JP2006046983A - 電力線搬送を用いた絶縁監視システム - Google Patents

電力線搬送を用いた絶縁監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006046983A
JP2006046983A JP2004225127A JP2004225127A JP2006046983A JP 2006046983 A JP2006046983 A JP 2006046983A JP 2004225127 A JP2004225127 A JP 2004225127A JP 2004225127 A JP2004225127 A JP 2004225127A JP 2006046983 A JP2006046983 A JP 2006046983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulation
leakage current
monitoring system
communication
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004225127A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Okawa
和雄 大川
Yukiharu Monnouchi
幸晴 門野内
Junichiro Okada
潤一郎 岡田
Akira Yamaguchi
亮 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chudenko Corp
Original Assignee
Chudenko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chudenko Corp filed Critical Chudenko Corp
Priority to JP2004225127A priority Critical patent/JP2006046983A/ja
Publication of JP2006046983A publication Critical patent/JP2006046983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/121Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using the power network as support for the transmission

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Testing Relating To Insulation (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

【課題】負荷回路等の漏洩電流値を常時測定し、負荷回路を停止することなく絶縁劣化状態を把握し、かつ漏電発生時には原因部位を瞬時に特定を可能とする。
【解決手段】主電力配線の一箇所にパソコン等の監視制御装置への通信機能として電力線搬送モデムを内蔵した通信親局と、測定対象である電気機器側もしくは配線部に零相変流器を備え負荷回路に関連する絶縁劣化を検出する機能と計測した絶縁劣化情報を通信親局に送信する機能を持つ通信子局を接続し、配線上の各位置で漏洩電流値を常時監視し、電力線搬送を用いて集中制御、管理を行う。

