JP2006100132A - Headlamp for vehicle - Google Patents
Headlamp for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006100132A JP2006100132A JP2004285135A JP2004285135A JP2006100132A JP 2006100132 A JP2006100132 A JP 2006100132A JP 2004285135 A JP2004285135 A JP 2004285135A JP 2004285135 A JP2004285135 A JP 2004285135A JP 2006100132 A JP2006100132 A JP 2006100132A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- reflector
- projection lens
- focal point
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用前照灯に関し、特に光源や投影レンズを変更することなく大光量光学系を構成可能な車両用前照灯に関する。 The present invention relates to a vehicular headlamp, and more particularly to a vehicular headlamp that can constitute a large light quantity optical system without changing a light source or a projection lens.
従来、プロジェクタ型の灯具ユニットにより車両前方へ向けて光照射を行うように構成された車両用前照灯が知られている。
このプロジェクタ型の灯具ユニットは、車両前後方向に延びる光軸上近傍に配置された光源からの光を、リフレクタにより前方へ向けて光軸寄りに集光反射させ、この反射光をリフレクタの前方に設けられた投影レンズを介して灯具ユニット前方へ照射する。
2. Description of the Related Art Conventionally, a vehicular headlamp configured to emit light toward the front of a vehicle by a projector-type lamp unit is known.
This projector-type lamp unit condenses and reflects light from a light source arranged in the vicinity of the optical axis extending in the longitudinal direction of the vehicle toward the front by the reflector toward the optical axis, and this reflected light is directed to the front of the reflector. Irradiate the front of the lamp unit through the provided projection lens.
そして、この灯具ユニットにより、上端部にカットオフラインを有する配光パターンを形成する場合には、投影レンズの後方側焦点近傍にシェードを設け、このシェードにより、リフレクタからの反射光の一部を遮蔽してカットオフラインを形成する。 When a light distribution pattern having a cut-off line at the upper end is formed by this lamp unit, a shade is provided in the vicinity of the rear focal point of the projection lens, and this shade shields part of the reflected light from the reflector. And form a cut-off line.
この種の車両用灯具の中には、簡易な構成により前方への光量を増大させるようにした車両用灯具もある。例えば、特許文献1では、シェードにより遮蔽される光をメインリフレクタとは別の付加リフレクタによってメインリフレクタに向かって反射し、そして付加リフレクタからの反射光をリフレクタにて前方に反射して灯具ユニット前方に照射するように構成された車両用灯具が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Among these types of vehicle lamps, there is also a vehicle lamp that increases the amount of light forward with a simple configuration. For example, in Patent Document 1, light shielded by a shade is reflected toward a main reflector by an additional reflector different from the main reflector, and reflected light from the additional reflector is reflected forward by the reflector to forward the lamp unit. There has been proposed a vehicular lamp configured to irradiate (see, for example, Patent Document 1).
このような車両用灯具においては、光源や投影レンズ等を変更することなく投影レンズから前方に出射する光量を増大させて大光量光学系を構成することができ、従来よりも明るい車両用灯具とすることが可能である。
しかしながら、特許文献1に開示された車両用灯具では、付加リフレクタによって反射される光は、例えば、光源近傍にて収束するように反射される。このような構造では、光源近傍に反射された光は、メインリフレクタを介して前方に照射されるため、全体的な光量を上げることは可能であるが、配光パターンにおけるある特定部位、例えばホットゾーンの照度のみを高めることはできなかった。 However, in the vehicular lamp disclosed in Patent Document 1, the light reflected by the additional reflector is reflected so as to converge in the vicinity of the light source, for example. In such a structure, since the light reflected in the vicinity of the light source is irradiated forward through the main reflector, it is possible to increase the overall light amount, but a certain part in the light distribution pattern, for example, hot Only the illuminance of the zone could not be increased.
本発明は、上記を鑑みて為されたものであり、光源や投影レンズ等を変更することなく投影レンズから前方に出射する光量を増大させるとともに、配光パターンにおける特定部位の照度を選択的に高めることが可能な車両用前照灯を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and while increasing the amount of light emitted forward from the projection lens without changing the light source, the projection lens, etc., the illuminance of a specific part in the light distribution pattern is selectively selected. An object of the present invention is to provide a vehicular headlamp that can be raised.
