JP2006044011A - Tool for saw operated manually - Google Patents
Tool for saw operated manually Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006044011A JP2006044011A JP2004227143A JP2004227143A JP2006044011A JP 2006044011 A JP2006044011 A JP 2006044011A JP 2004227143 A JP2004227143 A JP 2004227143A JP 2004227143 A JP2004227143 A JP 2004227143A JP 2006044011 A JP2006044011 A JP 2006044011A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- saw blade
- base
- saw
- guide hole
- blade holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Sawing (AREA)
Abstract
Description
この発明は、鋸で木材等を切断する際に使用する治具に関するものである。 The present invention relates to a jig used when cutting wood or the like with a saw.
複数の木材を組み合わせて木工製品を製作するような場合、それぞれの木材に対する正確な切断加工が必要となるのであるが、手挽鋸を使用して正確な角度切り納を行なうには、相当な熟練を要することになるし、また、熟練者にともっても、正確な切断加工を行なおうとすると、木材に対しての正確な墨み付けを行なった後、墨み付け個所に従っての慎重な切断作業が必要となり、僅かな狂いでも、組み立てた際に隙間を発生させ、仕上がり具合を著しく損なうことになるのであるが、そのような加工作業の難しさを解決するための治具として、特願平11−214286号の公報に記載のようなものが存在しているのである。 When making a woodworking product by combining multiple timbers, it is necessary to accurately cut each piece of wood. Skills are required, and if an expert wants to perform an accurate cutting process, after carefully marking the wood, carefully follow the marking points. Cutting work is necessary, and even a slight deviation can cause gaps when assembled, and the finish can be significantly impaired.As a jig to solve the difficulty of such processing work, There is something as described in Japanese Patent Application No. 11-214286.
上記の公報記載のものは、基盤を木材面に当てがった後、鋸刃ガイドに鋸刃を差し入れて使用することにより、何人でも正確な切断加工を行なえるとともに、その切断角度も自由に設定し得るという利点があるが、鋸刃ガイドの角度固定部の構成が複雑になり、また、角度の設定操作を簡単に行なえないという不便さがあるのである。 In the above-mentioned publication, after placing the base on the wood surface, by inserting the saw blade into the saw blade guide and using it, any number of people can perform accurate cutting, and the cutting angle can be freely set. Although there is an advantage that it can be set, the configuration of the angle fixing portion of the saw blade guide is complicated, and there is an inconvenience that the angle setting operation cannot be easily performed.
この発明は、手挽鋸で木材等を切断する際に使用する治具に関するものであって、従来、熟練者の手によって慎重に行なわれていた作業を、特別な熟練を要することなく、簡単、正確に行ない得るようにするとともに、従来のものに見られた構成の複雑さを解決するとともに、正確な切断角度の設定を簡単に行なえるようにしようとするものである。 The present invention relates to a jig used when cutting wood or the like with a hand saw, and conventionally, a work that has been carefully performed by a skilled worker can be easily performed without requiring special skill. In addition to being able to perform accurately, it is intended to solve the complexity of the configuration found in the prior art and to easily set an accurate cutting angle.
この発明は、手挽鋸で木材の切断を行なう際に使用する治具に関するものであって、加工材に当てがう基盤と、鋸刃を差し入れ得る間隙部を有する鋸刃保持体とをもって構成し、基盤に対して鋸刃保持体を揺動自在にして取り付けるとともに、鋸刃保持体の側部に縦方向のガイド孔を、基盤2の側部に横方向のガイド孔をそれぞれ形成し、基盤のガイド孔と鋸刃保持体のガイド孔とをバーにより連結して任意の位置で固定し得るように形成した構成となっているのである。
The present invention relates to a jig used when cutting wood with a hand saw, and includes a base applied to a workpiece and a saw blade holder having a gap portion into which a saw blade can be inserted. The saw blade holder is swingably attached to the base, and a vertical guide hole is formed on the side of the saw blade holder, and a lateral guide hole is formed on the side of the
この発明にかかる手挽鋸用治具は、上記のような構成となっており、角度設定部の構成がシンプルになるとともに、正確な切断角度の設定を簡単に行なえるという利点があるのである。 The jig for a hand saw according to the present invention has the above-described configuration, and has an advantage that the configuration of the angle setting unit is simplified and an accurate cutting angle can be easily set. .