Description

本発明は、事務所、病院、工場等の電気使用場所において、電力使用機器が接続されている回路に関し、電力線を用いて絶縁劣化状態を監視するステムに関するものである。
従来の電気設備保安上の管理手法としては、絶縁抵抗測定や目視点検による定期点検が多く用いられてきたが、絶縁抵抗測定を行う場合には、機器を電力系統から切り離し、負荷回路を停電して絶縁測定をする必要があるため、多大の労力と費用を必要としていた。しかも、連続運転を行っているプラント、工場では機器の停止が難しく、また、例え止められても停電を短時間に制限されるため、長時間の絶縁抵抗診断を行うことができなかった。
その他に、漏電事故が発生した場合の波及防止策として、地絡継電器や漏電火災警報器等の監視システム、漏電遮断器等の漏電時に回路を停止する装置が利用されているが、現状の絶縁監視システムは、変圧器に接続された配電盤と呼ばれる主電力を分岐する地点での絶縁監視を行っているため、漏電警報が発生した場合、複雑に張り巡らされた電力系統のどこで、また何が原因で警報や漏電遮断機の動作が起きたのか解明するには、大勢の人間の手間を必要とし、工場などにおいては生産に多大な影響が出る場合があった。
また、系統のどこで障害が発生したのか検知するため、個々の機器に絶縁監視装置を設置すると、監視盤までの警報配線が別に必要となり、費用の増大と作業の複雑化を招くことから、絶縁監視装置の導入が敬遠されてきた。
この改善策として、電力線搬送を用いて機器の使用電力量、及び使用量から推測した漏洩電流値を計測するシステムが提案されている。配電盤に設置された電力計の計測結果と、各機器に配備された電力計による計測結果との比較を行い、漏電等の異常現象を監視し、監視結果を外部端末を介して電力線を通信線として用い、所定の監視センターの端末に通報するものである。
特開2002−233082
ところが、提案のシステムのように配電盤と各機器の使用電力量の差のみから漏電の有る無しを正確に判定することは不可能である。分電盤と機器をつなぐ電線の抵抗による電圧降下、電路の対地静電容量、絶縁抵抗値に起因する常時漏れ電流等の影響があるため、分電盤で測定した使用電力量と機器で測定した使用電力量の差が、必ずしも漏洩電流値にあたるとは言えない。
また、漏洩電流値は状況により突発的な値を示す場合もあり、温度、湿度によっても変化する。ただ漏洩電流値を測定するだけでは、どの状態が危険状態なのか判断することは難しいという問題点がある。
本発明の請求項1に係る絶縁監視システムは、主電力配線に負荷が接続された負荷回路において、負荷回路の一箇所にパソコン等の監視制御装置への通信機能を有し、電力線搬送モデムを内蔵した通信親局をコンセントもしくは端子を介して電力配線に接続して、測定対象である電気機器と主電力線の接続部もしくは、配線途中部に零相変流器を備え負荷回路に関連する絶縁劣化を検出する機能と計測した絶縁劣化情報を通信親局に送信する機能を持つ通信子局を接続し、漏洩電流値を常時監視のうえ、電力線搬送を用いて集中制御、管理を行うものである。
本発明の請求項2に係る絶縁監視システムは、測定対象である電気機器と主電力線の接続部もしくは配線途中部に上記記載の通信子局を設置し、電力線を通信線として用い、各通信子局において常時漏洩電流値を測定し通信親機を通して監視制御装置に測定データを送信する。漏電発生時には設置した通信子局のアドレスによって、漏電発生部の特定を容易にするものである。
本発明の請求項3に係る絶縁監視システムは、漏洩電流値の測定に一定の時間をもって平均化処理する機能を監視制御装置に備え、この平均値が予め設定された閾値を超えた時、警報を発するものである。
本発明の請求項4に係る絶縁監視システムは、測定漏洩電流値を一定の時間をもって平均化処理したデータから常時漏れ電流成分を差し引いた純増加分を漏洩電流値とみなし、その順増加分に対して閾値を設定することにより絶縁劣化状態を把握できるものである。
本発明の請求項5に係る絶縁監視システムは、測定漏洩電流値のデータを監視制御装置に蓄積し、その蓄積されたデータから劣化曲線を算出し、その劣化曲線と照合することにより、現在の絶縁劣化の傾向を容易に知ることができるものである。
本発明に係る絶縁監視システムによれば、各機器や配線部に取り付けた通信子機と通信親機との間を既存の電力線を用いて通信することが可能なため、新たに通信線を敷設することなく、簡便に装置を設置し劣化状態を把握することができる。
本発明に係る絶縁監視システムによれば、通信子局のアドレスによって、漏電の発生場所が即座に検知することができるので、改めて原因部位を探索する必要が無く労力を削減することができる。
本発明に係る絶縁監視システムによれば漏洩電流の検出に、機器の使用状況により漏洩電流値が突発的な値を示した場合でも、一定の時間をもって測定漏洩電流値を平均化処理し、この平均値が予め設定された閾値を超えた時、警報を発するため、誤作動を少なくし安定した監視を可能とすることを特徴とする。
本発明に係る絶縁監視システムによれば、過去における測定漏洩電流値のデータを監視制御装置に蓄積し、測定データと蓄積されたデータとを随時照合することにより、測定漏洩電流値から常時漏れ電流値分を差し引いた純増加分を漏洩電流値とみなし、その順増加分に対して閾値を設定することにより絶縁劣化状態を把握できるものである。
本発明に係る絶縁監視システムによれば、測定漏洩電流値のデータを監視制御装置に蓄積し、その蓄積されたデータから劣化曲線を算出し、その劣化曲線と測定電流値を照合することにより、現在の絶縁劣化の傾向を容易に知ることができ、点検、修理の時期を推測することができるものである。
