JP2006086968A - Image processing apparatus, method thereof and recording medium - Google Patents

Image processing apparatus, method thereof and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2006086968A
JP2006086968A JP2004271519A JP2004271519A JP2006086968A JP 2006086968 A JP2006086968 A JP 2006086968A JP 2004271519 A JP2004271519 A JP 2004271519A JP 2004271519 A JP2004271519 A JP 2004271519A JP 2006086968 A JP2006086968 A JP 2006086968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color material
material amount
color separation
maximum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004271519A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Saito
和浩 齋藤
耕生 ▲高▼橋
Kosei Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004271519A priority Critical patent/JP2006086968A/en
Publication of JP2006086968A publication Critical patent/JP2006086968A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method of forming a colorimetric color separation table in an ink system consisting of key colors of cyan, magenta, yellow and black, high saturation specific color inks and light color inks obtained by thinning the key colors. <P>SOLUTION: In forming eight-color separation table in which a three-dimensional input signal (RGB) is separated into CMYKLcLmRdGr, a process is divided into a step of realizing separation of the specific color from RGB into CMYKRdGr, and a step of realizing of contrast separation from CMYKRdGr into CMYKLcLmRdGr. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、カラープリンター用画像処理装置、方法及び記録媒体に関するものであり、特に、カラープリンターに用いられている色材(インク、トナー)色に分解するための色分解テーブルの選択方法に関するものである。   The present invention relates to an image processing apparatus, a method, and a recording medium for a color printer, and more particularly, to a method for selecting a color separation table for separating color material (ink, toner) colors used in a color printer. It is.

従来、カラープリンターの画像処理技術は、図6のように構成されている。図6において、601はカラーマッチング処理部、602は色分解処理部、603は出力γ補正処理部、604はハーフトーン処理部、605はカラープリンターエンジン部、606は色分解テーブル部、607は出力γ補正テーブル部であり、608は、最大総インク量を示し、609は、印刷用紙(印刷メディア)を示している。601は、入力画像データRGBの色再現特性とプリンターの色を合わせるためのカラーマッチング処理部であり、602は、入力されてくる多値のR’G’B’画像データを色分解テーブル部606のテーブル情報に基づき四面体補間等の補間処理によりカラープリンターの色材色(以下、インク色と記す)であるシアンC、マゼンタM、イエローY、ブラックKへ色分解処理する。色分解処理部602から出力された多値のCMYKデータは、出力γ補正処理部603にて、カラープリンターエンジンの色再現特性に応じたCMYK一次元のLUTを介して階調特性を補正し、多値のC’M’Y’K’を出力する。この処理によりカラープリンターの特性に応じた補正処理が実現される。ここで、上記画像処理系において、使用されるCMYK総インク量の最大値は、色分解テーブル部606と出力γ補正テーブル部607との組み合わせにより規定される。ハーフトーン処理部604では、補正された多値のC’M’Y’K’データをカラープリンターで印刷可能な階調数、例えば2値プリンターならば、2値化するためのハーフトーン処理がなされ、C”M”Y”K”2値データが出力される。カラープリンターエンジン部904では、入力されたC”M”Y”K”2値データに基づき印刷がなされる。608は、609にて示されている印刷メディアA〜Eにて許容できるCMYK総インク量の最大値が示されている。   Conventionally, the image processing technology of a color printer is configured as shown in FIG. In FIG. 6, 601 is a color matching processing unit, 602 is a color separation processing unit, 603 is an output γ correction processing unit, 604 is a halftone processing unit, 605 is a color printer engine unit, 606 is a color separation table unit, and 607 is an output. Reference numeral 608 denotes a maximum total ink amount, and 609 denotes a printing paper (printing medium). Reference numeral 601 denotes a color matching processing unit for matching the color reproduction characteristics of the input image data RGB with the color of the printer. Reference numeral 602 denotes a color separation table unit 606 that converts input multi-value R′G′B ′ image data. Is separated into cyan C, magenta M, yellow Y, and black K, which are color material colors (hereinafter referred to as ink colors) of the color printer, by interpolation processing such as tetrahedral interpolation. The multivalued CMYK data output from the color separation processing unit 602 is corrected by the output γ correction processing unit 603 through the CMYK one-dimensional LUT according to the color reproduction characteristics of the color printer engine, Multi-value C'M'Y'K 'is output. By this processing, correction processing according to the characteristics of the color printer is realized. Here, in the image processing system, the maximum CMYK total ink amount used is defined by the combination of the color separation table unit 606 and the output γ correction table unit 607. The halftone processing unit 604 performs halftone processing for binarizing the corrected multi-value C′M′Y′K ′ data to the number of gradations that can be printed by a color printer, for example, a binary printer. The C "M" Y "K" binary data is output. The color printer engine unit 904 performs printing based on the input C "M" Y "K" binary data. Reference numeral 608 denotes a maximum value of the CMYK total ink amount that can be accepted by the print media A to E indicated by 609.

