JP2006054521A - Preview reproducing apparatus, preview reproducing method, preview reproducing program, and content providing apparatus - Google Patents

Preview reproducing apparatus, preview reproducing method, preview reproducing program, and content providing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006054521A
JP2006054521A JP2004232794A JP2004232794A JP2006054521A JP 2006054521 A JP2006054521 A JP 2006054521A JP 2004232794 A JP2004232794 A JP 2004232794A JP 2004232794 A JP2004232794 A JP 2004232794A JP 2006054521 A JP2006054521 A JP 2006054521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preview
content
user
contents
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004232794A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Riyouta Tsukidate
良太 槻館
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004232794A priority Critical patent/JP2006054521A/en
Publication of JP2006054521A publication Critical patent/JP2006054521A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a preview reproducing apparatus or the like capable of providing a preview for introducing a matter of contents to a user without wasteful consumption of storage areas. <P>SOLUTION: A content provider 120 generates contents 133, index metadata 131 for designating a scene of the contents 133, and organization information 134 or the like for determining execution of the order of preview reproduction and the type of contents applied to the preview reproduction and distributes them to a terminal 100 via a transmission medium 10. A preview reproduction control section 108 of the terminal 100 extracts a scene from the designated contents 133 to generate a preview on the basis of the organization information 134 and the index metadata 131 and allows a reproduction section 110 to reproduce the preview. Thus, the preview reproduction can be realized without the need for separately preparing contents to introduce the contents 133. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、デジタル化された映像や音声等のコンテンツのプレビューを再生するプレビュー再生装置、プレビュー再生方法、プレビュー再生用プログラム、およびコンテンツを提供するコンテンツ提供装置に関するものである。   The present invention relates to a preview reproduction apparatus that reproduces a preview of content such as digitized video and audio, a preview reproduction method, a preview reproduction program, and a content providing apparatus that provides content.

従来のプレビュー再生装置として、ユーザからの指示によらず、自動的に放送番組の予約録画を行うHDDレコーダや、放送で提供される蓄積コンテンツを放送局からの制御の元に自動的に蓄積する蓄積放送対応受信端末等があげられる。このようにして蓄積されるコンテンツの内容を紹介するのに、一覧表だけでなく、実際のコンテンツの一部を切り出して紹介用のプレビューコンテンツを端末上で作成し、ユーザからの指示により選択再生を行う内容が開示されている(例えば、特許文献1参照)。   As a conventional preview playback device, an HDD recorder that automatically performs scheduled recording of a broadcast program and automatically stores stored content provided by broadcasting under the control of a broadcasting station, regardless of an instruction from a user Examples include storage broadcast compatible receiving terminals. In order to introduce the contents of the contents accumulated in this way, not only the list but also a part of the actual contents is cut out and a preview content for introduction is created on the terminal, and selected and reproduced according to instructions from the user The content which performs is disclosed (for example, refer patent document 1).

この従来装置では、受信部において受信された放送波を、映像音声信号に復元し、その復元された映像音声信号の一部をプレビューとして蓄積部に保存をしている
特開2002−335504号公報
In this conventional apparatus, the broadcast wave received by the receiving unit is restored to a video / audio signal, and a part of the restored video / audio signal is saved in the storage unit as a preview.
JP 2002-335504 A

しかしながら、前記従来のプレビュー再生装置では、プレビュー用のコンテンツを、視聴用のコンテンツから別途部分的に切り出して別のプレビュー用コンテンツとして保存し再生しているため、蓄積部等の記憶装置の記憶容量を無駄に消費しているという課題を有していた。   However, in the conventional preview playback device, the preview content is partially cut out from the viewing content and is stored and played back as another preview content. Therefore, the storage capacity of the storage device such as the storage unit Had the problem of wasting wastefully.

これは、蓄積されたものを販売するという蓄積再生課金を実際の店舗として考えると、コンテンツを保存しておく記憶領域は、限りある店舗のスペースに等しく、そのスペースに商品を並べるのではなく、無駄な売れないものをおいておくようなものであり、コンテンツを販売するという観点で見ると非常に非効率的なものとなってしまい、大きな課題となっている。   This is because storage storage for storing content is equivalent to a limited store space, considering storage and playback charges for selling stored items as an actual store. It is a wasteful thing that cannot be sold, and it is very inefficient from the viewpoint of selling content, which is a big problem.

また、従来の技術においては、記憶容量が足りなくなった場合に、プレビュー用のコンテンツを削除する旨の記述があるが、このような処理を行ってしまった場合、すべてのコンテンツのプレビューをみることが出来なくなってしまう、という課題も有している。   In addition, in the conventional technology, there is a description that the preview content is deleted when the storage capacity is insufficient, but if such processing is performed, a preview of all the content is viewed. There is also a problem that it will not be possible.

本発明は、前記従来の課題を解決するもので、記憶領域を無駄に消費することなく、ユーザに対してコンテンツの内容を紹介するプレビューコンテンツを提供することができるプレビュー再生装置、プレビュー再生方法、プレビュー再生用プログラム、コンテンツ提供装置を提供することを目的とする。   The present invention solves the above-described conventional problem, and can provide a preview playback device, a preview playback method, and the like that can provide preview content that introduces the content of the content to the user without wasting a storage area. An object is to provide a preview reproduction program and a content providing apparatus.

前記課題を解決するために、本発明では、プレビューする複数のコンテンツを編成した編成情報と、複数のコンテンツ毎に各コンテンツの一部を特定するindexメタデータとに基づいて、複数のコンテンツからその一部を読み出し、プレビューとして再生する。   In order to solve the above problems, in the present invention, based on organization information that organizes a plurality of contents to be previewed and index metadata that specifies a part of each content for each of the plurality of contents, Read a part and play it as a preview.

本発明によれば、プレビューする複数のコンテンツを編成した編成情報と、複数のコンテンツ毎に各コンテンツの一部を特定するindexメタデータとに基づいて、複数のコンテンツからその一部を読み出し、プレビューとして再生するので、オリジナルのコンテンツとは別に、プレビュー用のコンテンツを作成して記憶する必要がなくなり、貴重な記憶領域を無駄に消費することなく、ユーザに対してコンテンツの内容を紹介するプレビューを提供することができる。   According to the present invention, based on organization information that organizes a plurality of contents to be previewed and index metadata that specifies a part of each content for each of the plurality of contents, a part of the contents is read out and previewed. As a result, there is no need to create and store preview content separately from the original content, and a preview that introduces the content to the user without wasting valuable storage space. Can be provided.

以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係るプレビュー提供システムの構成を示す図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a preview providing system according to Embodiment 1 of the present invention.

図1において、本システムは、コンテンツ提供装置であるコンテンツプロバイダ120と、プレビュー再生装置である端末装置100とが、伝送媒体10を介し接続して構成されている。   In FIG. 1, this system is configured by connecting a content provider 120 as a content providing device and a terminal device 100 as a preview reproduction device via a transmission medium 10.

伝送媒体10は、衛星放送や地上放送、CATV、インターネットなど様々な媒体が考えられ、本発明においてどの媒体を用いるかは関係なく何ら制限を持たせるものではない。   The transmission medium 10 may be various media such as satellite broadcast, terrestrial broadcast, CATV, and the Internet, and no limitation is imposed regardless of which medium is used in the present invention.

端末装置100は、コンテンツプロバイダ120から様々なデータを受信し利用するもので、受信部102、index保持部103、メタデータ保持部104、コンテンツ保持部105、コンテンツ管理部106、編成保持部107、プレビュー再生制御部108、アプリケーション制御部109、再生部110、操作部111、コンテンツ再生制御部112、合成部113、及び表示部114を有している。   The terminal device 100 receives and uses various data from the content provider 120, and includes a receiving unit 102, an index holding unit 103, a metadata holding unit 104, a content holding unit 105, a content management unit 106, an organization holding unit 107, A preview reproduction control unit 108, an application control unit 109, a reproduction unit 110, an operation unit 111, a content reproduction control unit 112, a composition unit 113, and a display unit 114 are provided.

コンテンツプロバイダ120は、放送局などのコンテンツを提供する側の装置ないしはシステムを想定しており、index作成部121、index保持部122、メタデータ作成部123、メタデータ保持部124、編成作成部125、編成保持部126、コンテンツ登録部127、コンテンツ保持部128、コンテンツ送出管理部129、及び送信部130を有している。   The content provider 120 is assumed to be a device or system on the content providing side such as a broadcasting station, and includes an index creating unit 121, an index holding unit 122, a metadata creating unit 123, a metadata holding unit 124, and a composition creating unit 125. A composition storage unit 126, a content registration unit 127, a content storage unit 128, a content transmission management unit 129, and a transmission unit 130.

次に、本システム全体の動作を説明する。   Next, the operation of the entire system will be described.

まず、コンテンツプロバイダ120では、ユーザに対して提供するコンテンツ133を、コンテンツ登録部127経由でコンテンツ保持部128に保存する。ここでいうコンテンツ133とは、映画などの動画像、音楽、コンピュータグラフィックスによる擬似動画などを示すが、これに限定するものではない。   First, the content provider 120 stores the content 133 provided to the user in the content holding unit 128 via the content registration unit 127. The content 133 here indicates a moving image such as a movie, music, a pseudo moving image by computer graphics, or the like, but is not limited thereto.

次に、メタデータ作成部123が、コンテンツそのものがどのようなものであるかを記述したメタデータ132を作成し、メタデータ保持部124に対して保存する。   Next, the metadata creation unit 123 creates metadata 132 describing what the content itself is, and stores it in the metadata holding unit 124.

次に、index作成部121が端末装置100上で擬似的なプレビューチャンネルを実現するプレビュー再生処理に必要なindexメタデータ131を作成し、index保持部122に保存をする。   Next, the index creation unit 121 creates index metadata 131 necessary for preview reproduction processing for realizing a pseudo preview channel on the terminal device 100 and stores it in the index holding unit 122.

最後に、編成作成部125がどのような順番でそのコンテンツのプレビュー再生処理を行うかを記述した編成情報134を作成し、編成保持部126に保存をする。   Finally, composition information 134 describing in what order the composition creation unit 125 performs preview reproduction processing of the content is created and stored in the composition holding unit 126.

コンテンツ送出管理部129は、これら、indexメタデータ131、メタデータ132、コンテンツ133、編成情報134を送信部130から、伝送媒体10を介して端末装置100に対して配信を行う。この時の配信方式は、放送を用いたブロードキャストや、通信を用いた1対1のデータ通信、通信を用いた1対Nのマルチキャストなど様々な方法があるが、本発明においては、その配信方法については何ら制限を設けるものではなく、結果的に端末装置100に前記情報群が配信されれば何ら問題はない。   The content transmission management unit 129 distributes the index metadata 131, the metadata 132, the content 133, and the organization information 134 from the transmission unit 130 to the terminal device 100 via the transmission medium 10. There are various distribution methods at this time, such as broadcast using broadcast, one-to-one data communication using communication, and one-to-N multicast using communication. In the present invention, the distribution method is used. There is no restriction on the above, and there is no problem if the information group is distributed to the terminal device 100 as a result.

また、図示はしていないが、家庭内にあるサーバやHDDレコーダなどの機器に対してコンテンツプロバイダ120から前記データ群を配信し、前記サーバやHDDと端末装置100がデータのやり取りを行い、端末装置100が前記データ群を取得してもかまわない。   Although not shown, the data group is distributed from the content provider 120 to a device such as a server or HDD recorder in the home, and the server or HDD and the terminal device 100 exchange data, and the terminal The apparatus 100 may acquire the data group.

一方、端末装置100では、受信部102を介して前記情報群を受信し、indexメタデータ131はindex保持部103に、メタデータ132はメタデータ保持部104に、コンテンツ133はコンテンツ保持部105に、編成情報134は編成保持部107に保存されている。尚、本実施の形態1では、別々の保持部として表現を行っているが、これはあくまでも説明の便宜上分けているだけで、同一のデータベースなどで一括して管理してもなんら問題はない。   On the other hand, the terminal device 100 receives the information group via the receiving unit 102, the index metadata 131 is stored in the index holding unit 103, the metadata 132 is stored in the metadata holding unit 104, and the content 133 is stored in the content holding unit 105. The knitting information 134 is stored in the knitting holding unit 107. In the first embodiment, the expression is expressed as a separate holding unit. However, this is only divided for convenience of explanation, and there is no problem even if it is managed collectively by the same database.

次に各種データフォーマット、データ処理フローについて説明するが、これらのフォーマット、表現方法はあくまでも説明のための一例であり、本発明がこの記述に何ら制約をされるものではない。   Next, various data formats and data processing flows will be described. However, these formats and expression methods are merely examples for explanation, and the present invention is not limited to this description.

図2は、プレビュー再生処理のために利用するindexメタデータ131の一例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the index metadata 131 used for the preview reproduction process.

図2に示すように、indexメタデータ131は、コンテンツ毎に設定され、各コンテンツの一部である例えばシーンを指定するもので、コンテンツID201、indexID202、シーン数203、シーンID204、再生開始時刻205、再生時間206等から構成されている。   As shown in FIG. 2, the index metadata 131 is set for each content and designates, for example, a scene that is a part of each content. The content ID 201, the index ID 202, the number of scenes 203, the scene ID 204, and the playback start time 205 are specified. The playback time 206 and the like.

コンテンツID201は、このindexメタデータ131がどのコンテンツ133に対して適用されるものであるかを記述するものである。このコンテンツID201は、コンテンツ133を一意に特定できる記述が望ましく、そのコンテンツ133のPID、URI等を利用しても良い。   The content ID 201 describes to which content 133 the index metadata 131 is applied. The content ID 201 is preferably a description that can uniquely identify the content 133, and the PID, URI, and the like of the content 133 may be used.

indexID202は、同一のコンテンツ133から複数のプレビューを抽出する場合、同一のコンテンツID201に対して複数のindexメタデータ131を作成する必要があるので、indexメタデータ131を一意に特定するためのIDである。つまり、コンテンツID201+indexID202により、一意にindexメタデータ131を特定することが可能となる。   The index ID 202 is an ID for uniquely identifying the index metadata 131 because a plurality of index metadata 131 needs to be created for the same content ID 201 when a plurality of previews are extracted from the same content 133. is there. That is, the index metadata 131 can be uniquely specified by the content ID 201 + index ID 202.

シーン数203は、このindexメタデータ131に記述されているシーンの総数を記述するものである。   The number of scenes 203 describes the total number of scenes described in the index metadata 131.

シーンID204は、コンテンツ内でのどのシーンに該当するかを表した情報であり、コンテンツ内でユニークとなっている。   The scene ID 204 is information indicating which scene in the content corresponds, and is unique in the content.

再生開始時刻205は、該当するシーンがコンテンツの中でどの位置から開始されるものなのかを表している。   The reproduction start time 205 represents from which position the corresponding scene starts in the content.

再生時間206は、そのシーンがどのくらいの期間続くのかを表している。   The playback time 206 represents how long the scene lasts.

このようなシーンID204、再生開始時刻205、及び再生時間206が一つのシーン特定情報のセットとして、シーン数203に記述された数だけリスト化されて記述されている。   Such scene IDs 204, playback start times 205, and playback times 206 are described as a set of scene specifying information by listing the number of scenes 203.

図3に、実施の形態1におけるコンテンツ133と、プレビュー300との関係を示す。   FIG. 3 shows the relationship between the content 133 and the preview 300 in the first embodiment.

図3に示すように、コンテンツ133は、映像コンテンツの場合であれば、複数のシーンからなり、そのコンテンツ133から各シーンを抜き出したものがプレビュー300である。そして、プレビュー300と、コンテンツ133とのリンク情報にあたるものが、図2に示すようにシーンID204、再生開始時刻205、再生時間206等の時刻情報からなるindexメタデータ131である。つまり、indexメタデータ131は、コンテンツ133の一部をシーン単位で抜粋して連続再生を行うことにより、プレビュー300の再生を実現するためのめたデータである。   As shown in FIG. 3, the content 133 includes a plurality of scenes in the case of video content, and a preview 300 is obtained by extracting each scene from the content 133. The link information between the preview 300 and the content 133 is index metadata 131 including time information such as a scene ID 204, a reproduction start time 205, and a reproduction time 206 as shown in FIG. That is, the index metadata 131 is data for realizing playback of the preview 300 by extracting a part of the content 133 in units of scenes and performing continuous playback.

図4に、実施の形態1における編成情報134の一例を示す。   FIG. 4 shows an example of the organization information 134 in the first embodiment.

図4に示すように、編成情報134は、プレビューチャンネルを実現するためのプレビュー再生処理するコンテンツ133のスケジュール(順番)を記述した情報であり、編成ID401と、コンテンツID201と、indexID202とから構成されている。編成ID401は、編成を一意に特定するID、コンテンツID201は、コンテンツ133を一意に特定するID、indexID202は、コンテンツ133内のindexメタデータ131を一意に特定するIDである。   As shown in FIG. 4, the organization information 134 is information describing the schedule (order) of the content 133 to be preview-reproduced for realizing the preview channel, and is composed of an organization ID 401, a content ID 201, and an index ID 202. ing. The organization ID 401 is an ID that uniquely identifies the organization, the content ID 201 is an ID that uniquely identifies the content 133, and the index ID 202 is an ID that uniquely identifies the index metadata 131 in the content 133.

編成情報134は、図2にて説明したように、コンテンツID201+indexID202で、どのindexメタデータ131を利用するかを特定する。つまり、このコンテンツID201と、indexID202との組み合わせた情報のリストが編成情報134となる。プレビュー再生制御部108は、このリストの順番にコンテンツID201+indexID202により特定されるindexメタデータ131に対応したコンテンツ133のシーンを読み出して再生することにより、プレビュー再生処理を連続して行い、擬似的なプレビューチャンネルを実現する。   As described with reference to FIG. 2, the organization information 134 identifies which index metadata 131 is to be used with the content ID 201 + index ID 202. That is, a list of information in which the content ID 201 and the index ID 202 are combined becomes the organization information 134. The preview reproduction control unit 108 reads out and reproduces the scene of the content 133 corresponding to the index metadata 131 specified by the content ID 201 + index ID 202 in the order of the list, thereby performing the preview reproduction process continuously, and performing a pseudo preview Realize the channel.

尚、編成情報134は、コンテンツプロバイダ120から提供されても良いし、個別の情報を編成情報134そのものに付与して、端末装置100内で生成されてもかまわない。   The composition information 134 may be provided from the content provider 120 or may be generated in the terminal device 100 by adding individual information to the composition information 134 itself.

次に、図5を用いて、編成情報134を管理する編成情報リスト500の一例について説明する。   Next, an example of the organization information list 500 that manages the organization information 134 will be described with reference to FIG.

図5において、編成情報リスト500は、編成ID501と、カテゴリ502と、更新日時503とから構成されている。   In FIG. 5, the organization information list 500 includes an organization ID 501, a category 502, and an update date / time 503.

編成ID501は、編成情報134を一意に特定するIDである。また、カテゴリ502は、この編成情報134がどのようなポリシーで作成されたかを記述するものである。例えば、映画のジャンルのアクション物を集めたものなのか、ロマンス物を集めたものなのか、ドキュメンタリー物を集めたものなのか、特定の出演者で集めたものなのか、などを記述する。   The organization ID 501 is an ID that uniquely identifies the organization information 134. The category 502 describes what policy the organization information 134 was created with. For example, it describes whether it is a collection of action genres of movies, a collection of romance, a collection of documentaries, or a collection of specific performers.

更新日時503は、編成そのものがいつ作られたのかを記述するものである。編成情報リスト500は、このような編成ID501、カテゴリ502、更新日時503の情報を一つの組み合わせとして、編成の数だけ管理する。この編成情報リスト500を検索することにより、どのような編成情報134があるのかを把握することができる。この編成情報リスト500は、編成保持部107に編成情報134とともに保存する。   The update date and time 503 describes when the organization itself was created. The organization information list 500 manages the information of the organization ID 501, the category 502, and the update date and time 503 as one combination for the number of organizations. By searching the organization information list 500, it is possible to grasp what organization information 134 exists. This organization information list 500 is stored in the organization holding unit 107 together with the organization information 134.

尚、編成情報リスト500は、本発明において必須のものでなく、indexメタデータ131と、編成情報134とにより、コンテンツ133からプレビュー300を抽出して再生できれば良く、カテゴリ502毎に編成情報134を分ける必要がなければ、編成情報リスト500を用いなくても良い。   The organization information list 500 is not essential in the present invention, and it is sufficient that the preview 300 can be extracted from the content 133 and reproduced by using the index metadata 131 and the organization information 134. The organization information 134 is displayed for each category 502. If it is not necessary to divide, the organization information list 500 may not be used.

次に、実際にどのようにして擬似的なプレビューチャンネルを提供するかについて、図面を参照して説明する。   Next, how to actually provide a pseudo preview channel will be described with reference to the drawings.

まず、端末装置100において、アプリケーション制御部109が、合成部113を介して表示部114にメニューの表示等を行って、ユーザに対してメニューからアプリケーションを選択させると共に、プレビューの再生を選択させる。これは、一般的にアプリケーションを選択させるための処理となる。   First, in the terminal device 100, the application control unit 109 displays a menu or the like on the display unit 114 via the synthesizing unit 113, and causes the user to select an application from the menu and to select preview reproduction. This is generally a process for selecting an application.

