JP2006085379A - Information processor and its control method, and program - Google Patents

Information processor and its control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2006085379A
JP2006085379A JP2004268716A JP2004268716A JP2006085379A JP 2006085379 A JP2006085379 A JP 2006085379A JP 2004268716 A JP2004268716 A JP 2004268716A JP 2004268716 A JP2004268716 A JP 2004268716A JP 2006085379 A JP2006085379 A JP 2006085379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
display
multimedia data
data
analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004268716A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomomi Takada
智美 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004268716A priority Critical patent/JP2006085379A/en
Publication of JP2006085379A publication Critical patent/JP2006085379A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor and its control method, and a program for efficiently and suitably presenting a retrieval result intended by a user. <P>SOLUTION: Multi-media data are retrieved on the basis of retrieval conditions. A desired retrieval object is set from retrieval purpose candidates. The multi-medial data acquired as a retrieval result are analyzed according to an analytic rule corresponding to the retrieval conditions. A display rule corresponding to the set retrieval purpose is selected, and display contents to be displayed as the retrieval result are decided on the basis of the selected display rule and the analytic result. The retrieval result is displayed according to the display contents. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、文書データ、画像データ、又は、音声データ、の少なくともいずれか一つ、若しくは、これらの組み合わせ、から構成されるマルチメディアデータを検索する情報処理装置及びその制御方法、プログラムに関するものである。   The present invention relates to an information processing apparatus that searches for multimedia data composed of at least one of document data, image data, audio data, or a combination thereof, a control method thereof, and a program. is there.

小型の計算機システムの高性能化と記憶装置の大容量化によって、文書データや画像データ、音声データ等のデータをはじめ、それらが混在したマルチメディアデータが流通するようになってきた。さらに、ここ数年の地球規模のコンピュータネットワークであるインターネットの普及や、移動体通信機器の低価格化によって、これらのデータが簡単に入手でき、また楽しめる時代になってきた。個人が扱う情報量は、増大し、これらの情報を検索する機能は非常に重要になってきている。   With the high performance of small computer systems and the increase in capacity of storage devices, data such as document data, image data, audio data, and other mixed data have come to be distributed. Furthermore, with the spread of the Internet, which is a global computer network in recent years, and the lower prices of mobile communication devices, it has become an era when these data can be easily obtained and enjoyed. The amount of information handled by individuals has increased, and the function of searching for such information has become very important.

このような大量のマルチメディアデータを効率よく利用するために、様々な検索方法と、これらを実装した装置が提案されている。例えば、マルチメディアデータをデータベース等の記憶装置で管理し、これらに特徴量やキーワード等のメタデータを付与しておき、検索条件を与えることによって、検索条件に適合するマルチメディアデータを検索する方法がある。   In order to efficiently use such a large amount of multimedia data, various search methods and devices equipped with them have been proposed. For example, a method of searching for multimedia data that matches a search condition by managing the multimedia data in a storage device such as a database, adding metadata such as feature amounts and keywords, and providing a search condition There is.

個人が扱う情報量が多く、内容も多様化・複雑化している現在、大規模なデータベースから、検索条件によって必要な情報だけを取得することは難しく、通常、ユーザは検索条件によって候補を絞り込み、その中から所望の情報を探さなければいけない。検索結果を表示する際には、検索条件に適合する候補のタイトルやサムネイル等の識別情報を一覧表示するのが一般的で、ユーザはこの識別情報を選択することによって、更に詳細な情報を表示させる。   Since the amount of information handled by individuals is large and the contents are diversified and complicated, it is difficult to obtain only the necessary information from a large database according to search conditions. Normally, users narrow down candidates by search conditions, You have to search for the desired information. When displaying the search results, it is common to display a list of identification information such as candidate titles and thumbnails that meet the search conditions, and the user can select this identification information to display more detailed information. Let

従来のマルチメディアデータを検索するマルチメディアデータ検索装置では、検索結果の一覧は、検索条件との適合度や類似度によってランク付けされて並べられる等、検索クエリとの適合性に従って表示されることが多かった(例えば、特許文献1を参照)。   In a conventional multimedia data search device for searching multimedia data, a list of search results is displayed according to the suitability with the search query, such as being ranked according to the suitability and similarity with the search condition. There were many (for example, refer patent document 1).

今後は、マルチメディアデータの検索機能を提供するだけでなく、ユーザが所望の情報を探し易く、また利用し易くなるように、検索結果が表示されることが望ましい。
特開2001−109779号公報
In the future, it is desirable not only to provide a search function for multimedia data, but also to display search results so that the user can easily find and use desired information.
JP 2001-109779 A

情報収集等の様に、多数の情報を検索し、これを利用する場合には、検索結果の中から目的に合わせて必要な情報を探索、選択し、整理しなければいけない。   When a large amount of information is searched and used, such as information collection, necessary information must be searched, selected and arranged according to the purpose from the search results.

従来の方法では、検索クエリとの適合性に従って検索結果の一覧表示を行っていたので、検索クエリに関連する多種多様な内容の情報が一貫性なく混在して表示されていた。即ち、検索結果として得られた多数のデータの内容などによる関連性やつながりを考慮した表示が行われていないので、検索結果を見る場合に、ユーザは、一度見た情報を何度も見直したり、内容を記憶して頭の中で整理したり、情報の閲覧順を考慮して調整したりしなければならず、非常に手間のかかる大変な作業であった。特に、検索結果数が多い場合には、スクロールや改ページを繰り返しながら一つずつ詳細情報を見ていかなければいけないので、非常に労力と時間と慣れを必要とする。   In the conventional method, since a list of search results is displayed according to the compatibility with the search query, information of various contents related to the search query is displayed in an inconsistent manner. In other words, since the display considering the relevance and connection due to the contents of a large number of data obtained as a search result is not performed, when viewing the search result, the user may review the information once viewed many times. The contents must be memorized and organized in the head, and adjusted in consideration of the browsing order of the information. In particular, when the number of search results is large, detailed information must be viewed one by one while repeating scrolling and page breaks, which requires much labor, time, and familiarity.

本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、ユーザが意図する検索結果を効率的にかつ好適に提示することができる情報処理装置及びその制御方法、プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide an information processing apparatus capable of efficiently and suitably presenting a search result intended by a user, a control method therefor, and a program. And

上記の目的を達成するための本発明による情報処理装置は以下の構成を備える。即ち、
文書データ、画像データ、又は、音声データ、の少なくともいずれか一つ、若しくは、これらの組み合わせ、から構成されるマルチメディアデータを検索する情報処理装置であって、
検索対象となる前記マルチメディアデータを記憶する記憶手段と、
前記マルチメディアデータを検索するための検索条件を入力する入力手段と、
前記検索条件に基づいて、前記記憶手段からマルチメディアデータを検索する検索手段と、
前記検索手段による検索目的候補を保持する検索目的候補保持手段と、
前記検索目的候補保持手段で保持される検索目的候補から、所望の検索目的を設定する設定手段と、
前記検索手段によって検索結果として得られたマルチメディアデータを解析するための解析規則を保持する解析規則保持手段と、
前記検索条件に対応する解析規則を前記解析規則保持手段から選択し、その選択された解析規則に従って、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータを解析する解析手段と、
前記検索結果として表示する内容を決定するために、前記検索目的候補に関連する表示規則を保持する表示規則保持手段と、
前記設定手段で設定された検索目的に対応する表示規則を前記表示規則保持手段から選択し、その選択された表示規則と、前記解析手段の前記解析結果に基づいて、前記検索結果として表示する表示内容を決定する表示内容決定手段と、
前記表示内容決定手段で決定された表示内容に従って、前記検索結果を表示する検索結果表示手段と
を備える。
In order to achieve the above object, an information processing apparatus according to the present invention comprises the following arrangement. That is,
An information processing apparatus for searching multimedia data composed of at least one of document data, image data, or audio data, or a combination thereof,
Storage means for storing the multimedia data to be searched;
Input means for inputting search conditions for searching the multimedia data;
Search means for searching multimedia data from the storage means based on the search condition;
Search purpose candidate holding means for holding search purpose candidates by the search means;
Setting means for setting a desired search purpose from search purpose candidates held by the search purpose candidate holding means;
Analysis rule holding means for holding analysis rules for analyzing multimedia data obtained as a search result by the search means;
An analysis unit that selects an analysis rule corresponding to the search condition from the analysis rule holding unit, and analyzes the multimedia data obtained as a search result by the search unit according to the selected analysis rule;
Display rule holding means for holding display rules related to the search purpose candidates in order to determine the contents to be displayed as the search results;
A display rule corresponding to the search purpose set by the setting unit is selected from the display rule holding unit, and the display is displayed as the search result based on the selected display rule and the analysis result of the analysis unit. Display content determination means for determining the content;
Search result display means for displaying the search result according to the display content determined by the display content determination means.

また、好ましくは、前記解析手段は、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータを、その意味・内容に従って分類する分類手段と、
前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータと、前記分類手段で分類されたマルチメディアデータのグループについての関係付けを行う関係付け手段とを備え、
前記表示内容決定手段は、前記分類手段による分類結果及び前記関係付け手段による関係付け結果に基づいて、前記検索結果として表示する表示内容を決定する。
Preferably, the analysis means classifies the multimedia data obtained as a search result by the search means according to the meaning and content thereof;
A multimedia data obtained as a search result by the search means, and a correlation means for performing a correlation for a group of multimedia data classified by the classification means;
The display content determination means determines display contents to be displayed as the search result based on the classification result by the classification means and the correlation result by the correlation means.

また、好ましくは、前記分類手段は、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータを階層構造に従って分類し、
前記関係付け手段は、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータと、前記分類手段で前記階層構造に従って階層的に分類されたマルチメディアデータのグループについての関係付けを行う。
Preferably, the classification means classifies the multimedia data obtained as a search result by the search means according to a hierarchical structure,
The association means associates multimedia data obtained as a search result by the search means with a group of multimedia data hierarchically classified according to the hierarchical structure by the classification means.

また、好ましくは、前記解析手段は、前記マルチメディアデータを検索対象として前記記憶手段に記憶する時に解析を行い、その解析結果をメタデータとして前記マルチメディアデータに関連付け、
前記表示内容決定手段は、前記マルチメディアデータに関連付けられたメタデータに基づいて、前記検索結果として表示する表示内容を決定する。
Preferably, the analysis unit performs analysis when storing the multimedia data in the storage unit as a search target, and associates the analysis result with the multimedia data as metadata.
The display content determining means determines display content to be displayed as the search result based on metadata associated with the multimedia data.

また、好ましくは、前記設定手段は、前記検索条件に関連する検索目的候補を前記検索目的候補保持手段から取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した検索目的候補から所望の検索目的を選択する選択手段と
を備える。
Preferably, the setting unit acquires an acquisition target candidate related to the search condition from the search purpose candidate holding unit;
Selecting means for selecting a desired search purpose from the search purpose candidates acquired by the acquisition means.

また、好ましくは、前記表示規則は、前記マルチメディアデータ間の関係によってその提示順序を決定するための定義を含み、
前記表示内容決定手段は、前記分類手段の分類結果と、前記関係付け手段の関係付け結果と、前記設定手段で設定された検索目的に基づいて、前記検索手段の検索結果として得られたマルチメディアデータの中から表示するマルチメディアデータの構成を決定するとともに、前記関係付け手段の関係付け結果に基づいて、その表示するマルチメディアデータの前記提示順序を決定する。
Preferably, the display rule includes a definition for determining a presentation order according to a relationship between the multimedia data,
The display content determination means is a multimedia obtained as a search result of the search means based on the classification result of the classification means, the correlation result of the correlation means, and the search purpose set by the setting means. The configuration of the multimedia data to be displayed is determined from the data, and the presentation order of the multimedia data to be displayed is determined based on the correlation result of the correlation means.

また、好ましくは、前記表示規則は、前記マルチメディアデータ間の関係と提示順序に対する優先度の定義を含み、
前記表示内容決定手段は、前記分類手段で分類されたマルチメディアデータのグループが、複数の前記検索手段の検索結果として得られたマルチメディアデータ及び前記分類手段で分類されたマルチメディアデータのグループと関係をもつ場合、前記優先度に基づいて、前記表示するマルチメディアデータの前記提示順序を決定する。
Preferably, the display rule includes a definition of a priority with respect to a relationship between the multimedia data and a presentation order,
The display content determination means includes a group of multimedia data classified by the classification means, a multimedia data obtained as a search result of the plurality of search means, and a group of multimedia data classified by the classification means; When there is a relationship, the presentation order of the multimedia data to be displayed is determined based on the priority.

また、好ましくは、前記マルチメディアデータは、静止画像または動画像データであり、
前記検索結果表示手段は、前記表示内容決定手段で決定された表示内容に従って、前記検索結果である静止画像データまたは動画像データを連続的に再生表示する。
Preferably, the multimedia data is still image data or moving image data,
The search result display unit continuously reproduces and displays still image data or moving image data as the search result in accordance with the display content determined by the display content determination unit.

また、好ましくは、前記分類手段は、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータである前記静止画像または前記動画データを、該静止画像または該動画データが属する共通因子を階層の単位とする階層構造に従って分類し、
前記関係付け手段は、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータと、前記階層構造に従って階層的に分類されたマルチメディアデータのグループについての関係付けを行う。
Preferably, the classifying unit uses the still image or the moving image data, which is multimedia data obtained as a search result by the searching unit, as a unit of a hierarchy to which the still image or the moving image data belongs. Classify according to the hierarchical structure
The association means associates multimedia data obtained as a search result by the search means with a group of multimedia data classified hierarchically according to the hierarchical structure.

上記の目的を達成するための本発明による情報処理装置の制御方法は以下の構成を備える。即ち、
文書データ、画像データ、又は、音声データ、の少なくともいずれか一つ、若しくは、これらの組み合わせ、から構成されるマルチメディアデータを記憶する記憶部から、マルチメディアデータを検索する情報処理装置を制御する制御方法であって、
前記マルチメディアデータを検索するための検索条件を入力する入力工程と、
前記検索条件に基づいて、前記記憶部からマルチメディアデータを検索する検索工程と、
前記検索工程による検索目的候補を記憶媒体に保持する検索目的候補保持工程と、
前記検索目的候補保持工程で記憶媒体に保持された検索目的候補から、所望の検索目的を設定する設定工程と、
前記検索工程によって検索結果として得られたマルチメディアデータを解析するための解析規則を記憶媒体に保持する解析規則保持工程と、
前記検索条件に対応する解析規則を前記解析規則保持工程で保持された記憶媒体から選択し、その選択された解析規則に従って、前記検索工程で検索結果として得られたマルチメディアデータを解析する解析工程と、
前記検索結果として表示する内容を決定するために、前記検索目的候補に関連する表示規則を保持する表示規則保持工程と、
前記設定工程で設定された検索目的に対応する表示規則を前記表示規則保持工程で保持された記憶媒体から選択し、その選択された表示規則と、前記解析工程の前記解析結果に基づいて、前記検索結果として表示する表示内容を決定する表示内容決定工程と、
前記表示内容決定工程で決定された表示内容に従って、前記検索結果を表示する検索結果表示工程と
を備える。
In order to achieve the above object, a method for controlling an information processing apparatus according to the present invention comprises the following arrangement. That is,
Control an information processing apparatus that retrieves multimedia data from a storage unit that stores multimedia data composed of at least one of document data, image data, audio data, or a combination thereof. A control method,
An input step for inputting a search condition for searching the multimedia data;
A search step of searching multimedia data from the storage unit based on the search condition;
A search purpose candidate holding step of holding a search purpose candidate in the search step in a storage medium;
A setting step for setting a desired search purpose from the search purpose candidates held in the storage medium in the search purpose candidate holding step;
An analysis rule holding step for holding an analysis rule for analyzing multimedia data obtained as a search result by the search step in a storage medium;
An analysis step of selecting an analysis rule corresponding to the search condition from the storage medium held in the analysis rule holding step, and analyzing multimedia data obtained as a search result in the search step according to the selected analysis rule When,
In order to determine the content to be displayed as the search result, a display rule holding step for holding a display rule related to the search purpose candidate;
The display rule corresponding to the search purpose set in the setting step is selected from the storage medium held in the display rule holding step, and based on the selected display rule and the analysis result of the analysis step, the A display content determination step for determining display content to be displayed as a search result;
A search result display step of displaying the search result according to the display content determined in the display content determination step.

上記の目的を達成するための本発明によるプログラムは以下の構成を備える。即ち、
文書データ、画像データ、又は、音声データ、の少なくともいずれか一つ、若しくは、これらの組み合わせ、から構成されるマルチメディアデータを記憶する記憶部から、マルチメディアデータを検索する情報処理装置を制御する制御を実現するプログラムであって、
前記マルチメディアデータを検索するための検索条件を入力する入力工程のプログラムコードと、
前記検索条件に基づいて、前記記憶部からマルチメディアデータを検索する検索工程のプログラムコードと、
前記検索工程による検索目的候補を記憶媒体に保持する検索目的候補保持工程のプログラムコードと、
前記検索目的候補保持工程で記憶媒体に保持された検索目的候補から、所望の検索目的を設定する設定工程のプログラムコードと、
前記検索工程によって検索結果として得られたマルチメディアデータを解析するための解析規則を記憶媒体に保持する解析規則保持工程のプログラムコードと、
前記検索条件に対応する解析規則を前記解析規則保持工程で保持された記憶媒体から選択し、その選択された解析規則に従って、前記検索工程で検索結果として得られたマルチメディアデータを解析する解析工程のプログラムコードと、
前記検索結果として表示する内容を決定するために、前記検索目的候補に関連する表示規則を保持する表示規則保持工程のプログラムコードと、
前記設定工程で設定された検索目的に対応する表示規則を前記表示規則保持工程で保持された記憶媒体から選択し、その選択された表示規則と、前記解析工程の前記解析結果に基づいて、前記検索結果として表示する表示内容を決定する表示内容決定工程のプログラムコードと、
前記表示内容決定工程で決定された表示内容に従って、前記検索結果を表示する検索結果表示工程のプログラムコードと
を備える。
In order to achieve the above object, a program according to the present invention comprises the following arrangement. That is,
Control an information processing apparatus that retrieves multimedia data from a storage unit that stores multimedia data composed of at least one of document data, image data, audio data, or a combination thereof. A program for realizing control,
A program code of an input process for inputting a search condition for searching the multimedia data;
Based on the search condition, a program code of a search step for searching multimedia data from the storage unit,
A program code of a search purpose candidate holding step for holding a search purpose candidate in the search step in a storage medium;
A program code of a setting step for setting a desired search purpose from the search purpose candidates held in the storage medium in the search purpose candidate holding step;
A program code of an analysis rule holding step for holding an analysis rule for analyzing multimedia data obtained as a search result by the search step in a storage medium;
An analysis step of selecting an analysis rule corresponding to the search condition from the storage medium held in the analysis rule holding step, and analyzing multimedia data obtained as a search result in the search step according to the selected analysis rule Program code,
In order to determine the content to be displayed as the search result, a program code of a display rule holding step for holding a display rule related to the search purpose candidate;
The display rule corresponding to the search purpose set in the setting step is selected from the storage medium held in the display rule holding step, and based on the selected display rule and the analysis result of the analysis step, the A program code of a display content determination step for determining display content to be displayed as a search result;
And a program code of a search result display step for displaying the search result according to the display content determined in the display content determination step.

