JP2006074242A - Image communication system, image receiving device and imaging apparatus - Google Patents

Image communication system, image receiving device and imaging apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006074242A
JP2006074242A JP2004253100A JP2004253100A JP2006074242A JP 2006074242 A JP2006074242 A JP 2006074242A JP 2004253100 A JP2004253100 A JP 2004253100A JP 2004253100 A JP2004253100 A JP 2004253100A JP 2006074242 A JP2006074242 A JP 2006074242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
still image
camera
display
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004253100A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Oi
浩一 大井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004253100A priority Critical patent/JP2006074242A/en
Publication of JP2006074242A publication Critical patent/JP2006074242A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image communication system in which both sides of a transmitter and a recipient can confirm still images with a sufficient time as needed and can switch smoothly a moving video and a still image. <P>SOLUTION: When the still image which is imaged or recorded with a camera 101 or is received and the still image is displayed during a moving video communication with the camera 101, a PC 103 stores a still image display time duration, measures a lapse time from a time point displaying the still image by a timer 304, and displays the still image until the measured lapse time reaches the still image display time. After it reaches the still image display time, when it receives the moving image from the camera 101, the moving image is displayed. On the other hand, when the still image is received, the still image is displayed. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像通信処理に関する。   The present invention relates to image communication processing.

従来、動画通信中、カメラ側で撮影されたあるいは記録されている静止画を、受信側の端末装置で表示することができる動画通信システムが知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a moving image communication system is known that can display a still image captured or recorded by a camera side on a receiving side terminal device during moving image communication.

特許文献1には、送信側のカメラ内部で動画の送信と静止画の送信を切り替え、受信側ではその通りに画像を表示するテレビ会議システムが示されている。
特開2002−271667号公報
Patent Document 1 discloses a video conference system that switches between transmission of a moving image and transmission of a still image inside a camera on the transmission side and displays an image as it is on the reception side.
JP 2002-271667 A

しかしながら、上記従来の画像通信システムでは、以下に掲げる問題があった。すなわち、動画と静止画の切り替えを送信側のカメラで行うしかなく、しかも画像の切り替えは送信側と受信側とで完全に同期しているので、不都合が生じる場合があった。   However, the conventional image communication system has the following problems. That is, switching between a moving image and a still image must be performed by a camera on the transmission side, and the switching of images is completely synchronized between the transmission side and the reception side, which may cause inconvenience.

例えば、送信側のカメラにおいて、動画通信中、静止画を撮影し、所定の時間が経過した後、自動的に動画通信に戻る場合、受信側の端末装置では、より長い時間、静止画を確認したくても、動画に戻ってしまうことになる。   For example, when the camera on the transmission side takes a still image during video communication and automatically returns to video communication after a predetermined time has elapsed, the terminal device on the reception side checks the still image for a longer time. If you want to do that, you're going back to the video.

そこで、本発明は、送信側および受信側の双方が、必要に応じて、十分な時間の静止画の確認、および動画と静止画のスムーズな切り替えを行うことができる画像通信システム、画像受信装置および撮像装置を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides an image communication system and an image receiving apparatus in which both the transmitting side and the receiving side can check a still image for a sufficient time and smoothly switch between a moving image and a still image as necessary. It is another object of the present invention to provide an imaging device.

上記目的を達成するために、本発明の画像通信システムは、撮像装置および画像受信装置が通信媒体を介して接続された画像通信システムであって、前記撮像装置は、撮影した静止画および前記撮像装置の現在の動作モードに関する情報を送信する送信手段とを備え、前記画像受信装置は、撮影した静止画および前記撮像装置の動作モードに関する情報を受信する受信手段と、前記撮像装置の動作モードに関する情報に基づいて、前記静止画とともに所定の情報を表示装置において表示する表示手段と、を備えたことを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image communication system of the present invention is an image communication system in which an imaging device and an image receiving device are connected via a communication medium, and the imaging device includes a captured still image and the imaging A transmission means for transmitting information relating to the current operation mode of the apparatus, wherein the image reception apparatus relates to a reception means for receiving a captured still image and information relating to the operation mode of the imaging apparatus, and an operation mode of the imaging apparatus. And display means for displaying predetermined information together with the still image on a display device based on the information.

また、画像受信装置に画像を送信する撮像装置であって、撮影した静止画および前記撮像装置の現在の動作モードに関する情報を送信する送信手段とを備えることを特徴とする撮像装置。   An imaging apparatus for transmitting an image to an image receiving apparatus, the imaging apparatus comprising: a transmission unit that transmits a captured still image and information related to a current operation mode of the imaging apparatus.

本発明の画像通信システムによれば、画像受信装置側では、撮像装置側の設定時間と独立して静止画表示時間を設定できるので、撮像装置が動画送信に切り替わっても、あるいは他の静止画の送信に切り替わっても、画像受信装置のユーザは、それに煩わされず、同じ静止画の確認を続けることができる。このように、送信側および受信側の双方が、必要に応じて、十分な時間の静止画の確認、および動画と静止画のスムーズな切り替えを行うことができる。   According to the image communication system of the present invention, on the image receiving device side, the still image display time can be set independently of the setting time on the imaging device side. Even when the transmission is switched, the user of the image receiving apparatus can continue to check the same still image without being bothered by it. In this way, both the transmitting side and the receiving side can check a still image for a sufficient time and smoothly switch between a moving image and a still image as necessary.

本発明の画像通信システム、画像受信装置および撮像装置の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本実施形態の画像通信システムは、画像受信クライアント・カメラサーバシステムに適用される。図1は実施の形態における画像受信クライアント・カメラサーバシステムの構成を示す図である。この画像受信クライアント・カメラサーバシステムは、カメラ101、ネットワーク102およびパーソナルコンピュータ(PC)から構成される。   Embodiments of an image communication system, an image receiving apparatus, and an imaging apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings. The image communication system of this embodiment is applied to an image reception client / camera server system. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an image receiving client / camera server system in the embodiment. The image receiving client / camera server system includes a camera 101, a network 102, and a personal computer (PC).

カメラ101は、画像を撮像し、ネットワーク102に向けて動画、静止画を選択的に送信する。ネットワーク102は、インターネットのようなTCP/IPバケットが流れるネットワーク、電話網等であり、特にその種類は限定されない。また、有線および無線のいずれでもよく、さらには、これら全ての組み合わせであってもよい。PC103は、カメラ101からの画像を受信して表示装置の画面上に表示する情報処理装置である。   The camera 101 captures an image and selectively transmits a moving image and a still image to the network 102. The network 102 is a network such as the Internet through which a TCP / IP bucket flows, a telephone network, and the like, and the type thereof is not particularly limited. Moreover, any of wired and wireless may be sufficient, and also all these combinations may be sufficient. The PC 103 is an information processing device that receives an image from the camera 101 and displays the image on the screen of the display device.

尚、図1では、カメラ101とPC103は1対1で接続されているが、このような構成に限定されず、1対多、多対1、多対多で接続されてもよい。また、本実施形態では、カメラ101は画像の送信側の装置であり、PC103は画像の受信側の装置であるとして、その役割が固定された構成になっているが、このような構成に限らず、カメラ付のPCが双方向に画像を交換するビデオ会議システムであってもよい。また、カメラとしては、カメラそのものに限定されるものではなく、カメラモジュールを取り付けたPDA(Personal Digital Assistant)のようなものであってもよい。   In FIG. 1, the camera 101 and the PC 103 are connected one-to-one. However, the present invention is not limited to this configuration, and may be connected one-to-many, many-to-one, or many-to-many. In this embodiment, the camera 101 is a device on the image transmission side, and the PC 103 is a device on the image reception side. The role is fixed, but the configuration is not limited thereto. Alternatively, it may be a video conference system in which a PC with a camera exchanges images in both directions. The camera is not limited to the camera itself, but may be a PDA (Personal Digital Assistant) with a camera module attached.

図2はカメラ101の構成を示すブロック図である。カメラ101は、カメラ全体を制御する中央制御装置(CPU)201、本実施の形態における処理を実行するための各種動作プログラムが読み取り可能に格納されたROM202、プログラム動作中のデータを一時的に保持するRAM203、各種時間を計測するタイマ204、各種設定メニューおよび画像を表示するディスプレイ205、音声を入力するためのマイク206、音声出力に用いるスピーカ207、各種操作ボタン208、撮影した画像や各種設定データを保持しておく不揮発性メモリとしてのフラッシュ(Flash)ROM209、ネットワーク102との接続を行うネットワークI/F210、およびレンズを通して集めた光を電気信号に変換する電荷結合素子(CCD)211がバス212を介して相互に接続された構成を有する。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the camera 101. The camera 101 has a central control unit (CPU) 201 that controls the entire camera, a ROM 202 that stores various operation programs for executing processing in the present embodiment in a readable manner, and temporarily holds data during program operation. RAM 203, timer 204 for measuring various times, display 205 for displaying various setting menus and images, microphone 206 for inputting sound, speaker 207 for sound output, various operation buttons 208, captured images and various setting data A flash ROM 209 as a non-volatile memory for holding the data, a network I / F 210 for connecting to the network 102, and a charge coupled device (CCD) 211 for converting the light collected through the lens into an electric signal are provided on the bus 212. Connected to each other via Having the configuration.

図3はPC103の構成を示すブロック図である。PC103は、PC全体を制御する中央制御装置(CPU)301、本実施の形態における処理を実行するための各種動作プログラムが読み取り可能に格納されたROM302、プログラム動作中のデータを一時的に保持するRAM303、各種時間を計測するタイマ304、オペレーティングシステムや各種アプリケーションを表示するディスプレイ305、音声を入力するためのマイク306、音声出力に用いるスピーカ307、キーボード308、マウス309、各種プログラムおよびデータを保存しておくハードディスク310、およびネットワーク102との接続を行うネットワークI/F311がバス312を介して相互に接続された構成を有する。   FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the PC 103. The PC 103 temporarily holds a central control unit (CPU) 301 that controls the entire PC, a ROM 302 that stores various operation programs for executing processing in the present embodiment in a readable manner, and data during program operation. A RAM 303, a timer 304 for measuring various times, a display 305 for displaying an operating system and various applications, a microphone 306 for inputting sound, a speaker 307 used for sound output, a keyboard 308, a mouse 309, various programs and data are stored. The hard disk 310 and the network I / F 311 for connection to the network 102 are connected to each other via a bus 312.

このように、カメラ101およびPC103のいずれも、マイクおよびスピーカを備えており、これらを用いて、カメラ101およびPC103間で音声通信を行うことができる。つまり、画像通信と同時に音声通信を行うことができる。   As described above, both the camera 101 and the PC 103 include the microphone and the speaker, and voice communication can be performed between the camera 101 and the PC 103 using these. That is, voice communication can be performed simultaneously with image communication.

尚、画像通信のチャネルと音声通信のチャネルがどのように確保されるかについては、ネットワーク102の構成に依存するので、ここでは明示しないが、両方の通信が同時可能である場合、PC103のユーザがカメラ101の撮影者に向かって適宜指示を出し、PC103のユーザが所望する映像を、カメラ101の撮影者に撮影させることも可能である。また、動画通信のチャネルと静止画通信のチャネルが別々に確保されている場合、PC103側で動画を表示しながら、カメラ101内に記録されている静止画も同時に表示することが可能である。また、その逆で、撮影した静止画を表示しながら、カメラ101内に記録されている動画も同時に表示することも可能である。本実施の形態では、基本的に、カメラ101が動画を写しているときにPC103は動画を表示し、カメラ101が静止画を写しているときにPC103は静止画を表示すればよいので、動画通信のチャネルと静止画通信のチャネルを共有して使用してもよい。勿論、別々にチャネルを確保してもよいことは言うまでもない。   Note that how the image communication channel and the voice communication channel are secured depends on the configuration of the network 102, and is not specified here. However, if both communication is possible, the user of the PC 103 It is also possible to give instructions to the photographer of the camera 101 as appropriate, and cause the photographer of the camera 101 to photograph the video desired by the user of the PC 103. In addition, when a moving image communication channel and a still image communication channel are secured separately, it is possible to simultaneously display a still image recorded in the camera 101 while displaying a moving image on the PC 103 side. On the other hand, it is also possible to simultaneously display a moving image recorded in the camera 101 while displaying a captured still image. In the present embodiment, basically, the PC 103 only needs to display a moving image when the camera 101 is capturing a moving image, and the PC 103 only needs to display a still image when the camera 101 is capturing a still image. The communication channel and the still image communication channel may be shared. Of course, it goes without saying that separate channels may be secured.

図4はカメラ101の背面の外観を示す図である。カメラ101の背面には、ディスプレイ205、撮影モードと再生モードの切り替えを行うモード切替スイッチ402、各種設定メニューでカーソルを縦横に移動させるための十字ボタン403、設定メニューの表示や消去を行うメニューボタン404、各種設定メニューで値を決定するときに用いるSETボタン405が設けられている。また、カメラ101の上面には、シャッタボタン401が設けられている。   FIG. 4 is a view showing the appearance of the back surface of the camera 101. On the back of the camera 101, a display 205, a mode change switch 402 for switching between a shooting mode and a playback mode, a cross button 403 for moving the cursor vertically and horizontally in various setting menus, and a menu button for displaying and deleting the setting menus 404, a SET button 405 is provided for use in determining values in various setting menus. A shutter button 401 is provided on the upper surface of the camera 101.