図6に、本実施の形態1により表示されるメニュー等の一例を示す。   FIG. 6 shows an example of a menu displayed according to the first embodiment.

図6において、メニュー600には、「What's New!」というプレビューボタン610と、他のアプリケーションのボタン620とが配置されており、ユーザはそのプレビューボタン610を押すだけで、擬似的なプレビューチャンネルであるプレビュー再生画面630を見ることが可能となる。つまり、プレビュー300を放送等により受信していないのであるが、擬似的に放送と同じようにどんどんコンテンツを紹介するプレビューを見ることが可能となる。   In FIG. 6, a menu 600 includes a preview button 610 of “What's New!” And a button 620 of another application. The user simply presses the preview button 610 and displays a pseudo preview channel. A preview playback screen 630 can be viewed. That is, although the preview 300 is not received by broadcasting or the like, it is possible to view a preview introducing content more and more in the same way as broadcasting.

そして、プレビューボタン610がユーザに押され、プレビュー機能が選択されると、アプリケーション制御部109は、プレビュー再生制御部108に対してプレビュー再生処理の指示を出力する。   When the preview button 610 is pressed by the user and the preview function is selected, the application control unit 109 outputs an instruction for preview reproduction processing to the preview reproduction control unit 108.

以後の処理について、図7、図8を用いて説明する。   Subsequent processing will be described with reference to FIGS.

図7は、実施の形態1におけるプレビュー再生処理の全体を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing the entire preview reproduction process in the first embodiment.

プレビュー再生制御部108は、アプリケーション制御部109からプレビュー処理の指示を受けると、まずは、ステップS701により、編成保持部107から、図5等に示す編成情報リスト500を取得する。この編成情報リスト500は、図5に示すように編成情報134を複数連続して保存した一つのファイルでも良いし、編成情報134へのポインタを記述したリストであってもかまわない。   Upon receiving an instruction for preview processing from the application control unit 109, the preview reproduction control unit 108 first acquires the composition information list 500 shown in FIG. 5 and the like from the composition holding unit 107 in step S701. The organization information list 500 may be a single file in which a plurality of organization information 134 are continuously stored as shown in FIG. 5, or may be a list in which pointers to the organization information 134 are described.

次に、プレビュー再生制御部108は、ステップS702により、取得した編成情報リスト500を用いてプレビュー再生処理を行う。なお、編成情報リスト500が終わると、プレビューも終わるが、ループをさせて、終了指示があるまで続けるようにしても勿論良い。   Next, in step S702, the preview reproduction control unit 108 performs a preview reproduction process using the acquired organization information list 500. When the organization information list 500 is finished, the preview is finished, but it is of course possible to loop until the end instruction is given.

図8に、図7に示すステップS702におけるプレビュー再生制御部108のプレビュー再生処理の詳細な処理を示す。   FIG. 8 shows a detailed process of the preview reproduction process of the preview reproduction control unit 108 in step S702 shown in FIG.

まず、プレビュー再生制御部108は、ステップS801において、取得した図5等に示す編成情報リスト500に挙げられている複数の編成情報134のなかから先頭の編成情報134を取得する。   First, in step S801, the preview reproduction control unit 108 acquires the first knitting information 134 from among the plurality of knitting information 134 listed in the acquired knitting information list 500 shown in FIG.

次に、プレビュー再生制御部108は、ステップS802により、取得した編成情報134から先頭のindexメタデータ131を取得する。これは、図4のように構成された編成情報134における先頭のコンテンツID201と、indexID202を用いて、コンテンツ管理部106に対してデータの取得要求を発行し、indexメタデータ131を取得する。   Next, the preview reproduction control unit 108 acquires the top index metadata 131 from the acquired composition information 134 in step S802. This uses the first content ID 201 and index ID 202 in the organization information 134 configured as shown in FIG. 4 to issue a data acquisition request to the content management unit 106 to acquire the index metadata 131.

次に、プレビュー再生制御部108は、ステップS803により、ステップS802において取得したindexメタデータ131を、プレビュー再生制御部108や再生部110等の再生キュー(図示せず)等にスタックする。   Next, in step S803, the preview playback control unit 108 stacks the index metadata 131 acquired in step S802 in a playback queue (not shown) such as the preview playback control unit 108 or the playback unit 110.

プレビュー再生制御部108は、ステップS804により、再生キュー等にスタックされたindexメタデータ131を取得し、indexメタデータ131に記述された、図2に示すようなコンテンツID201、indexID202、シーン数203、シーンID204、再生開始時刻205、再生時間206を基に、再生部110に対して再生の依頼を行う。   In step S804, the preview playback control unit 108 acquires the index metadata 131 stacked in the playback queue or the like, and the content ID 201, the index ID 202, the number of scenes 203, as shown in FIG. Based on the scene ID 204, the reproduction start time 205, and the reproduction time 206, a reproduction request is made to the reproduction unit 110.

すると、再生部110は、ステップS805により、indexメタデータ131に記述されたコンテンツID201、indexID202、シーン数203、シーンID204とに基づいて、コンテンツ保持部105から対応するコンテンツ133のシーンを取得し、プレビュー再生制御部108により指示された再生開始時刻205から再生時間206分だけ再生を行う。   Then, in step S805, the playback unit 110 acquires the corresponding scene of the content 133 from the content holding unit 105 based on the content ID 201, the index ID 202, the number of scenes 203, and the scene ID 204 described in the index metadata 131. Playback is performed for a playback time of 206 minutes from the playback start time 205 instructed by the preview playback control unit.

その際、プレビュー再生制御部108は、ステップS806により、再生キューにindexメタデータ131が残っているか否かを判断して、残っていない場合には、プレビュー処理を終了する一方、残っている場合には、ステップS804に戻り、再生キューから次のindexメタデータ131を読み出して、再生部110による再生が終わる前に、読み出したindexメタデータ131に基づいて次のシーンの再生開始時刻205と再生時間206を指示し、映像が途切れないようにする。尚、本実施の形態1では、再生部110に対して個別の再生開始時刻205と再生時間206を指示して再生をさせているが、このindexメタデータ131そのものを再生部110に対して提供を行い、再生部110内で閉じて連続して映像を再生できるように先読みなどの処理を行ってもかまわない。   At that time, the preview reproduction control unit 108 determines whether or not the index metadata 131 remains in the reproduction queue in step S806, and if not, ends the preview process, while remaining. In step S804, the next index metadata 131 is read from the reproduction queue, and the reproduction start time 205 and the reproduction of the next scene are reproduced based on the read index metadata 131 before the reproduction by the reproduction unit 110 is completed. Time 206 is indicated so that the video is not interrupted. In the first embodiment, the playback unit 110 is instructed to perform playback by specifying the individual playback start time 205 and playback time 206, but the index metadata 131 itself is provided to the playback unit 110. It is also possible to perform pre-reading or the like so that the video can be continuously reproduced by being closed in the reproduction unit 110.

これらの処理と平行して、プレビュー再生制御部108は、ステップS807により、図4に示す編成情報134から処理しているコンテンツ133のコンテンツID201を読み込み、編成情報134の最後まで来たのか否かを判断する。そして、まだ編成情報134の途中であれば、ステップS810に進み、編成情報134から次のコンテンツ133のindexメタデータ131をステップS802と同様に取得し、ステップS803の処理を行う。このようにプレビュー再生制御部108は、編成情報134に記述されているコンテンツ群のindexメタデータ131を順次取得して、再生キューにスタックして、再生していく。   In parallel with these processes, in step S807, the preview reproduction control unit 108 reads the content ID 201 of the content 133 being processed from the composition information 134 shown in FIG. 4 and determines whether or not the end of the composition information 134 has been reached. Judging. If it is still in the middle of the organization information 134, the process proceeds to step S810, where the index metadata 131 of the next content 133 is acquired from the organization information 134 in the same manner as in step S802, and the process of step S803 is performed. In this way, the preview reproduction control unit 108 sequentially acquires the index metadata 131 of the content group described in the organization information 134, stacks it in the reproduction queue, and reproduces it.

再生処理は、このindexメタデータ131の取得処理と平行して、再生キューにスタックされているindexメタデータ131を古いものから順次取り出して行っていく。   In parallel with the acquisition processing of the index metadata 131, the reproduction processing sequentially extracts the index metadata 131 stacked in the reproduction queue from the oldest one.

一つの編成情報134に記述されているコンテンツの再生が終了した場合、ステップS808に進み、編成情報リスト500の最後であるか否かを判断し、編成情報リスト500の最後でない場合には、編成情報リスト500における次の編成情報134をステップS809において取得し、ステップS802の処理に移行して、上述と同様の処理を繰り返す。   When the reproduction of the content described in one piece of composition information 134 is completed, the process proceeds to step S808, where it is determined whether or not it is the end of the composition information list 500. The next composition information 134 in the information list 500 is acquired in step S809, the process proceeds to step S802, and the same process as described above is repeated.

そして、提供された編成情報リスト500に挙げられた全ての編成情報134の全てのindexメタデータ131の取得作業が終了した場合、ステップS808からステップS806に処理を移行し、ステップS804、ステップS805、及びステップS806の処理を、再生キューにスタックされたindexメタデータ131がある限り継続して行う。   When the acquisition work of all index metadata 131 of all the composition information 134 listed in the provided composition information list 500 is completed, the process proceeds from step S808 to step S806, and steps S804, S805, The process in step S806 is continued as long as there is index metadata 131 stacked in the reproduction queue.

そして、ステップS806において、再生キューに残っているindexメタデータ131がなくなった場合、処理を終了する。   In step S806, if there is no index metadata 131 remaining in the reproduction queue, the process ends.

なお、ここでは、編成情報リスト500に記述された編成のすべてを再生し終わった場合に、プレビュー再生処理を終了するように説明を行っているが、編成情報リスト500を読み終わった後に、再度先頭から処理を行い、無限ループをし、利用者からの停止処理の指示があるまで、編成情報リスト500の内容を繰り返し再生してプレビュー再生を放送の様に続けるようにしてもかまわない。   Here, the description is given so that the preview reproduction process is terminated when all the compositions described in the composition information list 500 have been reproduced. However, after the composition information list 500 has been read, the preview reproduction process is completed again. Processing may be performed from the beginning, an infinite loop may be performed, and the contents of the organization information list 500 may be repeatedly played back and preview playback may be continued as broadcast until a stop instruction is received from the user.

従って、本実施の形態1によれば、indexメタデータ131に基づいてコンテンツ133からシーンを抜き出したプレビュー300を作成して再生するようにしたので、オリジナルのコンテンツ133とは別に、プレビュー用のコンテンツを作成して記憶する必要がなくなり、映像にくらべ非常にデータ量の少ないindexメタデータ131を用いて、プレビュー300を作成することができ、且つ、それを放送の様に連続再生を行うことでユーザに対して、受動的なある意味非常に楽な状態でコンテンツ133を売り込むことが可能となる。   Therefore, according to the first embodiment, the preview 300 obtained by extracting the scene from the content 133 based on the index metadata 131 is created and played back. Therefore, the preview content is separated from the original content 133. This makes it possible to create the preview 300 using the index metadata 131 having a very small amount of data compared to the video, and to continuously reproduce it like a broadcast. It becomes possible to sell the content 133 to the user in a passive and extremely easy state.

その結果、少量のコンテンツを提供する場合は、コンテンツを紹介するコンテンツを別段用意しても、そのための記憶容量をあまり必要としないので、問題は顕在化しないが、非常に多くのコンテンツを提供する場合は、その多数のコンテンツを紹介するコンテンツを別段用意すると、そのための記憶容量をかなり必要とするので、このような問題を解消することができ、上記のような受動的なコンテンツのプレビューコンテンツの提示は、コンテンツの宣伝には非常に有効な手段になりえる。   As a result, if a small amount of content is to be provided, even if content that introduces the content is prepared separately, it does not require much storage capacity, so the problem does not become obvious, but a very large amount of content is provided In this case, if you prepare a separate content that introduces the large number of contents, it requires a considerable amount of storage capacity, so this problem can be solved and the preview contents of the passive contents as described above Presentation can be a very effective means of advertising content.

(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2について、図9、図10を用いて、説明をする。
(Embodiment 2)
Next, Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to FIGS.

実施の形態1の編成情報134は、図5の編成情報リスト500に示すように、カテゴリ別に分類されて作成されている。しかしながら、見方によっては、次にどのようなカテゴリの編成情報134が来るのかわからないプレビュー300の提供方法も効果的な宣伝方法と見ることができる。そこで、本実施の形態2の端末装置900では、編成情報リスト500にカテゴリ別に分類された編成情報134や、indexメタデータ131であるコンテンツID201及びindexID202の順番を、ランダムに編成して再生するようにしたものである。   As shown in the organization information list 500 of FIG. 5, the organization information 134 of the first embodiment is created by being classified by category. However, depending on the way of viewing, a method of providing a preview 300 that does not know what category of organization information 134 will come next can be regarded as an effective advertising method. Therefore, in the terminal device 900 according to the second embodiment, the organization information 134 classified by category in the organization information list 500 and the order of the content ID 201 and the index ID 202 as the index metadata 131 are randomly organized and reproduced. It is a thing.

図9に、本実施の形態2の端末装置900の構成を示す。   FIG. 9 shows the configuration of terminal apparatus 900 according to the second embodiment.

図9に示すように、本実施の形態2の端末装置900が、実施の形態1の端末装置100と異なるのは、カテゴリ別に分類された編成情報134を、ランダム編成により再生するランダム編成再生成部910を新たに設けたことである。それ以外の基本的な構成及び動作は、実施の形態1と同じであり重複した説明は省略する。   As shown in FIG. 9, the terminal device 900 according to the second embodiment is different from the terminal device 100 according to the first embodiment in that the random organization regeneration that reproduces the organization information 134 classified by category by random organization. That is, the unit 910 is newly provided. Other basic configurations and operations are the same as those of the first embodiment, and redundant description is omitted.

図10に、本実施の形態2のランダム編成再生成部910によるランダムプレビュー再生処理を示す。   FIG. 10 shows a random preview reproduction process performed by the random composition regeneration unit 910 according to the second embodiment.

実施の形態1と同様に、プレビュー再生制御部108は、プレビューの再生指示をアプリケーション制御部109から受けると、ランダム編成再生成部910に対して、編成情報134の再生成の指示を行う。すると、ランダム編成再生成部910は、ステップS1001により、編成保持部107に対して、編成情報リスト500の取得を要求し、編成情報リスト500を取得する。   As in the first embodiment, upon receiving a preview reproduction instruction from the application control unit 109, the preview reproduction control unit 108 instructs the random composition regeneration unit 910 to regenerate the composition information 134. Then, the random composition regenerating unit 910 requests the composition holding unit 107 to obtain the composition information list 500 and obtains the composition information list 500 in step S1001.

次に、ランダム編成再生成部910は、ステップS1002により、取得した編成情報リスト500に含まれるカテゴリ別に分類された編成情報134を統合し、次のステップS1003により、乱数を発生させて、次のステップS1004により、発生させた乱数に基づき編成情報134に含まれるコンテンツID201及びindexID202の順番をランダムに入れ替え、新しい編成情報134を作成する。その際、ランダム編成再生成部910は、カテゴリ別にコンテンツID201及びindexID202の順番を入れ替えても良いし、カテゴリにこだわらず、つまり異なるカテゴリ間でコンテンツID201及びindexID202の順番を入れ替えるようにしても勿論良い。   Next, the random composition regenerating unit 910 integrates the composition information 134 classified by category included in the acquired composition information list 500 in step S1002, and generates a random number in the next step S1003 to generate the next In step S1004, based on the generated random number, the order of the content ID 201 and index ID 202 included in the composition information 134 is randomly changed to create new composition information 134. At that time, the random organization regenerating unit 910 may change the order of the content ID 201 and the index ID 202 for each category, or may of course change the order of the content ID 201 and the index ID 202 between different categories. .

そして、再生部110は、ステップS1005により、ランダム編成再生成部910によりコンテンツID201及びindexID202の順番がランダムに再生成された編成情報134を用いてプレビュー再生を行う。尚、ステップS1005のプレビュー再生の処理は、図8に示す実施の形態1と同様である。   In step S1005, the reproduction unit 110 performs preview reproduction using the composition information 134 in which the order of the content ID 201 and the index ID 202 is regenerated at random by the random composition regeneration unit 910. Note that the preview reproduction processing in step S1005 is the same as that in the first embodiment shown in FIG.

従って、本実施の形態2によれば、もともとカテゴライズされていた編成情報134をランダム編成再生成部910がランダムに混ぜ合わせ、プレビュー再生制御部108がそのランダムに混ぜ合わされた編成情報134に基づいて再生部110に対しプレビュー再生を行わせるようにしたので、ランダム編成の、つまり次に何が出てくるかわからない、ある種びっくり的なプレビュー300を提供することが可能となる。   Therefore, according to the second embodiment, the random composition regeneration unit 910 randomly mixes the categorized composition information 134 originally, and the preview reproduction control unit 108 based on the randomly mixed composition information 134. Since the playback unit 110 is caused to perform preview playback, it is possible to provide a certain kind of preview 300 that is randomly organized, that is, what does not appear next.

(実施の形態3)
次に、本発明の第3の実施の形態について図11、図12を用いて説明をする。
(Embodiment 3)
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

実施の形態1においては、利用者は、提供されている編成情報リストのあるカテゴリを視聴したいとき、その選択をすることが出来なかった。つまり、実施の形態1では、利用者が、映画のジャンルのプレビューが視聴したいという指示が出来なかった。そこで、本実施の形態3では、編成情報134をEPG(電子番組ガイド)のように一覧表示して、利用者が視聴したいプレビュー300を選択できるようにしたものである。   In the first embodiment, when the user wants to view a certain category in the provided organization information list, the user cannot select that category. That is, in the first embodiment, the user cannot give an instruction to view a preview of a movie genre. Therefore, in the third embodiment, the organization information 134 is displayed in a list like an EPG (electronic program guide) so that the user can select the preview 300 that the user wants to view.

図11に、本実施の形態3の端末装置1100の構成を示す。   FIG. 11 shows a configuration of terminal apparatus 1100 according to the third embodiment.

図11に示すように、本実施の形態3の端末装置1100が、実施の形態1の端末装置100と異なるのは、図5に示すようにカテゴリ別に分類された編成情報134を、連続して再生するのではなく、メニューとして表示させ、利用者による選択を可能とするメニュー生成部1101を新たに設けたことである。それ以外の基本的な構成及び動作は、実施の形態1と同じであり重複した説明は省略する。   As shown in FIG. 11, the terminal device 1100 according to the third embodiment is different from the terminal device 100 according to the first embodiment in that the organization information 134 classified by category as shown in FIG. A menu generation unit 1101 is newly provided which is displayed as a menu instead of being reproduced and allows selection by the user. Other basic configurations and operations are the same as those of the first embodiment, and redundant description is omitted.

図12は、本実施の形態3によるメニュー選択式プレビュー再生処理を示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart showing menu selection type preview reproduction processing according to the third embodiment.

実施の形態1と同様に、プレビュー再生制御部108は、プレビューの再生指示をアプリケーション制御部109から受けると、まず、ステップS1201により、編成保持部107から編成情報リスト500を取得して、編成情報リスト500から編成情報134のプレビューメニュー(一覧)を作るように、メニュー生成部1101に対して依頼をする。   As in the first embodiment, when receiving a preview reproduction instruction from the application control unit 109, the preview reproduction control unit 108 first acquires the composition information list 500 from the composition holding unit 107 in step S1201 to obtain composition information. The menu generation unit 1101 is requested to create a preview menu (list) of the organization information 134 from the list 500.

すると、メニュー生成部1101は、プレビュー再生制御部108からの依頼に基づき、ステップS1202により、編成情報リスト500に基づいて編成情報134のメニューであるプレビューメニューを作成する。具体的には、メニュー生成部1101は、図5に示すように編成情報リスト500のカテゴリ502をプレビューメニューの選択項目として表示するように、合成部113を介して表示部114にプレビューメニューを表示させる。   In response to the request from the preview reproduction control unit 108, the menu generation unit 1101 creates a preview menu that is a menu of the organization information 134 based on the organization information list 500 in step S1202. Specifically, the menu generation unit 1101 displays a preview menu on the display unit 114 via the synthesis unit 113 so that the category 502 of the composition information list 500 is displayed as a selection item of the preview menu as shown in FIG. Let

表示部114にプレビューメニューが表示されると、プレビュー再生制御部108は、ステップS1203により、利用者からの操作部111を介したプレビューメニューの選択待ち状態となる。   When the preview menu is displayed on the display unit 114, the preview reproduction control unit 108 enters a waiting state for selecting a preview menu from the user via the operation unit 111 in step S1203.