本発明によれば、ユーザが意図する検索結果を効率的にかつ好適に提示することができる情報処理装置及びその制御方法、プログラムを提供できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the information processing apparatus which can present the search result which a user intends efficiently and suitably, its control method, and a program can be provided.

以下、本発明の実施の形態について図面を用いて詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

本発明は、文書データ、画像データ(静止画像または動画像データ)、又は、音声データ、の少なくともいずれか一つ、若しくは、これらの組み合わせ、から構成されるマルチメディアデータを利用するシステムにおいて、検索エンジンによって検索した検索結果をブラウジングソフトウエアや検索アプリケーションを用いて表示する際に、検索結果として得られたデータを特定の手法で取り扱うことにより、ユーザに理解し易く、効果的に提示するための構成を提供するものである。   The present invention provides a search in a system that uses multimedia data composed of at least one of document data, image data (still image or moving image data), audio data, or a combination thereof. When displaying the search results searched by the engine using browsing software or search applications, the data obtained as search results is handled in a specific way so that it can be easily understood and effectively presented to the user. The configuration is provided.

[実施形態1]
図1は本発明の実施形態1の情報処理装置であるマルチメディアデータ検索システムが構築されるコンピュータ装置の基本構成を示すブロック図である。
[Embodiment 1]
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of a computer apparatus in which a multimedia data search system, which is an information processing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention, is constructed.

図1において、100はマイクロプロセッサからなるCPUであり、各種処理のための演算、論理判断等を行ない、アドレスバスAB、コントロールバスCB、データバスDBを介して、それらのバスに接続された各構成要素を制御する。その制御内容は、後述するROM101やRAM102上のプログラムによって指示される。   In FIG. 1, reference numeral 100 denotes a CPU comprising a microprocessor, which performs operations for various processing, logical judgments, etc., and is connected to each bus via an address bus AB, a control bus CB, and a data bus DB. Control the components. The control content is instructed by a program on the ROM 101 or RAM 102 described later.

また、CPU100自身の機能や、計算機プログラムの機構により、複数の計算機プログラムを並列に動作させることができる。   Further, a plurality of computer programs can be operated in parallel by the function of the CPU 100 itself and the computer program mechanism.

アドレスバスABは、CPU100の制御対象とする構成要素を指示するアドレス信号を転送する。コントロールバスCBは、CPU100の制御対象とする各構成要素のコントロール信号を転送する。データバスDBは、各構成機器相互間のデータ転送を行なう。   The address bus AB transfers an address signal indicating a component to be controlled by the CPU 100. The control bus CB transfers a control signal of each constituent element to be controlled by the CPU 100. The data bus DB performs data transfer between the component devices.

101はROMであり、読出専用の固定メモリである。ROM101には、後述するCPU100による制御の手順を記憶させた計算機プログラムエリアやデータエリアが格納されている。   Reference numeral 101 denotes a ROM, which is a read-only fixed memory. The ROM 101 stores a computer program area and a data area in which a control procedure by the CPU 100 described later is stored.

また、102はRAMであり、書込可能のランダムアクセスメモリであって、後述するCPU100による制御の手順を記憶させた計算機プログラムエリアやデータエリアとしても用いられるし、CPU100以外の各構成要素からの各種計算機プログラムや各種データの一時記憶エリアとしても用いられる。   Reference numeral 102 denotes a RAM, which is a writable random access memory that is used as a computer program area and a data area in which a control procedure by the CPU 100 described later is stored, and from each component other than the CPU 100. It is also used as a temporary storage area for various computer programs and various data.

これらROM101やRAM102などの記憶媒体には、実施形態1のデータ管理を実現する計算機プログラムやデータ等の各種データが格納されており、これらの記憶媒体に格納されたプログラムコードを、CPU100が読み出し実行することによって機能が実現されるが、記憶媒体の種類は問われない。   These storage media such as the ROM 101 and the RAM 102 store various data such as computer programs and data for realizing the data management of the first embodiment, and the CPU 100 reads out and executes the program codes stored in these storage media. The function is realized by doing so, but the type of the storage medium is not limited.

また、本発明に係わるプログラムやデータを格納した記憶媒体をシステムあるいは装置に供給して、RAM102等の書換可能記憶媒体上に、前記の記憶媒体から、そのプログラムが書換可能記憶媒体上にコピーされる構成も想定されるが、その記憶媒体としては、CD−ROM、フロッピー(登録商標)ディスク、CD−ROM、ハードディスク、メモリカード、光磁気ディスクなどを用いることができる。   Also, a storage medium storing the program and data according to the present invention is supplied to the system or apparatus, and the program is copied from the storage medium onto the rewritable storage medium such as the RAM 102. As a storage medium, a CD-ROM, a floppy (registered trademark) disk, a CD-ROM, a hard disk, a memory card, a magneto-optical disk, or the like can be used.

103はハードディスク(DISK)であり、さまざまなデータを記憶するための外部メモリとして機能する。DISK103は、多量の情報を比較的高速に読み書きができる記憶媒体を内蔵しており、そこに各種データを必要に応じて記憶し読み出すことができる。また、記憶された計算機プログラムやデータは、キーボード(KB)107の指示や、各種計算機プログラムの指示により、必要な時に、RAM102上に完全もしくは部分的に呼び出される。   A hard disk (DISK) 103 functions as an external memory for storing various data. The DISK 103 has a built-in storage medium that can read and write a large amount of information at a relatively high speed, and can store and read various data in the storage medium as necessary. The stored computer program and data are called up completely or partially on the RAM 102 when necessary according to an instruction from the keyboard (KB) 107 or instructions from various computer programs.

104はMemCard(メモリカード)であり、着脱型の記憶媒体であり、この記憶媒体に情報を格納し、他の機器へ記憶媒体を接続することで、記憶させておいた情報を参照・転写することが可能になる。   Reference numeral 104 denotes a MemCard (memory card), which is a detachable storage medium. Information is stored in this storage medium, and the stored information is referenced and transferred by connecting the storage medium to another device. It becomes possible.

107はキーボード(KB)であり、アルファベットキー、ひらがなキー、カタカナキー、句点等の文字記号入力キー、及び、カーソル移動を指示するカーソル移動キー等の各種機能キーを備えている。尚、マウスのようなポインティングデバイスも含むこともできる。   Reference numeral 107 denotes a keyboard (KB) which includes various function keys such as alphabet key, hiragana key, katakana key, character symbol input key such as a punctuation point, and cursor movement key for instructing cursor movement. A pointing device such as a mouse can also be included.

108はカーソルレジスタ(CR)であり、CRT111上に表示される位置を示すアドレスを記憶する。CPU100により、CR108の内容を読み書きできる。後述するCRTコントローラ(CRTC)110は、CR108に記憶されたアドレスに対応する、表示装置であるCRT111上の位置にカーソルを表示する。   A cursor register (CR) 108 stores an address indicating a position displayed on the CRT 111. The CPU 100 can read and write the contents of the CR 108. A CRT controller (CRTC) 110, which will be described later, displays a cursor at a position on the CRT 111, which is a display device, corresponding to the address stored in the CR.

109は表示用バッファメモリ(DBUF)であり、表示対象のデータのパターンを記憶する。110はCRTコントローラ(CRTC)であり、CR108及びDBUF109に記憶された内容をCRT111に表示する役割を担う。また、CRT111は、陰極線管等を用いた表示装置であり、そのCRT111におけるドット構成の表示パターンおよびカーソルの表示をCRTC110で制御する。尚、CRT111の代りに、LCD等の他の表示装置が用いることも可能である。   Reference numeral 109 denotes a display buffer memory (DBUF), which stores a pattern of data to be displayed. Reference numeral 110 denotes a CRT controller (CRTC), which plays a role of displaying the contents stored in the CR 108 and the DBUF 109 on the CRT 111. The CRT 111 is a display device using a cathode ray tube or the like, and the dot pattern display pattern and cursor display on the CRT 111 are controlled by the CRTC 110. Note that another display device such as an LCD can be used instead of the CRT 111.

112はキャラクタジェネレータ(CG)であり、CRT111に表示する文字、記号のパターンを記憶する。   A character generator (CG) 112 stores character and symbol patterns to be displayed on the CRT 111.

105はNCUであり、他のコンピュータ装置等の外部機器と通信を行うための通信デバイスであり、これを利用することで、実施形態1のプログラムやデータを、他の装置と共有することが可能になる。   Reference numeral 105 denotes an NCU, which is a communication device for communicating with an external device such as another computer device. By using this device, the program and data of the first embodiment can be shared with other devices. become.

図1では、ネットワーク(LAN)を介して、個人向け計算機(PC(パーソナルコンピュータ))114、テレビ放送や自分で撮影した映像等の画像の受信・蓄積・表示装置(TV/VR)115、家庭用の遊戯用計算機(GC)116と接続され、これらと自由に情報の交換ができるようになっている。いうまでもないことだが、本発明の装置と、ネットワークで接続されている機器は、何でもかまわない。尚、ネットワークの種類などは何でもかまわないし、ネットワークは、図のような閉じたネットワークではなく、外部のネットワークと接続されているようなものでもかまわない。   In FIG. 1, through a network (LAN), a personal computer (PC (personal computer)) 114, an image receiving / accumulating / displaying device (TV / VR) 115 such as a television broadcast or a video taken by itself, a home Is connected to a game computer (GC) 116 for free use, and information can be freely exchanged therewith. Needless to say, the device of the present invention and the device connected via the network may be anything. The network type may be anything, and the network may be connected to an external network instead of the closed network as shown in the figure.

106は人工衛星等を利用した同報型通信の受信機能を実現する受信デバイス(DTU)であり、人工衛星を経由して放送される電波等の信号を、パラボラアンテナ(ANT)113で受信して、放送されているデータを取得する機能を有する。同報型通信の形態にはいろいろなものがあり、地上波の電波で放送されるものや、同軸ケーブルや光ケーブルなどで放送されるもの、LANや大規模ネットワークなどで配信されるもの等、いろいろな形態が考えられるが、同報型通信のものであれば、いずれも採用できる。   Reference numeral 106 denotes a receiving device (DTU) that realizes a broadcast communication receiving function using an artificial satellite or the like. The parabolic antenna (ANT) 113 receives a signal such as a radio wave broadcast via the artificial satellite. And has a function of acquiring broadcast data. There are various types of broadcast-type communications, such as those broadcast on terrestrial radio waves, those broadcast on coaxial cables and optical cables, and those distributed on LANs and large-scale networks. Any form can be considered as long as it is for broadcast communication.

次に、実施形態1のマルチメディアデータ検索システムの機能構成について、図2を用いて説明する。   Next, the functional configuration of the multimedia data search system according to the first embodiment will be described with reference to FIG.

図2は本発明の実施形態1のマルチメディアデータ検索表示システムの機能構成を示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing a functional configuration of the multimedia data search / display system according to the first embodiment of the present invention.

尚、図2に示す各種構成要素は、図1のCPU100がROM101に格納された制御プログラムを実行し、各構成要素を制御することで実現されるものである。   2 are realized by the CPU 100 in FIG. 1 executing a control program stored in the ROM 101 to control each component.

201は検索クエリ入力処理部であり、所望の検索対象に関する要求事項(検索クエリ(検索条件))を入力する。202は検索クエリ保持部であり、検索クエリ入力処理部201によって入力された検索クエリを一時的に記憶する。この検索クエリ保持部202は、例えば、RAM102によって実現される。   Reference numeral 201 denotes a search query input processing unit for inputting requirements (search query (search condition)) relating to a desired search target. A search query holding unit 202 temporarily stores the search query input by the search query input processing unit 201. The search query holding unit 202 is realized by the RAM 102, for example.

203は検索処理部であり、検索クエリ保持部202で保持される検索クエリを参照して、その検索クエリと合致するマルチメディアデータを検索する。204は検索結果保持部であり、検索処理部203によって検索された検索結果を一時的に保持する。この検索結果保持部204は、例えば、RAM102によって実現される。   A search processing unit 203 refers to the search query held by the search query holding unit 202 and searches for multimedia data that matches the search query. A search result holding unit 204 temporarily holds a search result searched by the search processing unit 203. The search result holding unit 204 is realized by the RAM 102, for example.

205はメタデータ保持部であり、マルチメディアデータ保持部206に格納されているマルチメディアデータに付与されているメタデータを格納している。206はマルチメディアデータ保持部であり、検索対象となるマルチメディアデータを格納している。   Reference numeral 205 denotes a metadata holding unit, which stores metadata attached to multimedia data stored in the multimedia data holding unit 206. A multimedia data holding unit 206 stores multimedia data to be searched.

207は解析規則選択処理部であり、検索クエリ保持部202で保持される検索クエリを参照して、その検索クエリに対応する解析規則を、解析規則保持部208に格納された解析規則の中から選択する。   An analysis rule selection processing unit 207 refers to the search query held by the search query holding unit 202 and selects an analysis rule corresponding to the search query from the analysis rules stored in the analysis rule holding unit 208. select.

208は解析規則保持部であり、検索結果として得られたマルチメディアデータを解析するための解析規則を格納している。209は決定解析規則保持部であり、解析規則選択処理部207で選択された解析規則を識別する情報を、一時的に保持する。この決定解析規則保持部209は、例えば、RAM102で実現される。   An analysis rule holding unit 208 stores analysis rules for analyzing multimedia data obtained as a search result. Reference numeral 209 denotes a decision analysis rule holding unit that temporarily holds information for identifying the analysis rule selected by the analysis rule selection processing unit 207. The decision analysis rule holding unit 209 is realized by the RAM 102, for example.

210は検索結果解析処理部であり、検索結果保持部204に保持された検索結果を、決定解析規則保持部209で保持される解析規則に従って解析する。   A search result analysis processing unit 210 analyzes the search result held in the search result holding unit 204 according to the analysis rule held in the decision analysis rule holding unit 209.

211は解析結果保持部であり、検索結果解析処理部210で解析した解析結果を一時的に記憶する。この解析結果保持部211は、例えば、RAM102で実現される。   An analysis result holding unit 211 temporarily stores the analysis result analyzed by the search result analysis processing unit 210. The analysis result holding unit 211 is realized by the RAM 102, for example.

212は表示内容決定処理部であり、決定表示規則保持部217で保持される表示規則を利用して、検索結果として表示する表示内容を、解析結果保持部211に保持された解析結果に従って決定する。   A display content determination processing unit 212 uses the display rule held by the determination display rule holding unit 217 to determine display content to be displayed as a search result according to the analysis result held in the analysis result holding unit 211. .

213は表示内容保持部でであり、表示内容決定処理部212で決定された表示内容を一時的に記憶する。この表示内容保持部213は、例えば、RAM102で実現される。   A display content holding unit 213 temporarily stores the display content determined by the display content determination processing unit 212. The display content holding unit 213 is realized by the RAM 102, for example.

214は検索結果表示部であり、表示内容保持部213で保持される表示内容を参照して、検索結果を表示する。215は表示規則保持部であり、検索結果として表示する表示内容を決定するための表示規則を格納している。   Reference numeral 214 denotes a search result display unit that displays the search result with reference to the display content held by the display content holding unit 213. Reference numeral 215 denotes a display rule holding unit, which stores display rules for determining display contents to be displayed as search results.

216は表示規則選択処理部であり、検索クエリ保持部202で保持される検索クエリと決定目的保持部220で保持される検索目的を参照して、その検索クエリと検索目的に対応する表示規則を、表示規則保持部215に格納された表示規則の中から選択する。   Reference numeral 216 denotes a display rule selection processing unit, which refers to the search query held by the search query holding unit 202 and the search purpose held by the decision purpose holding unit 220 and displays the search query and the display rule corresponding to the search purpose. The display rule stored in the display rule holding unit 215 is selected.

217は決定表示規則保持部であり、表示規則選択処理部216で選択された表示規則を識別する情報を一時的に保持する。この決定表示規則保持部217は、例えば、RAM102で実現される。   A decision display rule holding unit 217 temporarily holds information for identifying the display rule selected by the display rule selection processing unit 216. The determination display rule holding unit 217 is realized by the RAM 102, for example.

218は目的候補保持部であり、検索結果を表示するための表示条件となる目的候補(検索目的候補)を保持する。219は検索目的設定処理部であり、検索クエリ保持部202で保持される検索クエリを参照して、入力された検索クエリに対応する検索目的を、目的候補保持部218に保持された目的候補の中から選択する。   A target candidate holding unit 218 holds a target candidate (search target candidate) serving as a display condition for displaying a search result. A search purpose setting processing unit 219 refers to the search query held by the search query holding unit 202, and sets a search purpose corresponding to the input search query to the target candidate held by the goal candidate holding unit 218. Choose from.

220は決定目的保持部であり、検索目的設定処理部219で設定された検索目的を一時的に記憶する。この決定目的保持部220は、例えば、RAM102で実現される。   A determination purpose holding unit 220 temporarily stores the search purpose set by the search purpose setting processing unit 219. The determination purpose holding unit 220 is realized by the RAM 102, for example.

実施形態1では、例えば、家庭などで撮影された静止画や動画等のマルチメディアデータを検索し、検索結果として得られた静止画や動画のショットを再生することによって、効果的に表示する場合を想定している。   In the first embodiment, for example, when multimedia data such as a still image or a moving image shot at home is searched and a shot of the still image or moving image obtained as a search result is reproduced, the display is effectively performed. Is assumed.

<検索処理>
実施形態1では、検索対象となる各データに関連付けられたメタデータを利用して検索を行う。メタデータは、タイトルやキーワード等のデータを人手によって付与したり、検索対象となるマルチメディアデータを解析してメディア特徴量等の特徴量を抽出したりして付与される。
<Search process>
In the first embodiment, a search is performed using metadata associated with each data to be searched. The metadata is given by manually assigning data such as titles and keywords, or by analyzing the multimedia data to be searched and extracting feature quantities such as media feature quantities.

検索は、ユーザから検索キーワードやキーワードリスト等の検索条件(検索クエリ)を与えてもらい、その検索条件と各データに関連つけられたメタデータを対比し、その検索条件と適合するメタデータが付与されているマルチメディアデータを取得する。また、検索条件と取得した各マルチメディアデータのメタデータとの類似度を計算して、その計算結果に基づいて、取得してもよい。   In search, users are given search conditions (search queries) such as search keywords and keyword lists, and the search conditions are compared with the metadata associated with each data, and metadata matching the search conditions is given. Get multimedia data. Further, the similarity between the search condition and the metadata of each acquired multimedia data may be calculated and acquired based on the calculation result.

尚、ここでいう類似度とは、ユーザが入力した検索条件中の特定の文字列が、各データとの関係を示す表現としてどの程度適切であるかを示す値である。   Here, the similarity is a value indicating how appropriate a specific character string in the search condition input by the user is as an expression indicating a relationship with each data.

次に、実施形態1の検索条件設定画面の一例について、図3を用いて説明する。   Next, an example of the search condition setting screen according to the first embodiment will be described with reference to FIG.

