JP2006059020A - Tag with code, idea extraction support system using the same, and method - Google Patents

Tag with code, idea extraction support system using the same, and method Download PDF

Info

Publication number
JP2006059020A
JP2006059020A JP2004238562A JP2004238562A JP2006059020A JP 2006059020 A JP2006059020 A JP 2006059020A JP 2004238562 A JP2004238562 A JP 2004238562A JP 2004238562 A JP2004238562 A JP 2004238562A JP 2006059020 A JP2006059020 A JP 2006059020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
image
tag
sticky note
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004238562A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinsuke Iihashi
真輔 飯橋
Yuriko Tanaka
百合子 田中
Kazuhiro Togashi
和広 富樫
Hiroshi Inoue
洋思 井上
Yasuyuki Sugiyama
泰之 杉山
Toru Kishimoto
亨 岸本
Masahiko Oka
正彦 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2004238562A priority Critical patent/JP2006059020A/en
Publication of JP2006059020A publication Critical patent/JP2006059020A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To digitize information with easiness similar to easiness of extraction of a keyword by a tag. <P>SOLUTION: An acquisition means 201 acquires a keyword for a tag with a code and a tag image including the code. A read means 207 reads an identifier of the code included in the tag image based on the tag image. A storage means 213 associates the tag image with the corresponding identifier and stores them. An acquisition means 202 acquires a plane image including the respective codes of a plurality of tags with codes stuck to a plane. The read means 207 reads identifiers of the respective codes included in the plane image based on the plane image. A measurement means 208 measures positions of the respective codes included in the plane image based on the plane image. A storage means 214 associates the respective identifiers corresponding to the respective tags with codes included in the plane image with the corresponding positions and stores them. An association means 209 associates the positions corresponding to the respective tags with codes included in the plane image with the tag images in the positions via the indetifiers. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、複数人で用いるコード付き付箋、該付箋を使用したアイディア抽出支援システム及び方法に関に関する。   The present invention relates to a tag with a code used by a plurality of people, and an idea extraction support system and method using the tag.

ブレインストーミングとKJ法を利用する技法は、アイディアを出したり、意見を出したりする場合において、ごく一般的に行われている(例えば、非特許文献1又は非特許文献2参照)。
このときよく用いられる手法は、付箋を用いた手法である。
付箋を用いた手法では、まず、数人が付箋をもち、ブレインストーミングの段階においては、その付箋に思いついたキーワード又は短文を記入し、壁やボード、机上に次々とはりつけてゆく。その後、KJ法の段階では、貼り付けた付箋同士をそこに書かれた内容にあわせて移動しグループ化するなどして、関連付けて行く。この方法の利点は、キーワードを付箋に書き込み、ボードなどに貼り付けてゆく過程がストレスなく行えることである。
The technique of using brainstorming and the KJ method is generally performed when an idea is given or an opinion is given (for example, see Non-Patent Document 1 or Non-Patent Document 2).
A technique often used at this time is a technique using a tag.
In the method using sticky notes, first, several people have sticky notes, and at the brainstorming stage, keywords or short sentences that come up on the sticky notes are entered, and then stuck on the wall, board, or desk one after another. Thereafter, at the stage of the KJ method, the pasted sticky notes are associated with each other by moving them according to the contents written there and grouping them. The advantage of this method is that the process of writing a keyword on a sticky note and pasting it on a board can be performed without stress.

しかし、記録に残すのが非常に困難であるという欠点がある。最近ではデジタルカメラの普及により、全体や各部を画像ファイルで記憶するが、後にワープロなどで資料にまとめる場合に、付箋に書いたキーワードを、再度入力しなおす必要がある。
上記付箋を利用する代わりに、パソコンの映像をプロジェクタで投影し、ワープロソフトやKJ法ソフトを利用する場合もある。この場合、パソコン内にキーワードが電子化されているので、考察の過程でキーワードをグルーピングしたり、グルーピングしたキーワードを構造化するなどの作業が容易である。さらに、最後に資料化をする場合にすでに電子化されたデータを再利用できるので、記録に残すのは容易であるという利点がある。
However, there is a drawback that it is very difficult to record. Recently, with the widespread use of digital cameras, the whole and each part are stored as image files. However, when a document is later collected by a word processor or the like, it is necessary to re-enter the keyword written on the tag.
Instead of using the sticky note, a computer image may be projected by a projector and word processing software or KJ method software may be used. In this case, since the keywords are digitized in the personal computer, it is easy to group the keywords in the process of consideration and to structure the grouped keywords. In addition, since data that has already been digitized can be reused at the time of making a document at the end, there is an advantage that it is easy to leave a record.

その反面、ブレインストーミングの過程でキーワードを列挙する際に、キーワードをキーボードなどで入力するため、時間と手間がかかるという欠点がある。ブレインストーミングは、次々とアイディアを出すことが求められ、この部分での入力の手間は思考を中断することになり、本来の目的を達成することが困難となる。またそればかりではなく、入カは主に一人で行うことになり、チームでキーワードを出し合うことには向かない。   On the other hand, when enumerating keywords during the brainstorming process, the keywords are input using a keyboard or the like, which is disadvantageous in that it takes time and effort. In brainstorming, it is required to come up with ideas one after another, and the input effort in this part interrupts thinking, making it difficult to achieve the original purpose. Not only that, the entry is mainly done by one person and it is not suitable for sharing keywords with the team.

さら代わるものとして、最近では、タッチパネルディスプレイという、タッチパネル機能を有する大きな画面装置を利用する手法がある(例えば、非特許文献3参照)。タッチパネルディスプレイをパソコンと接続し、パソコン上でKJ法のソフトウェアを起動すれば、マルチメディアボード上で、直接KJ法を利用することができる。また、パソコン上で手書き認識機能を利用すれば、ボード上に直接文字を書くこともできる。   As an alternative, recently, there is a method of using a large screen device having a touch panel function called a touch panel display (for example, see Non-Patent Document 3). If the touch panel display is connected to a personal computer and the KJ method software is started on the personal computer, the KJ method can be used directly on the multimedia board. If you use the handwriting recognition function on a personal computer, you can also write characters directly on the board.

KJ法:川喜田二郎:中公公論社 PP.121−169KJ method: Jiro Kawakita: Chuko Koronsha PP. 121-169

生涯職業能力開発促進センター/能力開発技法情報:[平成16年5月26日検索]、インターネット<URL:http://nokai.ab-garden.ehdo.go.jp/giho/43.html>Lifelong Vocational Ability Development Promotion Center / Ability Development Technique Information: [Search May 26, 2004], Internet <URL: http://nokai.ab-garden.ehdo.go.jp/giho/43.html>

タッチパネルディスプレイ:[平成16年7月27日検索]、インターネット<URL:http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/9912/1201b.html>Touch panel display: [Search July 27, 2004], Internet <URL: http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/9912/1201b.html>

しかしながら、このタッチパネルディスプレイは非常に高価であることと、その大きさゆえ移動は困難である。そのため、ブレインストーミングからKJ法にいたるアイディア抽出の過程において、日常的にタッチパネルディスプレイを利用することは難しい。   However, this touch panel display is very expensive and difficult to move because of its size. Therefore, it is difficult to use a touch panel display on a daily basis in the process of extracting ideas from brainstorming to the KJ method.

本発明は、上述した問題点に鑑みなされたものであって、ブレインストーミング、KJ法にいたるアイディア抽出過程において、キーワードの抽出を付箋で行う場合と同等の手軽さで、かつ、その情報を電子化することでアイディア抽出行為を支援するためのコード付き付箋、該付箋を使用したアイディア抽出支援システム及び方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and in the process of extracting ideas such as brainstorming and KJ method, it is as easy as extracting keywords with a sticky note, and the information is electronically stored. It is an object of the present invention to provide a code-attached sticky note for supporting an idea extraction action, and an idea extraction support system and method using the sticky note.

本発明のアイディア抽出支援システムによれば、キーワードが記入されたコード付き付箋のキーワード及びコードを含む付箋画像を取得する付箋画像取得手段と、前記付箋画像に基づいて、該付箋画像に含まれているコードの識別子を読み取る付箋画像識別子読取手段と、前記付箋画像と対応する識別子とを関連付けて格納する付箋画像格納手段と、或る平面に貼られた複数のコード付き付箋の各コードを含む平面画像を取得する平面画像取得手段と、前記平面画像に基づいて、該平面画像に含まれている各コードの識別子を読み取る平面画像識別子読取手段と、前記平面画像に基づいて、該平面画像に含まれている各コードの位置を測定する測定手段と、前記平面画像に含まれている各コード付き付箋に対応する各識別子と対応する位置とを関連付けて格納する平面画像格納手段と、前記識別子を介して、平面画像に含まれる各コード付き付箋に対応する位置と該位置に在るコード付き付箋に対応する付箋画像とを関連付ける関連付手段を具備することを特徴とする。   According to the idea extraction support system of the present invention, a sticky note image acquisition means for acquiring a sticky note image including a keyword and a code of a sticky note with a code in which a keyword is entered, and the sticky note image is included in the sticky note image based on the sticky note image. A sticky note image identifier reading means for reading the identifier of the code being attached, a sticky note image storing means for storing the sticky note image in association with a corresponding identifier, and a plane including each code of a plurality of sticky sticky notes attached to a certain plane Included in the plane image acquisition means for acquiring an image, plane image identifier reading means for reading an identifier of each code included in the plane image based on the plane image, and the plane image based on the plane image Measuring means for measuring the position of each code, and a position corresponding to each identifier corresponding to each code-attached tag included in the planar image; A plane image storage means for storing the relation, and an association means for associating a position corresponding to each code-attached tag included in the plane image and a tag image corresponding to the code-attached tag at the position via the identifier; It is characterized by comprising.