すなわち、この種の治具にあって、切断角度の設定は、基盤に対して鋸刃保持体の傾斜角度を測定して固定することによって行なうのであるが、鋸刃保持体の後面部に突起部物が存在した場合、鋸刃保持体の後面と基盤の間に曲尺やスコヤ等の角度定規を当てがって角度設定を行なうことが出来なくなるのであるが、この発明にかかる治具にあっては、基盤と鋸刃保持体との側部に配置させたバーによって固定する構成となっているため、鋸刃保持体の後面と基盤の上面との間に曲尺やスコヤを当てがって角度設定ができ、正確な角度の設定を簡単にできるという利点があるのである。 That is, in this type of jig, the cutting angle is set by measuring and fixing the inclination angle of the saw blade holder relative to the base. If there is a part, it will not be possible to set the angle by applying an angle ruler such as a curved ruler or scorer between the rear surface of the saw blade holder and the base. Since it is configured to be fixed by a bar arranged on the side of the base and the saw blade holding body, a bend or score is applied between the rear surface of the saw blade holding body and the top surface of the base. The angle can be set, and there is an advantage that an accurate angle can be easily set.
また、基盤と鋸刃保持体との側部にスライド孔を形成し、両スライド孔をバーで連結固定する構成となっている結果、基盤に対する鋸刃保持体の配置角度の範囲が広くなり、例えば、木材を切断してクサビを製作するような場合にも使用できるという利点があるし、また、固定部の構成がシンプルになり、簡単な操作で確実に固定できるという利点があるのである。 In addition, as a result of forming a slide hole in the side part of the base and the saw blade holding body, and connecting and fixing both slide holes with a bar, the range of the arrangement angle of the saw blade holding body with respect to the base becomes wide, For example, there is an advantage that it can be used even when cutting a wood to produce a wedge, and there is an advantage that the structure of the fixing portion becomes simple and it can be reliably fixed by a simple operation.
図面に基づいて、この発明の実施例を説明すると、手挽鋸用治具本体1は、図1乃至図6に示すとおり、加工材9に当てがう基盤2と、鋸刃3を差し入れ得る間隙部4を有する鋸刃保持体5とをもって構成し、基盤2に対して鋸刃保持体5を揺動自在にして取り付けるとともに、鋸刃保持体5の側部に縦方向のガイド孔6を、基盤2の側部に横方向のガイド孔7をそれぞれ形成し、基盤2のガイド孔7と、鋸刃保持体5のガイド孔6とをバー8により連結して任意の位置で固定し得るように形成した構成となっているのである。
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. A hand
すなわち、基盤2は、長方形の板体により形成されており、長手方向側の縁部にガイド板16の取り付け位置を定めるための孔29・29と、ガイド板16を取り付けるためのネジ孔(図面上、表われていない。)を形成するとともに、上面中央部には、ハンドル12を立設固定した構成となっており、また、手前側の側縁部に立ち上り部15が、向い側縁部の先端位置に立ち上り部18が形成されており、立ち上り部15にはスライド孔7が形成されており、また、立ち上り部15の先端付近と、立ち上り部18の中程位置に、孔17a・17bがそれぞれ形成された構成となっているのである。
That is, the
ガイド板16は、基盤2に形成した孔29・19に対応する個所に突起13・13が形成されており、また、その中程位置には、孔19が形成されており、突起13・13を孔29・29に嵌合させた後、孔19の下方からネジ14を差し入れて螺合させることによって、基盤2の縁部に取り付け得る構成となっているのである。
The
鋸刃保持体5は、円形の板材21・22との間の上方部に、スペース板23を挟み込んで固定することによって、下方部に鋸刃3を差し入れ得る間隙部4を形成するとともに、その後方位置に支持体23を配置させ、中心部に形成した孔24にネジ25を差し入れ、ネジ25の先端部を、支持体23に配置したスライド板27のネジ孔28に螺合させることにより、背部に支持体23を取り付けた構成となっているのである。なお、スライド板27は、支持体23の長孔26に沿って上下動可能となっており、ネジ25の締め付け操作によって、所定の位置で固定し得る構成となっているのである。
The saw
支持体23は、基盤2よりやや幅の狭い長方形の板材により構成されており、手前側の縁部全体に立ち上り部30が、向い側の下方部に立ち上がり部31が形成された構成となっているのである。また、立ち上り部30には、ガイド孔6が形成されており、立ち上り部30の下方部と、立ち上り部31の中程位置には、ネジ孔32a・32bが形成されるとともに、板面の中央部には、スライド板27を摺動自在の状態で装着させるための長孔26が形成された構成となっているのである。
The
バー8は、両端部を円弧状に形成した細幅状の板材で構成されており、その両端部付近にネジ孔33・34が形成された構成となっているのである。
The
基盤2、鋸刃保持体5は、上記のような構成となっており、基盤2の先端付近に形成した孔17a・17bと、支持体23の下方付近に形成したネジ孔32a・32bとを一致させた状態とするとともに、孔17a・17b側からネジ20を螺合させて基盤2に鋸刃保持体5を取り付けた後、バー8を支持体23の立ち上り部30と、基盤2の立ち上り部15との間に差し渡し状にして配置し、ガイド孔6・7から差し入れたネジ10・11を、バー8のネジ孔34・33に螺合させることによって、基盤2と鋸刃保持体5とを連結した構成となっているのである。
The