そして、操作部111を介し利用者によりプレビューメニューにて、あるカテゴリが選択された場合、プレビュー再生制御部108は、ステップS1204により、選択された編成情報134を用いてプレビュー再生処理を行う。プレビュー再生の仕組みは、図8に示す実施の形態1と同様である。   If a certain category is selected in the preview menu by the user via the operation unit 111, the preview reproduction control unit 108 performs a preview reproduction process using the selected organization information 134 in step S1204. The preview playback mechanism is the same as that of the first embodiment shown in FIG.

図13に、実施の形態3により表示されるプレビューメニュー等の一例を示す。   FIG. 13 shows an example of a preview menu displayed according to the third embodiment.

図13に示すように、まず、図6に示すメニュー600と同様に、メニュー1300には、「What's New!」というプレビューボタン1310と、他のアプリケーションのボタン1320とが同じレイヤで配置されて表示されている。   As shown in FIG. 13, first, similarly to the menu 600 shown in FIG. 6, the menu 1300 displays a preview button 1310 “What's New!” And a button 1320 of another application arranged in the same layer. Has been.

ここで、「What's New」のプレビューボタン1310が押されると、図12のステップS1202により、編成情報リスト500を基に、例えば、“アクション”や、“ロマンス”、“サスペンス”、“ドキュメンタリ”等の番組カテゴリ毎のボタンが表示されたプレビューメニュー1330が表示される。尚、“ドキュメンタリ”等の各番組カテゴリに、編成情報134が対応している。   Here, when the “What's New” preview button 1310 is pressed, for example, “action”, “romance”, “suspense”, “documentary”, etc., based on the organization information list 500 in step S1202 of FIG. A preview menu 1330 in which a button for each program category is displayed is displayed. It should be noted that the organization information 134 corresponds to each program category such as “documentary”.

そして、図12のステップS1203により、例えば、“ドキュメンタリ”等の番組カテゴリ毎のボタンが選択されると、図12のステップS1204により、プレビュー300が再生されたプレビュー再生画面1340が再生される。   Then, when a button for each program category such as “documentary” is selected in step S1203 in FIG. 12, a preview reproduction screen 1340 on which the preview 300 is reproduced is reproduced in step S1204 in FIG.

従って、本実施の形態2によれば、メニュー生成部1101が編成情報リスト500を基に、番組カテゴリ毎のボタンが表示されたプレビューメニュー1330を表示して、利用者にプレビューすべき番組カテゴリを選択させるようにしたため、利用者はEPG(電子番組ガイド)のように一覧表示された番組カテゴリから視聴したい番組カテゴリを選択することができ、視聴したいカテゴリのプレビューチャンネルを視聴することが可能になる。   Therefore, according to the second embodiment, the menu generation unit 1101 displays the preview menu 1330 on which the button for each program category is displayed based on the organization information list 500, and the program category to be previewed to the user. Since the selection is made, the user can select a program category to be viewed from a list of program categories such as EPG (Electronic Program Guide), and can view a preview channel of the category to be viewed. .

(実施の形態4)
次に、本発明の実施の形態4について、図14〜図19を用いて説明する。
(Embodiment 4)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

実施の形態1においては、利用者のコンテンツの視聴の有無とは関係なく一定の編成でプレビューを再生していたのに対して、本実施の形態4では、利用者によるコンテンツの視聴履歴や購入履歴を参照してプレビュー再生するプレビューチャンネルを提供するようにしたものである。   In the first embodiment, the preview is played back in a fixed organization regardless of whether or not the user views the content. In the fourth embodiment, the content viewing history and purchase by the user are displayed. A preview channel for preview playback by referring to the history is provided.

図14は、実施の形態4の端末装置1400の構成を示すブロック図である。   FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of terminal apparatus 1400 of the fourth embodiment.

図14において、実施の形態4の端末装置1400は、利用者によるコンテンツ133の視聴履歴や購入履歴をもとに編成を変えるための視聴履歴保持部1401と、コンテンツ133の購入を管理する購入処理部1402と、購入履歴を保持するライセンスチケット保持部1403と、それらの情報に基づいて編成情報134の再生順序や方法を可変にしてプレビューの再生制御をするプレビュー再生制御部1404と、プレビューの再生状態を保持する再生ポイント保持部1405と、をさらに設けたものである。尚、基本的な構成及び動作は、実施の形態1と同じであり、図14において、図1と同じ構成要素については同じ符号を用い、説明を省略する。   14, the terminal device 1400 according to the fourth embodiment includes a viewing history holding unit 1401 for changing the organization based on the viewing history and purchase history of the content 133 by the user, and a purchase process for managing the purchase of the content 133. Unit 1402, license ticket holding unit 1403 that holds a purchase history, preview playback control unit 1404 that controls playback of the preview by changing the playback order and method of composition information 134 based on the information, and playback of the preview A playback point holding unit 1405 for holding the state is further provided. The basic configuration and operation are the same as those in the first embodiment. In FIG. 14, the same components as those in FIG.

次に、動作を説明する。   Next, the operation will be described.

図15に、実施の形態4によるプレビュー再生処理を示す。   FIG. 15 shows preview reproduction processing according to the fourth embodiment.

本実施の形態4では、実施の形態1と同様に、プレビュー再生制御部1404は、アプリケーション制御部109からプレビューの再生指示を受けると、まず、ステップS1501により、編成情報リスト500を編成保持部107より取得し、続いてステップS1502により、利用者が最後にどのプレビュー編成の、どのコンテンツまでを見たかを示すプレビュー視聴履歴1600の情報、すなわち最後に再生した編成情報134を、再生ポイント保持部1405から取得する。   In the fourth embodiment, as in the first embodiment, when receiving a preview reproduction instruction from the application control unit 109, the preview reproduction control unit 1404 first stores the composition information list 500 in the composition holding unit 107 in step S1501. Then, in step S1502, the playback point holding unit 1405 stores information of the preview viewing history 1600 indicating which preview organization and which content the user has viewed last, that is, the organization information 134 reproduced last. Get from.

図16に、プレビュー視聴履歴1600の一例を示す。   FIG. 16 shows an example of the preview viewing history 1600.

プレビュー視聴履歴1600の情報は、図16に示すように、最後に見た編成情報134を示す編成ID1601と、最後に見た日時を示す最終視聴日時1602と、視聴を中断した時に流れていたコンテンツのコンテンツIDを示す視聴中断ポイント1603とから構成されている。   As shown in FIG. 16, the preview viewing history 1600 includes the composition ID 1601 indicating the last viewed composition information 134, the last viewing date 1602 indicating the last viewed date, and the content that was played when the viewing was interrupted. The viewing interruption point 1603 indicating the content ID of the content.

そして、プレビュー再生制御部1404は、再生ポイント保持部1405から図16に示すようなプレビュー視聴履歴1600を取得すると、ステップS1503により、プレビュー視聴履歴1600の編成ID1601を、図5に示すような編成情報リスト500にて検索し、最後に見た編成情報134と同じ編成情報134が存在するか否かのチェックを行う。   When the preview playback control unit 1404 obtains the preview viewing history 1600 as shown in FIG. 16 from the playback point holding unit 1405, the organization ID 1601 of the preview viewing history 1600 is set to the organization information as shown in FIG. 5 in step S1503. A search is made in the list 500, and it is checked whether or not the same organization information 134 as the last seen organization information 134 exists.

最後に見た編成情報134と同じ編成情報134が編成情報リスト500に存在する場合は、ステップS1504により、該当する編成情報134の更新日時503をチェックして、その編成情報134が更新されているか否かを判断する。これは、最後にプレビュー300を見た後に、編成情報134が更新されていた場合、プレビュー300が変更されているため、同じ場所から見ることが出来ないからである。   If the same composition information 134 as the last viewed composition information 134 exists in the composition information list 500, the update date 503 of the corresponding composition information 134 is checked in step S1504, and the composition information 134 is updated. Judge whether or not. This is because, when the composition information 134 is updated after the preview 300 is viewed last, the preview 300 is changed and thus cannot be viewed from the same place.

そして、編成情報134の更新日時503のチェックの結果、更新がされていない場合、プレビュー再生制御部1404は、ステップS1506により、編成情報リスト500と、最後に再生した編成情報134とに基づいて、プレビュー視聴履歴1600の視聴中断ポイント1603に示されているコンテンツ133、またはその次のコンテンツ133からプレビュー再生をするように、プレビュー再生指示を出す。   If the update date / time 503 of the composition information 134 is not updated as a result of the check, the preview reproduction control unit 1404 performs step S1506 based on the composition information list 500 and the composition information 134 reproduced last. A preview reproduction instruction is issued so that preview reproduction is performed from the content 133 indicated by the viewing interruption point 1603 of the preview viewing history 1600 or the next content 133.

すると、再生部110は、続くステップS1507により、視聴状態に即したプレビューの再生処理を行う。   Then, in step S1507, the playback unit 110 performs preview playback processing in accordance with the viewing state.

これに対し、ステップS1503にて編成情報リスト500に該当する編成情報134が存在しない場合、およびステップS1504において編成情報134が更新されている場合は、プレビュー再生制御部1404は、新規の編成情報134とみなして、ステップS1505により、編成情報リスト500における最初の編成情報134の先頭のコンテンツ133からプレビュー再生を実施するように指示を出し、再生部110は、続くステップS1507により視聴状態に即したプレビューの再生処理を行う。   On the other hand, when the composition information 134 corresponding to the composition information list 500 does not exist in step S1503, and when the composition information 134 is updated in step S1504, the preview reproduction control unit 1404 displays the new composition information 134. In step S1505, an instruction is given to perform preview reproduction from the top content 133 of the first composition information 134 in the composition information list 500, and the reproduction unit 110 previews in accordance with the viewing state in subsequent step S1507. Perform the playback process.

次に、ステップS1507のプレビュー再生処理について説明する。   Next, the preview reproduction process in step S1507 will be described.

図17に、本実施の形態4のステップS1507の視聴状態に即したプレビューを実現するフローについて説明する。   FIG. 17 describes a flow for realizing a preview according to the viewing state in step S1507 of the fourth embodiment.

まず、このステップS1507の処理では、プレビュー再生処理が指示されると、プレビュー再生制御部1404は、ステップS1701により、ステップS1506、ステップS1505で引数として渡された編成情報リスト500と、コンテンツID201とに基づいて指示された編成情報134を取得する。つまり、ステップS1505経由でプレビュー再生処理を依頼された場合は、編成情報リスト500のうちの先頭の編成情報134を利用する一方、ステップS1506経由でプレビュー再生処理を依頼された場合は、最後に視聴していた編成情報134が指示されているので、その編成情報134を利用する。   First, in the process of step S1507, when a preview reproduction process is instructed, the preview reproduction control unit 1404 converts the composition information list 500 passed as an argument in steps S1506 and S1505 and the content ID 201 in step S1701. The designated composition information 134 is acquired based on the information. In other words, when the preview reproduction process is requested via step S1505, the first composition information 134 in the composition information list 500 is used, whereas when the preview reproduction process is requested via step S1506, the preview reproduction process is finally viewed. Since the knitting information 134 that has been instructed is indicated, the knitting information 134 is used.

次に、プレビュー再生制御部1404は、ステップS1702により、再生を指示されたコンテンツ133のindexID202を取得する。これも編成情報134の選択と同様に、ステップS1505経由で処理を依頼された場合は、編成情報134の先頭のコンテンツ133に関するコンテンツID201と、indexID202とを取得し、ステップS1506経由で処理を依頼された場合は、最後に視聴していたコンテンツ133に関するコンテンツID201に基づいて、編成情報134からindexID202を取得する。   Next, in step S1702, the preview reproduction control unit 1404 acquires the index ID 202 of the content 133 instructed to be reproduced. Similarly to the selection of the organization information 134, when the processing is requested via step S1505, the content ID 201 and the index ID 202 related to the top content 133 of the organization information 134 are acquired, and the processing is requested via step S1506. In the case, the index ID 202 is acquired from the organization information 134 based on the content ID 201 related to the content 133 that was last viewed.

次に、プレビュー再生制御部1404は、ステップS1703により、ライセンスチケット保持部1403に保持されているコンテンツ契約情報1800を参照して、該当するコンテンツ133が未購入であるか否かの購入の有無をチェックする。   Next, in step S1703, the preview reproduction control unit 1404 refers to the content contract information 1800 held in the license ticket holding unit 1403 to determine whether or not the corresponding content 133 has been purchased. To check.

図18は、ライセンスチケット保持部1403に保持されているコンテンツ契約情報1800の一例を示す図である。   FIG. 18 is a diagram showing an example of the content contract information 1800 held in the license ticket holding unit 1403.

このコンテンツ契約情報1800は、購入処理部1402により作成され、ライセンスチケット保持部1403に保持されるもので、どのコンテンツ133に関して利用権を持っているかのデータベースとなっており、コンテンツ133毎に、コンテンツ133を特定するコンテンツID1801と、そのコンテンツ133の契約日時1802、契約が満了する契約満了日時1803、契約条件1804から構成されている。ただし、これはコンテンツ契約情報1800の一例であり、このフォーマット、項目になんら本発明が制約されるものではなく、このブロックではどのコンテンツが購入済であるかを管理できることが重要である。   The content contract information 1800 is created by the purchase processing unit 1402 and held in the license ticket holding unit 1403. The content contract information 1800 is a database of which content 133 has a usage right. It consists of a content ID 1801 specifying 133, a contract date and time 1802 of the content 133, a contract expiration date and time 1803 when the contract expires, and a contract condition 1804. However, this is an example of the content contract information 1800, and the present invention is not limited to this format or item. It is important that this block can manage which content has been purchased.

プレビュー再生制御部1404は、このコンテンツ契約情報1800にて、該当するコンテンツID1801により検索を行い、該当するコンテンツ133が見つかった場合、購入済と判断し、ステップS1706に進む一方、見つからなかった場合は、ステップS1704に進み、続いて該当するコンテンツ133が未視聴か否かを判断する。   The preview reproduction control unit 1404 searches the content contract information 1800 using the corresponding content ID 1801. If the corresponding content 133 is found, the preview reproduction control unit 1404 determines that the purchase has been completed and proceeds to step S1706. In step S1704, it is determined whether the corresponding content 133 has not been viewed.

次に、ステップS1704により、プレビュー再生制御部1404は、視聴履歴保持部1401に格納されているコンテンツ視聴履歴1900を参照して、視聴の有無のチェックを行う。   Next, in step S1704, the preview reproduction control unit 1404 refers to the content viewing history 1900 stored in the viewing history holding unit 1401, and checks whether there is viewing.

図19は、コンテンツ視聴履歴1900の一例を示す図である。   FIG. 19 is a diagram illustrating an example of the content viewing history 1900.

このコンテンツ視聴履歴1900は、コンテンツ管理部106により作成されて、視聴履歴保持部1401に保存されているもので、コンテンツ133を特定するコンテンツID1901と、そのコンテンツ133を最後に見た最終視聴日時1902との組み合わせで、視聴したコンテンツ毎に保存されている。   This content viewing history 1900 is created by the content management unit 106 and stored in the viewing history holding unit 1401. The content viewing history 1900 identifies a content ID 1901 that identifies the content 133 and the last viewing date 1902 when the content 133 was last viewed. Is stored for each content viewed.

ステップS1704においては、プレビュー再生制御部1404が、該当するコンテンツID1901がこのコンテンツ視聴履歴1900のデータに保存されているかの検索を行い、見つからない場合は、未視聴と判断し、ステップS1706に進む。見つかった場合は、視聴済と判断し、ステップS1705に進み、編成情報133から次のコンテンツ133のコンテンツID201を取得して、同様の購入のチェック(ステップS1703)、視聴のチェック(ステップS1704)を行う。   In step S1704, the preview playback control unit 1404 searches whether the corresponding content ID 1901 is stored in the data of the content viewing history 1900. If not found, the preview reproduction control unit 1404 determines that the content is not viewed and proceeds to step S1706. If it is found, it is determined that it has been viewed, and the process proceeds to step S1705, where the content ID 201 of the next content 133 is acquired from the organization information 133, and a similar purchase check (step S1703) and viewing check (step S1704) are performed. Do.

そして、ステップS1706の処理では、未視聴のコンテンツ133のindexメタデータ131を取得し、この処理以後は、取得したindexメタデータ131を再生キューにスタックをするという、図8に示すステップS803以降の実施の形態1のプレビュー再生処理フローと同様の処理を行う。   Then, in the process of step S1706, the index metadata 131 of the unviewed content 133 is acquired, and after this process, the acquired index metadata 131 is stacked in the reproduction queue, after step S803 shown in FIG. The same processing as the preview reproduction processing flow of the first embodiment is performed.

従って、本実施の形態4によれば、このような処理を加えることで、利用者がプレビュー300の視聴を中断した場合でも、プレビュー視聴を中断したコンテンツから再開することが可能となり、また、未視聴、もしくは購入しているが見ていないコンテンツに限ってプレビューを行うことで、より効率の良いコンテンツ133の宣伝が可能となる。   Therefore, according to the fourth embodiment, by adding such processing, even when the user interrupts viewing of the preview 300, it is possible to resume from the content at which preview viewing is interrupted. By previewing only content that has been viewed or purchased but not viewed, more efficient content 133 can be advertised.

尚、説明、図示はしていないが、コンテンツの購入や、プレビューの視聴、個別のコンテンツの視聴を行った場合は、購入処理や視聴の結果をコンテンツ契約情報1800や、コンテンツ視聴履歴1900として保存する処理をするものとする。   Although not described or illustrated, when content purchase, preview viewing, or individual content viewing is performed, the purchase processing and viewing results are stored as content contract information 1800 and content viewing history 1900. Shall be processed.

また、本実施の形態4では、利用者のプレビューの視聴履歴、個別のコンテンツの視聴履歴、コンテンツの購入履歴等の利用者の履歴全てに基づいて、プレビューチャンネルを提供するものと説明したが、本発明では、これに限らず、利用者のプレビューの視聴履歴のみ、個別のコンテンツの視聴履歴のみ、コンテンツの購入履歴のみ、あるいは、これらの任意の組み合わせに基づいてプレビューチャンネルを提供するようにしても勿論よい。   In the fourth embodiment, the preview channel is provided based on all the user histories such as the user's preview viewing history, the individual content viewing history, and the content purchase history. The present invention is not limited to this, and the preview channel is provided based on only the user's preview viewing history, only individual content viewing history, only content purchase history, or any combination thereof. Of course.

また、図面においては個別暗号復号部1406、個別暗号鍵保持部1407、復号鍵保持部1408を、図示しているが、これは通信を用いずにいつでもコンテンツ133の購入処理ができるようにあらかじめ鍵を個別に端末ごとに暗号化を行い配布する場合に用いるものであり、本発明において必須の構成要素ではない。同様に、購入処理を行うために利用する送信部1409も必須ではなく、購入処理をどのようにして行うかの方式に依存するものである。   Also, in the drawing, an individual encryption / decryption unit 1406, an individual encryption key holding unit 1407, and a decryption key holding unit 1408 are illustrated, but this is preliminarily keyed so that the content 133 can be purchased anytime without using communication. Is used for encryption and distribution for each terminal individually, and is not an essential component in the present invention. Similarly, the transmission unit 1409 used for performing purchase processing is not essential, and depends on a method of performing purchase processing.

(実施の形態5)
次に、本発明の実施の形態5について、図20〜図24を用いて説明する。
(Embodiment 5)
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図20に、本実施の形態5の端末装置2000の構成を示す。   FIG. 20 shows the configuration of terminal apparatus 2000 according to the fifth embodiment.

図20に示すように、本実施の形態5の端末装置2000が、実施の形態1の端末装置100と異なるのは、利用者の利用履歴から、利用者の属性を解析する利用者属性解析部2004と、それを保存する利用者属性保持部2003と、前記利用者属性を管理する利用者属性管理部2002と、利用者の属性に合わせてプレビューの再生を実現するプレビュー再生制御部2001とを有し、複数の属性別に用意された、編成情報134、indexメタデータ131から適合度の高いものを選択し提供することである。それ以外の基本的な構成及び動作は、実施の形態1や実施の形態4等と同じであり、重複した説明は省略する。   As shown in FIG. 20, the terminal device 2000 of the fifth embodiment is different from the terminal device 100 of the first embodiment in that a user attribute analysis unit that analyzes user attributes from a user usage history. 2004, a user attribute holding unit 2003 that stores the user attribute, a user attribute management unit 2002 that manages the user attribute, and a preview playback control unit 2001 that realizes preview playback in accordance with the user attribute. It is to select and provide one having a high degree of fitness from the organization information 134 and index metadata 131 prepared for each of a plurality of attributes. Other basic configurations and operations are the same as those in the first embodiment, the fourth embodiment, and the like, and redundant description is omitted.

図21に利用者属性データ2100、図22に各編成情報134がどのような属性の人に向けて作られているかを管理している利用者属性別編成情報2200、図23に実施の形態5における編成情報134、図25に複数の属性別indexメタデータ131を有する場合のindexメタデータ管理データ2500の一例を示す。   FIG. 21 shows user attribute data 2100, FIG. 22 shows what kind of attributes each piece of organization information 134 is created for, and FIG. 23 shows the fifth embodiment. FIG. 25 shows an example of index metadata management data 2500 having a plurality of attribute-specific index metadata 131.