本従来技術では、
印刷メディアAにて印刷処理するためのテーブルとして、色分解テーブル部Aと出力γ補正テーブルAを、
印刷メディアBにて印刷処理するためのテーブルとして、色分解テーブル部Bと出力γ補正テーブルBを、
印刷メディアCにて印刷処理するためのテーブルとして、色分解テーブル部Cと出力γ補正テーブルCを、
用意し、個々のメディアに最適となるように色分解テーブルと出力γ補正テーブルが設定されている。例えば、印刷メディアAの許容できるCMYK総インク量の最大値は、200%であるため、色分解テーブル部Aと出力γ補正テーブルAの組み合わせにて、規定されるCMYK総インク量の最大値は、200%となるように設定されている。印刷メディアB、Cに対しても同様に、許容できるCMYK総インク量の最大値が、250%、300%となるように設定されている(特許文献1)。
特開2001−136401号公報
In this conventional technology,
As a table for printing processing on the print medium A, a color separation table part A and an output γ correction table A are
As a table for printing processing on the print medium B, a color separation table section B and an output γ correction table B are
As a table for performing print processing on the print medium C, a color separation table unit C and an output γ correction table C are provided.
A color separation table and an output γ correction table are prepared so as to be optimal for each medium. For example, since the maximum allowable CMYK total ink amount of the print medium A is 200%, the maximum CMYK total ink amount specified by the combination of the color separation table unit A and the output γ correction table A is , 200% is set. Similarly, for the print media B and C, the maximum allowable CMYK total ink amount is set to 250% and 300% (Patent Document 1).
JP 2001-136401 A

しかしながら、上記従来例では、印刷メディアごとに対応した色分解テーブルと出力γ補正テーブルを用意するため、予め想定されていない新たな印刷メディアの場合、出力γ補正テーブルが適さないため、CMYK単色のγ補正が適合せず、偏った出力γ特性となるという問題点がある。色分解テーブルに関しては、同様に好適な色分解テーブルが存在しないため、CMYK総インク量の最大値が大きい色分解テーブルを用いたときは、上記印刷メディアのインク吸収許容量をオーバーしてしまい、インクがあふれてしまうという問題点がある。また、CMYK総インク量の最大値が小さい色分解テーブルを用いたときは、本来ならば、もっと多くのインクを用いて色再現範囲を大きくできるにもかかわらず、CMYK総インク量の最大値が小さい色分解テーブルを用いたため、色再現範囲が小さくなってしまうという問題点が存在した。さらに、予め想定されていない新たな印刷メディアに適した色分解テーブルを作ろうとした場合、複雑な工程を必要とするため、作成のために多くの時間が掛かり、容易には作成することができないという問題点が存在した。   However, in the above-described conventional example, since a color separation table and an output γ correction table corresponding to each print medium are prepared, the output γ correction table is not suitable for a new print medium that is not assumed in advance. There is a problem that the γ correction is not suitable and the output γ characteristic is biased. Similarly, there is no suitable color separation table for the color separation table. Therefore, when a color separation table having a large maximum CMYK total ink amount is used, the ink absorption allowable amount of the print medium is exceeded. There is a problem that the ink overflows. In addition, when a color separation table having a small maximum CMYK total ink amount is used, the maximum CMYK total ink amount can be increased even though the color reproduction range can be enlarged using more inks. Since a small color separation table is used, there is a problem that the color reproduction range becomes small. Furthermore, when trying to create a color separation table suitable for a new print medium that is not assumed in advance, a complicated process is required, so it takes a lot of time to create and cannot be easily created. There was a problem.

そこで、本出願に係る第1の発明の目的は、予め想定されていない新たな印刷メディアに対しても、好適な色分解テーブルと最適な出力γ補正テーブルを容易に設定できる画像処理装置、方法及び記録媒体を提案することを目的とする。   Accordingly, an object of the first invention according to the present application is to provide an image processing apparatus and method capable of easily setting a suitable color separation table and an optimum output γ correction table even for a new print medium that is not assumed in advance. And to propose a recording medium.

上記目的を達成するため、本発明に係る第1の発明は、以下の構成を備える。   In order to achieve the above object, a first invention according to the present invention comprises the following arrangement.

カラー画像信号からカラー画像形成装置における色材色への色分解をLUTを用いて処理する画像処理装置において、
・各色材色ごとの印刷物のγ特性を補正するγ補正テーブル手段と
・総色材量の最大値が段階的に異なるように設定された複数の色分解テーブル手段と
・前記複数の色分解テーブル手段と前記γ補正テーブル手段との組み合わせごとの総色材量の最大値を算出する最大総色材量算出手段と
・最大総色材量を設定するための最大総色材量設定手段と
・前記最大総色材量設定手段と前記最大総色材量算出手段の結果に基づき、前記複数の色分解テーブル手段の中から最適な色分解テーブル手段を選択する手段と
・前記選択された色分解テーブル手段に基づき前記色材色への色分解処理を実行する手段とで構成されることを特徴とする。
In an image processing apparatus for processing color separation from a color image signal to a color material color in a color image forming apparatus using an LUT,
Γ correction table means for correcting the γ characteristic of the printed matter for each color material color, a plurality of color separation table means set so that the maximum value of the total color material amount is stepwise different, and the plurality of color separation tables A maximum total color material amount calculating means for calculating the maximum value of the total color material amount for each combination of the means and the γ correction table means; and a maximum total color material amount setting means for setting the maximum total color material amount; Means for selecting an optimum color separation table means from the plurality of color separation table means based on the results of the maximum total color material amount setting means and the maximum total color material amount calculation means; and the selected color separation And a means for executing color separation processing into the color material color based on the table means.