本発明のアイディア抽出支援方法によれば、キーワードが記入されたコード付き付箋のキーワード及びコードを含む付箋画像を取得し、前記付箋画像に基づいて、該付箋画像に含まれているコードの識別子を読み取り、前記付箋画像と対応する識別子とを関連付けて格納し、或る平面に貼られた複数のコード付き付箋の各コードを含む平面画像を取得し、前記平面画像に基づいて、該平面画像に含まれている各コードの識別子を読み取り、前記平面画像に基づいて、該平面画像に含まれている各コードの位置を測定し、前記平面画像に含まれている各コード付き付箋に対応する各識別子と対応する位置とを関連付けて格納し、前記識別子を介して、平面画像に含まれる各コード付き付箋に対応する位置と該位置に在るコード付き付箋に対応する付箋画像とを関連付けることを特徴とする。   According to the idea extraction support method of the present invention, a sticky note image including a keyword and a code of a sticky note with a code in which a keyword is entered is acquired, and an identifier of a code included in the sticky note image is obtained based on the sticky note image. Read, store the tag image and the corresponding identifier in association with each other, obtain a plane image including each code of a plurality of code tag attached to a certain plane, and based on the plane image, The identifier of each code included is read, the position of each code included in the plane image is measured based on the plane image, and each code-attached tag included in the plane image is measured. The identifier and the corresponding position are stored in association with each other, and the position corresponding to each code-attached tag included in the planar image and the code-attached tag at the position are stored via the identifier. Characterized in that associating the tag image.

本発明のコード付き付箋によれば、フィルム状で或る大きさを有した、文字を記入する領域を備えているコード付き付箋において、文字を記入する面と同一面上に在り、文字を記入する領域とは異なる領域に記載されている、前記コード付き付箋の識別子の情報を含んでいるコードと、前記コードが記載されている面部分と対向している面部分を含んで塗布されている接着剤を具備することを特徴とする。   According to the code-attached tag of the present invention, in the code-attached tag having a film-like size and having an area for entering characters, it is on the same surface as the character entry surface and the characters are entered. It is applied so as to include a code that includes information on the identifier of the code-attached sticky note that is described in an area different from the area to be applied, and a surface portion that faces the surface portion on which the code is described. It is characterized by comprising an adhesive.

本発明のコード付き付箋、該付箋を使用したアイディア抽出支援システム及び方法によれば、ブレインストーミング、KJ法にいたるアイディア抽出過程において、キーワードの抽出を付箋で行う場合と同等の手軽さで、かつ、その情報を電子化することでアイディア抽出行為を支援することができる。   According to the code-attached tag and the idea extraction support system and method using the tag of the present invention, in the process of brainstorming, the idea extraction process such as the KJ method, it is as easy as extracting a keyword with a tag, and The idea extraction can be supported by digitizing the information.

以下、図面を参照しながら本発明の実施形態にかかるアイディア抽出支援システム及び方法について詳細に説明する。
まず、KJ法について図1を参照して簡単に説明する。図1は、ワークショップで行われることの多いKJ法の利用法を示したアイディア抽出支援方法の一例を示すフローチャートである。
ブレインストーミングの段階で、複数の人が付箋を持ち、各人が持っている付箋に思いついたキーワード又は短文を記入する(ステップS101)。各人がキーワード又は短文が記入された付箋を壁、ボード、又は机上に次々と貼り付ける(ステップS102)。その後、KJ法の段階で、付箋に書かれた内容に応じて、貼り付けた付箋を移動しグループ化するなどして、関連付ける(ステップS103)。このグループ化を数回繰り返す(ステップS104)。最後に、グループ化されたグループごとに、そのグループに含まれている付箋に記入されたキーワードの内容に応じて、グループのタイトル及び重要ポイント等を付与する(ステップS105)。
このアイディア抽出支援方法によれば、キーワードを付箋に書き込み、ボードなどに貼り付けてゆく過程をストレスなく行うことができる。
Hereinafter, an idea extraction support system and method according to embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
First, the KJ method will be briefly described with reference to FIG. FIG. 1 is a flowchart showing an example of an idea extraction support method that shows how to use the KJ method that is often performed in workshops.
At the brainstorming stage, a plurality of people have sticky notes, and keywords or short sentences that come up with the sticky notes possessed by each person are entered (step S101). Each person sticks a sticky note on which a keyword or a short sentence is written on a wall, a board, or a desk one after another (step S102). After that, at the stage of the KJ method, the pasted sticky notes are moved and grouped according to the contents written on the sticky notes (step S103). This grouping is repeated several times (step S104). Finally, a group title, an important point, etc. are given to each grouped group according to the content of the keyword entered on the tag included in the group (step S105).
According to this idea extraction support method, the process of writing a keyword on a tag and pasting it on a board or the like can be performed without stress.

次に、本発明の実施形態にかかるアイディア抽出支援システムを図2を参照して説明する。
本実施形態のアイディア抽出支援システムは、図2に示すように、アイディア抽出支援装置200、付箋画像取得装置201、ボード画像取得装置202、表示装置203、入力装置204を備えている。アイディア抽出支援装置200は、画像データ読取部205、コード検出部206、コード読取部207、コード位置測定部208、付箋ボード統合部209、表示部210、データ編集部211、コードDB212、付箋画像DB(Data Base)213、ボード画像DB214、制御部(CPU:Central Processing Unit)215を備えている。
Next, an idea extraction support system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
As illustrated in FIG. 2, the idea extraction support system of the present embodiment includes an idea extraction support device 200, a sticky note image acquisition device 201, a board image acquisition device 202, a display device 203, and an input device 204. The idea extraction support apparatus 200 includes an image data reading unit 205, a code detection unit 206, a code reading unit 207, a code position measurement unit 208, a sticky note board integration unit 209, a display unit 210, a data editing unit 211, a code DB 212, and a sticky note image DB. (Data Base) 213, board image DB 214, and control unit (CPU: Central Processing Unit) 215.

付箋画像取得装置201は、アイディア等を思いついた人が付箋に書き込んだキーワード及び各付箋に付与されているコード等を画像として取得し、この画像をアイディア抽出支援装置200に出力するための装置である。このコードは付箋ごとに異なり、付箋のコードのID(コードの識別子)として機能するものである。コードは例えば、バーコードである。また、このコードは、2次元バーコードでもよいし、数字、数列、図形、絵等でもよい。すなわち、IDとして他と区別することができるコードであり、付箋に記入されるキーワードに使用される文字(通常は日本語、英語等の言語の文字)と区別のつくものであればどんなものでも構わない。このコード付き付箋は、後に図3又は図9を参照して詳細に説明する。
また、付箋画像取得装置201は、例えば、USB(Universal Serial Bus)カメラを備え、付箋のキーワードが記入されている部分とコード情報が記載してある部分とを含んで撮影し、撮影した画像を電子データとしてアイディア抽出支援装置200に出力する。この付箋画像取得装置201の一例は後に図6を参照して説明する。このようにすることにより、通常の付箋への書き込み動作を増やすことなく、アイディア抽出支援装置200に各付箋の情報を取り込むことができる。
The sticky note image acquisition device 201 is a device for acquiring, as an image, a keyword written on a sticky note by a person who has come up with an idea, a code attached to each sticky note, and the like, and outputting the image to the idea extraction support device 200. is there. This code is different for each tag and functions as an ID (code identifier) of the code of the tag. The code is, for example, a barcode. Further, this code may be a two-dimensional bar code, a number, a number sequence, a figure, a picture, or the like. In other words, it is a code that can be distinguished from others as an ID, and any code that can be distinguished from characters (usually characters in languages such as Japanese, English, etc.) used for keywords entered on sticky notes I do not care. This code-attached tag will be described later in detail with reference to FIG. 3 or FIG.
The sticky note image acquisition apparatus 201 includes, for example, a USB (Universal Serial Bus) camera, takes a picture including a part where a keyword of a sticky note is written and a part where code information is written, and takes a photographed image. It outputs to the idea extraction assistance apparatus 200 as electronic data. An example of the tag image acquisition apparatus 201 will be described later with reference to FIG. In this way, the information on each tag can be taken into the idea extraction support device 200 without increasing the number of normal writing operations on the tag.

ボード画像取得装置202は、KJ法に従って付箋が貼られたボード(又は机等)の全体を画像として取得し、この画像をアイディア抽出支援装置200に出力するための装置である。ボード画像取得装置202は、例えば、デジタルカメラを備え、付箋が貼られたボードの全体を撮影し、撮影した画像を電子データにしてアイディア抽出支援装置200に出力する。   The board image acquisition device 202 is a device for acquiring the entire board (or desk or the like) on which a sticky note is attached as an image according to the KJ method, and outputting the image to the idea extraction support device 200. The board image acquisition apparatus 202 includes, for example, a digital camera, captures the entire board with a sticky note, and outputs the captured image to the idea extraction support apparatus 200 as electronic data.

表示装置203は、アイディア抽出支援装置200から表示するデータを受け取り表示するためのものである。
入力装置204は、例えば、キーボード、マウス等であり、表示装置203に表示されたデータに基づいて、利用者が、アイディア抽出支援装置200が扱うデータを編集するために使用する。
The display device 203 is for receiving and displaying data to be displayed from the idea extraction support device 200.
The input device 204 is, for example, a keyboard, a mouse, or the like, and is used by a user to edit data handled by the idea extraction support device 200 based on data displayed on the display device 203.

画像データ読取部205は、付箋画像取得装置201から入力した、キーワード及びコード情報等を含んだ画像を読み取る。この際、画像データ読取部205は、付箋画像取得装置201から入力した画像のうちの付箋部分をトリミングする。画像データ読取部205は、キーワード及びコード情報を画像として取得する。また、画像データ読取部205は、ボード画像取得装置202が取得したボードの全体の画像を読み取る。   The image data reading unit 205 reads an image including a keyword and code information input from the tag image acquisition device 201. At this time, the image data reading unit 205 trims the tag portion of the image input from the tag image acquisition apparatus 201. The image data reading unit 205 acquires the keyword and code information as an image. Further, the image data reading unit 205 reads the entire image of the board acquired by the board image acquisition device 202.