利用者属性データ2100は、図21に示すように、性別2101、年齢2102、好きな映画ジャンル2103、好きな俳優2104、好きなスポーツ2105等のように、利用者の趣味や嗜好等の属性を示すものである。   As shown in FIG. 21, the user attribute data 2100 includes attributes such as a user's hobbies and preferences such as a gender 2101, an age 2102, a favorite movie genre 2103, a favorite actor 2104, a favorite sport 2105, and the like. It is shown.

前記利用者属性データ2100は、利用者属性解析部2004により、視聴履歴保持部1401に保持してある図19に示すようなコンテンツ視聴履歴1900からどのようなコンテンツ133を多く見ているかの統計的な解析を行い、その結果として作られたものである。この解析技術は公知であり、様々な方法、属性項目が考えられるがここでは言及はしない。   The user attribute data 2100 is statistically recorded by the user attribute analysis unit 2004 as to what kind of content 133 is viewed from the content viewing history 1900 shown in FIG. 19 held in the viewing history holding unit 1401. It was made as a result of performing a simple analysis. This analysis technique is publicly known, and various methods and attribute items are conceivable, but will not be mentioned here.

尚、図21に示す利用者属性は、性別2101は「男性」、年齢2102は「25歳」、好きな映画ジャンル2103は「アクション」、好きな俳優2104は「シルベスタスターロン(仮名)」、好きなスポーツ2105は「サッカー」となっている。この場合、性別、年齢、好きな映画のジャンルが一致することになる。このように一つ一つの属性データと適応条件をすべての編成に対して照らし合わせを行い、一致する項目の数で適応度を判断していく。   The user attributes shown in FIG. 21 are “male” for gender 2101, “25 years” for age 2102, “action” for favorite movie genre 2103, and “sylvester starlon” (kana) for favorite actor 2104. The sport 2105 is “soccer”. In this case, the sex, age, and favorite movie genre match. In this way, each attribute data and adaptation condition are checked against all the formations, and the fitness is judged by the number of matching items.

図22に、実施の形態5における利用者属性別編成情報2200の一例を示す。   FIG. 22 shows an example of organization information 2200 by user attribute according to the fifth embodiment.

図22に示す利用者属性別編成情報2200は、編成情報134毎に、編成ID2201と、ターゲットの性別2202、年齢2203、好きな映画ジャンル2204、好きな俳優2205等の嗜好からなる適応条件と構成された管理データであり、各編成情報の属性、すなわちどのようなターゲットを想定して作られたかを記載したものである。これはコンテンツプロバイダ120によりまとめて作成をして提供をしても良いし、個別の編成情報134の付加情報として編成情報とともに提供し、端末により取りまとめをしてもかまわない。   The user attribute-specific composition information 2200 shown in FIG. 22 is composed of an adaptation condition and composition comprising the composition ID 2201, the target gender 2202, age 2203, favorite movie genre 2204, favorite actor 2205, etc. Management data, which describes the attributes of each organization information, that is, what kind of target was created. This may be created and provided collectively by the content provider 120, or may be provided together with the organization information as additional information of the individual organization information 134, and may be organized by the terminal.

図22においては、編成ID2201「0x00000001」の適応条件は、ターゲットの性別2202が「男性」であり、年齢2203が「20代」であり、好きな映画のジャンル2204が「アクション」であり、好きな俳優2205が「アールノドネッガー(仮名)」である。   In FIG. 22, the adaptation condition of the organization ID 2201 “0x00000001” is that the target gender 2202 is “male”, the age 2203 is “20s”, and the favorite movie genre 2204 is “action”. The actor 2205 is “Arno Donegger”.

尚、図21、図22に示す項目はあくまでも一例であり、さらに多くの細かい項目を採用しても何ら問題はない。また適合の度合いを測るのに、本実施の形態5では一致する項目の数を採用しているが、別の方法で適合度を測っても何ら問題はない。このようにして利用者に対して適応度の高い順番に並べ変えられた編成情報リストに基づいて、利用者適応度を考慮したプレビュー処理を行う。   The items shown in FIGS. 21 and 22 are merely examples, and there is no problem even if more detailed items are adopted. Further, in the fifth embodiment, the number of matching items is adopted to measure the degree of matching, but there is no problem even if the degree of matching is measured by another method. Based on the organization information list rearranged in the order of higher fitness for the user in this way, preview processing considering user fitness is performed.

図23に、実施の形態5における編成情報134の一例を示す。   FIG. 23 shows an example of the organization information 134 in the fifth embodiment.

図23に示す編成情報134は、図4に示す今までの実施の形態1〜4の編成情報134とは異なり、編成ID401と、コンテンツID201とからのみなり、indexID202の記述が削除されている。これは、本実施の形態5では、一つのコンテンツ133に対して複数のindexメタデータ131をもち、利用者の属性に応じて使い分けを行うために、indexID202が特定できないためである。しかし、個別のコンテンツ133に対するindexメタデータ131を選択可能にしない、つまり、編成の属性による選択のみの場合は、通常のコンテンツID201+indexID202を指定し、一意にindexメタデータ131を特定して利用する形態でもかまわない。   The composition information 134 shown in FIG. 23 is different from the composition information 134 in the first to fourth embodiments shown in FIG. 4 so far, and is composed only of the composition ID 401 and the content ID 201, and the description of the index ID 202 is deleted. This is because the fifth embodiment has a plurality of index metadata 131 with respect to one content 133, and the index ID 202 cannot be specified in order to use them according to the user's attributes. However, in the case where the index metadata 131 for the individual content 133 is not selectable, that is, only the selection based on the organization attribute, the normal content ID 201 + index ID 202 is designated, and the index metadata 131 is uniquely specified and used. But it doesn't matter.

図24に、1つのコンテンツ133に対し複数のindexメタデータ131を設けてプレビューした際の再生イメージを示す。   FIG. 24 shows a reproduction image when a plurality of index metadata 131 is provided for one content 133 and previewed.

図24では、1つのコンテンツ133に対し、2つのindexメタデータ131を設けて、アクション好き向けプレビューコンテンツ2400と、ロマンス好き向けプレビューコンテンツ2410とを再生した場合のイメージを示している。なお、実施の形態1では、図3に示すように、1つのコンテンツ133に対しては、1つのindexメタデータ131を設けて、1つのプレビュー300のみを再生するようにしていた。   FIG. 24 shows an image when two index metadata 131 are provided for one content 133 and the preview content 2400 for action lovers and the preview content 2410 for romance lovers are reproduced. In the first embodiment, as shown in FIG. 3, one index metadata 131 is provided for one content 133 and only one preview 300 is reproduced.

このように、本実施の形態5によれば、1のコンテンツであっても、indexメタデータ131を複数用意することで、複数の違った切り口のプレビューコンテンツにより、コンテンツ133を紹介することが可能となる。   As described above, according to the fifth embodiment, even for a single content, by preparing a plurality of index metadata 131, it is possible to introduce the content 133 with a plurality of different preview contents. It becomes.

図25に、本実施の形態5におけるindexメタデータ管理データ2500の一例を示す。   FIG. 25 shows an example of index metadata management data 2500 according to the fifth embodiment.

本実施の形態5では、1つのコンテンツ133に対し、複数のindexメタデータ131が付与されているので、このindexメタデータ管理データ2500では、1つのコンテンツ133に対する複数のindexメタデータ131を、indexID2501、性別2502、年齢2503、好きな映画ジャンル2504および好きな映画俳優2505等からなる嗜好により管理している。   In the fifth embodiment, since a plurality of index metadata 131 is assigned to one content 133, in this index metadata management data 2500, a plurality of index metadata 131 corresponding to one content 133 is index ID2501. , Sex 2502, age 2503, favorite movie genre 2504, favorite movie actor 2505, and the like.

次に動作を説明する。   Next, the operation will be described.

図26に、本実施の形態5によるプレビュー処理の全体を示す。   FIG. 26 shows the entire preview process according to the fifth embodiment.

まず、プレビュー再生制御部2001は、実施の形態1と同様に、プレビュー再生の指示をアプリケーション制御部109から受けると、図26に示す処理を行い、まず、S2601により、編成情報リスト500を編成保持部107より取得し、S2602により、各編成情報134が利用者にとってどのくらい適合しているかのチェックを行い、適合度の高い順番に編成情報134の並べ替えを行う。   First, in the same way as in the first embodiment, when the preview reproduction control unit 2001 receives a preview reproduction instruction from the application control unit 109, the preview reproduction control unit 2001 performs the process shown in FIG. 26, and first, the composition information list 500 is organized and retained in S2601. Acquired from the section 107, and in S2602, it is checked how much the composition information 134 is suitable for the user, and the composition information 134 is rearranged in the order of the goodness of fit.

前記S2602における適合度の判断は、図21に示す利用者属性データ2100と、図22に示す利用者属性別編成情報2200の適応条件を照らし合わせて、一致する項目が多い順に並べ替える。   The determination of the suitability in S2602 is performed by comparing the user attribute data 2100 shown in FIG. 21 with the adaptation conditions of the user attribute-specific organization information 2200 shown in FIG.

そして、プレビュー再生制御部2001は、ステップS2603により、編成情報134を並び替えた編成情報リスト500に基づいて、利用者に適応したプレビュー処理を行う。   In step S2603, the preview reproduction control unit 2001 performs preview processing adapted to the user based on the organization information list 500 in which the organization information 134 is rearranged.

図27に、図26のステップS2603における利用者適応プレビュー処理の詳細を示す。   FIG. 27 shows details of the user adaptive preview process in step S2603 of FIG.

プレビュー再生制御部2001は、まず、S2701により、図23に示すような編成情報134に記述されているコンテンツID201を取得し、次のS2702により購入の有無のチェック、さらに続くS2703により視聴の有無のチェックを行う。尚、S2702,S2703は、図17に示す実施の形態4のステップS1703,S1704と同様の処理を行う。   First, the preview reproduction control unit 2001 acquires the content ID 201 described in the organization information 134 as shown in FIG. 23 in S2701, checks whether or not there is a purchase in the next S2702, and further checks whether or not there is a viewing in S2703. Check. Note that S2702 and S2703 perform the same processing as steps S1703 and S1704 of the fourth embodiment shown in FIG.

次に、プレビュー再生制御部2001は、S2704により、指定されたコンテンツ133のどのindexメタデータ131を利用するかの判断を行って、利用者に適したindexメタデータ131を取得する。この処理は、図21に示す利用者属性データ2100の性別2101や、年齢2102、好きな映画ジャンル2103等と、図25に示すindexメタデータ管理データ2500の適応条件である性別2502や、年齢2503、好きな映画ジャンル2504等とを照らし合わせ、プレビュー再生制御部2001は、最も一致する項目が多いindexメタデータ131を採用する。   Next, in step S2704, the preview reproduction control unit 2001 determines which index metadata 131 of the specified content 133 is to be used, and acquires the index metadata 131 suitable for the user. This process includes gender 2101 of user attribute data 2100 shown in FIG. 21, age 2102, favorite movie genre 2103, etc., gender 2502 which is an adaptation condition of index metadata management data 2500 shown in FIG. 25, and age 2503. The preview reproduction control unit 2001 employs the index metadata 131 having the most matching items in comparison with a favorite movie genre 2504 and the like.

ここで、図21に示す利用者属性データ2100は、図26のステップS2602における編成情報134の並べ替えの時と同様に、性別2101は「男性」、年齢2102は「25歳」、好きな映画ジャンル2103は「アクション」、好きな俳優2104は「シルベスタスターロン(仮名)」、好きなスポーツ2105は「サッカー」となっている。   Here, the user attribute data 2100 shown in FIG. 21 is similar to the rearrangement of the organization information 134 in step S2602 of FIG. 26, the gender 2101 is “male”, the age 2102 is “25 years old”, and the favorite movie The genre 2103 is “action”, the favorite actor 2104 is “Sylvester Stallon (a pseudonym)”, and the favorite sport 2105 is “soccer”.

一方、図25に示すindexメタデータ管理データ2500の例では、indexID2501が「0x00000005」のindexメタデータ131が、性別2502、年齢2503、好きな映画ジャンル2504、好きな俳優2505と、全てすべて図21に示す利用者属性データ2100と一致するため、他のindexメタデータ131よりも適合度が高いということがわかる。   On the other hand, in the example of the index metadata management data 2500 shown in FIG. 25, the index metadata 131 whose index ID 2501 is “0x00000005” is gender 2502, age 2503, favorite movie genre 2504, favorite actor 2505, all. Therefore, it can be seen that the degree of matching is higher than that of the other index metadata 131.

従って、プレビュー再生制御部2001は、このコンテンツ133に対しては、コンテンツID201「0x00000005」、indexID2501「0x00000001」のindexメタデータ131を、コンテンツ管理部106経由で取得し、次のステップS803により再生キューにスタックする。このステップS803以降の処理は、実施の形態1における図8に示すステップS803以降の再生処理と同様の処理である。   Therefore, the preview reproduction control unit 2001 acquires the index metadata 131 of the content ID 201 “0x00000005” and the index ID 2501 “0x00000001” for the content 133 via the content management unit 106, and performs the reproduction queue in the next step S803. Stack to. The processing after step S803 is the same processing as the reproduction processing after step S803 shown in FIG. 8 in the first embodiment.

尚、前記編成の利用者適応度の判断と同様に、このindexメタデータ131の適用度の判断の例も一例であり、この方法、項目に限定するものではない。   Note that, similarly to the determination of the user adaptability of the composition, an example of the determination of the applicability of the index metadata 131 is also an example, and is not limited to this method and item.

従って、本実施の形態5によれば、このような利用者適応度を考慮したプレビュー処理を加えることにより、第1に利用者が興味を持つ可能性の高い編成を選ぶことができ、且つ、個別のプレビュー300の内容も利用者が興味を持つシーンを集めたものを提供することができる。   Therefore, according to the fifth embodiment, by adding such preview processing in consideration of user adaptability, it is possible to first select an organization that is likely to be of interest to the user, and The contents of the individual preview 300 can also provide a collection of scenes in which the user is interested.

その結果、よりコンテンツに興味を持ってもらう可能性が高くなり、ひいては販売の可能性を高めるという広告の効果を上げることが可能となる。   As a result, there is a higher possibility of being interested in the content, and as a result, it is possible to increase the advertising effect of increasing the possibility of sale.

また、このように多くのバリエーションのプレビューをオリジナルのコンテンツ133から再生をすることが可能となるため、冗長的なコンテンツ133を大量に用意する必要がなくなり、無駄な記憶領域の消費を防ぐことが可能となる。   In addition, since it is possible to reproduce a large number of previews from the original content 133 in this way, it is not necessary to prepare a large amount of redundant content 133, thereby preventing wasteful storage area consumption. It becomes possible.

(実施の形態6)
次に、本発明の実施の形態6について、図28〜図30を用いて説明する。
(Embodiment 6)
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

本実施の形態6では、実施の形態1と異なり、コンテンツプロバイダ120により作成し配信していた編成情報134と、indexメタデータ131とを、端末装置100側で作成するようにしたものである。   In the sixth embodiment, unlike the first embodiment, the organization information 134 created and distributed by the content provider 120 and the index metadata 131 are created on the terminal device 100 side.

図28に、実施の形態6のプレビュー提供システムの構成を示す。   FIG. 28 shows the configuration of the preview providing system of the sixth embodiment.

図28に示す実施の形態6のプレビュー提供システムでは、図1に示す実施の形態1のコンテンツプロバイダ120とは異なり、コンテンツプロバイダ120からindex作成部121、index保持部122、編成作成部125、編成保持部126がなくなり、その代わりに、端末装置100側に編成作成部2801と、index作成部2802とが設けられている。尚、それ以外の構成および動作は、上述の実施の形態と同じであるので、同じ構成には、同一符号を付して説明は省略する。   In the preview providing system of the sixth embodiment shown in FIG. 28, unlike the content provider 120 of the first embodiment shown in FIG. 1, the index creating unit 121, the index holding unit 122, the composition creating unit 125, the composition from the content provider 120 The holding unit 126 disappears, and instead, a composition creation unit 2801 and an index creation unit 2802 are provided on the terminal device 100 side. Since other configurations and operations are the same as those in the above-described embodiment, the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

本実施の形態6によれば、このように構成することにより、コンテンツプロバイダ2820とは関係なく、端末装置2800側でのみ、独自の編成情報133や、プレビュー再生処理のためのindexメタデータ131を作成することができ、コンテンツプロバイダ120で様々な条件に合うように複数の編成や、indexメタデータ131を作るよりも端末により必要十分なサービスを提供することが可能となる。   According to the sixth embodiment, with this configuration, independent organization information 133 and index metadata 131 for preview playback processing are displayed only on the terminal device 2800 side regardless of the content provider 2820. It is possible to provide a necessary and sufficient service by the terminal rather than creating a plurality of organizations and index metadata 131 so as to meet various conditions in the content provider 120.

次に動作を説明する。   Next, the operation will be described.

まず、端末装置2800の編成作成部2801は、コンテンツ管理部106が保持しているコンテンツ133に関するメタデータ132を取得する。   First, the composition creation unit 2801 of the terminal device 2800 acquires the metadata 132 regarding the content 133 held by the content management unit 106.

図29に、本実施の形態6のコンテンツ133のメタデータ2900の一例を示す。   FIG. 29 shows an example of the metadata 2900 of the content 133 according to the sixth embodiment.

コンテンツ133のメタデータ2900は、コンテンツ133を一意に特定するコンテンツID2901と、コンテンツ133に関する情報として、タイトル2902、ジャンル2903、作品の解説2904、出演者2905、監督2906、制作日時2907、配信日時2908等が含まれている一方、コンテンツ133を購入するための契約情報として、価格2909、視聴条件2910、有効期限2911等が含まれている。ここに、あげた例は、本実施の形態6における一例であり、これらの項目に本発明は何ら制限されるものではない。   The metadata 2900 of the content 133 includes a content ID 2901 that uniquely identifies the content 133 and information related to the content 133. The title 2902, the genre 2903, the description 2904 of the work, the performer 2905, the director 2906, the production date 2907, the distribution date 2908 And the like, the contract information for purchasing the content 133 includes a price 2909, viewing conditions 2910, an expiration date 2911, and the like. The example given here is an example in the sixth embodiment, and the present invention is not limited to these items.

次に、編成作成部2801は、編成作成ポリシーに基づき、どのコンテンツ133がその編成ポリシーに該当するかを、メタデータ2900を検索することで判断して編成情報134を作成する。この編成作成ポリシーは、端末装置2800として、固定的(例えばジャンル別、年代別など)でも良いし、利用者によって作成や変更され、保持されてもかまわない。また、コンテンツ133を流す順番も、コンテンツ133の制作日時2907を考慮して、新しい作品から紹介したり、逆に古い作品から紹介したり、配信日時2908で同様に並べ替えたり、コンテンツ133の契約情報の価格2909の安い順や、高い順、有効期限2911が近い順に紹介する、契約条件別に紹介するなど、様々な編成のパターンが考えられる。このようにして作成された編成情報134は、編成保持部107に送られ保存される。   Next, the composition creation unit 2801 creates composition information 134 by determining which content 133 corresponds to the composition policy by searching the metadata 2900 based on the composition creation policy. This organization creation policy may be fixed (for example, by genre, by age, etc.) as the terminal device 2800, or may be created, changed, and held by the user. In addition, the order in which the content 133 is streamed is also introduced from a new work in consideration of the production date 2907 of the content 133, conversely, introduced from an old work, rearranged in the same way at the distribution date 2908, and the contract of the content 133 Various organization patterns may be considered, such as introduction in ascending order of information price 2909, introduction in descending order, introduction in order of expiration date 2911, introduction by contract condition. The composition information 134 created in this way is sent to and stored in the composition holding unit 107.

次に、index作成部2802におけるindexメタデータ131の作成について説明する。   Next, creation of index metadata 131 in the index creation unit 2802 will be described.

Indexメタデータ131の作成には、コンテンツ133の中身がどのようなシーンで構成されているかを示すシーンのメタデータ3000を用いる。   The creation of the Index metadata 131 uses scene metadata 3000 that indicates what scene the content 133 is composed of.

図30に、シーンのメタデータ3000の一例を示す。   FIG. 30 shows an example of scene metadata 3000.

シーンのメタデータ3000は、コンテンツ133を一意に特定するコンテンツID3001、コンテンツが幾つのシーンで構成されているかを示すシーン数3002、個別のシーンの情報として、コンテンツ内のシーンを特定するシーンID3003、該当するシーンのコンテンツ内での再生開始時刻3004、シーンの長さである再生時間3005、そのシーンがどのようなジャンルにあたるのかを表したジャンル3006、主な出演者3007、プレビュー利用可否3008等から構成されている。   The scene metadata 3000 includes a content ID 3001 that uniquely identifies the content 133, a scene number 3002 that indicates how many scenes the content is composed of, a scene ID 3003 that identifies a scene in the content as individual scene information, Playback start time 3004 in the content of the corresponding scene, playback time 3005 which is the length of the scene, genre 3006 indicating what genre the scene corresponds to, main performer 3007, preview availability 3008, etc. It is configured.

ジャンル3006は、たとえコンテンツ自身がアクション物であっても、個別のシーンは、アクションあり、ロマンスあり、といろいろなシーンから構成されているので、その個別のシーンがどのようなジャンルのシーンであるかを表す情報である。   In the genre 3006, even if the content itself is an action object, each individual scene is composed of various scenes, such as action and romance, so the genre 3006 is a scene of any genre. It is the information showing.

主な出演者3007は、そのシーンの誰が一番多く出ているか、その瞬間の主役は誰かという情報である。   The main performer 3007 is information on who is the most in the scene and who is the main character at that moment.

プレビュー利用可否3008は、予告編としてプレビューを用いる場合、コンテンツ133の肝心なところは営業上絶対に見せることは出来ないので、絶対に見せてはいけない部分を含むシーンに関してはこのフラグを不可と設定するものである。   When the preview is used as a trailer, the use of the preview 3008 sets the flag to “impossible” for a scene including a portion that should never be shown because the important part of the content 133 cannot be shown absolutely for business. Is.

尚、Indexメタデータ131の作成に関しても、編成情報134の作成と同様に、indexメタデータ131の作成ポリシーは、端末として固定的(例えばジャンル別、年代別など)でも良いし、利用者によって作成、保持されてもかまわない。   As for the creation of the index metadata 131, as with the creation of the composition information 134, the creation policy of the index metadata 131 may be fixed as a terminal (for example, by genre or by age), or created by the user. It does not matter if it is held.

Index作成部2802は、このような作成ポリシーに基づき、図30に示すコンテンツ133のシーンのメタデータ132を用いて、該当するシーンを選び出して、それをもとにindexメタデータ131を作成する。この時、全体としてどのくらいの時間にするか、シーンの数は幾つ入れるか等は、あらかじめ決めておいても良いし、利用者からの設定項目としておいてもかまわない。   Based on such a creation policy, the index creating unit 2802 selects a corresponding scene using the scene metadata 132 of the content 133 shown in FIG. 30, and creates the index metadata 131 based on the selected scene. At this time, how long it takes as a whole and how many scenes are included may be determined in advance or may be set as a setting item from the user.

また、プレビュー300は、コンテンツ視聴前にあらすじが予想できてはコンテンツ133を実際に見るときに面白さが半減してしまうので、意図的に再生するシーンの順番を入れ替えるように、indexメタデータ131を作成するようにしても勿論よい。   In addition, since the preview 300 can be expected before the content is viewed and the content 133 is interesting when actually viewed, the index metadata 131 is used to change the order of the scenes to be intentionally reproduced. Of course, you may make it.

このようにして作成されたindexメタデータ131は、index保持部103に送られ保存される。これらの処理は、定期的に実施しても良いし、コンテンツ133の更新が行われるたびに実施しても良いし、ある程度コンテンツが入れ替わったタイミングで実施をしても良い。このようにして作成された、編成情報134と、indexメタデータ131を利用したプレビュー300の実施は、実施の形態の処理と同様な処理で実現が可能である。   The index metadata 131 created in this way is sent to the index holding unit 103 and stored. These processes may be performed periodically, each time the content 133 is updated, or may be performed at a timing when the content is replaced to some extent. Implementation of the preview 300 using the composition information 134 and the index metadata 131 created in this way can be realized by the same processing as the processing of the embodiment.

従って、本実施の形態6によれば、実施の形態1と異なり、端末装置2800側に編成作成部2801と、index作成部2802とを設け、コンテンツプロバイダ120により作成し配信していた編成情報134と、indexメタデータ131とを、端末装置2800側にて作成するようにしたので、端末装置2800側にて独自の編成情報134や、プレビュー再生処理のためのindexメタデータ131を作成することができ、コンテンツプロバイダ120にて様々な条件に合うように複数の編成やindexメタデータ131を作成する場合より、端末装置2800側にて利用者に合った必要十分なサービスを提供することが可能となる。   Therefore, according to the sixth embodiment, unlike the first embodiment, the composition creation unit 2801 and the index creation unit 2802 are provided on the terminal device 2800 side, and the composition information 134 created and distributed by the content provider 120 is provided. Since the index metadata 131 is created on the terminal device 2800 side, the original composition information 134 and the index metadata 131 for preview reproduction processing can be created on the terminal device 2800 side. It is possible to provide necessary and sufficient services suitable for the user on the terminal device 2800 side, compared to the case where the content provider 120 creates a plurality of organizations and index metadata 131 so as to meet various conditions. Become.

(実施の形態7)
次に、本発明の実施の形態7について、図31を用いて説明する。
(Embodiment 7)
Next, Embodiment 7 of the present invention will be described with reference to FIG.

図31に、本実施の形態7の端末装置3100の構成を示す。   FIG. 31 shows the configuration of terminal apparatus 3100 according to the seventh embodiment.

本実施の形態7が、実施の形態6と異なるのは、端末装置3100側に、利用者の属性、視聴履歴、購入履歴に合わせて編成情報134を作成する編成作成部3101と、利用者の属性、視聴履歴、購入履歴にあわせてindexメタデータ131を作成するindex作成部3102と、利用者の利用履歴から、利用者の属性を解析する利用者属性解析部3103と、利用者属性を保存する利用者属性保持部3104と、前記利用者属性を管理する利用者属性管理部3105と、利用者の視聴履歴を保持する視聴履歴保持部3106と、利用者の購入を管理する購入処理部3107と、購入したライセンスチケットを保持するライセンスチケット保持部3108とを新たに設け、端末装置3100において利用者に適した編成情報134、及びindexメタデータ131を作成することである。尚、それ以外の構成および動作は、上述の実施の形態1〜6と同じであるので、同じ構成には、同一符号を付して説明は省略する。   The seventh embodiment is different from the sixth embodiment in that the terminal device 3100 side includes a composition creation unit 3101 that creates composition information 134 according to the user's attributes, viewing history, and purchase history, and the user's An index creation unit 3102 that creates index metadata 131 according to the attribute, viewing history, and purchase history, a user attribute analysis unit 3103 that analyzes user attributes from the user's usage history, and stores user attributes A user attribute holding unit 3104 for managing the user attributes, a user attribute management unit 3105 for managing the user attributes, a viewing history holding unit 3106 for holding the user viewing history, and a purchase processing unit 3107 for managing user purchases. And a license ticket holding unit 3108 for holding the purchased license ticket are newly provided, and the terminal device 3100 has composition information 134 and index metadata suitable for the user. It is to create a data 131. In addition, since the other structure and operation | movement are the same as Embodiment 1-6 mentioned above, the same code | symbol is attached | subjected to the same structure and description is abbreviate | omitted.

具体的には、編成作成部3101が編成情報134を作成する場合、実施の形態6においては、コンテンツ依存の編成作成ポリシーに基づいてコンテンツ133の選択を行って編成情報134を作成していたが、本実施の形態7では、その基準を利用者の属性、利用者の視聴履歴、利用者の購入履歴などの利用者依存のものとし、それらから判断して編成情報134やindexメタデータ131を作成する。   Specifically, when the composition creation unit 3101 creates the composition information 134, in the sixth embodiment, the composition 133 is created by selecting the content 133 based on the content-dependent composition creation policy. In the seventh embodiment, the criteria are user-dependent such as user attributes, user viewing history, user purchase history, etc., and the organization information 134 and index metadata 131 are determined based on these criteria. create.

このように本実施の形態7の利用者依存の編成作成ポリシーの例としては、例えば、「未購入のコンテンツだけを対象とする」、「未視聴のコンテンツだけを対象とする」、「すでに購入済のコンテンツだけを対象とする」、「利用者の属性にある程度適合するコンテンツだけを対象とする」、「利用者の属性にある程度適合しないコンテンツだけを対象(普段見ていないものを薦めて、新たな発見を促す)」、「利用者がしおりをはさんだコンテンツだけを対象とする(しおりについては後述する)」等があげられる。   As described above, examples of the user-dependent organization creation policy according to the seventh embodiment include, for example, “only unpurchased content”, “only unviewed content”, “already purchased” Only content that has already been matched ”,“ only content that fits some of the user ’s attributes ”,“ only content that does n’t fit some of the user ’s attributes ” ”Prompt for new discovery”), “Target only the content where the user has inserted the bookmark (the bookmark will be described later)”, and the like.

利用者に対するコンテンツ133の適応度の判断方法については、実施の形態5に記載の方法と同様のものを利用する。   As a method for determining the fitness of the content 133 for the user, the same method as that described in the fifth embodiment is used.

同様に、index作成部3102においても、コンテンツ依存の作成ポリシーの代わりに、編成情報133作成時と同様に、利用者依存の作成ポリシーを設定することができる。例えば、「利用者の属性にある程度適合するシーンだけを対象とする」、「利用者の属性にある程度適合しないシーンだけを対象(普段見ていないものを薦めて、新たな発見を促す)」などの例があげられる。これらの作成ポリシーは端末として固定的でも良いし、利用者によって作成、保持されてもかまわない。   Similarly, in the index creation unit 3102, a user-dependent creation policy can be set instead of the content-dependent creation policy as in the creation of the organization information 133. For example, “Target only scenes that match user attributes to some extent”, “Target only scenes that do not match user attributes to some extent (recommend what you do not normally see and encourage new discoveries)”, etc. An example is given. These creation policies may be fixed as a terminal, or may be created and held by a user.

このようにして作成された、編成情報134と、indexメタデータ131とを利用したプレビューの再生は、上述した実施の形態の処理と同様な処理で実現が可能である。   The reproduction of the preview using the composition information 134 and the index metadata 131 created in this way can be realized by the same processing as the processing in the above-described embodiment.

従って、本実施の形態7によれば、端末装置3100側にて、利用者依存の編成情報134と、indexメタデータ131とを作成することにより、端末装置3100側のみで利用者にとって有用なプレビューを提供することが可能となる。   Therefore, according to the seventh embodiment, by creating the user-dependent composition information 134 and the index metadata 131 on the terminal device 3100 side, a preview useful for the user only on the terminal device 3100 side. Can be provided.

(実施の形態8)
次に、本発明の実施の形態8について、図32〜図34を用いて説明する。
(Embodiment 8)
Next, an eighth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

実施の形態8が、実施の形態1と異なるのは、実際にプレビュー映像を再生する処理、すなわち図8に示すステップS804、ステップS805の処理に加えて、さらに付加的な情報をプレビュー画面上に表示する処理を追加すると共に、そのプレビュー画面上に付加情報をオーバーレイさせる処理を追加したことである。尚、それ以外の基本的な構成および動作は、上述の実施の形態1〜7と同じであるので、同じ構成には、同一符号を付して説明は省略する。   The eighth embodiment is different from the first embodiment in that in addition to the processing of actually reproducing the preview video, that is, the processing in steps S804 and S805 shown in FIG. 8, additional information is displayed on the preview screen. In addition to adding a display process, a process for overlaying additional information on the preview screen is added. Since the other basic configuration and operation are the same as those of the first to seventh embodiments, the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

従って、本実施の形態8のプレビュー提供システムの構成は、図1に示す実施の形態1等のものと変わらず、その処理も、実施の形態1におけるプレビュー映像を再生する図8に示す処理ステップS804と、S805との間に、付加情報を表示するか否かの表示判断処理S3201〜S3204を追加しただけである。なお、この表示判断処理S3201〜S3204は、表示する付加情報の数だけ追加することになる。   Therefore, the configuration of the preview providing system according to the eighth embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 1, and the processing steps shown in FIG. 8 for reproducing the preview video in the first embodiment are also shown. Only display determination processing S3201 to S3204 as to whether or not to display additional information is added between S804 and S805. Note that the display determination processing S3201 to S3204 adds only the number of additional information to be displayed.

よって、図1に示す実施の形態1の構成を参照して、特徴ある動作のみを説明する。また、本実施の形態8の説明においては、プレビュー視聴の有無、購入の有無について付加情報を表示するものとして説明する。   Therefore, only the characteristic operation will be described with reference to the configuration of the first embodiment shown in FIG. Further, in the description of the eighth embodiment, it is assumed that additional information is displayed with respect to presence / absence of preview viewing and presence / absence of purchase.

図32に、本実施の形態8によるオーバレイ情報付プレビュー再生処理の処理手順を示す。   FIG. 32 shows a processing procedure of overlay information-added preview reproduction processing according to the eighth embodiment.

本実施の形態8の場合、図8に示す処理ステップS804の後に、S3201により、このコンテンツはプレビューで見たことがあるか否か、すなわち該当するコンテンツ133のプレビュー300の視聴の有無を、図33に示す個別コンテンツプレビュー視聴履歴3300を参照し判断する。   In the case of the eighth embodiment, after the processing step S804 shown in FIG. 8, in S3201, whether or not this content has been seen in the preview, that is, whether or not the preview 300 of the corresponding content 133 has been viewed is shown. Determination is made with reference to the individual content preview viewing history 3300 shown in FIG.

図33に、個別コンテンツプレビュー視聴履歴3300の一例を示す。   FIG. 33 shows an example of the individual content preview viewing history 3300.

個別コンテンツプレビュー視聴履歴3300は、図33に示すように、編成情報134を一意に特定するコンテンツID3301と、利用者のプレビュー視聴に関する情報である最終視聴日時3302とから構成されている。この個別コンテンツプレビュー視聴履歴3300を参照することにより、利用者のプレビューの視聴履歴がわかる。   As shown in FIG. 33, the individual content preview viewing history 3300 includes a content ID 3301 that uniquely identifies the organization information 134 and a last viewing date 3302 that is information related to preview viewing of the user. By referring to the individual content preview viewing history 3300, the viewing history of the user's preview can be known.

ここで、この個別コンテンツプレビュー視聴履歴3300の保持の方法は、図示していないが、プレビューを行っている時、どのコンテンツ133のプレビューを視聴したかを記録しておく情報であり、上記プレビュー再生のステップS805の処理の中で記録を行うのが望ましいが、それに限定するものではない。   Here, although the method of holding the individual content preview viewing history 3300 is not shown, it is information for recording which content 133 is viewed during previewing. It is desirable to perform recording in the process of step S805, but the present invention is not limited to this.

図32に戻り、プレビュー再生制御部108は、S3201により、プレビュー300の視聴の有無を判断した結果、一度もこのコンテンツに関するプレビューを見たことがない場合のみ、S3202により、図34に示すコンテンツ状態管理フラグ3400の初回プレビューであることを示すフラグ“1”を立てる。   Returning to FIG. 32, the preview reproduction control unit 108 determines whether or not the preview 300 has been viewed in S3201, and as a result, the content state shown in FIG. A flag “1” indicating that the management flag 3400 is the first preview is set.

次に、S3203により、プレビュー再生制御部108は、コンテンツ133の購入の有無を、例えば、図31に示す購入処理部3107に問い合わせをしてチェックをし、購入済の場合のみ、S3204により、図34に示すコンテンツ状態管理フラグ3400の購入済の項目のフラグ“0”を立てる。これは、実施の形態2における図17のステップS1703の処理と同様の処理、もしくはステップS1703の処理の中で、同様の処理を行い、S3204と同様にコンテンツ状態管理フラグの購入済のフラグ“0”を立てる処理を行っても良い。   Next, in S3203, the preview reproduction control unit 108 checks whether or not the content 133 has been purchased, for example, by making an inquiry to the purchase processing unit 3107 shown in FIG. The flag “0” of the purchased item of the content state management flag 3400 shown in FIG. 34 is set. This is the same as the process in step S1703 of FIG. 17 in the second embodiment or the same process in step S1703, and the content state management flag purchased flag “0” is processed as in S3204. May be performed.

このように、本実施の形態8では、ステップS804と、S805の処理との間に、S3201〜3204の表示判断処理を設けることにより、利用者のプレビューの視聴履歴およびコンテンツの購入履歴がわかり、これらの付加情報を表示するか否かの表示判断処理を終えた後、ステップS805以降の実際の表示処理に移行する。   As described above, in the eighth embodiment, by providing the display determination process of S3201 to S204 between steps S804 and S805, the user's preview viewing history and content purchase history can be obtained, After the display determination process for determining whether or not to display these additional information, the process proceeds to the actual display process after step S805.

その後は、実施の形態と同様に、ステップS805により、通常のプレビュー映像の再生処理を行うと共に、本実施の形態8では、S3205によりコンテンツ状態管理フラグ3400を参照して、付加情報を表示すべきか否かと、どのような付加情報を表示するかを判断し、ステップS805で再生されている映像の上に、付加情報を表示する場合にはその付加情報を合成部113によりオーバーレイして、例えば、図35の画面例にあるように表示を行う。   Thereafter, as in the embodiment, normal preview video playback processing is performed in step S805, and in the eighth embodiment, whether additional information should be displayed with reference to the content status management flag 3400 in step S3205. Determining whether or not to display additional information, and when displaying additional information on the video reproduced in step S805, overlay the additional information by the combining unit 113, for example, Display is performed as shown in the screen example of FIG.

図35に、本実施の形態8におけるオーバレイ情報付プレビュー画面の一例を示す。   FIG. 35 shows an example of a preview screen with overlay information in the eighth embodiment.

図35に示すオーバレイ情報付プレビュー画面3500では、一画面に一つの付加情報、例えば、「締め切り迫る」、「お勧め!!」、「今なら20%引き」等の付加情報を表示しているが、一画面に複数の付加情報を表示するようにしても良い。また、表示する文言はあらかじめ端末装置3100内に記憶されていても良いし、コンテンツに関するメタデータのひとつとして、付与配布されてもかまわない。なお、付加情報としては、図35に示す具体例の他、「初めて紹介するコンテンツか?」「購入済か?」、「購入期限間近か?」、「お勧めか?」、「いまお買い得か?」など様々な付加情報が考えられる。   In the preview screen with overlay information 3500 shown in FIG. 35, one additional information such as “immediate deadline”, “recommended !!”, “20% discount now” is displayed on one screen. However, a plurality of additional information may be displayed on one screen. Further, the wording to be displayed may be stored in the terminal device 3100 in advance, or may be given and distributed as one piece of metadata relating to the content. As additional information, in addition to the specific example shown in FIG. 35, “Is the content introduced for the first time?” “Is it already purchased?” “Is the purchase due soon?” “Is it recommended?” Various additional information such as “?” Can be considered.

例えば、図35にオーバレイ情報付プレビュー画面3500に、「お勧め」という付加情報があるが、これはコンテンツ133の属性情報としてお勧めであるというものを持たせ、その売り文句もメタデータとして設定し、それを表示判断処理S3201〜S3204により判断して表示させている。図35に示すように様々な情報を付加情報として表示させることが出来る。   For example, in FIG. 35, there is additional information “recommended” in the preview screen 3500 with overlay information, but this is recommended as attribute information of the content 133, and the selling phrase is also set as metadata. This is determined and displayed by display determination processing S3201 to S3204. As shown in FIG. 35, various information can be displayed as additional information.

これらの表示を実現するためには、前述の表示判断処理S3201〜S3204を、表示したい情報の種類だけステップS804と、ステップS805の間に設定を行い、それに対応するコンテンツ状態管理フラグ3400を用意して、プレビュー再生制御部108が、該当する情報をコンテンツ管理部106経由でメタデータ保持部104から検索して入手することで実現が可能となる。   In order to realize these displays, the above-described display determination processes S3201 to S3204 are set between step S804 and step S805 for the type of information to be displayed, and a corresponding content status management flag 3400 is prepared. The preview reproduction control unit 108 can retrieve the corresponding information from the metadata holding unit 104 via the content management unit 106 and obtain the information.

このようにして、映像や音声だけのコンテンツ133の紹介プレビューだけでなく、それに加えて付加情報を同じ画面に表示を行い、より効率よくコンテンツ133の販売促進が可能となる。   In this way, not only the introduction preview of the content 133 with only video and audio but also the additional information is displayed on the same screen, so that the sales of the content 133 can be promoted more efficiently.

従って、本実施の形態8によれば、プレビュー映像を再生する際、付加情報を表示するか否かの判断処理S3201〜S3204を追加して、付加情報も表示するようにしたので、映像や音声だけのコンテンツ133の紹介プレビュー画面だけでなく、それに加えて付加情報を同じ画面に表示したオーバレイ情報付プレビュー画面3500を提供するので、より効率よくコンテンツ133の販売促進が可能となる。   Therefore, according to the eighth embodiment, when the preview video is reproduced, determination processing S3201 to S3204 for determining whether or not to display the additional information is added so that the additional information is also displayed. In addition to the introduction preview screen of the content 133, the preview screen 3500 with overlay information in which additional information is displayed on the same screen is provided, so that the sales of the content 133 can be promoted more efficiently.

尚、本実施の形態8では、利用者のプレビューの視聴履歴、コンテンツの視聴履歴、コンテンツの購入履歴、利用者の属性等の利用者の履歴や属性全てに基づいて、プレビューチャンネルを提供するものと説明したが、本発明では、これに限らず、利用者のプレビューの視聴履歴のみ、個別のコンテンツの視聴履歴のみ、コンテンツの購入履歴のみ、利用者の属性、あるいは、これらの任意の組み合わせに基づいてプレビューチャンネルを提供するようにしても勿論よい。   In the eighth embodiment, a preview channel is provided based on all user histories and attributes such as a user's preview viewing history, content viewing history, content purchase history, and user attributes. However, in the present invention, not limited to this, only the preview viewing history of the user, only the viewing history of the individual content, only the purchase history of the content, the attribute of the user, or any combination thereof Of course, a preview channel may be provided based on this.