上記構成において、補正されたγ補正テーブルを用いることにより、CMYK単色のγ特性が補正されて偏った出力γ特性が校正される。また、総色材量の最大値が段階的に異なるように設定された複数の色分解テーブル手段の中から最適な色分解テーブルを選択することにより、新規に作成する場合に必要となる複雑な工程や作成のための多大な時間を要することなく、想定されていない新たな印刷メディアに好適な色分解テーブルを用いて色分解処理を実現することができる。これにより、色分解テーブルの不適合に起因するインク吸収量オーバー等の問題や、印刷物の色再現範囲が小さくなってしまうという問題点を解決することができる。   In the above configuration, by using the corrected γ correction table, the γ characteristics of CMYK single colors are corrected and the biased output γ characteristics are calibrated. In addition, by selecting an optimal color separation table from a plurality of color separation table means set so that the maximum value of the total color material amount is different in stages, the complexity required when creating a new one is created. Color separation processing can be realized by using a color separation table suitable for a new print medium that is not assumed without requiring much time for processes and creation. As a result, it is possible to solve the problems such as the ink absorption amount exceeding due to the incompatibility of the color separation table and the problem that the color reproduction range of the printed material becomes small.

本発明によれば、想定されていない新たな印刷メディアに対して、カラープリンターの色材色の単色γ特性を補正し、新規に作成する場合に必要となる複雑な工程や作成のための多大な時間を要することなく、想定されていない新たな印刷メディアに好適な色分解テーブルを用いて色分解処理を実現することができる。これにより、色分解テーブルの不適合に起因するインク吸収量オーバー等の問題や、印刷物の色再現範囲が小さくなってしまうという問題点を解決することができる。   According to the present invention, for a new print medium that has not been assumed, the monochromatic γ characteristic of the color material color of the color printer is corrected and a complicated process and a large amount for the creation are required. Color separation processing can be realized by using a color separation table suitable for a new print medium that is not assumed without requiring a long time. As a result, it is possible to solve the problems such as the ink absorption amount exceeding due to the incompatibility of the color separation table and the problem that the color reproduction range of the printed material becomes small.

以下に、本発明を実施するための最良の形態を、実施例に基づいて説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below based on examples.

(第1実施例)
図1は、本発明の特徴を最も良く表す図であり、本発明の構成がブロック図で示されている。図1において、101はカラーマッチング処理部であり、102は色分解処理部であり、103は出力γ補正処理部であり、104はハーフトーン処理部であり、105はカラープリンターエンジン部であり、106は最大総インク量設定部であり、107は色分解テーブル選択部であり、108は色分解テーブル部であり、CMYKインクの総インク量の最大総値が段階的に変化するようA〜Eまでの5段階の色分解テーブルが格納されている。109は出力γ補正テーブル部であり、カラープリンター203にて用いられている色材色(インク色)C(シアン)、M(マセンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)に対応した1次元のテーブルにて構成されている。110は最大総インク量算出部であり、111は出力γ補正テーブル作成部である。101は、入力画像データRGBの色再現特性とプリンターの色を合わせるためのカラーマッチング処理部であり、内蔵されているカラーマッチングテーブルの内容に基づき、RGB画像データを四面体補間処理や立方体補間処理等の3次元の補間処理によりカラーマッチング処理を実行し、R’G’B’へと色変換する。102は、色分解処理部であり、最大総インク量設定部106と最大総インク量算出部110からの結果に基づき、色分解テーブル選択部107によって、色分解テーブル部108の中から好適な色分解テーブルが選択される。色分解処理部102では、選択された色分解テーブルに基づき四面体補間処理や立方体補間処理等の3次元の補間処理によりカラープリンターの色材色(インク色)C(シアン)、M(マセンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)へ変換するための色分解処理を実行する。103は、出力γ補正処理部であり、CMYKの色材色データをハーフトーン処理部104の処理内容とカラープリンターエンジン部105の組み合わせによるγ特性を補正するためのものである。104は、ハーフトーン処理部であり、出力γ補正処理部103からのC’M’Y’K’多値データをカラープリンターエンジン部105にて表現できる階調数に変換するためのハーフトーン処理部である。105は、カラープリンターエンジン部であり、ハーフトーン処理部104からのC”M”Y”K”に基づき現像印刷処理する。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram best representing the features of the present invention, and the configuration of the present invention is shown in a block diagram. In FIG. 1, 101 is a color matching processing unit, 102 is a color separation processing unit, 103 is an output γ correction processing unit, 104 is a halftone processing unit, 105 is a color printer engine unit, 106 is a maximum total ink amount setting unit, 107 is a color separation table selection unit, and 108 is a color separation table unit. A to E so that the maximum total value of the total amount of CMYK inks changes stepwise. The five-stage color separation table is stored. Reference numeral 109 denotes an output γ correction table unit, which is one-dimensional corresponding to color material colors (ink colors) C (cyan), M (magenta), Y (yellow), and K (black) used in the color printer 203. It is composed of the table. Reference numeral 110 denotes a maximum total ink amount calculation unit, and reference numeral 111 denotes an output γ correction table creation unit. A color matching processing unit 101 matches the color reproduction characteristics of the input image data RGB with the colors of the printer. Based on the content of the built-in color matching table, the RGB image data is subjected to tetrahedral interpolation processing or cube interpolation processing. A color matching process is executed by a three-dimensional interpolation process such as the above, and color conversion to R′G′B ′ is performed. Reference numeral 102 denotes a color separation processing unit. Based on the results from the maximum total ink amount setting unit 106 and the maximum total ink amount calculation unit 110, the color separation table selection unit 107 selects a suitable color from the color separation table unit 108. A decomposition table is selected. The color separation processing unit 102 performs color material color (ink color) C (cyan), M (masent) of the color printer by three-dimensional interpolation processing such as tetrahedral interpolation processing and cube interpolation processing based on the selected color separation table. , Y (yellow), K (black) for color separation processing is executed. Reference numeral 103 denotes an output γ correction processing unit for correcting CMYK color material color data for γ characteristics due to the combination of the processing content of the halftone processing unit 104 and the color printer engine unit 105. A halftone processing unit 104 is a halftone process for converting C′M′Y′K ′ multi-value data from the output γ correction processing unit 103 into the number of gradations that can be expressed by the color printer engine unit 105. Part. A color printer engine unit 105 performs development printing processing based on C "M" Y "K" from the halftone processing unit 104.