コードDB212は、取得した画像に含まれているコード情報のマスタ画像であるコードマスタ画像、画像に含まれているコード情報の開始位置を示す開始位置コードのマスタ画像である開始位置コードマスタ画像、各コードマスタ画像に対応するコードのIDを格納している。このとき開始位置コードは、コードのIDによらず共通の形状をとる。このことにより、ボードの画像からコードを検出する際に、個々のコード画像によって1つ1つコードを探し当てるよりも、共通の形状である開始位置コードを用いてコードの開始位置を検出し、その後、個々のコード画像によりコードのIDを読み取る方がより効率的となる。
さらに、コードDB212は、画像に含まれているコードの終了位置を示す終了位置コードのマスタ画像である終了位置コードマスタ画像も格納していてもよい。この場合、コード検出部206は、開始位置コードマスタ画像と終了位置コードマスタ画像によってコードが開始する位置及び終了する位置を検出することができる。この結果、コードが開始する位置だけを検出するよりも、コードを検出する効率を上げることができる。また、コードが開始する位置及び終了する位置を検出する方が、コードが開始する位置だけを検出するよりも、コードを検出する効率は、画像倍率の影響を受けにくくなる。
また、画像に含まれているコードがバーコードである場合には、コードマスタ画像、開始位置コードマスタ画像、終了位置コードマスタ画像は必ずしも必要ではない。しかし、これらの画像がある方がコードを検出し読み取るまでの時間が少なくて済むので、コードDB212がこれらの画像を含んでいる方が好ましい。
The code DB 212 includes a code master image that is a master image of code information included in the acquired image, a start position code master image that is a master image of a start position code indicating the start position of code information included in the image, The code ID corresponding to each code master image is stored. At this time, the start position code has a common shape regardless of the code ID. In this way, when detecting a code from the image on the board, rather than finding the code one by one by each code image, the start position code is detected using the start position code which is a common shape, and then It is more efficient to read the code ID from each code image.
Furthermore, the code DB 212 may also store an end position code master image that is a master image of the end position code indicating the end position of the code included in the image. In this case, the code detection unit 206 can detect the position where the code starts and the position where it ends based on the start position code master image and the end position code master image. As a result, it is possible to increase the efficiency of detecting the code rather than detecting only the position where the code starts. In addition, when detecting the position where the code starts and the position where the code ends, the efficiency of detecting the code is less affected by the image magnification than detecting only the position where the code starts.
Further, when the code included in the image is a barcode, the code master image, the start position code master image, and the end position code master image are not necessarily required. However, it is preferable that the code DB 212 includes these images because it takes less time to detect and read the code when these images are present.

コード検出部206は、画像データ読取部205が読み取った画像に含まれるコード情報が画像のどこに位置しているかを検出する。コード検出部206は、コードDB212に格納されている開始位置コードマスタ画像によってコードが開始する位置を検出する。画像データ読取部205が読み取った画像は、1枚の付箋の場合と1つのボード全体の画像の場合がある。このコードの位置を検出する手法は後に図8又は図10を参照して説明する。   The code detection unit 206 detects where the code information included in the image read by the image data reading unit 205 is located in the image. The code detection unit 206 detects the position where the code starts from the start position code master image stored in the code DB 212. The image read by the image data reading unit 205 may be a single sticky note or an entire board image. A method for detecting the position of the code will be described later with reference to FIG. 8 or FIG.

画像データ読取部205において付箋画像が読み取られた場合、コード読取部207は、コード検出部206が検出した位置において、画像データ読取部205が読み取った付箋の画像に含まれるコード情報を読み取り、この読み取った画像に含まれる付箋のコードのIDを取得する。
また、画像データ読取部205においてボード全体の画像が読み取られた場合、コード読取部207は、コード検出部206が検出した位置において、画像データ読取部205が読み取ったボードの画像に含まれる付箋のコード情報を読み取る。すなわち、コード読取部207は、ボード上に在る付箋のIDを読み取る。より詳細には、コード読取部207は、画像に含まれているコードと一致するコードマスタ画像をコードDB212から探し出すことによってコードを読み取り、コードのIDによってIDを取得する。通常、ボード上には複数の付箋が在るので、コード読取部207は、複数の付箋のIDを読み取る。
When the image data reading unit 205 reads the tag image, the code reading unit 207 reads the code information included in the image of the tag read by the image data reading unit 205 at the position detected by the code detection unit 206. The ID of the code of the tag included in the read image is acquired.
When the image data reading unit 205 reads the entire image of the board, the code reading unit 207 reads the tag included in the image of the board read by the image data reading unit 205 at the position detected by the code detection unit 206. Read code information. That is, the code reading unit 207 reads the ID of a tag on the board. More specifically, the code reading unit 207 reads the code by searching the code DB 212 for a code master image that matches the code included in the image, and acquires the ID by the code ID. Usually, since there are a plurality of sticky notes on the board, the code reading unit 207 reads the IDs of the plurality of sticky notes.

さらにこのとき、コード位置測定部208は、コード検出部206で検出した付箋の位置を測定する。すなわち、コード位置測定部208は、コード検出部206で検出した付箋のボード上での位置を測定する。換言すれば、コード位置測定部208は、コード検出部206で検出した付箋の、ボードが表示される画面上での座標を測定する。また、本実施形態のようにKJ法を用いる場合、それらキーワードをグループ化することが重要であるので、それ程正確にキーワードの位置を把握する必要はなく、数cmオーダでの位置把握で十分である。このコード位置測定の詳細は、後に図8又は図10を参照して説明する。
付箋ボード統合部209は、付箋画像DB213が格納している複数のキーワード画像と各キーワード画像に対応したIDと、さらにボード画像DB214が格納している複数のIDとこのIDに対応した位置を入力値として、複数のキーワード画像と、これらキーワードが記入されている付箋のそれぞれに対応した、ボード上での付箋の位置を算出する。付箋ボード統合部209は、各付箋の個別の画像データの座標データを得ることができるので、実際にどこに付箋が貼られ、付箋間の位置関係はどうであったかを再現することが可能となる。
表示部210は、付箋ボード統合部209で算出された、複数の付箋のボード上での位置に基づいて、キーワードが記入されている各付箋を画面上に表示するためのデータを生成し、このデータを入力装置204に出力する。
Further, at this time, the code position measuring unit 208 measures the position of the tag detected by the code detecting unit 206. That is, the code position measurement unit 208 measures the position of the tag detected by the code detection unit 206 on the board. In other words, the code position measuring unit 208 measures the coordinates of the tag detected by the code detecting unit 206 on the screen on which the board is displayed. Further, when using the KJ method as in this embodiment, it is important to group these keywords, so it is not necessary to grasp the position of the keywords so accurately, and it is sufficient to grasp the position on the order of several centimeters. is there. Details of the code position measurement will be described later with reference to FIG. 8 or FIG.
The sticky note board integration unit 209 inputs a plurality of keyword images stored in the sticky note image DB 213, IDs corresponding to the keyword images, a plurality of IDs stored in the board image DB 214, and positions corresponding to the IDs. As a value, the position of the sticky note on the board corresponding to each of the plurality of keyword images and the sticky note in which these keywords are entered is calculated. Since the sticky note board integration unit 209 can obtain the coordinate data of the individual image data of each sticky note, it is possible to reproduce where the sticky note was actually attached and how the positional relationship between the sticky notes was.
The display unit 210 generates data for displaying each tag having a keyword written on the screen based on the positions of the plurality of tag on the board calculated by the tag board integrating unit 209. Data is output to the input device 204.

データ編集部211は、入力装置204から出力された指示に基づいて、アイディア抽出支援装置200が扱うデータを編集する。
付箋画像DB213は、画像データ読取部205が取得した付箋に含まれるキーワードを含む画像と、コード読取部207が取得したコードのIDとを関連付けて格納する。すなわち、付箋画像DB213は、複数の付箋のキーワード画像とこれら付箋のそれぞれに対応したコードのIDを関連付けて格納することができる。以上の画像データ読取部205、コード検出部206、コード読取部207、コードDB212、付箋画像DB213の装置部分の動作の一例は、後に図5を参照して説明する。
The data editing unit 211 edits data handled by the idea extraction support device 200 based on the instruction output from the input device 204.
The tag image DB 213 stores an image including a keyword included in the tag acquired by the image data reading unit 205 and the code ID acquired by the code reading unit 207 in association with each other. That is, the sticky note image DB 213 can store the keyword images of a plurality of sticky notes and IDs of codes corresponding to the sticky notes in association with each other. An example of the operation of the apparatus parts of the image data reading unit 205, the code detection unit 206, the code reading unit 207, the code DB 212, and the tag image DB 213 will be described later with reference to FIG.

ボード画像DB214は、画像データ読取部205が読み取ったボード全体の画像を格納し、さらにコード読取部207が読み取ったコードのIDと、このコードのIDに対応する付箋の位置とを関連付けて格納する。すなわち、ボード画像DB214は、複数の付箋の各コードのIDとこれらの付箋のそれぞれのボード上での位置を関連付けて格納することができる。以上の画像データ読取部205、コード検出部206、コード読取部207、コード位置測定部208、コードDB212、ボード画像DB214の装置部分の動作の一例は、後に図7を参照して説明する。   The board image DB 214 stores an image of the entire board read by the image data reading unit 205, and further stores the ID of the code read by the code reading unit 207 in association with the position of the tag corresponding to the ID of this code. . That is, the board image DB 214 can store the ID of each code of a plurality of sticky notes and the position of each of these sticky notes on the board in association with each other. An example of the operation of the apparatus portions of the image data reading unit 205, the code detection unit 206, the code reading unit 207, the code position measurement unit 208, the code DB 212, and the board image DB 214 will be described later with reference to FIG.