本発明の課題は、以下の構成により達成される。
(1) カバー及びランプボディにより形成された灯室内に、
車両前後方向に伸びる光軸上に配置された光源と、
前記光源からの光を前記光軸に向けて反射するメインリフレクタと、
前記メインリフレクタの前方に配置された投影レンズと、
前記投影レンズの後方で、前記メインリフレクタからの反射光を部分的に遮蔽するシェードとを備えた車両用前照灯であって、
前記メインリフレクタは、前記投影レンズの焦点を第1焦点とし、前記光源と前記シェードとの間を第2焦点とする略楕円面形状の第2リフレクタを部分的に備え、
前記光源からの光を前記第2リフレクタに反射する第3リフレクタを備えたことを特徴とする車両用前照灯。
(2) 前記第3リフレクタは、前記第2焦点近傍を中心として回動可能であることを特徴とする請求項1記載の車両用前照灯。
(3) 前記第3リフレクタは、モータウェイ走行時、前記第2焦点近傍に反射光を集光させて、集光光学系を構成することを特徴とする請求項2記載の車両用前照灯。
(4) 前記第3リフレクタは、通常走行時、前記第2焦点からずれた位置に反射光を集光させて、拡散光学系を構成することを特徴とする請求項2記載の車両用前照灯。
The object of the present invention is achieved by the following configurations.
(1) In the lamp chamber formed by the cover and lamp body,
A light source disposed on an optical axis extending in the longitudinal direction of the vehicle,
A main reflector that reflects light from the light source toward the optical axis;
A projection lens disposed in front of the main reflector;
A vehicular headlamp comprising a shade that partially shields the reflected light from the main reflector behind the projection lens,
The main reflector partially includes a second reflector having a substantially ellipsoidal shape having a focal point of the projection lens as a first focal point and a second focal point between the light source and the shade;
A vehicle headlamp comprising a third reflector that reflects light from the light source to the second reflector.
(2) The vehicle headlamp according to claim 1, wherein the third reflector is rotatable around the vicinity of the second focal point.
(3) The vehicular headlamp according to claim 2, wherein the third reflector forms a condensing optical system by condensing reflected light in the vicinity of the second focal point during motorway travel. .
(4) The vehicular headlamp according to claim 2, wherein the third reflector forms a diffusion optical system by collecting reflected light at a position deviated from the second focus during normal driving. light.
本発明にかかる車両用前照灯では、第2リフレクタと、可動型の第3リフレクタが設けられており、この第3リフレクタに照射される光源光を第2リフレクタを介して前方に照射することにより、従来よりも出力される光量を増大させつつ、選択的にある領域の光量を高めたり、全体的に光量を高めて視認性を高めたりすることが可能である。したがって、ドライバーは状況に応じて、必要とされる状態となるように操作することにより、視認性の良い快適な走行を楽しむことが可能となる。 In the vehicle headlamp according to the present invention, the second reflector and the movable third reflector are provided, and the light source light applied to the third reflector is irradiated forward through the second reflector. Thus, it is possible to selectively increase the amount of light in a certain region while increasing the amount of light output than before, or to enhance the visibility by increasing the amount of light overall. Therefore, the driver can enjoy comfortable driving with good visibility by operating the driver to a required state according to the situation.
具体的に、本発明にかかる車両用前照灯では、集光光学系を構成するように第3リフレクタを配置することが可能である。したがって、遠方視認性を高める必要のあるモータウェイ走行時には、第3リフレクタと第2リフレクタを経由して投影レンズから照射される光は、比較的集光した状態で前方に照射され、車両の前方に形成される配光パターンにスポット領域を重ね合わせて、配光パターンの所定領域の光量をスポット的に高めることができる。したがって、光源や投影レンズ等を変更することなく投影レンズから前方に出射する光量を増大させるとともに、配光パターンにおける特定部位の照度を選択的に高めることが可能である。 Specifically, in the vehicle headlamp according to the present invention, it is possible to arrange the third reflector so as to constitute a condensing optical system. Therefore, when the motorway is required to improve the distance visibility, the light emitted from the projection lens via the third reflector and the second reflector is emitted forward in a relatively condensed state, and the front of the vehicle The spot area can be overlaid on the light distribution pattern formed in the above, and the amount of light in the predetermined area of the light distribution pattern can be increased in a spot manner. Accordingly, it is possible to increase the amount of light emitted forward from the projection lens without changing the light source, the projection lens, and the like, and to selectively increase the illuminance of a specific part in the light distribution pattern.