図3は本発明の実施形態1の検索条件設定画面の一例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing an example of a search condition setting screen according to the first embodiment of the present invention.

この検索条件設定画面は、ウィンドウシステムを利用した場合の画面で例示している。また、図3の検索条件設定画面は、専用のアプリケーションでウィンドウシステムを利用した場合の画面例であるが、デジタルカメラやビデオカメラ等の小型画面に表示する場合は、画面サイズに応じた表示の仕方を行うことが望ましい。   This search condition setting screen is illustrated as a screen when a window system is used. The search condition setting screen in FIG. 3 is a screen example when the window system is used in a dedicated application. However, when displaying on a small screen such as a digital camera or a video camera, the display according to the screen size is displayed. It is desirable to do the way.

31はタイトルバーであり、この検索条件設定画面のタイトル表示と、例えば、移動や大きさの変更等の画面全体の操作を行う部分である。32、33はそれぞれこの検索条件設定画面に関する機能を提供するボタンであり、32はヘルプ表示ボタン、33は検索条件設定画面を閉じるボタンである。   Reference numeral 31 denotes a title bar, which is a part for displaying the title of the search condition setting screen and operating the entire screen such as movement and size change. 32 and 33 are buttons for providing functions related to the search condition setting screen, 32 is a help display button, and 33 is a button for closing the search condition setting screen.

34及び37は検索を行うための検索条件を入力するための入力領域である。   Reference numerals 34 and 37 denote input areas for inputting search conditions for performing a search.

入力領域34は、実施形態1で提供されている最も上位概念となるイベントの種類やテーマを表示し、ユーザに選択を促すための入力領域であり、ユーザは、表示された複数種類の候補の中から所望のものをチェックボックスによって選択することができる。   The input area 34 is an input area for displaying the type and theme of the event that is the highest concept provided in the first embodiment and prompting the user to make a selection. The user can select a plurality of types of displayed candidates. A desired one can be selected by a check box.

実施形態1では、「結婚式」、「運動会」等、家庭内で画像を撮影する際のイベントを候補として表示しており、図3では、「結婚式」が選択されている状態を示している。このイベント・テーマの選択により、キーワード等の、実際に画像を検索するための具体的な検索条件が生成されることになる。実施形態1では、主に家庭内で撮影された動画や静止画等の画像コンテンツを扱うため、ある程度コンテンツの内容が想定できるので、リストからイベントを選択しているが、イベントを選択するのではなく、ユーザが直接検索キーワード等の検索条件を入力してもよい。   In the first embodiment, events such as “wedding”, “athletic meet”, etc. at the time of taking an image at home are displayed as candidates, and FIG. 3 shows a state where “wedding” is selected. Yes. By selecting the event / theme, a specific search condition for actually searching for an image such as a keyword is generated. In the first embodiment, image contents such as moving images and still images shot mainly in the home are handled, and therefore the contents can be assumed to some extent. Therefore, an event is selected from the list. Alternatively, the user may directly input a search condition such as a search keyword.

入力領域37は、入力領域34における項目を選択することによって生成される検索条件以外に、特に、ユーザが指定したいキーワードを入力するためのテキスト入力領域であり、複数のキーワードを区切り文字(例えば、空白等)で区切って入力するとともに、論理演算ANDとORのどちらかをラジオボタンによって指定できるようになっている。   The input area 37 is a text input area for inputting a keyword that the user wants to specify in addition to the search condition generated by selecting an item in the input area 34, and a plurality of keywords are separated by a delimiter (for example, In addition, it is possible to specify the logical operations AND and OR by radio buttons.

実施形態1では、入力領域37への入力はオプションとなり、入力しなくてもよい。   In the first embodiment, the input to the input area 37 is optional and may not be input.

また、実施形態1では示していないが、入力した複数のキーワードやフレーズ等の重要度や類似距離を設定するようにしてもよいし、他の検索条件として、日付の範囲等の情報を指定するようにしてもよい。   Although not shown in the first embodiment, importance or similarity distance of a plurality of inputted keywords or phrases may be set, and information such as date range is specified as another search condition. You may do it.

35はOKボタンである。このOKボタン35を操作すると、検索条件として入力領域34及び37に入力された内容を最終的に確定し、次の処理へ移行する。一方、36はキャンセルボタンである。このキャンセルボタン36を操作すると、入力領域34及び37の入力内容を破棄する。   Reference numeral 35 denotes an OK button. When the OK button 35 is operated, the contents input to the input areas 34 and 37 as the search condition are finally determined, and the process proceeds to the next process. On the other hand, 36 is a cancel button. When the cancel button 36 is operated, the input contents in the input areas 34 and 37 are discarded.

次に、図5に示すイベントの関係の定義を利用して、図3の入力領域34で設定された上位概念に当たるイベント・テーマに対して、それに対応する下位概念にあたるサブイベントを検索キーワードとして設定し、図4に示す各情報に付与されたメタデータを利用して、結婚式を撮影して得た複数の静止画像や動画のショットを検索する。   Next, using the definition of the relationship of events shown in FIG. 5, the sub-event corresponding to the lower concept corresponding to the higher concept set in the input area 34 of FIG. 3 is set as a search keyword. Then, using the metadata assigned to each information shown in FIG. 4, a plurality of still images and moving image shots obtained by photographing the wedding are searched.

例えば、「結婚式」というイベントを構成するサブイベントとして、「お出迎え」、「新郎新婦の入場」、「ケーキカット」といった複数のサブイベントが検索キーワードとして使用される。また、図3の入力領域37でキーワードが入力された場合は、これも検索に利用することとなる。   For example, as sub-events constituting the event “wedding”, a plurality of sub-events such as “greeting”, “entrance of bride and groom”, and “cake cut” are used as search keywords. Further, when a keyword is input in the input area 37 of FIG. 3, this is also used for the search.

次に、検索対象となる静止画像や動画のショット等の画像データ(マルチメディアデータ)に付与されるメタデータ(メタデータ保持部205で保持される)の一例について、図4を用いて説明する。   Next, an example of metadata (held by the metadata holding unit 205) added to image data (multimedia data) such as still images and moving image shots to be searched will be described with reference to FIG. .

図4は本発明の実施形態1のメタデータの一例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing an example of metadata according to the first embodiment of the present invention.

図4では、各画像データに対して、それぞれタイトルや撮影者、撮影日時、データ種別(動画/静止画)、カテゴリ、キーワード、重要度等がメタデータとして付与されていることを示している。ここでは、簡単なキーワードとして扱える文字情報等を主に格納している例を示しているが、画像特徴量等の文字情報以外の情報をメタデータとして付与することも可能である。   FIG. 4 shows that a title, a photographer, a shooting date, a data type (moving image / still image), a category, a keyword, an importance level, and the like are assigned to each image data as metadata. Here, an example in which character information that can be handled as simple keywords is mainly stored is shown, but information other than character information such as an image feature amount can be given as metadata.

図4では、一例として、ある画像Aでは、タイトルとして「ケーキ入刀」、撮影者として「情報太郎」、撮影日時として「2003−04−01T12:30」、データ種別として「動画」、カテゴリとして「結婚式−結婚式−ケーキ入刀」、キーワードとして「新郎新婦」、「ウエディングケーキ」、重要度として「高」が付与されている。これらのメタデータは、例えば、DISK103、ROM101、RAM102等の記憶媒体に記憶されている。   In FIG. 4, as an example, in a certain image A, the title is “cake sword”, the photographer is “Information Taro”, the shooting date is “2003-04-01T12: 30”, the data type is “Movie”, and the category is "Wedding-wedding-cake sword", "Bride and groom", "Wedding cake" as keywords, and "High" as importance are assigned. These metadata are stored in a storage medium such as the DISK 103, the ROM 101, and the RAM 102, for example.

そして、このメタデータを用いることで、記憶媒体上のデータベースに格納された静止画像や動画のショット等の画像データを検索することができる。   By using this metadata, it is possible to search image data such as still images and moving image shots stored in a database on the storage medium.

<検索結果の表示>
次に、検索結果を効果的に表示する方法について、詳細に説明する。
<Display search results>
Next, a method for effectively displaying the search result will be described in detail.

実施形態1では、検索結果である静止画や動画等の画像データを解析し、解析結果に従って、ユーザの目的に適した効果的な表示内容を決定する。   In the first embodiment, image data such as a still image or a moving image that is a search result is analyzed, and effective display contents suitable for the user's purpose are determined according to the analysis result.

1.検索結果の解析
データ管理上、データは多岐に及ぶことが考えられるが、ある状況において取り扱うデータの種類や内容は、ある程度予想可能か、あるいは、ある範囲に限定される。また、各データの内容の種類に応じて、その具体的な内容や、各データに登場する事物や人物、状況等についても、経験則的にある程度予想が可能であり、更に、それらによってデータの関係等をある程度推測することができる。
1. Analysis of search results Data can be considered to be diverse in terms of data management, but the type and contents of data handled in a certain situation are predictable to some extent or limited to a certain range. In addition, depending on the type of content of each data, it is possible to predict to some extent empirically the specific content, things, people, and situations that appear in each data. The relationship etc. can be estimated to some extent.

そこで、実施形態1では、データを取り扱う状況やデータの範囲、内容の種類等に応じたデータの解析規則をあらかじめ定義して、例えば、DISK103、ROM101、RAM102等の記憶媒体に格納してき、これにより、検索結果として得られたデータを解析する。解析規則は、検索エンジン毎に定義してもよいし、検索対象となるデータが蓄積されているデータベース毎に定義してもよい。   Therefore, in the first embodiment, data analysis rules corresponding to the data handling situation, data range, content type, etc. are defined in advance and stored in a storage medium such as the DISK 103, ROM 101, RAM 102, etc. The data obtained as a search result is analyzed. The analysis rule may be defined for each search engine or for each database in which data to be searched is stored.

データの解析方法は、検索対象となるデータの内容や種類、また検索を行う状況や範囲によって適切な方法が異なるが、実施形態1では、特に、検索結果として得られたデータに表現されている意味・内容に従って分類と関係付けを行う。   The data analysis method differs depending on the content and type of the data to be searched, and the situation and range of the search, but in the first embodiment, it is expressed in the data obtained as the search result. Classify and relate according to meaning and content.

まず、データの内容や種類によって分類を行う場合は、例えば、イベント、カテゴリ、シーン、中心となる事象物等についての共通因子(データが属する因子)に着目して分類することができる。イベント、カテゴリ、シーン等は、複数のイベント、カテゴリ、シーン等から構成されると予想できる。そこで、イベント、カテゴリ、シーン等の階層構造を解析規則として定義しておき、これらの階層構造に従ってデータを分類する。   First, when classification is performed according to the content and type of data, for example, classification can be performed by paying attention to common factors (factors to which the data belongs) for events, categories, scenes, central event objects, and the like. Events, categories, scenes, etc. can be expected to be composed of a plurality of events, categories, scenes, etc. Therefore, a hierarchical structure of events, categories, scenes, etc. is defined as an analysis rule, and data is classified according to these hierarchical structures.

次に、この階層構造からなる解析規則の一例について、図5を用いて説明する。   Next, an example of the analysis rule having this hierarchical structure will be described with reference to FIG.

図5は本発明の実施形態1の階層構造からなる解析規則の一例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing an example of an analysis rule having a hierarchical structure according to the first embodiment of the present invention.

図5では、イベント、カテゴリ、シーン等の分類要素の階層構造を示している。図5では、ある分類要素Xに含まれる個々のサブ分類要素X−AからX−Iの包含関係・階層関係を示している。分類要素Xは、まず、分類要素X−AからCを含み、更に、分類要素X−Aは、分類要素X−DからFを含むことを示している。また、階層構造の末端の要素に対してキーワードを対応つけておき、データの分類に利用してもよい。この階層構造における情報は、例えば、DISK103、ROM101、RAM102等の記憶媒体に格納する。   FIG. 5 shows a hierarchical structure of classification elements such as events, categories, and scenes. FIG. 5 shows the inclusive relation / hierarchical relation of individual sub-classification elements XA to XI included in a certain classification element X. The classification element X first includes classification elements XA to C, and further indicates that the classification element XA includes classification elements XD to F. A keyword may be associated with the end element of the hierarchical structure and used for data classification. Information in this hierarchical structure is stored in a storage medium such as the DISK 103, the ROM 101, and the RAM 102, for example.

例えば、実施形態1では、主に家庭内で撮影された動画や静止画等の画像データを検索対象としているため、「結婚式」、「運動会」など、家庭内で画像を撮影する際のイベントやテーマを単位として階層構造を定義することができる。   For example, in the first embodiment, since image data such as videos and still images taken mainly at home is a search target, events such as “wedding”, “athletic meet”, etc. when shooting images at home A hierarchical structure can be defined in units of and themes.

図5の分類要素Xを結婚式というイベントとすると、まず、新郎新婦の紹介、結婚式までの経緯、会場風景、結婚式、披露宴、等のカテゴリに分類できる。そして、これらの分類の中の結婚式のカテゴリは、入場、誓いの言葉、指輪の交換、等から構成され、また、披露宴のカテゴリは、入場、ケーキ入刀、スピーチ等から構成され、更にスピーチのカテゴリは、来賓のスピーチ、友人代表のスピーチ、等のシーンから構成することができる。   If the classification element X in FIG. 5 is an event called wedding, it can be classified into categories such as the introduction of the bride and groom, the process up to the wedding, the scenery of the venue, the wedding, and the reception. The wedding category in these categories consists of entrance, vows, exchange of rings, etc., and the reception category consists of entrance, cake entry, speech, etc., and further speech. This category can be composed of scenes such as guest speech, friend representative speech, and the like.

また、分類要素Xを子供の成長というテーマとすると、例えば、誕生、七五三、幼稚園時代、小学校時代、等のカテゴリに分類できる。そして、例えば、幼稚園時代のカテゴリは、入園式、運動会、学芸会、等の小さなイベントによって構成することができる。   Further, if the classification element X is a theme of child growth, it can be classified into categories such as birth, Shichigosan, kindergarten era, elementary school era, and the like. For example, the category of the kindergarten era can be constituted by small events such as an entrance ceremony, an athletic meet, and a school performance.

実施形態1では、図4に示すような、画像データに付与されたメタデータを利用して、検索結果として得られた個々のデータを、上述した階層構造に従ってカテゴリに分類する。例えば、図4では、データにあらかじめ、図5の階層構造に従ってカテゴリ情報が付与されており、これを利用してカテゴリに分類することができる。   In the first embodiment, each piece of data obtained as a search result is classified into categories according to the above-described hierarchical structure using metadata attached to image data as shown in FIG. For example, in FIG. 4, category information is given to the data in advance according to the hierarchical structure of FIG. 5, and can be classified into categories using this.

また、図5に示すように、階層構造の末端の要素に対してキーワードを対応つけておき、これと各データに付与されたキーワードやタイトル等のメタデータを比較することによって、検索結果がどのような内容なのかを推定してカテゴリに分類することもできる。   Also, as shown in FIG. 5, a keyword is associated with the end element of the hierarchical structure, and by comparing this with metadata such as a keyword and a title assigned to each data, the search result can be determined. It can also be classified into categories by estimating the content.

また、検索クエリから検索クエリに関連するカテゴリ等を推定し、その下層に属するカテゴリに対してのみ分類を行ってもよい。

次に、検索結果として得られた個々のデータや分類結果であるデータのグループについての関係付けを行う。
Further, a category or the like related to the search query may be estimated from the search query, and classification may be performed only for the category belonging to the lower layer.

Next, the individual data obtained as a search result and the group of data as the classification result are related.

実施形態1では、例えば、空間的な位置関係、時間や意味の前後関係、類似関係、対等・並列関係、対照(反対)関係、原因と結果などの因果関係、概要と詳細、具体化・例示・補足、修飾、等の相互関係を見い出す関係付け規則を解析規則として保持している。   In the first embodiment, for example, spatial positional relationship, temporal and semantic context, similarity relationship, equality / parallel relationship, contrast (opposite) relationship, causal relationship such as cause and result, overview and details, materialization / example・ Association rules for finding mutual relationships such as supplement, modification, etc. are held as analysis rules.

ここで、関係付け規則の一例について、図6を用いて説明する。   Here, an example of the association rule will be described with reference to FIG.

図6は本発明の実施形態1の画像データの意味・内容による関係付け規則の一例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing an example of an association rule based on the meaning / content of image data according to the first embodiment of the present invention.

図6では、「結婚式」というカテゴリに属する検索クエリから得られた検索結果に対する関係付け規則を示している。   FIG. 6 shows association rules for search results obtained from search queries belonging to the category “wedding”.

例えば、「結婚式」というイベントにおける「会場風景」というカテゴリのサブカテゴリである「会場外観」と「会場内部」は、遠近、外内、全体と部分、という空間的な位置関係をもっている。また、「新郎新婦のなれそめ」というカテゴリと「結婚式」というカテゴリは、原因と結果という因果関係にあるといえる。また、「控え室の様子」というカテゴリと「結婚式」は、修飾関係や補足の関係にあたる。   For example, a “category exterior” and “inside the venue”, which are subcategories of the category “venue scenery” in the event “wedding”, have a spatial positional relationship of perspective, outside, inside, and part. In addition, it can be said that there is a causal relationship between the cause and the result of the category “Bride and groom's sorrow” and the category “wedding”. In addition, the category “state of waiting room” and “wedding” correspond to a modification relationship or a supplementary relationship.

実施形態1では、図4に示すような画像データに付与されたタイトルやキーワード等のメタデータを利用して、図6の関係付け規則に従って関係付けを行う。また、画像データの撮影日時に従って前後の関係付けを行ってもよい。   In the first embodiment, the association is performed according to the association rule of FIG. 6 using metadata such as titles and keywords assigned to the image data as shown in FIG. Further, the relationship between before and after may be performed according to the shooting date and time of the image data.

実施形態1では、更に、検索結果として得られたデータを分類し、個々のデータや分類結果であるデータのグループの関係付けを行う。   In the first embodiment, data obtained as a search result is further classified, and individual data and a group of data as a classification result are related.

ここで、グループの関係付けの一例について、図7を用いて説明する。   Here, an example of group association will be described with reference to FIG.

図7は本発明の実施形態1の検索結果として得られたデータを分類し、個々のデータや分類結果であるデータのグループの関係付けを行う一例を示す図である。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of classifying data obtained as a search result according to the first exemplary embodiment of the present invention, and associating individual data and a group of data that is the classification result.

図7において、Gはデータのグループ、Dはデータ、Rは関係を表しており、Rが指す線の○は始点、●は終点を示している。   In FIG. 7, G represents a group of data, D represents data, and R represents a relationship. A line indicated by R represents a start point, and ● represents an end point.

例えば、分類要素G1と分類要素G2はR13の関係をもち、分類要素G1と分類要素G3はR11の関係をもっている。分類要素G1に包含される分類要素G11とG12はR11の関係にある。   For example, the classification element G1 and the classification element G2 have a relationship of R13, and the classification element G1 and the classification element G3 have a relationship of R11. The classification elements G11 and G12 included in the classification element G1 have a relationship of R11.

