JP2006080858A - Image forming system, image forming method, content providing system and content providing method - Google Patents

Image forming system, image forming method, content providing system and content providing method Download PDF

Info

Publication number
JP2006080858A
JP2006080858A JP2004262315A JP2004262315A JP2006080858A JP 2006080858 A JP2006080858 A JP 2006080858A JP 2004262315 A JP2004262315 A JP 2004262315A JP 2004262315 A JP2004262315 A JP 2004262315A JP 2006080858 A JP2006080858 A JP 2006080858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
unit
color
output
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004262315A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Yano
季之 谷野
Masaaki Fukuhara
政昭 福原
Akihiro Ito
昭博 伊東
Shigeru Nishikawa
滋 西川
Kazuyuki Takahashi
和幸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004262315A priority Critical patent/JP2006080858A/en
Publication of JP2006080858A publication Critical patent/JP2006080858A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming system, an image forming method, a content providing system and content providing method which can guarantee output in quality (color reproduction) intended by a content provider for a content output product. <P>SOLUTION: The content is accepted by an accepting unit 38 and is output from a printer unit 22. The content output product is read by a scanner unit 24, and color information of a designated area is measured by a designated area measuring unit 54. The color of a predetermined area of the transmitted content is compared with the color measured by the unit 54. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、コンビニエンスストア等に設置された画像形成装置を用いてコンテンツを提供する画像形成システム、画像形成方法、コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法に関する。   The present invention relates to an image forming system, an image forming method, a content providing system, and a content providing method that provide content using an image forming apparatus installed in a convenience store or the like.

アイドルの写真や料理のレシピ等、様々なコンテンツをコンテンツ提供主がコンテンツサーバに格納し、これらのコンテンツに対して料金を支払いコンテンツサーバからダウンロードしてプリントするコンテンツサービスが提供されている。コンテンツのプリントはコンビニエンスストア等の店舗に設定され、ネットワーク接続されたコピー/スキャン/プリントが可能なカラー複合機等の画像形成装置にて行われ、代金はカラー複合機に付随したコンキット等と呼ばれる課金装置から支払い、コンテンツ出力物を得る。   A content service is provided in which a content provider stores various contents such as idle pictures and cooking recipes in a content server, pays for these contents, downloads them from the content server, and prints them. Content printing is set in a store such as a convenience store, and is performed on a network-connected image forming apparatus such as a color multifunction peripheral capable of copying / scanning / printing, and the price is a conkit attached to the color multifunction peripheral. Payment is made from a so-called billing device, and a content output is obtained.

画像形成装置は、日々色再現状態が変化している。その色再現を調整する方法(キャリブレーション)には様々なものが提案されている。例えば、内蔵テストパターンをプリントしてカラー複合機のスキャン部で読み取らせて補正する方法が知られている(特許文献1)。   In the image forming apparatus, the color reproduction state changes every day. Various methods (calibration) for adjusting the color reproduction have been proposed. For example, a method is known in which a built-in test pattern is printed and read by a scanning unit of a color multifunction peripheral to correct it (Patent Document 1).

特開平07−222013号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 07-2222013

しかしながら、コンビニエンスストア等の店舗に設定されているカラー複合機等では店員の手間や能力、又は補正するためのプリント1枚を出力するための費用等から頻繁にキャリブレーション作業を行うことが困難で、出力の色管理があまりなされていない状態にある。
したがって、コンテンツをプリントした際の出力物の色再現はコンテンツの作成者が意図したものとずれる可能性があり、また、ずれているか否かの確認もされていない。即ち、コンテンツ提供者もコンテンツ購入者も出力物の品質が確認されないままサービスの提供を受けているという問題があった。
However, it is difficult for a color multifunction peripheral set up in a store such as a convenience store to frequently perform calibration work due to the labor and ability of the store clerk or the cost of outputting a single print for correction. The output color management is not so much.
Therefore, the color reproduction of the output product when the content is printed may be deviated from the intention of the creator of the content, and it has not been confirmed whether or not there is a deviation. That is, there is a problem in that both the content provider and the content purchaser receive the service without confirming the quality of the output product.

本発明の目的は、コンテンツ出力物に対してコンテンツ提供者が意図した品質(色再現)での出力を保証することができる画像形成システム、画像形成方法、コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法を提供することにある。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an image forming system, an image forming method, a content providing system, and a content providing method capable of assuring output with quality (color reproduction) intended by a content provider for a content output product. There is.

本発明の第1の特徴とするところは、色情報が付されたコンテンツを受け付ける受付手段と、この受付手段により受け付けられたコンテンツをプリントしてコンテンツ出力物を出力するプリント手段と、画像を読み取るスキャナ手段と、前記受付手段により受け付けられたコンテンツの色情報と、前記スキャナ手段により読み取られたコンテンツ出力物の色情報とを比較する比較手段とを有する画像形成システムにある。したがって、コンテンツに付された色情報と実際に出力された色情報とを比較することができるので、コンテンツ提供者が意図した色再現)で出力させることが可能となる。   The first feature of the present invention is that a receiving unit that receives content to which color information is attached, a printing unit that prints the content received by the receiving unit and outputs a content output product, and reads an image. The image forming system includes a scanner unit and a comparing unit that compares the color information of the content received by the receiving unit and the color information of the content output product read by the scanner unit. Therefore, since the color information attached to the content can be compared with the color information actually output, it is possible to output with the color reproduction intended by the content provider.

好ましくは、前記受付手段により受け付けられるコンテンツの色情報は目標とする色範囲情報であって、前記比較手段は、この色範囲にコンテンツ出力物の色が入っているか否かを判定する。コンテンツの種類や対象物により色再現の要求精度が異なり、例えば顔などの色再現には高い精度が求められ、その要求精度に対応して目標とする色範囲を設定することができる。   Preferably, the content color information received by the receiving unit is target color range information, and the comparison unit determines whether the color of the content output product is included in the color range. The required accuracy of color reproduction differs depending on the type of content and the object. For example, high accuracy is required for color reproduction of a face or the like, and a target color range can be set corresponding to the required accuracy.

好ましくは、前記受付手段により受け付けられるコンテンツには、さらに該コンテンツを特定する特定情報を含み、前記プリント手段は、該特定情報をコンテンツ出力物と共に出力する。したがって、コンテンツ出力物にはコンテンツを特定する特定情報が含まれるので、コンテンツ出力物をスキャナ手段により読み取ると、読み取ったコンテンツ出力物を特定することができ、比較すべき対象に誤りが生じるのを防止することができる。   Preferably, the content received by the receiving unit further includes specific information for specifying the content, and the printing unit outputs the specific information together with a content output. Therefore, since the content output includes specific information for specifying the content, when the content output is read by the scanner unit, the read content output can be specified, and an error occurs in the target to be compared. Can be prevented.