次に、本発明の絶縁監視システムの実施の形態について説明する。
図1は、この発明の実施の一形態を示す構成図である。同図において、事務所、病院、工場等の電力配線1の一部位にコンセント若しくは端子4を介して通信親機2を接続し、通信親機2にはパソコン等の監視制御装置3を接続し、絶縁監視システムの制御、外部出力端子5からの信号出力により、表示ランプを点灯したり、電話回線や電子メールを用いて外部の管理者に情報を配信する。通信親機2を接続した電力配線1の一部位に接続された機器9a、9bのそばに、機器の漏洩電流値を監視するための漏電検出ZCT8b、8cを接続した通信子機6b、6cをコンセント若しくは端子7b、7cを介して配置し、測定漏洩電流値を通信親機2に送信する。その他、電力配線1の分岐点などに通信子機6aを設置し、前記同様に漏洩電流の計測を行うための漏電検出ZCT8aを接続し、コンセント若しくは端子7aを介して電力配線1の漏洩電流値を監視し、測定漏洩電流値を通信親機2に送信する。
図2は、通信親機2の実施の一形態を示す構成図である。同図において、通信親機2は、コンセント若しくは端子4を介して電気的に電力配線1と接続し、通信親機2への電源の供給及び、通信子機6との通信を行っている。通信親機2内部においては、マイクロコンピュータ12の制御の下、電力線搬送モデム11、電力線カプラ10を用いて電力配線1への通信信号の重畳、データの送受信等を行っている。また、外部シリアル通信回路13を介してパソコン等の監視制御装置3へ収集データを送信し、通信親機2が受信した通信子機6からの漏洩電流値データを蓄積・演算することにより絶縁劣化の監視をおこない、漏電発生時には外部出力端子5からの信号により警告ランプを点灯させたり、外部にいる管理者に通報をおこなう。
図3は、通信子機6の実施の一形態を示す構成図である。同図において、通信子機6は、コンセント若しくは端子7を介して電気的に電力配線1と接続し、通信子機6への電源の供給及び、通信親機2との通信を行っている。通信子機6内部においては、マイクロコンピュータ14の制御の下、漏電検出ZCT8を用いて電力配線1もしくは機器9に関する漏洩電流値の計測を行い、漏電検出ZCT入力回路15によりA/D変換し、電力線搬送モデム11、電力線カプラ10を用いて電力配線1への通信信号の重畳、通信親機2へのデータの送受信等を行っている。
図1において、機器9aと電力配線1が接続されている部位で漏電が発生した場合、通信子機6bからの測定漏洩電流値は、常時よりも高い値を示すと同時に、通信子機6aからの測定漏洩電流値も常時より高い値を示す。また、通信子機6aが接続されている電力配線1の一部位で漏電が発生した場合、通信子機6aからの漏洩電流値は高くなるが、その他の通信子機6b、6cからの漏洩電流値は常時と大きな変化は無い。この事例から、複数の通信子機6からの漏洩電流値を集計することにより、瞬時に漏電発生場所の特定が可能となる。
図1のように構成された絶縁監視システムにおいて、通信子機6は、電力配線1とつながる場所であれば集中監視を行う監視制御装置3の設置場所から離れた場所においても設置することが出来るので、新たな通信線を敷設することなく、被監視回路を広範囲かつリアルタイムに監視することが可能である。
一般的に機器、電路の絶縁抵抗値は長期的には徐々に低下していくものであるが、各機器、電路をリアルタイムに漏洩電流値を計測していると、短期的には周囲の状況等により突発的な漏洩電流値を示すことがある。機器の使用状況、温度、湿度の変化によっても、漏洩電流値は突発的変化を示すことがある。そのため、本発明においては、一定の時間をもって測定漏洩電流値を平均化処理した値を漏洩電流値とし、この平均値が予め設定された閾値を超えた時、漏電発生とみなし、外部出力端子5からの信号出力により、表示ランプを点灯したり、電話回線や電子メールを用いて外部の管理者に情報を配信するよう図っており、誤作動が少なく、安定した監視が可能である。
漏洩電流値の常時測定時において、監視回路の対地静電容量が大きい場合や絶縁抵抗値が小さい場合には、常時漏れ電流値が大きめに検出されることがある。この場合、漏電判断基準の閾値を常時漏れ電流分を含んだ漏洩電流値で判定すると、常時漏れ電流の増減に影響を受け、誤動作を引き起こす可能性がある。誤動作を防ぐ方法として、本発明では、測定漏洩電流値を一定の時間をもって平均化処理したデータから常時漏れ電流成分を差し引いた純増加分を漏洩電流値とみなし、その純増加分に対して閾値を設定することにより正確に漏電現象を把握することが出来る。
また、監視制御装置3において、各通信子機6のデータを集計することによりデータを蓄積し、その蓄積されたデータから劣化曲線を算出し、その劣化曲線と照合することにより、現在の絶縁劣化の傾向を容易に知ることができる。この劣化曲線の傾向から、特定機器、電線の更新、修理時期を特定することができ、更新時に改めて診断する必要がないので、それに要する労力の削減が可能である。
上記における、漏電発生とみなす閾値、トレンド集計、劣化曲線の算出等は、監視制御装置3が行うこととし、計測電流値を一元管理することで監視、制御プログラムの変更の容易化、通信親機・子機の構造の簡易化が可能である。
システム全体の概要を示した説明図である。 通信親機の実施の一形態を示した説明図である。 通信子機の実施の一形態を示した説明図である。

Claims (5)

  1. 主電力配線に負荷が接続された負荷回路において、コンセントもしくは端子を介して電力配線に接続され通信制御を行う絶縁監視システムにおいて、パソコン等の監視制御装置への通信機能を有し電力線搬送モデムを内蔵した通信親局と、電気機器と主電力線の接続部もしくは途中配線部に接続し、零相変流器を備え負荷回路に関連する絶縁劣化を検出する機能と計測した絶縁劣化情報を通信親局に送信する機能を持つ通信子局を備える絶縁監視システム。
  2. 電気機器と主電力線の接続部もしくは配線途中部に上記記載の通信子局を設置し漏洩電流値を常時計測し、電力線を通信線として用い、漏電発生時には発生原因部位の特定を容易に行うことが可能な請求項1記載の絶縁監視システム。
  3. 一定の時間をもって漏洩電流値を平均化処理する機能を備え、この平均値が予め設定された閾値を超えた時、警報を発することを特徴とする請求項1に記載の絶縁監視システム。
  4. 測定漏洩電流値を一定の時間をもって平均化処理したデータから常時漏れ電流成分を差し引いた純増加分を漏洩電流値とみなし、その順増加分に対して閾値を設定することにより絶縁劣化状態の把握を可能とすることを特徴とする請求項1に記載の絶縁監視システム。
  5. 測定漏洩電流値のデータを監視制御装置に蓄積し、その蓄積されたデータから劣化曲線を算出し、その劣化曲線と照合することにより、現在の絶縁劣化の傾向を容易に知ることができることを特徴とする請求項1に記載の絶縁監視システム。
JP2004225127A 2004-08-02 2004-08-02 電力線搬送を用いた絶縁監視システム Pending JP2006046983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004225127A JP2006046983A (ja) 2004-08-02 2004-08-02 電力線搬送を用いた絶縁監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004225127A JP2006046983A (ja) 2004-08-02 2004-08-02 電力線搬送を用いた絶縁監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006046983A true JP2006046983A (ja) 2006-02-16

Family

ID=36025712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004225127A Pending JP2006046983A (ja) 2004-08-02 2004-08-02 電力線搬送を用いた絶縁監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006046983A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008108017A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Yokogawa Electric Corp 通信システム
KR101570640B1 (ko) 2015-02-03 2015-11-20 주식회사 주왕산업 열화상 카메라를 이용한 고압배전반, 저압배전반, 분전반, 모터제어반의 원격 감시 시스템
JP2022106939A (ja) * 2016-09-23 2022-07-20 ホーチキ株式会社 防災システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008108017A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Yokogawa Electric Corp 通信システム
KR101570640B1 (ko) 2015-02-03 2015-11-20 주식회사 주왕산업 열화상 카메라를 이용한 고압배전반, 저압배전반, 분전반, 모터제어반의 원격 감시 시스템
JP2022106939A (ja) * 2016-09-23 2022-07-20 ホーチキ株式会社 防災システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6355217B2 (ja) 無線分岐回路エネルギー監視システム
KR100883777B1 (ko) 배전자동화시스템에서 단말장치의 고장표시 생성방법
KR101039313B1 (ko) 모니터링이 가능한 조립식 전원분배장치
KR102057494B1 (ko) 스마트 전기사고 예방 및 에너지 관리 시스템
KR101021628B1 (ko) 지역별로 설비된 분전반과 수배전반의 상태를 관리하는 전기안전감시시스템
KR20110025061A (ko) 전력공급 시스템
CN113049901A (zh) 电控和保护设备
KR101225125B1 (ko) 전기품질 감시분석을 통한 사고예측 진단기능이 있는 원격자동제어시스템 및 그 제어방법
WO2008146040A1 (en) System for identifying fire risk
KR20200059388A (ko) 전기정보 관리시스템
KR101081929B1 (ko) 분전반 통합 감시 시스템
CN111579934A (zh) 一种基站外电网电气安全监控的实现方法及装置、基站
KR101094434B1 (ko) 전원 이상 감지 장치
KR20120086558A (ko) 감시 및 중성선 대체기능이 구비된 태양광 발전시스템
KR100961789B1 (ko) Rtu 제어전원 종합검출관리장치
KR101422420B1 (ko) 누전차단기의 자동복귀장치를 포함하는 리셋형 전원 스위치
CN113078620B (zh) 配电系统和监测配电系统中的区域选择性联锁的方法
JP2006046983A (ja) 電力線搬送を用いた絶縁監視システム
KR20090022727A (ko) 차단기 트립회로 이상 감시장치
KR101030925B1 (ko) 감시 및 중성선 대체기능이 구비된 태양광 발전시스템
KR100953684B1 (ko) 전기적 이상상태 감지기능을 구비한 터널램프제어용 분·배전반
KR101473224B1 (ko) 블랙아웃 및 아크결함 방지용 세대분전반
KR101020038B1 (ko) 전기적 이상상태 감지기능을 구비한 모터 제어반
KR20110067997A (ko) 원격 검침망 기반의 전원선 누설 전류 감시 시스템 및 이의 동작 방법
CN111342552A (zh) 一种用于0.4kv配电系统电力运行维护和预防性试验预警系统