以下、図2以降を用いて、対象となる印刷メディアに適した出力γ補正テーブルの作成方法、及び好適な色分解テーブルの選択方法に関して詳細に説明する。図2は、本発明が実施されるカラープリンターを含むシステム構成例が示されており、図2において、201は、カラープリンターと測色機を制御するためのコンピュータ、202は、コンピュータ201に保持されているデータ等を表示するためのモニタ、203は、画像データを印刷するためのカラープリンターであり、204は、カラープリンター203にて印刷されたパッチを測色するための測色機であり、205は、カラープリンター203にて印刷されたパッチをあらわしている。図1に示されている本実施例は、図2におけるカラープリンター203内部に実装されている。   Hereinafter, a method for creating an output γ correction table suitable for a target print medium and a method for selecting a suitable color separation table will be described in detail with reference to FIG. FIG. 2 shows an example of a system configuration including a color printer in which the present invention is implemented. In FIG. 2, 201 is a computer for controlling the color printer and the colorimeter, and 202 is held in the computer 201. A monitor 203 for displaying data and the like, 203 is a color printer for printing image data, and 204 is a colorimeter for measuring colors of patches printed by the color printer 203. 205 denote patches printed by the color printer 203. The present embodiment shown in FIG. 1 is implemented in the color printer 203 in FIG.

図3は、対象となる印刷メディア用に新たに出力γ補正テーブルの作成方法、及び好適な色分解テーブルの選択方法を説明するためのフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart for explaining a method for creating a new output γ correction table for a target print medium and a method for selecting a suitable color separation table.

図3において、ステップS301は、スタートステップであり、S302は、γ補正用パッチの印刷ステップであり、図1におけるハーフトーン処理部104からカラープリンターエンジン部105までの画像処理がなされてパッチの印刷処理が実行される。印刷された結果は、図2における印刷パッチ205に示されている。印刷パッチ205は、図示されているようにカラープリンター203の色材色であるCMYKの1次色の諧調特性がパッチとして印刷される。S303は、γ補正用パッチの測色ステップであり、図2における印刷パッチ205は、測色機204を用いて測色され、その結果は、コンピュータ201に送信される。コンピュータ201では、上記測色結果をカラープリンター203内の画像処理装置に転送する。S304は、出力γ補正用テーブルの作成ステップであり、出力γ補正テーブル作成部111にて、コンピュータ201からの測色結果に基づき出力γ補正テーブルを作成し、その結果は出力γ補正テーブル部109へ転送格納される。図4は、上記測色結果を示した図であり、ハーフトーン処理部入力信号(C’M’Y’K’)に対する印刷結果の濃度特性が示されている。図4から明らかなように、想定されていない新たなメディアに対して、出力γ補正を施さない場合は、非線形な特性となってしまう。そこで、図5で示されているように、インク量信号(CMYK)に対して印刷特性がリニアな形になるように、CMYK色材色ごとに1次元の出力γ補正テーブルが作成される。次に、S305は、色分解テーブル最大総インク量の算出ステップであり、最大総インク量算出部110にて、色分解テーブル部108の5つの色分解テーブルA〜Eと出力γ補正テーブル部109の内容に基づき、5段階の最大総インク量が算出される。S306は、最大総インク量の設定ステップであり、最大総インク量設定部106に、その設定内容が格納される。S307は、色分解テーブルの選択ステップであり、色分解テーブル選択部107にて、好適な色分解テーブルが色分解テーブル部108の中から選択される。例えば、最大総インク量の設定ステップS306にて設定された結果が、255%であり、色分解テーブル最大総インク量の算出ステップS305にて算出された色分解テーブルA〜Eに対応した結果が、それぞれ、200%,220%,240%,260%,280%の場合、色分解テーブルの選択ステップS307では、設定された255%より大きい値で、最も255%に近い最大総インク量が260%となる色分解テーブルDが選択される。   In FIG. 3, step S301 is a start step, and S302 is a printing step for a gamma correction patch. Image processing from the halftone processing unit 104 to the color printer engine unit 105 in FIG. Processing is executed. The printed result is shown in the print patch 205 in FIG. As shown in the figure, the print patch 205 prints the gradation characteristics of the primary colors of CMYK, which are the color material colors of the color printer 203, as a patch. S303 is a color measurement step for the γ correction patch. The print patch 205 in FIG. 2 is measured using the colorimeter 204, and the result is transmitted to the computer 201. In the computer 201, the color measurement result is transferred to the image processing apparatus in the color printer 203. S304 is an output γ correction table creation step. The output γ correction table creation unit 111 creates an output γ correction table based on the colorimetry result from the computer 201, and the result is the output γ correction table unit 109. Transferred to and stored. FIG. 4 is a diagram showing the color measurement results, and shows the density characteristics of the print results with respect to the halftone processing unit input signal (C′M′Y′K ′). As is apparent from FIG. 4, when the output γ correction is not performed on a new medium that is not assumed, nonlinear characteristics are obtained. Therefore, as shown in FIG. 5, a one-dimensional output γ correction table is created for each CMYK color material color so that the printing characteristics are linear with respect to the ink amount signal (CMYK). Next, S305 is a step of calculating a color separation table maximum total ink amount. The maximum total ink amount calculation unit 110 performs the five color separation tables A to E of the color separation table unit 108 and the output γ correction table unit 109. The maximum total ink amount in five stages is calculated on the basis of the contents of. S 306 is a step of setting the maximum total ink amount, and the setting content is stored in the maximum total ink amount setting unit 106. Step S <b> 307 is a color separation table selection step, and the color separation table selection unit 107 selects a suitable color separation table from the color separation table unit 108. For example, the result set in the maximum total ink amount setting step S306 is 255%, and the results corresponding to the color separation tables A to E calculated in the color separation table maximum total ink amount calculating step S305 are shown. In the case of 200%, 220%, 240%, 260%, and 280%, respectively, in the color separation table selection step S307, the maximum total ink amount closest to 255% with a value larger than the set 255% is 260. % Color separation table D is selected.