(実施の形態9)
次に、本発明の実施の形態9について、図36、図37を用いて説明する。
(Embodiment 9)
Next, a ninth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

実施の形態8では、現在流れているコンテンツ133そのものに関する付加情報を表示しているのに対して、本実施の形態9では、一つ前のコンテンツ133の情報を表示することである。   In the eighth embodiment, additional information related to the current content 133 itself is displayed, whereas in the ninth embodiment, information of the previous content 133 is displayed.

つまり、実施の形態8のプレビューは、連続してコンテンツ133の紹介を行うため、気が付くと、すぐ次のコンテンツ133の紹介に移っていってしまい、前のコンテンツ133が何であったかを知ることが出来なかった。   In other words, since the preview of the eighth embodiment continuously introduces the content 133, if it is noticed, it immediately moves to the introduction of the next content 133, and it is possible to know what the previous content 133 was. There wasn't.

そこで、本実施の形態9では、常に一つ前のコンテンツ133が何であるかを提示することで、利用者の利便性を向上させるものである。尚、基本的な構成は、実施の形態1〜8と同じであるので、同じ構成には、同一符号を付して説明は省略する。   Therefore, in the ninth embodiment, the user's convenience is improved by always presenting what the previous content 133 is. Since the basic configuration is the same as that of the first to eighth embodiments, the same reference numeral is given to the same configuration, and description thereof is omitted.

図36は、本実施の形態9によるタイトル表示付プレビュー再生処理を示すフローチャートである。   FIG. 36 is a flowchart showing the preview display-added preview reproduction process according to the ninth embodiment.

図36に示すように、本実施の形態9では、プレビューの再生処理ステップS804、ステップS805、ステップS806は、図8に示す実施の形態1におけるプレビュー再生処理と同様の処理を行い、本実施の形態9特有のS3601、S3602、S3603の処理を、このプレビュー再生処理に加えている。   As shown in FIG. 36, in the ninth embodiment, preview playback processing steps S804, S805, and S806 perform the same processing as the preview playback processing in the first embodiment shown in FIG. The processes of S3601, S3602, and S3603 peculiar to the form 9 are added to the preview reproduction process.

つまり、最初のプレビュー300の場合は、ステップS804の処理により、再生キューからindexメタデータ131を取得し、テップS805の処理により、取得したindexメタデータ131に基づいてコンテンツ133のプレビュー再生処理を行う共に、一つ前の番組が存在しないため、S3601の処理は行わず、ステップS3602の処理により、実施の形態8のようにして現在のコンテンツ情報を取得して画面上にオーバーレイさせて表示させる。そして、indexメタデータ131が残っている場合には、S3603により、再生を行ったコンテンツ133のindexメタデータ131をテンポラリ領域に保存をしておく。   That is, in the case of the first preview 300, the index metadata 131 is acquired from the reproduction queue by the process of step S804, and the preview reproduction process of the content 133 is performed based on the acquired index metadata 131 by the process of step S805. In both cases, since the previous program does not exist, the processing of S3601 is not performed, and the current content information is acquired and displayed on the screen by being overlaid by the processing of step S3602, as in the eighth embodiment. If the index metadata 131 remains, the index metadata 131 of the content 133 that has been reproduced is stored in the temporary area in S3603.

そして、次のコンテンツ133の再生が開始される時に、ステップS804の処理により、再生キューからindexメタデータ131を取得し、テップS805の処理により、取得したindexメタデータ131に基づいてコンテンツ133のプレビュー再生処理を行うと共に、S3602の処理により現在のコンテンツ133の情報を表示させる処理を行うと同時に、S3601により、テンポラリ領域に保存しておいたindexメタデータ131からコンテンツID201を取得して、一つ前のコンテンツ133の情報をコンテンツ管理部106経由で取得し、実施の形態8と同様にして画面上にオーバーレイをさせて表示させる。   Then, when playback of the next content 133 is started, the index metadata 131 is acquired from the playback queue by the process of step S804, and the preview of the content 133 is obtained based on the acquired index metadata 131 by the process of step S805. At the same time as performing the reproduction process, the process of displaying the information of the current content 133 by the process of S3602, and simultaneously acquiring the content ID 201 from the index metadata 131 stored in the temporary area by S3601, The information of the previous content 133 is acquired via the content management unit 106, and is displayed with an overlay on the screen in the same manner as in the eighth embodiment.

図37は、本実施の形態9により表示したタイトル情報付きプレビュー画面3700の一例である。   FIG. 37 shows an example of a preview screen with title information 3700 displayed according to the ninth embodiment.

図37に示すように、表示されたプレビュー画面3700に、現在のコンテンツ情報であるタイトル“ラッキー3”と、1つ前のコンテンツ情報であるタイトル“ラッキー2”とが、プレビュー映像にオーバレイして表示される。尚、実際の映像の出力処理に関しては、上記のような順次処理ではなく、映像バッファ等にデータを入力した後に、次のデータの取得などの処理を逐次行うため映像が途切れることなく、順次処理を行うことが可能である。   As shown in FIG. 37, on the displayed preview screen 3700, the title “Lucky 3” as the current content information and the title “Lucky 2” as the previous content information are overlaid on the preview video. Is displayed. Note that the actual video output processing is not sequential processing as described above, but after data is input to the video buffer or the like, processing such as acquisition of the next data is performed sequentially, so that the video is not interrupted and is sequentially processed. Can be done.

従って、本実施の形態9によれば、プレビュー画面3700に、現在流れているコンテンツそのものに関する付加情報だけでなく、一つ前のコンテンツ133の情報もオーバレイして表示するようにしたので、連続してコンテンツ133の紹介を行ったとしても、常に一つ前のコンテンツが何であるか提示されているので、前のコンテンツが何であったかを知ることが可能となり、利用者の利便性を向上させることができる。   Therefore, according to the ninth embodiment, not only the additional information related to the current content itself but also the information of the previous content 133 is displayed on the preview screen 3700 in an overlay manner. Even if the content 133 is introduced, it is always shown what the previous content is, so that it is possible to know what the previous content was and improve the convenience for the user. it can.

(実施の形態10)
次に、本発明の実施の形態10について、図38、図39を用いて説明する。
(Embodiment 10)
Next, Embodiment 10 of the present invention will be described with reference to FIGS. 38 and 39. FIG.

実施の形態10が、実施の形態1と異なるのは、実施の形態1においては複数ある編成を順番に再生をし、利用者からは一つのチャンネルのように見えていたが、本実施の形態10では、複数の編成情報134が存在した場合、論理的に別々のチャンネルが存在するように利用者に対してプレビュー300を提示することにより、よりテレビライクなプレビューを提示することを可能したものである。   The tenth embodiment differs from the first embodiment in the first embodiment in which a plurality of organizations are reproduced in order and appear to the user as a single channel. 10, when a plurality of organization information 134 is present, the preview 300 is presented to the user so that logically separate channels exist, thereby making it possible to present a more TV-like preview. It is.

つまり、本実施の形態10では、実施の形態2の図16に示すプレビュー視聴履歴1600を拡張し、すべての編成情報134に対し、すなわち編成情報毎に視聴履歴、すなわち視聴中断ポイントを残す編成毎プレビュー視聴履歴3800を保存するようにしたものである。尚、基本的な構成および動作は、上述の実施の形態1〜9と同じであるので、同じ構成には、同一符号を付して説明は省略する。   That is, in the tenth embodiment, the preview viewing history 1600 shown in FIG. 16 of the second embodiment is expanded, and the viewing history, that is, the viewing pause point for each organization information, that is, for each organization information is left. A preview viewing history 3800 is stored. Since the basic configuration and operation are the same as those of the first to ninth embodiments, the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

図38に、本実施の形態10による編成毎プレビュー視聴履歴3800の一例を示す。   FIG. 38 shows an example of preview viewing history 3800 for each composition according to the tenth embodiment.

実施の形態10による編成毎プレビュー視聴履歴3800では、前述したように、編成情報毎に視聴履歴を残すため、編成ID3801毎に、最終視聴日時3802と、視聴中断ポイント(コンテンツID)3803とを設定している。   In the preview viewing history 3800 for each composition according to the tenth embodiment, as described above, the last viewing date and time 3802 and the viewing interruption point (content ID) 3803 are set for each composition ID 3801 in order to leave the viewing history for each composition information. is doing.

図39は、本実施の形態10における各チャンネル(編成)を利用者が渡り歩く時に視聴ポイントの遷移を表している。   FIG. 39 shows transition of viewing points when a user walks through each channel (organization) in the tenth embodiment.

図39に示すように、本実施の形態10では、利用者は、操作部111等により表示される左右キーにより、表示しているコンテンツ133を時間軸の前後方向に飛ばすことができる。つまり、本実施の形態10によれば、興味のないコンテンツであれば、次のコンテンツ、次のコンテンツ、・・・、と飛ばして、視聴することが可能である。   As shown in FIG. 39, in the tenth embodiment, the user can skip the displayed content 133 in the front-rear direction of the time axis using the left and right keys displayed by the operation unit 111 and the like. That is, according to the tenth embodiment, if the content is not of interest, it is possible to view the next content, the next content,...

また、同様に操作部111により表示される上下キーにより、プレビュー300の編成を切り替えることができる。これは、チャンネルを切り替えるとあるが、各種編成を渡り歩くことができる。この左右キーや、上下キーへの機能のアサインは、一例であり、上下左右のキーアサインは、本例とは逆でもよく、また、特別なキーや、画面上の操作、例えばタッチペンで左右になぞる、上下になぞるなどのアクションに機能を割り当ててもよく、本発明に何ら制限をもたらすものではない。   Similarly, the composition of the preview 300 can be switched using the up and down keys displayed on the operation unit 111. This is when you switch channels, but you can walk across various formations. This assignment of functions to the left and right keys and the up and down keys is an example, and the up and down and left and right key assignments may be reversed from this example, and special keys and operations on the screen, for example, left and right with a touch pen Functions may be assigned to actions such as tracing and tracing up and down, which do not limit the present invention.

図38、図39を用いて、具体的に各プレビューのコンテンツを渡り歩く状態を説明する。   A state in which the contents of each preview are specifically moved will be described with reference to FIGS. 38 and 39. FIG.

まず、例えば、初期状態として、チャンネルChff[編成ID 0X000000ff]のコンテンツ133を視聴している利用者は、下キーでCh1[編成ID 0X00000001]に移動する指示を入力する。その際、プレビュー再生制御部108は、図38に示す編成毎プレビュー視聴履歴3800をチェックすると、Ch1の最後に見た時間は、最終視聴日時3802から把握でき、また、コンテンツ133は視聴中断ポイント(コンテンツID)3803からコンテンツ3であることがわかる。そこで端末はCh1のコンテンツ3から再生を開始する(図39において(1)の処理)。   First, for example, as an initial state, a user who is viewing the content 133 of the channel Chff [composition ID 0X000000ff] inputs an instruction to move to Ch1 [composition ID 0X00000001] using the down key. At that time, when the preview reproduction control unit 108 checks the organization-specific preview viewing history 3800 shown in FIG. 38, the last viewed time of Ch1 can be grasped from the last viewing date 3802, and the content 133 is viewed at the viewing interruption point ( It can be seen from content ID) 3803 that it is content 3. Therefore, the terminal starts reproduction from the content 3 of Ch1 (the process (1) in FIG. 39).

利用者はそのまま下キーを押したため、次のチャンネルに移ることになる。次のチャンネルCh2[編成ID 0X00000002]は、図38に示す編成毎プレビュー視聴履歴3800をチェックすると、一度も見ていないことが最終視聴日時3802からわかる。そこで端末は、Ch2に対しては編成の最初から再生を行う(図39において(2)の処理)。   Since the user pressed the down key as it is, it moves to the next channel. When the next channel Ch2 [organization ID 0X00000002] is checked for each organization preview viewing history 3800 shown in FIG. Therefore, the terminal reproduces Ch2 from the beginning of the composition (the process (2) in FIG. 39).

その後、利用者は、Ch2の視聴を続ける(図39において(3)の処理)。   Thereafter, the user continues to view Ch2 (the process (3) in FIG. 39).

また、利用者が上キーを入力したため、Ch1に移動する。Ch1では、前に訪れた時にコンテンツ3の途中まで見たことが、図38に示す編成毎プレビュー視聴履歴3800の視聴履歴である視聴中断ポイントからわかるため、再度コンテンツ3から再生を行う(図39において(4)の処理)。   Further, since the user inputs the up key, the user moves to Ch1. In Ch1, since it is known from the viewing interruption point that is the viewing history of the preview preview history 3800 for each composition shown in FIG. 38 that the content 3 has been viewed halfway when visited previously, playback is performed again from the content 3 (FIG. 39). (Process of (4)).

この時、本当に中断したポイントから再生を開始しても良いが、本実施の形態10では、コンテンツ133を紹介するためのプレビューであることも鑑みて、コンテンツ133の最初から再生を行うものとしている。   At this time, playback may be started from the point at which it was actually interrupted. However, in the tenth embodiment, it is assumed that playback is performed from the beginning of the content 133 in view of the preview for introducing the content 133. .

しかし、場合によっては、正確な中断ポイントから再生を開始することも可能である。その場合、図38に示す編成毎プレビュー視聴履歴3800においては、視聴中断ポイントは、コンテンツID201だけでなく、そのプレビュー300のどの位置か特定できる情報もあわせて保持をする必要がある。   However, in some cases, it is possible to start playback from the exact interruption point. In that case, in the preview preview history 3800 for each composition shown in FIG. 38, it is necessary to hold not only the content ID 201 but also information that can specify the position of the preview 300 as the viewing interruption point.

次に、チャンネルCh1の視聴を続け(図39において(5)の処理)、再度、上キーでチャンネルChffに移動した場合(図39において(6)の処理)、同様に図38に示す編成毎プレビュー視聴履歴3800の視聴履歴である視聴中断ポイントを見て、コンテンツ6から再生を開始する(図39において(7)の処理)。   Next, when viewing of the channel Ch1 is continued (the process (5) in FIG. 39) and the channel is again moved to the channel Chff with the up key (the process (6) in FIG. 39), each organization shown in FIG. Viewing the viewing interruption point, which is the viewing history of the preview viewing history 3800, playback is started from the content 6 (process (7) in FIG. 39).

このように、本実施の形態10では、図38に示す編成毎プレビュー視聴履歴3800により、各編成(チャンネル)のどこまで見たのかを一元管理を行い、チャンネルの移動はその視聴ポイントをトレースするようにする。   As described above, in the tenth embodiment, how far each organization (channel) has been viewed is centrally managed by the organization-specific preview viewing history 3800 shown in FIG. 38, and the channel movement traces the viewing point. To.

これにより、通常の放送では、各チャンネルは、時系列的に平行してコンテンツが流れてしまい、他のチャンネルに移動中のコンテンツ133は視聴することは出来ないが、本実施の形態10によれば、放送と同様に擬似的にコンテンツ133を連続してプレビュー再生している場合でも、利用者が視聴しないプレビューコンテンツを飛ばすことがないため、確実にコンテンツ133のプレビューを利用者に対して提供することが可能となる。   As a result, in normal broadcasting, content flows through each channel in parallel in time series, and the content 133 that is moving to another channel cannot be viewed, but according to the tenth embodiment. For example, even in the case where the content 133 is simulated and reproduced continuously in the same manner as in broadcasting, the preview content that the user does not view is not skipped, so the preview of the content 133 is reliably provided to the user. It becomes possible to do.

従って、本実施の形態10によれば、複数の編成情報134が存在していた場合、論理的に別々のチャンネルが存在するように利用者に対してプレビュー300を提示することにより、よりテレビライクなプレビューを提示するようにしたので、放送と同様に擬似的にコンテンツ133を連続してプレビュー再生している場合でも、利用者が視聴しないプレビューコンテンツを飛ばすことがないため、確実にコンテンツ133のプレビューを利用者に対して提供することが可能となる。   Therefore, according to the tenth embodiment, when a plurality of pieces of organization information 134 are present, the preview 300 is presented to the user so that logically separate channels exist, thereby making the television-like display more. Since the preview is presented, the preview content that the user does not view is not skipped even when the content 133 is continuously previewed and reproduced in the same manner as in the broadcast. A preview can be provided to the user.

(実施の形態11)
次に、本発明の実施の形態11について、図40〜図45を用いて説明する。
(Embodiment 11)
Next, an eleventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

実施の形態11が、実施の形態6と異なるのは、プレビュー300の各シーンに重要度を付加し、その重要度をもとに再生の制御を可能としたことである。尚、基本的な構成および動作は、上述の実施の形態1〜10と同じであるので、同じ構成には、同一符号を付して説明は省略する。   The difference between the eleventh embodiment and the sixth embodiment is that an importance level is added to each scene of the preview 300, and playback can be controlled based on the importance level. Since the basic configuration and operation are the same as those of the above-described first to tenth embodiments, the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

図40に、実施の形態11における重要度を付加したシーンのメタデータ4000の一例を示す。   FIG. 40 shows an example of scene metadata 4000 to which importance is added according to the eleventh embodiment.

これは、図30に示す実施の形態6のシーンのメタデータ3000に比べると、コンテンツID3001、シーン数3002、シーンID3003、再生開始時刻3004、再生時間3005、ジャンル3006、主な出演者3007、プレビュー利用可否3008に、新たに重要度4001が追加されている。この重要度4001は、各シーン毎に付与され、コンテンツ133の内容を把握する上で重要なシーンほど高い重要度4001を付与する。その他の内容は、図30に示す実施の形態6のシーンのメタデータ3000と同じである。ここで、本実施の形態11では、重要度4001を1〜5の5段階により示しているが、この5段階に何ら本発明は制限されるものではない。また、Index作成部2802によりindexメタデータ131を作成する方法を実施の形態6で説明しているが、本実施の形態11の場合であれば、それに加えて重要度4001を、indexメタデータ131に記述するようにする。   Compared with the scene metadata 3000 of the sixth embodiment shown in FIG. 30, the content ID 3001, the number of scenes 3002, the scene ID 3003, the playback start time 3004, the playback time 3005, the genre 3006, the main performers 3007, and the preview The importance 4001 is newly added to the availability 3008. This importance 4001 is assigned to each scene, and a higher importance 4001 is assigned to a scene that is more important for grasping the details of the content 133. The other contents are the same as the scene metadata 3000 of the sixth embodiment shown in FIG. Here, in the eleventh embodiment, the importance level 4001 is indicated by five levels of 1 to 5, but the present invention is not limited to these five levels. Further, although the method for creating the index metadata 131 by the index creation unit 2802 is described in the sixth embodiment, in the case of the eleventh embodiment, the importance 4001 is added to the index metadata 131 in addition to that. To describe.

図41に、実施の形態11におけるindexメタデータ4100の一例を示す。   FIG. 41 shows an example of the index metadata 4100 in the eleventh embodiment.

実施の形態11のindexメタデータ4100は、図2に示す実施の形態1のindexメタデータ131と比較すると明らかであるが、コンテンツID201、indexID202、シーン数203、シーンID204、再生開始時刻205、再生時間206の他に、新たに重要度4101が追加されている。   The index metadata 4100 of the eleventh embodiment is apparently compared with the index metadata 131 of the first embodiment shown in FIG. 2, but the content ID 201, the index ID 202, the number of scenes 203, the scene ID 204, the playback start time 205, the playback In addition to time 206, importance 4101 is newly added.

図42に、プレビューレベル管理テーブル4200の一例を示す。   FIG. 42 shows an example of the preview level management table 4200.

プレビューレベル管理テーブル4200は、どのレベルでどの重要度のシーンを利用するかを管理するためのデータであり、例えば、図42に示すように、オリジナルは、プレビューコンテンツの全シーン再生、レベル1は重要度2以上のシーン再生、レベル2は重要度3以上、レベル3は重要度4以上、レベル4は重要度5以上のシーンを再生することを示している。   The preview level management table 4200 is data for managing which level and which level of importance scenes are used. For example, as shown in FIG. Reproduction of scenes with importance 2 or higher, Level 2 indicates importance 3 or higher, Level 3 indicates importance 4 or higher, and Level 4 indicates that importance 5 or higher is reproduced.

図43は、プレビューレベル管理テーブル4200を判断する際の再生状態管理テーブル4300を示している。   FIG. 43 shows the playback state management table 4300 when the preview level management table 4200 is determined.

この再生状態管理テーブル4300は、図43に示すように、編成ID4301と、コンテンツID4302と、プレビューレベル4303とから構成されており、どの編成ID4301の編成情報134の、どのコンテンツID4302のコンテンツ133を、どのプレビューレベル4303で再生しているかを管理している。   As shown in FIG. 43, the reproduction state management table 4300 is composed of an organization ID 4301, a content ID 4302, and a preview level 4303, and the content 133 of which organization ID 4301 and the content 133 of which organization ID 4301 are stored. It manages which preview level 4303 is being reproduced.

次に、このindexメタデータ4100を利用してプレビュー再生を行う実施の形態11の処理について説明する。   Next, processing according to the eleventh embodiment in which preview reproduction is performed using the index metadata 4100 will be described.

図44に、本実施の形態11によるプレビューレベル対応のプレビュー再生処理を示す。   FIG. 44 shows preview playback processing corresponding to the preview level according to the eleventh embodiment.

このフローチャートは、実施の形態1の図8におけるステップS805のindexメタデータに基づく再生処理に相当する処理である。   This flowchart is a process corresponding to the reproduction process based on the index metadata in step S805 in FIG. 8 of the first embodiment.

つまり、本施の形態11では、プレビュー再生制御部108は、まず、S4401により、図41に示すindexメタデータ4100に記述されているコンテンツID201、indexID202、シーンID204等のシーン情報を取得して、次のステップ4402により、図43に示す再生状態管理テーブル4300を参照する。   That is, in the eleventh embodiment, the preview reproduction control unit 108 first acquires scene information such as the content ID 201, index ID 202, and scene ID 204 described in the index metadata 4100 shown in FIG. In the next step 4402, the reproduction state management table 4300 shown in FIG. 43 is referred to.

そして、Indexメタデータ4100に記述されているシーンが、図43に示すプレビューレベル管理テーブル4200にて指示されたプレビューレベルを満たす重要度であるか否かを判断して、満たしている場合のみ、S4403によりそのシーンを再生する。   Then, it is determined whether the scene described in the Index metadata 4100 has an importance level that satisfies the preview level specified in the preview level management table 4200 shown in FIG. The scene is reproduced in S4403.

具体的には、プレビュー再生制御部108は、図41に示すIndexメタデータ4100に記述されている各シーンID204の重要度4101が、図43に示す再生状態管理テーブル4300のプレビューレベル4303の重要度を満たすか否かを判断する。なお、プレビューレベルと、重要度との関係は、図42に示すプレビューレベル管理テーブル4200に示す通りである。   Specifically, the preview reproduction control unit 108 determines that the importance 4101 of each scene ID 204 described in the Index metadata 4100 shown in FIG. 41 is the importance of the preview level 4303 of the reproduction state management table 4300 shown in FIG. It is determined whether or not the above is satisfied. The relationship between the preview level and the importance is as shown in the preview level management table 4200 shown in FIG.

そして、そのシーンが、図43に示す再生状態管理テーブル4300にて指示されたプレビューレベルを満たす重要度でなければ、S4401の処理に戻る一方、指示されたプレビューレベルを満たす重要度であれば、プレビュー再生制御部108は、次のS4403により、図41に示すindexメタデータ4100に記述されている再生開始時刻205から再生時間206分だけ再生を行うようにする。   If the scene does not have an importance level that satisfies the preview level specified in the playback state management table 4300 shown in FIG. 43, the process returns to S4401, while if the scene level has an importance level that satisfies the specified preview level, In step S4403, the preview reproduction control unit 108 performs reproduction for the reproduction time 206 from the reproduction start time 205 described in the index metadata 4100 shown in FIG.

そして、最後に、ステップS4404により、プレビュー再生制御部108は、Indexメタデータ4100にまだシーンが記述されているか否かを判断して、まだシーンが記述されている場合には、S4301の処理に戻る一方、もうシーンが記述されていない場合には、プレビュー再生処理を終了する。   Finally, in step S4404, the preview playback control unit 108 determines whether or not a scene is still described in the Index metadata 4100. If a scene is still described, the process of S4301 is performed. On the other hand, if the scene is no longer described, the preview reproduction process is terminated.

このように、本実施の形態11では、プレビュー再生制御部108は、ユーザが図43に示す再生状態管理テーブル4300に設定したプレビューレベル4303を参照し、オリジナルプレビューの各シーンに付与されている重要度がそのレベルに適したシーンである場合のみ、そのシーンを再生して、プレビューレベル4303毎にプレビューの内容を変更して再生する。   As described above, in the eleventh embodiment, the preview reproduction control unit 108 refers to the preview level 4303 set in the reproduction state management table 4300 shown in FIG. 43 by the user, and is assigned to each scene of the original preview. Only when the scene is suitable for the level, the scene is reproduced, and the preview content is changed for each preview level 4303 and reproduced.

図45は、実施の形態11によるプレビューレベル再生の概念図である。   FIG. 45 is a conceptual diagram of preview level reproduction according to the eleventh embodiment.

図45において、オリジナルプレビュー4500を構成する複数のシーンには、各々、重要度1〜5が設定されている。そして、プレビューレベルのレベル1は、オリジナルプレビュー4500から重要度2以上のシーンのみを抜き出してプレビューを構成し、レベル2では重要度3以上、レベル3では重要度4以上、レベル4では重要度5のシーンのみを抜き出してプレビューとして再生することを示している。図43の再生状態管理テーブル4300では、プレビューレベルとして、レベル3、すなわち重要度4以上のシーンのみを再生することを示していることになる。   In FIG. 45, importance levels 1 to 5 are set for a plurality of scenes constituting the original preview 4500, respectively. In preview level 1, level 1 is extracted from the original preview 4500 by extracting only scenes having an importance level of 2 or higher. Level 2 has an importance level of 3 or higher, level 3 has an importance level of 4 or higher, and level 4 has an importance level of 5 or higher. It is shown that only the scene of the above is extracted and reproduced as a preview. In the playback state management table 4300 in FIG. 43, it is shown that only the scene of level 3 or importance 4 or higher is played back as the preview level.

なお、このレベルは固定的なものでも、利用者からの指示による可変的なものの、どちらでも良い。例えば、利用者からのレベルの変更指示や、あるいは早送り(スキップ)ボタン等を長押しすることで、レベルを1段階上げたり、その長時間押している時間に応じて、段階的にレベルを上げるようにしても勿論良い。ただし、これは、利用者インターフェイスとして規定しているに過ぎず、レベルアップボタンや、画面上のメニュー、タッチパネル上での操作など様々な方法で指示することが出来、その方法について何ら制約を設けるものではない。   Note that this level may be fixed or variable according to an instruction from the user. For example, a level change instruction from the user, or a long press of a fast-forward (skip) button or the like can be used to increase the level by one step, or to increase the level step by step according to the amount of time that the button is pressed for a long time. But of course. However, this is only specified as a user interface, and it can be instructed by various methods such as a level up button, a menu on the screen, and an operation on the touch panel, and there are restrictions on the method. It is not a thing.

このようにして、指定されたプレビュー条件であるプレビューレベルに応じたシーンのみを再生することが可能となる。尚、この実施の形態11の説明においては、シーンとシーンとの再生の間に、プレビューレベルの評価を行っているが、利用者がシーンの再生途中にレベルの変更を行う場合は、キー入力の割り込み処理を活用して、再生処理を中断して新しいプレビューレベルで再生を行うなどの工夫をすることが望ましい。   In this way, only the scene corresponding to the preview level that is the designated preview condition can be reproduced. In the description of the eleventh embodiment, the preview level is evaluated between scenes. However, if the user changes the level during scene playback, key input is performed. It is desirable to devise methods such as interrupting the playback process and performing playback at a new preview level by using the interrupt process.

従って、本実施の形態11によれば、プレビューコンテンツを構成する各シーンに重要度情報を付加して、それをもとに再生するようにしたので、重要度を鑑みて重要なシーンだけを選択して再生ができる。   Therefore, according to the eleventh embodiment, since importance level information is added to each scene constituting preview content and playback is performed based on the importance level information, only important scenes are selected in view of the importance level. Can be played.

その結果、通常の早送り再生では不要なシーンも合わせて早送りで見るしかなく、また音声も聞き取りづらいということもあり、なかなか内容が把握できないという不具合があるのに対し、本実施の形態11によれば、早送り(スキップ)ボタン等が長押し等された場合は、長押しでレベルを1段階上げたり、その長時間押している時間に応じて、段階的にレベルを上げることにより、重要度の高い的確なシーンのみを提供することができ、より短い時間でコンテンツを理解してもらい、販売の促進につなげることが可能となる。   As a result, scenes that are unnecessary in normal fast-forward playback can only be viewed in fast-forward, and it is also difficult to hear the sound, which makes it difficult to grasp the contents. For example, when a fast-forward (skip) button or the like is pressed for a long time, the level increases by one step with a long press, or by increasing the level step by step for a long time, the importance is high Only accurate scenes can be provided, and the content can be understood in a shorter time, which can lead to sales promotion.

(実施の形態12)
次に、本発明の実施の形態12について、図46、図47等を用いて説明する。
(Embodiment 12)
Next, a twelfth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

実施の形態12は、利用者がプレビューを視聴しているときに起こしたアクションに対してどのようなことが利用可能であるか、について説明する。尚、基本的な構成および動作は、上述の実施の形態1〜11と同じであるので、同じ構成には、同一符号を付して説明は省略する。   In the twelfth embodiment, what can be used for an action that occurs when a user is viewing a preview will be described. Since the basic configuration and operation are the same as those of the above-described first to eleventh embodiments, the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

つまり、本実施の形態12のプレビュー再生処理は、実施の形態11と同様の図41に示すindexメタデータ4100用いて実現しており、現在再生しているコンテンツ133を、コンテンツID201を用いて把握することができる。つまり、コンテンツ133を特定することで様々なことが可能となる。   That is, the preview reproduction process of the twelfth embodiment is realized by using the index metadata 4100 shown in FIG. 41 similar to that of the eleventh embodiment, and the currently reproduced content 133 is grasped using the content ID 201. can do. That is, various things can be performed by specifying the content 133.

一例として挙げるならば、コンテンツID201に基づいて、コンテンツ管理部106からコンテンツ133のメタデータ132を取得し、番組の詳細情報をみたり、コンテンツID201に基づいて購入処理部3107経由でコンテンツ133の購入状況を把握することで、購入処理ではなく、すでに購入済であるので即視聴可能である旨を表示したりする。また、このプレビューを見たことで、コンテンツ133を気に入った場合、このコンテンツID201を知り合いに知らせたり、このコンテンツID201を自分の他の機器に対して送付し、その機器で見たりすることができる。   For example, based on the content ID 201, the metadata 133 of the content 133 is acquired from the content management unit 106, the detailed information of the program is viewed, and the purchase of the content 133 is performed via the purchase processing unit 3107 based on the content ID 201. By grasping the situation, instead of the purchase process, it is displayed that it can be viewed immediately because it has already been purchased. If the user likes the content 133 by viewing the preview, the content ID 201 can be notified to an acquaintance, or the content ID 201 can be sent to another device and viewed on the device. .

この場合、同一内容コンテンツでも、PDAなどの携帯端末向けの高圧縮・低画質版では見たくない場合に、高画質版を注文し、配信先を高画質で表示ができるAVCサーバにするなどの使い方が考えられる。また番組の詳細情報に関連する番組情報、例えばシリーズ情報などをもっている場合は、その情報に基づいて他の関連番組のプレビューを参照することも可能である。   In this case, even if the content is the same, if you do not want to see the high-compression / low-quality version for PDAs and other portable terminals, you can order the high-quality version and make the delivery destination an AVC server that can display high-quality images. How to use is considered. If the program information related to the detailed information of the program, such as series information, is provided, it is possible to refer to previews of other related programs based on the information.

図46に、実施の形態12によるプレビュー画面4600の一例を示す。   FIG. 46 shows an example of a preview screen 4600 according to the twelfth embodiment.

例えば、プレビュー画面4600aの場合、番組詳細情報と共に、“購入”、“しおり” 、“戻る”のボタンが表示され、またプレビュー画面4600bの場合、番組詳細情報の代わりに“すでに購入済みです。このコンテンツを見ますか?”というコメントと共に、“視聴”、“しおり”、“戻る”のボタン、プレビュー画面4600eの場合、番組詳細情報と共に、“AVCサーバで見る”、“戻る”のボタンが表示されている。   For example, in the case of the preview screen 4600a, “purchase”, “bookmark”, and “return” buttons are displayed together with the program detailed information. In the case of the preview screen 4600b, “already purchased” has been substituted for the program detailed information. In the case of the preview screen 4600e, “view on AVC server” and “return” buttons are displayed together with the program detail information in the case of the preview screen 4600e. Has been.

特に、本実施の形態12では、プレビュー画面にて“しおり”のボタンを選択でき、プレビュー画面を見て気に入った場合、即購入に至らない場合でも、後で見返すために“しおり”をはさむことも、このコンテンツID201を用いることが可能となる。   In particular, in the twelfth embodiment, the “bookmark” button can be selected on the preview screen, and if the user likes the preview screen, even if it does not result in immediate purchase, the “bookmark” is inserted to look back later. Also, this content ID 201 can be used.

図47に、実施の形態12によるしおり管理データ4700の一例を示す。   FIG. 47 shows an example of bookmark management data 4700 according to the twelfth embodiment.

このしおり管理データ4700は、コンテンツID4701と、最終視聴日時4702およびしおりポイント4703の視聴情報から構成されており、コンテンツ133毎に設定できるものである。   This bookmark management data 4700 includes content ID 4701, viewing information of the last viewing date 4702 and bookmark point 4703, and can be set for each content 133.

また、このしおり管理データ4700は、例えば、図14に示す再生ポイント保持部1405に保存される。この図47に示すように、しおり管理データ4700は、どのコンテンツ133のどのポイントが気になったかを、しおりポイント4703にメモすることが可能である。   Further, the bookmark management data 4700 is stored, for example, in the reproduction point holding unit 1405 shown in FIG. As shown in FIG. 47, the bookmark management data 4700 can make a note of which point of which content 133 is worried about in the bookmark point 4703.

従って、本実施の形態12を、例えば、実施の形態7に組み合わせることにより、利用者の属性、視聴履歴、購入履歴に合わせて編成情報134を作成する編成作成部3101と、indexメタデータ131を作成するindex作成部3102とが、利用者が設定したしおり管理データ4700を、利用者の属性等として、編成情報134やindexメタデータ131を作成することにより、しおりをはさんだコンテンツだけの編成を作ることなども可能となる。   Therefore, by combining the twelfth embodiment with, for example, the seventh embodiment, a composition creation unit 3101 that creates composition information 134 according to the user's attributes, viewing history, and purchase history, and index metadata 131 The index creation unit 3102 to create creates the organization information 134 and the index metadata 131 by using the bookmark management data 4700 set by the user as the attribute of the user, etc., thereby organizing only the contents sandwiching the bookmark. It can also be made.

このようにindexメタデータ131のコンテンツID201をキーにして、しおり管理データ4700等様々な情報の連携、伝達が可能となり、より快適なプレビュー環境を提供することが可能となる。   As described above, various information such as the bookmark management data 4700 can be linked and transmitted using the content ID 201 of the index metadata 131 as a key, and a more comfortable preview environment can be provided.

尚、以上説明した実施の形態1〜12では、主に映像(映画)コンテンツを例にあげて説明を行ってきたが、これは音楽などのコンテンツでも同様のことが実施できる。つまり、各楽曲に部分、部分メタデータを付与し、イントロ、サビ、繰り返し部分などを把握し、それらをどのような演奏者が演奏しているか、などで判別もしても良いし、プレビュー300の場合、利用者は、映画と違い楽曲は一番盛り上がるサビの部分で認識している場合が多いので、それらを重点的に聞かせるなどの対応も可能である。   In the first to twelfth embodiments described above, description has been given mainly taking video (movie) content as an example, but the same can be applied to content such as music. That is, it is possible to assign parts and partial metadata to each piece of music, grasp intro, rust, repeated parts, etc., and determine what kind of player is playing them. In many cases, unlike the movie, the user recognizes the tune as the most prominent chorus part, so it is possible to deal with it by listening mainly to it.

また、最近は、コンピュータグラフィックスを時系列に再生し、擬似的な動画コンテンツ133を実現するコンテンツも登場しているが、これらも同様にシーンの概念を用いることで、同様にプレビューを実現することが可能である。この場合はこれらコンピュータグラフィックスの再生プログラムに対してシーンを識別する方法、シーンを選択して再生する方法などを実装する必要がある。   Recently, content that reproduces computer graphics in time series and realizes pseudo moving image content 133 has also appeared. These also use the concept of a scene to realize preview in the same manner. It is possible. In this case, it is necessary to implement a method for identifying a scene, a method for selecting and reproducing a scene, and the like for the computer graphics reproduction program.

また、以上説明した実施の形態1〜12では、コンテンツ提供装置であるコンテンツプロバイダ120が、コンテンツ133と共に、メタデータ132や、indexメタデータ131、編成情報134を端末装置100等に提供するものとして説明したが、本発明では、これに限らず、コンテンツ133を提供するコンテンツプロバイダ120とは別のサービス提供装置等が、indexメタデータ131や編成情報134を端末装置100等に提供するようにしても勿論良い。   In the first to twelfth embodiments described above, the content provider 120 as a content providing device provides the metadata 132, the index metadata 131, and the organization information 134 together with the content 133 to the terminal device 100 and the like. As described above, the present invention is not limited to this, and a service providing device or the like other than the content provider 120 that provides the content 133 provides the index metadata 131 and the organization information 134 to the terminal device 100 or the like. Is of course good.

本発明にかかる、プレビュー再生装置、プレビュー再生方法、プレビュー再生用プログラム、コンテンツ提供装置によれば、オリジナルのコンテンツとは別に、プレビュー用のコンテンツを作成して記憶する必要がなくなり、無駄なプレビュー用の記憶容量を消費することなく、利用者に対して、様々なコンテンツの販促活動である、プレビューを提供することができ、特に、記憶容量の比較的小さい携帯型端末へのコンテンツ配信に有用である。また、今後増えると思われるサーバ型放送などで、デジタル化された、映像、音声コンテンツなどの大量のコンテンツを端末内に蓄積し、購入処理をした上で再生を可能にする、視聴毎に課金を行う蓄積再生課金サービスにおいて、大量のコンテンツをプレビューにより宣伝する場合にも、無駄なプレビュー用の記憶容量を消費しないので、非常に有用である。またさらに、有料コンテンツではなく、利用者自身が録画機を利用して撮りためたコンテンツのブラウズにも非常に有効であり、従来とは比べものにならない量のコンテンツを活用する端末においては非常に有用であり、応用が可能である。   According to the preview playback apparatus, preview playback method, preview playback program, and content providing apparatus according to the present invention, it is not necessary to create and store a preview content separately from the original content. It is possible to provide previews, which are promotional activities for various contents, to users without consuming a large amount of storage capacity, and it is particularly useful for content distribution to portable terminals with a relatively small storage capacity. is there. In addition, a large amount of content such as video and audio content that has been digitized in server-type broadcasts, which are expected to increase in the future, is stored in the terminal and can be played after purchase processing. In the storage / reproduction billing service that performs the above, even when a large amount of content is advertised by preview, the storage capacity for useless preview is not consumed, which is very useful. In addition, it is very effective for browsing content that is not paid content, but was recorded by the user using a video recorder, and is very useful for terminals that use an unmatched amount of content. It can be applied.

実施の形態1のプレビュー提供システムの構成を示す図The figure which shows the structure of the preview provision system of Embodiment 1. FIG. 実施の形態1におけるindexメタデータの一例を示す図The figure which shows an example of the index metadata in Embodiment 1 実施の形態1におけるコンテンツとプレビューコンテンツとの関係を示す図The figure which shows the relationship between the content and preview content in Embodiment 1 実施の形態1における編成情報のデータの一例を示す図The figure which shows an example of the data of the organization information in Embodiment 1 実施の形態1における編成情報リストの一例を示す図The figure which shows an example of the organization information list in Embodiment 1 実施の形態1における端末操作イメージを示す図The figure which shows the terminal operation image in Embodiment 1. 実施の形態1におけるプレビュー再生処理全体を示すフローチャートFlowchart showing the entire preview reproduction process in the first embodiment 実施の形態1におけるプレビュー再生処理の詳細を示すフローチャートFlowchart showing details of preview reproduction processing in the first embodiment 実施の形態2の端末装置の構成を示すブロック図FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a terminal device according to a second embodiment. 実施の形態2によるランダムプレビュー再生処理を示す図The figure which shows the random preview reproduction | regeneration processing by Embodiment 2 実施の形態3の端末装置の構成を示す図The figure which shows the structure of the terminal device of Embodiment 3. 実施の形態3のメニュー選択式プレビュー処理を示すフローチャートFlowchart illustrating menu selection type preview processing according to the third embodiment 実施の形態3により表示されるプレビューメニューの一例を示す図The figure which shows an example of the preview menu displayed by Embodiment 3. 実施の形態4の端末装置の構成を示すブロック図Block diagram showing a configuration of a terminal device according to the fourth embodiment 実施の形態4におけるプレビュー処理全体を示すフローチャートFlowchart showing the entire preview process in the fourth embodiment 実施の形態4におけるプレビュー視聴履歴を示す図The figure which shows the preview viewing-and-listening history in Embodiment 4. 実施の形態4におけるプレビュー再生処理の詳細を示すフローチャートFlowchart showing details of preview reproduction processing in embodiment 4 実施の形態4におけるコンテンツ契約情報の一例を示す図The figure which shows an example of the content contract information in Embodiment 4 実施の形態4におけるコンテンツの視聴履歴の一例を示す図FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a content viewing history in the fourth embodiment 実施の形態5の端末装置の構成を示すブロック図FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a terminal device according to a fifth embodiment. 実施の形態5における利用者属性データの一例を示す図The figure which shows an example of the user attribute data in Embodiment 5 実施の形態5における利用者属性別編成情報の一例を示す図The figure which shows an example of the organization information classified by user attribute in Embodiment 5 実施の形態5における編成情報の一例を示す図The figure which shows an example of the organization information in Embodiment 5. 実施の形態5におけるコンテンツとプレビューコンテンツの関係を示す図The figure which shows the relationship between the content in Embodiment 5, and a preview content 実施の形態5におけるindexメタデータ管理データの一例を示す図The figure which shows an example of the index metadata management data in Embodiment 5 実施の形態5におけるプレビュー処理の全体を示すフローチャートFlowchart showing the entire preview process in the fifth embodiment 実施の形態5におけるプレビュー処理の詳細を示すフローチャートFlowchart showing details of preview processing in embodiment 5 実施の形態6のプレビュー提供システムの構成を示す図The figure which shows the structure of the preview provision system of Embodiment 6. FIG. 実施の形態6におけるコンテンツのメタデータの一例を示す図FIG. 20 is a diagram illustrating an example of content metadata in the sixth embodiment 実施の形態6におけるシーンのメタデータの一例を示す図The figure which shows an example of the metadata of the scene in Embodiment 6 実施の形態7の端末装置の構成を示すブロック図FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a terminal device according to a seventh embodiment. 実施の形態8によるプレビュー再生処理の処理手順を示すフローチャートA flowchart showing a processing procedure of preview reproduction processing according to the eighth embodiment. 実施の形態8における個別コンテンツプレビュー視聴履歴を示す図The figure which shows the separate content preview viewing history in Embodiment 8. 実施の形態8におけるコンテンツ状態管理フラグを示す図The figure which shows the content status management flag in Embodiment 8 実施の形態8におけるオーバレイ情報付プレビュー画面の一例を示す図FIG. 18 shows an example of a preview screen with overlay information in the eighth embodiment 実施の形態9によるプレビュー再生処理を示すフローチャートFlowchart showing preview playback processing according to Embodiment 9 実施の形態9によるプレビュー画面の一例を示す図FIG. 18 shows an example of a preview screen according to the ninth embodiment 実施の形態10における編成毎プレビュー視聴履歴の一例を示す図FIG. 18 shows an example of the preview viewing history for each composition in the tenth embodiment 実施の形態10におけるプレビューチャンネル遷移を示す図The figure which shows the preview channel transition in Embodiment 10 実施の形態11におけるシーンのメタデータを示す図The figure which shows the metadata of the scene in Embodiment 11 実施の形態11におけるindexメタデータの一例を示す図The figure which shows an example of the index metadata in Embodiment 11 実施の形態11におけるプレビューレベル管理テーブルの一例を示す図FIG. 18 shows an example of a preview level management table in the eleventh embodiment 実施の形態11における再生状態管理テーブルの一例を示す図A diagram showing an example of a playback state management table in the eleventh embodiment 実施の形態11によるプレビュー再生処理を示すフローチャートFlowchart showing preview playback processing according to Embodiment 11 実施の形態11におけるプレビューレベルの再生概念を示す図The figure which shows the reproduction | regeneration concept of the preview level in Embodiment 11 実施の形態12におけるプレビュー画面の一例を示す図FIG. 18 shows an example of a preview screen in the twelfth embodiment 実施の形態12におけるしおり管理データの一例を示す図FIG. 20 shows an example of bookmark management data in the twelfth embodiment

符号の説明Explanation of symbols

10 伝送媒体
100 端末装置
102 受信部
103 index保持部
104 メタデータ保持部
105 コンテンツ保持部
106 コンテンツ管理部
107 編成保持部
108 プレビュー再生制御部
109 アプリケーション制御部
110 再生部
111 操作部
112 コンテンツ再生制御部
113 合成部
114 表示部
120 コンテンツプロバイダ
121 index作成部
122 index保持部
123 メタデータ作成部
124 メタデータ保持部
125 編成作成部
126 編成保持部
127 コンテンツ登録部
128 コンテンツ保持部
129 コンテンツ送出管理部
130 送信部
131 indexメタデータ
132 メタデータ
133 コンテンツ
134 編成情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Transmission medium 100 Terminal device 102 Receiving part 103 Index holding part 104 Metadata holding part 105 Content holding part 106 Content management part 107 Composition holding part 108 Preview reproduction control part 109 Application control part 110 Reproduction part 111 Operation part 112 Content reproduction control part 113 Composition unit 114 Display unit 120 Content provider 121 Index creation unit 122 Index holding unit 123 Metadata creation unit 124 Metadata holding unit 125 Composition creation unit 126 Composition holding unit 127 Content registration unit 128 Content holding unit 129 Content transmission management unit 130 Transmission Part 131 index metadata 132 metadata 133 content 134 organization information

Claims (15)

コンテンツのプレビューを再生するプレビュー再生装置であって、
プレビューする複数のコンテンツを編成した編成情報と、前記複数のコンテンツ毎に各コンテンツの一部を特定するindexメタデータとに基づいて、前記複数のコンテンツからその一部を読み出し、プレビューとして再生するプレビュー再生制御部、
を備えたプレビュー再生装置。
A preview playback device for playing back a preview of content,
A preview that reads out a part of the plurality of contents and reproduces it as a preview based on organization information that organizes the plurality of contents to be previewed and index metadata that specifies a part of each content for each of the plurality of contents Playback controller,
A preview playback device comprising:
さらに、
前記編成情報に含まれる前記複数のコンテンツの編成順序をランダムに入れ替えるランダム編成再生成部を備え、
前記プレビュー再生制御部は、前記ランダム編成再生成部により前記複数のコンテンツの編成順序をランダムに入れ替えられた前記編成情報と、前記複数のコンテンツのindexメタデータとに基づいて、前記複数のコンテンツのプレビューを再生する、
ことを特徴とする請求項1記載のプレビュー再生装置。
further,
A random organization regeneration unit that randomly replaces the organization order of the plurality of contents included in the organization information;
The preview reproduction control unit is configured to determine the content of the plurality of contents based on the composition information obtained by randomly changing the composition order of the plurality of contents by the random composition reproduction unit and the index metadata of the plurality of contents. Play preview,
The preview reproduction apparatus according to claim 1, wherein:
さらに、
前記編成情報をカテゴリ別にメニュー表示するメニュー生成部を備え、
前記プレビュー再生制御部は、前記メニュー生成部によりメニュー表示されたあるカテゴリが利用者により選択された場合、選択されたカテゴリの前記編成情報を読み出し、その前記編成情報と、前記indexメタデータとに基づいて、前記複数のコンテンツのプレビューを再生する、
ことを特徴とする請求項1に記載のプレビュー再生装置。
further,
A menu generation unit that displays the organization information by category in a menu,
The preview reproduction control unit reads out the organization information of the selected category when a certain category displayed on the menu by the menu generation unit is selected by the user, and reads the organization information and the index metadata. Playing a preview of the plurality of content based on,
The preview playback apparatus according to claim 1, wherein:
さらに、
利用者の過去のコンテンツの視聴履歴を保持する視聴履歴保持部、
または、利用者のコンテンツの購入を処理して購入履歴を保持する購入処理部のうち少なくとも一方を備え、
前記プレビュー再生制御部は、
前記利用者の過去のコンテンツの視聴履歴または購入履歴のうち少なくとも一方に基づいて、プレビュー再生するコンテンツと前記indexメタデータを選択し、選択した前記コンテンツと前記indexメタデータと基づいてプレビューを再生する、
ことを特徴とする請求項1に記載のプレビュー再生装置。
further,
A viewing history holding unit that holds a user's past viewing history of content,
Or, at least one of the purchase processing unit that processes the purchase of the content of the user and holds the purchase history,
The preview reproduction control unit
Based on at least one of the viewing history or purchase history of the past content of the user, the content to be preview-played and the index metadata are selected, and the preview is played back based on the selected content and the index metadata. ,
The preview playback apparatus according to claim 1, wherein:
さらに、
利用者の過去の利用履歴から利用者の属性を解析する利用者属性解析部と、
前記利用者属性を保持する利用者属性保持部と、を備え、
前記プレビュー再生制御部は、
前記利用者属性に基づいてプレビュー再生するコンテンツと、前記indexメタデータを選択し、選択した前記コンテンツと前記indexメタデータと基づいてプレビューを再生する、
ことを特徴とする請求項1に記載のプレビュー再生装置。
further,
A user attribute analysis unit that analyzes user attributes from the user's past usage history;
A user attribute holding unit for holding the user attribute,
The preview reproduction control unit
Select the content to be previewed based on the user attribute and the index metadata, and play the preview based on the selected content and the index metadata.
The preview playback apparatus according to claim 1, wherein:
さらに、
コンテンツに関するメタデータを参照して前記コンテンツの一部を特定するindexメタデータを作成するindex作成部と、
プレビューする複数のコンテンツを編成した編成情報を作成する編成作成部とを、備え、
前記プレビュー再生制御部は、前記indexメタデータと、前記編成情報とに基づいて、前記コンテンツのプレビューを再生する、
ことを特徴とする請求項1に記載のプレビュー再生装置。
further,
An index creation unit that creates index metadata that identifies a part of the content with reference to metadata about the content;
An organization creation unit for creating organization information that organizes a plurality of contents to be previewed,
The preview reproduction control unit reproduces a preview of the content based on the index metadata and the organization information;
The preview playback apparatus according to claim 1, wherein:
さらに、
利用者の過去のコンテンツの視聴履歴を保持する視聴履歴保持部、
または、利用者のコンテンツの購入を処理して購入履歴を保持する購入処理部、
または、利用者の過去の利用履歴から利用者の属性を解析する利用者属性解析部と、前記利用者属性を保持する利用者属性保持部と、のうち少なくも一つを備え、
前記index作成部は、コンテンツに関するメタデータを参照して、前記利用者の過去の視聴履歴、購入履歴または利用者属性のうち少なくも一つに基づく前記indexメタデータを作成し、
前記編成作成部は、前記利用者の過去の視聴履歴、購入履歴または利用者属性のうち少なくも一つに基づいて前記コンテンツを編成した編成情報を作成し、
前記プレビュー再生制御部は、前記indexメタデータと、前記編成情報とに基づいて、前記コンテンツのプレビューを再生する、
ことを特徴とする請求項6に記載のプレビュー再生装置。
further,
A viewing history holding unit that holds a user's past viewing history of content,
Or a purchase processing unit that processes purchases of user content and maintains a purchase history;
Or, it comprises at least one of a user attribute analysis unit that analyzes a user attribute from a user's past usage history, and a user attribute holding unit that holds the user attribute,
The index creation unit creates the index metadata based on at least one of the user's past viewing history, purchase history, or user attribute with reference to content metadata.
The organization creation unit creates organization information that organizes the content based on at least one of the user's past viewing history, purchase history, or user attribute,
The preview reproduction control unit reproduces a preview of the content based on the index metadata and the organization information;
The preview reproduction apparatus according to claim 6.
前記プレビュー再生制御部は、プレビュー再生を行う際、そのプレビュー再生画面上に現在再生しているコンテンツに関する情報を表示する、
ことを特徴とする請求項1記載のプレビュー再生装置。
The preview reproduction control unit displays information on the currently reproduced content on the preview reproduction screen when performing preview reproduction.
The preview reproduction apparatus according to claim 1, wherein:
前記プレビュー再生制御部は、プレビュー再生を行う際、そのプレビュー再生画面上に現在再生しているコンテンツの一つ前のコンテンツに関する情報を表示する、
ことを特徴とする請求項1記載のプレビュー再生装置。
When the preview reproduction is performed, the preview reproduction control unit displays information on the content immediately before the content currently reproduced on the preview reproduction screen.
The preview reproduction apparatus according to claim 1, wherein:
前記プレビュー再生制御部は、前記編成情報が複数ある場合、複数の編成情報のコンテンツの間を移動して、コンテンツのプレビューを再生する、
ことを特徴とする請求項1記載のプレビュー再生装置。
The preview reproduction control unit, when there is a plurality of the organization information, moves between the contents of the plurality of organization information, and reproduces the preview of the content;
The preview reproduction apparatus according to claim 1, wherein:
前記プレビュー再生制御部は、前記indexメタデータに基づいて前記コンテンツの一部を読み出し、プレビューとして再生する際、利用者からプレビューの早送りの指示が合った場合、前記コンテンツの一部に付加されている重要度に基づいてその一部を選択して再生する、
ことを特徴とする請求項1記載のプレビュー再生装置。
The preview playback control unit reads a part of the content based on the index metadata, and when the preview playback control unit receives a preview fast-forward instruction from a user, the preview playback control unit adds the part to the part of the content. Select and play some of them based on their importance,
The preview reproduction apparatus according to claim 1, wherein:
さらに、
プレビュー再生時に、利用者からプレビューしているコンテンツへしおりをはさむ要求があった場合、視聴ポイントをコンテンツ毎に保持する再生ポイント保持部、
を備えることを特徴とする請求項1記載のプレビュー再生装置。
further,
A playback point holding unit that holds a viewing point for each content when a user requests to hold a bookmark to the previewed content during preview playback,
The preview playback apparatus according to claim 1, further comprising:
コンテンツのプレビューを再生するプレビュー再生方法であって、
プレビューする複数のコンテンツを編成した編成情報と、前記複数のコンテンツ毎に各コンテンツの一部を特定するindexメタデータとに基づいて、前記複数のコンテンツからその一部を読み出し、プレビューとして再生するプレビュー再生方法。
A preview playback method for playing back a preview of content,
A preview that reads out a part of the plurality of contents and reproduces it as a preview based on organization information that organizes the plurality of contents to be previewed and index metadata that specifies a part of each content for each of the plurality of contents Playback method.
プレビューする複数のコンテンツを編成した編成情報と、前記複数のコンテンツ毎に各コンテンツの一部を特定するindexメタデータとに基づいて、前記複数のコンテンツからその一部を読み出し、プレビューとして再生することを、コンピュータに実行させるプレビュー再生用プログラム。   Based on organization information that organizes a plurality of contents to be previewed and index metadata that specifies a part of each content for each of the plurality of contents, a part of the contents is read out and reproduced as a preview A program for preview playback that causes a computer to execute. 複数のコンテンツを端末装置に提供するコンテンツ提供装置であって、
前記複数のコンテンツを前記端末装置に提供すると共に、前記端末装置にてプレビューさせる複数のコンテンツを編成した編成情報と、前記端末装置にてプレビューさせる複数のコンテンツ毎に各コンテンツの一部を特定するindexメタデータとを前記端末装置に提供するコンテンツ提供装置。
A content providing apparatus that provides a plurality of contents to a terminal device,
Providing the plurality of contents to the terminal device, specifying organization information for organizing the plurality of contents to be previewed by the terminal device, and specifying a part of each content for each of the plurality of contents to be previewed by the terminal device A content providing device that provides index metadata to the terminal device.
JP2004232794A 2004-08-09 2004-08-09 Preview reproducing apparatus, preview reproducing method, preview reproducing program, and content providing apparatus Pending JP2006054521A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004232794A JP2006054521A (en) 2004-08-09 2004-08-09 Preview reproducing apparatus, preview reproducing method, preview reproducing program, and content providing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004232794A JP2006054521A (en) 2004-08-09 2004-08-09 Preview reproducing apparatus, preview reproducing method, preview reproducing program, and content providing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006054521A true JP2006054521A (en) 2006-02-23

Family

ID=36031728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004232794A Pending JP2006054521A (en) 2004-08-09 2004-08-09 Preview reproducing apparatus, preview reproducing method, preview reproducing program, and content providing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006054521A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008131170A (en) * 2006-11-17 2008-06-05 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Knowledge metadata generating apparatus, digest generating apparatus, knowledge metadata generating program, and digest generating program
JP2008236537A (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Brother Ind Ltd Content distributed storage system, linked content creation apparatus, linked content creation processing program, and method for providing linked content data
JP2008244746A (en) * 2007-03-27 2008-10-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Digest content display device and program thereof
JP2009260947A (en) * 2008-03-17 2009-11-05 Sharp Corp Vod content selecting and reproducing apparatus
JP2009267655A (en) * 2008-04-23 2009-11-12 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Program management system, program management server, program viewing terminal, program management program, and program viewing program
JP2014509432A (en) * 2011-01-04 2014-04-17 トムソン ライセンシング Content ordering
JP2014150519A (en) * 2013-01-30 2014-08-21 Wistron Corp Preview and reproduction method of video stream and system of the same
JP2015528127A (en) * 2012-06-26 2015-09-24 ソノズ インコーポレイテッド System and method for network music playback including remote addition to a queue
JP2017060166A (en) * 2016-10-03 2017-03-23 ヤフー株式会社 Creation device, creation method, and creation program
US11775251B2 (en) 2013-04-16 2023-10-03 Sonos, Inc. Playback transfer in a media playback system
US11899712B2 (en) 2013-04-16 2024-02-13 Sonos, Inc. Playback queue collaboration and notification
US12039071B2 (en) 2013-04-16 2024-07-16 Sonos, Inc. Playback device queue access levels
US12052461B2 (en) 2011-12-30 2024-07-30 Sonos, Inc. Systems and methods for networked media playback

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008131170A (en) * 2006-11-17 2008-06-05 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Knowledge metadata generating apparatus, digest generating apparatus, knowledge metadata generating program, and digest generating program
JP2008236537A (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Brother Ind Ltd Content distributed storage system, linked content creation apparatus, linked content creation processing program, and method for providing linked content data
JP2008244746A (en) * 2007-03-27 2008-10-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Digest content display device and program thereof
JP4592719B2 (en) * 2007-03-27 2010-12-08 日本電信電話株式会社 Digest content display device and program thereof
JP2009260947A (en) * 2008-03-17 2009-11-05 Sharp Corp Vod content selecting and reproducing apparatus
JP2009267655A (en) * 2008-04-23 2009-11-12 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Program management system, program management server, program viewing terminal, program management program, and program viewing program
JP2014509432A (en) * 2011-01-04 2014-04-17 トムソン ライセンシング Content ordering
US12052461B2 (en) 2011-12-30 2024-07-30 Sonos, Inc. Systems and methods for networked media playback
JP2015528127A (en) * 2012-06-26 2015-09-24 ソノズ インコーポレイテッド System and method for network music playback including remote addition to a queue
US9674587B2 (en) 2012-06-26 2017-06-06 Sonos, Inc. Systems and methods for networked music playback including remote add to queue
US9788083B2 (en) 2012-06-26 2017-10-10 Sonos, Inc. Adding to a remote playlist
US9883254B2 (en) 2012-06-26 2018-01-30 Sonos, Inc. Adding to a remote playlist
US11825174B2 (en) 2012-06-26 2023-11-21 Sonos, Inc. Remote playback queue
JP2014150519A (en) * 2013-01-30 2014-08-21 Wistron Corp Preview and reproduction method of video stream and system of the same
US11775251B2 (en) 2013-04-16 2023-10-03 Sonos, Inc. Playback transfer in a media playback system
US11899712B2 (en) 2013-04-16 2024-02-13 Sonos, Inc. Playback queue collaboration and notification
US12039071B2 (en) 2013-04-16 2024-07-16 Sonos, Inc. Playback device queue access levels
JP2017060166A (en) * 2016-10-03 2017-03-23 ヤフー株式会社 Creation device, creation method, and creation program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5234712B2 (en) Non-linear interactive video navigation
JP4304185B2 (en) Stream output device and information providing device
JP5819883B2 (en) Media library in interactive media guide application
US8214462B1 (en) System and method for providing a personalized media service
US7962937B2 (en) Media content catalog service
EP1421792B1 (en) Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
JP4866076B2 (en) Multimedia viewing system and multimedia viewing method
US20040158860A1 (en) Digital music jukebox
US20080036917A1 (en) Methods and systems for generating and delivering navigatable composite videos
US20150082338A1 (en) Audiovisual Content Presentation Dependent On Metadata
US20030093790A1 (en) Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
US20020069132A1 (en) Cross technology monitoring, profiling and predictive caching method and system
US8584169B1 (en) System and method for creating and managing custom media channels
JP4170949B2 (en) Data utilization apparatus, data utilization method, and program
CN107491995A (en) The apparatus and method for controlling the placement of auxiliary media
JP2006054521A (en) Preview reproducing apparatus, preview reproducing method, preview reproducing program, and content providing apparatus
GB2455331A (en) Retrieving media content
US9110954B2 (en) Single access method for multiple media sources
JP2003235010A (en) Contents storage apparatus
JP2008243161A (en) System, method, program and recording medium for providing content with advertisement
US9172732B1 (en) System and method for providing a personalized media service
JP2003168051A (en) System and method for providing electronic catalog, program thereof and recording medium with the program recorded thereon
JP2003169312A (en) Electronic program table supply system, electronic program table supply method, program thereof, and record medium recording the program
JP2006053767A (en) Content distribution system and method, content distribution server, client terminal, and computer program
JP2005135008A (en) Information distribution system and information distribution method