制御部215は、アイディア抽出支援装置200の動作を制御するためのものである。制御部215は、例えば、画像データ読取部205が読み取った画像が何枚であるかをカウントしていて、所定枚数読み取ったか否かを判定する。また、制御部215は、画像データ読取部205が読み取ったボード画像の枚数が何枚であるかをカウントしていて、所定枚数読み取ったか否かを判定する。また、制御部215はコード読取部207が読み取った付箋枚数、又はコード位置測定部208が測定した付箋枚数をカウントして、所定枚数であるか否かを判定する。   The control unit 215 is for controlling the operation of the idea extraction support apparatus 200. For example, the control unit 215 counts the number of images read by the image data reading unit 205 and determines whether a predetermined number of images has been read. Further, the control unit 215 counts the number of board images read by the image data reading unit 205 and determines whether or not a predetermined number has been read. Further, the control unit 215 counts the number of sticky notes read by the code reading unit 207 or the number of sticky notes measured by the code position measuring unit 208, and determines whether or not the number is a predetermined number.

次に、本実施形態のアイディア抽出支援システムで使用されるコード付き付箋の一例を図3を参照して説明する。
本実施形態で使用されるコード付き付箋300は、コードとして例えばバーコード301が付与されている領域と、文字記入エリア302の領域と、開始位置コード303がある。バーコード301は、各付箋に固有なものが各付箋に付与されていて、各付箋のコードのIDとしての機能を果たす。文字記入エリア302は、ブレインストーミングとKJ法に至るアイディア抽出過程において、利用者がキーワード等を記入するためのスペースである。開始位置コード303は、画像に含まれているコード情報の開始位置を示す。
Next, an example of a code-attached tag used in the idea extraction support system of this embodiment will be described with reference to FIG.
The code-attached tag 300 used in this embodiment includes, for example, an area to which a barcode 301 is assigned as a code, an area for a character entry area 302, and a start position code 303. The barcode 301 is assigned to each tag and is unique to each tag, and functions as an ID for the code of each tag. The character entry area 302 is a space for a user to enter a keyword or the like in the process of extracting ideas from brainstorming to the KJ method. The start position code 303 indicates the start position of code information included in the image.

コード付き付箋300の大きさは特に限定はないが、既に市販されているもののように、手のひら大程度が望ましい。コード付き付箋300の形状は特に限定しないが、通常は、フィルム状の形状を有する。コード付き付箋300は、例えば、フィルム状の紙を長方形状に切り取った形状である。また、キーワードを記入する側を表面とすると、コード付き付箋300の裏面の一部には接着剤が塗布され、100枚程度のコード付き付箋300を重ねられることができるものが望ましい。この接着剤は、コード付き付箋300はボード等に貼り付けることができる程度で、かつ、付箋が破壊されない程度の力でボードから剥がすことができる程度の接着力を有するようにする。   The size of the code-attached sticky note 300 is not particularly limited, but it is preferably about the palm of the hand, as it is already on the market. The shape of the code-attached tag 300 is not particularly limited, but usually has a film shape. The code-attached tag 300 has, for example, a shape obtained by cutting a film-like paper into a rectangular shape. If the keyword entry side is the front surface, it is desirable that an adhesive is applied to a part of the back surface of the code-attached tag 300 and about 100 code-attached tags 300 can be stacked. This adhesive has such an adhesive force that the sticky tag 300 with a cord can be attached to a board or the like and can be peeled off from the board with such a force that the sticky note is not destroyed.

さらに、コード付き付箋300におけるバーコード301の位置は特に限定されないが、後に行う画像処理での利便性を考慮すると、のりが塗布されている面部分の裏面部分が望ましい。また、接着剤が塗布される位置は、この位置の面位置の裏側の面位置にコードが記載されているような位置であることが好ましい。換言すれば、ボードにコード付き付箋300を接着剤を介して付着させた場合、ボートとコード付き付箋300とが付着している付着面部分と対向している面部分(付着面の裏面部分)にコードが記載されているようにすることが好ましい。この付着面部分と対向している面部分とは、裏面表面の関係にある。この面部分にバーコード301が位置すれば、コード付き付箋300がボード上に貼られる際にバーコード301を歪みなくバーコード301の形状を正確に表示させることができ、コード検出部206の検出率及びコード読取部207の読取率を高くすることができる。また、バーコード301及び開始位置コード303が存在するエリアは、文字記入エリア302とは明確に分けられていることが好ましい。   Further, the position of the bar code 301 on the code-attached tag 300 is not particularly limited, but considering the convenience in image processing to be performed later, the back surface portion of the surface portion to which the paste is applied is desirable. Moreover, it is preferable that the position where the adhesive is applied is a position where the code is written in the surface position on the back side of the surface position of this position. In other words, when the code-attached tag 300 is attached to the board via an adhesive, the surface portion facing the attachment surface portion where the boat and the code-attached tag 300 are attached (the back surface portion of the attachment surface). It is preferable that the code is described in The surface portion facing the adhesion surface portion is in the relationship of the back surface. If the barcode 301 is positioned on this surface portion, the barcode 301 can be accurately displayed without distortion when the code-attached tag 300 is pasted on the board. And the reading rate of the code reading unit 207 can be increased. The area where the barcode 301 and the start position code 303 exist is preferably clearly separated from the character entry area 302.

次に、本発明の実施形態にかかるアイディア抽出支援システムの動作を図4を参照して説明する。処理全体の流れは、図4に示したように、ボードに貼る前に個々の付箋を読み取る「付箋個別読取段階」と、ボードに貼られた付箋を読み取る「付箋読取段階」とからなる。これらの段階を図4を参照して説明する。図4の左側に示したフローチャートは図1に示したものであり、図4の右側に示したフローチャートが本実施形態のアイディア抽出支援システムの動作を示すものである。図4には、左側のフローチャートと右側のフローチャートの対応している箇所が示されている。   Next, the operation of the idea extraction support system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 4, the entire processing flow includes an “individual tag reading stage” in which individual tags are read before being attached to the board, and a “tag reading stage” in which tags are affixed to the board. These steps will be described with reference to FIG. The flowchart shown on the left side of FIG. 4 is shown in FIG. 1, and the flowchart shown on the right side of FIG. 4 shows the operation of the idea extraction support system of this embodiment. FIG. 4 shows corresponding portions of the flowchart on the left side and the flowchart on the right side.

まず、付箋画像取得装置201、画像データ読取部205、コード検出部206、コード読取部207、コードDB212を使用して、使用される全ての付箋について、付箋にキーワードが記入されるごとに付箋に含まれているコード情報とキーワード画像を読み取り、付箋画像DB213は画像データ読取部205が取得した付箋に含まれるキーワード画像と、コード読取部207が取得したコードのIDとを関連付けて格納する(ステップS401)。   First, using the sticky note image acquisition device 201, the image data reading unit 205, the code detection unit 206, the code reading unit 207, and the code DB 212, every time a keyword is entered on a sticky note, all sticky notes are used. The code information and the keyword image included are read, and the tag image DB 213 stores the keyword image included in the tag acquired by the image data reading unit 205 in association with the ID of the code acquired by the code reading unit 207 (step). S401).

次に、制御部215がステップS401でまだ読み取られていない付箋があるか否かを判定し、読み取られていない付箋がある場合はステップS401に戻り、読み取られていない付箋がない場合はステップS403に進む(ステップS402)。
ボード画像取得装置202、画像データ読取部205、コード検出部206、コード読取部207、コード位置測定部208、コードDB212を使用して、付箋が貼られたボード全体から、各付箋のコード情報及び各付箋の位置情報を取得し、ボード画像DB214はコード読取部207が読み取ったコードのIDと、このコードのIDに対応する、コード位置測定部208が測定した付箋の位置とを関連付けて格納する(ステップS403)。
Next, the control unit 215 determines whether or not there is a sticky note that has not been read in step S401. If there is a sticky note that has not been read, the process returns to step S401. If there is no sticky note that has not been read, step S403 is performed. (Step S402).
Using the board image acquisition device 202, the image data reading unit 205, the code detecting unit 206, the code reading unit 207, the code position measuring unit 208, and the code DB 212, the code information of each tag and The position information of each sticky note is acquired, and the board image DB 214 stores the ID of the code read by the code reading unit 207 in association with the position of the sticky note measured by the code position measuring unit 208 corresponding to the code ID. (Step S403).

次に、制御部215がステップS403でまだコード情報及び位置情報を取得していない画像が残っているか否かを判定し、コード情報及び位置情報を取得していない画像がある場合はステップS403に戻り、一方、コード情報及び位置情報を取得していない画像がない場合は図4の右に示したフローチャートの処理を終了する。   Next, the control unit 215 determines whether or not there is an image for which code information and position information have not yet been acquired in step S403. If there is an image for which code information and position information have not been acquired, the process proceeds to step S403. On the other hand, if there is no image for which code information and position information have not been acquired, the processing of the flowchart shown on the right in FIG. 4 is terminated.

次に、図4のステップS401の処理の一例を図5を参照してより詳細に説明する。図5に示した例では、付箋に記入されたキーワード画像及びコード情報を取得する付箋画像取得装置201は、後に図6を参照して説明するようなスタンド602に付箋を載せてこれらの情報を取得することとする。
キーワードが記入された付箋をスタンド602にセットする(ステップS501)。キーワードを思いついた者は、スタンド602にセットされた付箋に筆記具605を利用してキーワードを記入する(ステップS502)。キーワードを記入し終わったら、スタンド602に設置されているキャプチャーボタン606を押し、付箋の画像のキャプチャーを開始する(ステップS503)。スタンド602に設置されているカメラ601が付箋の画像をキャプチャーする(ステップS504)。また、予め付箋にキーワードを記入し、キーワードが記入された付箋をスタンドにセットし、付箋1枚ごとにキャプチャーボタンを1回押し、付箋の画像をキャプチャーしてもよい。
Next, an example of the process of step S401 in FIG. 4 will be described in more detail with reference to FIG. In the example shown in FIG. 5, the sticky note image acquisition apparatus 201 that acquires the keyword image and code information entered on the sticky note places the sticky note on a stand 602 as described later with reference to FIG. It will be acquired.
The sticky note in which the keyword is entered is set on the stand 602 (step S501). The person who came up with the keyword enters the keyword on the sticky note set on the stand 602 using the writing instrument 605 (step S502). When the keyword has been entered, the capture button 606 installed on the stand 602 is pressed to start capturing a sticky note image (step S503). The camera 601 installed on the stand 602 captures the image of the tag (step S504). Alternatively, a keyword may be entered on a sticky note in advance, the sticky note on which the keyword is entered is set on a stand, and a capture button is pressed once for each sticky note to capture an image of the sticky note.