また、分類要素G11に包まれるデータD111とD112とは、D111を始点でD112を終点とするR13の関係をもっている。また、D224は、分類要素G2に含まれる要素であるが、どの要素とも関係付けられていない。   Further, the data D111 and D112 included in the classification element G11 have a relationship of R13 with D111 as the start point and D112 as the end point. D224 is an element included in the classification element G2, but is not related to any element.

そして、これらの情報は、一時的にRAM102等の記憶媒体に記憶しておく。   These pieces of information are temporarily stored in a storage medium such as the RAM 102.

次に、検索結果解析処理部210による検索結果解析処理の詳細について、図8を用いて説明する。   Next, details of the search result analysis processing by the search result analysis processing unit 210 will be described with reference to FIG.

図8は本発明の実施形態1の検索結果解析処理部による検索結果解析処理を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing search result analysis processing by the search result analysis processing unit according to the first embodiment of the present invention.

まず、ステップS901において、検索結果として得られたデータを、解析規則に従って分類する。この分類の方法については、前述したとおりである。   First, in step S901, data obtained as a search result is classified according to an analysis rule. This classification method is as described above.

次に、ステップS902において、検索結果として得られたデータと、分類結果として得られるデータのグループについて、関係付けを行う。関係付けの方法については前述したとおりである。   Next, in step S902, the data obtained as the search result and the group of data obtained as the classification result are related. The relation method is as described above.

以上説明してきたように、実施形態1では、検索結果解析処理部210の解析処理として、検索結果の分類と、検索結果と分類結果との関係付けを行ったが、検索対象となるデータを取り扱う状況やデータの範囲、内容の種類、特徴等によって、他にも様々な解析方法が考えられる。   As described above, in the first embodiment, as the analysis process of the search result analysis processing unit 210, the search result classification and the correlation between the search result and the classification result are performed, but the data to be searched is handled. Various other analysis methods are conceivable depending on the situation, the range of data, the type of content, characteristics, and the like.

2.ユーザの目的の設定
実施形態1では、ユーザに検索目的を指定してもらい、指定された検索目的に従って、必要な情報を分かり易く表示する。
2. Setting User Purpose In the first embodiment, the user specifies a search purpose, and necessary information is displayed in an easy-to-understand manner according to the specified search purpose.

特に、実施形態1では、検索対象となるデータの内容の種類に応じて、予め検索結果を表示するための目的の候補となるもの作成しておく。検索時に、指定された検索クエリに応じた検索目的の候補を表示条件としてユーザに提示して選択させる。   In particular, in the first embodiment, a candidate for displaying a search result is created in advance according to the type of data content to be searched. At the time of a search, a search target candidate corresponding to a specified search query is presented to the user as a display condition for selection.

例えば、実施形態1では、日常的なイベントやテーマ、例えば、結婚式や、旅行、子供の成長等に対する視聴目的(検索目的)の候補を作成しておく。   For example, in the first embodiment, candidates for viewing purposes (search purposes) for daily events and themes such as weddings, travel, and child growth are created.

ここで、視聴目的の一例について、図9を用いて説明する。   Here, an example of the viewing purpose will be described with reference to FIG.

図9は本発明の実施形態1の画像データの視聴目的の一例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram showing an example of the viewing purpose of the image data according to the first embodiment of the present invention.

例えば、「結婚式」というイベントにおける視聴目的は、視聴者によって特定できるため、目的として「新郎新婦」、「親族」等を選択するようになっている。これらの情報は、例えば、DISK103、ROM101、RAM102等の記憶媒体に格納する。   For example, the viewing purpose in the event “wedding” can be specified by the viewer, so “bridal couple”, “relative”, etc. are selected as the purpose. Such information is stored in a storage medium such as the DISK 103, the ROM 101, and the RAM 102, for example.

これらの目的は、検索対象となるデータによって異なるので、各々に適したテンプレートを作成する必要がある。   Since these purposes differ depending on the data to be searched, it is necessary to create a template suitable for each.

次に、視聴目的を表示条件として設定するための表示条件設定画面の一例について、図10を用いて説明する。   Next, an example of a display condition setting screen for setting a viewing purpose as a display condition will be described with reference to FIG.

図10は本発明の実施形態1の表示条件設定画面の一例を示す図である。   FIG. 10 is a diagram showing an example of a display condition setting screen according to the first embodiment of the present invention.

図10の表示条件設定画面は、図3のOKボタン35を押下した後に表示される。これは、ウィンドウシステムを利用した場合の画面で例示している。また、図10の表示条件設定画面は、専用のアプリケーションでウィンドウシステムを利用した場合の画面例であるが、デジタルカメラやビデオカメラ等の小型画面に表示する場合は、画面サイズに応じた表示の仕方を行うことが望ましい。   The display condition setting screen in FIG. 10 is displayed after the OK button 35 in FIG. 3 is pressed. This is illustrated on the screen when a window system is used. In addition, the display condition setting screen in FIG. 10 is a screen example when the window system is used in a dedicated application. However, when displaying on a small screen such as a digital camera or a video camera, a display according to the screen size is displayed. It is desirable to do the way.

261はタイトルバーであり、この表示条件設定画面のタイトル表示と、例えば、移動や大きさの変更等の画面全体の操作を行う部分である。262、263はそれぞれこの検索条件設定画面に関する機能を提供するボタンであり、262はヘルプ表示ボタン、263は検索条件設定画面を閉じるボタンである。   Reference numeral 261 denotes a title bar, which is a portion for performing the title display of the display condition setting screen and the operation of the entire screen such as movement and size change. Reference numerals 262 and 263 are buttons for providing functions related to the search condition setting screen, 262 is a help display button, and 263 is a button for closing the search condition setting screen.

次に、入力領域264は、検索結果表示のための表示条件を表示し、ユーザに選択を促すための入力領域であり、図9の内容(視聴目的候補)を参照して検索クエリに対応した内容(視聴目的候補)を表示する。ユーザは、表示された複数種類の候補の中から所望のものを選択することができる。実施形態1では、検索クエリである「結婚式」のイベントに対応した視聴者の視聴目的である「新郎新婦」、「親族」等が表示され、「新郎新婦」と「友人」が選択されている状態を示している。   Next, the input area 264 is an input area for displaying the display conditions for displaying the search results and prompting the user to make a selection. The input area 264 corresponds to the search query by referring to the contents (viewing purpose candidates) in FIG. The contents (viewing purpose candidates) are displayed. The user can select a desired one from a plurality of displayed candidates. In the first embodiment, “bride and groom”, “relative”, and the like, which are viewing objectives of the viewer corresponding to the event “wedding” that is the search query, are displayed, and “bride and groom” and “friend” are selected. It shows the state.

265はOKボタンである。このOKボタン265を操作すると、表示条件として入力領域264に入力された内容を最終的に確定し、次の処理へ移行する。266はキャンセルボタンである。このキャンセルボタン266を操作すると、入力領域264の入力内容を破棄する。   Reference numeral 265 denotes an OK button. When this OK button 265 is operated, the content input to the input area 264 as a display condition is finally confirmed, and the process proceeds to the next process. Reference numeral 266 denotes a cancel button. When the cancel button 266 is operated, the input contents in the input area 264 are discarded.

尚、実施形態1では、イベントやカテゴリ、等を単位として検索目的の候補を作成しているが、基準となる単位を各種データの種類、内容に応じて選ぶことで、他のデータにも利用しやすいように対応することが可能である。   In the first embodiment, candidates for search purposes are created in units of events, categories, etc., but can be used for other data by selecting a reference unit according to the type and content of various data. It is possible to make it easy to do.

3.表示内容の決定
次に、得られる解析結果を基に、ユーザの検索目的に適した検索結果の表示内容を決定し、ユーザに対して、検索結果を分かり易く表示する方法について詳細に説明する。
3. Determination of Display Contents Next, a method for determining the display contents of search results suitable for the user's search purpose based on the obtained analysis results and displaying the search results in an easy-to-understand manner for the user will be described in detail.

人間は、言語的・非言語的な多種多様なシンボルを統合し、脈絡をつけることによって、断片的な情報を頭の中で接続し理解している。複雑な想像内容の媒介が必要となる場合は理解が難く、時間・空間・意味的な連続性がまったくない情報提示は混乱を招くことになる。そのため、人間が自然に解釈できるような方法で、情報提示を行うことが重要である。   Humans connect and understand fragmentary information in their heads by integrating and linking various linguistic and non-verbal symbols. When complicated mediation of imagination is required, it is difficult to understand, and information presentation without any temporal, spatial, or semantic continuity will be confusing. Therefore, it is important to present information in such a way that humans can interpret it naturally.

実施形態1では、人間の理解のパターンを応用して、検索対象に応じた表示規則をあらかじめ定義しておく。この表示規則に従って、前述の解析結果を基に表示内容を決定することによって、検索結果を理解し易く示すことができる。   In the first embodiment, a display rule corresponding to a search target is defined in advance by applying a human understanding pattern. By determining the display contents based on the above analysis results according to the display rules, the search results can be shown in an easily understandable manner.

特に、実施形態1では、表示内容として、検索結果の構成と構成要素、及びその展開方法(構成要素の提示順序)、構成要素の連結方法等を表示規則として決定しておく。また、この表示規則は、検索エンジン毎に定義してもよいし、検索対象となるデータが蓄積されているデータベースの種類毎に定義してもよい。   In particular, in the first embodiment, as the display contents, the configuration and components of the search result, and the expansion method (presentation order of the components), the connection method of the components, and the like are determined as display rules. This display rule may be defined for each search engine or may be defined for each type of database in which data to be searched is stored.

また、ユーザが検索を行う検索目的によって、検索結果の中からユーザが特に必要とする情報は異なる。そこで、実施形態1では、指定された検索目的から、検索結果の中でユーザが特に必要としていると思われる内容を予想し、その内容に関連するデータを選択して表示する。つまり、実施形態1では、検索対象となるデータの内容の種類とユーザの検索目的に応じた表示規則を定義しておく。検索時に、ユーザに指定された検索クエリと検索目的に対して適切な表示規則を選択し、表示内容を決定する。   Further, information that the user particularly needs from the search results differs depending on the search purpose for the user to search. Therefore, in the first embodiment, contents that the user thinks are particularly necessary in the search results are predicted from the designated search purpose, and data related to the contents is selected and displayed. That is, in the first embodiment, display rules are defined in accordance with the type of data content to be searched and the search purpose of the user. At the time of search, a display rule appropriate for the search query and search purpose specified by the user is selected, and the display content is determined.

検索結果を示す際には、文では章や段落、映像ではシークエンスやシーン等に当たる一つの内容を表したデータのブロックに分けて構成すると、ユーザが理解し易くなる。各ブロックの要素としては、ブロックの中心となる中心的要素(重要度の高い要素)、中心的要素と内容的につながりのある補足的要素、ブロックを連結する要素、中心的要素・補足的要素を連結する連結要素、内容の理解を助けるための説明要素、等がある。実施形態1では、検索結果を分類することによって得られたデータのグループを、データのブロックとして扱う。   When the search result is shown, it is easy for the user to understand if it is divided into blocks of data representing one content corresponding to a chapter or paragraph in a sentence and a sequence or scene in a video. The elements of each block include the central element (high importance element) that is the center of the block, supplementary elements that are connected to the central element in terms of content, elements that connect blocks, central elements / supplemental elements There are connecting elements for connecting the two, explanation elements for helping understanding of the contents, and the like. In the first embodiment, a group of data obtained by classifying search results is handled as a block of data.

具体的には、実施形態1のデータのブロックとは、前述の分類によって決定されたシーンやシークエンスを表す複数の画像情報の集合グループである。また、個々のデータとは、静止画像や動画のショットを示している。   Specifically, the block of data in the first embodiment is a set group of a plurality of pieces of image information representing scenes and sequences determined by the above classification. Each piece of data represents a still image or a shot of a moving image.

検索結果を示す際には、まず、個々のデータやデータのブロックを組み合わせて理解の枠組み(起承転結、序破急、等)を段階的に組み立てることによって、分かり易いストーリーや説明の流れを作ることができる。また、ユーザの検索目的によって、適切なストーリー構成、及びその構成要素は異なる。そこで、実施形態1では、データの解析結果に基づいて、ユーザの検索目的に適したストーリーを生成する。   When presenting search results, it is possible to create an easy-to-understand story and explanation flow by combining individual data and blocks of data and gradually building an understanding framework (starting up, breaking down, etc.) step by step. . Also, the appropriate story structure and its components differ depending on the user's search purpose. Therefore, in the first embodiment, a story suitable for the search purpose of the user is generated based on the data analysis result.

次に、ユーザの検索目的に沿って枠組み(例えば、起承転結)を構成するための、検索目的ごとの要素の内容(表示規則)について、図11を用いて説明する。   Next, the contents (display rules) of the elements for each search purpose for configuring a framework (for example, a start-up roll) according to the user's search purpose will be described with reference to FIG.

図11は本発明の実施形態1のユーザの検索目的に沿って枠組みを構成するための検索目的ごとの要素の内容を示す図である。   FIG. 11 is a diagram showing the contents of elements for each search purpose for constituting a framework in accordance with the search purpose of the user according to the first embodiment of the present invention.

図11において、まず、「結婚式」のイベントの視聴者「友人」に対する「起」の構成要素として「新郎新婦の紹介」等がある。また、視聴者「友人」に対する「承」の構成要素として「会場風景」、「式前の様子」等がある。また、視聴者「友人」に対する「転」の構成要素として「結婚式」、「披露宴」等がある。また、視聴者「友人」に対する「結」の構成要素として「式後の様子」「お礼・挨拶」等がある。   In FIG. 11, first, “introduction of the bride and groom” and the like are components of “start” for the viewer “friend” of the event “wedding”. In addition, there are “venue scenery”, “state before ceremony” and the like as components of “approval” for the viewer “friend”. In addition, there are “wedding”, “banquet” and the like as components of “turn” for the viewer “friend”. In addition, as a component of “conclusion” for the viewer “friend”, there are “state after ceremony”, “thank you / greeting” and the like.

起承転結の各構成要素は、更に、起承転結などの枠組みによって構成することができる。図では示していないが、例えば、「披露宴」のイベントの視聴者「友人」に対する「起」の構成要素として「入場」等がある。また、「友人」に対する「承」の構成要素として「ケーキ入刀」等がある。また、視聴者「友人」に対する「転」の構成要素として「お色直し」、「余興」等がある。また、視聴者「友人」に対する「結」の構成要素として「花束贈呈」等が挙げられる。   Each component of the start-up and rolling can be further configured by a framework such as a start-up and rolling. Although not shown in the drawing, for example, “entrance” or the like is a constituent element of “start” for the viewer “friend” of the event of “banquet”. In addition, as a component of “approval” for “friend”, there is “cake sword”. In addition, “changing color”, “side entertainment”, and the like are components of “turning” for the viewer “friend”. In addition, as a constituent element of “Yui” for the viewer “Friend”, “Bouquet gift” and the like can be cited.

これらの中から一つまたは複数の構成要素を選択して、起承転結などの枠組みによってストーリー構成を決定する。起承転結などの枠組みに属するデータのブロック、及びブロックに属する個々のデータの展開方法は、次に説明する。   One or more constituent elements are selected from these, and the story structure is determined by a framework such as an arrangement. A data block belonging to a framework such as a start-and-run connection and a method of expanding individual data belonging to the block will be described next.

また、必要に応じて、起承転結などの枠組みを明示的に分ける要素(切れ目と始まり)や、これらを繋ぐ要素を入れてもよい。実施形態1の場合は、例えば、字幕画面などがこれに当たる。   In addition, if necessary, an element that explicitly separates a framework such as a start-and-run process (break and start) and an element that connects these elements may be included. In the case of the first embodiment, for example, a subtitle screen corresponds to this.

また、ストーリーを生成せずに、検索結果を示してもよい。ストーリーを生成しない場合は、検索された全てのデータを表示対象とし、前述したデータのブロック、及びブロックに属する個々のデータの展開方法を決定する。   Moreover, you may show a search result, without producing | generating a story. When a story is not generated, all the searched data is set as a display target, and the above-described data block and an individual data development method belonging to the block are determined.

次に、データのブロックや個々のデータの展開方法(提示順序)の決定について説明する。   Next, determination of a data block and an individual data expansion method (presentation order) will be described.

検索結果を示す際に、各構成要素を、例えば、説明を理解する順に、空間的・時間的な配列に従って、概論や全体から細部へ、というように人間が自然に理解できるような順序で展開すると理解し易くなる。これは解析によって得られた各要素の関係から導くことができる。そこで、実施形態1では、構成要素の相互関係による提示順序を表示規則として定義して、これを、DISK103、ROM101、RAM102等の記憶媒体に格納しておく。この表示規則を利用することによって、構成要素の提示順序を決定する。   When presenting search results, expand each component in an order that humans can naturally understand, for example, from the overview or from the whole to the details, according to the spatial and temporal arrangement, in the order in which the explanation is understood. Then it becomes easy to understand. This can be derived from the relationship of each element obtained by analysis. Therefore, in the first embodiment, the presentation order based on the mutual relationship between the components is defined as a display rule, which is stored in a storage medium such as the DISK 103, the ROM 101, and the RAM 102. By using this display rule, the presentation order of the components is determined.

ここで、この提示順序の一例について、図12を用いて説明する。   Here, an example of the presentation order will be described with reference to FIG.

図12は本発明の実施形態1の提示順序の一例を示す図である。   FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the presentation order according to the first embodiment of the present invention.

図12は、データのブロックや個々のデータの相互関係による提示順序、及びその優先度を定義したものである。優先度とは、構成要素を相互関係に従って提示する際の、構成要素同士の依存性・結束性の強さを示したものである。   FIG. 12 defines the order of presentation and the priorities based on the data blocks and the interrelationships between the individual data. The priority indicates the strength of dependency and cohesion between the components when the components are presented according to the mutual relationship.

優先度が強の場合は、構成要素を離して提示すると理解が難しいので、必ず提示順序にデータを連続させなければいけないことを表している。   When the priority is strong, it is difficult to understand if the components are presented separately, so that the data must be continuously arranged in the presentation order.

優先度が中の場合は、提示順序が守られていれば、必ずしも構成要素が連続していなくてもよいが、連続していない場合には、相互関係が分かるような要素を補わなければいけないことを表している。   If the priority is medium, the components do not necessarily have to be continuous if the order of presentation is observed, but if they are not continuous, elements that can understand the relationship must be supplemented. Represents that.

優先度が弱の場合は、提示順序が守られていれば、構成要素を連続させる必要がないことを表している。   When the priority is weak, it is indicated that the constituent elements do not need to be continued if the presentation order is observed.

図12において、例えば、データAと、データBの間に空間や意味的な全体と部分の関係がある場合には、データA(全体)からデータB(部分)の順にも、データB(部分)からデータA(全体)の順にも提示でき、どちらの優先度も強である。   In FIG. 12, for example, when there is a space or a semantic whole and part relationship between data A and data B, data B (partial) is also included in the order of data A (whole) to data B (partial). ) To data A (whole) in order, both of which are strong.