以上説明したように、CMYKインクの総インク量の最大総値が段階的に変化するように複数の色分解テーブルを用意し、予め想定されていない新たな印刷メディアに対して、出力γ特性を補正するための出力γ補正テーブルを作成する。そして、複数の色分解テーブルと出力γ補正テーブルから各色分解テーブルに対応する最大総インク量を算出し、算出された最大総インク量と設定された最大総インク量の値から好適な色分解テーブルを選択し、選択された色分解テーブルを用いて色分解処理を実行する。これら一連の処理により、想定されていない新たな印刷メディアに対してもγ補正がなされることにより、CMYK単色のγ特性が偏ってしまうという問題点が解決される。また、段階的にCMYK総インク量の最大総値が異なるように用意された色分解テーブルから印刷メディアに好適な色分解テーブルを選択することにより、インク吸収許容量がオーバーしてしまうという問題点や色再現範囲が小さくなってしまう問題点が解決される。さらに、予め複数の色分解テーブルを用意しておくため、予め想定されていない新たな印刷メディアに対しても、新規色分解テーブルを作成することなく好適な色分解処理を実現することができる。   As described above, a plurality of color separation tables are prepared so that the maximum total value of the total ink amount of CMYK inks changes stepwise, and the output γ characteristic is obtained for a new print medium that is not assumed in advance. An output γ correction table for correction is created. Then, a maximum total ink amount corresponding to each color separation table is calculated from a plurality of color separation tables and an output γ correction table, and a suitable color separation table is calculated from the calculated maximum total ink amount and the set maximum total ink amount. And the color separation process is executed using the selected color separation table. By performing a series of these processes, γ correction is performed even on a new print medium that is not assumed, so that the problem that the γ characteristics of CMYK single colors are biased is solved. In addition, by selecting a color separation table suitable for the print medium from the color separation tables prepared so that the maximum total value of the CMYK total ink amount varies step by step, the ink absorption allowable amount is exceeded. And the problem that the color reproduction range becomes small is solved. Furthermore, since a plurality of color separation tables are prepared in advance, suitable color separation processing can be realized without creating a new color separation table even for a new print medium that is not assumed in advance.

(第2実施例)
上記第1実施例では、カラープリンターの色材色として、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色を用いたインクシステムであったが、インクシステムの構成は、これに限らず、淡シアンインクや淡マゼンタインクを用いた6色インクシステムや、その他のレッド、グリーン等の色を用いたインクシステムをカラープリンターであっても良い。また、色材としては、インクのみならず、電子写真方式にて用いられているトナー等のシステムに適用できることは言うまでもない。
(Second embodiment)
In the first embodiment, the ink system uses four colors of cyan, magenta, yellow, and black as the color material colors of the color printer. However, the configuration of the ink system is not limited to this, and light cyan ink or A color printer may be a six-color ink system using light magenta ink or an ink system using other colors such as red and green. Needless to say, the color material can be applied not only to ink but also to a system such as toner used in electrophotography.

第1実施例の特徴を最も良く表す図であり、本発明の構成を示すブロック図である。It is a figure which best represents the characteristic of 1st Example, and is a block diagram which shows the structure of this invention. 本発明が実施されるカラープリンターを含むシステム構成例が示されている。An example of a system configuration including a color printer in which the present invention is implemented is shown. 対象となる印刷メディア用に新たに出力γ補正テーブルの作成方法、及び好適な色分解テーブルの選択方法を説明するためのフローチャートである。6 is a flowchart for explaining a method for creating a new output γ correction table for a target print medium and a method for selecting a suitable color separation table. 新たな印刷メディアに対するカラープリンターの色材色であるCMYKの1次色の印刷パッチの濃度特性が示されている。A density characteristic of a print patch of a primary color of CMYK which is a color material color of a color printer for a new print medium is shown. 出力γ補正がなされた結果の濃度特性が示された図である。FIG. 6 is a diagram showing density characteristics as a result of output γ correction. 従来技術を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a prior art.