また、本発明にかかる車両用前照灯では、拡散光学系を構成するように第3リフレクタを配置することが可能である。したがって、前方視認性を全体的に高めることが好ましい通常走行時には、第3リフレクタと第2リフレクタとを経由して投影レンズから照射される光は、モータウェイ走行時よりも相対的に拡散した状態で前方に照射され、車両の前方に形成される配光パターンにスポット領域を重ね合わせて、配光パターンの全体の光量を全体的に高めることができる。したがって、光源や投影レンズ等を変更することなく投影レンズから前方に出射する光量を増大させて前方視認性を向上させることができる。 Moreover, in the vehicle headlamp according to the present invention, the third reflector can be disposed so as to constitute a diffusion optical system. Therefore, during normal traveling, where it is preferable to improve the front visibility as a whole, the light emitted from the projection lens via the third reflector and the second reflector is more diffused than during motorway traveling. The spot area is superimposed on the light distribution pattern that is irradiated forward and formed in front of the vehicle, so that the overall light quantity of the light distribution pattern can be increased overall. Therefore, the forward visibility can be improved by increasing the amount of light emitted forward from the projection lens without changing the light source or the projection lens.
以下、図面を参照しながら、本発明にかかる車両用灯具の実施形態を説明する。以下の説明では、車両用灯具として車両用前照灯を例に挙げて説明する。 Hereinafter, an embodiment of a vehicular lamp according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, a vehicle headlamp will be described as an example of a vehicle lamp.
図1は、本発明に係る車両用灯具である車両用前照灯の光軸Axを通る垂直断面図であり、図2は、車両用前照灯の光軸Axを通る水平断面図である。図3は、光源からメインリフレクタの反射面に向かった光の光路を示す断面図であり、図4は、第1の位置における第2及び第3リフレクタを介した光の光路を示す断面図であり、図5は、第2の位置における第2及び第3リフレクタを介した光の光路を示す断面図である。図6は、本実施形態の車両用前照灯の配光パターンを示す図である。 FIG. 1 is a vertical sectional view through an optical axis Ax of a vehicle headlamp that is a vehicle lamp according to the present invention, and FIG. 2 is a horizontal sectional view through an optical axis Ax of the vehicle headlamp. . FIG. 3 is a cross-sectional view showing an optical path of light from the light source toward the reflecting surface of the main reflector, and FIG. 4 is a cross-sectional view showing an optical path of light through the second and third reflectors in the first position. FIG. 5 is a cross-sectional view showing an optical path of light through the second and third reflectors in the second position. FIG. 6 is a diagram showing a light distribution pattern of the vehicle headlamp according to the present embodiment.