画像データ読取部205が、付箋画像取得装置201が取得したキャプチャー画像を読み取り、キャプチャー画像から付箋部分をトリミングする(ステップS505)。コード検出部206がトリミングされたキャプチャー画像から付箋のコード情報がキャプチャー画像のどこにあるかの位置情報を検出する(ステップS506)。コード読取部207が、ステップS506で検出したコードの位置情報から付箋のコードのIDを取得する(ステップS507)。付箋画像DB213がステップS505で得られたトリミング画像とステップS507で取得したこの画像のコードのIDとを関連付けて格納する(ステップS508)。制御部215が、まだ読み取っていない付箋があるか否かを判定し、ある場合はステップS502に戻り、ない場合は図5に示す処理を終了する(ステップS509)。   The image data reading unit 205 reads the captured image acquired by the sticky note image acquisition device 201 and trims the sticky note portion from the captured image (step S505). The code detection unit 206 detects position information of where the code information of the tag is in the captured image from the trimmed captured image (step S506). The code reading unit 207 acquires the code ID of the tag from the code position information detected in step S506 (step S507). The tag image DB 213 associates and stores the trimmed image obtained in step S505 and the code ID of this image obtained in step S507 (step S508). The control unit 215 determines whether or not there is a sticky note that has not been read. If there is, the process returns to step S502, and if not, the process shown in FIG. 5 ends (step S509).

次に、図5のステップS501に出てくるスタンド602を図6を参照して説明する。スタンド602は、付箋画像取得装置201の一部である。また、図6に示した付箋画像取得装置201はある一例である。
付箋画像取得装置201は、図6に示すように、例えば、カメラ601、スタンド602、ストッパー603、キャプチャーボタン604を備えている。キーワードを付箋605に記入する者は筆記具606を使用する。筆記具606は、付箋605にキーワードを記入することができるものでカメラ601がキーワードを認識しやすいものであれば何でも構わない。筆記具606は、例えば、フェルトペンである。
カメラ601は、例えば、USBカメラであり、撮影した画像をケーブル607によりアイディア抽出支援装置200に出力する。カメラ601は、付箋605を確実に撮影することができるように、付箋605が置かれる位置に対向してスタンド602の上部に設置されている。カメラ601はキャプチャソフトで制御されており、キーワードを付箋605に記入する者は、例えば、キーワードが記入された付箋605を所定の位置に配置した後にキャプチャーボタン604を押す。
ストッパー603は、付箋605の位置決めをするためのもので、これにより付箋605とカメラ601の相対位置を、カメラ601がキーワード画像及びコード情報を最も取得しやすい位置に固定することができる。
キャプチャーボタン604は、カメラ601が付箋605の画像の取得を開始するためのボタンである。キャプチャーボタン604が押下されることにより、付箋605の画像の取得が開始される。キャプチャーボタン604は、キャプチャソフトと連動しており、キャプチャーボタン604が押されると付箋605の画像がアイディア抽出支援装置200内に蓄積される。
Next, the stand 602 that comes out in step S501 in FIG. 5 will be described with reference to FIG. The stand 602 is a part of the sticky note image acquisition device 201. Further, the sticky note image acquisition apparatus 201 illustrated in FIG. 6 is an example.
As illustrated in FIG. 6, the sticky note image acquisition apparatus 201 includes, for example, a camera 601, a stand 602, a stopper 603, and a capture button 604. A person who enters a keyword on the tag 605 uses the writing instrument 606. The writing instrument 606 may be anything as long as the keyword can be entered on the tag 605 and the camera 601 can easily recognize the keyword. The writing instrument 606 is, for example, a felt pen.
The camera 601 is, for example, a USB camera, and outputs a captured image to the idea extraction support apparatus 200 via the cable 607. The camera 601 is installed on the upper portion of the stand 602 so as to face the position where the sticky note 605 is placed so that the sticky note 605 can be reliably photographed. The camera 601 is controlled by capture software, and a person who enters a keyword on a tag 605 presses the capture button 604 after placing the tag 605 on which the keyword is entered at a predetermined position, for example.
The stopper 603 is for positioning the sticky note 605, whereby the relative position between the sticky note 605 and the camera 601 can be fixed at a position where the camera 601 can most easily acquire the keyword image and code information.
A capture button 604 is a button for the camera 601 to start acquiring an image of the tag 605. When the capture button 604 is pressed, acquisition of the image of the tag 605 is started. The capture button 604 is linked with the capture software, and when the capture button 604 is pressed, the image of the tag 605 is accumulated in the idea extraction support apparatus 200.

また他の例として、キャプチャーボタン604を設けず、付箋605のコードを認識してそのコードの違いを識別することができるコード識別部(図示せず)を設けてもよい。コード識別部が異なるコードを識別した場合、カメラ601が自動的に付箋605の画像を取得するように設定しておけばよい。この場合、キーワードが記入された付箋605を予め複数枚用意しておき、この複数枚の付箋605をスタンド602に載せて、上から順に1枚ずつめくっていけば、複数枚の付箋画像を容易に取得することができる。   As another example, a code identifying unit (not shown) that can recognize the code of the tag 605 and identify the difference between the codes without providing the capture button 604 may be provided. When the code identifying unit identifies a different code, the camera 601 may be set to automatically acquire the image of the tag 605. In this case, if a plurality of sticky notes 605 with keywords are prepared in advance and the plurality of sticky notes 605 are placed on the stand 602 and turned one by one from the top, a plurality of sticky note images can be easily obtained. Can be obtained.

次に、図4のステップS403の処理の一例を図7を参照してより詳細に説明する。
ボード画像取得装置202が、付箋が配置されているボード全体を撮影し、画像データ読取部205がこのボード全体の撮影された画像を読み取る(ステップS701)。本実施形態のアイディア抽出支援システムは、KJ法によるキーワードのグループ化(付箋の移動)を記録することが目的なので、グループ化が行われるごとに、ボード画像取得装置202がボードの画像を撮影する。画像データ読取部205がボード全体の画像をボード画像DB214出力し、ボード画像DB214がこの画像を格納する(ステップS702)。コード検出部206が、コードDB212を参照することによって、ステップS701で読み取ったボード全体画像に在るコード情報がボード全体画像のどこに位置しているかを検出する(ステップS703)。通常、ボード全体画像中には、複数の付箋があるので、コード情報の位置も複数存在する。
Next, an example of the process of step S403 in FIG. 4 will be described in more detail with reference to FIG.
The board image acquisition device 202 captures the entire board on which the sticky note is placed, and the image data reading unit 205 reads the captured image of the entire board (step S701). The idea extraction support system of the present embodiment is intended to record keyword grouping (moving sticky notes) by the KJ method, so that each time grouping is performed, the board image acquisition device 202 captures an image of the board. . The image data reading unit 205 outputs the image of the entire board to the board image DB 214, and the board image DB 214 stores this image (step S702). The code detection unit 206 refers to the code DB 212 to detect where the code information in the entire board image read in step S701 is located in the entire board image (step S703). Usually, since there are a plurality of sticky notes in the entire board image, there are a plurality of positions of the code information.

コード読取部207が、ステップS703で検出したコード情報の位置に基づいてコードDB212を参照することによって、画像データ読取部205が読み取った画像に在る付箋のコード情報を読み取り、ボード全体画像中に在る各付箋のコードのIDを取得する(ステップS704)。ステップS704で各付箋のコードのIDを取得する際に、コード位置測定部208が各付箋の位置を測定する(ステップS705)。制御部215が、ステップS703で検出した、通常複数のコード情報の全てに対して、コード情報に対応するコードのIDを取得し、かつ、このコードのIDに対応する付箋の位置を測定したか否かを判定する(ステップS706)。コードのIDを取得しかつ付箋の位置を測定していると判定した場合はステップS707に進み、一方、コードのIDを取得しかつ付箋の位置を測定していると判定しなかった場合はステップS704に戻る。ボード画像DB214が、コード読取部207が読み取ったコードのIDと、このコードのIDに対応する付箋の位置とを関連付けて格納する(ステップS707)。制御部215が、例えば、画像データ読取部205が読み取ったボード画像の枚数が何枚であるかをカウントしていて、このカウントした枚数と撮影したボード画像枚数に基づいて、全てのボード画像に対してステップS702からステップS707までの処理をしたか否かを判定する(ステップS708)。処理していないボード画像がある場合にはそのボード画像に対してステップS702からの処理を行い、処理していないボード画像がない場合には処理を終了する。   The code reading unit 207 reads the code information on the sticky note in the image read by the image data reading unit 205 by referring to the code DB 212 based on the position of the code information detected in step S703, and in the entire board image The ID of the code of each existing tag is acquired (step S704). When the code ID of each tag is acquired in step S704, the code position measuring unit 208 measures the position of each tag (step S705). Whether the control unit 215 obtains the code ID corresponding to the code information for all the plurality of normal code information detected in step S703 and measures the position of the tag corresponding to the code ID. It is determined whether or not (step S706). If it is determined that the code ID has been acquired and the position of the sticky note is being measured, the process proceeds to step S707. On the other hand, if the code ID has been acquired and it has not been determined that the position of the sticky note has been measured, the step is performed. The process returns to S704. The board image DB 214 stores the code ID read by the code reading unit 207 in association with the position of the tag corresponding to the code ID (step S707). For example, the control unit 215 counts the number of board images read by the image data reading unit 205 and, based on the counted number and the number of photographed board images, adds all the board images. On the other hand, it is determined whether or not the processing from step S702 to step S707 has been performed (step S708). If there is an unprocessed board image, the process from step S702 is performed on the board image, and if there is no unprocessed board image, the process ends.