好ましくは、前記比較手段の比較結果を表示する表示手段をさらに有する。比較結果を表示手段により表示することにより、色再現状態を容易に確認することができる。   Preferably, the apparatus further includes display means for displaying a comparison result of the comparison means. By displaying the comparison result by the display means, the color reproduction state can be easily confirmed.

好ましくは、前記比較手段の比較結果に応じて前記プリント手段の出力を補正する補正手段を有する。補正手段は、例えばゼログラフィ方式の画像形成装置にあっては、感光体に形成した静電パッチを読み取り、現像バイアス、露光量、トナー供給量等を制御して画質が目標値となるようプロセスコントロールを実施する。   Preferably, a correction unit that corrects the output of the printing unit according to the comparison result of the comparison unit is provided. For example, in a xerographic image forming apparatus, the correction unit reads an electrostatic patch formed on a photoconductor, and controls a developing bias, an exposure amount, a toner supply amount, and the like so that the image quality becomes a target value. Implement control.

好ましくは、さらに課金手段を有し、前記比較手段の比較結果に応じて使用料金を調整する。例えば上記補正手段によりプリント手段の出力を補正しても目標とする品質を得られない場合は、コンテンツ購買者にプリント料金を返金する。   Preferably, a billing unit is further provided, and the usage fee is adjusted according to the comparison result of the comparison unit. For example, if the target quality cannot be obtained even if the output of the printing means is corrected by the correcting means, the printing fee is refunded to the content purchaser.

好ましくは、前記比較手段の比較結果に応じて色調整時期を判定する色調整時期判定手段を有する。この色調整時期判定手段の判定結果に基づいて、色調整の実施計画を作成することができる。   Preferably, color adjustment time determination means for determining the color adjustment time according to the comparison result of the comparison means is provided. An execution plan for color adjustment can be created based on the determination result of the color adjustment time determination means.

さらに好ましくは、前記色調整時期判定手段の判定結果、色調整時期であると判定された場合、その旨を表示する表示手段を有する。これにより色調整時期を容易に確認することができる。   More preferably, when the color adjustment time determination means determines that the color adjustment time is reached, display means for displaying the fact is displayed. Thereby, the color adjustment time can be easily confirmed.

本発明の第2の特徴とするところは、色情報が付されたコンテンツを受信し、この受信されたコンテンツをプリントしてコンテンツ出力物を出力し、この出力されたコンテンツ出力物を読み取り、受信したコンテンツの色情報と、読み取られた色情報とを比較する画像形成方法にある。したがって、コンテンツの所定位置にコンテンツ提供者の意図する色情報と、プリント出力された実際の色情報とを比較することができる。   The second feature of the present invention is that it receives content with color information attached, prints the received content, outputs a content output, reads the output content output, and receives it. In the image forming method, the color information of the read content is compared with the read color information. Therefore, it is possible to compare the color information intended by the content provider at the predetermined position of the content with the actual color information printed out.

本発明の第3の特徴とするとこるは、コンテンツが格納されたコンテンツサーバと、コンテンツをプリントしてコンテンツ出力物を出力するプリント手段と、画像を読み取るスキャナ手段とを有するコンテンツ提供システムにおいて、前記コンテンツサーバから送信されたコンテンツには色情報が付され、このコンテンツの色情報と、前記スキャナ手段により読み取られたコンテンツ出力物の色情報とを比較する比較手段を有するコンテンツ提供システムにある。   According to a third aspect of the present invention, there is provided a content providing system comprising: a content server storing content; a printing unit that prints content and outputs a content output; and a scanner unit that reads an image. Color information is attached to the content transmitted from the content server, and the content providing system includes a comparison unit that compares the color information of the content with the color information of the content output product read by the scanner unit.

好ましくは、色情報は、目標とする色範囲情報であり、前記比較手段は、この色範囲に前記スキャナ手段により読み取られたコンテンツ出力物の色が入っているか否かを判定する。   Preferably, the color information is target color range information, and the comparison unit determines whether or not the color of the content output product read by the scanner unit is included in the color range.

好ましくは、前記コンテンツサーバからのコンテンツには、さらに該コンテンツを特定する特定情報を含み、前記プリント手段は、該特定情報をコンテンツ出力物と共に出力する。   Preferably, the content from the content server further includes specific information for specifying the content, and the printing unit outputs the specific information together with a content output.

好ましくは、前記比較手段の比較結果を表示する表示手段をさらに有する。   Preferably, the apparatus further includes display means for displaying a comparison result of the comparison means.

好ましくは、前記比較手段の比較結果に応じて前記プリント手段の出力を補正する補正手段を有する。   Preferably, a correction unit that corrects the output of the printing unit according to the comparison result of the comparison unit is provided.

好ましくは、さらに課金手段を有し、前記比較手段の比較結果に応じて課金を調整する。   Preferably, a billing unit is further provided, and billing is adjusted according to the comparison result of the comparison unit.

本発明の第4の特徴とするところは、所定位置に所定色情報が埋め込まれたコンテンツを送信し、この送信されたコンテンツをプリントしてコンテンツ出力物を出力し、このプリントされたコンテンツ出力物を読み取り、この読み取れれた所定位置の色情報と、所定位置に埋め込まれた所定色情報とを比較するコンテンツ提供方法にある。   A fourth feature of the present invention is that content having predetermined color information embedded in a predetermined position is transmitted, the transmitted content is printed and a content output is output, and the printed content output is The content providing method compares the read color information of the predetermined position with the predetermined color information embedded in the predetermined position.

本発明によれば、コンテンツ出力物に対してコンテンツ提供者が意図した品質(色再現)で出力することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to output a content output product with quality (color reproduction) intended by the content provider.

