JP2006085160A - アルファニューメリック概念のための音声認識文法の作成 - Google Patents
アルファニューメリック概念のための音声認識文法の作成 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006085160A JP2006085160A JP2005231245A JP2005231245A JP2006085160A JP 2006085160 A JP2006085160 A JP 2006085160A JP 2005231245 A JP2005231245 A JP 2005231245A JP 2005231245 A JP2005231245 A JP 2005231245A JP 2006085160 A JP2006085160 A JP 2006085160A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grammar
- generating
- computer
- rule
- expression
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 99
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 40
- 238000010606 normalization Methods 0.000 claims description 22
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 3
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- CDFKCKUONRRKJD-UHFFFAOYSA-N 1-(3-chlorophenoxy)-3-[2-[[3-(3-chlorophenoxy)-2-hydroxypropyl]amino]ethylamino]propan-2-ol;methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O.CS(O)(=O)=O.C=1C=CC(Cl)=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC(Cl)=C1 CDFKCKUONRRKJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000802 evaporation-induced self-assembly Methods 0.000 description 1
- 238000010195 expression analysis Methods 0.000 description 1
- 230000010006 flight Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/08—Speech classification or search
- G10L15/18—Speech classification or search using natural language modelling
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/08—Speech classification or search
- G10L15/18—Speech classification or search using natural language modelling
- G10L15/183—Speech classification or search using natural language modelling using context dependencies, e.g. language models
- G10L15/19—Grammatical context, e.g. disambiguation of the recognition hypotheses based on word sequence rules
- G10L15/193—Formal grammars, e.g. finite state automata, context free grammars or word networks
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/08—Speech classification or search
- G10L15/18—Speech classification or search using natural language modelling
- G10L15/183—Speech classification or search using natural language modelling using context dependencies, e.g. language models
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Machine Translation (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】 音声認識装置が使用するために適した文法を生成する方法およびシステムは、アルファニューメリック表現の表現を受け取ることを含んでいる。例えば、この表現は、正規表現またはマスクの形式を取ることができる。この文法は、この表現に基づいて生成される。
【選択図】 図2
Description
図1は本発明を実装することができる適切なコンピューティングシステム環境100の一実施例を示している。このコンピューティングシステム環境100は、適切なコンピューティング環境の一実施例にすぎず、本発明の用途または機能の範囲についてどのような限定を示唆することも意図してはいない。また、コンピューティング環境100は、例示の動作環境100中に示されるコンポーネントの任意の1つまたは組合せに関連したどのような依存性または要件を有するものとも解釈すべきではない。
以上で指摘したように、本発明の一態様は、文法オーサリング経験がほとんどない開発者が、部品番号、運転免許などのアルファニューメリック概念またはアルファニューメリック表現のための高いパフォーマンスの音声文法を構築することを可能にするためのシステムおよび方法を含んでいる。これらのタイプの表現は、多くのタイプのアプリケーションにおいて存在している。しかし、これらの表現は、一般的にそのアプリケーションに特有であり、したがって、多くのタイプのアプリケーションにまたがって使用されるライブラリ文法の形であらかじめ構築しておける可能性はあまりない。
regExp ::= branch ( '|' branch )*
branch ::= pieces*
piece ::= atom quantifier?
