JP2006079285A - Bar code preparation device and program - Google Patents

Bar code preparation device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2006079285A
JP2006079285A JP2004261372A JP2004261372A JP2006079285A JP 2006079285 A JP2006079285 A JP 2006079285A JP 2004261372 A JP2004261372 A JP 2004261372A JP 2004261372 A JP2004261372 A JP 2004261372A JP 2006079285 A JP2006079285 A JP 2006079285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barcode
cell
cell size
necessary
recognizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004261372A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Inoue
洋思 井上
Toru Kishimoto
亨 岸本
Yasuyuki Sugiyama
泰之 杉山
Shinsuke Iihashi
真輔 飯橋
Yuriko Tanaka
百合子 田中
Kazuhiro Togashi
和広 富樫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2004261372A priority Critical patent/JP2006079285A/en
Publication of JP2006079285A publication Critical patent/JP2006079285A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To always provide a bar code of a necessary and sufficient size according to given reading conditions, and to prepare a bar code suitable especially for use in recording process of an opinion summarization process. <P>SOLUTION: A parameter expressing the reading conditions of cards 21 to 2i with bar codes are fetched through an input interface 15. Then, the size m of a cell satisfying necessary and sufficient conditions for recognizing a two-dimensional bar code 21B from imaged picture data is calculated based on the fetched parameter, and the calculated cell size m is stored in a data memory 13, and the print data of the two-dimensional bar code 21B are generated based on the calculated cell size m, and the print data of the generated two-dimensional bar code 21B are supplied from an output I/F 16 to an output device 16a and printed to the cards 21 to 2i. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

この発明は、例えば意見集約法を採用した会議やワークショップを支援するシステムで使用される意見カードに表示するバーコードを作成する装置とそのプログラムに関する。   The present invention relates to an apparatus and a program for creating a barcode to be displayed on an opinion card used in a system that supports, for example, a meeting or workshop that employs the opinion aggregation method.

会議やワークショップの場において利用される意見集約法の1つとして、KJ法が知られている。KJ法は、ブレーンストーミング等で出されたアイディアや意見、又は各種調査の現場から収集された雑多な情報を1つずつ小さなカード(紙切れ)に書き込み、それらのカードの中から内容の近いもの同士を集めてグループ化してゆく作業の中で、テーマの解決に役立つヒントやひらめきを生み出していこうとするものである。   The KJ method is known as one of the opinion gathering methods used in meetings and workshops. The KJ method writes ideas and opinions from brainstorming, etc., and miscellaneous information collected from various survey sites one by one on a small card (out of paper), and those with similar contents from each other In the work of collecting and grouping, we try to generate hints and inspirations that help solve the theme.

KJ法の基本的な手順を以下に示す。はじめに、参加者は発想したアイディアや収集した情報などのデータを1つずつ1枚の小さなカードに書き込んでいく。次に、作成したカード群を机などに並べて、カードに書かれたデータが同類の内容であるカード同士を集めグループを作成する。また、作成した各グループには、その内容を要約した表札をつける。カードのグループ編成は、まず、小グループを作り、次に小グループを同士で中グループを、さらに中グループ同士で大グループを作成していく。このようにKJ法を使用すると、カードのグループ編成を繰り返しながら様々な意見を集約して、テーマ解決に役立つヒントを導き出すことが可能である(例えば、非特許文献1又は非特許文献2を参照。)。   The basic procedure of the KJ method is shown below. First, participants write data such as ideas and collected information on a small card one by one. Next, the created cards are arranged on a desk or the like, and a group is created by collecting cards whose contents written on the cards are similar. In addition, a nameplate summarizing the contents is attached to each created group. In the card group organization, first, a small group is created, then a small group is created as a middle group, and then a middle group is created as a large group. When the KJ method is used in this way, it is possible to collect various opinions while repeating the group organization of cards and derive hints useful for solving the theme (for example, see Non-Patent Document 1 or Non-Patent Document 2). .)

ところで、最近上記KJ法を使用した会議やワークショップにおいて、意見集約のプロセスを記録し、この記録された情報を後にバーチャル会議等に再利用する試みがなされている。プロセスの記録手法としては、例えばビデオカメラを使用してカードのグループ化作業の過程を撮像し、この撮像された画像データから各カードの移動履歴を検出し記録するものが使用される。その際、各カードにはカードを識別するためのバーコードを印刷しておき、撮像された画像データに対し画像処理を行って上記バーコードを認識することにより各カードの移動履歴を検出するようにしている。なお、バーコードとしては、汎用の1次元バーコードや、水平及び垂直方向に情報を持つQRコード等の2次元バーコードが使用される(バーコード自体の技術については、例えば非特許文献3又は非特許文献4を参照。)。   By the way, recently, in meetings and workshops using the KJ method, an attempt has been made to record the process of collecting opinions and to reuse the recorded information for a virtual meeting or the like later. As a process recording method, for example, a video camera is used to capture an image of a card grouping process, and a movement history of each card is detected and recorded from the captured image data. At that time, a barcode for identifying the card is printed on each card, and the movement history of each card is detected by performing image processing on the captured image data and recognizing the barcode. I have to. As the barcode, a general-purpose one-dimensional barcode or a two-dimensional barcode such as a QR code having information in the horizontal and vertical directions is used (for the technology of the barcode itself, for example, Non-Patent Document 3 or (See Non-Patent Document 4).