符号の説明Explanation of symbols

101 カラーマッチング処理部
102 色分解処理部
103 出力γ補正処理部
104 ハーフトーン処理部
105 カラープリンターエンジン部
106 最大総インク量設定部
107 色分解テーブル選択部
108 色分解テーブル部
109 出力γ補正テーブル部
110 最大総インク量算出部
111 出力γ補正テーブル作成部
201 コンピュータ
202 モニタ
203 カラープリンター
204 測色機
205 印刷パッチ
S301 スタートステップ
S302 γ補正用パッチの印刷ステップ
S303 γ補正用パッチの測色ステップ
S304 出力γ補正テーブルの作成ステップ
S305 色分解テーブル最大総インク量の算出ステップ
S306 最大総インク量の設定ステップ
S307 色分解テーブルの選択ステップ
S308 エンドステップ
601 カラーマッチング処理部
602 色分解処理部
603 出力γ補正処理部
604 ハーフトーン処理部
605 カラープリンターエンジン部
606 色分解テーブル部
607 出力γ補正テーブル部
608 最大総インク量
609 印刷メディア
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Color matching process part 102 Color separation process part 103 Output gamma correction process part 104 Halftone process part 105 Color printer engine part 106 Maximum total ink amount setting part 107 Color separation table selection part 108 Color separation table part 109 Output gamma correction table part 110 Maximum Total Ink Amount Calculation Unit 111 Output γ Correction Table Creation Unit 201 Computer 202 Monitor 203 Color Printer 204 Colorimeter 205 Print Patch S301 Start Step S302 Print γ Correction Patch Step S303 γ Correction Patch Color Measurement Step S304 Output Gamma correction table creation step S305 Color separation table maximum total ink amount calculation step S306 Maximum total ink amount setting step S307 Color separation table selection step S308 End step 601 Tatching processing unit 602 Color separation processing unit 603 Output gamma correction processing unit 604 Halftone processing unit 605 Color printer engine unit 606 Color separation table unit 607 Output gamma correction table unit 608 Maximum total ink amount 609 Print media

Claims (10)