atom ::= char|charClass|('(' regExp ')')
この定義によれば、正規表現は、1つまたは複数のオルタネート(alternate)(ブランチ)から構成され、ここで、オルタネートは、「|」によって区切られる。各ブランチは、ピース(piece)のシーケンスから構成される。各ピースは、オプションとして定量化されるアトム(atom)である。この数量詞(quantifier)は、このアトムの反復を指定する。この数量詞は、数字(例えば、{3})、数字の範囲(例えば、{0−3})、または予約キャラクタ(例えば、複数回についての「+」、または0回以上についての「*」)とすることが可能である。このアトムは、キャラクタ、キャラクタクラス(例えば、すべての大文字英字についての[A−Z]、または10ディジット[0−9]についての\d)、または再帰的に挿入された正規表現とすることができる。
以下の擬似コードは、正規表現(regexp)が定義する所望のアルファニューメリック表現の認識について適合化された文法「gram」を取得するための表現(本明細書中では、正規表現、すなわち「regexp」)を処理するための例示の実施形態である。この擬似コード中に含まれるモジュール、および図2におけるその対応する表現については、限定的であると考えるべきではない。擬似コードも図2のブロック図も共に、処理概念を説明するために部分的に提供されており、これらの形式は、限定的であると考えるべきではない。当業者なら理解されるように、処理は、最終結果に影響を与えることなく、異なるステップまたは順序の変更を使用して実施することができる。さらに、図2のモジュールが実施する処理は、本発明の態様を逸脱することなく、他のモジュールへと分離し、または図に示すモジュールまたは他のモジュールと結合し、あるいはその両方を行うことができる。
S→aC
しかし、以上で指摘したように、この音声認識装置が「a」を認識する場合には、この音声認識装置では、2つの仮説「aB」および「aC」を考慮する必要がある。
D→B
D→C
このようにして、「a」の認識に際しては、この音声認識装置では、1つの仮説、「aD」を考慮する必要があるだけである。
130 システムメモリ
134 オペレーティングシステム
135 アプリケーションプログラム
136 他のプログラムモジュール
137 プログラムデータ
140 着脱不能不揮発性メモリインターフェース
144 オペレーティングシステム
145 アプリケーションプログラム
146 他のプログラムモジュール
147 プログラムデータ
150 着脱可能不揮発性メモリインターフェース
160 ユーザ入力インターフェース
161 ポインティングデバイス
162 キーボード
163 マイクロフォン
170 ネットワークインターフェース
171 ローカルエリアネットワーク
172 モデム
173 ワイドエリアネットワーク
180 リモートコンピュータ
185 リモートアプリケーションプログラム
190 ビデオインターフェース
191 モニタ
195 出力ペリフェラルインターフェース
196 プリンタ
197 スピーカ
200 文法生成モジュール
202 文法
204 オプションのコンバータ
206 解析モジュール
208 ブランチルール生成モジュール
210 ピースルール生成モジュール
212 ルール追加モジュール
214 記憶済み文法ライブラリ
216 代替キャラクタ発話表現
218 代替キャラクタシーケンス発話表現
220 処理済みピースについての記憶済みルール
226 正規化マップデータベース
Claims (31)
- 音声認識装置が使用するのに適した文法を生成するためのコンピュータ実装方法であって、
アルファニューメリック表現の表現を受け取るステップと、
前記表現に基づいて文法を生成するステップと
を含むことを特徴とするコンピュータ実装方法。 - 前記文法を生成するステップは、前記表現を部分へと解析するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記文法を生成するステップは、前記各部分についての文法ルールを生成するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記表現を解析するステップは、前記表現をブランチに解析するステップを含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記文法を生成するステップは、各ブランチについての文法ルールを生成するステップを含むことを特徴とする請求項4に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記文法を生成するステップは、前記表現の前記最初に述べた各部分のうちのより小さい部分を識別するステップを含み、前記文法を生成するステップは、前記のより小さい各部分についてのルールを生成するステップを含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記のより小さい各部分についての文法ルールを生成するステップは、ライブラリにルールを記憶したより小さな部分を識別するステップと、前記ライブラリに記憶したルールに基づいて前記文法についてのルールを生成するステップとを含むことを特徴とする請求項6に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記のより小さい各部分についての文法ルールを生成するステップは、代替キャラクタ発話表現についてのルールを生成するステップを含むことを特徴とする請求項6に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記文法を生成するステップは、代替キャラクタ発話表現を認識するために音声認識装置からの正規化出力を提供するメカニズムを使用するステップを含むことを特徴とする請求項8に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記文法を生成するステップは、代替キャラクタ発話表現を認識するために、前記文法中において正規化情報を提供して、音声認識装置からの正規化出力を提供するステップを含むことを特徴とする請求項9に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記文法を生成するステップは、前記文法に関連する、正規化情報を有するデータベースを生成するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記のより小さな各部分についての文法ルールを生成するステップは、代替キャラクタシーケンス発話表現についてのルールを生成するステップを含むことを特徴とする請求項6に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記文法を生成するステップは、代替キャラクタ発話表現を認識するために音声認識装置からの正規化出力を提供するメカニズムを使用するステップを含むことを特徴とする請求項9に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記文法を生成するステップは、代替キャラクタ発話表現を認識するために、前記文法中において正規化情報を提供して、音声認識装置からの正規化出力を提供するステップを含むことを特徴とする請求項13に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記文法を生