また、データAとデータBの間に因果関係がある場合には、原因を表しているデータAから、結果を表しているデータBの順に提示すると、自然に理解できる。逆に、データB(結果)からデータA(原因)の順に提示することもできるが、この場合はなんらかの説明や理解を助ける提示がないと理解が難しい。また、並列や対等関係のように、データの相互関係によって順序付ける必要がない場合は、ランダムに並べてもよいし、アルファベット順、等で並べてもよい。

例えば、実施形態1では、「会場付近の様子」と「会場の様子」は、遠近や外内の関係があるので、「会場付近の様子」から「会場の様子」の順に表示するとよいことが分かる。
In addition, when there is a causal relationship between data A and data B, it can be understood naturally by presenting data A representing the cause to data B representing the result. Conversely, data B (result) can be presented in the order of data A (cause), but in this case, it is difficult to understand without any explanation or presentation that aids understanding. Moreover, when it is not necessary to order according to the mutual relationship of data like parallel or an equal relationship, you may arrange in random order, alphabetical order, etc.

For example, in the first embodiment, “the situation near the venue” and “the situation at the venue” have a relationship between perspective and outside, so it is preferable to display “the situation near the venue” to “the situation at the venue”. I understand.

次に、検索結果の構成とその構成要素、及び各構成要素の展開方法を基に、データのブロックの区切りや他のブロックとの関係が明確になるように連結する。即ち、表示によって異なるデータのブロックであることを明示し、流れが自然に理解できない場合は、ユーザの理解を助けるために、相互関係を説明する連結要素が必要となる。   Next, based on the structure of the search result, its constituent elements, and the expansion method of each constituent element, connection is made so that the data block delimiters and relationships with other blocks become clear. That is, if it is clearly indicated that the data blocks differ depending on the display and the flow cannot be understood naturally, a connecting element for explaining the mutual relationship is necessary to help the user understand.

実施形態1において、画像を再生する場合には、シークエンスやシーンを、カットつなぎやトランジション効果、白や黒の間をとる画面などによって連結して区切りを明示する。シークエンスやシーンの関係が明らかでない場合には、素材画像、トランジション効果、効果音、等を利用することによって、これらの相互関係を示す。また、展開や内容が分かり難い場合には、理解し易くなるようにテロップやスーパーなどの説明要素として利用する。   In the first embodiment, when an image is reproduced, a sequence and a scene are connected by a cut connection, a transition effect, a screen that captures between white and black, and the like is clearly indicated. If the relationship between the sequence and the scene is not clear, the mutual relationship is shown by using a material image, a transition effect, a sound effect, and the like. In addition, when it is difficult to understand the development and contents, it is used as an explanatory element such as a telop or a supermarket so that it can be easily understood.

また、個々のデータも、中心的要素との関係や他のデータとの関係が分かるように連結する。この場合も、流れが自然に理解できない場合は、つなぎの要素が必要となる。   Individual data is also linked so that the relationship with the central element and the relationship with other data can be understood. In this case, if the flow cannot be understood naturally, a connecting element is necessary.

実施形態1では、例えば、静止画像や動画のショットを通常はカットで連結し、つなぎの要素が必要な場合は、トランジション効果や素材画像等を利用することができる。   In the first embodiment, for example, shots of still images and moving images are usually connected by cuts, and when a connection element is required, a transition effect, a material image, or the like can be used.

図13は本発明の実施形態1の構成要素の相互関係と提示順序に対する連結方法を示す連結IDを定義した図である。図12の優先度が中のものは、連結する要素が連続しているか否かによって連結の仕方が異なっている。   FIG. 13 is a diagram defining a connection ID indicating a connection method with respect to the mutual relationship and presentation order of the components according to the first embodiment of the present invention. The medium having the medium priority in FIG. 12 differs in connection method depending on whether or not the elements to be connected are continuous.

図14は本発明の実施形態1の各々の連結IDに対応した表示内容を表示規則として示した図である。   FIG. 14 is a diagram showing display contents corresponding to each connection ID according to the first embodiment of the present invention as display rules.

図14では、連結する要素がショットかシーンか、シークエンスかによって表示内容が異なっている。図14の連結IDに対応した表示内容は、検索対象となるデータの種類や内容によって異なり、それぞれに応じたものを定義する必要がある。   In FIG. 14, the display contents differ depending on whether the element to be connected is a shot, a scene, or a sequence. The display content corresponding to the link ID in FIG. 14 differs depending on the type and content of the data to be searched, and it is necessary to define the corresponding content.

図13と図14から、例えば、前後関係があるショットやシーンを前から後に連続して表示させる場合はカットでつなぎ、シークエンスを前から後に連続して表示させる場合はフェードアウトやポーズ画面を挿入することによってつなぐとよいことが分かる。また、前後関係があるショットやシーンを後ろから前に表示させる場合は、クロスフェードや素材画像、BGM、等を挿入することによって関係を明示する必要がある。更に、シークエンスの場合はテロップやスーパーなどの説明要素が必要となることが分かる。   From FIG. 13 and FIG. 14, for example, if shots and scenes with context are displayed continuously from front to back, they are connected by cutting, and if sequences are displayed continuously from front to back, a fade-out or pause screen is inserted. You can see that it is better to connect. In addition, when displaying shots or scenes having contexts from the back to the front, it is necessary to clearly indicate the relationship by inserting a crossfade, a material image, BGM, or the like. Furthermore, in the case of a sequence, it can be seen that explanatory elements such as telop and supermarket are necessary.

具体的には、「結婚式」のイベントについて検索を行った場合は、例えば、対等・並列・類似の関係なら、フェードアウトで表示する、シーンやシークエンスの場合には黒の画面を次のシーン・シークエンスの前に表示する、等によって、区別して表示する。また、前後関係や理解の順がある場合には、カットでつないで表示する。   Specifically, when a search is performed for a “wedding” event, for example, if the relationship is equal, parallel, or similar, a fade-out display is displayed. In the case of a scene or sequence, a black screen is displayed for the next scene. Display differently by displaying before the sequence. Also, if there is a context or order of understanding, they are displayed connected by cutting.

次に、表示内容決定処理部212による表示内容決定処理について、図15を用いて説明する。   Next, display content determination processing by the display content determination processing unit 212 will be described with reference to FIG.

図15は本発明の実施形態1の表示内容決定処理部による表示内容決定処理を示すフローチャートである。   FIG. 15 is a flowchart showing display content determination processing by the display content determination processing unit according to the first embodiment of the present invention.

まず、ステップS1401において、検索結果を分かり易く示すための表示規則を選択する。表示規則は、ステップS1402〜S1404において必要なものであり、実施形態1では、検索対象となるデータの種類や検索クエリに応じた表示規則を選択する。   First, in step S1401, a display rule for easily indicating the search result is selected. The display rule is necessary in steps S1402 to S1404. In the first embodiment, the display rule corresponding to the type of data to be searched and the search query is selected.

次に、ステップS1402で、前述の解析結果に基づいて、検索結果を示す際のストーリー構成とその構成要素(データのグループ、またはデータ)を決定する。   Next, in step S1402, based on the above-described analysis result, the story structure and its constituent elements (data group or data) when the search result is shown are determined.

ここで、ステップS1402の処理の詳細について、図16を用いて説明する。   Details of the processing in step S1402 will be described with reference to FIG.

図16は本発明の実施形態1のステップS1402の処理の詳細を示すフローチャートである。   FIG. 16 is a flowchart showing details of the process in step S1402 according to the first embodiment of the present invention.

まず、ステップS1501において、検索結果を表示する際の分かり易いストーリー(説明の流れ)構成を生成するか否かを判定する。ストーリー構成を生成しない場合(ステップS1501でNO)、処理を終了する。一方、ストーリー構成を生成する場合(ステップS1501でYES)、ステップS1502に進む。   First, in step S1501, it is determined whether or not an easy-to-understand story (flow of explanation) structure for displaying the search result is generated. If the story structure is not generated (NO in step S1501), the process ends. On the other hand, if a story structure is generated (YES in step S1501), the process advances to step S1502.

ステップS1502において、解析結果に従って、検索結果を表示する際のストーリー構成を決定する。前述した様に、検索結果を示す際に、データやデータのブロックを組み合わせて、起承転結などの理解の枠組みを段階的に構成すると、分かり易いストーリーを作ることができる。ストーリーを決定するには、図11に示すような起承転結等を構成する構成要素の候補の中から、ユーザの目的に適した構成要素を一つまたは複数選択する。起承転結は、更に、段階的に起承転結などによって構成することができ、それぞれの候補の中から、一つまたは複数の構成要素を選択し、段階的に組み立てることによって、検索全体のストーリー構成を決定する。   In step S1502, the story structure for displaying the search result is determined according to the analysis result. As described above, when a search result is shown, an easy-to-understand story can be created by combining data and data blocks and constructing a framework for understanding such as starting and rolling. In order to determine a story, one or a plurality of constituent elements suitable for the user's purpose are selected from the constituent element candidates that make up the start-up roll as shown in FIG. Inquiry rolls can be further composed in stages, such as roll-in rolls, and one or more components are selected from each candidate and assembled in stages to determine the story structure of the entire search. .

次に、ステップS1503において、決定されたストーリー構成に従って、検索結果として得られたデータの中から、起承転結などの枠組みの構成要素となるデータのブロックやデータを決定し、処理を終了する。   Next, in step S1503, in accordance with the determined story configuration, data blocks and data that are constituent elements of the framework such as start-up conversion are determined from the data obtained as search results, and the processing is terminated.

図15の説明に戻る。   Returning to the description of FIG.

ステップS1403において、ステップS1402で決定された各構成要素の展開方法(提示順序)を決定する。前述したように、各構成要素を提示する際には、人間が理解していく順序に従って示すと理解し易くなる。そこで、図12の構成要素の相互関係による提示順序を定義した表示規則を利用して、解析結果に従って、個々の構成要素の提示順序を決定する。   In step S1403, the expansion method (presentation order) of each component determined in step S1402 is determined. As described above, when each component is presented, it is easier to understand if it is shown in the order that humans understand. Accordingly, the presentation order of the individual components is determined according to the analysis result using the display rule that defines the presentation order based on the mutual relationship of the components in FIG.

ステップS1404において、構成要素の連結方法を決定する。前述した様に、検索結果を分かり易く示すためには、データのブロックの区切りや他のブロックとの関係が明確になるように連結する必要がある。また、個々のデータも、中心的要素との関係や他のデータとの関係が分かるように連結する必要がある。そこで、図13と図14のような表示規則を利用して、前述した構成要素の相互関係に基づいて、構成要素の連結方法を決定する。   In step S1404, a method for linking the components is determined. As described above, in order to show the search result in an easy-to-understand manner, it is necessary to link the blocks so that the data block delimiters and relationships with other blocks are clear. Also, it is necessary to link individual data so that the relationship with the central element and the relationship with other data can be understood. Therefore, using the display rules as shown in FIG. 13 and FIG. 14, the connection method of the constituent elements is determined based on the above-described interrelationship of the constituent elements.

次に、実施形態1の検索結果表示画面の一例について、図17を用いて説明する。   Next, an example of the search result display screen of Embodiment 1 will be described with reference to FIG.

図17は本発明の実施形態1の検索結果表示画面の一例を示す図である。   FIG. 17 is a diagram showing an example of a search result display screen according to the first embodiment of the present invention.

図17は、前述した表示内容に従って、検索結果をCRTに表示した検索結果表示画面の例である。これは、専用のアプリケーションでウィンドウシステムを利用した場合の画面例であるが、ビデオカメラ等の小型画面に表示する場合は、画面サイズに応じた表示の仕方を行うことが望ましい。   FIG. 17 is an example of a search result display screen in which search results are displayed on the CRT according to the display contents described above. This is a screen example when the window system is used in a dedicated application. However, when displaying on a small screen such as a video camera, it is desirable to perform a display method according to the screen size.

161はタイトルバーでり、この検索結果表示画面のタイトル表示と、例えば、移動や大きさの変更等、画面全体の操作を行う部分である。162、163はそれぞれこの検索結果表示画面に関する機能を提供するボタンであり、162はヘルプ表示ボタン、163は検索結果表示画面を閉じるボタンである。   Reference numeral 161 denotes a title bar, which is a part for performing title display on the search result display screen and operation of the entire screen such as movement and size change. Reference numerals 162 and 163 denote buttons for providing functions related to the search result display screen, 162 denotes a help display button, and 163 denotes a button for closing the search result display screen.

164は、ユーザが入力した検索条件や検索結果数、等の表示を行うための表示領域である。実施形態1では、検索条件として使用したキーワードと、検索結果として得たデータ数を表示する。   Reference numeral 164 denotes a display area for displaying a search condition input by the user, the number of search results, and the like. In the first embodiment, the keywords used as search conditions and the number of data obtained as search results are displayed.

165及び166は、検索結果の表示を行うための表示領域である。表示領域165には、データの解析結果に基づいて決定した表示内容に従って画像データを再生する。表示領域166は、タイトルや説明、コメントなどのテキスト情報を表示する。   Reference numerals 165 and 166 denote display areas for displaying search results. In the display area 165, the image data is reproduced according to the display contents determined based on the data analysis result. The display area 166 displays text information such as a title, description, and comments.

167は、画像データの再生の開始を指示するための再生ボタンである。168は、画像データの再生の停止を指示するための停止ボタンである。169は、この検索結果表示画面の表示を終了させるための終了ボタンである。   Reference numeral 167 denotes a playback button for instructing the start of playback of image data. Reference numeral 168 denotes a stop button for instructing to stop reproduction of the image data. Reference numeral 169 denotes an end button for ending the display of the search result display screen.

実施形態1では、イベントを単位として解析規則、表示規則を定義することで、ホームビデオのコンテンツなどに対して、内容を解析して表示するのに適した例となっている。しかし、本発明は、基準となる単位をコンテンツに応じた単位のものを選ぶことで、ビデオ以外のコンテンツにも利用しやすいように対応することが可能である。   In the first embodiment, an analysis rule and a display rule are defined in units of events, which is an example suitable for analyzing and displaying the content of home video content and the like. However, according to the present invention, it is possible to cope with content other than video easily by selecting a unit serving as a reference according to the content.

次に、実施形態1で実行する処理全体の概要について、図18を用いて説明する。   Next, an overview of the entire process executed in the first embodiment will be described with reference to FIG.

図18は本発明の実施形態1で実行する処理全体の概要を示すフローチャートである。   FIG. 18 is a flowchart showing an outline of the entire processing executed in the first embodiment of the present invention.

まず、ステップS2201において、検索結果解析処理を実行する。この詳細については、図8で示したとおりである。   First, in step S2201, search result analysis processing is executed. The details are as shown in FIG.

次に、ステップS2202において、ユーザの検索目的を設定するユーザ目的設定処理を実行する。これは、図10のような表示条件設定画面で、ユーザに対して検索目的の候補を提示し、入力を促す。   Next, in step S2202, a user purpose setting process for setting a user search purpose is executed. This is a display condition setting screen as shown in FIG. 10, where candidates for search purposes are presented to the user and prompted for input.

次に、ステップS2203において、ステップS2201の解析結果に基づいて、表示内容決定処理を実行する。この詳細については、図15で示したとおりである。   Next, in step S2203, display content determination processing is executed based on the analysis result in step S2201. The details are as shown in FIG.

次に、ステップS2204において、ステップS2203で決定した表示内容に従って、検索結果表示処理を実行する。   Next, in step S2204, search result display processing is executed according to the display content determined in step S2203.

以上説明したように、実施形態1によれば、検索結果を表示する際に、検索結果として得られたデータを解析し、その解析結果と、検索に係る検索目的に基づいて表示内容を動的に決定して表示を行う。これにより、ユーザにとって必要であると思われるデータを、データ種類や内容などの関連性に応じて理解し易く表示することができ、情報収集等の様に多数の情報を検索する場合でも、必要な情報を容易に探索、選択、整理し、利用することができる。   As described above, according to the first embodiment, when displaying the search result, the data obtained as the search result is analyzed, and the display content is dynamically changed based on the analysis result and the search purpose related to the search. To display. This makes it possible to display data that seems to be necessary for the user in an easy-to-understand manner according to the relevance of the data type and content, and is necessary even when searching a large amount of information such as collecting information. Information can be easily searched, selected, organized and used.

尚、実施形態1では、データを解析した結果に基づいて、特に、検索結果の構成と構成要素、及びその展開方法(構成要素の提示順序)、構成要素の連結方法を決定することによって表示内容を決定したが、検索対象となるデータの種類や内容、解析方法、等によって決定することもできる。   In the first embodiment, on the basis of the result of analyzing the data, in particular, the display contents are determined by determining the configuration and constituent elements of the search result, the expansion method (presentation order of the constituent elements), and the connecting method of the constituent elements. However, it can also be determined according to the type and content of data to be searched, the analysis method, and the like.

[実施形態2]
実施形態2では、検索された文書データをユーザの目的に沿って効果的に表示する場合について説明する。
[Embodiment 2]
In the second embodiment, a case where the retrieved document data is effectively displayed according to the user's purpose will be described.

<検索処理>
実施形態1と同様に、検索対象に付与されたメタデータを利用して検索を行う。実施形態2において、メタデータは、人手やメディア特徴量を抽出して付与する他に、文書データを解析して抽出した文字情報を付与することができる。また、作成日時や作成者などの情報は、OSによって自動付与されたものを抽出して付与することもできる。
<Search process>
As in the first embodiment, the search is performed using the metadata assigned to the search target. In the second embodiment, the metadata can be provided with character information extracted by analyzing document data, in addition to extracting and assigning manpower and media feature quantities. In addition, information such as the creation date and time and the creator can be given by extracting information automatically given by the OS.

まず、実施形態2の検索条件設定画面の一例について、図19を用いて説明する。   First, an example of the search condition setting screen according to the second embodiment will be described with reference to FIG.

図19は本発明の実施形態2の検索条件設定画面の一例を示す図である。   FIG. 19 is a diagram showing an example of a search condition setting screen according to the second embodiment of the present invention.

この検索条件設定画面は、ウィンドウシステムを利用した場合の画面例であり、コンピュータネットワーク上の文書データを検索し、結果を表示することを想定している。この検索条件設定画面は、専用のアプリケーションでウィンドウシステムを利用した場合の画面例であるが、Webブラウザ等によって同様の機能が提供されるのでもかまわない。   This search condition setting screen is an example of a screen when a window system is used, and it is assumed that document data on a computer network is searched and the result is displayed. This search condition setting screen is a screen example when a window system is used in a dedicated application, but a similar function may be provided by a Web browser or the like.

171はタイトルバーであり、この検索条件設定画面のタイトル表示と、例えば、移動や大きさの変更等、画面全体の操作を行う部分である。172、173はそれぞれこの検索条件設定画面に関する機能を提供するボタンであり、172はヘルプ表示ボタン、173は検索条件設定画面を閉じるボタンである。   Reference numeral 171 denotes a title bar, which is a part for displaying the title of the search condition setting screen and for operating the entire screen such as movement and size change. Reference numerals 172 and 173 are buttons for providing functions related to the search condition setting screen, 172 is a help display button, and 173 is a button for closing the search condition setting screen.