次に、コード検出部206が、画像データ読取部205が読み取った画像に含まれるコード情報がボード上のどこにあるかを検出し、コード読取部207が検出されたコード情報からコードを読み取り、コード位置測定部208がこのコード情報のボード上での位置を測定する手法の一例を図8を参照して説明する。
コード検出部206は、図8に示したように、画像データ読取部205が読み取ったボード全体の画像801と共にマウスカーソル805を表示装置203に表示する。さらに、コード検出部206は、表示画面を見ている利用者に対して、マウスカーソル805をボード全体画像中にある各付箋のコードが記載されている位置に合わせるように、例えば、特別の文章を表示して促す。利用者は、この文章に従い、例えば、マウスカーソル805を各付箋のコード位置に合わせると共にマウスで左クリック等を行い、各付箋の位置を確定させていく。コード検出部206は、このクリックを受けて、画像中のクリック付近でコードDB212に格納してある開始位置コードマスタ画像と比較してコードを検出する。コード読取部207は、検出されたコードとコードマスタ画像とを比較してコードのIDを読み取る。
コード位置測定部208は、このクリック位置において、基点からのX方向のピクセル数803、及び基点からのY方向のピクセル数804を測定し、コード位置を測定する。図8の例では、コード付き付箋806にマウスカーソル805を一致させクリックすることにより、X方向のピクセル数803及びY方向のピクセル数804を測定することができる。
Next, the code detection unit 206 detects where the code information included in the image read by the image data reading unit 205 is on the board, and the code reading unit 207 reads the code from the detected code information. An example of a method in which the position measuring unit 208 measures the position of this code information on the board will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 8, the code detection unit 206 displays a mouse cursor 805 on the display device 203 together with the image 801 of the entire board read by the image data reading unit 205. Further, for example, a special sentence is detected by the code detection unit 206 so that the mouse cursor 805 is positioned at the position where the code of each tag in the whole board image is described for the user who is viewing the display screen. Display and prompt. In accordance with this sentence, for example, the user moves the mouse cursor 805 to the code position of each tag and performs a left click with the mouse to determine the position of each tag. Upon receiving this click, the code detection unit 206 detects a code by comparing it with the start position code master image stored in the code DB 212 near the click in the image. The code reading unit 207 compares the detected code with the code master image and reads the code ID.
The code position measuring unit 208 measures the number of pixels 803 in the X direction from the base point and the number of pixels 804 in the Y direction from the base point at the click position, and measures the code position. In the example of FIG. 8, the number of pixels 803 in the X direction and the number of pixels 804 in the Y direction can be measured by matching the mouse tag 805 with the code-attached tag 806 and clicking.

以上のようにすれば、本実施形態での付箋はコードが記載されているので、付箋ボード統合部209は複数のキーワード画像と、これらキーワードが記入されている付箋のそれぞれに対応した、ボード上での付箋の位置を算出することができ、アイディア抽出支援装置200はボード上での付箋の位置を認識することができる。   In this way, since the sticky note in the present embodiment has a code written therein, the sticky note board integration unit 209 has a plurality of keyword images and an on-board corresponding to each of the sticky notes on which these keywords are written. The position of the sticky note on the board can be calculated, and the idea extraction support apparatus 200 can recognize the position of the sticky note on the board.

(コード付き付箋の変形例)
次に、コード付き付箋の図3に示した例の変形例を図9を参照して説明する。
図9に示すコード付き付箋900は、図3に示したコード付き付箋300とは、チェック枠901を新たに設けたことのみ異なる。この他のコード付き付箋900の部分は図3に示したコード付き付箋300と同様であり、同様な部分は図3の符号と同一の符号を付してその説明を省略する。
(Modified example of sticky note with code)
Next, a modified example of the code-attached tag shown in FIG. 3 will be described with reference to FIG.
The code-attached tag 900 shown in FIG. 9 differs from the code-attached tag 300 shown in FIG. 3 only in that a check frame 901 is newly provided. The other parts of the code-attached tag 900 are the same as those of the code-attached tag 300 shown in FIG. 3, and the same parts are denoted by the same reference numerals as those in FIG.

チェック枠901は、利用者がコード付き付箋900の文字記入エリア302にキーワードを記入し終えたらチェックを入れるための枠である。付箋画像取得装置201は、常にこのチェック枠901にチェックが入っているか否かを監視するようにする。そして、付箋画像取得装置201が、チェック枠901にチェックが入っていることを検出した場合に、このチェックが入っているコード付き付箋900の画像をキャプチャーする。   A check frame 901 is a frame for checking when the user has finished entering a keyword in the character entry area 302 of the code-attached tag 900. The sticky note image acquisition apparatus 201 always monitors whether or not the check frame 901 is checked. When the tag image acquisition apparatus 201 detects that the check frame 901 is checked, the image of the code tag 900 with the check is captured.

このようにすることにより、複数のコード付き付箋900の文字記入エリア302にキーワードを記入しチェック枠901にチェックを入れておけば、コード付き付箋900を差し替えていくだけで連続して複数のコード付き付箋900の画像をキャプチャーさせることができる。また、キャプチャーボタン604を押す動作が不要となるので、ボタン押し忘れを回避することができる。さらに、キャプチャーボタン604そのものも不要になるので、スタンド602の構造を簡単にすることができる。   In this way, if a keyword is entered in the character entry area 302 of a plurality of code-attached tags 900 and a check frame 901 is checked, a plurality of codes can be attached continuously by simply replacing the code-attached tag 900. An image of the sticky note 900 can be captured. Further, since the operation of pressing the capture button 604 becomes unnecessary, forgetting to press the button can be avoided. Furthermore, since the capture button 604 itself is not necessary, the structure of the stand 602 can be simplified.

以上に示した第1の実施形態によれば、付箋にコードを割り振り、コンピュータ上でリアルな状態を再現することで、抽出したアイディアの方法を記録することができる。また、本実施形態によれば、ブレインストーミング、KJ法にいたるアイディア抽出過程において、キーワードの抽出を付箋で行う場合と同等の手軽さで、かつ、その情報を電子化することで、キーワード間の関係を保持したまま記録、管理できまたパソコン上への再現も容易となり、ブレインストーミングの結果の活用に役立てることができる。   According to the first embodiment described above, the extracted idea method can be recorded by assigning a code to a tag and reproducing a real state on a computer. Further, according to the present embodiment, in the process of extracting ideas such as brainstorming and KJ method, it is as easy as extracting keywords with sticky notes, and the information is digitized, so that It can be recorded and managed while maintaining the relationship, and can be easily reproduced on a personal computer, which can be used to utilize the results of brainstorming.

(第2の実施形態)
本実施形態のアイディア抽出支援システムは、第1の実施形態とは、コード検出部206の動作のみが異なり、その他の装置及び該装置の動作は同様である。したがって、同様な部分は第1の実施形態で参照した図面内の符号と同一の符号を付してその説明を省略する。
(Second Embodiment)
The idea extraction support system of the present embodiment is different from the first embodiment only in the operation of the code detection unit 206, and the other devices and the operations of the devices are the same. Accordingly, like parts are designated by like reference numerals in the drawings referred to in the first embodiment, and description thereof is omitted.

本実施形態において、コード検出部が、画像データ読取部205が読み取った画像に含まれるコード情報がボード上のどこにあるかを検出し、コード位置測定部がこのコード情報のボード上での位置を測定する手法の一例を図10を参照して説明する。
本実施形態のコード検出部は、マウスによりコード位置を検出する代わりに、画像認識によりボード全体の画像801からコード位置を検出する。この画像認識は具体的には、形状パターンマッチングによる認識である。この認識のために、コードDB212は、予め付箋に記載されているコードの形状パターンをコードマスタ画像として格納している。コード検出部は、コードDB212に格納してある開始位置コードマスタ画像と、ボード全体の画像801内の画像を比較し、画像の輪郭に基づいて一致するものを抽出する。これにより、コード検出部は、ボード全体の画像801のどこにコード情報が位置しているかを検出することができる。
In this embodiment, the code detection unit detects where the code information included in the image read by the image data reading unit 205 is on the board, and the code position measurement unit determines the position of the code information on the board. An example of the measurement method will be described with reference to FIG.
The code detection unit of the present embodiment detects the code position from the image 801 of the entire board by image recognition instead of detecting the code position by the mouse. Specifically, this image recognition is recognition by shape pattern matching. For this recognition, the code DB 212 stores a code shape pattern described in advance on a tag as a code master image. The code detection unit compares the start position code master image stored in the code DB 212 with the image in the image 801 of the entire board, and extracts a matching one based on the contour of the image. Accordingly, the code detection unit can detect where the code information is located in the image 801 of the entire board.

以上に説明した第2の実施形態によれば、第1の実施形態の効果に加え、ボード全体の画像801のどこにコード情報が位置しているかを自動的に検出することができるので、煩雑さが低減し、かつ結果を得るまでの時間が短くなると期待できる。
また、第1の実施形態と第2の実施形態とを組み合わせて実施することもできる。例えば、コード検出部が、まず、第2の実施形態で説明したような画像認識によりコード情報の位置を検出し、検出結果を利用者に提示し、検出結果に誤りがあると利用者が認識した場合のみ第1の実施形態で説明したマウスカーソル805によってコード情報の位置を検出するようにしてもよい。このようにすれば、自動検出した、ボード全体の画像801上のコード情報の位置が誤っていても正確な位置に修正することができる。
According to the second embodiment described above, in addition to the effects of the first embodiment, it is possible to automatically detect where the code information is located in the image 801 of the entire board. Can be expected to be reduced and the time to obtain results will be shortened.
Further, the first embodiment and the second embodiment can be combined and implemented. For example, the code detection unit first detects the position of the code information by image recognition as described in the second embodiment, presents the detection result to the user, and the user recognizes that the detection result has an error. Only in this case, the position of the code information may be detected by the mouse cursor 805 described in the first embodiment. In this way, even if the position of the code information on the image 801 of the entire board detected automatically is incorrect, it can be corrected to an accurate position.

なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

ワークショップで行われることの多いKJ法の利用法を示したアイディア抽出支援方法の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the idea extraction assistance method which showed the utilization method of KJ method often performed in a workshop. 本発明の実施形態にかかるアイディア抽出支援システムのブロック図。The block diagram of the idea extraction assistance system concerning embodiment of this invention. 図2のアイディア抽出支援システムで使用されるコード付き付箋の一例を示す図。The figure which shows an example of the tag with a code | cord | chord used with the idea extraction assistance system of FIG. 図2のアイディア抽出支援システムの動作を示すフローチャート。The flowchart which shows operation | movement of the idea extraction assistance system of FIG. 図4のステップS401の処理の一例を示すフローチャート。5 is a flowchart showing an example of processing in step S401 in FIG. 図2の付箋画像取得装置の一例を示す図。The figure which shows an example of the tag image acquisition apparatus of FIG. 図4のステップS403の処理の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of a process of step S403 of FIG. 図2のコード検出部及びコード位置測定部の動作を説明するための図。The figure for demonstrating operation | movement of the code | cord | chord detection part and code | cord position measurement part of FIG. 図2のアイディア抽出支援システムで使用されるコード付き付箋の変形例を示す図。The figure which shows the modification of the tag with a code | cord | chord used with the idea extraction assistance system of FIG. 本発明の第2の実施形態にかかるアイディア抽出支援システムでのコード検出部及びコード位置測定部の動作を説明するための図。The figure for demonstrating operation | movement of the code | cord | chord detection part and code | cord position measurement part in the idea extraction assistance system concerning the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

200・・・アイディア抽出支援装置、201・・・付箋画像取得装置、202・・・ボード画像取得装置、203・・・表示装置、204・・・入力装置、205・・・画像データ読取部、206・・・コード検出部、207・・・コード読取部、208・・・コード位置測定部、209・・・付箋ボード統合部、210・・・表示部、211・・・データ編集部、212・・・コードDB、213・・・付箋画像DB、214・・・ボード画像DB、215・・・制御部、300・・・コード付き付箋、301・・・バーコード、302・・・文字記入エリア、303・・・開始位置コード、601・・・カメラ、602・・・スタンド、603・・・ストッパー、604・・・キャプチャーボタン、605・・・付箋、605・・・筆記具、606・・・キャプチャーボタン、606・・・筆記具、607・・・ケーブル、801・・・ボード全体画像、803・・・X方向のピクセル数、804・・・Y方向のピクセル数、805・・・マウスカーソル、806・・・コード付き付箋、900・・・コード付き付箋、901・・・チェック枠 DESCRIPTION OF SYMBOLS 200 ... Idea extraction assistance device, 201 ... Sticky note image acquisition device, 202 ... Board image acquisition device, 203 ... Display device, 204 ... Input device, 205 ... Image data reading part, 206: Code detection unit, 207: Code reading unit, 208: Code position measurement unit, 209 ... Sticky board integration unit, 210 ... Display unit, 211 ... Data editing unit, 212 ... code DB, 213 ... tag image DB, 214 ... board image DB, 215 ... control unit, 300 ... tag with code, 301 ... bar code, 302 ... character entry Area 303 ... Start position code 601 Camera 602 Stand 603 Stopper 604 Capture button 605 Sticky note 605 Brush Tool, 606 ... Capture button, 606 ... Writing instrument, 607 ... Cable, 801 ... Whole board image, 803 ... Number of pixels in X direction, 804 ... Number of pixels in Y direction, 805 ... Mouse cursor, 806 ... Sticky note with code, 900 ... Sticky note with code, 901 ... Check frame

Claims (14)