成するステップは、前記文法に関連する、正規化情報を有するデータベースを生成するステップを含むことを特徴とする請求項14に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記のより小さい各部分についての文法ルールを生成するステップは、文法ルールが以前に基づいていた前記表現中の第2のより小さな部分と同一の第1のより小さな部分を識別するステップと、前記第2のより小さな部分に基づいた前記ルールを使用することにより、前記第1のより小さな部分に基づいたルールを生成するステップとを含むことを特徴とする請求項6に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記文法を生成するステップは、プレフィックス最適化文法ルールを生成するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記表現は、正規表現またはマスクの形式であることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
- 音声認識装置が使用するのに適した文法を生成するための、コンピュータ上で動作可能な命令を有するコンピュータ読取り可能媒体であって、前記命令は、
アルファニューメリック表現の表現を受け取るステップと、
前記表現に基づいて文法を生成するステップと
を含むことを特徴とするコンピュータ読取り可能媒体。 - 前記表現は、正規表現またはマスクを含むことを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ読取り可能媒体。
- 文法を生成するステップは、前記表現のブランチおよびピースを識別するステップを含むことを特徴とする請求項20に記載のコンピュータ読取り可能媒体。
- 前記文法を生成するステップは、前記各ブランチおよび前記各ピースについてのルールを生成するステップを含むことを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ読取り可能媒体。
- 前記各ピースについてのルールを生成するステップは、代替キャラクタ発話表現についてのルールを生成するステップ、代替キャラクタシーケンス発話表現についてのルールを生成するステップ、およびライブラリにルールを記憶しているピースを識別し、前記ライブラリに記憶された前記ルールに基づいて前記文法についてのルールを生成するステップのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項22に記載のコンピュータ読取り可能媒体。
- 前記文法を生成するステップは、代替キャラクタ発話表現および代替キャラクタシーケンス発話表現のうちの少なくとも一方を認識するために音声認識装置からの正規化出力を提供するメカニズムを使用するステップを含むことを特徴とする請求項23に記載のコンピュータ読取り可能媒体。
- 前記文法を生成するステップは、代替キャラクタ発話表現および代替キャラクタシーケンス発話表現のうちの少なくとも一方を認識するために、前記文法中において正規化情報を提供して、音声認識装置からの正規化出力を提供するステップを含むことを特徴とする請求項24に記載のコンピュータ読取り可能媒体。
- 前記文法を生成するステップは、代替キャラクタ発話表現および代替キャラクタシーケンス発話表現のうちの少なくとも一方についての正規化情報を有する、前記文法に関連するデータベースを生成するステップを含むことを特徴とする請求項25に記載のコンピュータ読取り可能媒体。
- 音声認識装置が使用するのに適した文法を生成するコンピュータシステムであって、
アルファニューメリック表現の表現を受け取り、前記表現のブランチを識別するようになっている解析モジュールと、
前記ブランチに基づいて前記文法についてのルールを生成するようになっているブランチルール生成モジュールと、
前記各ブランチのピースを識別し、前記各ピースに基づいて前記文法についてのルールを生成するようになっているピースルール生成モジュールと
を備えることを特徴とするシステム。 - ピースに基づいて文法ルールを記憶するライブラリをさらに備え、前記ピースルール生成モジュールは、前記ライブラリに記憶されるルールを有するピースに対応する前記表現のピースを識別するようになっており、前記ピースルール生成モジュールは、前記ライブラリ中の前記ルールに基づいて前記文法についてのルールを生成するようになっていることを特徴とする請求項27に記載のシステム。
- 前記ピースルール生成モジュールは、処理されている、前記表現の第1のピースについて前記ライブラリにルールを記憶するようになっており、前記ピースルール生成モジュールは、前記表現の前記第1のピースと同一な、前記表現の第2のピースを識別し、前記表現の前記第1のピースについて前記ライブラリ中のルールに基づいて前記表現の前記第2のピースについてのルールを生成するようになっていることを特徴とする請求項28に記載のシステム。
- 前記ピースルール生成モジュールは、代替キャラクタ発話表現および代替キャラクタシーケンス発話表現のうちの少なくとも一方についてのルールを生成するようになっていることを特徴とする請求項26に記載のシステム。
- 前記ピースルール生成モジュールは、代替キャラクタ発話表現および代替キャラクタシーケンス発話表現のうちの少なくとも一方について前記文法中で正規化情報を提供するようになっていることを特徴とする請求項30に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/941,439 | 2004-09-15 | ||
US10/941,439 US7599837B2 (en) | 2004-09-15 | 2004-09-15 | Creating a speech recognition grammar for alphanumeric concepts |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006085160A true JP2006085160A (ja) | 2006-03-30 |
JP2006085160A5 JP2006085160A5 (ja) | 2008-09-25 |
JP4901155B2 JP4901155B2 (ja) | 2012-03-21 |
Family
ID=35414949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005231245A Active JP4901155B2 (ja) | 2004-09-15 | 2005-08-09 | 音声認識装置が使用するのに適した文法を生成するための方法、媒体、およびシステム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7599837B2 (ja) |
EP (1) | EP1638081B1 (ja) |
JP (1) | JP4901155B2 (ja) |
KR (1) | KR101130351B1 (ja) |
CN (1) | CN1750119A (ja) |
AT (1) | ATE405920T1 (ja) |