本実施形態の車両用前照灯10は、光透過性の透明カバー12とランプボディ14とによって形成される灯室10a内に、車両前後方向に延びる光軸Axを有する灯具ユニット20が収容されて構成されている。この灯具ユニット20は、エイミング機構50を介してランプボディ14に上下方向および左右方向に傾動可能に固定されている。
In the
エイミング機構50は、主としてエイミングスクリュウ52とブラケット26aとエイミングナット54により構成されている。
エイミングスクリュウ52は、ランプボディ14に回転可能に取り付けられており、灯具ユニット20のブラケット26aに挿通され、エイミングナット54を介してブラケット26aに連結されている。エイミングスクリュウ52は、図示せぬ調整部材を介して回転することによりブラケット26aを前後に傾動させる。ブラケット26aの傾動により灯具ユニット20全体が傾動して灯具ユニット20の光軸Axの向きが調整される。なお、エイミング調整後における灯具ユニット20の光軸Axは、車前後方向に対して、例えば0.5度〜0.6度程度下向きの方向に延びるように調整されている。
The aiming
The aiming
灯具ユニット20は、プロジェクタ型の灯具ユニットであって、放電バルブ22と、メインリフレクタ24と、レンズホルダ26と、投影レンズ28と、シェード34と、を備えている。
The
放電バルブ22は、例えばメタルハライドバルブ等の放電バルブであり、その放電発光部により構成される光源22aが光軸Ax上に位置するとともに、バルブ軸線が光軸Axと同軸になるようにメインリフレクタ24の取付孔24bに取り付けられている。
The
メインリフレクタ24は、略回転楕円形状の反射部材であり、光軸Axに垂直な平面にて3分割されて、3つの反射面25a,25b,25cが形成されている。取付穴24bに最も近い側に形成された反射面25a及び取付穴24bから最も遠い側に形成された反射面25cは、光源22a近傍に一方の焦点F1を有しかつシェード34の近傍の光軸Ax上に他方の焦点F2を有する略回転楕円面形状を有している。これにより、反射面25a及び反射面25cは、光源22aからの光を光軸Ax寄りに反射集光させる。この反射面25a及び反射面25cの離心率は、鉛直断面から水平断面へ向けて徐々に大きくなるように設定されている。
The
一方、反射面25aと反射面25cとの間に設けられた反射面25b(第2リフレクタ)は、反射面25a,25cの他方の焦点F2を一つの焦点(第1焦点)とし、一方の焦点F1と他方の焦点F2との間にもう一つの焦点(第2焦点)F3を有する略回転楕円面形状を備えている。この反射面25aは、主として後述する付加リフレクタ(第3リフレクタ)30からの光を投影レンズ28に向けて反射する反射部材である。この反射面25bについては、後ほど詳述する。
On the other hand, the reflecting
レンズホルダ26は、メインリフレクタ24の前端開口部に取り付けられた支持部材である。レンズホルダ26は、その前端部に投影レンズ28が取り付け固定されている。ここで、投影レンズ28のレンズ中心軸は、レンズホルダ26によって光軸Axと略同軸となるように配置されている。
The
投影レンズ28は、前方側表面が凸面であり、後方側表面が平面の凸レンズである。投影レンズ28の後方側焦点は、メインリフレクタ24の他方の焦点F2とほぼ一致するように設計されており、後方側焦点(他方の焦点)F2を含む後方側焦点面上に形成される光源22aの像を、反転像として前方に投影する。
The
レンズホルダ26とメインリフレクタ24に囲まれる内部空間には、図1に示すように、レンズホルダ26と一体形成されたシェード34が配置されている。シェード34は、レンズホルダ26とメインリフレクタ24に囲まれる内部空間における下側の略半分を遮光するように設けられた遮光部材である。このシェード34は、車両幅方向に略平行に配置された上端縁34aが投影レンズ28の後方側焦点F2の近傍に配置されている。このシェード34の上端縁34aは、光軸Ax近傍にて段差が設けられシェード34の光軸Axを軸として左右で高さ位置が異なっている。本実施形態の車両用前照灯10は、この上端縁34aの形状に応じて形成されるカットオフライン102を備えた配光パターン101を前方に投影するように構成されている(図6参照)。
As shown in FIG. 1, a
本実施形態では、投影レンズ28とメインリフレクタ24との間であって、レンズホルダ26に対向する位置には、付加リフレクタ(第3リフレクタ)30が設けられている。この第3リフレクタ30は、略回転楕円形状の反射面30aを有しており、図示せぬ駆動手段を介して回動可能に構成されている。
In the present embodiment, an additional reflector (third reflector) 30 is provided between the