カラー画像信号からカラー画像形成装置における色材色への色分解をLUTを用いて処理する画像処理装置において、
・各色材色ごとの印刷物のγ特性を補正するγ補正テーブル手段と
・総色材量の最大値が段階的に異なるように設定された複数の色分解テーブル手段と
・前記複数の色分解テーブル手段と前記γ補正テーブル手段との組み合わせごとの総色材量の最大値を算出する最大総色材量算出手段と
・最大総色材量を設定するための最大総色材量設定手段と
・前記最大総色材量設定手段と前記最大総色材量算出手段の結果に基づき、前記複数の色分解テーブル手段の中から最適な色分解テーブル手段を選択する手段と
・前記選択された色分解テーブル手段に基づき前記色材色への色分解処理を実行する手段と
で構成されることを特徴とする画像処理装置。
In an image processing apparatus for processing color separation from a color image signal to a color material color in a color image forming apparatus using an LUT,
Γ correction table means for correcting the γ characteristic of the printed matter for each color material color, a plurality of color separation table means set so that the maximum value of the total color material amount is stepwise different, and the plurality of color separation tables A maximum total color material amount calculating means for calculating the maximum value of the total color material amount for each combination of the means and the γ correction table means; and a maximum total color material amount setting means for setting the maximum total color material amount; Means for selecting an optimum color separation table means from the plurality of color separation table means based on the results of the maximum total color material amount setting means and the maximum total color material amount calculation means; and the selected color separation An image processing apparatus comprising: means for performing color separation processing on the color material color based on table means.
カラー画像信号からカラー画像形成装置における色材色への色分解をLUTを用いて処理する画像処理装置において、
・前記色材色ごとのγ補正用パッチを印刷する手段と
・前記印刷されたパッチを測色する手段と
・前記測色された結果に基づきγ補正テーブルを作成する手段
・前記γ補正テーブルを保持するγ補正テーブル手段と
・総色材量の最大値が段階的に異なるように設定された複数の色分解テーブル手段と
・前記複数の色分解テーブル手段と前記γ補正テーブル手段との組み合わせごとの総色材量の最大値を算出する最大総色材量算出手段と
・最大総色材量を設定するための最大総色材量設定手段と
・前記最大総色材量設定手段と前記最大総色材量算出手段の結果に基づき、前記複数の色分解テーブル手段の中から最適な色分解テーブル手段を選択する手段と
・前記選択された色分解テーブル手段に基づき前記色材色への色分解処理を実行する手段と
で構成されることを特徴とする画像処理装置。
In an image processing apparatus for processing color separation from a color image signal to a color material color in a color image forming apparatus using an LUT,
A means for printing a patch for gamma correction for each color material color; a means for measuring the color of the printed patch; a means for creating a gamma correction table based on the colorimetric result; Γ correction table means to be held, a plurality of color separation table means set so that the maximum value of the total color material amount is stepwise different, and a combination of the plurality of color separation table means and the γ correction table means A maximum total color material amount calculating means for calculating a maximum value of the total color material amount; a maximum total color material amount setting means for setting a maximum total color material amount; and the maximum total color material amount setting means and the maximum Means for selecting an optimum color separation table means from among the plurality of color separation table means based on the result of the total color material amount calculating means; and color to the color material color based on the selected color separation table means With the means to perform the decomposition process An image processing apparatus configured to be configured.
前記請求項1又は2記載の色材色とは、
シアン、マゼンタ、イエロー、そして、ブラックの計4色にて構成されることを特徴とする画像処理装置。
The color material color according to claim 1 or 2,
An image processing apparatus comprising a total of four colors of cyan, magenta, yellow, and black.
前記請求項1又は2記載の色材色とは、
シアン色、マゼンタ色、イエロー色、ブラック色、及び淡いシアン色、淡いマゼンタ色の計6色にて構成されることを特徴とする画像処理装置。
The color material color according to claim 1 or 2,
An image processing apparatus comprising a total of six colors of cyan, magenta, yellow, black, and light cyan and light magenta.
カラー画像信号からカラー画像形成方法における色材色への色分解をLUTを用いて処理する画像処理方法において、
・各色材色ごとの印刷物のγ特性を補正するγ補正テーブルステップと
・総色材量の最大値が段階的に異なるように設定された複数の色分解テーブルステップと
・前記複数の色分解テーブルステップと前記γ補正テーブルステップとの組み合わせごとの総色材量の最大値を算出する最大総色材量算出ステップと
・最大総色材量を設定するための最大総色材量設定ステップと
・前記最大総色材量設定ステップと前記最大総色材量算出ステップの結果に基づき、前記複数の色分解テーブルステップの中から最適な色分解テーブルステップを選択するステップと
・前記選択された色分解テーブルステップに基づき前記色材色への色分解処理を実行するステップと
で構成されることを特徴とする画像処理方法。
In an image processing method for processing color separation from a color image signal into a color material color in a color image forming method using an LUT,
A γ correction table step for correcting the γ characteristic of the printed material for each color material color, a plurality of color separation table steps set so that the maximum value of the total color material amount is stepwise different, and the plurality of color separation tables A maximum total color material amount calculating step for calculating the maximum value of the total color material amount for each combination of the step and the γ correction table step; and a maximum total color material amount setting step for setting the maximum total color material amount; Selecting an optimum color separation table step from the plurality of color separation table steps based on the results of the maximum total color material amount setting step and the maximum total color material amount calculation step; and the selected color separation An image processing method comprising: performing color separation processing on the color material color based on a table step.
カラー画像信号からカラー画像形成方法における色材色への色分解をLUTを用いて処理する画像処理方法において、
・前記色材色ごとのγ補正用パッチを印刷するステップと
・前記印刷されたパッチを測色するステップと
・前記測色された結果に基づきγ補正テーブルを作成するステップ
・前記γ補正テーブルを保持するγ補正テーブルステップと
・総色材量の最大値が段階的に異なるように設定された複数の色分解テーブルステップと
・前記複数の色分解テーブルステップと前記γ補正テーブルステップとの組み合わせごとの総色材量の最大値を算出する最大総色材量算出ステップと
・最大総色材量を設定するための最大総色材量設定ステップと
・前記最大総色材量設定ステップと前記最大総色材量算出ステップの結果に基づき、前記複数の色分解テーブルステップの中から最適な色分解テーブルステップを選択するステップと
・前記選択された色分解テーブルステップに基づき前記色材色への色分解処理を実行するステップと
で構成されることを特徴とする画像処理方法。
In an image processing method for processing color separation from a color image signal into a color material color in a color image forming method using an LUT,
A step of printing a gamma correction patch for each color material color, a step of measuring the color of the printed patch, a step of creating a gamma correction table based on the colorimetric result, and the gamma correction table Γ correction table step to be held, a plurality of color separation table steps set so that the maximum value of the total color material amount is stepwise different, and for each combination of the plurality of color separation table steps and the γ correction table step A maximum total color material amount calculating step for calculating the maximum total color material amount, a maximum total color material amount setting step for setting the maximum total color material amount, the maximum total color material amount setting step, and the maximum Selecting an optimal color separation table step from the plurality of color separation table steps based on the result of the total color material amount calculating step; and the selected color separation table An image processing method comprising: performing color separation processing on the color material color based on a color step.
前記請求項5又は6記載の色材色とは、
シアン、マゼンタ、イエロー、そして、ブラックの計4色にて構成されることを特徴とする画像処理方法。
The color material color according to claim 5 or 6 is:
An image processing method comprising four colors of cyan, magenta, yellow, and black.
前記請求項5又は6記載の色材色とは、
シアン色、マゼンタ色、イエロー色、ブラック色、及び淡いシアン色、淡いマゼンタ色の計6色にて構成されることを特徴とする画像処理方法。
The color material color according to claim 5 or 6 is:
An image processing method comprising a total of six colors of cyan, magenta, yellow, black, and light cyan and light magenta.
カラー画像信号からカラー画像形成方法における色材色への色分解をLUTを用いて処理する画像処理方法を実現するためのプログラムを記録する媒体において、
・各色材色ごとの印刷物のγ特性を補正するγ補正テーブルステップと
・総色材量の最大値が段階的に異なるように設定された複数の色分解テーブルステップと
・前記複数の色分解テーブルステップと前記γ補正テーブルステップとの組み合わせごとの総色材量の最大値を算出する最大総色材量算出ステップと
・最大総色材量を設定するための最大総色材量設定ステップと
・前記最大総色材量設定ステップと前記最大総色材量算出ステップの結果に基づき、前記複数の色分解テーブルステップの中から最適な色分解テーブルステップを選択するステップと
・前記選択された色分解テーブルステップに基づき前記色材色への色分解処理を実行するステップと
で構成されることを特徴とする記録媒体。
In a medium for recording a program for realizing an image processing method for processing color separation from a color image signal to a color material color in a color image forming method using an LUT,
A γ correction table step for correcting the γ characteristic of the printed material for each color material color, a plurality of color separation table steps set so that the maximum value of the total color material amount is stepwise different, and the plurality of color separation tables A maximum total color material amount calculating step for calculating the maximum value of the total color material amount for each combination of the step and the γ correction table step; and a maximum total color material amount setting step for setting the maximum total color material amount; Selecting an optimum color separation table step from the plurality of color separation table steps based on the results of the maximum total color material amount setting step and the maximum total color material amount calculation step; and the selected color separation And a step of executing color separation processing into the color material color based on a table step.
カラー画像信号からカラー画像形成方法における色材色への色分解をLUTを用いて処理する画像処理方法を実現するためのプログラムを記録する媒体において、
・前記色材色ごとのγ補正用パッチを印刷するステップと
・前記印刷されたパッチを測色するステップと
・前記測色された結果に基づきγ補正テーブルを作成するステップ
・前記γ補正テーブルを保持するγ補正テーブルステップと
・総色材量の最大値が段階的に異なるように設定された複数の色分解テーブルステップと
・前記複数の色分解テーブルステップと前記γ補正テーブルステップとの組み合わせごとの総色材量の最大値を算出する最大総色材量算出ステップと
・最大総色材量を設定するための最大総色材量設定ステップと
・前記最大総色材量設定ステップと前記最大総色材量算出ステップの結果に基づき、前記複数の色分解テーブルステップの中から最適な色分解テーブルステップを選択するステップと
・前記選択された色分解テーブルステップに基づき前記色材色への色分解処理を実行するステップと
で構成されることを特徴とする記録媒体。
In a medium for recording a program for realizing an image processing method for processing color separation from a color image signal to a color material color in a color image forming method using an LUT,
A step of printing a gamma correction patch for each color material color, a step of measuring the color of the printed patch, a step of creating a gamma correction table based on the colorimetric result, and the gamma correction table Γ correction table step to be held, a plurality of color separation table steps set so that the maximum value of the total color material amount is stepwise different, and for each combination of the plurality of color separation table steps and the γ correction table step A maximum total color material amount calculating step for calculating the maximum total color material amount, a maximum total color material amount setting step for setting the maximum total color material amount, the maximum total color material amount setting step, and the maximum Selecting an optimal color separation table step from the plurality of color separation table steps based on the result of the total color material amount calculating step; and the selected color separation table And a step of executing a color separation process into the color material color based on a color step.
JP2004271519A 2004-09-17 2004-09-17 Image processing apparatus, method thereof and recording medium Withdrawn JP2006086968A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004271519A JP2006086968A (en) 2004-09-17 2004-09-17 Image processing apparatus, method thereof and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004271519A JP2006086968A (en) 2004-09-17 2004-09-17 Image processing apparatus, method thereof and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006086968A true JP2006086968A (en) 2006-03-30