174は検索を行うための検索条件を入力するための入力領域である。入力領域174には、キーワードを入力するためのテキスト入力領域であり、複数のキーワードを区切り文字(空白等)で区切って入力するとともに、論理演算ANDとORのどちらかをラジオボタンによって指定できるようになっている。また、キーワード以外にフレーズやセンテンスを入力することもできる。   Reference numeral 174 denotes an input area for inputting a search condition for performing a search. The input area 174 is a text input area for inputting a keyword. A plurality of keywords are separated by a delimiter (such as a space) and input, and either a logical operation AND or OR can be designated by a radio button. It has become. In addition to keywords, phrases and sentences can be entered.

また、その他の検索条件として、検索結果を一画面に表示する件数や、検索対象にする情報が記述されている言語を指定するようになっている。   As other search conditions, the number of search results to be displayed on one screen and the language in which information to be searched is described are specified.

また、実施形態2では示していないが、入力した複数のキーワードやフレーズ等の重要度や類似距離を設定するようにしてもよいし、他の検索条件として、日付の範囲や検索の対象にする位置等の情報を指定するようにしてもよい。   Although not shown in the second embodiment, importance or similarity distances of a plurality of inputted keywords and phrases may be set, and as other search conditions, a date range or a search target is set. Information such as a position may be designated.

175はOKボタンである。このOKボタン175を操作すると、検索条件として入力領域174に設定された内容を最終的に確定し、次の処理へ移行する。一方、176はキャンセルボタンである。このキャンセルボタン176を操作すると、入力領域174の入力内容を破棄する。   Reference numeral 175 denotes an OK button. When this OK button 175 is operated, the content set in the input area 174 as a search condition is finally confirmed, and the process proceeds to the next process. On the other hand, 176 is a cancel button. When the cancel button 176 is operated, the input contents in the input area 174 are discarded.

尚、図19の検索条件設定画面では、キーワードやフレーズ、センテンスなどをユーザが任意に入力することによって、検索条件を指定したが、情報が属するジャンルやカテゴリ等をユーザに指定してもらい、その中から検索することもできる。例えば、実施形態2で提供されているカテゴリの種類やジャンルをリストやツリーなどで表示して、ユーザに所望のものを選択させてもよい。   In the search condition setting screen of FIG. 19, the user arbitrarily inputs a keyword, phrase, sentence, etc., and the search condition is specified, but the user specifies the genre, category, etc. to which the information belongs. You can also search from within. For example, the category type and genre provided in the second embodiment may be displayed in a list or tree, and the user may select a desired one.

図19の入力領域174で「ノートPC」というキーワードを入力すると、検索対象となる各データに付与されたメタデータを利用して、関連する情報を検索する。   When the keyword “notebook PC” is input in the input area 174 of FIG. 19, related information is searched using metadata assigned to each data to be searched.

ここで、メタデータの一例について、図20を用いて説明する。   Here, an example of metadata will be described with reference to FIG.

図20は本発明の実施形態2のメタデータの一例を示す図である。   FIG. 20 is a diagram illustrating an example of metadata according to the second embodiment of the present invention.

図20では、各データに対して、それぞれタイトルや作成者、作成日付、カテゴリ、キーワード等がメタデータとして付与されていることを示している。ここでは、簡単なキーワードとして扱える文字情報などを主に格納している例を示しているが、各データ特性に応じた特徴量等の文字情報以外の情報をメタデータとして付与することも可能である。   FIG. 20 shows that a title, a creator, a creation date, a category, a keyword, and the like are assigned to each data as metadata. Here, an example is shown in which character information that can be handled as simple keywords is mainly stored, but information other than character information such as feature amounts according to each data characteristic can also be added as metadata. is there.

図20では、一例として、ある文書データAでは、タイトルとして「AAAノート価格情報」、作成者として「情報 太郎」、作成日付として「2003−04−01T08:30」、カテゴリとして「経済−企業−コンピュータ−製品−価格」、キーワードとして「ノートPC」、製品名「AAAノート」が付与されている。これらのメタデータは、例えば、DISK103、ROM101、RAM102等の記憶媒体に保存されている。   In FIG. 20, as an example, in a certain document data A, “AAA note price information” as a title, “Information Taro” as a creator, “2003-04-01T08: 30” as a creation date, and “Economy-Enterprise— Computer-product-price "," notebook PC "as a keyword, and product name" AAA notebook "are assigned. These metadata are preserve | saved at storage media, such as DISK103, ROM101, RAM102, for example.

実施形態2では、検索クエリとして文字情報が与えられ、これに従って検索を行ったが、画像や音声等を検索クエリとして指定し、検索クエリから抽出したメディア特徴量と各データのメディア特徴量を比較することによって検索を行うこともできる。また、検索クエリとして与えられた文字情報にメディア特徴量を対応付けることによって、検索を行ってもよい。   In the second embodiment, character information is given as a search query, and a search is performed according to the character information. Images, sounds, etc. are designated as a search query, and the media feature amount extracted from the search query is compared with the media feature amount of each data. You can also search by doing this. Further, the search may be performed by associating the media feature amount with the character information given as the search query.

実施形態2では、各データに付与されたメタデータを利用して検索を行ったが、直接文書データを解析することによって検索することもできる。   In the second embodiment, the search is performed using the metadata assigned to each data. However, the search can be performed by directly analyzing the document data.

以上説明したようにして、記憶媒体上のデータベースに格納された文字情報等のデータを検索することができる。   As described above, data such as character information stored in the database on the storage medium can be searched.

<検索結果の表示>
次に、検索結果を効果的に表示する方法について、詳細に説明する。
<Display search results>
Next, a method for effectively displaying the search result will be described in detail.

実施形態2では、検索結果である文書データを解析し、解析結果に従って効果的な表示内容を決定する。   In the second embodiment, document data as a search result is analyzed, and effective display contents are determined according to the analysis result.

基本的な処理手順は、実施形態1と同様であり、検索対象となるデータの種類、及び検索結果を解析する解析規則、表示内容を決定するための表示規則が実施形態1と異なる。   The basic processing procedure is the same as that of the first embodiment, and the type of data to be searched, the analysis rule for analyzing the search result, and the display rule for determining the display contents are different from those of the first embodiment.

1.検索結果の解析
検索結果の解析は、実施形態1と同様に、DISK103、ROM101、RAM102等の記憶媒体に格納されているデータの解析規則を利用することによって、検索結果として得られたデータの解析を実現する。実施形態2では、検索時に指定された検索クエリから、検索クエリに関連するカテゴリを推定し、そのカテゴリに応じた解析規則を選択する。
1. Analysis of Search Results Analysis of search results is performed by analyzing data obtained as search results by using data analysis rules stored in a storage medium such as DISK 103, ROM 101, and RAM 102, as in the first embodiment. To realize. In the second embodiment, a category related to a search query is estimated from a search query specified at the time of search, and an analysis rule corresponding to the category is selected.

次に、実施形態1と同様に、図5に示すような、カテゴリの階層構造からなる解析規則に従って、検索結果として得られたマルチメディアデータを分類する。例えば、インターネットのようなコンピュータネットワークを介して取得される文書データは、一般的に、まず、経済、政治、芸術、宗教等にカテゴリ分類でき、経済というカテゴリは企業、金融、不動産、ショッピング、投資、等から構成され、更に企業というカテゴリは、電機、自動車、建築、等の業界種別や、製品情報、サービス情報などといった更に小さなカテゴリから構成することができる。   Next, as in the first embodiment, multimedia data obtained as a search result is classified according to an analysis rule having a hierarchical structure of categories as shown in FIG. For example, document data obtained via a computer network such as the Internet can generally be classified into categories such as economy, politics, art, religion, etc., and the category of economy is corporate, finance, real estate, shopping, investment, etc. Further, the category of companies can be composed of smaller categories such as industry types such as electrical machinery, automobiles, and construction, product information, service information, and the like.

実施形態2では、図20に示すような、文書データに付与されたメタデータを利用して、検索結果として得られた個々のデータを、上述した階層構造に従ってカテゴリ分類する。例えば、図20では、メタデータとしてあらかじめ、図5の階層構造に従ってカテゴリ情報が付与されており、これを利用してカテゴリに分類することができる。   In the second embodiment, individual data obtained as a search result is classified into categories according to the above-described hierarchical structure using metadata attached to document data as shown in FIG. For example, in FIG. 20, category information is given beforehand as metadata according to the hierarchical structure of FIG. 5, and can be classified into categories using this.

また、図5の階層構造の各分類要素に対してキーワードなどを付与しておき、これと各文書データに付与されたキーワードやタイトル等のメタデータを比較することによって、検索結果がどのような内容なのかを推定してカテゴリに分類することもできる。   In addition, a keyword is assigned to each classification element of the hierarchical structure in FIG. 5, and what kind of search result is obtained by comparing this with metadata such as a keyword and a title assigned to each document data. The contents can be estimated and classified into categories.

また、検索クエリから検索クエリに関連するカテゴリ等を推定し、その下層に属するカテゴリに対してのみ分類を行ってもよい。   Further, a category or the like related to the search query may be estimated from the search query, and classification may be performed only for the category belonging to the lower layer.

実施形態2では、更に、検索結果として得られたデータのデータ種別、データの管理構造(ディレクトリ、フォルダ、URI・URL等)等による共通因子に従って分類してもよい。   In the second embodiment, the data may be classified according to common factors such as the data type of data obtained as a search result, the data management structure (directory, folder, URI / URL, etc.), and the like.

データ種別によって分類する場合は、例えば、テキストか動画像か静止画像等のメディア種別や、文書でも、テキストのみか文字情報と画像が混在しているか等によって分類する。これはあらかじめメタデータの一つとしてメディア種別を付与しておいたものを利用してもよいが、ファイル名(拡張子)からも推定することができる。また、HTML文書やXML文書の場合は、文書内に記述されたタグやテキストを解析することによって、テキストのみで構成されているか、画像等が文書に張り込まれているかを推定することができる。   When classifying by data type, for example, it is classified by media type such as text, moving image, still image or the like, or even in a document, whether only text or character information and image are mixed. This may be preliminarily assigned with a media type as one of metadata, but can also be estimated from a file name (extension). In the case of an HTML document or an XML document, by analyzing a tag or text described in the document, it can be estimated whether the document is composed only of text or an image is embedded in the document. .

また、静止画像の場合は、自然画像か図表データかなどを解析し、分類に利用してもよい。これも、あらかじめメタデータとして付与しておいたものを利用することもできるし、または、エッジなどの画像特徴量によって推定してもよい。   In the case of a still image, it may be analyzed for whether it is a natural image or chart data and used for classification. This can also be applied in advance as metadata, or can be estimated by image feature quantities such as edges.

データの管理構造やデータが格納されている位置関係に基づいて分類する場合は、例えば、ディレクトリ、フォルダ、URI・URL、ネットワークアドレス、等によるロケーションの階層構造によって分類する。   When classifying based on the data management structure or the positional relationship in which the data is stored, for example, the classification is based on a hierarchical structure of locations based on directories, folders, URI / URLs, network addresses, and the like.

他にも、画像や音声などの各コンテンツのメディア特徴量、等を解析することによって分類することもでき、分類する際に類似度やクラスタリング技術を利用してもよい。   In addition, it is possible to classify by analyzing the media feature amount of each content such as an image or sound, and the similarity or clustering technology may be used for the classification.

実施形態2では、実施形態1と同様に、検索結果として得られた個々のデータや分類結果であるデータのグループについての関係付けを行う関係付け規則を解析規則として保持している。   In the second embodiment, as in the first embodiment, an association rule for associating individual data obtained as a search result and a group of data as a classification result is held as an analysis rule.

ここで、関係付け規則の一例について、図21を用いて説明する。   Here, an example of the association rule will be described with reference to FIG.

図21は本発明の実施形態2のデータの意味・内容による関係付け規則の一例を示す図である。   FIG. 21 is a diagram showing an example of association rules based on the meaning and contents of data according to the second embodiment of the present invention.

図21では、「コンピュータ−製品」というカテゴリに属する検索クエリから得られた検索結果に対する関係付け規則を示している。   FIG. 21 shows an association rule for a search result obtained from a search query belonging to the category “computer-product”.

例えば、「製品情報」というカテゴリとそのサブカテゴリである「製品スペック」は、概要と詳細、全体と部分、という関係をもっている。また、「アクセサリ」というカテゴリは、「製品スペック」というカテゴリに対して、補足という関係にあたる。   For example, the category “product information” and its subcategory “product specification” have a relationship of outline and details, and whole and part. In addition, the category “accessory” is complementary to the category “product specification”.

実施形態2でも実施形態1と同様に、図20に示すようなデータに付与されたメタデータを利用して、図21の関係付け規則に従って関係付けを行う。また、データの作成日時、更新日時に従って前後の関係付けを行ってもよい。   In the second embodiment, as in the first embodiment, the association is performed according to the association rule of FIG. 21 using the metadata attached to the data as shown in FIG. Further, the relationship between before and after may be performed according to the data creation date and update date.

実施形態2では、各データに付与されたメタデータを利用して解析を行ったが、直接文書データを解析したり、他にも、画像や音声などの各コンテンツのメディア特徴量、等を解析することによって相関関係を見出すこともできる。   In the second embodiment, the analysis is performed by using the metadata assigned to each data. However, the document data is directly analyzed, and the media feature amount of each content such as an image or sound is also analyzed. By doing so, the correlation can be found.

また、実施形態1と同様に、検索結果として得られたデータを分類し、個々のデータや分類結果であるデータのグループの関係付けを行う(図7)。   Further, as in the first embodiment, the data obtained as a search result is classified, and individual data and a group of data as a classification result are related (FIG. 7).

尚、実施形態2において、検索結果解析処理部210による検索結果解析処理は、使用する解析規則が異なる以外は、実施形態1と同様である。   In the second embodiment, the search result analysis processing by the search result analysis processing unit 210 is the same as that of the first embodiment except that the analysis rule to be used is different.

2.ユーザの目的の設定
実施形態2でも、実施形態1と同様に、検索対象となるデータの内容の種類に応じて、予め検索結果を表示するための目的の候補となるもの作成しておく。実施形態2では、カテゴリに対する検索目的の候補を表示条件としてユーザに提示して選択させる。
2. Setting of User Purpose Also in the second embodiment, as in the first embodiment, a candidate for displaying a search result is created in advance according to the type of data content to be searched. In the second embodiment, a search target candidate for a category is presented to the user as a display condition for selection.

ここで、検索目的の一例について、図22を用いて説明する。   Here, an example of the search purpose will be described with reference to FIG.

図22は本発明の実施形態2の文書データの検索目的の一例を示す図である。   FIG. 22 is a diagram showing an example of a document data search purpose according to the second embodiment of the present invention.

例えば、「コンピュータ−製品」というカテゴリにおける検索目的は、「新規購買」、「市場調査」等を選択するようになっている。これらの情報は、DISK103、ROM101、RAM102等の記憶媒体に格納する。   For example, the search purpose in the category “computer-product” is to select “new purchase”, “market research”, and the like. These pieces of information are stored in a storage medium such as the DISK 103, the ROM 101, and the RAM 102.

次に、検索目的を表示条件として設定するための表示条件設定画面の一例について、図23を用いて説明する。   Next, an example of a display condition setting screen for setting a search purpose as a display condition will be described with reference to FIG.

図23は本発明の実施形態2の表示条件設定画面の一例を示す図である。   FIG. 23 is a diagram showing an example of a display condition setting screen according to the second embodiment of the present invention.

図23の表示条件設定画面は、図19のOKボタン175を押下した後に表示される。これは、ウィンドウシステムを利用した場合の画面で例示している。また、図23の表示条件設定画面は、専用のアプリケーションでウィンドウシステムを利用した場合の画面例であるが、Webブラウザ等によって同様の機能が提供されるのでもかまわない。   The display condition setting screen in FIG. 23 is displayed after the OK button 175 in FIG. 19 is pressed. This is illustrated on the screen when a window system is used. In addition, the display condition setting screen in FIG. 23 is a screen example when the window system is used in a dedicated application, but a similar function may be provided by a Web browser or the like.

281はタイトルバーであろ、この表示条件設定画面のタイトル表示と、例えば、移動や大きさの変更等の画面全体の操作を行う部分である。282、283はそれぞれこの検索条件設定画面に関する機能を提供するボタンであり、282はヘルプ表示ボタン、283は検索条件設定画面を閉じるボタンである。例えば、移動や大きさの変更など、全体の操作を行う部分である。   Reference numeral 281 denotes a title bar, which is a portion for performing title display on the display condition setting screen and operations for the entire screen such as movement and size change. Reference numerals 282 and 283 are buttons for providing functions related to the search condition setting screen, 282 is a help display button, and 283 is a button for closing the search condition setting screen. For example, it is a part that performs overall operations such as movement and size change.

次に、入力領域284は、検索結果表示のための表示条件を表示し、ユーザに選択を促すための入力領域であり、図22の内容(検索目的候補)を参照して検索クエリに対応した内容(検索目的候補)を表示する。ユーザは、表示された複数種類の候補の中から所望のものを選択することができる。実施形態2では、「コンピュータ−製品」というカテゴリに属する検索クエリに対応した検索目的である「新規購買」、「市場調査」等が表示され、「新規購買」「市場調査」が選択されている状態を示している。   Next, the input area 284 is an input area for displaying the display conditions for displaying the search result and prompting the user to select, and corresponds to the search query by referring to the contents (search target candidates) in FIG. Display the contents (search target candidates). The user can select a desired one from a plurality of displayed candidates. In the second embodiment, “new purchase”, “market research”, etc., which are search purposes corresponding to a search query belonging to the category “computer-product”, are displayed, and “new purchase” “market research” is selected. Indicates the state.

285はOKボタンである。このOKボタン285を操作すると、表示条件として入力領域284に入力された内容を最終的に確定し、次の処理へ移行する。286はキャンセルボタンである。このキャンセルボタン286を操作すると、入力領域284の入力内容を破棄する。   Reference numeral 285 denotes an OK button. When this OK button 285 is operated, the content input to the input area 284 as a display condition is finally confirmed, and the process proceeds to the next process. Reference numeral 286 denotes a cancel button. When the cancel button 286 is operated, the input contents in the input area 284 are discarded.

3.表示内容の決定
実施形態2でも、得られる解析結果を基に、ユーザの検索目的に適した検索結果の表示内容を決定する。ここで、実施形態2において、表示内容決定処理部212による表示内容決定処理の流れは、実施形態1と同様に図15に示したとおりであるが、表示内容を決定するための各表示規則が異なる。
3. Determination of Display Contents Also in the second embodiment, the display contents of search results suitable for the user's search purpose are determined based on the obtained analysis results. Here, in the second embodiment, the flow of the display content determination processing by the display content determination processing unit 212 is as shown in FIG. 15 as in the first embodiment, but each display rule for determining the display content is different. Different.

そこで、図15を参照して、実施形態2における、表示内容決定処理部212による表示内容決定処理について説明する。   Therefore, with reference to FIG. 15, the display content determination processing by the display content determination processing unit 212 in the second embodiment will be described.