モード切替スイッチ402を撮影側に切り替えると、カメラ101は撮影モードとなり、ディスプレイ205には、レンズを介して現在撮像されている画像が動画として表示される。この動画はネットワーク102を介してPC103に送信される。このとき、撮影者によってシャッタボタン401が押されたことを検出すると、撮影した静止画がディスプレイ205に表示されると共に、フラッシュROM209に保存され、保存された画像がネットワークI/F210を介してPC103に送信される。   When the mode changeover switch 402 is switched to the photographing side, the camera 101 enters a photographing mode, and an image currently captured through the lens is displayed on the display 205 as a moving image. This moving image is transmitted to the PC 103 via the network 102. At this time, if the photographer detects that the shutter button 401 has been pressed, the photographed still image is displayed on the display 205 and is also saved in the flash ROM 209, and the saved image is stored in the PC 103 via the network I / F 210. Sent to.

撮影した静止画がディスプレイ205に表示される時間は、設定メニュー中のプレビュー時間によって決まる。図4では、ディスプレイ205には、そのプレビュー時間を設定する際の設定メニューが表示されている。例えば、プレビュー時間を、「なし」、「2秒」、「10秒」の中から選択可能である。プレビュー時間が経過すると、ディスプレイ205の表示は撮影した静止画から動画の表示に戻る。撮影者は、この時間を利用して撮影した静止画を確認できる。   The time for which the shot still image is displayed on the display 205 is determined by the preview time in the setting menu. In FIG. 4, the display 205 displays a setting menu for setting the preview time. For example, the preview time can be selected from “none”, “2 seconds”, and “10 seconds”. When the preview time elapses, the display 205 returns from the captured still image to the moving image display. The photographer can check still images taken using this time.

一方、モード切替スイッチ402を「再生」モードに選択したことを検出すると、カメラ101は再生モードとなり、画像の選択操作に応じて、フラッシュROM209に保存されている画像を逐一読み出し、ディスプレイ205に表示する。同時に、選択された画像はPC103に送信される。尚、フラッシュROM209に保存される静止画とPC103に送信される静止画は、必ずしも同じ画像である必要はない。例えば、カメラ101からPDA(図示せず)に画像を送る場合、その小さな画面サイズを考慮し、撮影した静止画を縮小してから送るようにしてもよい。また、PC103に送る場合、PC103の現在のディスプレイ解像度を考慮し、それに見合ったサイズの画像を送るようにしてもよい。   On the other hand, when it is detected that the mode changeover switch 402 has been selected to the “playback” mode, the camera 101 enters the playback mode, and the images stored in the flash ROM 209 are read one by one and displayed on the display 205 in accordance with the image selection operation. To do. At the same time, the selected image is transmitted to the PC 103. Note that the still image stored in the flash ROM 209 and the still image transmitted to the PC 103 are not necessarily the same image. For example, when an image is sent from the camera 101 to a PDA (not shown), the taken still image may be sent after being reduced in consideration of the small screen size. In the case of sending to the PC 103, an image having a size corresponding to the current display resolution of the PC 103 may be taken into consideration.

このようなことを実現するためには、フラッシュROM209に、送る相手に見合った適切なサイズの画像を記録したり、実際に静止画の送信を開始する前に所定のプロトコルを用いて画像サイズに関するネゴシエーションを行うようにしてもよい。いずれにしても、送信される静止画のサイズは、PC103のユーザにとって好ましいように設定可能である。   In order to realize such a thing, an image of an appropriate size corresponding to the other party to be sent is recorded in the flash ROM 209, or a predetermined protocol is used before actually starting transmission of a still image. You may make it negotiate. In any case, the size of the still image to be transmitted can be set as preferable for the user of the PC 103.

図5はPC103上で動作する画像通信アプリケーションの画面を示す図である。画面には、各種機能を有する画像通信アプリケーションのウインドウ501が表示されている。このウインドウ501は、カメラ101から受信した画像を表示する他、他の情報も表示する。具体的に、動画あるいは静止画を表示する画像表示ウィンドウ502、カメラ101が撮影した静止画の表示時間を延長するための静止画表示延長ボタン503、カメラ101が現在写している画像と同期をとるための同期ボタン504、カメラ101が撮影した静止画の表示残り時間を表示する残り時間表示バー505、および現在の状態を文字列で表示するためのステータスライン506が表示される。   FIG. 5 is a view showing a screen of an image communication application operating on the PC 103. On the screen, an image communication application window 501 having various functions is displayed. This window 501 displays not only the image received from the camera 101 but also other information. Specifically, an image display window 502 for displaying a moving image or a still image, a still image display extension button 503 for extending the display time of a still image taken by the camera 101, and an image currently captured by the camera 101 are synchronized. A synchronization button 504 for displaying a remaining time display bar 505 for displaying a display remaining time of a still image taken by the camera 101, and a status line 506 for displaying a current state as a character string are displayed.

カメラ101によって撮影された静止画は、設定された静止画表示時間だけ、画像表示ウィンドウ502に表示される。時間が経過していくにつれ、残り時間表示バー505の長さは短くなり、静止画の表示残り時間が少なくなっていることを、PC103のユーザに通知する。そして、表示残り時間が「0」になると、カメラ101が動画撮影中である場合、動画表示に戻る構成となっている。   A still image shot by the camera 101 is displayed in the image display window 502 for the set still image display time. As time elapses, the length of the remaining time display bar 505 is shortened, and the user of the PC 103 is notified that the remaining display time of the still image has decreased. When the remaining display time becomes “0”, the camera 101 is configured to return to the moving image display when the moving image is being shot by the camera 101.

上記構成を有する画像受信クライアント・カメラサーバシステムの動作を示す。図6および図7はカメラ101の動作処理手順を示すフローチャートである。この処理プログラムはカメラ101内のROM202に格納されており、CPU201によって実行される。撮影者が所定の操作を行うことにより、CPU201はPC103との間で画像および音声の通信路を接続する(ステップS1)。この通信路の接続方法は、ネットワーク102の構成によって異なる。ネットワーク102がインターネットである場合、IPアドレスを指定して接続する。また、電話網である場合、発呼して接続する。尚、カメラ101側あるいはPC103側のいずれから接続してもよい。   The operation of the image receiving client / camera server system having the above-described configuration will be described. 6 and 7 are flowcharts showing the operation processing procedure of the camera 101. This processing program is stored in the ROM 202 in the camera 101 and is executed by the CPU 201. When the photographer performs a predetermined operation, the CPU 201 connects an image and audio communication path to the PC 103 (step S1). The communication path connection method differs depending on the configuration of the network 102. When the network 102 is the Internet, an IP address is designated for connection. In the case of a telephone network, a call is made and connected. Connection may be made from either the camera 101 side or the PC 103 side.

そして、CPU201は音声通信を開始する(ステップS2)。これにより、カメラ101とPC103との音声によるやりとりが可能になる。この後、CPU201は、モード切替スイッチ402によって示されるモードが撮影モードであるか否かを判別する(ステップS3)。モードが撮影モードである場合、CCD211に取り込まれる動画をディスプレイ205に表示すると共に、PC103に向けて送信する(ステップS4)。ここで、画像のディスプレイ205への表示およびPC103への送信は、CPU201によって行われてもよいが、CPU201の負荷が大きくなるのを防ぐため、専用の画像処理チップ(図示せず)によって行われるようにしてもよい。   Then, the CPU 201 starts voice communication (step S2). As a result, voice exchange between the camera 101 and the PC 103 becomes possible. Thereafter, the CPU 201 determines whether or not the mode indicated by the mode switch 402 is the shooting mode (step S3). When the mode is the shooting mode, the moving image captured by the CCD 211 is displayed on the display 205 and transmitted to the PC 103 (step S4). Here, the display of the image on the display 205 and the transmission to the PC 103 may be performed by the CPU 201, but in order to prevent the load on the CPU 201 from increasing, it is performed by a dedicated image processing chip (not shown). You may do it.

動画送信中、シャッタボタン401が押されたか否かを判別し(ステップS5)、シャッタボタン401が押されていない場合、ステップS3の処理に戻る。そして、ステップS3でモードが再生モードに切り替わるか、あるいはステップS5でシャッタボタン401が押されるまで動画送信を続ける。   It is determined whether or not the shutter button 401 has been pressed during moving image transmission (step S5). If the shutter button 401 has not been pressed, the process returns to step S3. Then, the moving image transmission is continued until the mode is switched to the reproduction mode in step S3 or the shutter button 401 is pressed in step S5.

一方、ステップS5で、動画送信中にシャッタボタン401が押されると、撮影した静止画をディスプレイ205に表示し(ステップS6)、それをフラッシュROM209に記録する(ステップS7)。さらに、現在の撮像装置の動作モードが撮影モードであることを示すデータ、および静止画データをPC103に送信する(ステップS8)。   On the other hand, when the shutter button 401 is pressed during moving image transmission in step S5, the captured still image is displayed on the display 205 (step S6), and is recorded in the flash ROM 209 (step S7). Further, data indicating that the current operation mode of the imaging apparatus is the shooting mode and still image data are transmitted to the PC 103 (step S8).

この後、CPU201は、タイマ204の計測を開始し、プレビュー時間の経過を待つ(ステップS9)。ここで、プレビュー時間は、前述した設定メニュー(図4参照)で予め決定されている。プレビュー時間が経過したか否かを判別し(ステップS10)。プレビュー時間が経過していない場合、撮影者が所定の操作を行ってプレビュー再生が延長されたか否かを判別する(ステップS11)。プレビュー再生が延長されない場合、モードが再生モードであるか否かを判別する(ステップS12)。再生モードでなく、撮影モードのままである場合、ステップS10に戻って同様の処理を繰り返す。一方、ステップS11でプレビュー再生が延長された場合、あるいはステップS12で再生モードである場合、後述するステップS14の処理に移行する。   Thereafter, the CPU 201 starts measuring the timer 204 and waits for the preview time to elapse (step S9). Here, the preview time is determined in advance in the setting menu described above (see FIG. 4). It is determined whether the preview time has elapsed (step S10). If the preview time has not elapsed, it is determined whether the photographer has performed a predetermined operation to extend the preview reproduction (step S11). If the preview reproduction is not extended, it is determined whether or not the mode is the reproduction mode (step S12). If the shooting mode is not the playback mode, the process returns to step S10 and the same processing is repeated. On the other hand, when the preview reproduction is extended in step S11, or in the reproduction mode in step S12, the process proceeds to step S14 described later.

すなわち、カメラ101の撮影者が何らアクションも起こさないまま、ステップS10、ステップS11およびステップS12の処理が行われ、プレビュー時間が経過すると、ステップS10でプレビュー時間が経過し、ステップS3でモードが撮影モードのまま変わらない場合、動画送信状態に戻ることになる。一方、プレビュー時間が経過する前、撮影者が所定の操作を行ってプレビュー再生の延長を行うか、あるいは撮影者がモード切替スイッチ402を再生側に切り替え、再生モードにすると、CPU201はモードが再生モードであることを示すデータ、およびその時点でディスプレイ205に再生されている静止画データをPC103に送信する(ステップS14)。尚、カメラ101は、プレビュー再生の延長操作が行われると、モード切替スイッチ402を自動的に再生側に切り替え、再生モードにする。   That is, the process of step S10, step S11 and step S12 is performed without taking any action by the photographer of the camera 101. When the preview time elapses, the preview time elapses in step S10, and the mode is captured in step S3. If the mode remains unchanged, the video transmission state is restored. On the other hand, before the preview time elapses, the photographer performs a predetermined operation to extend the preview reproduction, or when the photographer switches the mode switching switch 402 to the reproduction side and enters the reproduction mode, the CPU 201 reproduces the mode. The data indicating the mode and the still image data reproduced on the display 205 at that time are transmitted to the PC 103 (step S14). When the preview reproduction extension operation is performed, the camera 101 automatically switches the mode changeover switch 402 to the reproduction side to enter the reproduction mode.

再生モードでは、CPU201はシャッタボタン401が半押しされたか否かを監視し(ステップS15)、半押しされていない場合、ステップS3の処理に戻り、モード切替スイッチ402が撮影側に切り替えられたか、あるいは再生側のままであるかを判別する。つまり、ステップS3でモードが撮影モードでなく、再生モードである場合、再生される静止画が変更されたか否かを判別する(ステップS13)。変更されていない場合、ステップS3の処理に戻る。つまり、ステップS3のNO → ステップS13のNO →ステップS3と続くループを繰り返す。一方、再生される静止画が変更されている場合、ステップS14で再生モードの静止画データをPC103に送信する。   In the playback mode, the CPU 201 monitors whether or not the shutter button 401 has been half-pressed (step S15). If the shutter button 401 has not been half-pressed, the process returns to step S3, and whether or not the mode switch 402 has been switched to the photographing side. Alternatively, it is determined whether or not the reproduction side remains. That is, if the mode is not the shooting mode but the playback mode in step S3, it is determined whether or not the reproduced still image has been changed (step S13). If not changed, the process returns to step S3. That is, the loop following NO in step S3 → NO in step S13 → step S3 is repeated. On the other hand, when the still image to be reproduced has been changed, the still image data in the reproduction mode is transmitted to the PC 103 in step S14.

また、再生モードでは、撮影者はフラッシュROM209に記録されている静止画の中から任意の静止画を選択することができる。選択し直すと、その都度、上記ループ中、ステップS13で再生されるべき静止画が変更されたことになり、CPU201は、ディスプレイ205に、選択された静止画を表示し、モードが再生モードであることを示すデータ、およびその時点でディスプレイ205に再生されている静止画データを、ステップS14でPC103に送信する。   In the playback mode, the photographer can select an arbitrary still image from among the still images recorded in the flash ROM 209. Each time the selection is made again, the still image to be reproduced in step S13 is changed in the loop, and the CPU 201 displays the selected still image on the display 205, and the mode is the reproduction mode. The data indicating that it is present and the still image data being reproduced on the display 205 at that time are transmitted to the PC 103 in step S14.

一方、ステップS15で、再生モード中、シャッタボタン401が半押しされると、モードが撮影モードに切り替わり、モード切替スイッチ402が撮影側に入り、ステップS4で動画送信を行う。尚、ステップS2の処理の直後、CPU201はモードが撮影モードであるか否かを判別した際、撮影モードではなく、再生モードであった場合、ステップS13において、再生される静止画は変更されたか否かが判別されるが、最初のステップS13の処理では、変更されたものとして処理される。   On the other hand, when the shutter button 401 is pressed halfway during the playback mode in step S15, the mode is switched to the shooting mode, the mode changeover switch 402 enters the shooting side, and moving image transmission is performed in step S4. Note that immediately after the process of step S2, when the CPU 201 determines whether or not the mode is the shooting mode, if the playback mode is not the shooting mode, has the still image to be played back changed in step S13? Although it is determined whether or not, in the first step S13, it is processed as changed.

図8、図9および図10はPC103の動作処理手順を示すフローチャートである。この処理プログラムはPC103内のROM302に格納されており、CPU301によって実行される。まず、PC103のユーザが画像通信アプリケーションを立ち上げた後、CPU301はカメラ101との間で画像および音声の通信路を接続する(ステップS21)。そして、CPU301は音声通信を開始する(ステップS22)。この後、カメラ101から受信するデータの種類に応じて、PC103の状態が変化する。つまり、動画を受信しているか、撮影モードである静止画を受信したか、あるいは再生モードである静止画を受信したかを判別する。   8, 9, and 10 are flowcharts showing the operation processing procedure of the PC 103. This processing program is stored in the ROM 302 in the PC 103 and is executed by the CPU 301. First, after the user of the PC 103 starts an image communication application, the CPU 301 connects an image and audio communication path to the camera 101 (step S21). Then, the CPU 301 starts voice communication (step S22). Thereafter, the state of the PC 103 changes according to the type of data received from the camera 101. That is, it is determined whether a moving image is received, a still image in the shooting mode is received, or a still image in the playback mode is received.

まず、CPU301は、ネットワークI/F311を介してカメラ101の動作モードに関する情報、および動画を受信しているか否かを判別する(ステップS23)。動画を受信している場合、受信している動画を画像表示ウィンドウ502に表示し(ステップS24)、ステータスライン506をクリアする(ステップS25)。ここで、ステータスライン506をクリアする理由は、静止画を表示した時に行われたステータスライン506の表示を終了するためである。そして、ステータスライン506をクリアした後、ステップS23に戻って同様の処理を繰り返す。これにより、動画を受信し続けている間、PC103は動画を表示し続ける。   First, the CPU 301 determines whether information relating to the operation mode of the camera 101 and a moving image are received via the network I / F 311 (step S23). When a moving image is received, the received moving image is displayed on the image display window 502 (step S24), and the status line 506 is cleared (step S25). Here, the reason for clearing the status line 506 is to end the display of the status line 506 performed when the still image is displayed. Then, after clearing the status line 506, the process returns to step S23 to repeat the same processing. Thus, the PC 103 continues to display the moving image while receiving the moving image.

一方、ステップS23で動画を受信していない場合、カメラ101の動作モードに関する情報が撮影モードであることを示す情報、および静止画を受信したか否かを判別する(ステップS26)。動画の表示中、モードが撮影モードである静止画を受信した場合、受信した静止画を画像表示ウィンドウ502に表示し(ステップS27)、タイマ304を開始して静止画表示時間を計測する(ステップS28)。ここで、静止画表示時間は、画像通信アプリケーションのメニュー(図示せず)において、予め設定され、例えばRAM303に記憶されているものとする。このように、静止画表示時間は、プレビュー時間とは独立した値に設定される。すなわち、撮影者側で、プレビュー時間を短く設定しても、PC103のユーザは、十分確認できるように、静止画表示時間を長く設定することが可能である。   On the other hand, if no moving image is received in step S23, it is determined whether or not the information regarding the operation mode of the camera 101 is the shooting mode and whether a still image has been received (step S26). When a still image whose mode is the shooting mode is received while the moving image is being displayed, the received still image is displayed on the image display window 502 (step S27), and the timer 304 is started to measure the still image display time (step S27). S28). Here, it is assumed that the still image display time is set in advance in a menu (not shown) of the image communication application and stored in, for example, the RAM 303. As described above, the still image display time is set to a value independent of the preview time. That is, even if the preview time is set short on the photographer side, the user of the PC 103 can set the still image display time long so that it can be sufficiently confirmed.

ステップS28で静止画表示用のタイマ304の計測を開始した後、CPU301は、ステータスライン506に「撮影静止画表示中」と表示する(ステップS29)。PC103のユーザは、この表示を見ることによって、静止画はたった今撮影されたものであり、その表示が静止画表示時間だけ、続くことを知る。尚、CPU301は、別の処理によって、時間の経過につれて静止画表示時間をカウントダウンし、かつ残り時間表示バー505の長さを短くしていく。そして、PC103のユーザは、この表示を見ることにより、静止画の表示残り時間を知る。   After the measurement of the still image display timer 304 is started in step S28, the CPU 301 displays “capturing still image display” on the status line 506 (step S29). By viewing this display, the user of the PC 103 knows that the still image was just taken and that the display lasts for the still image display time. Note that the CPU 301 counts down the still image display time as time passes and shortens the length of the remaining time display bar 505 by another process. Then, the user of the PC 103 knows the remaining display time of the still image by viewing this display.

この後、CPU301は、静止画表示時間が経過したか否かを監視している間、動画を受信したか、静止画を受信したか、静止画表示延長ボタン503が押されたか、あるいは同期ボタン504が押されたかをチェックする。   After that, while monitoring whether or not the still image display time has elapsed, the CPU 301 has received a moving image, received a still image, whether the still image display extension button 503 has been pressed, or a synchronization button. Check if 504 is pressed.

静止画表示時間が経過する前、カメラ101側から動画が送信された場合(ステップS4参照)に備え、CPU301は、ネットワークI/F311を通じて動画を受信したか否かを検知する(ステップS30)。動画を受信した場合、カメラ101が動画送信中であることを一時データとしてRAM303に記憶する(ステップS31)。再び、ステップS30の処理に戻る。また、静止画表示時間が経過する前にカメラ101側から新たな静止画が送信される場合(ステップS8、S14参照)、CPU301は、ネットワークI/F311を通じて静止画を受信したか否かを検知する(ステップS32)。   Before the still image display time elapses, the CPU 301 detects whether a moving image is received through the network I / F 311 in preparation for a case where a moving image is transmitted from the camera 101 (see step S4) (step S30). When the moving image is received, the fact that the camera 101 is transmitting the moving image is stored in the RAM 303 as temporary data (step S31). The process returns to step S30 again. When a new still image is transmitted from the camera 101 before the still image display time elapses (see steps S8 and S14), the CPU 301 detects whether or not a still image is received through the network I / F 311. (Step S32).

静止画を受信すると、受信した静止画をRAM303に記憶し(ステップS33)、さらに、カメラ101が静止画とともに送られてきたカメラ101のモードを一時データとしてRAM303に記憶する(ステップS34)。この後、ステップS30の処理に戻る。ここで、ステップS31の処理とステップS34の処理は、排他的な関係になっており、いずれのステップ処理が最後に実行されたかによって、記憶されるカメラ101の状態が異なる。   When the still image is received, the received still image is stored in the RAM 303 (step S33), and further, the mode of the camera 101 sent together with the still image is stored in the RAM 303 as temporary data (step S34). Thereafter, the process returns to step S30. Here, the process of step S31 and the process of step S34 are in an exclusive relationship, and the stored state of the camera 101 differs depending on which step process was executed last.

また、ステップS32で静止画を受信していなかった場合、静止画表示時間が終了する前に静止画表示延長ボタン503が押されたか否かを判別する(ステップS35)。静止画表示延長ボタン503が押されたことを検出すると、CPU301は静止画表示用のタイマ304をクリアし、カウントダウンを停止する(ステップS36)。同時に残り時間表示バー505の表示を終了する。これにより、PC103のユーザは、静止画表示時間より長い時間、静止画を確認できる。そして、現在の静止画を表示し続け、同期ボタン504が押されるのを待つ(ステップS37)。   If no still image has been received in step S32, it is determined whether or not the still image display extension button 503 has been pressed before the end of the still image display time (step S35). When detecting that the still image display extension button 503 has been pressed, the CPU 301 clears the still image display timer 304 and stops the countdown (step S36). At the same time, the display of the remaining time display bar 505 is terminated. As a result, the user of the PC 103 can check the still image for a longer time than the still image display time. Then, it continues to display the current still image and waits for the synchronization button 504 to be pressed (step S37).

一方、ステップS35で静止画表示延長ボタン503が押されなかった場合、静止画表示時間が終了する前であってかつ静止画表示延長ボタン503が押される前に、同期ボタン504が押されたか否かを判別し(ステップS38)、同期ボタン504が押されると、CPU301は、静止画表示タイマをクリアし(ステップS39)、ステップS41の処理に移行する。一方、同期ボタン504が押されない場合、静止画表示時間が経過したか否かを判別する(ステップS40)。経過していない場合、ステップS30の処理に戻る。一方、静止画表示時間が終了した場合、ステップS41の処理に移行する。   On the other hand, if the still image display extension button 503 has not been pressed in step S35, whether or not the synchronization button 504 has been pressed before the still image display time ends and before the still image display extension button 503 is pressed. When the synchronization button 504 is pressed, the CPU 301 clears the still image display timer (step S39), and the process proceeds to step S41. On the other hand, if the synchronization button 504 is not pressed, it is determined whether or not the still image display time has elapsed (step S40). If not, the process returns to step S30. On the other hand, when the still image display time is over, the process proceeds to step S41.

そして、ステップS37でPC103のユーザによって同期ボタン504が押された場合、CPU301は、カメラ101が動画通信中であるか否かを判別する(ステップS41)。ここで、ステップS31でカメラ101は動画送信中であることが最後に記憶されていた場合、ステップS24で動画表示状態に至る。一方、カメラ101が動画送信中でなかった場合、CPU301は、カメラ101が静止画を送信したか否かを判別する(ステップS42)。また、ステップS34でカメラ101が静止画を送信したことが最後に記憶されていた場合、CPU301は、ステップS34で記憶されたカメラ101のモードが再生モードであるか否かを判別する(ステップS43)。   When the synchronization button 504 is pressed by the user of the PC 103 in step S37, the CPU 301 determines whether or not the camera 101 is performing video communication (step S41). Here, if it is finally stored in step S31 that the camera 101 is transmitting a moving image, the moving image display state is reached in step S24. On the other hand, when the camera 101 is not transmitting moving images, the CPU 301 determines whether or not the camera 101 has transmitted a still image (step S42). If it is stored in the last step S34 that the camera 101 has transmitted a still image, the CPU 301 determines whether or not the mode of the camera 101 stored in step S34 is the playback mode (step S43). ).

現在のカメラ101の動作モードが再生モードである場合、ステップS33で記憶された静止画を画像表示ウインドウ502に表示し(ステップS45)、ステータスライン506に「再生静止画表示中」と表示する(ステップS46)。PC103のユーザは、この表示を確認することにより、この静止画はカメラ101で再生中のものであることを知ることができる。この後、ステップS23の処理に戻る。   When the current operation mode of the camera 101 is the playback mode, the still image stored in step S33 is displayed on the image display window 502 (step S45), and “reproducing still image is being displayed” is displayed on the status line 506 ( Step S46). By confirming this display, the user of the PC 103 can know that the still image is being played back by the camera 101. Thereafter, the process returns to step S23.

一方、ステップS43でカメラが撮影モードであった場合、ステップS33で記憶された静止画を、ステップS27で画像表示ウィンドウ502に表示し、撮影モードの静止画を受信した場合と同じ手順を辿る。   On the other hand, when the camera is in the shooting mode in step S43, the still image stored in step S33 is displayed on the image display window 502 in step S27, and the same procedure as that when the still image in the shooting mode is received is followed.

また、ステップS26で撮影モードの静止画を受信しなかった場合、再生モードの静止画を受信したか否かを判別する(ステップS44)。再生モードの静止画を受信した場合、ステップS45の処理に移行して同様の処理を行い、一方、受信しなかった場合、ステップS23の処理に戻る。つまり、ステップS23、ステップS26およびステップS44からなるループをCPU301が実行中、カメラ101から再生モードの静止画(ステップS14参照)を受信した場合、CPU301は、ステップS45以降の再生静止画処理を実行する。   If no still image in the photographing mode is received in step S26, it is determined whether or not a still image in the reproduction mode has been received (step S44). If a still image in playback mode is received, the process proceeds to step S45 and the same process is performed. If no still image is received, the process returns to step S23. That is, when the CPU 301 is executing a loop composed of step S23, step S26, and step S44 and receives a still image in playback mode (see step S14) from the camera 101, the CPU 301 executes playback still image processing from step S45. To do.

以上説明したように、本実施形態の画像受信クライアント・カメラサーバシステムによれば、静止画表示時間をプレビュー時間と独立して設定することにより、カメラ101の撮影者がプレビュー時間を短くしようと、また撮影後、モード切替操作をどのように行おうとも、PC103のユーザは十分な時間、静止画を確認することができる。その間、カメラ101が動画送信に切り替わろうと、または他の静止画を送信しても、それに煩わされず、PC103のユーザは、同じ静止画の確認を続けることができる。また、静止画表示時間の方がプレビュー時間より短い場合、プレビュー時間が終了するまで、あるいはカメラ101の撮影者がモードを切り替えるまで、同じ静止画を表示し続けるので、特に問題はない。また、静止画表示時間が経過した時、カメラのモードが撮影モードであろうと、再生モードであろうと、すぐに同期した状態に復帰できる。このように、送信側および受信側の双方が、必要に応じて、十分な時間の静止画の確認、および動画と静止画のスムーズな切り替えを行うことができる。また、受信側で静止画を十分に表示できた場合、静止画の表示時間の経過を待たなくても、送信側と即座に同期をとることができる。また、受信側で予め定めた静止画表示時間内に静止画の確認を十分にできないと判断した場合、静止画表示時間の計測を中止し、静止画を表示し続けることで、静止画表示時間の設定に拘わらず、受信側では納得するまで静止画を確認できる。また、受信側のディスプレイ能力に応じて、カメラサーバから送る画像のサイズを変更するので、送信される静止画のサイズを、PCのユーザにとって好ましい値に設定できる。   As described above, according to the image reception client / camera server system of the present embodiment, the photographer of the camera 101 tries to shorten the preview time by setting the still image display time independently of the preview time. In addition, the user of the PC 103 can check the still image for a sufficient time no matter how the mode switching operation is performed after shooting. Meanwhile, even if the camera 101 switches to moving image transmission or transmits another still image, the user of the PC 103 can continue to check the same still image without being bothered by it. Further, when the still image display time is shorter than the preview time, the same still image is continuously displayed until the preview time ends or until the photographer of the camera 101 switches the mode, so there is no particular problem. Also, when the still image display time has elapsed, it can be immediately restored to the synchronized state regardless of whether the camera mode is the shooting mode or the playback mode. In this way, both the transmitting side and the receiving side can check a still image for a sufficient time and smoothly switch between a moving image and a still image as necessary. Further, when a still image can be sufficiently displayed on the receiving side, it is possible to immediately synchronize with the transmitting side without waiting for the display time of the still image to elapse. In addition, if it is determined that the still image cannot be sufficiently confirmed within the predetermined still image display time on the receiving side, the still image display time is stopped by stopping the measurement of the still image display time and continuing to display the still image. Regardless of the setting, still images can be confirmed on the receiving side until they are satisfied. Further, since the size of the image sent from the camera server is changed according to the display capability on the receiving side, the size of the still image to be sent can be set to a value preferable for the PC user.

尚、本発明は、上記実施形態の構成に限られるものではなく、特許請求の範囲で示した機能、または本実施形態の構成が持つ機能が達成できる構成であればどのようなものであっても適用可能である。   The present invention is not limited to the configuration of the above-described embodiment, and any configuration can be used as long as the functions shown in the claims or the functions of the configuration of the present embodiment can be achieved. Is also applicable.

例えば、本発明は、ハードウエアを必要とするものの、それぞれの装置上で動作するプログラムにより実現可能である。従って、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラム、及びプログラムコードを記憶した記憶媒体においても、それを読み出して実行することにより、上記機能を実現することが可能である。つまり、本発明の目的は、上記実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   For example, although the present invention requires hardware, it can be realized by a program operating on each device. Therefore, the above-described functions can be realized by reading and executing the software program and the storage medium storing the program codes for realizing the functions of the above-described embodiments. In other words, an object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and a computer (or CPU, MPU, or the like) of the system or apparatus stores the storage medium. This can also be achieved by reading and executing the program code stored in the program. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、ROM、フロッピー(登録商標)ディスク、PCMCIAカードやコンパクトフラッシュ(登録商標)等のメモリカード、ハードディスク、マイクロDAT、光磁気ディスク、CD−RやCD−RW等の光ディスク、DVD等の相変化型光ディスク等で構成されてもよい。また、プログラムコードをネットワークを介してダウンロードしてもよい。   Examples of storage media for supplying the program code include ROM, floppy (registered trademark) disk, memory card such as PCMCIA card and compact flash (registered trademark), hard disk, micro DAT, magneto-optical disk, CD-R, and the like. You may comprise with optical disks, such as CD-RW, phase change type optical disks, such as DVD. The program code may be downloaded via a network.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上記実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることはいうまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer is actually executed based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing a part or all of the process and the process is included.

更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. This includes the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

実施の形態における画像受信クライアント・カメラサーバシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the image receiving client camera camera system in embodiment. カメラ101の構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a configuration of a camera 101. FIG. PC103の構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a configuration of a PC 103. FIG. カメラ101の背面の外観を示す図である。2 is a diagram illustrating an appearance of a back surface of a camera 101. FIG. PC103上で動作する画像通信アプリケーションの画面を示す図である。2 is a diagram illustrating a screen of an image communication application that operates on a PC 103. FIG. カメラ101の動作処理手順を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing an operation processing procedure of the camera 101. 図6につづくカメラ101の動作処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement process sequence of the camera 101 following FIG. PC103の動作処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement process sequence of PC103. 図8につづくPC103の動作処理手順を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart showing an operation processing procedure of the PC 103 continued from FIG. 8. FIG. 図8および図9につづくPC103の動作処理手順を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing an operation processing procedure of the PC 103 following FIG. 8 and FIG. 9.