Family

ID=36165071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004271519A Withdrawn JP2006086968A (en) 2004-09-17 2004-09-17 Image processing apparatus, method thereof and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006086968A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3787534B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2005348053A (en) Color conversion device; method, device, and program for print control unit; method, device, and program for generating color conversion data; and recording medium on which color conversion data is recorded
JP2009029079A (en) Image processing method and its apparatus, and recording medium readable with cpu
JP2003136683A (en) System and method for management of printing color
JP4449503B2 (en) Image processing device
US7656414B2 (en) System and method for determination of gray for CIE color conversion using chromaticity
JP3833196B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
JP4518408B2 (en) Image processing apparatus, method, and program
US7835031B2 (en) Output pure color tints or black for full-color input
US7679783B2 (en) System and method for extracting grayscale data within a prescribed tolerance
JP4189188B2 (en) Color conversion definition correction method, color conversion definition correction apparatus, and color conversion definition correction program
US7286262B2 (en) Image formation apparatus and method, and computer product
JP2006086968A (en) Image processing apparatus, method thereof and recording medium
JP2006086969A (en) Image processing apparatus, method thereof and storage medium
JP2009027351A (en) Image processor
JP2007288495A (en) Color separating method, color separation table creating method and image processing apparatus
JP2011151491A (en) Device and program for color conversion
JP4472594B2 (en) Image data color conversion apparatus, color conversion method, and color conversion program
JP2007336007A (en) Color processing apparatus and method thereof
JP2005119189A (en) Image processor and method of processing image
JP4793364B2 (en) Color processing apparatus, image forming apparatus, and program
KR20220127978A (en) Apparatus and method for generating black-and-white image by preserving halftone pattern of image from color image separated by CMYK color space
JP2004306465A (en) Method of correcting color in printer, incidental information extracting device, and printer
JP2005123797A (en) Color image processing apparatus, color image processing method, and program
JP2007288496A (en) Color decomposing method, color decomposition table creating method and image processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204