次に本発明の実施形態について説明する。
図1において、本発明の第1の実施形態に係るコンテンツ提供システム10の概要が示されている。コンテンツ提供システム10は、画像形成システム12を有する。画像形成システム12は、画像形成装置である例えばカラー複合機14を有し、このカラー複合機14にコインキット等と呼ばれる課金装置16が接続されて構成されている。この画像形成システム12は、例えばコンビニエンスストア等、多数の店舗18に設置されている。この店舗18においては、不特定多数の人が料金を払ってカラー複合機14を使用する。
Next, an embodiment of the present invention will be described.
FIG. 1 shows an outline of a content providing system 10 according to the first embodiment of the present invention. The content providing system 10 includes an image forming system 12. The image forming system 12 includes, for example, a color multifunction device 14 that is an image forming device, and a charging device 16 called a coin kit or the like is connected to the color multifunction device 14. The image forming system 12 is installed in many stores 18 such as convenience stores. In this store 18, an unspecified number of people pay the fee and use the color multifunction device 14.

カラー複合機14は、コントロールパネルである表示部20と、プリンタ部22と、スキャナ部24とを有する。表示部20は、例えばタッチパネルになっており、表示と入力とを兼ねている。プリンタ部22は、例えばカラーゼログラフィーエンジンを有し、スキャナ部24でスキャンされた画像、或いは通信手段を介して送信された画像を用紙に出力する。このカラー複合機14には、デジタルカメラに接続可能であり、デジタルカメラで撮影した画像を出力することができる。また、各店舗に設置されたカラー複合機14は、インターネット等の通信回線26を介して管理サーバ28に接続されている。管理サーバ28は、各カラー複合機12の使用状況(課金状況)、故障状況、或いは後述するキャリブレーション実施状況等を把握し、管理する。さらに、各カラー複合機14は、インターネット等の通信回線26を介してコンテンツサーバ30に接続され、コンテンツサーバ30からコンテンツ出力物を取り出し、出力できるようになっている。   The color multifunction device 14 includes a display unit 20 that is a control panel, a printer unit 22, and a scanner unit 24. The display unit 20 is a touch panel, for example, and serves as both display and input. The printer unit 22 includes, for example, a color xerography engine, and outputs an image scanned by the scanner unit 24 or an image transmitted via a communication unit to a sheet. The color multifunction device 14 can be connected to a digital camera and can output an image photographed by the digital camera. In addition, the color multifunction peripheral 14 installed in each store is connected to a management server 28 via a communication line 26 such as the Internet. The management server 28 grasps and manages the usage status (billing status), failure status, or calibration execution status to be described later of each color MFP 12. Further, each color multifunction device 14 is connected to the content server 30 via a communication line 26 such as the Internet, and can output a content output from the content server 30 and output it.

図5(a)に示すように、コンテンツサーバ30には、コンテンツ提供者が作成した様々なコンテンツが格納されている。例えばアイドル、風景、乗り物の写真等である。また、コンテンツ提供者は一人あるいは一社ではなく、様々なコンテンツを提供する複数の提供者が存在する。コンテンツの出力品質に対する基準は、コンテンツ提供者やコンテンツの種類により異なる。そこで、コンテンツサーバ30に格納されている各コンテンツに対して、コンテンツを特定するコンテンツコードデータ(特定情報)と共に、コンテンツスペックが付されている。   As shown in FIG. 5A, the content server 30 stores various contents created by the content provider. For example, pictures of idols, landscapes and vehicles. Further, the content provider is not one or one company, but there are a plurality of providers that provide various contents. The standard for the output quality of content differs depending on the content provider and the type of content. Therefore, a content specification is attached to each content stored in the content server 30 together with content code data (specific information) for specifying the content.

コンテンツはカラー複合機14の表示部20に例えばサムネイルの形で一覧表示される。顧客は購入したコンテンツを選択し、課金装置16に代金を投入し、選択したコンテンツの出力を指示する。カラー複合機14は、指定されたコンテンツをコンテンツサーバ30からダウンロードし、プリンタ部22で出力する。
なお、コンテンツデータは、コンテンツサーバ30からのダウンロードではなくカラー複合機14が自ら保有してもよい。
The contents are displayed as a list, for example, in the form of thumbnails on the display unit 20 of the color multifunction peripheral 14. The customer selects the purchased content, pays the billing device 16 and instructs the output of the selected content. The color multifunction device 14 downloads the designated content from the content server 30 and outputs it from the printer unit 22.
It should be noted that the content data may be held by the color multi-function peripheral 14 instead of being downloaded from the content server 30.

図2において、カラー複合機14の画像処理部のハードウエア構成が示されている。カラー複合機14は、スキャナ部24により読み取ったR,G,B(dRGB:デバイスディペンデントRGB)信号を入力階調補正部32に入力して階調補正し、前段色変換部34によりL*,a*,b*信号に変換する。L*,a*,b*は、国際照明委員会(CIE)が規定したデバイスインディペンデントな表色系である。この前段色変換部34により変換されたL*,a*,b*信号は、後段色変換部36によりY,M,C,K信号に変換され、このY,M,C,K信号に基づいてプリンタ部22で用紙に画像が出力される。   In FIG. 2, the hardware configuration of the image processing unit of the color multifunction device 14 is shown. The color multifunction device 14 inputs R, G, B (dRGB: device dependent RGB) signals read by the scanner unit 24 to the input tone correction unit 32 to perform tone correction, and the pre-stage color conversion unit 34 performs L correction. Convert to *, a *, b * signals. L *, a *, and b * are device-independent color systems defined by the International Commission on Illumination (CIE). The L *, a *, and b * signals converted by the preceding color conversion unit 34 are converted into Y, M, C, and K signals by the subsequent color conversion unit 36, and based on the Y, M, C, and K signals. Then, the printer unit 22 outputs an image on a sheet.

一方、前述したコンテンツサーバ30から送信されたコンテンツは、受付部38に受け付けられる。図3に示すように、コンテンツ30から送信されるデータは、ヘッダ部にコンテンツを特定するコンテンツコードデータ40、コンテンツを測定するための所定位置を示すエリアデータ42、所定位置におけるコンテンツスペックデータ44等を有し、このヘッダ部に続いてコンテンツデータ46を有する。受付部38に受け付けられたコンテンツは、制御部48により処理され、コンテンツデータがRGBであれば前段色変換部34に送られ、この前段色変換部34によりL*,a*,b*信号に変換され、後段色変換部36によりY,M,C,K信号に変換され、このY,M,C,K信号に基づいてプリンタ部22で用紙にコンテンツ画像として出力される。   On the other hand, the content transmitted from the content server 30 described above is received by the receiving unit 38. As shown in FIG. 3, the data transmitted from the content 30 includes content code data 40 specifying the content in the header portion, area data 42 indicating a predetermined position for measuring the content, content specification data 44 at the predetermined position, and the like. And content data 46 following the header portion. The content received by the receiving unit 38 is processed by the control unit 48, and if the content data is RGB, it is sent to the preceding color conversion unit 34. The previous color conversion unit 34 converts the content data into L *, a *, b * signals. After being converted, it is converted into Y, M, C, and K signals by the post-stage color conversion unit 36, and based on the Y, M, C, and K signals, the printer unit 22 outputs the content image on the paper.