キーワードが記入されたコード付き付箋のキーワード及びコードを含む付箋画像を取得する付箋画像取得手段と、
前記付箋画像に基づいて、該付箋画像に含まれているコードの識別子を読み取る付箋画像識別子読取手段と、
前記付箋画像と対応する識別子とを関連付けて格納する付箋画像格納手段と、
或る平面に貼られた複数のコード付き付箋の各コードを含む平面画像を取得する平面画像取得手段と、
前記平面画像に基づいて、該平面画像に含まれている各コードの識別子を読み取る平面画像識別子読取手段と、
前記平面画像に基づいて、該平面画像に含まれている各コードの位置を測定する測定手段と、
前記平面画像に含まれている各コード付き付箋に対応する各識別子と対応する位置とを関連付けて格納する平面画像格納手段と、
前記識別子を介して、平面画像に含まれる各コード付き付箋に対応する位置と該位置に在るコード付き付箋に対応する付箋画像とを関連付ける関連付手段を具備することを特徴とするアイディア抽出支援システム。
A sticky note image acquisition means for acquiring a sticky note image including a keyword and a code of a sticky note with a code in which a keyword is entered;
A sticky note image identifier reading means for reading a code identifier included in the sticky note image based on the sticky note image;
A sticky note image storing means for storing the sticky note image in association with a corresponding identifier;
Plane image acquisition means for acquiring a plane image including each code of a plurality of code-attached tags attached to a certain plane;
A plane image identifier reading means for reading an identifier of each code included in the plane image based on the plane image;
Measuring means for measuring the position of each code included in the planar image based on the planar image;
Planar image storage means for storing each identifier corresponding to each code-attached tag included in the planar image in association with the corresponding position;
An idea extraction support comprising association means for associating, via the identifier, a position corresponding to each code-attached tag included in the planar image and a tag image corresponding to the code-attached tag at the position. system.
前記付箋画像取得手段は、前記コード付き付箋の或る決まった位置に設けられた枠内にチェックが在る場合に前記付箋画像を取得することを特徴とする請求項1に記載のアイディア抽出支援システム。   The idea extraction support according to claim 1, wherein the tag image acquisition unit acquires the tag image when there is a check in a frame provided at a predetermined position of the code tag. system. 前記付箋画像取得手段は、前記コード付き付箋のコードが変化した場合に前記付箋画像を取得することを特徴とする請求項1に記載のアイディア抽出支援システム。   The idea extraction support system according to claim 1, wherein the tag image acquisition unit acquires the tag image when a code of the code tag is changed. 前記付箋画像識別子読取手段は、
コードの形状パターンを示す複数のコードマスタ画像と対応する識別子とを関連付けて格納しているコード格納手段と、
前記コードマスタ画像と前記付箋画像を比較して、該付箋画像に含まれているコードの位置を検出する検出手段と、
前記コードマスタ画像と前記付箋画像を比較して、該付箋画像に含まれているコードの識別子を読み取る読取手段を具備することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のアイディア抽出支援システム。
The sticky note image identifier reading means includes:
Code storage means for storing a plurality of code master images indicating code shape patterns and corresponding identifiers in association with each other;
Detecting means for comparing the code master image and the sticky note image and detecting a position of a code included in the sticky note image;
4. The apparatus according to claim 1, further comprising a reading unit that compares the code master image with the tag image and reads an identifier of a code included in the tag image. 5. Idea extraction support system.
前記平面画像識別子読取手段は、
コードの形状パターンを示す複数のコードマスタ画像と対応する識別子とを関連付けて格納しているコード格納手段と、
前記コードマスタ画像と前記付箋画像を比較して、該付箋画像に含まれているコードの位置を検出する検出手段と、
前記コードマスタ画像と前記付箋画像を比較して、該付箋画像に含まれているコードの識別子を読み取る読取手段を具備することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のアイディア抽出支援システム。
The planar image identifier reading means includes
Code storage means for storing a plurality of code master images indicating code shape patterns and corresponding identifiers in association with each other;
Detecting means for comparing the code master image and the sticky note image and detecting a position of a code included in the sticky note image;
5. The apparatus according to claim 1, further comprising a reading unit that compares the code master image with the tag image and reads an identifier of a code included in the tag image. 6. Idea extraction support system.
前記平面画像識別子読取手段は、
カーソルを表示させる表示手段と、
前記カーソルを前記平面画像に含まれている各コードに接触させるように促し、接触した報告を受け取る受取手段と、
前記カーソルの位置に基づいて接触した報告を受け取ったコードの位置を検出する検出手段と、
コードの形状パターンを示す複数のコードマスタ画像と対応する識別子とを関連付けて格納しているコード格納手段と、
前記コードマスタ画像と前記コードを比較して、該コードの識別子を読み取る読取手段を具備することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のアイディア抽出支援システム。
The planar image identifier reading means includes
Display means for displaying a cursor;
Receiving means for prompting the cursor to touch each code included in the planar image and receiving a contact report;
Detecting means for detecting a position of a code that has received a report of contact based on the position of the cursor;
Code storage means for storing a plurality of code master images indicating code shape patterns and corresponding identifiers in association with each other;
The idea extraction support system according to any one of claims 1 to 4, further comprising a reading unit that compares the code master image with the code and reads an identifier of the code.
キーワードが記入されたコード付き付箋のキーワード及びコードを含む付箋画像を取得し、
前記付箋画像に基づいて、該付箋画像に含まれているコードの識別子を読み取り、
前記付箋画像と対応する識別子とを関連付けて格納し、
或る平面に貼られた複数のコード付き付箋の各コードを含む平面画像を取得し、
前記平面画像に基づいて、該平面画像に含まれている各コードの識別子を読み取り、
前記平面画像に基づいて、該平面画像に含まれている各コードの位置を測定し、
前記平面画像に含まれている各コード付き付箋に対応する各識別子と対応する位置とを関連付けて格納し、
前記識別子を介して、平面画像に含まれる各コード付き付箋に対応する位置と該位置に在るコード付き付箋に対応する付箋画像とを関連付けることを特徴とするアイディア抽出支援方法。
Obtain a sticky note image containing the keyword and code of the sticky note with a code in which the keyword is entered,
Based on the tag image, the identifier of the code included in the tag image is read,
Storing the tag image and the corresponding identifier in association with each other;
Obtain a plane image including each code of a plurality of sticky notes with a code affixed to a plane,
Based on the planar image, the identifier of each code included in the planar image is read,
Based on the planar image, measure the position of each code included in the planar image,
Each identifier corresponding to each code-attached tag included in the planar image is stored in association with the corresponding position,
An idea extraction support method, wherein a position corresponding to each tag with a code included in a planar image is associated with a tag image corresponding to a code with a tag at the position via the identifier.
前記キーワード及びコードを含む付箋画像を取得することは、前記コード付き付箋の或る決まった位置に設けられた枠内にチェックが在る場合に前記付箋画像を取得することであることを特徴とする請求項7に記載のアイディア抽出支援システム。   Acquiring a tag image including the keyword and code is to acquire the tag image when there is a check in a frame provided at a certain position of the code tag. The idea extraction support system according to claim 7. 前記キーワード及びコードを含む付箋画像を取得することは、前記コード付き付箋のコードが変化した場合に前記付箋画像を取得することであることを特徴とする請求項7に記載のアイディア抽出支援方法。   The idea extraction support method according to claim 7, wherein acquiring the tag image including the keyword and the code is acquiring the tag image when the code of the code tag is changed. 前記付箋画像に含まれているコードの識別子を読み取ることは、
コードの形状パターンを示す複数のコードマスタ画像と対応する識別子とを関連付けて格納し、
前記コードマスタ画像と前記付箋画像を比較して、該付箋画像に含まれているコードの位置を検出し、
前記コードマスタ画像と前記付箋画像を比較して、該付箋画像に含まれているコードの識別子を読み取ることであることを特徴とする請求項7から請求項9のいずれか1項に記載のアイディア抽出支援方法。
Reading the identifier of the code included in the sticky note image
A plurality of code master images indicating code shape patterns and corresponding identifiers are stored in association with each other,
Comparing the code master image and the sticky note image to detect the position of the code included in the sticky note image;
The idea according to any one of claims 7 to 9, wherein the code master image and the tag image are compared to read an identifier of a code included in the tag image. Extraction support method.
前記平面画像に含まれている各コードの識別子を読み取ることは、
コードの形状パターンを示す複数のコードマスタ画像と対応する識別子とを関連付けて格納し、
前記コードマスタ画像と前記付箋画像を比較して、該付箋画像に含まれているコードの位置を検出し、
前記コードマスタ画像と前記付箋画像を比較して、該付箋画像に含まれているコードの識別子を読み取ることであることを特徴とする請求項7から請求項10のいずれか1項に記載のアイディア抽出支援方法。
Reading the identifier of each code included in the planar image,
A plurality of code master images indicating code shape patterns and corresponding identifiers are stored in association with each other,
Comparing the code master image and the sticky note image to detect the position of the code included in the sticky note image;
The idea according to any one of claims 7 to 10, wherein the code master image and the tag image are compared to read an identifier of a code included in the tag image. Extraction support method.
前記平面画像に含まれている各コードの識別子を読み取ることは、
カーソルを表示させ、
前記カーソルを前記平面画像に含まれている各コードに接触させるように促し、接触した報告を受け取り、
前記カーソルの位置に基づいて接触した報告を受け取ったコードの位置を検出し、
コードの形状パターンを示す複数のコードマスタ画像と対応する識別子とを関連付けて格納し、
前記コードマスタ画像と前記コードを比較して、該コードの識別子を読み取ることであることを具備することを特徴とする請求項7から請求項10のいずれか1項に記載のアイディア抽出支援方法。
Reading the identifier of each code included in the planar image,
Display the cursor,
Prompts the cursor to touch each code contained in the planar image, receives a contact report,
Detect the position of the code that received the contact report based on the position of the cursor,
A plurality of code master images indicating code shape patterns and corresponding identifiers are stored in association with each other,
The idea extraction support method according to any one of claims 7 to 10, further comprising: comparing the code master image with the code and reading an identifier of the code.
フィルム状で或る大きさを有した、文字を記入する領域を備えているコード付き付箋において、
文字を記入する面と同一面上に在り、文字を記入する領域とは異なる領域に記載されている、前記コード付き付箋の識別子の情報を含んでいるコードと、
前記コードが記載されている面部分と対向している面部分を含んで塗布されている接着剤を具備することを特徴とするコード付き付箋。
In a sticky note with a code having an area for entering characters, having a certain size in the form of a film,
A code that is on the same surface as the surface on which the character is entered and that is described in an area different from the area on which the character is entered, and that includes information on the identifier of the code-attached tag;
A sticky note with a cord, comprising an adhesive applied so as to include a surface portion facing the surface portion on which the code is described.
前記文字を記入する領域と同一面上に在り、該領域及び前記コードが記載されている領域とは異なる領域に印を記入するための枠をさらに具備することを特徴とする請求項13に記載のコード付き付箋。   14. The apparatus according to claim 13, further comprising a frame for marking a region in the same plane as the region for entering the character and different from the region in which the region and the code are written. Sticky note with cord.
JP2004238562A 2004-08-18 2004-08-18 Tag with code, idea extraction support system using the same, and method Pending JP2006059020A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004238562A JP2006059020A (en) 2004-08-18 2004-08-18 Tag with code, idea extraction support system using the same, and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004238562A JP2006059020A (en) 2004-08-18 2004-08-18 Tag with code, idea extraction support system using the same, and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006059020A true JP2006059020A (en) 2006-03-02

Family

ID=36106456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004238562A Pending JP2006059020A (en) 2004-08-18 2004-08-18 Tag with code, idea extraction support system using the same, and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006059020A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123265A (en) * 2006-11-13 2008-05-29 Hitachi Ltd Idea extraction support system and method
JP2010020652A (en) * 2008-07-14 2010-01-28 Hitachi Ltd Business model support system and support tool for business model support system
JP2013186822A (en) * 2012-03-09 2013-09-19 Canon Inc Information processing apparatus, computer program, and information processing method
JP2014215977A (en) * 2013-04-30 2014-11-17 キヤノン株式会社 Image processing device, image processing method, and program
KR20150138293A (en) * 2013-04-02 2015-12-09 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 Systems and methods for managing notes
US10127196B2 (en) 2013-04-02 2018-11-13 3M Innovative Properties Company Systems and methods for managing notes
JP2019148932A (en) * 2018-02-26 2019-09-05 Stiica株式会社 User terminal, method for controlling user terminal, two-dimensional code providing device, printing medium, user terminal control program, network device, method for controlling network device and network device control program

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123265A (en) * 2006-11-13 2008-05-29 Hitachi Ltd Idea extraction support system and method
JP2010020652A (en) * 2008-07-14 2010-01-28 Hitachi Ltd Business model support system and support tool for business model support system
JP2013186822A (en) * 2012-03-09 2013-09-19 Canon Inc Information processing apparatus, computer program, and information processing method
KR20150138293A (en) * 2013-04-02 2015-12-09 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 Systems and methods for managing notes
JP2016528567A (en) * 2013-04-02 2016-09-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー System and method for managing notes
US10127196B2 (en) 2013-04-02 2018-11-13 3M Innovative Properties Company Systems and methods for managing notes
KR102234688B1 (en) 2013-04-02 2021-03-31 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 Systems and methods for managing notes
JP2014215977A (en) * 2013-04-30 2014-11-17 キヤノン株式会社 Image processing device, image processing method, and program
JP2019148932A (en) * 2018-02-26 2019-09-05 Stiica株式会社 User terminal, method for controlling user terminal, two-dimensional code providing device, printing medium, user terminal control program, network device, method for controlling network device and network device control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4753842B2 (en) Idea extraction support system and method
CN102224484B (en) Handwriting input output system, handwriting input sheet, information input system, information input help sheet
KR101037240B1 (en) Universal computing device
JP6109625B2 (en) Electronic device and data processing method
US20090052778A1 (en) Electronic Annotation Of Documents With Preexisting Content
CN101533317A (en) Fast recording device with handwriting identifying function and method thereof
CN104636322B (en) The method and device that a kind of text replicates
US20140347328A1 (en) Content selection in a pen-based computing system
CN109445588A (en) Point based on image recognition tracer technique is read to give directions part click judging method
CN110263792B (en) Image recognizing and reading and data processing method, intelligent pen, system and storage medium
CN112149680B (en) Method and device for detecting and identifying wrong words, electronic equipment and storage medium
JP2007226577A (en) Data input processing system, and terminal device using digital pen, and computer program thereof
JP4353729B2 (en) Information processing apparatus, program, and medium
US8391604B2 (en) Camera-vision systems, used in collaboration whiteboards, for pre-formatted, reusable, annotatable, movable menus and forms
JP2006059020A (en) Tag with code, idea extraction support system using the same, and method
US20060082664A1 (en) Moving image processing unit, moving image processing method, and moving image processing program
US6618040B1 (en) Apparatus and method for indexing into an electronic document to locate a page or a graphical image
CN109214379A (en) Multi-functional point reading based on image recognition tracer technique gives directions part and reading method
CN101334990B (en) Information display apparatus and information display method
CN110795918B (en) Method, device and equipment for determining reading position
CN103517020A (en) Data processing method and device and electronic equipment
JP2008158777A (en) Image processing apparatus and method, computer program, and storage medium
JP5846378B2 (en) Information management method and information management system
JP2006236135A (en) Two-dimensional code recognizing device and program for it
US20160364134A1 (en) Information processing method and electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090623