独立行政法人 雇用・能力開発機構 生涯職業能力開発促進センター、“KJ法”、[online]、「Ability Garden (生涯職業能力開発促進センター・ホームページ)」、[平成16年8月31日検索]、インターネット<URL:http://nokai.ab-garden.ehdo.go.jp/giho/43.html>Employment and Ability Development Organization Lifelong Vocational Ability Development Promotion Center, “KJ Law”, [online], “Ability Garden (Lifelong Vocational Ability Development Promotion Center / Homepage)”, [searched on August 31, 2004], Internet <URL: http://nokai.ab-garden.ehdo.go.jp/giho/43.html>

川喜田二郎著、「KJ法−渾沌をして語らしめる」、中央公論社、1986年、p.121−169Jiro Kawakita, “KJ Method-Let's Talk”, Chuo Koronsha, 1986, p. 121-169

株式会社キーエンス、“バーコードホットライン”、[online]、「バーコード基礎知識−バーコードのしくみ」、[平成16年8月31日検索]、インターネット<URL:http://www.keyence.co.jp/barcode/basic/chishiki1.html>Keyence Co., Ltd., “Barcode Hotline”, [online], “Basic knowledge of barcodes-How barcodes work” [searched on August 31, 2004], Internet <URL: http: //www.keyence. co.jp/barcode/basic/chishiki1.html>

株式会社キーエンス、“バーコードホットライン”、[online]、「2次元バーコードの基礎知識」、[平成16年8月31日検索]、インターネット<URL:http://www.keyence.co.jp/barcode/2jigenbasic/index.html>Keyence Co., Ltd., “Barcode Hotline”, [online], “Basic knowledge of 2D barcodes”, [searched on August 31, 2004], Internet <URL: http://www.keyence.co. jp / barcode / 2jigenbasic / index.html>

ところが、上記意見集約のプロセスを記録する場合には、カードが分散配置された机又は壁全体の領域をビデオカメラにより撮像する。このため、撮像対象領域のサイズやビデオカメラが有する解像度、画像処理における解像度等、与えられた読取条件によっては、撮像された画像データからカードに印刷されたバーコードを正しく認識できなくなり、この結果カードの移動履歴を正確に記録できなくなる場合がある。   However, when recording the process of collecting opinions, the video camera captures an area of the desk or the entire wall on which cards are distributed. For this reason, depending on the given reading conditions such as the size of the area to be imaged, the resolution of the video camera, and the resolution in image processing, the barcode printed on the card cannot be correctly recognized from the captured image data. The card movement history may not be recorded accurately.

この発明は、上記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、与えられた読取条件に応じて常に必要十分なサイズのバーコードを提供でき、特に意見集約プロセスの記録過程に使用する場合に好適なバーコード作成装置およびプログラムを提供することにある。   The present invention has been made paying attention to the above circumstances, and the object of the present invention is to always provide a bar code of a necessary and sufficient size according to a given reading condition, especially in the recording process of the opinion gathering process. An object of the present invention is to provide a barcode generation apparatus and a program suitable for use.

上記目的を達成するためにこの発明に係わるバーコード作成装置およびプログラムは、セルの集合体により構成されるバーコードが表示された媒体を、撮像装置により予め与えられた読取条件で撮像し、撮像された上記媒体の画像データに対し画像処理を行って上記バーコードを認識するシステムで使用されるバーコード作成装置にあって、
上記読取条件を外部から取り込み、取り込まれた読取条件をもとに上記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たすセルのサイズを算出し、この算出されたセルのサイズを表す情報を上記バーコードの作成のために出力するようにしたものである。
In order to achieve the above object, a barcode creating apparatus and a program according to the present invention image a medium on which a barcode composed of a collection of cells is displayed under a reading condition given in advance by an imaging device. In the barcode creation device used in the system for recognizing the barcode by performing image processing on the image data of the medium,
The size of a cell that satisfies the necessary and sufficient conditions for recognizing a barcode from the image data is calculated based on the read condition read from the outside, and represents the calculated cell size. The information is output for creating the barcode.

したがって、与えられた読取条件に応じてセルのサイズが必要十分な大きさに設定されたバーコードが作成される。このため、このバーコードを例えば意見集約プロセスの記録過程に適用した場合に、撮像対象領域においてできる限り多くのバーコード付きカードを同時にかつ正確に認識することが可能となる。   Therefore, a bar code in which the cell size is set to a necessary and sufficient size according to a given reading condition is created. For this reason, when this barcode is applied to, for example, the recording process of the opinion aggregation process, it is possible to simultaneously and accurately recognize as many cards with barcodes as possible in the imaging target area.

またこの発明は次のような各種構成を備えることも特徴とする。
第1の構成は、上記バーコードが方形をなす複数のセルを2次元方向に配列した2次元バーコードにより構成される場合に、セルサイズの算出手段において、上記取り込まれた読取条件をもとに、上記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たす上記セルの辺の長さを算出するものである。
このように構成すると、1次元バーコードを積み上げたスタック型の2次元バーコードや、例えばQRコードなどのマトリクス型の2次元バーコードを採用して、与えられた読取条件に応じてセルサイズが必要十分な大きさに設定された2次元バーコードが作成できる。
The present invention is also characterized by having the following various configurations.
In the first configuration, the cell size calculation means is based on the read-in reading condition when the bar code is constituted by a two-dimensional bar code in which a plurality of cells having a square shape are arranged in a two-dimensional direction. In addition, the length of the side of the cell that satisfies a necessary and sufficient condition for recognizing a barcode from the image data is calculated.
When configured in this way, a stack type two-dimensional bar code obtained by stacking one-dimensional bar codes or a matrix type two-dimensional bar code such as a QR code is adopted, and the cell size is set according to given reading conditions. A two-dimensional barcode set to a necessary and sufficient size can be created.

第2の構成は、上記バーコードが幅の異なる複数種の線状セルを1次元方向に配列した1次元バーコードにより構成される場合に、セルサイズの算出手段において、上記取り込まれた読取条件をもとに、上記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たす上記線状セルの幅を算出するものである。
このように構成すると、例えばJANコードのような線状セルを1次元方向に配列した1次元バーコードを採用した場合にも、与えられた読取条件に応じて線状セルの幅が必要十分な大きさに設定された1次元バーコードが作成できる。
In a second configuration, when the bar code is configured by a one-dimensional bar code in which a plurality of types of linear cells having different widths are arranged in a one-dimensional direction, the cell size calculation unit can read the read conditions Based on the above, the width of the linear cell that satisfies a necessary and sufficient condition for recognizing a barcode from the image data is calculated.
With this configuration, for example, even when a one-dimensional barcode in which linear cells such as JAN codes are arranged in a one-dimensional direction is adopted, the width of the linear cells is necessary and sufficient according to given reading conditions. A one-dimensional barcode set to a size can be created.

第3の構成は、上記読取条件が、バーコードが表示された媒体を含む撮像対象領域の縦の長さH及び横の長さWと、上記撮像装置により得られる画像フレームの縦方向の画素数PH 及び横方向の画素数PW と、上記画像処理によりセルを認識するために必要な最小画素数Pm により定義される場合に、セルサイズの算出手段において、上記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たすセルのサイズmを、
m=Pm ・W/PW
又はm=Pm ・H/PH
の少なくとも一方の演算を用いて算出するように構成したものである。
According to a third configuration, the reading condition includes a vertical length H and a horizontal length W of an imaging target area including a medium on which a barcode is displayed, and vertical pixels of an image frame obtained by the imaging device. In the cell size calculation means, the barcode is recognized from the image data when defined by the number PH and the horizontal pixel number PW and the minimum pixel number Pm necessary for recognizing the cell by the image processing. The cell size m that satisfies the necessary and sufficient conditions above,
m = Pm ・ W / PW
Or m = Pm.H / PH
The calculation is performed using at least one of the operations.

これにより、バーコード作成装置は取り込まれた各読取条件に基づいて正確に認識できる最小のセルサイズを算出することが可能である。また、1次元バーコードの線状セルのうち幅寸法が最も小さいセルの幅寸法には、横方向を基準にして算出した値を適用することができる。   As a result, the barcode generating apparatus can calculate the minimum cell size that can be accurately recognized based on each read condition. In addition, a value calculated based on the horizontal direction can be applied to the width dimension of the cell having the smallest width dimension among the linear cells of the one-dimensional barcode.

したがって、この発明によれば、与えられた読取条件に応じて常に必要十分なサイズのバーコードを提供でき、特に意見集約プロセスの記録過程に使用する場合に好適なバーコード作成装置およびプログラムを提供できる。   Therefore, according to the present invention, it is possible to always provide a bar code having a necessary and sufficient size according to a given reading condition, and particularly to provide a bar code creating apparatus and a program suitable for use in a recording process of an opinion gathering process. it can.

図1は、この発明に係わるバーコード作成装置が適用される会議支援システムの一実施形態を示す概略構成図である。このシステムは、サーバ装置SV、ボード撮像装置VI、カード撮像装置CA、通信ネットワークNW、及びユーザ端末PC1〜PCnを備える。サーバ装置SVは、会議情報管理装置としての機能を備えたもので、上記ボード撮像装置VIにより撮像された映像データをケーブルを介して取り込む機能と、上記カード撮像装置CAにより撮像された画像データをケーブルを介して取り込む機能とを備える。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an embodiment of a conference support system to which a barcode creating apparatus according to the present invention is applied. This system includes a server device SV, a board imaging device VI, a card imaging device CA, a communication network NW, and user terminals PC1 to PCn. The server device SV has a function as a conference information management device. The server device SV has a function of taking in video data captured by the board imaging device VI via a cable and image data captured by the card imaging device CA. And a function of capturing via a cable.

ユーザ端末PC1〜PCnはパーソナル・コンピュータにより構成され、表示装置とキーボードやマウスなどの入力装置を備えている。また、ユーザ端末PC1〜PCnは、インターネットやLAN(Local Area Network)などにより構成される通信ネットワークNWを介して上記サーバ装置SVと接続される。これらのユーザ端末PC1〜PCnは、この通信ネットワークNWを介してサーバ装置SVと通信を行い、会議の閲覧者たるユーザがバーチャルな場で配信された会議情報を閲覧するために使用する。   The user terminals PC1 to PCn are configured by a personal computer and include a display device and input devices such as a keyboard and a mouse. The user terminals PC1 to PCn are connected to the server device SV via a communication network NW constituted by the Internet, a LAN (Local Area Network), or the like. These user terminals PC1 to PCn communicate with the server device SV via the communication network NW, and are used by a user who is a conference viewer to browse conference information distributed in a virtual place.

図2は、図1に示すシステムにおける会議情報の記録の様子を示す図である。同図において、ボード1は、机上または壁などに備えられ、このボード1上においてKJ法等による意見集約のプロセスが実行される。このプロセスは、例えば意見を記入したカード21〜2iをボード1上に配置し、これらのカード21〜2iを参加者がボード1上で移動させて、記入された意見の近いもの同士でグループを作成することにより行われる。ボード1は、市販のホワイトボードや模造紙等でも良いし、会場の壁や机をそのまま利用しても構わない。   FIG. 2 is a diagram showing how conference information is recorded in the system shown in FIG. In the figure, a board 1 is provided on a desk or a wall, and an opinion gathering process by the KJ method or the like is executed on the board 1. In this process, for example, cards 21 to 2i on which opinions are entered are placed on the board 1, and the participants move the cards 21 to 2i on the board 1 to form groups of people with similar written opinions. This is done by creating. The board 1 may be a commercially available white board, imitation paper, or the like, or may use the wall or desk of the venue as it is.

カード21〜2iは、図3に示すように意見記入エリア21Aと、カード識別エリアとを備える。意見記入エリア21Aは、会議参加者がペンなどを用いて意見を記載する領域である。カード識別エリアには2次元バーコード21Bが表示される。2次元バーコード21Bは、カードごとに固有の個別識別情報(以下、カードIDと呼称する)を含み、カードに予め記載される。また、カード21〜2iは、ペンなどの筆記具を用いて意見が記入できるものであれば形状及び材質には制限はなく、例えば市販されている粘着剤付きの付箋紙などが利用できる。   As shown in FIG. 3, the cards 21 to 2i include an opinion entry area 21A and a card identification area. The opinion entry area 21A is an area where conference participants write their opinions using a pen or the like. A two-dimensional barcode 21B is displayed in the card identification area. The two-dimensional barcode 21B includes individual identification information (hereinafter referred to as a card ID) unique to each card and is written in advance on the card. The cards 21 to 2i are not limited in shape and material as long as an opinion can be entered using a writing instrument such as a pen. For example, commercially available sticky notes with an adhesive can be used.

ボード撮像装置VIは例えば動画の撮像が可能なビデオカメラからなり、意見集約が行われるボード1全体を時間経過にしたがって撮像する。そして、この撮像により得られるボード映像データとディジタル音声データを、例えばDVケーブルなどを介して接続されるサーバ装置SVへ入力する。   The board imaging device VI is composed of, for example, a video camera capable of capturing moving images, and images the entire board 1 on which opinions are aggregated over time. Then, the board video data and digital audio data obtained by this imaging are input to the server device SV connected via, for example, a DV cable.

カード撮像装置CAは例えばディジタルスチルカメラにより構成され、カード21〜2iの意見記入エリア21A及びカード識別エリアを一枚ずつ撮像する。そして、この撮像により得られたカード画像データを、例えばUSBケーブルなどを介して接続されるサーバ装置SVへ入力する。   The card imaging device CA is constituted by a digital still camera, for example, and images the opinion entry area 21A and the card identification area of the cards 21 to 2i one by one. Then, the card image data obtained by this imaging is input to the server device SV connected via, for example, a USB cable.

サーバ装置SVでは、上記入力されたボード映像データおよびカード画像データを読み出し、画像認識によりカード識別エリアに表示された2次元バーコード21Bを解読する。そして、ボード映像データとカード画像データに含まれるカードIDを比較し、一致する場合にボード映像データ上のカードの位置を検出する。そして、検出されたカードの位置情報を移動履歴情報としてサーバ装置SVが備えるメモリに記憶する。このように記憶されたカードの移動履歴情報とカード画像データから会議情報データを再構成し、ユーザ端末PC1〜PCnに対して配信するものである。   The server device SV reads the input board video data and card image data, and decodes the two-dimensional barcode 21B displayed in the card identification area by image recognition. Then, the card IDs included in the board video data and the card image data are compared, and if they match, the position of the card on the board video data is detected. Then, the detected position information of the card is stored in the memory included in the server device SV as movement history information. The conference information data is reconstructed from the card movement history information and the card image data stored in this manner and distributed to the user terminals PC1 to PCn.

ところで、図3に示したカード21のカード識別エリアに表示される2次元バーコード21Bは、図4に示すようにセルC11〜Cijの集合により構成される。セルC11〜Cijとは、コードを構成する最小単位の要素であり、例えば正方形で構成される。また、セルC11〜Cijはそれぞれ、白または黒で表示されることによって1ビットの情報量を持つ。2次元バーコード21Bは、これらのセルC11〜Cijが任意の位置に2次元配列されて構成され、それぞれのセルC11〜Cijが示す情報の組み合わせによって、2次元バーコード21Bとしての情報を表している。   Incidentally, the two-dimensional barcode 21B displayed in the card identification area of the card 21 shown in FIG. 3 is composed of a set of cells C11 to Cij as shown in FIG. The cells C11 to Cij are elements of a minimum unit constituting a code, and are constituted by, for example, a square. Each of the cells C11 to Cij has a 1-bit information amount by being displayed in white or black. The two-dimensional barcode 21B is configured by two-dimensionally arranging these cells C11 to Cij at arbitrary positions, and represents information as the two-dimensional barcode 21B by a combination of information indicated by the respective cells C11 to Cij. Yes.

上記2次元バーコード21Bは次のように作成される。図5はこの2次元バーコード21Bを作成するためのバーコード作成装置3の機能構成を示すブロック図である。
すなわち、バーコード作成装置3は、マイクロプロセッサなどの中央処理ユニット(CPU:Central Processing Unit)11を備える。このCPU11には、バス12を介してデータメモリ13およびプログラムメモリ14が接続され、さらに入力インタフェース(入力I/F)15および出力インタフェース(出力I/F)16が接続されている。入力I/F15には、キーボードやマウスなどの入力装置15aが接続されており、ユーザから入力された情報を取り込む機能を有する。また、出力I/F16には表示装置またはプリンタなどの出力装置16aが接続される。
The two-dimensional barcode 21B is created as follows. FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration of the barcode creating apparatus 3 for creating the two-dimensional barcode 21B.
That is, the barcode creating apparatus 3 includes a central processing unit (CPU) 11 such as a microprocessor. A data memory 13 and a program memory 14 are connected to the CPU 11 via a bus 12, and an input interface (input I / F) 15 and an output interface (output I / F) 16 are further connected. An input device 15a such as a keyboard or a mouse is connected to the input I / F 15 and has a function of capturing information input from the user. The output I / F 16 is connected to an output device 16a such as a display device or a printer.

データメモリ13は、記憶媒体として例えばRAM又はハードディスクを使用したもので、データメモリ13には、入力I/F15を介して入力されたパラメータや、算出された結果が記憶される。
プログラムメモリ14には、この発明に係わる制御プログラムとして、パラメータ入力プログラム14a、セルサイズ算出プログラム14b及びコード出力プログラム14cが格納される。
パラメータ入力プログラム14aは、入力装置15aにおいてオペレータが入力した読取条件を表す各種パラメータを取りこみ、データメモリ13に記憶させる機能を有する。セルサイズ算出プログラム14bは、上記データメモリ13から読み出したパラメータにしたがって上記2次元バーコード21Bのセルサイズを算出し、算出された結果をデータメモリ13に記憶する。コード出力プログラム14cは、上記算出された結果をデータメモリ13から読み出し、出力装置16aに出力する。
The data memory 13 uses, for example, a RAM or a hard disk as a storage medium. The data memory 13 stores parameters input via the input I / F 15 and calculated results.
The program memory 14 stores a parameter input program 14a, a cell size calculation program 14b, and a code output program 14c as control programs according to the present invention.
The parameter input program 14 a has a function of capturing various parameters representing the reading conditions input by the operator in the input device 15 a and storing them in the data memory 13. The cell size calculation program 14b calculates the cell size of the two-dimensional barcode 21B according to the parameters read from the data memory 13, and stores the calculated result in the data memory 13. The code output program 14c reads the calculated result from the data memory 13 and outputs it to the output device 16a.

以上のように構成されたバーコード作成装置3の動作について説明する。
まず、バーコード作成装置3のCPU11は、パラメータ入力プログラム14aを実行し、オペレータがキーボードなどの入力装置15aにおいて入力した読取条件を表すパラメータを入力I/F15を介して取り込む。そして、この取り込まれたパラメータをデータメモリ13に記憶する。
The operation of the barcode creating apparatus 3 configured as described above will be described.
First, the CPU 11 of the barcode creation device 3 executes the parameter input program 14a, and takes in parameters representing the reading conditions input by the operator using the input device 15a such as a keyboard via the input I / F 15. Then, the fetched parameters are stored in the data memory 13.

ここで、読取条件は次のようなパラメータにより構成される。図7及び図8はこのパラメータを説明するための図であり、図7は撮像対象領域であるボード1上における2次元バーコード21Bの一部を示す図、図8は撮像されたフレーム画像における上記2次元バーコード21Bの画像データを示す図である。   Here, the reading conditions are configured by the following parameters. FIG. 7 and FIG. 8 are diagrams for explaining this parameter. FIG. 7 is a diagram showing a part of the two-dimensional barcode 21B on the board 1 that is the imaging target region, and FIG. 8 is a diagram in the captured frame image. It is a figure which shows the image data of the said two-dimensional barcode 21B.

すなわち、読取条件を表すパラメータは、ボード1の縦方向の長さ(ボード高)Hと、ボード1の横方向の長さ(ボード幅)Wと、フレーム画像P1の縦方向の画素数PH と、フレーム画像P1の横方向の画素数PW と、画像処理により上記セルC11〜Cijを認識するために必要な最小画素数Pm とから構成される。なお、フレーム画像の縦方向の画素数PH 及びフレーム画像P1の横方向の画素数PW の各最大値は、ボード撮像装置VIの解像度に相当する。   That is, the parameters representing the reading conditions are the length (board height) H in the vertical direction of the board 1, the length (board width) W in the horizontal direction of the board 1, and the number of pixels PH in the vertical direction of the frame image P1. The horizontal pixel number PW of the frame image P1 and the minimum pixel number Pm necessary for recognizing the cells C11 to Cij by image processing. Each maximum value of the number of pixels in the vertical direction PH of the frame image and the number of pixels in the horizontal direction PW of the frame image P1 corresponds to the resolution of the board imaging device VI.

なお、上記読取条件の各パラメータは、オペレータがキー入力操作により入力する以外に、CD−ROM等の記録媒体から読み込んだり、通信ネットワークを介してサーバ装置からダウンロードして読み込むようにしてもよい。   The parameters of the reading conditions may be read from a recording medium such as a CD-ROM or downloaded from a server device via a communication network in addition to being input by the operator through a key input operation.

次に、バーコード作成装置3のCPU11はセルサイズmの算出処理を実行する。図6は、その算出処理手順と処理内容を示すフローチャートである。
バーコード作成装置3のCPU11は、先ずステップS6aにおいて先に読み込んだパラメータをデータメモリ13から読み出す。続いてステップS6bにより、撮像対象範囲において縦方向の長さHに制約があるか、或いは横方向の長さWに制約があるかを判定する。この判定の結果、横方向の長さWに制約があるとすれば、ステップS6cに移行して次の(A)に示す演算処理を実行する。
Next, the CPU 11 of the barcode generating apparatus 3 executes a cell size m calculation process. FIG. 6 is a flowchart showing the calculation processing procedure and processing contents.
The CPU 11 of the barcode generating device 3 first reads out the parameter read in advance from the data memory 13 in step S6a. Subsequently, in step S6b, it is determined whether there is a restriction on the length H in the vertical direction or a restriction on the length W in the horizontal direction in the imaging target range. As a result of this determination, if there is a restriction on the length W in the horizontal direction, the process proceeds to step S6c and the arithmetic processing shown in (A) below is executed.

(A)横方向の長さWを基準にしたセルサイズmの算出
撮影対象のボード1において横方向に制限がある場合、Wに対するmの長さの比とPW に対するPm の画素数の比は等しいため、
W:m=PW :Pm
となる。したがって、実際のセルサイズmは、
m=Pm ・W/PW
により算出される。
(A) Calculation of cell size m based on length W in the horizontal direction
When the board 1 to be photographed has a lateral restriction, the ratio of the length of m to W and the ratio of the number of pixels of Pm to PW are equal.
W: m = PW: Pm
It becomes. Therefore, the actual cell size m is
m = Pm ・ W / PW
Is calculated by

これに対し、上記ステップS6bにおいて、縦方向の長さHに制約があると判定されると、CPU11はステップS6dに移行して次の(B)に示す演算処理を実行する。
(B)縦方向Hを基準にしたセルサイズmの算出
撮影対象のボード1において縦方向に制限がある場合、Hに対するmの長さの比とPH に対するPm の画素数の比は等しいため、
H:m=PH :Pm
となる。したがって、実際のセルサイズmは、
m=Pm ・H/PH
により算出される。
On the other hand, if it is determined in step S6b that there is a restriction on the length H in the vertical direction, the CPU 11 proceeds to step S6d and executes the arithmetic processing shown in (B) below.
(B) Calculation of cell size m based on vertical direction H
When there is a restriction in the vertical direction on the board 1 to be photographed, the ratio of the length of m to H is equal to the ratio of the number of pixels of Pm to PH.
H: m = PH: Pm
It becomes. Therefore, the actual cell size m is
m = Pm ・ H / PH
Is calculated by

例えば、いま仮にボード高さHを3[メートル]、ボード幅Wを4[メートル]とし、さらに画像フレームの縦方向の画素数PH を1200[pixel]、画像フレームの横方向の画素数PWを1600[pixel]、認識可能な最小画素数Pm を3[pixel]としたとする。この条件の下で、上記(A)の横方向Wを基準にしたセルサイズmの算出を行うと、
m=3・4/1600=0.0075[メートル]=7.5[ミリメートル]
となる。
For example, suppose that the board height H is 3 [meter], the board width W is 4 [meter], the number of pixels in the vertical direction of the image frame PH is 1200 [pixel], and the number of pixels in the horizontal direction of the image frame is PW. Assume that 1600 [pixel] and the minimum recognizable pixel number Pm is 3 [pixel]. Under this condition, when the cell size m is calculated based on the lateral direction W in (A) above,
m = 3.4 / 1600 = 0.0075 [meter] = 7.5 [millimeter]
It becomes.

これに対し、上記(B)の縦方向Hを基準にしたセルサイズmの算出を行うと、
m=3・3/1200=0.0075[メートル]=7.5[ミリメートル]
となる。かくして、横方向Wまたは縦方向Hを基準にしてそれぞれ最適なセルサイズmが算出される。
On the other hand, when the cell size m is calculated based on the vertical direction H in (B) above,
m = 3.3.1200 = 0.0075 [meter] = 7.5 [millimeter]
It becomes. Thus, the optimum cell size m is calculated based on the horizontal direction W or the vertical direction H, respectively.

上記演算処理が終了するとバーコード作成装置3のCPU11は、上記ステップS6cまたはステップS6dにおいて算出されたセルサイズmの値を、ステップS6eによりデータメモリ13に記憶する。
最後にバーコード作成装置3のCPU11は、コード出力プログラム14bを実行し、上記の算出されたセルサイズmに基づいて大きさが設定された2次元バーコード21Bの印刷データを生成する。そして、この生成された印刷データを出力I/F16を介して出力装置16aに供給する。出力装置16aは例えばプリンタからなり、上記供給された印刷データに従い、カード21〜2iに対しそれぞれ2次元バーコード21Bを印刷する。
なお、この2次元バーコード21Bを例えばシールなどに印刷し、このシールをカード21〜2iに貼付するようにしても良い。
When the arithmetic processing is completed, the CPU 11 of the barcode creating device 3 stores the value of the cell size m calculated in the step S6c or step S6d in the data memory 13 in step S6e.
Finally, the CPU 11 of the barcode creating apparatus 3 executes the code output program 14b and generates print data of the two-dimensional barcode 21B whose size is set based on the calculated cell size m. The generated print data is supplied to the output device 16a via the output I / F 16. The output device 16a is composed of a printer, for example, and prints a two-dimensional barcode 21B on each of the cards 21 to 2i in accordance with the supplied print data.
The two-dimensional barcode 21B may be printed on, for example, a sticker and this sticker may be attached to the cards 21 to 2i.

以上述べたようにこの実施形態では、バーコード作成装置3において、バーコード付きカード21〜2iの読取条件を表すパラメータを入力インタフェース15を介して取り込む。そして、この取り込まれたパラメータをもとに、撮像された画像データから2次元バーコード21Bを認識する上で必要十分な条件を満たすセルサイズmを算出し、この算出されたセルサイズmをデータメモリ13に記憶すると共に、上記算出されたセルサイズmをもとに2次元バーコード21Bの印刷データを生成し、この生成された2次元バーコード21Bの印刷データを出力I/F16から出力装置16aに供給してカード21〜2iに印刷するようにしている。   As described above, in this embodiment, in the barcode creating apparatus 3, parameters representing the reading conditions of the barcode-added cards 21 to 2 i are taken in via the input interface 15. Based on the captured parameters, a cell size m that satisfies a necessary and sufficient condition for recognizing the two-dimensional barcode 21B is calculated from the captured image data, and the calculated cell size m is used as data. The print data of the two-dimensional barcode 21B is generated based on the calculated cell size m, and the generated print data of the two-dimensional barcode 21B is output from the output I / F 16 to the output device. 16a to be printed on the cards 21 to 2i.

したがって、この実施形態によれば、与えられた読取条件に応じてセルサイズが必要十分な大きさに設定された2次元バーコード21Bが作成される。このため、この2次元バーコード21Bを印刷したカード21〜2iを意見集約プロセスの記録過程に適用した場合に、撮像対象領域においてできる限り多くのバーコード付きカード21〜2iを同時にかつ正確に認識することが可能となる。よって、2次元バーコード21Bの省スペース化を図ることが可能となり、限られたボード1上により多くのカードを配置することが可能となる。また、カード21〜2iにおける2次元バーコード21Bが占める面積を小さくすることができるため、相対的にカード記入エリア21Aが大きくなり、参加者が意見を記載しやすくなる。   Therefore, according to this embodiment, the two-dimensional barcode 21B is created in which the cell size is set to a necessary and sufficient size according to the given reading conditions. Therefore, when the cards 21 to 2i on which the two-dimensional barcode 21B is printed are applied to the recording process of the opinion aggregation process, as many barcoded cards 21 to 2i as possible can be recognized simultaneously and accurately in the imaging target area. It becomes possible to do. Therefore, the space of the two-dimensional barcode 21B can be saved, and more cards can be arranged on the limited board 1. Further, since the area occupied by the two-dimensional barcode 21B in the cards 21 to 2i can be reduced, the card entry area 21A is relatively increased, and the participants can easily write their opinions.

なお、この発明は上記実施形態に限定されるものではなく、例えば2次元バーコード21B以外に1次元バーコードの作成にも適用することができる。すなわち、1次元バーコードは幅の異なる複数種類の線状セルを1次元方向に配列したものである。したがって、読取条件に基づいて、上記複数種類の線状セルのうち幅寸法が最も小さいセルの幅寸法を算出し、この算出された寸法に応じて1次元バーコードの印刷データを生成し、カード21〜2iに印刷する。このようにすれば、読取条件に応じて必要十分なサイズの1次元バーコードを使用して、意見集約プロセスの記録を行うことができる。   In addition, this invention is not limited to the said embodiment, For example, it can apply also in preparation of a one-dimensional barcode other than the two-dimensional barcode 21B. That is, the one-dimensional barcode is a one-dimensional direction in which a plurality of types of linear cells having different widths are arranged in a one-dimensional direction. Accordingly, the width dimension of the cell having the smallest width dimension among the plurality of types of linear cells is calculated based on the reading condition, and one-dimensional barcode print data is generated according to the calculated dimension. Print on 21-2i. In this way, it is possible to record the opinion aggregation process using a one-dimensional barcode having a necessary and sufficient size according to the reading conditions.

また、サーバ装置SVがバーコード作成装置3におけるコード作成機能を有するように構成してもよい。この場合、新たにバーコード作成装置3が必要ないため、コード作成機能を有するプログラム群をインストールするだけで安価に実現できる。
さらに、データメモリ記憶するパラメータなどの項目、プログラムメモリ13に格納するパラメータ入力プログラム14a、セルサイズ算出プログラム14b及びコード出力プログラム14bの処理手順、処理内容についても、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。
Further, the server device SV may be configured to have a code creation function in the barcode creation device 3. In this case, since a new barcode creation device 3 is not required, it can be realized at low cost simply by installing a program group having a code creation function.
Further, items such as parameters stored in the data memory, processing procedures and processing contents of the parameter input program 14a, the cell size calculation program 14b, and the code output program 14b stored in the program memory 13 are within the scope of the present invention. Various modifications can be made.

また、この発明のバーコードには、線状セルを1次元方向に配列したストライプ状の1次元バーコード、及び方形のセルを2次元に配列した2次元バーコードが含まれる。より具体的には、JANコードやQRコード、DataMatrix、RDF417、MaxiCode、VeriCodeなどが含まれる。さらに、セルの形状としては、正方形以外に長方形や多角形、円形などでもよい。   The barcode of the present invention includes a striped one-dimensional barcode in which linear cells are arranged in a one-dimensional direction and a two-dimensional barcode in which square cells are arranged in two dimensions. More specifically, JAN code, QR code, DataMatrix, RDF417, MaxiCode, VeriCode, etc. are included. Furthermore, the shape of the cell may be a rectangle, a polygon, or a circle other than a square.

要するにこの発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。   In short, the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, you may combine suitably the component covering different embodiment.

この発明に係わるバーコード作成装置が適用される会議支援システムの一実施形態を示す概略構成図。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS The schematic block diagram which shows one Embodiment of the meeting assistance system with which the barcode preparation apparatus concerning this invention is applied. 図1に示すシステムにおける会議情報の記録の様子を示す図。The figure which shows the mode of the recording of the meeting information in the system shown in FIG. 図2に示すカードの構成を示す図。The figure which shows the structure of the card | curd shown in FIG. 図3に示す2次元バーコードの構成を示す図。The figure which shows the structure of the two-dimensional barcode shown in FIG. 図4に示す2次元バーコードを作成するバーコード作成装置の機能構成を示すブロック図。The block diagram which shows the function structure of the barcode production apparatus which produces the two-dimensional barcode shown in FIG. 図5に示すバーコード作成装置によるセルサイズの算出処理手順およびその処理内容を示すフローチャート。The flowchart which shows the calculation process procedure of the cell size by the barcode production apparatus shown in FIG. 5, and its processing content. 撮像対象における2次元バーコードの一部を示す図。The figure which shows a part of two-dimensional barcode in an imaging target. 撮像された画像データにおける2次元バーコードを示す図。The figure which shows the two-dimensional barcode in the imaged image data.

符号の説明Explanation of symbols

SV…サーバ装置、VI…ボード撮像装置、CA…カード撮像装置、通信ネットワーク…NW、PC1〜PCn…ユーザ端末、1…ボード、21〜2i…カード、21A…記入エリア、21B…2次元バーコード、C11〜Cij…セル、3…バーコード作成装置、11…CPU、12…バス、13…データメモリ、14…プログラムメモリ、14a…パラメータ入力プログラム、14b…セルサイズ算出プログラム、14c…コード出力プログラム、15…入力I/F、15a…入力装置、16…出力I/F、16a…出力装置、H…ボード高、W…ボード幅、m…セルサイズ、P1…ボード画像、PH …縦方向の画素数、PW …横方向の画素数、Pm …最小画素数。   SV ... server device, VI ... board imaging device, CA ... card imaging device, communication network ... NW, PC1-PCn ... user terminal, 1 ... board, 21-2i ... card, 21A ... entry area, 21B ... two-dimensional barcode C11 to Cij ... cell, 3 ... barcode creation device, 11 ... CPU, 12 ... bus, 13 ... data memory, 14 ... program memory, 14a ... parameter input program, 14b ... cell size calculation program, 14c ... code output program 15 ... Input I / F, 15a ... Input device, 16 ... Output I / F, 16a ... Output device, H ... Board height, W ... Board width, m ... Cell size, P1 ... Board image, PH ... Vertical Number of pixels, PW ... Number of pixels in the horizontal direction, Pm ... Minimum number of pixels.

Claims (8)

セルの集合体により構成されるバーコードが表示された媒体を、撮像装置により予め与えられた読取条件で撮像し、撮像された前記媒体の画像データに対し画像処理を行って前記バーコードを認識するシステムで使用されるバーコード作成装置であって、
前記読取条件を外部から取り込むための手段と、
前記取り込まれた読取条件をもとに、前記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たすセルのサイズを算出するセルサイズ算出手段と、
前記セルサイズ算出手段により算出されたセルのサイズを出力するための手段と
を具備することを特徴とするバーコード作成装置。
A medium on which a barcode composed of a collection of cells is displayed is imaged under a reading condition given in advance by an imaging device, and image processing is performed on the image data of the imaged medium to recognize the barcode. A barcode generation device used in the system to
Means for capturing the reading conditions from the outside;
Cell size calculation means for calculating a size of a cell that satisfies a necessary and sufficient condition for recognizing a barcode from the image data based on the captured reading condition;
And a means for outputting the cell size calculated by the cell size calculating means.
前記バーコードが、方形をなす複数のセルを2次元方向に配列した2次元バーコードにより構成される場合に、
前記セルサイズ算出手段は、前記取り込まれた読取条件をもとに、前記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たす前記セルの辺の長さを算出することを特徴とする請求項1記載のバーコード作成装置。
When the barcode is composed of a two-dimensional barcode in which a plurality of rectangular cells are arranged in a two-dimensional direction,
The cell size calculation means calculates a side length of the cell that satisfies a necessary and sufficient condition for recognizing a barcode from the image data based on the read reading condition. The barcode generating apparatus according to claim 1.
前記バーコードが、幅の異なる複数種の線状セルを1次元方向に配列した1次元バーコードにより構成される場合に、
前記セルサイズ算出手段は、前記取り込まれた読取条件をもとに、前記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たす前記線状セルの幅を算出することを特徴とする請求項1記載のバーコード作成装置。
When the barcode is constituted by a one-dimensional barcode in which a plurality of types of linear cells having different widths are arranged in a one-dimensional direction,
The cell size calculation means calculates a width of the linear cell that satisfies a necessary and sufficient condition for recognizing a barcode from the image data based on the read reading condition. Item 2. The barcode creation device according to Item 1.
前記読取条件が、前記バーコードが表示された媒体を含む撮像対象領域の縦の長さH及び横の長さWと、前記撮像装置により得られる画像フレームの縦方向の画素数PH 及び横方向の画素数PW と、前記画像処理によりセルを認識するために必要な最小画素数Pm により定義されるとき、
前記セルサイズ算出手段は、前記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たすセルのサイズmを、
m=Pm ・W/PW
又はm=Pm ・H/PH
の少なくとも一方の演算を用いて算出することを特徴とする請求項1記載のバーコード作成装置。
The reading conditions include a vertical length H and a horizontal length W of an imaging target area including a medium on which the barcode is displayed, a vertical pixel number PH and a horizontal direction of an image frame obtained by the imaging device. Defined by the number of pixels PW and the minimum number of pixels Pm necessary for recognizing a cell by the image processing,
The cell size calculation means calculates a cell size m that satisfies a necessary and sufficient condition for recognizing a barcode from the image data.
m = Pm ・ W / PW
Or m = Pm.H / PH
The bar code creating apparatus according to claim 1, wherein the bar code creating apparatus is calculated using at least one of the operations.
セルの集合体により構成されるバーコードが表示された媒体を、撮像装置により予め与えられた読取条件で撮像し、撮像された前記媒体の画像データに対し画像処理を行って前記バーコードを認識するシステムで使用される、コンピュータ、入力インタフェース及び出力インタフェースを備えたバーコード作成装置のプログラムであって、
前記読取条件を前記入力インタフェースにより外部から取り込む処理と、
前記取り込まれた読取条件をもとに、前記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たすセルのサイズを算出する処理と、
前記算出されたセルのサイズを前記出力インタフェースにより外部へ出力する処理と
を、前記コンピュータに実行させるバーコード作成装置のプログラム。
A medium on which a barcode composed of a collection of cells is displayed is imaged under a reading condition given in advance by an imaging device, and image processing is performed on the image data of the imaged medium to recognize the barcode. A computer program for a barcode generation device having an input interface and an output interface used in a system,
Processing for reading the reading conditions from the outside by the input interface;
A process of calculating a size of a cell that satisfies a necessary and sufficient condition for recognizing a barcode from the image data based on the captured reading condition;
A program of a barcode creating apparatus that causes the computer to execute a process of outputting the calculated cell size to the outside through the output interface.
前記バーコードが、方形をなす複数のセルを2次元方向に配列した2次元バーコードにより構成される場合に、
前記セルサイズを算出する処理は、前記取り込まれた読取条件をもとに、前記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たす前記セルの辺の長さを算出することを特徴とする請求項5記載のバーコード作成装置のプログラム。
When the barcode is composed of a two-dimensional barcode in which a plurality of rectangular cells are arranged in a two-dimensional direction,
The process of calculating the cell size calculates a length of a side of the cell that satisfies a necessary and sufficient condition for recognizing a barcode from the image data based on the read reading condition. A program for a barcode creating apparatus according to claim 5.
前記バーコードが、幅の異なる複数種の線状セルを1次元方向に配列した1次元バーコードにより構成される場合に、
前記セルサイズを算出する処理は、前記取り込まれた読取条件をもとに、前記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たす前記線状セルの幅を算出することを特徴とする請求項5記載のバーコード作成装置のプログラム。
When the barcode is constituted by a one-dimensional barcode in which a plurality of types of linear cells having different widths are arranged in a one-dimensional direction,
The process of calculating the cell size is characterized in that the width of the linear cell that satisfies a necessary and sufficient condition for recognizing a barcode from the image data is calculated based on the captured reading condition. A program for a barcode creating apparatus according to claim 5.
前記読取条件が、前記バーコードが表示された媒体を含む撮像対象領域の縦の長さH及び横の長さWと、前記撮像装置により得られる画像フレームの縦方向の画素数PH 及び横方向の画素数PW と、前記画像処理によりセルを認識するために必要な最小画素数Pm により定義されるとき、
前記セルサイズを算出する処理は、前記画像データからバーコードを認識する上で必要十分な条件を満たすセルのサイズmを、
m=Pm ・H/PH 又は
m=Pm ・W/PW
の少なくとも一方の演算を用いて算出することを特徴とする請求項5記載のバーコード作成装置のプログラム。
The reading conditions include a vertical length H and a horizontal length W of an imaging target area including a medium on which the barcode is displayed, a vertical pixel number PH and a horizontal direction of an image frame obtained by the imaging device. Defined by the number of pixels PW and the minimum number of pixels Pm necessary for recognizing a cell by the image processing,
In the process of calculating the cell size, a cell size m that satisfies a necessary and sufficient condition for recognizing a barcode from the image data is calculated.
m = Pm.H / PH or m = Pm.W / PW
6. The bar code creation apparatus program according to claim 5, wherein the calculation is performed using at least one of the operations.
JP2004261372A 2004-09-08 2004-09-08 Bar code preparation device and program Pending JP2006079285A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261372A JP2006079285A (en) 2004-09-08 2004-09-08 Bar code preparation device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261372A JP2006079285A (en) 2004-09-08 2004-09-08 Bar code preparation device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006079285A true JP2006079285A (en) 2006-03-23

Family

ID=36158700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004261372A Pending JP2006079285A (en) 2004-09-08 2004-09-08 Bar code preparation device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006079285A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100596187C (en) Electronic conference system, electronic conference support method, and electronic conference control apparatus
Zhang et al. Viscode: Embedding information in visualization images using encoder-decoder network
US8271489B2 (en) Photo book system and method having retrievable multimedia using an electronically readable code
US20070091373A1 (en) Medium processing method, copying apparatus, and data filing apparatus
US20060055804A1 (en) Picture taking device
CN103853801A (en) System and method for publishing information in social network site according to image
WO2013012013A1 (en) Digital watermark advertising content service system
CN103854022B (en) Information processing equipment and information processing method
JP4660537B2 (en) Information management system and document information management method
Chen et al. Customized 2D barcode sensing for anti-counterfeiting application in smart IoT with fast encoding and information hiding
CN111309212A (en) Split-screen comparison fitting method, device, equipment and storage medium
CN101334990A (en) Information display apparatus, display system, and information display method
KR102159712B1 (en) Qr code, and terminal using the same
JP4247190B2 (en) Two-dimensional code recognition device and program
JP2006079285A (en) Bar code preparation device and program
JP2007226323A (en) Digital pen input system and digital pen
JP4206078B2 (en) Two-dimensional code creation device and its program
JP7388439B2 (en) Registration system, processing device, processing method and program
JP2008262521A (en) Qr code using restoration function
JP4789593B2 (en) Advertisement data collection system, advertisement data collection method, and program
JP2018037872A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP6213041B2 (en) Web page takeover system, web page takeover method, communication terminal, web page display method, and program
CN109214474B (en) Behavior analysis and information coding risk analysis method and device based on information coding
JP2006079286A (en) Bar code, its cell and bar code display medium
JP2006236134A (en) Two-dimensional code and two-dimensional code display medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918