図4に示すように、プリンタ部22から出力されたコンテンツ出力物50には、前述したエリアデータ42に基づいた位置にコンテンツスペックデータ44からのスペックが設定される。エリアとスペックの設定は、例えば座標(x、y)を中心とした半径xx内のL*,a*,b*それぞれの平均値の目標とする色再現範囲とする。スペックは、コンテンツ提供者がコンテンツ出力物50の品質を管理するため、コンテンツ毎に複数エリアに設定することができる。例えばアイドル写真等では顔の部分が重要な管理対象となり、商品写真等では商品等の特徴となる色が重要な管理対象となる。このように管理する対象はコンテンツにより様々であり、コンテンツ提供者が自ら出力範囲スペックを設定することができる。また、コンテンツ出力物50の周辺には、前述したコンテンツコードデータ40に基づいてコンテンツ認識コード52が印刷される。   As shown in FIG. 4, in the content output product 50 output from the printer unit 22, the spec from the content spec data 44 is set at a position based on the area data 42 described above. The area and spec are set, for example, as a target color reproduction range of average values of L *, a *, and b * within a radius xx centered on coordinates (x, y). Since the content provider manages the quality of the content output 50, the specifications can be set in a plurality of areas for each content. For example, a face portion is an important management target in an idle photo or the like, and a color that is a characteristic of a product or the like is an important management target in a product photo or the like. The objects to be managed in this way vary depending on the content, and the content provider can set the output range specification by itself. A content recognition code 52 is printed around the content output 50 based on the content code data 40 described above.

指定エリア計測部54は、図5(b)に示すように、プリンタ部22から出力されたコンテンツ出力物50をスキャナ部24により読み取らせ、指定エリアの色を計測するためのものである。即ち、指定エリア計測部54には、制御部48から計測エリアデータを受け取り、この計測エリアデータに基づいて指定エリアのL*,a*,b*信号を取り出し、色計測データとして制御部48に出力する。図6に示すように、色計測データは、例えば指定エリアのL*,a*,b*平均値とする。また、コード解析部56は、コンテンツ出力物50に付されたコンテンツ認識コード50を読み取り、コンテンツコードデータとして制御部40に出力する。また、制御部40は、課金装置16を制御する。   As shown in FIG. 5B, the designated area measuring unit 54 is for causing the scanner unit 24 to read the content output product 50 output from the printer unit 22 and measuring the color of the designated area. In other words, the designated area measurement unit 54 receives the measurement area data from the control unit 48, extracts the L *, a *, and b * signals of the designated area based on the measurement area data, and sends them to the control unit 48 as color measurement data. Output. As shown in FIG. 6, the color measurement data is, for example, L *, a *, b * average values of the designated area. The code analyzing unit 56 reads the content recognition code 50 attached to the content output 50 and outputs the content recognition code 50 to the control unit 40 as content code data. Further, the control unit 40 controls the charging device 16.

図7において、コンテンツ提供サービスを実施する場合の制御フローが示されている。
まず、ステップ10(S10)において、出力したコンテンツをスキャナ部24で読み取り、指定エリアの色計測を指定エリア計測部54で実施する。次のステップ12(S12)においては、コンテンツ出力物に含まれているコンテンツコードをコード解析部56で解析する。次のステップ14(S14)においては、受付部38で受け付けたコンテンツコードと、コード解析部56で解析したコンテンツコードとが一致しているか否かを判定する。一致していないと判定された場合は、ステップ16(S16)に進み、読み取ったコンテンツが違う旨を表示部20に表示し、コンテンツナンバー等を表示し、再スキャンを要求する。表示部20には、図8の画面1に示すように、例えば「プリントしたコンテンツNo.XXXXXX プリントしたコンテンツと読み取りを行ったコンテンツが違います。左下のコンテンツNo.を確認後もう一度コンテンツの読み取りを行ってください。」と表示する。このステップ16の処理を終了すると、ステップ10に戻る。
FIG. 7 shows a control flow when the content providing service is implemented.
First, in step 10 (S10), the output content is read by the scanner unit 24, and color measurement of the designated area is performed by the designated area measurement unit 54. In the next step 12 (S 12), the code analysis unit 56 analyzes the content code included in the content output product. In the next step 14 (S14), it is determined whether or not the content code received by the receiving unit 38 matches the content code analyzed by the code analyzing unit 56. If it is determined that they do not match, the process proceeds to step 16 (S16), the fact that the read content is different is displayed on the display unit 20, the content number and the like are displayed, and a rescan is requested. As shown in screen 1 of FIG. 8, for example, “printed content No. XXXXXXX The printed content is different from the read content. After confirming the content number in the lower left, read the content again. Please go. "Is displayed. When the process of step 16 is completed, the process returns to step 10.

一方、ステップ14において、コンテンツが一致したと判定された場合は、ステップ18(S18)に進み、コンテンツ計測値はコンテンツスペックの範囲か否かを判定する。即ち、図9に示すように、各エリアにおける色再現許容スペック内に各エリアで計測したコンテンツ出力物の計測値とを比較し、コンテンツ計測値がコンテンツスペックの範囲か否かを判定する。このステップ18において、範囲内であると判定されると、ステップ20(S20)に進み、コンテンツは品質を満たしている旨を表示部20に表示する。即ち、図8の画面2に示すように、例えば「プリントしたコンテンツは適正な再現です。」と表示する。このステップ20の処理を終了すると、ステップ10に戻る。一方、ステップ20において、範囲外であると判定された場合は、ステップ22(S22)に進み、コンテンツ計測値とスペックとの剥離は再セットアップ可能範囲内か否かを判定する。ステップ22において、可能範囲内であると判定された場合は、ステップ24(S24)に進み、プリンタ部22の自動セットアップ(例えば自動で濃度等の調整を実施する)を行いコンテンツを再出力する。このとき、表示部20には、図8の画面3に示すように、例えば「プリントしたコンテンツは適正な再現からずれています。機械調整後にコンテンツの再出力を行いますのでしばらくお待ちください。また、現在プリントしたコンテンツはお手数ですが係員にお渡しください。」と表示する。このステップ24の処理を終了すると、ステップ10に戻る。   On the other hand, if it is determined in step 14 that the contents match, the process proceeds to step 18 (S18), and it is determined whether the content measurement value is within the range of the content specification. That is, as shown in FIG. 9, the measured value of the content output product measured in each area is compared with the color reproduction allowable specification in each area, and it is determined whether or not the content measured value is within the range of the content specification. If it is determined in step 18 that the content is within the range, the process proceeds to step 20 (S20), and the display unit 20 displays that the content satisfies the quality. That is, as shown in the screen 2 in FIG. 8, for example, “printed content is proper reproduction” is displayed. When the process of step 20 is completed, the process returns to step 10. On the other hand, if it is determined in step 20 that it is out of the range, the process proceeds to step 22 (S22), and it is determined whether or not the separation between the content measurement value and the spec is within the re-setup possible range. If it is determined in step 22 that it is within the possible range, the process proceeds to step 24 (S24), where automatic setup of the printer unit 22 (for example, automatic adjustment of density or the like) is performed, and the content is output again. At this time, as shown in the screen 3 of FIG. 8, for example, “The printed content has deviated from proper reproduction. Please wait for a while as the content will be re-output after machine adjustment. Please hand over the currently printed content to the staff. ” When the process of step 24 is completed, the process returns to step 10.

一方、ステップ22において、可能範囲外であると判定された場合は、ステップ26に進み、コンテンツは品質を満たしていない旨を表示部20に表示し、課金装置16を制御して代金を返却する。即ち、図8の画面4に示すように、例えば「誠に申し訳ありません。機械調整を行ってもコンテンツの適正な出力を行うことができません。コンテンツの料金を返却します。」と表示する。   On the other hand, if it is determined in step 22 that the content is out of the possible range, the process proceeds to step 26 to display on the display unit 20 that the content does not satisfy the quality, and the billing device 16 is controlled to return the price. . That is, as shown in the screen 4 of FIG. 8, for example, “Sorry, I am sorry. Even if the machine is adjusted, the content cannot be output properly. The content fee will be returned.”

図10において、本発明の第2の実施形態が示されている。
この第2の実施形態は、前述した第1の実施形態と比較すると、判定主体を異にしている。即ち、第1の実施形態においては、色再現の精度判定をカラー複合機14内で行うよう構成したが、この第2の実施形態においては、スキャナ部24で計測された所定位置の色情報と、スキャナ部24で読み取られたコンテンツコードとは、コンテンツサーバ30に送られ、このコンテンツサーバ30で色再現の精度判定を行うようにしたものである。
In FIG. 10, a second embodiment of the present invention is shown.
In the second embodiment, the determination subject is different from the first embodiment described above. That is, in the first embodiment, the color reproduction accuracy determination is performed in the color multifunction peripheral 14, but in the second embodiment, the color information at a predetermined position measured by the scanner unit 24 and The content code read by the scanner unit 24 is sent to the content server 30 and the content server 30 determines the accuracy of color reproduction.

図11乃至図14において、本発明の第3の実施形態が示されている。
この第3の実施形態は、第1又は第2の実施形態と同じハードウエアが用いられ、ソフトウエアの構造を異にしている。この第3の実施形態においては、ステップ30(S30)において、出力したコンテンツをスキャナ部24で読み取り、指定エリアの色計測を指定エリア計測部54で実施する(図2参照)。次のステップ32(S32)においては、コンテンツ出力物に含まれているコンテンツコードをコード解析部56で解析する(図2参照)。次のステップ34(S34)においては、受付部38で受け付けたコンテンツコードと、コード解析部56で解析したコンテンツコードとが一致しているか否かを判定する(図2参照)。一致していないと判定された場合は、ステップ36(S36)に進み、読み取ったコンテンツが違う旨を表示部20に表示し、コンテンツナンバー等を表示し、再スキャンを要求する。このステップ36の処理を終了すると、ステップ30に戻る。ここまでは、第1の実施形態と同じである。
11 to 14, a third embodiment of the present invention is shown.
In the third embodiment, the same hardware as that in the first or second embodiment is used, and the software structure is different. In the third embodiment, in step 30 (S30), the output content is read by the scanner unit 24, and color measurement of the designated area is performed by the designated area measurement unit 54 (see FIG. 2). In the next step 32 (S32), the content code included in the content output product is analyzed by the code analysis unit 56 (see FIG. 2). In the next step 34 (S34), it is determined whether or not the content code received by the receiving unit 38 matches the content code analyzed by the code analyzing unit 56 (see FIG. 2). If it is determined that they do not match, the process proceeds to step 36 (S36), the fact that the read content is different is displayed on the display unit 20, the content number and the like are displayed, and a rescan is requested. When the process of step 36 is completed, the process returns to step 30. Up to this point, the process is the same as in the first embodiment.

次のステップ38(S38)においては、コンテンツスペックとコンテンツ計測値を比較し、(計測値−スペックの中心値)の値に応じてメンテナンスが必要な時期を予測する。即ち、図12に示すように、(計測値−スペックの中心値)に対するメンテナンスまでの出力可能枚数を算出する。次のステップ40(S40)においては、カラー複合機14の表示部20に、予測されたメンテナンス必要時期を表示し、あるいは管理サーバ28又はコンテンツサーバ30等に通知し、集中管理する。   In the next step 38 (S38), the content specification and the content measurement value are compared, and the time when the maintenance is required is predicted according to the value of (measurement value−the center value of the specification). That is, as shown in FIG. 12, the number of sheets that can be output until maintenance with respect to (measured value−center value of the specification) is calculated. In the next step 40 (S40), the predicted maintenance required time is displayed on the display unit 20 of the color multifunction peripheral 14, or is notified to the management server 28, the content server 30 or the like for centralized management.

図13において、メンテナンスとしてキャリブレーションを実施する具体的方法が示されている。
まず、ステップ50(S50)において、前回のキャリブレーションから所定プリント枚数又は所定時間が経過したか否かを判定する。ステップ50において、前回のキャリブレーションから所定プリント枚数又は所定時間が経過していないと判定された場合は、ステップ62(S62)に進み、前回のキャリブレーションから所定プリント枚数又は所定時間が経過したと判定された場合は、ステップ52(S52)に進む。ステップ52においては、表示部20にキャリブレーションの実施を促す表示を行う。即ち、図14の画面5に示すように、例えば「キャリブレーション(画質調整)の実施時期です。お客様がキャリブレーションを実施した場合、コピー/プリント料金から○○円をサービスします。」と表示部20に表示する。
FIG. 13 shows a specific method for performing calibration as maintenance.
First, in step 50 (S50), it is determined whether a predetermined number of prints or a predetermined time has elapsed since the previous calibration. If it is determined in step 50 that the predetermined number of prints or the predetermined time has not elapsed since the previous calibration, the process proceeds to step 62 (S62), and the predetermined number of prints or the predetermined time has elapsed since the previous calibration. If so, the process proceeds to step 52 (S52). In step 52, a display for prompting the execution of calibration is performed on the display unit 20. That is, as shown in screen 5 of FIG. 14, for example, “Calibration (image quality adjustment) is scheduled to be performed. If the customer calibrates, XX yen will be serviced from the copy / print fee.” Is displayed. Displayed on the unit 20.

ステップ52の処理が終了すると、次のステップ54(S44)に進み、顧客がキャリブレーションの実施を選択したか否かを判定する。即ち、表示部20には、図14の画面6に示すように、例えば「キャリブレーション(画質調整)を実施しますか?」との表示と共に、実施選択ボタン58と実施非選択ボタン60とが現れ、顧客により実施選択ボタン58が選択されると、実施を選択したと判定され、一方、実施非選択ボタン60が選択されると、実施しないことを選択したと判定される。ステップ54において、実施すると判定された場合はステップ56(S56)に進み、実施しないと判定された場合は、ステップ62に進む。   When the process of step 52 is completed, the process proceeds to the next step 54 (S44) to determine whether or not the customer has selected to perform calibration. That is, as shown in the screen 6 of FIG. 14, the display unit 20 includes, for example, “Do you want to execute calibration (image quality adjustment)?” And an execution selection button 58 and an execution non-selection button 60. When the implementation selection button 58 is selected by the customer, it is determined that the implementation is selected. On the other hand, when the implementation non-selection button 60 is selected, it is determined that the implementation is not selected. If it is determined in step 54 that the operation is to be performed, the process proceeds to step 56 (S56). If it is determined that the process is not to be performed, the process proceeds to step 62.

ステップ56においては、表示部20にキャリブレーションの手順を順次示し、顧客手順にしたがいキャリブレーションを実施するようにする。即ち、表示部20には、図5の画面7に示すように、まず、例えば「キャリブレーションを実施します。テストプリントボタンを押し、出てきたプリントを指示にしたがい複写ガラスにセットしてください。」との表示と共に、テストプリントボタン62が現れる。このテストプリントボタン62を顧客が押すと、多数の色パッチを有する基準原稿がプリンタ部22によりプリントされる。そして、次に表示部20には、例えば「出力されたプリントの印字面を下にして、またはプリント上の×印が左奥になるように複写ガラスにセットしてください。セットできたら読み取りボタンを押してください。」との表示と共に、読み取りボタン64が現れる。この読み取りボタン64を顧客が押すと、スキャナ部24により基準原稿が読み取られる。基準原稿が読み取れると、読み取られた基準原稿の色情報と元の基準原稿の色情報とを比較して補正情報を作成し、この補正情報に基づいてプロファイル情報を書き換える。このため、次に実施する印刷には、キャリブレーションを実施した結果が反映されることになる。そして、次のステップ58(S58)において、キャリブレーションが正常に終了したと判定された場合は、表示部20には、例えば「キャリブレーション(画質調整)が終了しました。お客さまのコピー/プリントを行ってください。清算時に○○円を返金します。」との表示がなされる。   In step 56, the calibration procedure is sequentially shown on the display unit 20, and the calibration is performed according to the customer procedure. That is, as shown in the screen 7 of FIG. 5, first, for example, “Calibration is performed. Press the test print button and set the printed print on the copy glass according to the instructions. ”And a test print button 62 appear. When the customer presses the test print button 62, a reference document having a large number of color patches is printed by the printer unit 22. Then, on the display unit 20, for example, “set the printed glass on the copy glass so that the printed surface of the printed print is down or the X mark on the print is in the back left. Read button 64 appears with the message "Please press". When the customer presses the reading button 64, the reference document is read by the scanner unit 24. When the reference document is read, correction information is created by comparing the color information of the read reference document with the color information of the original reference document, and the profile information is rewritten based on the correction information. For this reason, the result of the calibration is reflected in the next printing. If it is determined in the next step 58 (S58) that the calibration has been completed normally, the display unit 20 displays, for example, “Calibration (image quality adjustment) has been completed. Please make a refund of XX yen at the time of liquidation. ”Is displayed.

また、ステップ58において、キャリブレーションが正常に終了したと判定された場合は、ステップ60(S20)に進み、カウンタをリセットし、キャリブレーションを行ったプリント枚数又は時間を初期値に戻す。ステップ58において、キャリブレーションが正常に終了していないと判定された場合は、ステップ56に戻り、再度キャリブレーションを実施する。   If it is determined in step 58 that the calibration has been completed normally, the process proceeds to step 60 (S20), the counter is reset, and the number of prints or time for which calibration has been performed is returned to the initial value. If it is determined in step 58 that the calibration has not ended normally, the process returns to step 56 and the calibration is performed again.

ステップ62においては、顧客自身の要求に応じてコピー/プリントを実施する。即ち、表示部20には、図14の画面8に示すように、例えば「ボタンを押してご希望の作業を行います。」との表示と共に、コピーボタン66、プリントボタン68、コンテンツ出力ボタン70、デジタルカメラプリントボタン(デジカメプリントボタン)72等が表示され、これらプリントボタン68、コンテンツ出力ボタン70、デジカメプリントボタン72が押されることにより、所定のプリント動作がなされる。次のステップ64(S64)においては、コピー/プリントが終了したか否かを判定し、終了した場合は料金を演算する。即ち、図14の画面9に示すように、表示部20には、例えば「コピー/プリント作業を継続しますか?」との表示と共に、継続ボタン74と終了ボタン76とが現れ、この継続ボタン74と終了ボタン76とのいずれか一方が選択される。   In step 62, copying / printing is performed according to the customer's own request. That is, as shown in the screen 8 of FIG. 14, the display unit 20 displays, for example, “Press the button to perform the desired work.”, A copy button 66, a print button 68, a content output button 70, A digital camera print button (digital camera print button) 72 and the like are displayed, and when the print button 68, content output button 70, and digital camera print button 72 are pressed, a predetermined print operation is performed. In the next step 64 (S64), it is determined whether or not copying / printing is completed. If it is completed, a fee is calculated. That is, as shown in the screen 9 in FIG. 14, a continuation button 74 and an end button 76 appear on the display unit 20 with, for example, “Do you want to continue copying / printing work?” Either 74 or the end button 76 is selected.

次のステップ66(S66)においては、顧客がキャリブレーションを実施したか否かを判定する。ステップ66において、キャリブレーションを実施したと判定された場合は、ステップ68(S68)に進み、所定金額が返金されるように課金処理を実施する。即ち、図14の画面610に示すように、表示部20には、例えば「課金装置の清算ボタンを押してください。お客様はキャリブレーション(画質調整)作業を実施していただきましたので、コピー/プリント料金の中から○○円を返金します。」との表示がなされる。一方、ステップ56において、顧客がキャリブレーションを実施していないと判定された場合は、ステップ70(S70)に進み、図5の画面11に示すように、例えば「課金装置の清算ボタンを押してください。」との表示のみがなされ、通常の清算処理が行われる。   In the next step 66 (S66), it is determined whether or not the customer has calibrated. If it is determined in step 66 that calibration has been performed, the process proceeds to step 68 (S68), and charging processing is performed so that a predetermined amount is refunded. That is, as shown in a screen 610 in FIG. 14, for example, “Please press the checkout button of the billing device. The customer has performed calibration (image quality adjustment) work. "The XX yen will be refunded from the price" is displayed. On the other hand, if it is determined in step 56 that the customer has not performed the calibration, the process proceeds to step 70 (S70), and as shown in the screen 11 of FIG. Only “.” Is displayed, and normal settlement processing is performed.

以上述べたように、本発明は、コンビニエンスストア等を利用したコンテンツ提供システムにおいて、色再現を保証する必要があるものに用いることができる。   As described above, the present invention can be used in a content providing system that uses a convenience store or the like that needs to guarantee color reproduction.

本発明の実施形態に係るコンテンツ提供システムを示す構成図である。It is a block diagram which shows the content provision system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に用いたカラー複合機の画像処理部のハードウエア構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of an image processing unit of a color multifunction peripheral used in an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態におけるコンテンツ送信データを示すデータ図である。It is a data figure which shows the content transmission data in embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ提供システムを示し、(a)はコンテンツをダウンロードする状態を示し、(b)はコンテンツ出力物をスキャナ部で読み取る状態を示す構成図である。1 shows a content providing system according to an embodiment of the present invention, wherein (a) shows a state in which content is downloaded, and (b) is a configuration diagram showing a state in which a content output is read by a scanner unit. 本発明の実施形態に係る画像形成システムを示す構成図である。1 is a configuration diagram illustrating an image forming system according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態におけるコンテンツ出力物の計測部分を示す図である。It is a figure which shows the measurement part of the content output thing in embodiment of this invention. 本発明の実施形態に用いたカラー複合機の処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing processing of the color multifunction peripheral used in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における画面推移を示す図である。It is a figure which shows the screen transition in embodiment of this invention. 本発明の実施形態において、許容値と測定値との比較を説明するための説明図である。In embodiment of this invention, it is explanatory drawing for demonstrating the comparison with an allowable value and a measured value. 本発明の第2の実施形態に係るコンテンツ提供システムを示す構成図である。It is a block diagram which shows the content provision system which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3におけるカラー複合機のメンテナンス計画処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the maintenance plan process of the color compound machine in the 3rd of this invention. 本発明の第3の実施形態に用いたメンテナンスを計画するためのリストである。It is a list | wrist for planning the maintenance used for the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に用いたカラー複合機のメンテナンス実行処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a maintenance execution process of a color multifunction peripheral used in a third embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施形態における画面推移を示す図である。It is a figure which shows the screen transition in the 3rd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 コンテンツ提供システム
12 画像形成システム
14 カラー複合機
20 表示部
22 プリンタ部
24 スキャナ部
30 コンテンツサーバ
34 前段色変換部
36 後段色変換部
38 受付部
40 コンテンツコード
44 コンテンツスペック
48 制御部
50 コンテンツ出力物
54 指定エリア計測部
56 コード解析部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Content provision system 12 Image forming system 14 Color compound machine 20 Display part 22 Printer part 24 Scanner part 30 Content server 34 Pre-stage color conversion part 36 Subsequent color conversion part 38 Reception part 40 Content code 44 Content specification 48 Control part 50 Content output matter 54 Designated area measurement unit 56 Code analysis unit

Claims (16)