まず、ステップS1401において、表示規則を選択する際に、検索時に指定された検索クエリから、検索クエリに関連するカテゴリを推定し、そのカテゴリに応じた表示規則を選択することとなる。   First, in step S1401, when a display rule is selected, a category related to the search query is estimated from the search query specified at the time of search, and a display rule corresponding to the category is selected.

次に、ステップS1402において、検索結果の中から表示対象の要素と構成を決定するが、実施形態2での、表示要素とは、検索結果として得られた文書データを示しており、検索時に得られた類似度が高いものを特に重要性が高い要素と判定し、これを中心的要素とする。また、実施形態2でのデータのブロックとは、分類によって決定されたカテゴリやジャンルを表す複数の文書データのグループである。   Next, in step S1402, the elements to be displayed and the configuration are determined from the search results. In the second embodiment, the display elements indicate the document data obtained as the search results and are obtained at the time of the search. Those having a high degree of similarity are determined to be particularly important elements, and this is set as a central element. Further, the data block in the second embodiment is a group of a plurality of document data representing categories and genres determined by classification.

具体的には、データの解析結果に基づいて、ユーザの検索目的に適した起承転結などの枠組みを生成する。   Specifically, based on the analysis result of the data, a framework such as a start-up roll suitable for the user's search purpose is generated.

図24は本発明の実施形態2のユーザの検索目的に沿って枠組みを構成するための検索目的ごとの要素の内容を示す図である。   FIG. 24 is a diagram showing the contents of elements for each search purpose for constituting a framework in accordance with the search purpose of the user according to the second embodiment of the present invention.

図24において、「コンピュータ−製品」というカテゴリに属する検索クエリから得られた検索結果に対する、ユーザの目的に適した起承転結を構成する要素の内容を示している。図24において、まず、検索目的「新規購買」に対する「起」の構成要素として「市場動向」、「最新モデルスペック」等がある。また、検索目的「新規購買」に対する「承」の構成要素として「製品情報」等がある。また、検索目的「新規購買」に対する「転」の構成要素として「メーカー比較」、「製品評価」等がある。また、検索目的「新規購買」に対する「結」の構成要素として「ショップ情報」等が挙げられている。図では示していないが、起承転結の各構成要素は、更に、起承転結などの枠組みによって構成することができる。   FIG. 24 shows the contents of the elements constituting the incoming and outgoing link suitable for the user's purpose for the search result obtained from the search query belonging to the category “computer-product”. In FIG. 24, there are “market trend”, “latest model spec” and the like as components of “start” for the search purpose “new purchase”. In addition, “product information” or the like is a component of “acceptance” for the search purpose “new purchase”. In addition, “maker comparison”, “product evaluation”, and the like are components of “transfer” for the search purpose “new purchase”. Further, “shop information” or the like is cited as a component of “conclusion” for the search purpose “new purchase”. Although not shown in the figure, each constituent element of the start-and-roll connection can be further configured by a framework such as a start-and-end connection.

また、必要に応じて、起承転結などを明示的に分ける要素(切れ目と始まり)や、これらを繋ぐ要素を入れてもよい。実施形態2の場合は、例えば、空白行、項目名などがこれに当たる。   In addition, if necessary, elements (separated from the beginning) and elements that connect these may be inserted. In the case of the second embodiment, for example, a blank line, an item name, or the like corresponds to this.

また、ストーリーを生成せずに、検索結果を示してもよい。   Moreover, you may show a search result, without producing | generating a story.

次に、ステップS1403で、実施形態1と同様に図13を利用して、ステップS1401で決定された表示要素、及び表示要素を含むデータのブロックの展開方法(提示順序)を決定する。   Next, in step S1403, the display element determined in step S1401 and the method of expanding the data block including the display element (presentation order) are determined using FIG. 13 as in the first embodiment.

例えば、実施形態2では、「アクセサリ」のカテゴリは、「製品スペック」のカテゴリに対して、補足という関係にあたるので、「製品スペック」から「アクセサリ」の順に表示するとよいことが分かる。   For example, in the second embodiment, the “accessory” category has a supplementary relationship with the “product spec” category.

次に、ステップS1404において、検索結果の構成とその構成要素、及び各構成要素の関係や展開方法を基に、各構成要素の区切りや中心的要素との関係、他の構成要素との関係が明確になるように連結する連結方法を決定する。また、個々のデータも、中心的要素との関係や他のデータとの関係が分かるように連結する。   Next, in step S1404, based on the configuration of the search result, its components, and the relationship and expansion method of each component, the relationship between each component, the relationship with the central element, and the relationship with other components are determined. Decide how to consolidate to be clear. Individual data is also linked so that the relationship with the central element and the relationship with other data can be understood.

実施形態2では、例えば、改行や空白、記号などによって、各構成要素の区切りが明確に分かるように明示する。また、枠で囲むことによって、データのブロックであることを示してもよい。関係が明らかでない場合には、字下げや記号、色などのデザインを利用することによって、これらの相互関係を示す。特に、流れが自然に理解できない場合は、前の構成要素との関係を示すような情報が必要となる。更に、枠や文字の色を変えて示してもよい。   In the second embodiment, for example, a line break, a space, a symbol, or the like is clearly indicated so that a delimiter between components can be clearly understood. In addition, a block of data may be indicated by surrounding it with a frame. If the relationship is not clear, use a design such as indentation, symbols, or colors to show these relationships. In particular, if the flow cannot be understood naturally, information that indicates the relationship with the previous component is required. Further, the frame and characters may be displayed in different colors.

図25は本発明の実施形態2の各々の連結IDに対応した表示内容を表示規則として示した図である。   FIG. 25 is a diagram showing display contents corresponding to each connection ID according to the second embodiment of the present invention as display rules.

図25では、連結する要素が個々のデータか段落(パラグラフ)か、章かによって表示内容が異なっている。図13と図25から、例えば、前後関係があるデータや段落を前から後に連続して表示させる場合は、「→」記号や番号などを表示することによってつなぎ、章を前から後に連続して表示させる場合は改行と番号表示によってつなぐとよいことが分かる。   In FIG. 25, the display contents differ depending on whether the elements to be connected are individual data, paragraphs (paragraphs), or chapters. From FIG. 13 and FIG. 25, for example, in the case where data and paragraphs having a context are displayed continuously from front to back, they are connected by displaying “→” symbols, numbers, etc., and chapters are continuously displayed from front to back. It can be seen that it is better to connect by line feed and number display.

また、反対の関係があるデータや段落を連続して表示させる場合は、「⇔」記号などを表示することによって関係を明示する必要がある。更に、章の場合はサブタイトルなどの説明要素が必要となることが分かる。   In addition, when data or paragraphs having the opposite relationship are displayed continuously, it is necessary to clearly indicate the relationship by displaying a “⇔” symbol or the like. Furthermore, in the case of chapters, it can be seen that explanation elements such as subtitles are required.

また、対等・並列・類似の関係は、情報名を改行して揃えて表示する、更に「●」等の統一記号を情報名の前に表示する、等によって、区別して示すことを表している。また、前後関係や理解の順がある場合には、情報名の前に番号を付与するとよい。包含・階層関係がある場合には、改行と字下げによって、関係を表すことを示している。   In addition, the equivalent / parallel / similar relationship indicates that the information name is displayed in a separate line by displaying it in a separate line, and a uniform symbol such as “●” is displayed in front of the information name. . Also, if there is a context or order of understanding, a number may be given before the information name. When there is an inclusive / hierarchical relationship, it indicates that the relationship is expressed by a line break and indentation.

また、検索結果数が多かったり画面に表示するデータ量が多かったりして、一画面では見にくい場合は、検索結果を複数の画面で構成し、ハイパーリンクやボタン等によって画面を遷移させて、章や段落の区切りや他の構成要素との相互関係を示してもよい。画面遷移方法は、ブロック構成や展開、各構成要素の相互関係、一画面に表示できる要素数、等によって決定することができる。   Also, if the number of search results is large or the amount of data displayed on the screen is large and it is difficult to see on one screen, the search results are composed of multiple screens, and the screen is changed by hyperlinks, buttons, etc. Or a paragraph break or interrelationship with other components. The screen transition method can be determined based on the block configuration and development, the interrelationship between each component, the number of elements that can be displayed on one screen, and the like.

また、PDA等の検索結果を表示させるデバイス、検索対象となるデータの種類、等によっても適切な画面遷移方法は異なる。例えば、画面遷移によって階層関係を明示する場合は、階層構造に従って画面遷移を決め、画面切替によって下の階層の要素を示す。また、データに前後関係等の明確な順序があり、適切な順序で見ていかないと内容が把握し難い場合は、前述の展開に従って、次にみる情報を限定して示してもよい。   In addition, an appropriate screen transition method varies depending on a device for displaying a search result such as a PDA, a type of data to be searched, and the like. For example, when the hierarchical relationship is clearly indicated by screen transition, the screen transition is determined according to the hierarchical structure, and the elements of the lower hierarchy are indicated by screen switching. In addition, when the data has a clear order such as a context and it is difficult to grasp the contents unless it is viewed in an appropriate order, the following information may be limited and shown according to the above-described development.

次に、実施形態2の検索結果表示画面の一例について、図26を用いて説明する。   Next, an example of the search result display screen according to the second embodiment will be described with reference to FIG.

図26は本発明の実施形態2の検索結果表示画面の一例を示す図である。   FIG. 26 is a diagram showing an example of a search result display screen according to the second embodiment of the present invention.

図26は、前述した表示内容に従って、検索結果をCRTに表示した検索結果表示画面の例である。これは、専用のアプリケーションでウィンドウシステムを利用した場合の画面の例であるが、携帯電話やPDA等の小型画面に表示する場合は、画面サイズに応じた表示の仕方を行うことが望ましい。   FIG. 26 is an example of a search result display screen in which search results are displayed on the CRT according to the display contents described above. This is an example of a screen when a window system is used in a dedicated application. However, when displaying on a small screen such as a mobile phone or a PDA, it is desirable to perform a display method according to the screen size.

231はタイトルバーであり、この検索結果表示画面のタイトル表示と、例えば、移動や大きさの変更等、画面全体の操作を行う部分である。232、233はそれぞれこの検索結果表示画面に関する機能を提供するボタンであり、232はヘルプ表示ボタン、233は検索結果表示画面を閉じるボタンである。   Reference numeral 231 denotes a title bar, which is a portion for performing title display on the search result display screen and operations for the entire screen such as movement and size change. Reference numerals 232 and 233 are buttons for providing functions related to the search result display screen, 232 is a help display button, and 233 is a button for closing the search result display screen.

234は、ユーザが入力した検索条件や検索結果数、等の表示を行うための表示領域である。実施形態2では、検索条件として使用したキーワードと、検索結果として得たデータ数を表示する。   Reference numeral 234 denotes a display area for displaying the search conditions input by the user, the number of search results, and the like. In the second embodiment, a keyword used as a search condition and the number of data obtained as a search result are displayed.

235は、検索結果の表示を行うための表示領域である。表示領域235には、データの解析結果に基づいて決定した表示内容を表示する。実施形態2では、まず、データの固まりの内容を表す文字列である「AAA」、「BBB」、「CCC」が表示され、この階層には序列があるため、順序を示す番号を表示する。   Reference numeral 235 denotes a display area for displaying search results. The display area 235 displays display contents determined based on the data analysis result. In the second embodiment, first, “AAA”, “BBB”, and “CCC”, which are character strings representing the contents of data chunks, are displayed. Since there is an order in this hierarchy, a number indicating the order is displayed.

次に、「AAA」の下の階層について、データの固まりの内容を表す文字列である「AAA−a1」、「AAA−a2」、「AAA−a3」を表示する。これらは、対等または並列の関係にあるので、先頭に「●」が付与されている。   Next, “AAA-a1”, “AAA-a2”, and “AAA-a3”, which are character strings representing the contents of data chunks, are displayed for the layer below “AAA”. Since these are in an equal or parallel relationship, “●” is added to the head.

次に、「AAA−a1」に属する検索結果として、文書名「AAA−a11」〜「AAA−a15」が、「AAA−a2」に属する検索結果として、文書名「AAA−a21」、「AAA−a22」を表示する。他の階層についても、同様にして検索結果である文書名を表示する。   Next, as the search results belonging to “AAA-a1”, the document names “AAA-a11” to “AAA-a15” are the search results belonging to “AAA-a2”, and the document names “AAA-a21”, “AAA”. -A22 "is displayed. In the same way, the document names as search results are displayed for the other layers.

236は、この検索結果表示画面の表示を終了させるためのボタンである。   Reference numeral 236 denotes a button for terminating the display of the search result display screen.

尚、図26の例では、一つの画面によって検索結果を表示しているが、前述した様に検索結果を複数の画面で構成し、画面を遷移させてもよい。また、前述した表示内容に従って、HTML文書を生成し、Webブラウザに表示してもよい。   In the example of FIG. 26, the search result is displayed on one screen. However, as described above, the search result may be composed of a plurality of screens, and the screen may be changed. Further, an HTML document may be generated according to the display contents described above and displayed on a Web browser.

次に、Webブラウザを利用して表示する検索結果表示画面の一例について、図27を用いて説明する。   Next, an example of a search result display screen displayed using a Web browser will be described with reference to FIG.

図27は本発明の実施形態2の検索結果表示画面の一例を示す図である。   FIG. 27 is a diagram showing an example of a search result display screen according to the second embodiment of the present invention.

図27は、Webブラウザを利用して、検索結果をCRTに表示した検索結果表示画面の例である。図27では、一画面に検索結果を表示するのではなく、リンクさせることによって検索結果を複数の画面で構成して示している。   FIG. 27 is an example of a search result display screen in which search results are displayed on the CRT using a Web browser. In FIG. 27, instead of displaying the search results on one screen, the search results are shown as a plurality of screens by linking them.

241はタイトルバーであり、この検索結果表示画面のタイトル表示と、例えば、移動や大きさの変更等、画面全体の操作を行う部分である。242、243はそれぞれこの検索結果表示画面に関する機能を提供するボタンであり、242はヘルプ表示ボタン、243は検索結果表示画面を閉じるボタンである。   Reference numeral 241 denotes a title bar, which is a portion for performing title display on the search result display screen and operation of the entire screen such as movement and size change. Reference numerals 242 and 243 are buttons for providing functions related to the search result display screen, 242 is a help display button, and 243 is a button for closing the search result display screen.

244は、ユーザが入力した検索条件や検索結果数、等の表示を行うための表示領域である。実施形態2では、検索条件として使用したキーワードと、検索結果として得たデータ数が表示されている。   Reference numeral 244 denotes a display area for displaying the search conditions input by the user, the number of search results, and the like. In the second embodiment, keywords used as search conditions and the number of data obtained as search results are displayed.

245は、検索結果の表示を行うための表示領域である。表示領域245には、データの解析結果に基づいて決定した表示内容を表示する。実施形態2では、まず、データの固まりの内容を表す文字列である「AAA」、「BBB」、「CCC」を表示し、この階層には序列があるため、順序を示す番号が表示されている。   Reference numeral 245 denotes a display area for displaying search results. The display area 245 displays the display content determined based on the data analysis result. In the second embodiment, first, “AAA”, “BBB”, and “CCC”, which are character strings representing the contents of data chunks, are displayed. Since this hierarchy has an order, a number indicating the order is displayed. Yes.

次に、「AAA」の下の階層について、データの固まりの内容を表す文字列である「AAA−a1」、「AAA−a2」、「AAA−a3」を表示する。「AAA−a1」〜「AAA−a3」には、下線(アンカー)が付与されており、他のHTML文書にリンクが張られていることを示している。ユーザが文字列をクリックすると、各々に属する検索結果の表示画面にジャンプする。   Next, “AAA-a1”, “AAA-a2”, and “AAA-a3”, which are character strings representing the contents of data chunks, are displayed for the layer below “AAA”. “AAA-a1” to “AAA-a3” are underlined (anchors), indicating that other HTML documents are linked. When the user clicks on the character string, the screen jumps to the search result display screen belonging to each.

以上説明したように、実施形態2によれば、文字情報を有する文書データについても、実施形態1と同様の効果を得ることができる。   As described above, according to the second embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained for document data having character information.

[実施形態3]
上記実施形態では、マルチメディアデータにキーワード等のメタデータを付与しておき、これを検索及び検索結果の解析に利用する場合の例について説明したが、検索や検索結果の解析には、何を利用してもよく、各マルチメディアデータの種類・特性及びユーザの目的に応じた方法を用いることができる。
[Embodiment 3]
In the above embodiment, metadata such as keywords is assigned to multimedia data, and this is used for search and analysis of search results. However, what is used for search and analysis of search results? A method according to the type / characteristic of each multimedia data and the purpose of the user can be used.

また、上記実施形態では、図1のDISK103、ROM101及びRAM102、またはメモリカード等の記憶媒体に、図4及び図20に示すメタデータ、及び図5、図6、図21に示す解析規則、図11〜図14、図24に示す表示規則が格納されているが、これらの情報は、ネットワーク上の外部機器から取得して、記憶媒体に格納して利用することも可能である。   In the above embodiment, the DISK 103, the ROM 101 and the RAM 102 in FIG. 1, or the storage medium such as a memory card, the metadata shown in FIGS. 4 and 20, and the analysis rules and diagrams shown in FIGS. Although the display rules shown in FIGS. 11 to 14 and 24 are stored, these pieces of information can be acquired from an external device on the network, stored in a storage medium, and used.

以上、実施形態例を詳述したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although the embodiments have been described in detail above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, an apparatus, a method, a program, or a storage medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system that is configured, or may be applied to an apparatus that includes a single device.

尚、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータが該供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。   In the present invention, a software program (in the embodiment, a program corresponding to the flowchart shown in the figure) that realizes the functions of the above-described embodiment is directly or remotely supplied to the system or apparatus, and the computer of the system or apparatus Is also achieved by reading and executing the supplied program code.

従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であっても良い。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などがある。   As a recording medium for supplying the program, for example, floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R) and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   As another program supply method, a client computer browser is used to connect to an Internet homepage, and the computer program of the present invention itself or a compressed file including an automatic installation function is downloaded from the homepage to a recording medium such as a hard disk. Can also be supplied. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   In addition to the functions of the above-described embodiments being realized by the computer executing the read program, the OS running on the computer based on an instruction of the program is a part of the actual processing. Alternatively, the functions of the above-described embodiment can be realized by performing all of them and performing the processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion board or The CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の実施形態1のマルチメディアデータ検索システムが構築されるコンピュータ装置の基本構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the basic composition of the computer apparatus with which the multimedia data search system of Embodiment 1 of this invention is constructed | assembled. 本発明の実施形態1のマルチメディアデータ検索表示システムの機能構成を示す図である。It is a figure which shows the function structure of the multimedia data search display system of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1の検索条件設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the search condition setting screen of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1のメタデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the metadata of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1の階層構造からなる解析規則の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the analysis rule which consists of hierarchical structure of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1の画像データの意味・内容による関係付け規則の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the association rule by the meaning and content of the image data of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1の検索結果として得られたデータを分類し、個々のデータや分類結果であるデータのグループの関係付けを行う一例を示す図である。It is a figure which shows an example which classify | categorizes the data obtained as a search result of Embodiment 1 of this invention, and performs correlation of the group of the data which is individual data and a classification result. 本発明の実施形態1の検索結果解析処理部による検索結果解析処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the search result analysis process by the search result analysis process part of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1の画像データの視聴目的の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the viewing-and-listening purpose of the image data of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1の表示条件設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display condition setting screen of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1のユーザの検索目的に沿って枠組みを構成するための検索目的ごとの要素の内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the element for every search objective for comprising a framework along the search objective of the user of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1の提示順序の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the presentation order of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1の構成要素の相互関係と提示順序に対する連結方法を示す連結IDを定義した図である。It is the figure which defined connection ID which shows the connection method with respect to the mutual relationship of the component of Embodiment 1 of this invention, and a presentation order. 本発明の実施形態1の各々の連結IDに対応した表示内容を表示規則として示した図である。It is the figure which showed the display content corresponding to each connection ID of Embodiment 1 of this invention as a display rule. 本発明の実施形態1の表示内容決定処理部による表示内容決定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the display content determination process by the display content determination process part of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1のステップS1402の処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a process of step S1402 of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1の検索結果表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the search result display screen of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1で実行する処理全体の概要を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the outline | summary of the whole process performed in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態2の検索条件設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the search condition setting screen of Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2のメタデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the metadata of Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2のデータの意味・内容による関係付け規則の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the association rule by the meaning and content of the data of Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2の文書データの検索目的の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the search objective of the document data of Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2の表示条件設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display condition setting screen of Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2のユーザの検索目的に沿って枠組みを構成するための検索目的ごとの要素の内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the element for every search objective for comprising a framework along the search objective of the user of Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2の各々の連結IDに対応した表示内容を表示規則として示した図である。It is the figure which showed the display content corresponding to each connection ID of Embodiment 2 of this invention as a display rule. 本発明の実施形態2の検索結果表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the search result display screen of Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2の検索結果表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the search result display screen of Embodiment 2 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

201 検索クエリ入力処理部
202 検索保持部
203 検索処理部
204 検索結果保持部
205 メタデータ保持部
206 マルチメディアデータ保持部
207 解析規則選択処理部
208 解析規則保持部
209 決定解析規則保持部
210 検索結果解析処理部
211 解析結果保持部
212 表示内容決定処理部
213 表示内容保持部
214 検索結果保持部
215 表示規則保持部
216 表示規則選択処理部
217 決定表示規則保持部
218 目的候補保持部
219 検索目的設定処理部
220 決定目的保持部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 201 Search query input process part 202 Search holding part 203 Search processing part 204 Search result holding part 205 Metadata holding part 206 Multimedia data holding part 207 Analysis rule selection processing part 208 Analysis rule holding part 209 Decision analysis rule holding part 210 Search result Analysis processing unit 211 Analysis result holding unit 212 Display content determination processing unit 213 Display content holding unit 214 Search result holding unit 215 Display rule holding unit 216 Display rule selection processing unit 217 Decision display rule holding unit 218 Purpose candidate holding unit 219 Search purpose setting unit Processing unit 220 Determination purpose holding unit

Claims (11)

文書データ、画像データ、又は、音声データ、の少なくともいずれか一つ、若しくは、これらの組み合わせ、から構成されるマルチメディアデータを検索する情報処理装置であって、
検索対象となる前記マルチメディアデータを記憶する記憶手段と、
前記マルチメディアデータを検索するための検索条件を入力する入力手段と、
前記検索条件に基づいて、前記記憶手段からマルチメディアデータを検索する検索手段と、
前記検索手段による検索目的候補を保持する検索目的候補保持手段と、
前記検索目的候補保持手段で保持される検索目的候補から、所望の検索目的を設定する設定手段と、
前記検索手段によって検索結果として得られたマルチメディアデータを解析するための解析規則を保持する解析規則保持手段と、
前記検索条件に対応する解析規則を前記解析規則保持手段から選択し、その選択された解析規則に従って、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータを解析する解析手段と、
前記検索結果として表示する内容を決定するために、前記検索目的候補に関連する表示規則を保持する表示規則保持手段と、
前記設定手段で設定された検索目的に対応する表示規則を前記表示規則保持手段から選択し、その選択された表示規則と、前記解析手段の前記解析結果に基づいて、前記検索結果として表示する表示内容を決定する表示内容決定手段と、
前記表示内容決定手段で決定された表示内容に従って、前記検索結果を表示する検索結果表示手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus for searching multimedia data composed of at least one of document data, image data, or audio data, or a combination thereof,
Storage means for storing the multimedia data to be searched;
Input means for inputting search conditions for searching the multimedia data;
Search means for searching multimedia data from the storage means based on the search condition;
Search purpose candidate holding means for holding search purpose candidates by the search means;
Setting means for setting a desired search purpose from search purpose candidates held by the search purpose candidate holding means;
Analysis rule holding means for holding analysis rules for analyzing multimedia data obtained as a search result by the search means;
An analysis unit that selects an analysis rule corresponding to the search condition from the analysis rule holding unit, and analyzes the multimedia data obtained as a search result by the search unit according to the selected analysis rule;
Display rule holding means for holding display rules related to the search purpose candidates in order to determine the contents to be displayed as the search results;
A display rule corresponding to the search purpose set by the setting unit is selected from the display rule holding unit, and the display is displayed as the search result based on the selected display rule and the analysis result of the analysis unit. Display content determination means for determining the content;
An information processing apparatus comprising: a search result display unit that displays the search result according to the display content determined by the display content determination unit.
前記解析手段は、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータを、その意味・内容に従って分類する分類手段と、
前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータと、前記分類手段で分類されたマルチメディアデータのグループについての関係付けを行う関係付け手段とを備え、
前記表示内容決定手段は、前記分類手段による分類結果及び前記関係付け手段による関係付け結果に基づいて、前記検索結果として表示する表示内容を決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The analyzing means classifies the multimedia data obtained as a search result by the search means according to the meaning and content thereof;
A multimedia data obtained as a search result by the search means, and a correlation means for performing a correlation for a group of multimedia data classified by the classification means;
2. The information processing according to claim 1, wherein the display content determination unit determines display content to be displayed as the search result based on a classification result by the classification unit and a correlation result by the correlation unit. apparatus.
前記分類手段は、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータを階層構造に従って分類し、
前記関係付け手段は、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータと、前記分類手段で前記階層構造に従って階層的に分類されたマルチメディアデータのグループについての関係付けを行う
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The classification means classifies the multimedia data obtained as a search result by the search means according to a hierarchical structure,
The association means relates the multimedia data obtained as a search result by the search means and the group of multimedia data hierarchically classified according to the hierarchical structure by the classification means. The information processing apparatus according to claim 2.
前記解析手段は、前記マルチメディアデータを検索対象として前記記憶手段に記憶する時に解析を行い、その解析結果をメタデータとして前記マルチメディアデータに関連付け、
前記表示内容決定手段は、前記マルチメディアデータに関連付けられたメタデータに基づいて、前記検索結果として表示する表示内容を決定する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The analysis means performs analysis when storing the multimedia data as a search target in the storage means, and associates the analysis result with the multimedia data as metadata,
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the display content determination unit determines display content to be displayed as the search result based on metadata associated with the multimedia data.
前記設定手段は、前記検索条件に関連する検索目的候補を前記検索目的候補保持手段から取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した検索目的候補から所望の検索目的を選択する選択手段と
を備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The setting means obtains a search purpose candidate related to the search condition from the search purpose candidate holding means;
The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a selection unit that selects a desired search purpose from the search purpose candidates acquired by the acquisition unit.
前記表示規則は、前記マルチメディアデータ間の関係によってその提示順序を決定するための定義を含み、
前記表示内容決定手段は、前記分類手段の分類結果と、前記関係付け手段の関係付け結果と、前記設定手段で設定された検索目的に基づいて、前記検索手段の検索結果として得られたマルチメディアデータの中から表示するマルチメディアデータの構成を決定するとともに、前記関係付け手段の関係付け結果に基づいて、その表示するマルチメディアデータの前記提示順序を決定する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The display rule includes a definition for determining a presentation order according to a relationship between the multimedia data,
The display content determination means is a multimedia obtained as a search result of the search means based on the classification result of the classification means, the correlation result of the correlation means, and the search purpose set by the setting means. The composition of multimedia data to be displayed is determined from among the data, and the presentation order of the multimedia data to be displayed is determined based on the correlation result of the correlation means. The information processing apparatus described.
前記表示規則は、前記マルチメディアデータ間の関係と提示順序に対する優先度の定義を含み、
前記表示内容決定手段は、前記分類手段で分類されたマルチメディアデータのグループが、複数の前記検索手段の検索結果として得られたマルチメディアデータ及び前記分類手段で分類されたマルチメディアデータのグループと関係をもつ場合、前記優先度に基づいて、前記表示するマルチメディアデータの前記提示順序を決定する
ことを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
The display rule includes a definition of a priority with respect to a relationship between the multimedia data and a presentation order,
The display content determination means includes a group of multimedia data classified by the classification means, a multimedia data obtained as a search result of the plurality of search means, and a group of multimedia data classified by the classification means; The information processing apparatus according to claim 6, wherein when there is a relationship, the presentation order of the multimedia data to be displayed is determined based on the priority.
前記マルチメディアデータは、静止画像または動画像データであり、
前記検索結果表示手段は、前記表示内容決定手段で決定された表示内容に従って、前記検索結果である静止画像データまたは動画像データを連続的に再生表示する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
The multimedia data is still image data or moving image data,
The search result display unit continuously reproduces and displays still image data or moving image data as the search result according to the display content determined by the display content determination unit. Information processing device.
前記分類手段は、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータである前記静止画像または前記動画データを、該静止画像または該動画データが属する共通因子を階層の単位とする階層構造に従って分類し、
前記関係付け手段は、前記検索手段で検索結果として得られたマルチメディアデータと、前記階層構造に従って階層的に分類されたマルチメディアデータのグループについての関係付けを行う
ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
The classifying unit classifies the still image or the moving image data, which is multimedia data obtained as a search result by the searching unit, according to a hierarchical structure in which a common factor to which the still image or the moving image data belongs is a unit of the hierarchy. And
9. The association means for associating multimedia data obtained as a search result by the search means with a group of multimedia data hierarchically classified according to the hierarchical structure. The information processing apparatus described in 1.
文書データ、画像データ、又は、音声データ、の少なくともいずれか一つ、若しくは、これらの組み合わせ、から構成されるマルチメディアデータを記憶する記憶部から、マルチメディアデータを検索する情報処理装置を制御する制御方法であって、
前記マルチメディアデータを検索するための検索条件を入力する入力工程と、
前記検索条件に基づいて、前記記憶部からマルチメディアデータを検索する検索工程と、
前記検索工程による検索目的候補を記憶媒体に保持する検索目的候補保持工程と、
前記検索目的候補保持工程で記憶媒体に保持された検索目的候補から、所望の検索目的を設定する設定工程と、
前記検索工程によって検索結果として得られたマルチメディアデータを解析するための解析規則を記憶媒体に保持する解析規則保持工程と、
前記検索条件に対応する解析規則を前記解析規則保持工程で保持された記憶媒体から選択し、その選択された解析規則に従って、前記検索工程で検索結果として得られたマルチメディアデータを解析する解析工程と、
前記検索結果として表示する内容を決定するために、前記検索目的候補に関連する表示規則を保持する表示規則保持工程と、
前記設定工程で設定された検索目的に対応する表示規則を前記表示規則保持工程で保持された記憶媒体から選択し、その選択された表示規則と、前記解析工程の前記解析結果に基づいて、前記検索結果として表示する表示内容を決定する表示内容決定工程と、
前記表示内容決定工程で決定された表示内容に従って、前記検索結果を表示する検索結果表示工程と
を備えることを特徴とする情報処理装置の制御方法。
Control an information processing apparatus that retrieves multimedia data from a storage unit that stores multimedia data composed of at least one of document data, image data, audio data, or a combination thereof. A control method,
An input step for inputting a search condition for searching the multimedia data;
A search step of searching multimedia data from the storage unit based on the search condition;
A search purpose candidate holding step of holding a search purpose candidate in the search step in a storage medium;
A setting step for setting a desired search purpose from the search purpose candidates held in the storage medium in the search purpose candidate holding step;
An analysis rule holding step for holding an analysis rule for analyzing multimedia data obtained as a search result by the search step in a storage medium;
An analysis step of selecting an analysis rule corresponding to the search condition from the storage medium held in the analysis rule holding step, and analyzing multimedia data obtained as a search result in the search step according to the selected analysis rule When,
In order to determine the content to be displayed as the search result, a display rule holding step for holding a display rule related to the search purpose candidate;
The display rule corresponding to the search purpose set in the setting step is selected from the storage medium held in the display rule holding step, and based on the selected display rule and the analysis result of the analysis step, the A display content determination step for determining display content to be displayed as a search result;
A search result display step of displaying the search result according to the display content determined in the display content determination step.
文書データ、画像データ、又は、音声データ、の少なくともいずれか一つ、若しくは、これらの組み合わせ、から構成されるマルチメディアデータを記憶する記憶部から、マルチメディアデータを検索する情報処理装置を制御する制御を実現するプログラムであって、
前記マルチメディアデータを検索するための検索条件を入力する入力工程のプログラムコードと、
前記検索条件に基づいて、前記記憶部からマルチメディアデータを検索する検索工程のプログラムコードと、
前記検索工程による検索目的候補を記憶媒体に保持する検索目的候補保持工程のプログラムコードと、
前記検索目的候補保持工程で記憶媒体に保持された検索目的候補から、所望の検索目的を設定する設定工程のプログラムコードと、
前記検索工程によって検索結果として得られたマルチメディアデータを解析するための解析規則を記憶媒体に保持する解析規則保持工程のプログラムコードと、
前記検索条件に対応する解析規則を前記解析規則保持工程で保持された記憶媒体から選択し、その選択された解析規則に従って、前記検索工程で検索結果として得られたマルチメディアデータを解析する解析工程のプログラムコードと、
前記検索結果として表示する内容を決定するために、前記検索目的候補に関連する表示規則を保持する表示規則保持工程のプログラムコードと、
前記設定工程で設定された検索目的に対応する表示規則を前記表示規則保持工程で保持された記憶媒体から選択し、その選択された表示規則と、前記解析工程の前記解析結果に基づいて、前記検索結果として表示する表示内容を決定する表示内容決定工程のプログラムコードと、
前記表示内容決定工程で決定された表示内容に従って、前記検索結果を表示する検索結果表示工程のプログラムコードと
を備えることを特徴とするプログラム。
Control an information processing apparatus that retrieves multimedia data from a storage unit that stores multimedia data composed of at least one of document data, image data, audio data, or a combination thereof. A program for realizing control,
A program code of an input process for inputting a search condition for searching the multimedia data;
Based on the search condition, a program code of a search step for searching multimedia data from the storage unit,
A program code of a search purpose candidate holding step for holding a search purpose candidate in the search step in a storage medium;
A program code of a setting step for setting a desired search purpose from the search purpose candidates held in the storage medium in the search purpose candidate holding step;
A program code of an analysis rule holding step for holding an analysis rule for analyzing multimedia data obtained as a search result by the search step in a storage medium;
An analysis step of selecting an analysis rule corresponding to the search condition from the storage medium held in the analysis rule holding step, and analyzing multimedia data obtained as a search result in the search step according to the selected analysis rule Program code,
In order to determine the content to be displayed as the search result, a program code of a display rule holding step for holding a display rule related to the search purpose candidate;
The display rule corresponding to the search purpose set in the setting step is selected from the storage medium held in the display rule holding step, and based on the selected display rule and the analysis result of the analysis step, the A program code of a display content determination step for determining display content to be displayed as a search result;
And a program code of a search result display step for displaying the search result according to the display content determined in the display content determination step.
JP2004268716A 2004-09-15 2004-09-15 Information processor and its control method, and program Withdrawn JP2006085379A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004268716A JP2006085379A (en) 2004-09-15 2004-09-15 Information processor and its control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004268716A JP2006085379A (en) 2004-09-15 2004-09-15 Information processor and its control method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006085379A true JP2006085379A (en) 2006-03-30

Family

ID=36163848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004268716A Withdrawn JP2006085379A (en) 2004-09-15 2004-09-15 Information processor and its control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006085379A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007122878A1 (en) * 2006-04-19 2007-11-01 Sony Computer Entertainment Inc. Information search system and index information generation device
JP5341276B1 (en) * 2012-06-27 2013-11-13 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2015064901A (en) * 2009-08-07 2015-04-09 グーグル インコーポレイテッド Architecture for responding to visual query
CN111209331A (en) * 2020-01-06 2020-05-29 北京旷视科技有限公司 Target object retrieval method and device and electronic equipment

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007122878A1 (en) * 2006-04-19 2007-11-01 Sony Computer Entertainment Inc. Information search system and index information generation device
JP2015064901A (en) * 2009-08-07 2015-04-09 グーグル インコーポレイテッド Architecture for responding to visual query
US10534808B2 (en) 2009-08-07 2020-01-14 Google Llc Architecture for responding to visual query
JP5341276B1 (en) * 2012-06-27 2013-11-13 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
CN111209331A (en) * 2020-01-06 2020-05-29 北京旷视科技有限公司 Target object retrieval method and device and electronic equipment
CN111209331B (en) * 2020-01-06 2023-06-16 北京旷视科技有限公司 Target object retrieval method and device and electronic equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7051048B2 (en) Data management system, data management method, and program
US7149755B2 (en) Presenting a collection of media objects
TWI358948B (en)
KR100493674B1 (en) Multimedia data searching and browsing system
US8923654B2 (en) Information processing apparatus and method, and storage medium storing program for displaying images that are divided into groups
CN101840719B (en) Reproduction apparatus and/or method for storage medium including metadata
JP4188889B2 (en) Video browsing method using information about relations between segments of multimedia stream
EP1508863A2 (en) Multimedia contents retrieval system
US20020126143A1 (en) Article-based news video content summarizing method and browsing system
US20040146275A1 (en) Information processing method, information processor, and control program
CN101300567A (en) Media sharing and authoring on the web
JP2001320670A (en) Method for generating synthesis key frame and video browsing system utilizing it
JP2001028722A (en) Moving picture management device and moving picture management system
JP4354441B2 (en) Video data management apparatus, method and program
JP4469868B2 (en) Explanation expression adding device, program, and explanation expression adding method
JP3574606B2 (en) Hierarchical video management method, hierarchical management device, and recording medium recording hierarchical management program
KR100335817B1 (en) Method for representing abstract/detail relationship among segments in order to provide efficient browsing of video stream and video browsing method using the abstract/detail relationships among segments
US7921127B2 (en) File management apparatus, control method therefor, computer program, and computer-readable storage medium
JP2005033619A (en) Contents management device and contents management method
JP5017028B2 (en) Content storage management apparatus and content storage management method
JP2006139382A (en) Information processor, its control method, and program
JP2006085379A (en) Information processor and its control method, and program
JP4717402B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
KR102252522B1 (en) Method and system for automatic creating contents list of video based on information
Tran-Thuong et al. Multimedia modeling using MPEG-7 for authoring multimedia integration

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204