DE (1) | DE602005009091D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011191752A (ja) * | 2010-02-16 | 2011-09-29 | Gifu Service Kk | 音声認識用文法作成支援プログラム |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE60131726T2 (de) * | 2000-02-11 | 2008-11-06 | Potencia Medical Ag | Kontrollierte impotenzbehandlung |
US7634720B2 (en) * | 2003-10-24 | 2009-12-15 | Microsoft Corporation | System and method for providing context to an input method |
US8229745B2 (en) * | 2005-10-21 | 2012-07-24 | Nuance Communications, Inc. | Creating a mixed-initiative grammar from directed dialog grammars |
US7774202B2 (en) * | 2006-06-12 | 2010-08-10 | Lockheed Martin Corporation | Speech activated control system and related methods |
WO2008036879A2 (en) * | 2006-09-21 | 2008-03-27 | Nuance Communications, Inc. | Grammar generation for password recognition |
US8417511B2 (en) * | 2006-12-28 | 2013-04-09 | Nuance Communications | Dynamic grammars for reusable dialogue components |
WO2009048434A1 (en) * | 2007-10-11 | 2009-04-16 | Agency For Science, Technology And Research | A dialogue system and a method for executing a fully mixed initiative dialogue (fmid) interaction between a human and a machine |
US8010465B2 (en) | 2008-02-26 | 2011-08-30 | Microsoft Corporation | Predicting candidates using input scopes |
JP2009229529A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Toshiba Corp | 音声認識装置及び音声認識方法 |
US20110202338A1 (en) * | 2010-02-18 | 2011-08-18 | Philip Inghelbrecht | System and method for recognition of alphanumeric patterns including license plate numbers |
US10957310B1 (en) | 2012-07-23 | 2021-03-23 | Soundhound, Inc. | Integrated programming framework for speech and text understanding with meaning parsing |
CN103400579B (zh) * | 2013-08-04 | 2015-11-18 | 徐华 | 一种语音识别系统和构建方法 |
US11295730B1 (en) | 2014-02-27 | 2022-04-05 | Soundhound, Inc. | Using phonetic variants in a local context to improve natural language understanding |
US11551674B2 (en) * | 2020-08-18 | 2023-01-10 | Bank Of America Corporation | Multi-pipeline language processing platform |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0863181A (ja) * | 1994-04-29 | 1996-03-08 | Sun Microsyst Inc | ユニファイされた文法コンパイラを含む音声インタプリタ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7120582B1 (en) * | 1999-09-07 | 2006-10-10 | Dragon Systems, Inc. | Expanding an effective vocabulary of a speech recognition system |
US6389394B1 (en) * | 2000-02-09 | 2002-05-14 | Speechworks International, Inc. | Method and apparatus for improved speech recognition by modifying a pronunciation dictionary based on pattern definitions of alternate word pronunciations |
US6973429B2 (en) * | 2000-12-04 | 2005-12-06 | A9.Com, Inc. | Grammar generation for voice-based searches |
US7257529B2 (en) | 2001-09-10 | 2007-08-14 | Intel Corporation | Apparatus and method for an automated grammar file expansion tool |
-
2004
- 2004-09-15 US US10/941,439 patent/US7599837B2/en active Active
-
2005
- 2005-07-27 KR KR1020050068265A patent/KR101130351B1/ko active IP Right Grant
- 2005-08-09 JP JP2005231245A patent/JP4901155B2/ja active Active
- 2005-08-15 CN CNA2005100917990A patent/CN1750119A/zh active Pending
- 2005-08-31 DE DE602005009091T patent/DE602005009091D1/de not_active Expired - Fee Related
- 2005-08-31 EP EP05107947A patent/EP1638081B1/en not_active Not-in-force
- 2005-08-31 AT AT05107947T patent/ATE405920T1/de not_active IP Right Cessation