具体的には、付加リフレクタ30は、図1及び図2に示すように、光源22a近傍に一方の焦点(メインリフレクタ24の一方の焦点F1と略同一)が位置し、メインリフレクタ24の反射面25bの第2焦点F3に他方の焦点が位置する第1の位置と、図5に示すように、第2焦点F3近傍のある点(第2焦点F3からずれた点)を回転基準として回動することにより、各焦点が焦点F1及びF3からずれた状態となる第2の位置とに変位可能である。詳細については後述するが、この付加リフレクタ30は、第1の位置においては集光光学系の構成に寄与し、第2の位置においては拡散光学系の構成に寄与する。
Specifically, as shown in FIGS. 1 and 2, the
以下、図3〜図5を参照しながら、本実施形態の灯具ユニット20を備えた車両用前照灯10における光路を説明する。
図3に示すように、光源22aから出射した光源光は、メインリフレクタ24の反射面25a,25b,25cにて反射する。反射面25a,25cにて反射した光は、メインリフレクタ24の他方の焦点F2近傍の光軸Axに向かって進む。ここで、シェード34は、メインリフレクタ24の各反射面25a,25b,25cにて反射した反射光をシェード34の形状に応じて遮られる。シェード34に遮られること無く前方に通過した光は、投影レンズ28によって前方に照射される。その結果、図6(a)及び図6(b)に示すように、このシェード34の上端縁34aの形状に応じたカットオフライン102を有する配光パターン101が車両用前照灯10の前方に投影される。
Hereinafter, the optical path in the
As shown in FIG. 3, the light source light emitted from the
なお、図6(a)及び図6(b)において示されている配光パターン101は、それぞれ左側走行用者に取り付けられる車両用前照灯の場合の配光パターンを示しており、車両前方視界における鉛直中心線Vの右側よりも左側の方が高いカットオフライン102が形成されている。
In addition, the
次に、図4及び図5を参照して、付加リフレクタ30を介した光路について説明する。
図4に示すように、付加リフレクタ30が第1の位置に配置された状態では、光源22aから出射した光は、付加リフレクタ30の反射面30aにて、反射面25bの第2焦点F3に向かって反射される。そして、第2焦点F3近傍に集光された光は、メインリフレクタ24の第2反射面25bにて反射されて、第1焦点F2に向かって反射される。ここで、第1の位置においては、第1焦点F2は、投影レンズ28の後方側焦点と略同一となるように配置されているので、投影レンズ28によって略平行光として拡散しない状態で前方の所定の領域に照射される。
Next, the optical path through the
As shown in FIG. 4, in a state where the
図6(a)に示すように、付加リフレクタ30が第1の位置に配置された場合には、カットオフライン102とほぼ重なる位置であって、水平線Hと鉛直線Vが交わる部位の左側、いわゆるホットゾーンにスポット領域103が形成される。このスポット領域103は、車両用前照灯10から照射される光量の増大に寄与し、このようなスポット領域103を配光パターン102に重ね合わせた配光は、例えば自動車専用道などで遠方を明るく照らす場合等のいわゆるモータウェイ配光として用いることができる。
As shown in FIG. 6A, when the
一方、図5に示すように、付加リフレクタ30が第2の位置に配置された状態では、光源22aから出射した光は、付加リフレクタ30の反射面30aにて、反射面25bの第2焦点F3からずれた位置に向かって反射される。その後、付加リフレクタ30からの反射光は、メインリフレクタ24の反射面25bにて反射されて、第1焦点F2(投影レンズ28の後方側焦点)からずれた位置に向かって反射されて、投影レンズ28に入射する。この反射光は、投影レンズ28の後方側焦点からずれた位置を通って投影レンズに入射するため、第2の位置においては、投影レンズ28によって平行光とされず、付加リフレクタ30が第1の位置に配置された場合よりも拡散した状態で前方の所定の領域に照射される。
On the other hand, as shown in FIG. 5, in a state where the
図6(b)に示すように、付加リフレクタ30が第2の位置に配置された場合には、スポット領域103よりも照射領域が拡散したスポット領域104が形成される。このスポット領域104は、車両用前照灯10から照射される光量の増大に寄与し、特にスポット領域104を配光パターン102に重ね合わせた配光は、例えば一般道などでの通常走行時における、いわゆるすれ違いビーム配光として用いることができる。
As shown in FIG. 6B, when the
以上説明したように、本実施形態の車両用前照灯10は、レンズカバー12及びランプボディ14により形成された灯室10a内に、車両前後方向に伸びる光軸Ax上に配置された光源22aと、光源22aからの光を光軸Axに向けて反射するメインリフレクタ24と、メインリフレクタ24の前方に配置された投影レンズ28と、投影レンズ28の後方で、メインリフレクタ24からの反射光を部分的に遮蔽するシェード34とを備えている。そして、メインリフレクタ24は、投影レンズ28の焦点を第1焦点とし、光源22aとシェード34との間を第1焦点とする略楕円面形状の第2リフレクタである反射面25bを部分的に備え、光源22aからの光を反射面25bに反射する付加リフレクタ30を備えている。
As described above, the
本実施形態では、付加リフレクタ30は、第2焦点F3近傍を中心として回動可能に構成されており、この付加リフレクタ30は、モータウェイ走行時、第2焦点F3近傍に反射光を集光させて、集光光学系を構成するとともに、通常走行時、第2焦点F3からずれた位置に反射光を集光させて、拡散光学系を構成する。
In the present embodiment, the
このように、本実施形態の車両用前照灯10では、集光光学系を構成するように付加リフレクタ30を配置することが可能である。したがって、遠方視認性を高める必要のあるモータウェイ走行時には、付加リフレクタ30と反射面25bを経由して投影レンズ28から照射される光は、比較的集光した状態で前方に照射され、車両の前方に形成される配光パターンにスポット領域を重ね合わせて、配光パターンの所定領域の光量をスポット的に高めることができる。このように、本実施形態の車両用前照灯10によれば、簡易な構成を従来の灯具ユニットに追加してやることにより、光源22aや投影レンズ28等を変更することなく投影レンズ28から前方に出射する光量を増大させるとともに、配光パターンにおける特定部位の照度を選択的に高めることが可能である。
Thus, in the
また、本実施形態の車両用前照灯10では、拡散光学系を構成するように付加リフレクタ30を配置することが可能である。したがって、前方視認性を全体的に高めることが好ましい通常走行時には、付加リフレクタ30と反射面25bを経由して投影レンズ28から照射される光は、モータウェイ走行時よりも相対的に拡散した状態で前方に照射され、車両の前方に形成される配光パターンにスポット領域を重ね合わせて、配光パターンの全体の光量を全体的に高めることができる。このように、本実施形態の車両用前照灯10によれば、簡易な構成を従来の灯具ユニットに追加してやることにより、光源22aや投影レンズ28等を変更することなく投影レンズ28から前方に出射する光量を増大させて前方視認性を向上させることができる。
Moreover, in the
一般に、自動車専用道以外の一般道等を通行する通常走行時には、ホットゾーンの照度を高めすぎると、対向車を運転するドライバー等が照明を眩しく感じてしまいドライバーの運転を妨げる虞があるため、高速走行時よりもホットゾーンの照度を低下させることが好ましい。このような場合には、あまりホットゾーンの照度を高めるよりは、モータウェイ走行時よりも相対的に拡散した状態で前方に光を照射し、車両の前方に形成される配光パターンにスポット領域を全体的に重ね合わせることにより、ドライバーは全体の光量が増加した状態で運転が可能であり、より快適かつ安全に運転を行うことができる。 In general, during normal driving on ordinary roads other than motorways, if the illuminance in the hot zone is too high, drivers driving oncoming vehicles may feel dazzling and interfere with driver driving. It is preferable to lower the illuminance in the hot zone than during high-speed traveling. In such a case, rather than increasing the illuminance of the hot zone too much, irradiate the light forward in a relatively diffused state than during motorway travel, and the spot area in the light distribution pattern formed in front of the vehicle As a result, the driver can drive with the overall light quantity increased, and can drive more comfortably and safely.
このように、本実施形態の車両用前照灯10では、従来よりも出力される光量を増大させつつ、選択的にある領域の光量を高めたり、全体的に光量を高めて視認性を高めたりすることが可能である。したがって、ドライバーは状況に応じて、必要とされる状態となるように操作することにより、視認性の良い快適な走行を楽しむことが可能となる。
Thus, in the
10 車両用前照灯
12 透明カバー
14 ランプボディ
20 灯具ユニット
22 放電バルブ
22a 光源
24 メインリフレクタ
25a,25b,25c 反射面
26 レンズホルダ
28 投影レンズ
30 付加リフレクタ
34 シェード
DESCRIPTION OF
Claims (4)
車両前後方向に伸びる光軸上に配置された光源と、
前記光源からの光を前記光軸に向けて反射するメインリフレクタと、
前記メインリフレクタの前方に配置された投影レンズと、
前記投影レンズの後方で、前記メインリフレクタからの反射光を部分的に遮蔽するシェードとを備えた車両用前照灯であって、
前記メインリフレクタは、前記投影レンズの焦点を第1焦点とし、前記光源と前記シェードとの間を第2焦点とする略楕円面形状の第2リフレクタを部分的に備え、
前記光源からの光を前記第2リフレクタに反射する第3リフレクタを備えたことを特徴とする車両用前照灯。 In the lamp chamber formed by the cover and lamp body,
A light source disposed on an optical axis extending in the longitudinal direction of the vehicle,
A main reflector that reflects light from the light source toward the optical axis;
A projection lens disposed in front of the main reflector;
A vehicular headlamp comprising a shade that partially shields the reflected light from the main reflector behind the projection lens,
The main reflector partially includes a second reflector having a substantially ellipsoidal shape having a focal point of the projection lens as a first focal point and a second focal point between the light source and the shade;
A vehicle headlamp comprising a third reflector that reflects light from the light source to the second reflector.
3. The vehicle headlamp according to claim 2, wherein the third reflector collects reflected light at a position deviated from the second focal point during normal traveling to constitute a diffusion optical system. 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004285135A JP2006100132A (en) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | Headlamp for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004285135A JP2006100132A (en) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | Headlamp for vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006100132A true JP2006100132A (en) | 2006-04-13 |
Family
ID=36239722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004285135A Pending JP2006100132A (en) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | Headlamp for vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006100132A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008130257A (en) * | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Stanley Electric Co Ltd | Vehicular headlight |
DE102008007979A1 (en) | 2007-02-08 | 2008-08-21 | Koito Manufacturing Co., Ltd. | Lamp system for vehicle |
JP2012104423A (en) * | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Stanley Electric Co Ltd | Headlight for two-wheeled vehicle |
JP2014086327A (en) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Stanley Electric Co Ltd | Headlight for vehicle |
JP2016100259A (en) * | 2014-11-25 | 2016-05-30 | スタンレー電気株式会社 | Luminaire |
JP2019011635A (en) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 本田技研工業株式会社 | Work machine |
-
2004
- 2004-09-29 JP JP2004285135A patent/JP2006100132A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008130257A (en) * | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Stanley Electric Co Ltd | Vehicular headlight |
JP4666266B2 (en) * | 2006-11-16 | 2011-04-06 | スタンレー電気株式会社 | Vehicle headlamp |
DE102008007979A1 (en) | 2007-02-08 | 2008-08-21 | Koito Manufacturing Co., Ltd. | Lamp system for vehicle |
JP2012104423A (en) * | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Stanley Electric Co Ltd | Headlight for two-wheeled vehicle |
JP2014086327A (en) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Stanley Electric Co Ltd | Headlight for vehicle |
JP2016100259A (en) * | 2014-11-25 | 2016-05-30 | スタンレー電気株式会社 | Luminaire |
JP2019011635A (en) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 本田技研工業株式会社 | Work machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3964089B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP3986759B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP4024618B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP4264319B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP2007294203A (en) | Vehicular headlamp | |
JP4008359B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP4527621B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2009301763A (en) | Vehicle headlight | |
JP5460201B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP2009158385A (en) | Vehicle headlight | |
JP2006216337A (en) | Vehicular head lamp | |
JP4261452B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP4422005B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP2006100132A (en) | Headlamp for vehicle | |
JP2007258000A (en) | Vehicle headlamp | |
JP4459095B2 (en) | Bending lamp for vehicles | |
JP4666160B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP5869807B2 (en) | Projector type headlamp | |
JP4608645B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP4341538B2 (en) | head lamp | |
JP4587047B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2005347127A (en) | Vehicular headlamp | |
JP4403586B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP5412314B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP4189807B2 (en) | Vehicle lighting |