バー8で連結された基盤2と鋸刃保持体5は、ネジ10・11の締め付けにより、その揺動状態が固定されるとともに、ネジ10・11を緩めてバー8をスライドさせることにより、図4乃至図6に示すように、任意の角度に配置させることが可能となり、その状態でネジ10・11を締め付けることによって、任意の角度での固定ができるようになっているのである。
The
1 治具本体
2 基盤
3 鋸刃
4 間隙
5 鋸刃保持体
6 ガイド孔
7 ガイド孔
8 バー
1
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004227143A JP2006044011A (en) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | Tool for saw operated manually |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004227143A JP2006044011A (en) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | Tool for saw operated manually |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006044011A true JP2006044011A (en) | 2006-02-16 |
Family
ID=36023132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004227143A Pending JP2006044011A (en) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | Tool for saw operated manually |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006044011A (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52121791U (en) * | 1976-03-11 | 1977-09-16 | ||
JPS5445123U (en) * | 1977-09-05 | 1979-03-28 | ||
JP2001038701A (en) * | 1999-07-28 | 2001-02-13 | Okada Kinzoku Kogyosho:Kk | Jig for sawing |
-
2004
- 2004-08-03 JP JP2004227143A patent/JP2006044011A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52121791U (en) * | 1976-03-11 | 1977-09-16 | ||
JPS5445123U (en) * | 1977-09-05 | 1979-03-28 | ||
JP2001038701A (en) * | 1999-07-28 | 2001-02-13 | Okada Kinzoku Kogyosho:Kk | Jig for sawing |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6079309A (en) | Cutting guide with integral supportive clamping and alignment | |
US5901763A (en) | Working bench equipped with cutting rail alignment for electric circular saw | |
US6412179B1 (en) | Cutting guide apparatus for guiding portable power cutting tools | |
US7063000B2 (en) | Cutting guide with integral clamping and alignment | |
US6173631B1 (en) | Saw guide | |
US20050061128A1 (en) | Saw guide apparatus | |
US7350517B2 (en) | Tile saw guide apparatus | |
GB2366621A (en) | Adjustable mitre cutting apparatus | |
JP2006044011A (en) | Tool for saw operated manually | |
KR20180000489U (en) | Moving zig for wood slitting machine | |
US20060230901A1 (en) | Attachment for a saw | |
JP4234535B2 (en) | Circular saw ruler | |
EP0042244A1 (en) | Saw guide apparatus | |
US20080283148A1 (en) | Apparatus for facilitating work on stringed instruments | |
JP2010105265A (en) | Ruler for tools | |
JPH03146301A (en) | Cutting guide device in electric circular saw | |
JP2007105825A (en) | Tool for clamping | |
JPH1170506A (en) | Mechanism and method for positioning bit of trimmer | |
JP2577798Y2 (en) | Portable electric circular saw | |
JPH08281604A (en) | Cutting guide member for motorized circular saw | |
JPH08300303A (en) | Parallel ruler for cutting tool | |
KR20240138429A (en) | Portable Glass Cutting Device | |
JP2002210704A (en) | Circular saw slide cutting machine with guide | |
GB2331480A (en) | Combined clamp and tool guide | |
JPH057401U (en) | Member end cutting jig |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Effective date: 20070409 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100202 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100608 |