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0863181A (ja) * | 1994-04-29 | 1996-03-08 | Sun Microsyst Inc | ユニファイされた文法コンパイラを含む音声インタプリタ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011191752A (ja) * | 2010-02-16 | 2011-09-29 | Gifu Service Kk | 音声認識用文法作成支援プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1750119A (zh) | 2006-03-22 |
DE602005009091D1 (de) | 2008-10-02 |
JP4901155B2 (ja) | 2012-03-21 |
KR20060048800A (ko) | 2006-05-18 |
US7599837B2 (en) | 2009-10-06 |
US20060069547A1 (en) | 2006-03-30 |
KR101130351B1 (ko) | 2012-07-02 |
EP1638081B1 (en) | 2008-08-20 |
ATE405920T1 (de) | 2008-09-15 |
EP1638081A1 (en) | 2006-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4901155B2 (ja) | 音声認識装置が使用するのに適した文法を生成するための方法、媒体、およびシステム | |
JP5162697B2 (ja) | 情報検索手法による統一化されたタスク依存の言語モデルの生成 | |
US11776533B2 (en) | Building a natural language understanding application using a received electronic record containing programming code including an interpret-block, an interpret-statement, a pattern expression and an action statement | |
KR101120858B1 (ko) | 슬롯에 대한 규칙 기반 문법, 및 프리터미널에 대한 통계 모델을 위한 자연 언어 이해 시스템 및 자연 언어 이해 모델 트레이닝 방법 | |
US6374224B1 (en) | Method and apparatus for style control in natural language generation | |
US8515733B2 (en) | Method, device, computer program and computer program product for processing linguistic data in accordance with a formalized natural language | |
JP3741156B2 (ja) | 音声認識装置および音声認識方法並びに音声翻訳装置 | |
US7630892B2 (en) | Method and apparatus for transducer-based text normalization and inverse text normalization | |
US8700404B1 (en) | System and method for using semantic and syntactic graphs for utterance classification | |
US7529657B2 (en) | Configurable parameters for grammar authoring for speech recognition and natural language understanding | |
JP2001519043A (ja) | コンテキスト・フリー・グラマーを使用するテキスト正規化 | |
JPH0855122A (ja) | 文脈タガー | |
JP2005258439A (ja) | 文字から音声への変換のための相互情報量基準を用いた大きな文字音素単位の生成 | |
US20190138270A1 (en) | Training Data Optimization in a Service Computing System for Voice Enablement of Applications | |
WO2022121179A1 (zh) | 语音合成方法、装置、设备及存储介质 | |
JP2004334193A (ja) | 音声認識および自然言語理解のための複合統計/ルール・ベース文法モデルを有するシステム | |
El Ouahabi et al. | Toward an automatic speech recognition system for amazigh-tarifit language | |
JP2023033160A (ja) | コンピュータ実装方法、システムおよびコンピュータプログラム(順序なしのエンティティを用いたエンドツーエンド音声言語理解システムのトレーニング) | |
Sodimana et al. | Text Normalization for Bangla, Khmer, Nepali, Javanese, Sinhala and Sundanese Text-to-Speech Systems. | |
Rouhe et al. | An equal data setting for attention-based encoder-decoder and HMM/DNN models: A case study in Finnish ASR | |
Noormamode et al. | A speech engine for mauritian creole | |
JP5881157B2 (ja) | 情報処理装置、およびプログラム | |
JP2003162524A (ja) | 言語処理装置 | |
JP4206253B2 (ja) | 自動音声応答装置及び自動音声応答方法 | |
US7617089B2 (en) | Method and apparatus for compiling two-level morphology rules |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080811 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110802 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20110818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110818 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111128 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4901155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |