JP2006075527A - Washing and drying machine - Google Patents

Washing and drying machine Download PDF

Info

Publication number
JP2006075527A
JP2006075527A JP2004265956A JP2004265956A JP2006075527A JP 2006075527 A JP2006075527 A JP 2006075527A JP 2004265956 A JP2004265956 A JP 2004265956A JP 2004265956 A JP2004265956 A JP 2004265956A JP 2006075527 A JP2006075527 A JP 2006075527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
information
antenna
tag
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004265956A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyoshi Imaizumi
清 今泉
Koji Shida
浩二 司田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Toshiba Digital Solutions Corp
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Toshiba Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd, Toshiba Solutions Corp filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2004265956A priority Critical patent/JP2006075527A/en
Publication of JP2006075527A publication Critical patent/JP2006075527A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a washing and drying machine capable of efficiently washing the laundry by surely reading the information on a radio information tag attached to the laundry. <P>SOLUTION: This washing and drying machine is provided with a wash tub 15 having a charging opening 5 through which the laundry with an attached radio information tag is put into, and an antenna 40 which is disposed along the circumference of the charging opening 5 to receive the information from the radio information tag. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、衣類等を洗濯する洗濯装置及び衣類等の洗濯物を乾燥させる乾燥装置に関する。   The present invention relates to a washing apparatus for washing clothes and the like and a drying apparatus for drying laundry such as clothes.

衣類においては、繊維の種類、製造方法、大きさ、衣類の種別等に応じて洗濯条件が決められている。この洗濯条件としては、例えば、洗濯時の水温、ドライクリーニングの適否、塩素系漂白剤の使用の適否、中性洗剤の使用の適否、蛍光洗剤の使用の適否、色落ちの有無等があり、これらの洗濯条件は、衣類の一部に縫い付けられた布ラベルに表記されている。   In clothing, washing conditions are determined according to the type of fiber, manufacturing method, size, type of clothing, and the like. Examples of the washing conditions include water temperature during washing, suitability for dry cleaning, suitability for use of a chlorine bleach, suitability for use of a neutral detergent, suitability for use of a fluorescent detergent, presence or absence of color fading, These washing conditions are indicated on a cloth label sewn on a part of clothing.

一方、洗濯装置においては、洗濯時の水温、水量、洗濯時間、脱水時間等、洗濯動作を種々設定し得るようになされており、ユーザは、衣類に縫い付けられた布ラベルに表記された洗濯条件を確認した上で、洗濯装置に対して手動により衣類の洗濯条件に合致した各種の洗濯動作を設定していた。   On the other hand, in the washing apparatus, various washing operations such as the water temperature, the amount of water, the washing time, the dehydration time, etc. can be set, and the user can perform the washing indicated on the cloth label sewn on the clothing. After confirming the conditions, various washing operations that match the laundry washing conditions were manually set for the washing apparatus.

また近年、洗濯条件を記憶したRFID(Radio Frequency Identification)と呼ばれるIC(Integrated Circuits)タグを衣類等に装着すると共に、洗濯装置においては、このICタグとの間で通信を行なう通信装置を設け、洗濯槽の内部に投入された衣類の洗濯条件をこの通信装置によりICタグから読み取って、洗濯装置の制御部により洗濯条件に応じた洗濯動作を設定するようになされたものが提案されている(特許文献1)。   Further, in recent years, an IC (Integrated Circuits) tag called RFID (Radio Frequency Identification) that stores washing conditions is attached to clothing and the like, and the laundry device is provided with a communication device that communicates with the IC tag. It has been proposed that the washing condition of clothes put in the washing tub is read from the IC tag by this communication device, and the washing operation according to the washing condition is set by the control unit of the washing apparatus ( Patent Document 1).

このような洗濯装置においては、ユーザが衣類の洗濯条件を確認してこの洗濯条件に合致した洗濯動作を手動により設定するといった煩雑な操作を回避し得ると考えられる。
特開2004−174043号公報
In such a washing apparatus, it is considered that a complicated operation in which the user confirms the washing condition of clothes and manually sets a washing operation that matches the washing condition can be avoided.
JP 2004-174043 A

しかしながら、この特許文献1に記載されている洗濯装置においては、衣類から洗濯条件を読み取るための通信装置に関して、そのアンテナの配置については配慮されていない。すなわち、アンテナの配置によっては洗濯する衣類等の洗濯条件等を確実に読み取ることが困難になり、洗濯槽に投入された衣類に応じた洗濯制御を確実に行なうことが困難になる。   However, in the washing apparatus described in Patent Document 1, no consideration is given to the arrangement of the antenna with respect to the communication apparatus for reading washing conditions from clothes. That is, depending on the arrangement of the antenna, it becomes difficult to reliably read the washing conditions of the clothes to be washed and the like, and it is difficult to reliably perform the washing control according to the clothes put in the washing tub.

本発明は、このような技術的課題を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、洗濯物に取り付けられた無線情報タグの情報を確実に読み取って、効率良く洗濯物を洗濯することができる洗濯装置及び乾燥装置を提供することである。   The present invention has been made to solve such technical problems, and an object of the present invention is to reliably read information on a wireless information tag attached to the laundry and efficiently wash the laundry. It is to provide a washing apparatus and a drying apparatus that can be used.

本発明の実施の形態に係る第1の特徴は、無線情報タグを取り付けた洗濯物の投入口を有する洗濯槽と、投入口の周囲に沿って配置され、無線情報タグの情報を受信するアンテナとを備えたことである。   A first feature according to an embodiment of the present invention is that a laundry tub having a laundry input port with a wireless information tag attached thereto, and an antenna that is disposed along the periphery of the input port and receives information of the wireless information tag It was to have.

本発明の実施の形態に係る第2の特徴は、洗濯槽と、洗濯槽の内部に交信領域が設定されたアンテナとを備えたことである。   The second feature according to the embodiment of the present invention is that a laundry tub and an antenna having a communication area set inside the laundry tub are provided.

本発明の実施の形態に係る第3の特徴は、無線情報タグを取り付けた洗濯物の投入口を有する洗濯槽と、投入口を開閉する扉部と、扉部の一部に配置され、無線情報タグの情報を受信するアンテナとを備えたことである。   A third feature according to the embodiment of the present invention is that a laundry tub having a laundry inlet with a wireless information tag attached thereto, a door part for opening and closing the inlet, and a part of the door part are arranged wirelessly. And an antenna for receiving information of the information tag.

本発明の実施の形態に係る第4の特徴は、無線情報タグを取り付けた洗濯物の投入口を有する乾燥室と、投入口の周囲に沿って配置されたアンテナとを備えたことである。   A fourth feature according to the embodiment of the present invention is that it includes a drying chamber having a laundry inlet with a wireless information tag attached thereto, and an antenna arranged along the periphery of the inlet.

本発明によれば、洗濯物に取り付けられた無線情報タグの情報を確実に読み取ることができ、これにより効率良く洗濯物を洗濯することができる。   According to the present invention, the information of the wireless information tag attached to the laundry can be reliably read, and thereby the laundry can be efficiently washed.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
図1に示すように、本発明の第1の実施の形態に係る洗濯乾燥装置1は、無線情報タグであるRFIDを取り付けた洗濯物の投入口5を有する洗濯槽15と、投入口5の周囲に沿って配置され、RFIDの情報を受信するアンテナ40とを備える。
(First embodiment)
As shown in FIG. 1, the laundry drying apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention includes a laundry tub 15 having a laundry inlet 5 to which an RFID serving as a wireless information tag is attached, And an antenna 40 which is disposed along the periphery and receives RFID information.

すなわち図2に示すように、洗濯乾燥装置1においては、内部に洗濯槽を有する筐体3の前面部4に衣類を出し入れするための投入口5が設けられ、この投入口5は、扉部6により開閉自在となっている。   That is, as shown in FIG. 2, in the washing and drying apparatus 1, a loading port 5 for putting clothes in and out is provided on the front surface portion 4 of the housing 3 having a washing tub inside. 6 is openable and closable.

投入口5は、内径が約350mmの内壁部8により形成され、この内壁部8には、ゴムパッキン10が設けられている。扉部6は、全体が樹脂製の円板部材により構成され、投入口5のゴムパッキン10に嵌め合わされる環状の樹脂部材11が後面側に設けられている。また扉部6は、投入口5に対して蝶番12により開閉自在に枢支され、取っ手13により開閉し得るようになされている。   The inlet 5 is formed by an inner wall portion 8 having an inner diameter of about 350 mm, and a rubber packing 10 is provided on the inner wall portion 8. The door portion 6 is entirely constituted by a resin disk member, and an annular resin member 11 fitted to the rubber packing 10 of the insertion port 5 is provided on the rear surface side. The door portion 6 is pivotally supported by a hinge 12 so as to be opened and closed with respect to the insertion port 5 and can be opened and closed by a handle 13.

これにより図3に示すように、扉部6を閉じると、投入口5が閉塞され、内部の洗濯槽を外部から遮蔽することができる。また図4に示すように、扉部6を開くと、投入口5が開放され、この投入口5を介して外部から内部の洗濯槽に衣類等の洗濯物を投入することができると共に、内部の洗濯物を外部に取り出すことができる。   Thereby, as shown in FIG. 3, when the door part 6 is closed, the insertion port 5 is closed and the internal washing tub can be shielded from the outside. As shown in FIG. 4, when the door portion 6 is opened, the insertion port 5 is opened, and laundry such as clothes can be input into the internal washing tub from the outside through the insertion port 5. The laundry can be taken out.

また前面部4の上部には、押しボタン等により構成され洗濯乾燥モードの指定等を行なうための操作部26及び洗濯乾燥動作に関する種々の情報を表示する表示部27が設けられている。   An upper part of the front part 4 is provided with an operation part 26 configured by push buttons and the like for designating a washing / drying mode and a display part 27 for displaying various information related to the washing / drying operation.

図1に示すように、洗濯乾燥装置1の内部には、洗濯槽15が設けられ、この洗濯槽15には、円筒形状の側面16Aを有する容器形状の洗濯ドラム16が支持機構(図示せず)により回転自在に枢支されている。すなわち、この洗濯ドラム16は、一方の端部が閉塞されると共に他方の端部が開放された容器形状に形成されており、その開放端部が筐体3の投入口5に対向するように支持されている。この洗濯ドラム16は、所定の回転支持機構(図示せず)によりその円筒形状の中心軸線を回転中心として回転自在に枢支され、モータ18により回転駆動される。   As shown in FIG. 1, a washing tub 15 is provided inside the washing / drying apparatus 1, and a container-shaped washing drum 16 having a cylindrical side surface 16A is supported by a supporting mechanism (not shown). ), And is pivotally supported. That is, the washing drum 16 is formed in a container shape in which one end is closed and the other end is opened, and the open end faces the charging port 5 of the housing 3. It is supported. The washing drum 16 is pivotally supported by a predetermined rotation support mechanism (not shown) so that the center axis of the cylindrical shape is rotatable, and is driven to rotate by a motor 18.

また洗濯槽15には給水機構31及び排水機構32が設けられており給水機構31により洗濯槽15の内部に給水すると共に、排水機構32により洗濯槽15に溜められた水等を排水するようになされている。洗濯槽15の内部にはヒータ33が設けられており、このヒータ33により洗濯層5に給水された水等を加熱することができる。   Further, the washing tub 15 is provided with a water supply mechanism 31 and a drainage mechanism 32 so that the water supply mechanism 31 supplies water to the inside of the washing tub 15 and the water stored in the washing tub 15 is drained by the drainage mechanism 32. Has been made. A heater 33 is provided inside the washing tub 15, and water or the like supplied to the washing layer 5 can be heated by the heater 33.

さらに洗濯槽15には送風ヒータ35が設けられており、この送風ヒータ35から洗濯槽5の内部に洗濯物を乾燥させるための温風を供給するようになされている。   Further, the washing tub 15 is provided with a blower heater 35, and warm air for drying the laundry is supplied from the blower heater 35 to the inside of the washing tub 5.

これらのモータ18、給水機構31、排水機構32、ヒータ33及び温風ヒータ35は、洗濯乾燥装置1の動作を制御する制御部20によりそれぞれ制御される。   The motor 18, the water supply mechanism 31, the drainage mechanism 32, the heater 33, and the warm air heater 35 are controlled by the control unit 20 that controls the operation of the washing / drying apparatus 1.

図5に示すように、制御部20は、CPU21にデータバス28を介してROM(Read Only Memory)22、RAM(Random access Memory)23、RFIDリーダライタ50(図1)との間で通信を行うためのRS232Cインターフェイス24、モータ18、給水機構31、排水機構32、ヒータ33及び温風ヒータ35に対してそれぞれ制御信号を供給するためのインターフェイス25、押しボタン等により構成される操作部26及び洗濯乾燥動作に関する種々の情報を表示する表示部27が接続されている。CPU21は、ROM22に格納されている制御プログラムにより洗濯乾燥装置1の動作を制御するようになされ、RS232Cインターフェイス24を介して情報の読み取り部及び書き込み部であるRFIDリーダライタ50との間で通信を行うことにより、送信する情報をRFIDリーダライタ50からアンテナ40を介して送信し、またRFIDリーダライタ50においてアンテナ40を介して受信した情報を受け取る。CPU21は、この受け取った情報をRAM23に格納すると共に、この情報に基づいて、洗濯乾燥装置1のモータ18、給水機構31、排水機構32、ヒータ33及び温風ヒータ35をそれぞれ制御する。   As shown in FIG. 5, the control unit 20 communicates with the CPU 21 via a data bus 28 between a ROM (Read Only Memory) 22, a RAM (Random access Memory) 23, and an RFID reader / writer 50 (FIG. 1). RS232C interface 24 for carrying out, motor 18, water supply mechanism 31, drainage mechanism 32, interface 25 for supplying control signals to heater 33 and warm air heater 35, operation unit 26 constituted by push buttons and the like, and A display unit 27 for displaying various information related to the washing / drying operation is connected. The CPU 21 controls the operation of the washing / drying apparatus 1 by a control program stored in the ROM 22, and communicates with the RFID reader / writer 50 which is an information reading unit and a writing unit via the RS232C interface 24. As a result, the information to be transmitted is transmitted from the RFID reader / writer 50 via the antenna 40, and the information received via the antenna 40 is received by the RFID reader / writer 50. The CPU 21 stores the received information in the RAM 23 and controls the motor 18, the water supply mechanism 31, the drainage mechanism 32, the heater 33, and the hot air heater 35 of the washing / drying apparatus 1 based on this information.

ここで図1において、筐体3の前面部4は、金属板により構成されており、この前面部4において投入口5を形成する開口縁部4Aには、ゴムパッキン10の一方の開口端面に形成された折り返し部10Aを嵌め合わせるためのフランジ4Bが形成されている。一方、前面部4の開口縁部4Aに対向する洗濯槽15側の開口縁部15Aにおいても、ゴムパッキン10の他方の開口端面に形成された折り返し部10Bを嵌め合わせるためのフランジ15Bが形成されている。このフランジ4B、15Bにゴムパッキン10の折り返し部10A、10Bを嵌め合わせることにより、このゴムパッキン10により投入口5の内壁部8が構成される。これにより洗濯槽15の内部空間と外部空間とが投入口5を介して連通するようになされている。   Here, in FIG. 1, the front surface portion 4 of the housing 3 is made of a metal plate, and the opening edge portion 4 </ b> A that forms the insertion port 5 in the front surface portion 4 is formed on one opening end surface of the rubber packing 10. A flange 4B for fitting the formed folded portion 10A is formed. On the other hand, a flange 15B for fitting the folded portion 10B formed on the other opening end face of the rubber packing 10 is also formed on the opening edge 15A on the washing tub 15 side facing the opening edge 4A of the front face 4. ing. By fitting the folded portions 10A, 10B of the rubber packing 10 to the flanges 4B, 15B, the rubber packing 10 forms the inner wall portion 8 of the insertion port 5. As a result, the internal space and the external space of the washing tub 15 communicate with each other through the insertion port 5.

投入口5の内壁部8に設けられたゴムパッキン10の周側面10Cには、周方向に導線41が巻回されてループ状のアンテナ40が形成されている。このアンテナ40は、金属で構成されている前面部4のフランジ4A及び洗濯槽15のフランジ15Aに近接することなくこれらに間隙を隔てて設けられている。これによりアンテナ4の交信感度が金属により低下することを防止するようになされている。このアンテナ40は、洗濯乾燥装置1の内部に設けられたRFIDリーダライタ50に接続されており、RFIDリーダライタ50は、制御部20の制御により情報を変調して13.56Mhzの通信周波数によりアンテナ40から送信すると共に、アンテナ40を介して受信した情報を復調して制御部20に出力するようになされている。   On the peripheral side surface 10C of the rubber packing 10 provided on the inner wall 8 of the insertion port 5, a conductor 41 is wound in the circumferential direction to form a loop antenna 40. The antenna 40 is provided with a gap therebetween without being close to the flange 4A of the front surface portion 4 and the flange 15A of the washing tub 15 which are made of metal. As a result, the communication sensitivity of the antenna 4 is prevented from being lowered by the metal. The antenna 40 is connected to an RFID reader / writer 50 provided inside the washing / drying apparatus 1, and the RFID reader / writer 50 modulates information under the control of the control unit 20 and transmits the antenna at a communication frequency of 13.56 Mhz. 40, the information received via the antenna 40 is demodulated and output to the control unit 20.

すなわち投入口5を取り囲むように巻回されたループ状のアンテナ40においては、図6に示すように、ループ状のアンテナ40が配置された投入口5を横切る平面(XY平面)のうち、アンテナ40に取り囲まれた全領域において交信領域ARを設定することができると共に、投入口5の中心においてこのXY平面に対して垂直な方向(Z方向)に最も広い交信領域ARを設定することができる。   That is, in the loop-shaped antenna 40 wound so as to surround the insertion port 5, as shown in FIG. 6, among the planes (XY plane) crossing the insertion port 5 in which the loop-shaped antenna 40 is disposed, The communication area AR can be set in the entire area surrounded by 40, and the widest communication area AR can be set in the direction perpendicular to the XY plane (Z direction) at the center of the insertion port 5. .

RFIDリーダライタ50は、この交信領域ARが形成された投入口5を通過するRFIDであるICタグ60との間でアンテナ40を介して通信を行う。すなわち図7に示すように、RFIDリーダライタ50において、制御回路51は、ICタグ60に記録された情報を読み出すためのコマンドを一定周期で発振回路52に出力する。ICタグ60がアンテナ40の交信領域AR内に存在している場合、アンテナ40とICタグ60のアンテナ61との間に生じる電磁誘導作用により、ICタグ60の制御回路62が不揮発性のメモリ63内の情報を読み出す。ICタグ60の制御回路62は、この情報を変調してアンテナ61に出力する。またICタグ60のアンテナ61と、洗濯乾燥装置1側のアンテナ40との間の電磁誘導作用により、ICタグ60から送信された信号が受信回路53において受信されると、この受信された信号が復調回路54において復調され、制御回路51に出力される。制御回路51は、復調された情報を洗濯乾燥装置1全体を制御する制御部20に出力する。またICタグ60の制御回路62は、アンテナ61を介して受信した信号を復調し、この復調した信号を受信データとしてメモリ63に格納する。   The RFID reader / writer 50 communicates with the IC tag 60, which is an RFID passing through the insertion port 5 in which the communication area AR is formed, via the antenna 40. That is, as shown in FIG. 7, in the RFID reader / writer 50, the control circuit 51 outputs a command for reading the information recorded in the IC tag 60 to the oscillation circuit 52 at a constant period. When the IC tag 60 exists in the communication area AR of the antenna 40, the control circuit 62 of the IC tag 60 is caused to be a nonvolatile memory 63 by an electromagnetic induction action generated between the antenna 40 and the antenna 61 of the IC tag 60. Read the information inside. The control circuit 62 of the IC tag 60 modulates this information and outputs it to the antenna 61. Further, when a signal transmitted from the IC tag 60 is received by the receiving circuit 53 due to electromagnetic induction between the antenna 61 of the IC tag 60 and the antenna 40 on the washing and drying apparatus 1 side, the received signal is The signal is demodulated by the demodulation circuit 54 and output to the control circuit 51. The control circuit 51 outputs the demodulated information to the control unit 20 that controls the entire washing and drying apparatus 1. The control circuit 62 of the IC tag 60 demodulates the signal received via the antenna 61 and stores the demodulated signal in the memory 63 as reception data.

図8に示すように、ICタグ60のメモリ63には、このICタグ60に固有の識別情報とこのICタグ60が取り付けられている衣類の洗濯に関する情報とが書き込まれている。衣類に関する情報は、衣類の種別(例えばTシャツ等)、衣類の素材(例えば綿100%等)、衣類の色(例えば黄色等)、衣類の色落ちの有無、衣類の重量、洗濯装置による洗濯の可否、液剤(例えば水、石油系溶剤等)、液温、液量、洗剤(無し、弱アルカリ性、中性洗剤等)、漂白剤の使用の可否(不可、塩素系漂白剤の使用可、酵素系漂白剤の使用可等)、柔軟剤の使用の可否、洗濯槽の回転数(強、弱等)、すすぎ時間、すすぎ回数、脱水力、脱水時間、乾燥装置の使用の可否(不可、日陰干し等)、乾燥温度、乾燥時間等である。   As shown in FIG. 8, in the memory 63 of the IC tag 60, identification information unique to the IC tag 60 and information related to washing of the clothes to which the IC tag 60 is attached are written. Information on clothing includes the type of clothing (for example, a T-shirt), the material of clothing (for example, 100% cotton, etc.), the color of clothing (for example, yellow), the presence or absence of discoloration of clothing, the weight of clothing, and washing by a washing device. Propriety, liquid (eg water, petroleum solvent), liquid temperature, liquid volume, detergent (none, weakly alkaline, neutral detergent, etc.), use of bleach (impossible, use of chlorine bleach, Enzymatic bleach can be used), softener can be used, washing tub rotation speed (strong, weak, etc.), rinse time, number of rinses, dehydration power, dehydration time, use of drying equipment (impossible, Shade drying, etc.), drying temperature, drying time, etc.

またICタグ60のメモリ63には、過去の洗濯回数、最終洗濯日等が洗濯履歴情報として書き込まれるようにもなされている。この洗濯履歴情報のICタグ60への書き込みは、洗濯終了時にこのICタグ60が取り付けられている衣類を洗濯槽15から投入口5を介して取り出す際に実行されるようになされている。この書き込み処理については後述する。   The memory 63 of the IC tag 60 is configured so that the past number of washings, the last washing date, etc. are written as washing history information. The washing history information is written to the IC tag 60 when the clothes to which the IC tag 60 is attached are taken out from the washing tub 15 through the insertion port 5 at the end of washing. This writing process will be described later.

このように衣類に関する種々の情報が書き込まれているICタグ60が取り付けられた衣類を、洗濯乾燥装置1に対してその投入口5を介して投入する際において、洗濯乾燥装置1の制御部20は、各衣類のICタグ60から衣類に関する情報を読み出し、この情報に基づいて洗濯乾燥動作を制御するようになされている。   When the garment to which the IC tag 60 in which various pieces of information relating to the garment are written is attached to the washing / drying apparatus 1 through the insertion port 5, the control unit 20 of the washing / drying apparatus 1. Reads information on clothes from the IC tag 60 of each clothes, and controls the washing and drying operation based on this information.

この洗濯乾燥動作の制御において、洗濯乾燥装置1の制御部20は、洗濯乾燥装置1の電源が投入されると、図9に示す洗濯乾燥処理に係る処理手順に入り、ステップS11において、表示部27に洗濯モードを指定するための選択画面及び選択操作を促すメッセージを表示する。この選択画面には、例えば「ウール」、「綿100パーセント」、「麻」等の衣類の素材を選択指定する項目等があり、ユーザはこれらの項目の中から操作部26の操作により洗濯しようとする衣類の素材の種別を選択することができる。なおこの実施の形態の洗濯乾燥装置1においては、素材の選択以外に例えば水量を節約する「節約コース」、洗濯時間を長くする「念入りコース」等、ユーザ自身の好みに応じて洗濯乾燥モードを選択できるようにもなされているが、この処理手順では素材の選択についてのみ説明する。   In the control of the washing / drying operation, the control unit 20 of the washing / drying apparatus 1 enters the processing procedure related to the washing / drying process shown in FIG. 9 when the power of the washing / drying apparatus 1 is turned on, and in step S11, the display unit 27, a selection screen for designating the washing mode and a message prompting the selection operation are displayed. This selection screen includes items for selecting and specifying clothing materials such as “wool”, “100% cotton”, “hemp”, and the like, and the user will perform washing by operating the operation unit 26 from these items. The type of clothing material to be selected can be selected. In the washing / drying apparatus 1 according to this embodiment, in addition to the selection of materials, the washing / drying mode is set according to the user's own preference such as a “saving course” that saves water and a “careful course” that lengthens the washing time. Although selection can be made, only the selection of the material will be described in this processing procedure.

制御部20は、ステップS12において衣類の素材の種別が選択されたか否かを判断し、選択されていない場合にはステップS12からステップS11に戻って選択画面を引き続き表示する。これに対してユーザが衣類の素材の選択を行った場合には、制御部20はステップS12からステップS13に移り、表示部27に衣類の投入を促すメッセージを表示する。   The control unit 20 determines whether or not the type of clothing material is selected in step S12. If not selected, the control unit 20 returns to step S11 from step S12 and continuously displays the selection screen. On the other hand, when the user selects a clothing material, the control unit 20 moves from step S12 to step S13, and displays a message prompting the user to put on clothing on the display unit 27.

そして制御部20は、続くステップS14に移って、RFIDリーダライタ50を制御することにより、アンテナ40を介して一定周期でコマンドを送信する。これにより投入口5においてICタグ60が通過した場合には、RFIDリーダライタ50においてそのICタグ60からアンテナ40を介して応答信号を受信することができる状態となる。   Then, the control unit 20 moves to the next step S14, and controls the RFID reader / writer 50 to transmit a command at a constant cycle via the antenna 40. As a result, when the IC tag 60 passes through the insertion slot 5, the RFID reader / writer 50 can receive a response signal from the IC tag 60 via the antenna 40.

この状態において制御部20は、ステップS15に移って、ICタグ60からの応答があるか否かを判断する。このステップS15において否定結果が得られると、このことは、投入口5に衣類が投入されていないことを意味しており、制御部20は、ステップS15から上述のステップS14に戻って、引き続き一定周期でコマンドを送信する。これに対してステップS15において肯定結果が得られると、このことは、投入口5に衣類が投入されたことを意味しており、制御部20は、ステップS15からステップS16に移って、受信した情報が既にRAM23のテーブルに登録されているか否かを判断する。   In this state, the control unit 20 moves to step S15 and determines whether or not there is a response from the IC tag 60. If a negative result is obtained in step S15, this means that no clothing has been put into the slot 5, and the control unit 20 returns from step S15 to step S14 described above and continues to be constant. Send commands at intervals. On the other hand, if an affirmative result is obtained in step S15, this means that clothing has been thrown into the slot 5, and the control unit 20 has moved from step S15 to step S16 and received it. It is determined whether or not the information is already registered in the table of the RAM 23.

すなわち図10に示すように、制御部20は、衣類が投入口5を介して投入される毎にその衣類に取り付けられているICタグ60から読み取った識別情報及び洗濯に関する情報をRAM23のテーブルに登録するようになされている。従って読み取った識別情報がテーブルに未登録である場合には、そのICタグ60が取り付けられた衣類が投入口5に投入されたことを意味しており、これに対して読み取った識別情報がテーブルに既に登録されている場合には、そのICタグ60が取り付けられた衣類が投入口5を介して取り出されたことを意味している。   That is, as shown in FIG. 10, the control unit 20 stores the identification information read from the IC tag 60 attached to the clothing and the information related to the washing in the table of the RAM 23 every time the clothing is put in through the loading port 5. It is made to register. Therefore, if the read identification information is not registered in the table, it means that the clothing to which the IC tag 60 is attached has been put into the insertion slot 5, and the read identification information is stored in the table. Is already registered, it means that the clothing to which the IC tag 60 is attached has been taken out through the insertion slot 5.

従ってステップS16において否定結果が得られると、このことは、衣類が投入口5に投入されたことを意味しており、このとき制御部20は、ステップS16からステップS17に移って、受信した識別情報及び衣類に関する情報をテーブルに登録する。そして制御部20は、ステップS18に移って、上述のステップS17において登録した洗濯に関する情報に基づいて、その投入された衣類が上述のステップS12において選択された素材に一致するか否かの判断により洗濯乾燥し得るものであるか否かを判断する。このステップS18において肯定結果が得られると、このことは、投入された衣類が選択された素材と一致していること、すなわち上述のステップS12において選択された素材に係る洗濯乾燥モードはその衣類の洗濯乾燥に適合していることを意味しており、制御部20はステップS18からステップS19に移って、洗濯可能である旨を表示部27に表示した後、ステップS21に移る。   Accordingly, if a negative result is obtained in step S16, this means that the clothing has been put into the slot 5, and at this time, the control unit 20 moves from step S16 to step S17, and receives the received identification. Information and information about clothing are registered in the table. Then, the control unit 20 moves to step S18, and based on the information on the laundry registered in the above-described step S17, it is determined whether or not the input garment matches the material selected in the above-described step S12. It is determined whether or not it can be washed and dried. If a positive result is obtained in this step S18, this means that the input garment matches the selected material, that is, the washing / drying mode related to the material selected in step S12 described above is that of the garment. This means that it is suitable for washing and drying, and the control unit 20 moves from step S18 to step S19, displays that it can be washed on the display unit 27, and then moves to step S21.

これに対してステップS18において否定結果が得られると、このことは、投入された衣類が選択された素材と一致していないこと、すなわち上述のステップS12において選択された素材に係る洗濯乾燥モードはその衣類に推奨される洗濯乾燥に適合していないことを意味しており、制御部20はステップS18からステップS20に移って、選択された素材と異なる衣類である旨を表示部27に警告表示した後、ステップS21に移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step S18, this means that the input clothing does not match the selected material, that is, the washing / drying mode relating to the material selected in step S12 described above is This means that the clothes are not suitable for washing and drying recommended for the clothing, and the control unit 20 moves from step S18 to step S20 and displays a warning on the display unit 27 that the clothing is different from the selected material. Then, the process proceeds to step S21.

これにより、制御部20は、投入口5を介して投入された衣類がステップS12において選択された素材によるものと一致するか否かの判定結果を表示部27に表示することにより、ユーザに対して洗濯乾燥の可否を通知することができる。なおステップS20における警告表示において、制御部20は、受信した衣類に関する情報に含まれている衣類の種別を表す情報、衣類の色を表す情報等に基づいて、誤って投入された衣類の外見上の特徴(例えば、黄色いTシャツ)を表示部27に表示する。これにより複数の衣類が投入された場合においても、ユーザは投入された衣類の中から誤って投入された衣類を容易に見つけ出すことができる。またこの警告表示は、誤った衣類が取り出されるまで表示部27に表示されるようになされている。これにより複数の誤った衣類が投入されている状態においては、表示部27にこれら複数の衣類の特徴が一覧表示されることになる。   Thereby, the control unit 20 displays on the display unit 27 the determination result whether or not the clothing put in through the insertion port 5 matches with the material selected in step S12, so that the user can It is possible to notify whether or not washing and drying are possible. In the warning display in step S20, the control unit 20 looks at the appearance of the garment that has been put in error based on the information indicating the type of garment included in the received information on the garment, the information indicating the color of the garment, and the like. (For example, a yellow T-shirt) is displayed on the display unit 27. As a result, even when a plurality of clothes are input, the user can easily find out the erroneously input clothes from the input clothes. This warning display is displayed on the display unit 27 until the wrong clothes are taken out. As a result, in a state where a plurality of erroneous clothes are put in, a list of features of the plurality of clothes is displayed on the display unit 27.

また上述のステップS16において肯定結果が得られた場合、このことは、投入口5を通過したICタグ60(すなわち衣類)が投入口5を介して取り出されたことを意味しており、制御部20は、ステップS16からステップS22に移って、受信した識別情報に基づいて、その衣類が取り出し対象であるか否かを判断する。すなわち制御部20は、受信した識別情報が上述のステップS20において警告表示された衣類と一致するか否かを判断し、一致する場合には、その衣類が取り出し対象であると判断してステップS22において肯定結果を得る。この場合、制御部20は、ステップS22からステップS23に移って、取り出し対象である旨を表示部27に表示した後、ステップS21に移る。これに対して受信した識別情報が上述のステップS20において警告表示された衣類の識別情報と一致しない場合には、その衣類が取り出し対象でないと判断してステップS22において否定結果を得る。この場合、制御部20は、ステップS22からステップS24に移って、取り出し対象でない旨を表示部27に表示した後、ステップS21に移る。   If an affirmative result is obtained in step S16 described above, this means that the IC tag 60 (that is, clothing) that has passed through the insertion slot 5 has been taken out through the insertion slot 5, and the control unit 20 moves from step S16 to step S22, and determines whether or not the clothing is to be taken out based on the received identification information. That is, the control unit 20 determines whether or not the received identification information matches the clothing displayed as a warning in the above-described step S20. If they match, the control unit 20 determines that the clothing is an object to be taken out, and step S22. A positive result is obtained at. In this case, the control unit 20 moves from step S22 to step S23, displays the fact that it is an extraction target on the display unit 27, and then moves to step S21. On the other hand, if the received identification information does not coincide with the clothing identification information displayed as a warning in step S20 described above, it is determined that the clothing is not a take-out object, and a negative result is obtained in step S22. In this case, the control unit 20 proceeds from step S22 to step S24, displays on the display unit 27 that it is not an extraction target, and then proceeds to step S21.

これにより、制御部20は、投入口5を介して取り出された衣類がステップS20において警告表示された衣類であるか否かの判断結果を表示部27に表示することにより、ユーザに対してその衣類が取り出し対象であるか否かを通知することができる。なお取り出した衣類が警告表示された衣類ではない場合にはユーザはその取り出した衣類を再度投入口5を介して洗濯槽15の内部(すなわち洗濯ドラム16の内部)に投入することになるが、この場合、再投入された衣類が投入口5を通過した際にその衣類のICタグ60から読み出された識別情報及び衣類に関する情報は、既にRAM23のテーブルに登録されていることにより、テーブルへの新たな登録はなされない。   Thereby, the control unit 20 displays a determination result on the display unit 27 as to whether or not the clothing taken out through the insertion port 5 is the clothing displayed with a warning in step S20, thereby allowing the user to It is possible to notify whether or not the clothes are to be taken out. If the taken-out clothing is not a warning-displayed clothing, the user puts the taken-out clothing again into the inside of the washing tub 15 (that is, inside the washing drum 16) through the insertion port 5. In this case, the identification information read out from the IC tag 60 of the clothing when the re-inserted clothing passes through the insertion slot 5 and the information about the clothing are already registered in the table of the RAM 23, so that No new registration will be made.

このようにして洗濯槽15への衣類の投入及び投入された衣類の選別が行われた後、制御部20は、ステップS21において、衣類の投入が完了したか否かを判断する。すなわち洗濯乾燥装置1においては、操作部26として衣類の投入が完了したことを通知するための操作子が設けられており、ユーザは洗濯しようとする衣類をすべて投入し終えると、この操作子を操作することにより、投入の完了を制御部20に対して通知するようになされている。従ってステップS21において否定結果が得られると、このことは投入完了の操作子が未だ操作されていないことを意味しており、制御部20は、ステップS21から上述のステップS14に戻ってさらに衣類が投入されるのを待ち受ける。これに対してステップS21において肯定結果が得られると、このことは投入完了の操作子が操作されたことを意味しており、制御部20は、ステップS21からステップS25に移って、上述のステップS12において選択された素材に対応した選択乾燥モードで洗濯乾燥を実行する。   After the garment is input to the washing tub 15 and the input garment is selected in this manner, the control unit 20 determines whether or not the garment input is completed in step S21. That is, in the washing / drying apparatus 1, an operation element for notifying that the loading of clothes has been completed is provided as the operation unit 26, and when the user finishes loading all the clothes to be washed, By operating, the control unit 20 is notified of the completion of the insertion. Therefore, if a negative result is obtained in step S21, this means that the operator that has completed the insertion has not been operated yet, and the control unit 20 returns from step S21 to step S14 described above, so that further clothing is obtained. Wait for it to be thrown in. On the other hand, if a positive result is obtained in step S21, this means that the operation operator for completion of insertion has been operated, and the control unit 20 moves from step S21 to step S25, and the above-described step. Washing and drying are executed in the selective drying mode corresponding to the material selected in S12.

かくして図9に示した処理手順を実行する洗濯乾燥装置1においては、洗濯しようとする衣類の素材が指定された後、衣類が投入口5を介して洗濯槽15の洗濯ドラム16に投入された際にその衣類が指定された素材のものであるか否かを表示することにより、ユーザは選択した素材と異なる素材の衣類が混ざって投入されたか否かを認識することができ、選択した素材と異なる素材の衣類が混ざって投入されている場合には、洗濯槽15の洗濯ドラム16に誤って投入された衣類を取り出すことができる。   Thus, in the washing / drying apparatus 1 that executes the processing procedure shown in FIG. 9, after the material of the clothes to be washed is specified, the clothes are put into the washing drum 16 of the washing tub 15 through the insertion port 5. In this case, by displaying whether or not the clothing is of the specified material, the user can recognize whether or not the clothing of the material different from the selected material is thrown in, and the selected material If clothes of different materials are mixed and put in, the clothes put in the washing drum 16 of the washing tub 15 can be taken out.

ここでステップS25における洗濯乾燥処理について説明する。洗濯乾燥装置1の制御部20は、衣類の素材毎に対応した洗濯乾燥処理プログラムを予めROM22に格納しており、上述のステップS12において選択された素材に対応するプログラムを実行するようになされている。   Here, the washing and drying process in step S25 will be described. The control unit 20 of the washing / drying apparatus 1 stores a washing / drying processing program corresponding to each material of clothing in the ROM 22 in advance, and executes the program corresponding to the material selected in step S12 described above. Yes.

すなわち図11に示すように、制御部20は、ステップS31において洗濯開始の指示があったか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことは操作部26の洗濯開始操作子が操作されていないことを意味しており、制御部20はこの操作入力を待ち受ける。これに対してステップS31において肯定結果が得られると、このことは洗濯開始操作子が操作されたことを意味しており、制御部20は、ステップS32に移って、上述のステップS12(図9)において選択された素材に応じた洗濯乾燥モードをROM22から読み出してこのモードによる動作を決定する。   That is, as shown in FIG. 11, the control unit 20 determines whether or not there is an instruction to start washing in step S31. If a negative result is obtained here, this means that the washing start operator of the operation unit 26 is not operated, and the control unit 20 waits for this operation input. On the other hand, if a positive result is obtained in step S31, this means that the washing start operator has been operated, and the control unit 20 moves to step S32 and performs the above-described step S12 (FIG. 9). The washing / drying mode corresponding to the material selected in (2) is read from the ROM 22 and the operation in this mode is determined.

そして制御部20は、このとき洗濯槽15の洗濯ドラム16に投入されている衣類の総重量がこの洗濯ドラム16の推奨重量を超えているか否かを判断しこの判断結果に基づいて洗濯可能であるか否かを判断する。すなわち衣類が投入口5を介して投入された際にこの衣類のICタグ60から読み出される洗濯に関する情報には、その衣類の重量を示す情報が含まれており、制御部20は、洗濯物が投入される毎にその重量を加算してRAM23に格納するようになされている。また一旦投入された洗濯物が投入口5を介して取り出された際には、その投入口5の通過の際にICタグ60から読み出された重量を表す情報に基づいて、RAM23内の加算結果を減算するようになされている。これにより洗濯が開始される時点での洗濯槽15の内部に入れられている洗濯物の総重量は、RAM23に格納されていることになり、制御部20はこの総重量を読み出すと共に、この総重量がROM22に予め格納されている推奨重量を超えているか否かを判断することができる。   Then, the control unit 20 determines whether or not the total weight of the clothes put into the washing drum 16 of the washing tub 15 at this time exceeds the recommended weight of the washing drum 16, and washing is possible based on the determination result. Judge whether there is. That is, the information related to the laundry read from the IC tag 60 of the clothing when the clothing is input through the insertion port 5 includes information indicating the weight of the clothing. Each time the battery is inserted, the weight is added and stored in the RAM 23. Further, when the laundry once entered is taken out through the insertion slot 5, the addition in the RAM 23 is performed based on the information indicating the weight read from the IC tag 60 when passing through the insertion slot 5. The result is made to be subtracted. As a result, the total weight of the laundry put in the washing tub 15 at the time when the laundry is started is stored in the RAM 23, and the control unit 20 reads out the total weight and the total weight. It can be determined whether the weight exceeds the recommended weight stored in the ROM 22 in advance.

このようにして洗濯物の総重量が推奨重量を超えていない場合には、洗濯が可能であることになり、この場合制御部20は、ステップS33において肯定結果を得ることにより、ステップS33からステップS34に移って、上述のステップS32において設定された洗濯乾燥モードに基づいて、洗濯乾燥装置1のモータ18、給水機構31、排水機構32、ヒータ33及び温風ヒータ35をそれぞれ制御することにより、洗濯乾燥処理を実行する。   In this way, if the total weight of the laundry does not exceed the recommended weight, the laundry can be performed. In this case, the control unit 20 obtains a positive result in step S33, and thus, from step S33 to step S33. Moving to S34, by controlling the motor 18, the water supply mechanism 31, the drainage mechanism 32, the heater 33, and the hot air heater 35 of the washing and drying apparatus 1 based on the washing and drying mode set in step S32 described above, Perform the washing and drying process.

これに対して上述のステップS33において否定結果が得られると、このことは、洗濯ドラム16に入れられている洗濯物の総重量が推奨重量を超えていることを意味しており、制御部20は、ステップS33からステップS35に移って、洗濯物の重量が推奨重量を超えている旨を警告表示する。この場合、操作部26の継続操作子が操作された場合には、洗濯乾燥モードが続行されるようになされており、制御部20はステップS36に移って、この継続操作子が操作されたか否かを判断する。   On the other hand, if a negative result is obtained in step S33 described above, this means that the total weight of the laundry put in the washing drum 16 exceeds the recommended weight, and the control unit 20 Moves from step S33 to step S35, and displays a warning that the weight of the laundry exceeds the recommended weight. In this case, when the continuation operation element of the operation unit 26 is operated, the washing / drying mode is continued, and the control unit 20 moves to step S36 to determine whether or not the continuation operation element is operated. Determine whether.

このステップS36において肯定結果が得られると、このことは継続操作子が操作されたことを意味しており、制御部20は、上述のステップS34に移って洗濯乾燥処理を開始する。これに対してステップS36において否定結果が得られた場合、制御部20は選択乾燥処理を中止する。   If a positive result is obtained in this step S36, this means that the continuation operator has been operated, and the control unit 20 moves to the above-described step S34 and starts the washing and drying process. On the other hand, when a negative result is obtained in step S36, the control unit 20 stops the selective drying process.

このようにして制御部20は、選択された素材に応じた運転内容により洗濯乾燥処理を実行することができる。   In this way, the control unit 20 can execute the washing and drying process according to the operation content corresponding to the selected material.

また洗濯乾燥装置1においては、洗濯が完了した衣類のICタグ60に対して、洗濯が行われた日付等の履歴情報を書き込むようになされている。すなわち図12に示すように、洗濯乾燥装置1の制御部20は、洗濯乾燥処理が終了すると、ステップS41において、RFIDリーダライタ50を制御することにより、アンテナ40を介して一定周期でコマンドを送信する。これにより投入口5においてICタグ60が通過した場合には、RFIDリーダライタ50においてそのICタグ60からアンテナ40を介して応答信号を受信することができる状態となる。   In the washing / drying apparatus 1, history information such as the date of washing is written in the IC tag 60 of the clothes that have been washed. That is, as shown in FIG. 12, when the washing / drying process is completed, the control unit 20 of the washing / drying apparatus 1 controls the RFID reader / writer 50 in step S41 to transmit a command at a constant cycle via the antenna 40. To do. As a result, when the IC tag 60 passes through the insertion slot 5, the RFID reader / writer 50 can receive a response signal from the IC tag 60 via the antenna 40.

この状態において制御部20は、ステップS42に移って、ICタグ60からの応答があるか否かを判断する。このステップS42において否定結果が得られると、このことは、投入口5を衣類が通過していないことを意味しており、制御部20は、ステップS42から上述のステップS41に戻って、引き続き一定周期でコマンドを送信する。これに対してステップS42において肯定結果が得られると、このことは、投入口5を衣類が通過したことを意味しており、制御部20は、ステップS42からステップS43に移って、通過した衣類が洗濯済みの衣類であるか否かをICタグ60から読み出した識別情報とRAM23のテーブルに登録されている識別情報とに基づいて判断する。すなわち通過した衣類のICタグ60から読み出した識別情報が、RAM23のテーブルに登録されている識別情報と一致する場合には、洗濯済みであると判断することができる。   In this state, the control unit 20 moves to step S42 and determines whether or not there is a response from the IC tag 60. If a negative result is obtained in step S42, this means that the clothing has not passed through the insertion slot 5, and the control unit 20 returns from step S42 to the above-described step S41 and continues to be constant. Send commands at intervals. On the other hand, if a positive result is obtained in step S42, this means that the clothing has passed through the insertion slot 5, and the control unit 20 moves from step S42 to step S43 to pass the clothing that has passed. Is based on the identification information read from the IC tag 60 and the identification information registered in the table of the RAM 23. That is, when the identification information read from the IC tag 60 of the clothing that has passed matches the identification information registered in the table of the RAM 23, it can be determined that the laundry has been completed.

このステップS43において否定結果が得られると、このことは洗濯済みでない衣類が投入口5を通過したことを意味しており、このとき制御部20は上述のステップS41に戻って引き続きコマンドを送信して新たにICタグ60が通過するのを待ち受ける。これに対してステップS43において肯定結果が得られると、このことは、洗濯済みの衣類が投入口5を介して取り出されたことを意味しており、このとき制御部20は、ステップS43からステップS44に移って、アンテナ40を介して書き込み情報である洗濯履歴情報を送信することにより、このとき投入口5を介して取り出される衣類のICタグ60に対して洗濯履歴情報を書き込む。この洗濯履歴情報の書き込み処理において、制御部20は、ICタグ60に書き込まれている過去の選択回数を表す情報を一旦読み出して、洗濯回数をインクリメントした後、ICタグ60に送信することにより、この選択回数を更新する。また制御部20は、内部に設けられたカレンダ機能により現在日をICタグ60に送信することにより、ICタグ60の最終洗濯日を表す情報を更新する。   If a negative result is obtained in this step S43, this means that clothes that have not been washed have passed through the insertion slot 5, and at this time, the control unit 20 returns to the above-described step S41 and continues to send commands. And wait for a new IC tag 60 to pass. On the other hand, if a positive result is obtained in step S43, this means that the washed garment has been taken out through the insertion slot 5, and at this time, the control unit 20 performs steps from step S43 to step S43. Moving to S44, the washing history information which is the writing information is transmitted via the antenna 40, whereby the washing history information is written to the IC tag 60 of the clothing taken out via the insertion slot 5 at this time. In this washing history information writing process, the control unit 20 once reads out information indicating the past number of times of selection written in the IC tag 60, increments the number of times of washing, and transmits the information to the IC tag 60. Update the selection count. Moreover, the control part 20 updates the information showing the last washing day of IC tag 60 by transmitting the present date to IC tag 60 by the calendar function provided in the inside.

このようにして洗濯履歴情報をICタグ60に書き込んだ後、制御部60は、ステップS45に移って、洗濯槽15内にあるすべてのICタグ60に対して、洗濯履歴情報を書き込んだか否かを判断する。すなわち洗濯槽15の内部にある衣類の識別情報はRAM23のテーブルに登録されていることにより、衣類が投入口5を介して取り出される毎にそのテーブルの識別情報と洗濯履歴情報を書き込んだICタグ60とを比較しながら、テーブルに登録されているすべてのICタグ60に対して洗濯履歴情報が書き込まれたか否かを判断することができる。   After writing the washing history information in the IC tag 60 in this way, the control unit 60 proceeds to step S45 and determines whether or not the washing history information has been written for all the IC tags 60 in the washing tub 15. Judging. That is, since the identification information of the clothes in the washing tub 15 is registered in the table of the RAM 23, each time the clothes are taken out through the slot 5, the IC tag in which the identification information of the table and the washing history information are written. 60, it can be determined whether or not the washing history information has been written to all the IC tags 60 registered in the table.

ステップS45において否定結果が得られると、このことはすべてのICタグ60に対して洗濯履歴情報が書き込まれていないことを意味しており、制御部20は、上述のステップS41に戻って、引き続きコマンドを送信して新たなICタグ60が投入口5を通過するのを待ち受ける。これに対してステップS45において肯定結果が得られると、このことは、すべての洗濯済みの衣類のICタグ60に対して洗濯履歴情報が書き込まれたこと、すなわち洗濯槽15の洗濯済みの衣類がすべて取り出されたことを意味しており、制御部20はこの処理手順を終了する。   If a negative result is obtained in step S45, this means that the washing history information has not been written for all the IC tags 60, and the control unit 20 returns to step S41 described above and continues. A command is transmitted to wait for a new IC tag 60 to pass through the slot 5. On the other hand, if a positive result is obtained in step S45, this means that the washing history information has been written to the IC tags 60 of all the washed clothes, that is, the washed clothes in the washing tub 15 have been written. This means that all have been taken out, and the control unit 20 ends this processing procedure.

このように洗濯済みの衣類に取り付けられたICタグ60に対して洗濯履歴情報を書き込むことにより、そのICタグ60の洗濯履歴情報を読み取るだけで過去の洗濯履歴を容易に把握することができる。   Thus, by writing the washing history information to the IC tag 60 attached to the washed clothes, the past washing history can be easily grasped only by reading the washing history information of the IC tag 60.

次に、以上の構成を有する洗濯乾燥装置1の動作を説明する。洗濯乾燥装置1に対して衣類を投入口5を介して投入すると、この投入口5の周囲を取り囲む位置に配置されたループ状のアンテナ40の交信領域ARをICタグ60が通過することにより、RFIDリーダライタ50によってこのICタグ60との間において情報が送受信される。   Next, operation | movement of the washing-drying apparatus 1 which has the above structure is demonstrated. When clothes are thrown into the washing / drying apparatus 1 through the insertion slot 5, the IC tag 60 passes through the communication area AR of the loop-shaped antenna 40 arranged at a position surrounding the circumference of the insertion slot 5. Information is transmitted to and received from the IC tag 60 by the RFID reader / writer 50.

これにより投入された衣類の種別、素材、色等の洗濯に関する情報が制御部20によって判別される。ユーザは、衣類を投入する前に洗濯乾燥モードを設定することにより、制御部20においては、設定された洗濯乾燥モードに適合した衣類が投入されたか否かを判断することができる。   As a result, the control unit 20 discriminates information related to washing such as the type, material, and color of the garment that has been input. By setting the washing / drying mode before putting the clothes on, the user can determine whether or not the clothes suitable for the set washing / drying mode have been put on the control unit 20.

投入された衣類の中に、そのとき設定されている洗濯乾燥モードに適合していないものがある場合、制御部20によりその洗濯物の種別、色等、外見上判別し得る情報が表示部27に表示される。これによりユーザは適合していない衣類を外見上容易に判断することができ、この情報に基づいて該当する衣類を洗濯槽15の中から探して取り出すことができる。この取り出し時において、ユーザが該当すると思われる衣類を投入口5を介して洗濯槽15の中から取り出すと、その衣類に取り付けられているICタグ60からその衣類の識別情報が読み出され、この識別情報に基づいてその衣類がこのとき設定されている洗濯乾燥モードに適合していないと判断された衣類であるか否かが判断される。そして取り出された衣類が適合していない衣類であると判断されると、その旨が表示部27に表示されることにより、ユーザは取り出した衣類が警告表示された衣類であると判断することができる。これに対して取り出された衣類が適合している衣類であると判断されると、その旨が表示部27に表示されることにより、ユーザは取り出した衣類が警告表示された衣類ではないと判断することができる。   If there is a piece of clothing that does not conform to the washing / drying mode set at that time, the control unit 20 displays information that can be visually recognized such as the type and color of the laundry. Is displayed. Accordingly, the user can easily determine the clothing that is not suitable in appearance, and can search for and take out the corresponding clothing from the washing tub 15 based on this information. At the time of taking out, when the user thinks that the clothing is applicable from the washing tub 15 through the slot 5, the identification information of the clothing is read from the IC tag 60 attached to the clothing. Based on the identification information, it is determined whether or not the clothing is determined to be incompatible with the washing / drying mode set at this time. When it is determined that the taken-out clothing is an unsuitable clothing, a message to that effect is displayed on the display unit 27 so that the user can determine that the taken-out clothing is a clothing displayed with a warning. it can. On the other hand, if it is determined that the extracted clothes are compatible clothes, a message to that effect is displayed on the display unit 27, so that the user determines that the extracted clothes are not the clothes displayed with a warning. can do.

このように設定された洗濯乾燥モードに適合しない衣類等を取り出すことができることにより、例えばその衣類に適合しない洗濯乾燥モードにより洗濯乾燥された場合等における洗い直しの手間を回避することができると共に、例えば洗濯に弱い素材の衣類等を誤って洗濯することによる衣類等の劣化を防止することができる。   By being able to take out clothes and the like that do not conform to the washing and drying mode set in this way, it is possible to avoid the need for re-washing, for example, when washing and drying is performed in a washing and drying mode that is not suitable for the clothes. It is possible to prevent deterioration of clothes and the like due to erroneous washing of clothes and the like that are vulnerable to washing.

以上説明した第1の実施の形態による洗濯乾燥装置1によれば、投入口5の全体をループ状のアンテナ40による交信領域ARとしたことにより、投入口5を通過するICタグ60から識別情報及び衣類に関する情報を確実に読み出すことができ、この結果、洗濯乾燥を行う場合に洗濯槽15に投入された衣類を確実に判別することができる。また設定された洗濯乾燥モードに適合した衣類の判別、又は投入された衣類に応じた洗濯乾燥モードを実行することができる。かくして衣類の洗い直し等の手間を回避することができ、効率良く洗濯物を洗濯することができる。   According to the washing and drying apparatus 1 according to the first embodiment described above, the identification information is obtained from the IC tag 60 passing through the insertion slot 5 by making the entire insertion slot 5 the communication area AR by the loop-shaped antenna 40. In addition, it is possible to reliably read out information about clothes, and as a result, it is possible to reliably determine clothes put into the washing tub 15 when washing and drying are performed. In addition, it is possible to execute discrimination of clothing that matches the set washing / drying mode or washing / drying mode corresponding to the put-in clothing. Thus, troubles such as washing clothes can be avoided, and the laundry can be efficiently washed.

(第2の実施の形態)
図13に示す本発明の第2の実施の形態に係る洗濯乾燥装置100は、図1について上述した第1の実施の形態における洗濯乾燥装置1と比較して、投入口5を通過するICタグ60との間で情報を送受信する構成に代えて、洗濯槽15の内部に入れられている衣類のICタグ60との間で情報を送受信する構成が設けられている点のみが異なる。従って図13においては、図1との対応部分に同一符号を付し、ここではその重複した説明を省略する。
(Second Embodiment)
The washing / drying apparatus 100 according to the second embodiment of the present invention shown in FIG. 13 is compared with the washing / drying apparatus 1 in the first embodiment described above with reference to FIG. Instead of the configuration for transmitting / receiving information to / from 60, the only difference is that a configuration for transmitting / receiving information to / from the IC tag 60 of clothing placed in the washing tub 15 is provided. Therefore, in FIG. 13, the same reference numerals are given to corresponding parts to those in FIG. 1, and the duplicate description is omitted here.

すなわち、図13に示すように、第2の実施の形態の洗濯乾燥装置100においては、洗濯槽15の内部にコイル状に巻回されてなるいわゆるパッチアンテナと呼ばれるアンテナ140A、140Bが複数箇所に設けられている。このアンテナ140A、140Bは、ICタグ60との間において13.56MHzの通信周波数で情報を送受信するようになされている。   That is, as shown in FIG. 13, in the washing and drying apparatus 100 of the second embodiment, antennas 140A and 140B called so-called patch antennas that are wound in a coil shape inside the washing tub 15 are provided at a plurality of locations. Is provided. The antennas 140A and 140B transmit and receive information with the IC tag 60 at a communication frequency of 13.56 MHz.

また洗濯槽15の内部に設けられた洗濯ドラム116は、合成樹脂等、電波を透過させることができる材質の部材により構成されており、これによりアンテナ140A、140Bの交信領域が洗濯ドラム116の内部にも形成されるようになされている。   The washing drum 116 provided inside the washing tub 15 is made of a material made of a material that can transmit radio waves, such as synthetic resin, so that the communication area of the antennas 140A and 140B is inside the washing drum 116. It is also made to be formed.

複数のアンテナ140A、140Bは、それぞれ一定の指向性を有しており、これらの指向性による交信領域が洗濯ドラム116の内部全体に亘って設定されるように各アンテナ140A、140Bが配置されている。これにより1つのアンテナ140A、140Bでは洗濯ドラム116の内部全体を交信領域には設定し得ない場合であっても、複数のアンテナ140A、140Bにより洗濯ドラム116の内部全体を交信領域とすることができる。   Each of the plurality of antennas 140A and 140B has a certain directivity, and the antennas 140A and 140B are arranged so that a communication area based on these directivities is set over the entire interior of the washing drum 116. Yes. As a result, even if one antenna 140A, 140B cannot set the entire interior of the washing drum 116 as a communication area, the plurality of antennas 140A, 140B can make the entire interior of the washing drum 116 a communication area. it can.

従ってアンテナ140A、140Bに接続されたRFIDリーダライタ50は、アンテナ140A140Bを介して洗濯ドラム116の内部に投入されている衣類のICタグ60との間において情報を送受信することができる。   Therefore, the RFID reader / writer 50 connected to the antennas 140A and 140B can transmit / receive information to / from the IC tag 60 of the clothing put in the washing drum 116 via the antenna 140A140B.

このように洗濯槽15の内部にあるICタグ60との間において情報を送受信し得る洗濯乾燥装置100においては、洗濯槽15の内部(すなわち洗濯ドラム116の内部)に投入されたすべての衣類のICタグ60について、その識別情報及び洗濯に関する情報を読み取ることができることにより、洗濯ドラム116の内部のICタグ60を監視しながら、それらの洗濯に関する情報に基づいて、洗濯乾燥モードを設定することができ、また予め洗濯乾燥モードが設定されている場合には、設定された洗濯乾燥モードに適合しない衣類が混在しているか否かを判断することができる。   As described above, in the washing / drying apparatus 100 capable of transmitting / receiving information to / from the IC tag 60 inside the washing tub 15, all the clothes put into the inside of the washing tub 15 (that is, inside the washing drum 116). The IC tag 60 can read the identification information and information related to washing, so that the washing / drying mode can be set based on the information related to washing while monitoring the IC tag 60 inside the washing drum 116. In addition, when the washing / drying mode is set in advance, it is possible to determine whether or not there is clothing that does not conform to the set washing / drying mode.

この場合、洗濯槽15の内部に設けられた複数のアンテナ140A、140Bにより洗濯ドラム116の内部に投入されている衣類のICタグ60との間において情報の送受信を行うようになされている。   In this case, a plurality of antennas 140A and 140B provided inside the washing tub 15 are configured to transmit and receive information to and from the IC tag 60 of the clothes put in the washing drum 116.

すなわち図14に示すように、制御部20は、ステップS51において運転が停止されているか否かを判断し、停止されている場合にはステップS51からステップS52に移って、RFIDリーダライタ50を制御することにより、複数のアンテナ140A、140Bを介してそれぞれ一定周期でコマンドを送信する。これにより洗濯ドラム116に衣類が投入されている場合には、RFIDリーダライタ50においてその衣類のICタグ60からアンテナ140A、140Bを介して応答信号を受信することができる状態となる。   That is, as shown in FIG. 14, the control unit 20 determines whether or not the operation is stopped in step S51. If the operation is stopped, the control unit 20 proceeds from step S51 to step S52 to control the RFID reader / writer 50. By doing so, a command is transmitted at regular intervals through the plurality of antennas 140A and 140B. As a result, when clothing is put in the washing drum 116, the RFID reader / writer 50 can receive a response signal from the IC tag 60 of the clothing via the antennas 140A and 140B.

この状態において制御部20は、ステップS53に移って、ICタグ60からの応答があるか否かを判断する。このステップS53において否定結果が得られると、このことは、洗濯ドラム116に衣類が投入されていないことを意味しており、制御部20は、ステップS53から上述のステップS52に戻って、引き続き一定周期でコマンドを送信する。これに対してステップS53において肯定結果が得られると、このことは、洗濯ドラム116に衣類が投入されていることを意味しており、制御部20は、ステップS53からステップS54に移って、受信した情報をRAM23に蓄積する。   In this state, the control unit 20 moves to step S53 and determines whether or not there is a response from the IC tag 60. If a negative result is obtained in step S53, this means that no clothes are put in the washing drum 116, and the control unit 20 returns from step S53 to the above-described step S52 and continues to be constant. Send commands at intervals. On the other hand, if an affirmative result is obtained in step S53, this means that clothes have been put in the washing drum 116, and the control unit 20 moves from step S53 to step S54 and receives it. The information is stored in the RAM 23.

なお、この洗濯乾燥装置100においては、洗濯ドラム116に投入された衣類のICタグ60から情報を洗濯槽15の内部の複数のアンテナ140A、140Bによって受信するようになされていることにより、複数のアンテナ140A、140Bのうち、いずれかのアンテナ140A、140Bにより情報を受信する場合と、複数のアンテナ140A、140Bにより同じICタグ60からの情報を受信する場合がある。また洗濯ドラム116の内部に留まっている衣類のICタグ60から情報を受信することにより、同じICタグ60からの情報を繰り返し受信する場合もある。従って制御部20は、受信した情報を比較することにより、同じICタグ60からの情報を重複して受信した場合には、それらの受信情報の1つをそのICタグ60からの受信情報として確定するようになされている。   In the washing / drying apparatus 100, a plurality of antennas 140A and 140B inside the washing tub 15 receive information from the IC tag 60 of the clothes put in the washing drum 116. Of the antennas 140A and 140B, information may be received by any one of the antennas 140A and 140B, and information from the same IC tag 60 may be received by the plurality of antennas 140A and 140B. In addition, by receiving information from the IC tag 60 of clothing that remains inside the washing drum 116, information from the same IC tag 60 may be repeatedly received. Therefore, the control unit 20 compares the received information, and if information from the same IC tag 60 is received redundantly, one of the received information is determined as received information from the IC tag 60. It is made to do.

すなわちステップS55において、制御部20は、一定時間が経過したか否かを判断し、一定時間が経過していない場合には否定結果を得て上述のステップS52に戻って引き続きコマンドを送信する。これに対して一定時間が経過した場合には、制御部20は、ステップS55において肯定結果を得ることにより、ステップS55からステップS56に移って、この一定期間に蓄積された受信情報に含まれる識別情報に基づいて、同一のICタグ60から受信した情報同士を比較する。そして制御部20は、続くステップS57において比較結果が一致するか否かを判断する。   That is, in step S55, the control unit 20 determines whether or not a certain time has elapsed. If the certain time has not elapsed, the control unit 20 obtains a negative result and returns to the above-described step S52 to continuously transmit a command. On the other hand, when a predetermined time has elapsed, the control unit 20 obtains an affirmative result in step S55, and moves from step S55 to step S56 to identify the received information accumulated in the predetermined period. Based on the information, the information received from the same IC tag 60 is compared. Then, in step S57, the control unit 20 determines whether the comparison results match.

このステップS57において肯定結果が得られると、このことは、同一のICタグ60から複数回受信した情報が一致することを意味しており、この場合制御部20は、ステップS57からステップS58に移って、これらの受信情報のいずれかを確定する。これに対してステップS57において否定結果が得られると、このことは、同一のICタグ60から複数回受信した受信情報の中に受信誤り等を原因とする誤った情報が混在していることを意味しており、この場合制御部20は、ステップS57からステップS59に移って、同一のICタグ60から複数回受信した情報のうち、同じ内容の受信情報をそのICタグ60からの受信情報として確定する。例えば同じICタグ60から1つ又は2つのアンテナ140により4回情報が受信された場合、これら4つの受信情報のうち3つの受信情報が一致する場合には、その一致する受信情報を確定する。   If an affirmative result is obtained in step S57, this means that the information received a plurality of times from the same IC tag 60 matches. In this case, the control unit 20 proceeds from step S57 to step S58. Then, any of these received information is determined. On the other hand, if a negative result is obtained in step S57, this means that erroneous information due to reception errors or the like is mixed in the reception information received a plurality of times from the same IC tag 60. In this case, the control unit 20 moves from step S57 to step S59, and among the information received from the same IC tag 60 a plurality of times, the received information having the same content is received as information received from the IC tag 60. Determine. For example, when information is received four times from the same IC tag 60 by one or two antennas 140, when three pieces of received information match among the four pieces of received information, the matched received information is determined.

かくして洗濯ドラム116の内部に留まっている衣類のICタグ60から複数のアンテナ140を用いて情報を受信する場合において、重複した受信情報の1つを確定することができる。   Thus, when information is received using the plurality of antennas 140 from the IC tag 60 of the clothes remaining inside the washing drum 116, one of the duplicate received information can be determined.

これにより制御部20は、図10について上述した場合と同様にして、洗濯ドラム116内に投入されている衣類の情報をRAM23に登録することができる。制御部20は、これらの衣類の情報に基づいて、最適な洗濯乾燥モードを設定することができ、また例えば予めユーザにより洗濯乾燥モードが設定されている場合には、その洗濯乾燥モードに適合しない衣類が混在している旨を表示部27に警告表示することができる。   As a result, the control unit 20 can register the information on the clothes put in the washing drum 116 in the RAM 23 in the same manner as described above with reference to FIG. The control unit 20 can set an optimum washing / drying mode based on the information on these clothes. For example, when the washing / drying mode is set in advance by the user, the control unit 20 does not conform to the washing / drying mode. A warning can be displayed on the display unit 27 that clothing is mixed.

なお同一のICタグ60から複数受信された情報を重複して登録することを防止する方法としては、例えば受信した情報が既にテーブル上に登録しているか否かを識別情報に基づいて判断し、既に登録されている場合には登録をしない等、種々の方法を適用することができる。   In addition, as a method for preventing a plurality of pieces of information received from the same IC tag 60 from being registered, for example, whether the received information is already registered on the table is determined based on the identification information, Various methods, such as not registering if already registered, can be applied.

また制御部20は、洗濯乾燥処理が完了した場合には、洗濯ドラム116内の各衣類のICタグ60に対して、洗濯履歴情報を書き込むようになされている。この書き込み処理においても、複数のアンテナ140A、140Bが設けられていること、及び衣類が洗濯ドラム116内に留まっていることにより、同じICタグ60に対して重複して洗濯履歴情報を書き込むことを回避するようになされている。   Further, when the washing and drying process is completed, the control unit 20 writes the washing history information to the IC tag 60 of each garment in the washing drum 116. Also in this writing process, the plurality of antennas 140A and 140B are provided, and the clothes remain in the washing drum 116, so that the washing history information is written to the same IC tag 60 redundantly. It has been made to avoid.

すなわち図15に示すように、制御部20は、洗濯乾燥装置100の洗濯乾燥処理に係る運転が終了すると、ステップS61からステップS62に移って、RFIDリーダライタ50を制御することにより、複数のアンテナ140A、140Bを介してそれぞれ一定周期でコマンドを送信する。これにより洗濯ドラム116に衣類が投入されている場合には、RFIDリーダライタ50においてその衣類のICタグ60からアンテナ140A、140Bを介して応答信号を受信することができる状態となる。   That is, as shown in FIG. 15, when the operation related to the washing / drying process of the washing / drying apparatus 100 ends, the control unit 20 moves from step S61 to step S62 to control the RFID reader / writer 50, thereby controlling the plurality of antennas. Commands are transmitted at regular intervals through 140A and 140B. As a result, when clothing is put in the washing drum 116, the RFID reader / writer 50 can receive a response signal from the IC tag 60 of the clothing via the antennas 140A and 140B.

この状態において制御部20は、ステップS63に移って、ICタグ60からの応答があるか否かを判断し、応答がある場合にはステップS64に移る。ステップS64において、制御部20は、応答があったICタグ60から識別情報を読み出して、そのICタグ60が書き込み対象であるか否かを判断する。すなわち制御部20は、洗濯ドラム116に衣類が投入された際において、図10について上述したように洗濯ドラム116内のすべての衣類の情報をRAM23のテーブルに登録している。従ってこのテーブルに登録されているICタグ60を書き込む対象として判別するようになされている。   In this state, the control unit 20 proceeds to step S63, determines whether there is a response from the IC tag 60, and proceeds to step S64 if there is a response. In step S64, the control unit 20 reads the identification information from the IC tag 60 that has responded, and determines whether or not the IC tag 60 is a write target. That is, when the clothes are put into the washing drum 116, the control unit 20 registers the information of all the clothes in the washing drum 116 in the table of the RAM 23 as described above with reference to FIG. Therefore, the IC tag 60 registered in this table is discriminated as a target to be written.

制御部20は、応答があったICタグ60が書き込み対象であると判断すると、ステップS64において肯定結果を得ることにより、ステップS65に移って、応答があったICタグ60に対して洗濯履歴情報を書き込む。そして制御部20は、ステップS66に移って、ステップS65において洗濯履歴情報を書き込んだICタグ60を書き込み対象から除外する。この除外する方法としては、例えばRAM23のテーブルに登録されているICタグ60の情報に書き込み済みのフラグを立てる等の方法、又はテーブルからそのICタグ60の情報を削除する方法等を用いることができる。   When the control unit 20 determines that the IC tag 60 that has responded is an object to be written, by obtaining a positive result in step S64, the control unit 20 proceeds to step S65 and performs washing history information on the IC tag 60 that has responded. Write. Then, the control unit 20 moves to step S66 and excludes the IC tag 60 in which the washing history information is written in step S65 from the writing target. As this exclusion method, for example, a method of setting a written flag on the information of the IC tag 60 registered in the table of the RAM 23 or a method of deleting the information of the IC tag 60 from the table is used. it can.

そして制御部20は、ステップS67に移って、運転終了後一定の時間が経過したか否かを判断し、経過していない場合には上述のステップS62に戻って書き込み処理を続行し、これに対して一定時間が経過している場合には、この書き込み処理を終了する。   Then, the control unit 20 moves to step S67 and determines whether or not a certain time has elapsed after the operation is finished. If not, the control unit 20 returns to the above step S62 to continue the writing process. On the other hand, if the predetermined time has elapsed, the writing process is terminated.

かくして制御部20は、洗濯ドラム116内の洗濯済みの衣類のICタグ60に対して、洗濯履歴情報を書き込むことができる。   Thus, the control unit 20 can write the washing history information into the IC tag 60 of the washed clothes in the washing drum 116.

このように第2の実施の形態の洗濯乾燥装置100によれば、洗濯槽15の内部に交信領域が設定されるように複数のアンテナ140A、140Bを配置したことにより、洗濯槽15に投入された衣類を判別することができ、この衣類に応じた洗濯乾燥モードの設定、又は予め設定された洗濯乾燥モードに適合した衣類の判別を確実に行なうことができる。   As described above, according to the washing and drying apparatus 100 of the second embodiment, the plurality of antennas 140A and 140B are arranged so that the communication area is set inside the washing tub 15, so that the washing tub 15 is loaded. Clothing can be discriminated, and the setting of the washing / drying mode corresponding to the clothing or the clothing suitable for the preset washing / drying mode can be reliably performed.

(第3の実施の形態)
図16に示す本発明の第3の実施の形態に係る洗濯乾燥装置200は、図1について上述した第1の実施の形態における洗濯乾燥装置1と比較して、ループ状のアンテナ40を投入口5の周囲に配置する構成に代えて、図17に示すように、扉部6の一部にループ状のアンテナ40を配置する構成となっている点のみが異なる。従って図16においては、図1との対応部分に同一符号を付し、ここではその重複した説明を省略する。
(Third embodiment)
The washing / drying apparatus 200 according to the third embodiment of the present invention shown in FIG. 16 has a loop-shaped antenna 40 as an insertion port, compared with the washing / drying apparatus 1 in the first embodiment described above with reference to FIG. 17 is different from the configuration in which the loop-shaped antenna 40 is arranged in a part of the door portion 6 as shown in FIG. Therefore, in FIG. 16, the same reference numerals are given to the corresponding parts to FIG. 1, and the duplicate description is omitted here.

図16に示すように、第3の実施の形態の洗濯乾燥装置200においては、扉部6の裏面側の周縁部に沿ってループ状のアンテナ40が配置されている。この実施の形態においては、扉部6の周縁部が金属部材により構成されており、この場合にはこの金属部材の表面に樹脂材料層を介在させてアンテナ40を設けることにより、アンテナ40が金属材料と近接することを防止して交信領域を良好に形成し得るようになされている。なお扉部6が樹脂材料等、電波を透過し得る材質により構成されている場合には、アンテナ40を扉部6に直接設けることもできる。このアンテナ40は、蝶番12を介して引き回された導線によりRFIDリーダライタ50と接続されている。   As shown in FIG. 16, in the washing / drying apparatus 200 of the third embodiment, a loop-shaped antenna 40 is disposed along the peripheral edge portion on the back surface side of the door portion 6. In this embodiment, the peripheral portion of the door 6 is made of a metal member. In this case, the antenna 40 is made of metal by providing the antenna 40 with a resin material layer interposed on the surface of the metal member. The contact area can be prevented and the communication area can be well formed. In addition, when the door part 6 is comprised by the material which can permeate | transmit an electromagnetic wave, such as a resin material, the antenna 40 can also be provided in the door part 6 directly. The antenna 40 is connected to the RFID reader / writer 50 by a conducting wire routed through a hinge 12.

また、図17に示すように、扉部6を閉じた際にはアンテナ40が前面部4の投入口5の周縁部に当接するようになされている。   Further, as shown in FIG. 17, when the door portion 6 is closed, the antenna 40 comes into contact with the peripheral edge portion of the insertion port 5 of the front surface portion 4.

図16に示すように、裏面側にアンテナ40を配置した扉部6を前面部4に対して略直角に開いた状態においては、アンテナ40による交信領域が衣類等の投入口5を覆うことになり、この状態においてICタグ60が取り付けられた衣類等を投入口5に投入すると、アンテナ40による交信領域をICタグ60が通過する。これによりRFIDリーダライタ50は、ICタグ60との間において情報を送受信することができる。   As shown in FIG. 16, in a state where the door portion 6 having the antenna 40 disposed on the back surface side is opened at a substantially right angle with respect to the front surface portion 4, the communication area by the antenna 40 covers the input port 5 for clothes or the like. Thus, in this state, when clothing or the like to which the IC tag 60 is attached is inserted into the insertion slot 5, the IC tag 60 passes through the communication area of the antenna 40. As a result, the RFID reader / writer 50 can transmit / receive information to / from the IC tag 60.

従って、扉部6を開けてICタグ60が取り付けられた衣類等を投入口5から投入する際に、ICタグ60から衣類に関する情報を読み取ることができると共に、扉部6を閉じた際に洗濯槽15の内部の衣類等に取り付けられたICタグ60から情報を読み取ることができる。従って洗濯物の投入時には、図9について上述した処理手順により、投入された衣類の情報を読み取ってそのとき設定されている洗濯乾燥モードに適合しない衣類を判別して表示部27に警告表示することができる。   Therefore, when opening the door portion 6 and putting clothes or the like attached with the IC tag 60 through the insertion port 5, information about the clothes can be read from the IC tag 60 and washing is performed when the door portion 6 is closed. Information can be read from the IC tag 60 attached to clothes or the like inside the tank 15. Therefore, when the laundry is put in, the information about the put-in clothes is read according to the processing procedure described above with reference to FIG. 9, and the clothes that do not conform to the washing / drying mode set at that time are discriminated and displayed on the display unit 27 as a warning. Can do.

また、図17に示すように、扉部6を閉じた際にアンテナ40が前面部4の投入口5の周縁部に当接するが、この実施の形態の洗濯乾燥装置200においては、前面部4のうち少なくとも投入口5の周縁部は電波を透過し得る樹脂材料により構成されており、扉部6を閉じた場合においても、アンテナ40が金属部材に近接することを防止するようになされている。これにより扉部6を閉じた際には、アンテナ40による交信領域が投入口5を介して洗濯槽15の内部に設定され、洗濯槽15の内部に投入された衣類を扉部6を閉じた状態で判別することもできる。   As shown in FIG. 17, when the door portion 6 is closed, the antenna 40 comes into contact with the peripheral edge portion of the insertion port 5 of the front surface portion 4. In the washing / drying apparatus 200 of this embodiment, the front surface portion 4 is contacted. Of these, at least the peripheral edge portion of the insertion port 5 is made of a resin material that can transmit radio waves, and even when the door portion 6 is closed, the antenna 40 is prevented from approaching the metal member. . Thereby, when the door 6 is closed, the communication area by the antenna 40 is set inside the washing tub 15 through the insertion port 5, and the clothes put in the washing tub 15 are closed. It can also be determined by the state.

従って洗濯槽15の内部の衣類のICタグ60との間において情報を送受信することにより、例えば投入時に読み取りエラーが発生した場合においても、投入された衣類に関する情報を洗濯槽15の内部において読み取ることができる。これにより投入された衣類の情報を確実に読み取ることができ、例えば運転途中において洗濯乾燥モードに適合しない衣類が検知された場合には、一旦運転を中止して表示部27に警告表示することができる。   Therefore, by transmitting / receiving information to / from the IC tag 60 of the clothes inside the washing tub 15, for example, even when a reading error occurs at the time of putting in, information on the put-in clothes is read inside the washing tub 15. Can do. As a result, it is possible to reliably read the information on the clothes that have been thrown in. For example, when clothes that do not conform to the washing / drying mode are detected during the operation, the operation is temporarily stopped and a warning is displayed on the display unit 27. it can.

(その他の実施の形態)
上述の第1の実施の形態においては、投入口5のゴムパッキン10の外周にループ状のアンテナ40を設ける場合について述べたが、本発明はこれに限られるものではなく、例えばゴムパッキン10の外周に対して間隙を保った位置に巻回したアンテナを用いるようにしてもよく、投入口5の周囲に沿ってアンテナ40を配置するようにすればよい。
(Other embodiments)
In the first embodiment described above, the case where the loop-shaped antenna 40 is provided on the outer periphery of the rubber packing 10 of the insertion port 5 has been described. However, the present invention is not limited to this. An antenna wound at a position maintaining a gap with respect to the outer periphery may be used, and the antenna 40 may be disposed along the periphery of the insertion port 5.

また例えば図18に示すように、投入口5の扉部6を受ける部分にアンテナ40を配置するようにしてもよい。この場合、扉部6を受ける部分を樹脂等の電波を透過させる材質の部材120により構成することにより、アンテナ40が金属の近傍に配置されることを回避して、一段と良好な通信感度の交信領域を設定することができる。   Further, for example, as shown in FIG. 18, the antenna 40 may be disposed in a portion of the insertion slot 5 that receives the door portion 6. In this case, the portion that receives the door portion 6 is configured by the member 120 made of a material that transmits radio waves such as resin, thereby avoiding the antenna 40 being disposed in the vicinity of the metal, and further improving communication sensitivity. An area can be set.

また図19に示すように、ループ状のアンテナ40に代えて、投入口5のゴムパッキン10にダイポールアンテナ240A、240Bを設け、それぞれに対応して設けられたRFIDリーダライタ50A、50Bにより例えば2.45GHz程度のマイクロ波によってICタグ60との間において通信を行なうようにしてもよい。このようにマイクロ波で通信を行なう場合は、通信距離が大きくなることにより、少ないアンテナ数で投入口5を交信領域に設定することができる。なおこの場合、1つのダイポールアンテナにより投入口5を交信領域に設定することもできる。またこの場合、ダイポールアンテナ240A、240Bに限らず、いわゆるパッチアンテナと呼ばれる平面アンテナを広く適用することができる。   Further, as shown in FIG. 19, instead of the loop antenna 40, dipole antennas 240A and 240B are provided on the rubber packing 10 of the insertion port 5, and two RFID reader / writers 50A and 50B are provided corresponding to the antennas. Communication may be performed with the IC tag 60 using microwaves of about 45 GHz. In this way, when communication is performed using microwaves, the input port 5 can be set in the communication area with a small number of antennas by increasing the communication distance. In this case, the insertion port 5 can also be set as a communication area by one dipole antenna. In this case, not only the dipole antennas 240A and 240B but also a planar antenna called a so-called patch antenna can be widely applied.

また図20に示すように、比較的小さなアンテナ340を投入口5のゴムパッキン10に複数配置してそれぞれのアンテナ340を介してRFIDリーダライタにより情報を送受信するようにしてもよい。このようにすれば、個々のアンテナ340の交信領域が狭い場合であっても、これらのアンテナ340によるアンテナ群により投入口5全体を交信領域に設定してこの投入口5を通過する衣類のICタグ60との間で情報を確実に送受信することができる。   As shown in FIG. 20, a plurality of relatively small antennas 340 may be arranged on the rubber packing 10 of the insertion slot 5 and information may be transmitted and received by the RFID reader / writer via each antenna 340. In this way, even when the communication area of each antenna 340 is narrow, the entire insertion slot 5 is set as the communication area by the antenna group of these antennas 340 and the clothing IC that passes through the insertion slot 5 is set. Information can be reliably transmitted to and received from the tag 60.

また上述の第1〜第3の実施の形態においては、本発明を洗濯乾燥装置1、100、200に適用する場合について述べたが、本発明はこれに限られるものではなく、乾燥機能のみを有する乾燥装置に適用することもできる。この場合、衣類のICタグ60から読み出された衣類に関する情報(図8)のうち、乾燥処理に関する情報を用いて乾燥装置の運転を制御するようにすればよい。   In the first to third embodiments described above, the case where the present invention is applied to the washing and drying apparatus 1, 100, 200 has been described. However, the present invention is not limited to this, and only the drying function is provided. The present invention can also be applied to a drying apparatus having the same. In this case, it is only necessary to control the operation of the drying device by using the information related to the drying process among the information related to the clothing read from the IC tag 60 of the clothing (FIG. 8).

また上述の第1〜第3の実施の形態においては、本発明を洗濯乾燥装置1、100、200に適用する場合について述べたが、本発明はこれに限られるものではなく、洗濯機能のみを有する洗濯装置に適用することもできる。この場合、洗濯ドラム16、116を持たない洗濯装置においても本発明を適用することができる。   In the above first to third embodiments, the case where the present invention is applied to the washing and drying apparatus 1, 100, 200 has been described. However, the present invention is not limited to this, and only the washing function is provided. The present invention can also be applied to a laundry machine having the same. In this case, the present invention can also be applied to a washing apparatus that does not have the washing drums 16 and 116.

また上述の第1〜第3の実施の形態においては、衣類を洗濯乾燥する場合について述べたが、本発明はこれに限られるものではなく、例えばシーツ等の寝具類等、種々のものを洗濯乾燥させる場合に適用することができる。   In the first to third embodiments described above, the case where clothes are washed and dried has been described. However, the present invention is not limited to this, and various items such as bedding such as sheets can be washed. It can be applied when drying.

また上述の第1〜第3の実施の形態においては、洗濯乾燥装置1、100、200に制御部20を設ける場合について述べたが、本発明はこれに限られるものではなく、例えば複数の洗濯乾燥装置を1つの制御部20により制御するようにしてもよい。   Further, in the above-described first to third embodiments, the case where the control unit 20 is provided in the washing and drying apparatuses 1, 100, and 200 has been described. However, the present invention is not limited to this, for example, a plurality of washing machines The drying device may be controlled by one control unit 20.

また上述の第1〜第3の実施の形態においては、予め設定された洗濯乾燥モードに適合しない衣類が混在している場合に警告表示する場合について述べたが、本発明はこれに限られるものではなく、例えば洗濯時間が長い衣類と洗濯時間が短い衣類とを混在させて洗濯を開始すると共にこれらの衣類に関する情報をそれぞれの衣類に取り付けられたICタグ60から読み出してテーブルに登録しておき、洗濯時間が短い衣類の推奨洗濯時間が経過した時点で一旦洗濯を中止し、洗濯時間が短い衣類を特定し得るようにICタグ60から読み取った情報に基づいて表示するようにしてもよい。例えば「黄色いTシャツを取り出して下さい」のような表示を行なうことにより特定の衣類を取り出すように促すことができる。   In the first to third embodiments described above, the case where a warning is displayed when clothing that does not conform to the preset washing / drying mode is mixed is described, but the present invention is limited to this. Instead, for example, clothes having a long washing time and clothes having a short washing time are mixed to start washing, and information on these clothes is read from the IC tag 60 attached to each clothing and registered in the table. Alternatively, when the recommended washing time for clothing having a short washing time has elapsed, the washing may be temporarily stopped, and display may be performed based on information read from the IC tag 60 so that the clothing having a short washing time can be identified. For example, a display such as “Please take out the yellow T-shirt” can prompt the user to take out specific clothes.

また上述の第1〜第3の実施の形態においては、周縁形状が円形である投入口を有する洗濯乾燥装置1、100、200に本発明を適用したが、例えば周縁形状が四角形である投入口を有する洗濯乾燥装置においても適用することができる。   In the first to third embodiments described above, the present invention is applied to the washing / drying apparatuses 1, 100, and 200 having a circular inlet having a peripheral shape. For example, the inlet having a rectangular peripheral shape is used. The present invention can also be applied to a washing and drying apparatus having

本発明の第1の実施の形態に係る洗濯乾燥装置を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the washing-drying apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 図1の洗濯乾燥装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the washing-drying apparatus of FIG. 図1の洗濯乾燥装置の正面図である。It is a front view of the washing-drying apparatus of FIG. 図1の洗濯乾燥装置の正面図である。It is a front view of the washing-drying apparatus of FIG. 図1の洗濯乾燥装置に設けられた制御部を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the control part provided in the washing-drying apparatus of FIG. 図1の洗濯乾燥装置のアンテナの交信領域を示す略線図である。It is a basic diagram which shows the communication area | region of the antenna of the washing-drying apparatus of FIG. 図1の洗濯乾燥装置及びICタグを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the washing-drying apparatus and IC tag of FIG. ICタグに書き込まれている情報を示す図表である。It is a graph which shows the information currently written in the IC tag. 図1の洗濯乾燥装置の洗濯乾燥処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the washing-drying process procedure of the washing-drying apparatus of FIG. 図1の洗濯乾燥装置の制御部によって作成されたテーブルを示す図表である。It is a chart which shows the table created by the control part of the washing and drying apparatus of FIG. 図1の洗濯乾燥装置1の洗濯制御の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the washing control of the washing-drying apparatus 1 of FIG. 図1の洗濯乾燥装置における書き込み処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the write-in process procedure in the washing-drying apparatus of FIG. 本発明の第2の実施の形態に係る洗濯乾燥装置を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the washing-drying apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 図13の洗濯乾燥装置における情報受信処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the information reception process sequence in the washing-drying apparatus of FIG. 図13の洗濯乾燥装置における書き込み処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the write-in process procedure in the washing-drying apparatus of FIG. 本発明の第3の実施の形態に係る洗濯乾燥装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the washing-drying apparatus which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 図16の洗濯乾燥装置の断面図である。It is sectional drawing of the washing-drying apparatus of FIG. 本発明の他の実施の形態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows other embodiment of this invention. 本発明の他の実施の形態を示す略線図である。It is a basic diagram which shows other embodiment of this invention. 本発明の他の実施の形態を示す略線図である。It is a basic diagram which shows other embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1、100、200…洗濯乾燥装置、3…筐体、4…前面部、5…投入口、6…扉部、10…ゴムパッキン、15…洗濯槽、16…洗濯ドラム、20…制御部、23…RAM、26…操作部、27…表示部、40…アンテナ、50…RFIDリーダライタ、51…制御回路、60…ICタグ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,100,200 ... Washing-drying apparatus, 3 ... Housing | casing, 4 ... Front part, 5 ... Loading port, 6 ... Door part, 10 ... Rubber packing, 15 ... Washing tub, 16 ... Washing drum, 20 ... Control part, DESCRIPTION OF SYMBOLS 23 ... RAM, 26 ... Operation part, 27 ... Display part, 40 ... Antenna, 50 ... RFID reader / writer, 51 ... Control circuit, 60 ... IC tag.

Claims (11)

無線情報タグを取り付けた洗濯物の投入口を有する洗濯槽と、
前記投入口の周囲に沿って配置され、前記無線情報タグの情報を受信するアンテナと、
を備えることを特徴とする洗濯装置。
A laundry tub having a laundry slot with a wireless information tag attached thereto;
An antenna that is disposed along the periphery of the slot and that receives information of the wireless information tag;
A washing apparatus comprising:
前記アンテナにおいて受信された情報を読み取る情報読み取り部と、
前記読み取られた情報に基づいて洗濯処理を実行する制御部と、
を備えることを特徴とする請求項1記載の洗濯装置。
An information reading unit for reading information received by the antenna;
A control unit for executing a washing process based on the read information;
The washing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記アンテナは、前記投入口の周囲に沿って巻回されたループアンテナである
ことを特徴とする請求項1記載の洗濯装置。
The laundry device according to claim 1, wherein the antenna is a loop antenna wound around the insertion port.
前記アンテナは、前記投入口の周囲に配置されたダイポールアンテナである
ことを特徴とする請求項1記載の洗濯装置。
The laundry device according to claim 1, wherein the antenna is a dipole antenna disposed around the insertion slot.
前記アンテナは、前記投入口の周囲に配置された複数のアンテナ群である
ことを特徴とする請求項1記載の洗濯装置。
The laundry device according to claim 1, wherein the antenna is a plurality of antenna groups arranged around the insertion slot.
洗濯槽と、
前記洗濯槽の内部に交信領域が設定されたアンテナと、
を備えることを特徴とする洗濯装置。
A washing tub,
An antenna having a communication area set inside the washing tub;
A washing apparatus comprising:
前記アンテナを介して受信された情報に基づいて、前記洗濯槽の内部に投入される洗濯物に取り付けられた無線情報タグの情報を読み取る情報読み取り部と、
前記読み取られた情報に基づいて洗濯処理を実行する制御部と、
を備えることを特徴とする請求項5記載の洗濯装置。
Based on information received via the antenna, an information reading unit that reads information of a wireless information tag attached to the laundry put into the laundry tub,
A control unit for executing a washing process based on the read information;
The washing apparatus according to claim 5, further comprising:
無線情報タグを取り付けた洗濯物の投入口を有する洗濯槽と、
前記投入口を開閉する扉部と、
前記扉部の一部に配置され、前記無線情報タグの情報を受信するアンテナと、
を備えることを特徴とする洗濯装置。
A laundry tub having a laundry slot with a wireless information tag attached thereto;
A door that opens and closes the inlet;
An antenna that is arranged on a part of the door and receives information of the wireless information tag;
A washing apparatus comprising:
前記アンテナにおいて受信された情報を読み取る情報読み取り部と、
前記読み取られた情報に基づいて洗濯処理を実行する制御部と、
を備えることを特徴とする請求項8記載の洗濯装置。
An information reading unit for reading information received by the antenna;
A control unit for executing a washing process based on the read information;
The washing apparatus according to claim 8, further comprising:
無線情報タグを取り付けた洗濯物の投入口を有する乾燥室と、
前記投入口の周囲に沿って配置されたアンテナと、
を備えることを特徴とする乾燥装置。
A drying room having a laundry slot with a wireless information tag attached thereto;
An antenna disposed along the periphery of the slot;
A drying apparatus comprising:
前記アンテナにおいて受信された情報を読み取る情報読み取り部と、
前記読み取られた情報に基づいて乾燥処理を実行する制御部と、
を備えることを特徴とする請求項10記載の乾燥装置。
An information reading unit for reading information received by the antenna;
A control unit for performing a drying process based on the read information;
The drying apparatus according to claim 10, comprising:
JP2004265956A 2004-09-13 2004-09-13 Washing and drying machine Pending JP2006075527A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004265956A JP2006075527A (en) 2004-09-13 2004-09-13 Washing and drying machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004265956A JP2006075527A (en) 2004-09-13 2004-09-13 Washing and drying machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006075527A true JP2006075527A (en) 2006-03-23

Family

ID=36155457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004265956A Pending JP2006075527A (en) 2004-09-13 2004-09-13 Washing and drying machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006075527A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006087584A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Washing/drying machine
JP2008302175A (en) * 2007-06-07 2008-12-18 Teruhiro Komaki Washing machine with function of preventing valuables from being accidentally thrown into the same
JP2018511379A (en) * 2015-03-10 2018-04-26 青島海爾洗衣机有限公司QingDao Haier Washing Machine Co.,Ltd. Intelligent clothing washing management device, method and washing machine
CN109137430A (en) * 2017-06-15 2019-01-04 青岛海尔洗衣机有限公司 Clothes drying method and equipment with clothes drying function
JP2019519286A (en) * 2016-06-01 2019-07-11 青島海爾洗衣机有限公司QingDao Haier Washing Machine Co.,Ltd. Control method of washing machine based on RFID identification function and washing machine
JP2019536517A (en) * 2016-10-27 2019-12-19 青島海爾滾筒洗衣机有限公司 Washing machine washing method
JP2020523062A (en) * 2017-06-01 2020-08-06 青島海爾洗衣机有限公司QingDao Haier Washing Machine Co.,Ltd. Cleaning device control method and cleaning device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006087584A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Washing/drying machine
JP2008302175A (en) * 2007-06-07 2008-12-18 Teruhiro Komaki Washing machine with function of preventing valuables from being accidentally thrown into the same
JP2018511379A (en) * 2015-03-10 2018-04-26 青島海爾洗衣机有限公司QingDao Haier Washing Machine Co.,Ltd. Intelligent clothing washing management device, method and washing machine
US10753029B2 (en) 2015-03-10 2020-08-25 Qingdao Haier Washing Machine Co., Ltd. Intelligent clothing washing management device, method and washing machine
US11674253B2 (en) 2015-03-10 2023-06-13 Qingdao Haier Washing Machine Co., Ltd. Intelligent clothing washing management device, method and washing machine
JP2019519286A (en) * 2016-06-01 2019-07-11 青島海爾洗衣机有限公司QingDao Haier Washing Machine Co.,Ltd. Control method of washing machine based on RFID identification function and washing machine
JP2019536517A (en) * 2016-10-27 2019-12-19 青島海爾滾筒洗衣机有限公司 Washing machine washing method
JP2020523062A (en) * 2017-06-01 2020-08-06 青島海爾洗衣机有限公司QingDao Haier Washing Machine Co.,Ltd. Cleaning device control method and cleaning device
CN109137430A (en) * 2017-06-15 2019-01-04 青岛海尔洗衣机有限公司 Clothes drying method and equipment with clothes drying function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102504104B1 (en) Washing machine, Mobile, Method for controlling mobile and Method for controlling washing machine
JP6098898B2 (en) Electrical device and method for controlling electrical device
EP1759051B1 (en) Laundry dryer
US9453299B2 (en) Home appliance, home appliance system, and method for operating same
KR101709480B1 (en) Home appliance and operating method
US20070261713A1 (en) Transmitting/Receiving Device for Washing Machine and Apparatus and Method Thereof
EP1452636B1 (en) System and method for the treatment, in particular for the washing, of fabric articles
KR20060008543A (en) Method controling washing machine
EP1225267A1 (en) Washing and/or drying system
US20240076823A1 (en) Washing machine and control method thereof
JP2006075527A (en) Washing and drying machine
JP2013255613A (en) Electric apparatus system
JP5945694B2 (en) Washing machine communication system
JP5945693B2 (en) Washing machine communication system
JP4405326B2 (en) Laundry equipment
US20210148040A1 (en) Process and Device for Treating of at Least One Article of Laundry
KR100976600B1 (en) A cleaning apparatus and method which is provided RFID reader
KR102658732B1 (en) Laundry Treating Apparatus
US20240183095A1 (en) Washing machine and method of controlling the same
JP6149251B2 (en) Washing machine communication system
KR20060008541A (en) Washing machine and method thereof
KR100619714B1 (en) Apparatus and method for auto searching the laundry
KR20150043880A (en) A home appliance and a controlling system thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081202