符号の説明Explanation of symbols

101 カメラ
102 ネットワーク
103 PC
201、301 CPU
202、302 ROM
205 ディスプレイ
304 タイマ
402 モード切替スイッチ
501 画像通信アプリケーションウインドウ
101 Camera 102 Network 103 PC
201, 301 CPU
202, 302 ROM
205 Display 304 Timer 402 Mode Changeover Switch 501 Image Communication Application Window

Claims (7)

撮像装置および画像受信装置が通信媒体を介して接続された画像通信システムであって、
前記撮像装置は、
撮影した静止画および前記撮像装置の現在の動作モードに関する情報を送信する送信手段とを備え、
前記画像受信装置は、
撮影した静止画および前記撮像装置の動作モードに関する情報を受信する受信手段と、
前記撮像装置の動作モードに関する情報に基づいて、前記静止画とともに所定の情報を表示装置において表示する表示制御手段と、備えたことを特徴とする画像通信システム。
An image communication system in which an imaging device and an image reception device are connected via a communication medium,
The imaging device
Transmission means for transmitting a photographed still image and information on the current operation mode of the imaging device;
The image receiving device includes:
Receiving means for receiving a captured still image and information relating to an operation mode of the imaging device;
An image communication system comprising: display control means for displaying predetermined information together with the still image on a display device based on information relating to an operation mode of the imaging device.
前記画像受信装置は、さらに、静止画表示時間を記憶する静止画表示時間記憶手段と、
前記静止画が表示された時点からの経過時間を計測するタイマ手段とを有し、前記表示制御手段は、前記撮像装置が撮像モードの場合、前記計測される経過時間が前記静止画表示時間に達する迄、前記静止画を表示するように制御する表示制御手段とを有することを特徴とする請求項1記載の画像通信システム。
The image receiving device further includes a still image display time storage means for storing a still image display time;
Timer means for measuring an elapsed time from the time when the still image is displayed, and the display control means, when the imaging device is in an imaging mode, the measured elapsed time becomes the still image display time. 2. The image communication system according to claim 1, further comprising display control means for controlling to display the still image until it reaches.
前記画像受信装置は、さらに、前記画像受信装置のユーザによって操作自在な静止画表示延長ボタンを有することを特徴とする請求項1記載の画像通信システム。   The image communication system according to claim 1, wherein the image receiving apparatus further includes a still image display extension button that can be operated by a user of the image receiving apparatus. 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の画像通信システムの画像受信装置。   The image receiving device of the image communication system according to any one of claims 1 to 3. 請求項4の画像受信装置を動作させるためのプログラム。   A program for operating the image receiving apparatus according to claim 4. 請求項5のプログラムを記憶した記憶媒体。   A storage medium storing the program according to claim 5. 画像受信装置に画像を送信する撮像装置であって、
撮影した静止画および前記撮像装置の現在の動作モードに関する情報を送信する送信手段とを備えることを特徴とする撮像装置。
An imaging device that transmits an image to an image receiving device,
An imaging apparatus, comprising: a captured image and a transmission unit configured to transmit information related to a current operation mode of the imaging apparatus.
JP2004253100A 2004-08-31 2004-08-31 Image communication system, image receiving device and imaging apparatus Pending JP2006074242A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004253100A JP2006074242A (en) 2004-08-31 2004-08-31 Image communication system, image receiving device and imaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004253100A JP2006074242A (en) 2004-08-31 2004-08-31 Image communication system, image receiving device and imaging apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006074242A true JP2006074242A (en) 2006-03-16

Family

ID=36154411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004253100A Pending JP2006074242A (en) 2004-08-31 2004-08-31 Image communication system, image receiving device and imaging apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006074242A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013243531A (en) * 2012-05-21 2013-12-05 Casio Comput Co Ltd Imaging device, imaging processing method and program, and imaging processing system
KR101467437B1 (en) * 2008-06-30 2014-12-02 주식회사 케이티 Method for providing vod virtual channel service, electronic program guide including moving picture, and terminal therefor
JP2016178371A (en) * 2015-03-18 2016-10-06 キヤノン株式会社 Imaging device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101467437B1 (en) * 2008-06-30 2014-12-02 주식회사 케이티 Method for providing vod virtual channel service, electronic program guide including moving picture, and terminal therefor
JP2013243531A (en) * 2012-05-21 2013-12-05 Casio Comput Co Ltd Imaging device, imaging processing method and program, and imaging processing system
JP2016178371A (en) * 2015-03-18 2016-10-06 キヤノン株式会社 Imaging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2963916B1 (en) Method and apparatus for providing image
KR100700336B1 (en) Image pickup device, image pickup method and recording medium
JP6134803B2 (en) Video recording apparatus and camera function control program
US10542216B2 (en) Apparatus and method for storing moving image portions
WO2004023795A1 (en) Electronic camera, electronic camera system, and imaging method
JP2009027647A (en) Captured image recording system, photographic device, captured image recording method
JP4389160B2 (en) Movie shooting device, movie list display method, and program
JP2007166501A (en) Image recording apparatus, image recording and reproducing method, program and computer readable storage medium
JP6319491B2 (en) Imaging apparatus and control method
JP5058780B2 (en) Image processing device
JP2017200179A (en) Video recording apparatus and video recording method
JP2004180191A (en) Recorder and moving picture recorder with camera
JP2006074242A (en) Image communication system, image receiving device and imaging apparatus
JP4871755B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2008042462A (en) Photographic apparatus
JP2007067660A (en) Imaging apparatus, and reproduction control method
JP6583457B2 (en) Imaging apparatus and control method
JP6583458B2 (en) Imaging apparatus and control method
JP4766690B2 (en) Playback device, program, and storage medium
JP2007072210A (en) Imaging apparatus, its control method, and program
JP2006094200A (en) Imaging apparatus, focusing display method, and program
JP5672330B2 (en) Imaging apparatus, imaging apparatus control program, and imaging control method
JP2019114847A (en) Image recording control apparatus, image recording method, image recording program, imaging apparatus, and image recording control system
JP5245493B2 (en) Imaging apparatus, imaging apparatus control program, and imaging control method
JP6993793B2 (en) Electronics, control methods and programs

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060418

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626