色情報が付されたコンテンツを受け付ける受付手段と、この受付手段により受け付けられたコンテンツをプリントしてコンテンツ出力物を出力するプリント手段と、画像を読み取るスキャナ手段と、前記受付手段により受け付けられたコンテンツの色情報と、前記スキャナ手段により読み取られたコンテンツ出力物の色情報とを比較する比較手段とを有する画像形成システム。   Accepting means for accepting content with color information, printing means for printing the content accepted by the accepting means and outputting a content output, scanner means for reading an image, and content accepted by the accepting means An image forming system comprising: comparing means for comparing the color information of the content and the color information of the content output product read by the scanner means. 前記受付手段により受け付けられるコンテンツの色情報は目標とする色範囲情報であって、前記比較手段は、この色範囲にコンテンツ出力物の色が入っているか否かを判定する請求項1記載の画像形成システム。   The image according to claim 1, wherein the color information of the content received by the receiving unit is target color range information, and the comparison unit determines whether the color of the content output product is included in the color range. Forming system. 前記受付手段により受け付けられるコンテンツには、さらに該コンテンツを特定する特定情報を含み、前記プリント手段は、該特定情報をコンテンツ出力物と共に出力する請求項1又は2記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, wherein the content received by the receiving unit further includes specific information for specifying the content, and the printing unit outputs the specific information together with a content output product. 前記比較手段の比較結果を表示する表示手段をさらに有する請求項1乃至3いずれか記載の画像形成システム。   4. The image forming system according to claim 1, further comprising display means for displaying a comparison result of the comparison means. 前記比較手段の比較結果に応じて前記プリント手段の出力を補正する補正手段を有する請求項1乃至4いずれか記載の画像形成システム。   5. The image forming system according to claim 1, further comprising a correcting unit that corrects an output of the printing unit in accordance with a comparison result of the comparing unit. さらに課金手段を有し、前記比較手段の比較結果に応じて使用料金を調整する請求項1乃至5いずれか記載の画像形成システム。   6. The image forming system according to claim 1, further comprising a charging unit, wherein the usage fee is adjusted according to a comparison result of the comparison unit. 前記比較手段の比較結果に応じて色調整時期を判定する色調整時期判定手段を有する請求項1乃至6いずれか記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, further comprising a color adjustment time determination unit that determines a color adjustment time according to a comparison result of the comparison unit. 前記色調整時期判定手段の判定結果、色調整時期であると判定された場合、その旨を表示する表示手段を有する請求項7記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 7, further comprising a display unit configured to display a color adjustment time when it is determined that the color adjustment time is determined as a result of the color adjustment time determination unit. 色情報が付されたコンテンツを受信し、この受信されたコンテンツをプリントしてコンテンツ出力物を出力し、この出力されたコンテンツ出力物を読み取り、受信したコンテンツ色情報と、読み取られた色情報とを比較する画像形成方法。   The content with the color information is received, the received content is printed and the content output is output, the output content output is read, the received content color information, the read color information, An image forming method for comparing. コンテンツが格納されたコンテンツサーバと、コンテンツをプリントしてコンテンツ出力物を出力するプリント手段と、画像を読み取るスキャナ手段とを有するコンテンツ提供システムにおいて、前記コンテンツサーバから送信されたコンテンツには色情報が付され、このコンテンツの色情報と、前記スキャナ手段により読み取られたコンテンツ出力物の色情報とを比較する比較手段を有するコンテンツ提供システム。   In a content providing system having a content server in which content is stored, a printing unit that prints content and outputs a content output product, and a scanner unit that reads an image, the content transmitted from the content server includes color information. A content providing system comprising a comparing unit that compares the color information of the content and the color information of the content output product read by the scanner unit. コンテンツサーバから送信される色情報は、目標とする色範囲情報であり、前記比較手段は、この色範囲に前記スキャナ手段により読み取られたコンテンツ出力物の色が入っているか否かを判定する請求項10記載のコンテンツ提供システム。   The color information transmitted from the content server is target color range information, and the comparison unit determines whether or not the color of the content output product read by the scanner unit is included in the color range. Item 11. The content providing system according to Item 10. 前記コンテンツサーバからのコンテンツには、さらに該コンテンツを特定する特定情報を含み、前記プリント手段は、該特定情報をコンテンツ出力物と共に出力する請求項10又は11記載のコンテンツ提供システム。   The content providing system according to claim 10 or 11, wherein the content from the content server further includes specific information for specifying the content, and the printing unit outputs the specific information together with a content output. 前記比較手段の比較結果を表示する表示手段をさらに有する請求項10乃至12いずれか記載のコンテンツ提供システム。   The content providing system according to claim 10, further comprising display means for displaying a comparison result of the comparison means. 前記比較手段の比較結果に応じて前記プリント手段の出力を補正する補正手段を有する請求項10乃至13いずれか記載のコンテンツ提供システム。   14. The content providing system according to claim 10, further comprising a correcting unit that corrects an output of the printing unit in accordance with a comparison result of the comparing unit. さらに課金手段を有し、前記比較手段の比較結果に応じて課金を調整する請求項10乃至14いずれか記載のコンテンツ提供システム。   15. The content providing system according to claim 10, further comprising a billing unit, wherein billing is adjusted according to a comparison result of the comparison unit. 色情報が付されたコンテンツを送信し、この送信されたコンテンツをプリントしてコンテンツ出力物を出力し、このプリントされたコンテンツ出力物を読み取り、送信された色情報と、読み取られた色情報とを比較するコンテンツ提供方法。   The content to which the color information is attached is transmitted, the transmitted content is printed to output a content output, the printed content output is read, the transmitted color information, and the read color information How to provide content to compare.
JP2004262315A 2004-09-09 2004-09-09 Image forming system, image forming method, content providing system and content providing method Pending JP2006080858A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004262315A JP2006080858A (en) 2004-09-09 2004-09-09 Image forming system, image forming method, content providing system and content providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004262315A JP2006080858A (en) 2004-09-09 2004-09-09 Image forming system, image forming method, content providing system and content providing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006080858A true JP2006080858A (en) 2006-03-23

Family

ID=36159951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004262315A Pending JP2006080858A (en) 2004-09-09 2004-09-09 Image forming system, image forming method, content providing system and content providing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006080858A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7865103B2 (en) 2007-08-23 2011-01-04 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and image forming system displaying transfer sheet color
JP2020177189A (en) * 2019-04-22 2020-10-29 株式会社リコー Image processing apparatus, image processing method, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7865103B2 (en) 2007-08-23 2011-01-04 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and image forming system displaying transfer sheet color
JP2020177189A (en) * 2019-04-22 2020-10-29 株式会社リコー Image processing apparatus, image processing method, and program
JP7318293B2 (en) 2019-04-22 2023-08-01 株式会社リコー Image processing device, image processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6055071A (en) Image forming apparatus
US5014123A (en) Film image reading system
US8508789B2 (en) Determining a degree of fit between an image data input device and an image data output device
JP4107332B2 (en) Calibration program, calibration method, and calibration system
US5041866A (en) Density correcting system for film image reading equipment
US8144136B2 (en) Controlling display based on user instruction
US7272332B2 (en) Image forming apparatus and density correction data creation method used therein
US6172771B1 (en) Image forming system and calibration method for image forming conditions
EP1239664B1 (en) Image reading apparatus, image processing apparatus, image reading method, and computer product
JPH07105857B2 (en) Image reader self-diagnosis system
JP2011209355A (en) Image forming apparatus
US8610981B2 (en) Device, method, and computer-readable storage medium for correcting tone in an image
US20120120424A1 (en) Color conversion method, color conversion apparatus, and image forming system
US20190075221A1 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and non-transitory computer readable medium
US10908524B2 (en) Image forming apparatus and method for color registration correction
JP2006080858A (en) Image forming system, image forming method, content providing system and content providing method
JPH10145530A (en) Print controller
JP2006224538A (en) Image forming apparatus and its control method
JP2011037276A (en) Printer, method of controlling the same, and program
JPH0662249A (en) Color image recorder
JP2013192162A (en) Image processing device, expense management system, control method for image processing device, and program
US20060132873A1 (en) Image processing apparatus
AU2009201580A1 (en) Image-forming device and image-forming method
US5940652A (en) Image forming apparatus
JP2001136391A (en) Image forming device