JP2006040083A - Mirror type information providing device, information providing method, and program - Google Patents

Mirror type information providing device, information providing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2006040083A
JP2006040083A JP2004221093A JP2004221093A JP2006040083A JP 2006040083 A JP2006040083 A JP 2006040083A JP 2004221093 A JP2004221093 A JP 2004221093A JP 2004221093 A JP2004221093 A JP 2004221093A JP 2006040083 A JP2006040083 A JP 2006040083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical signal
mirror
information providing
type information
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004221093A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taketo Miyaoku
健人 宮奥
Takeshi Tono
豪 東野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2004221093A priority Critical patent/JP2006040083A/en
Publication of JP2006040083A publication Critical patent/JP2006040083A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve mirror type information providing technology capable of indicating the same visual characteristics as a normal mirror in surface overview of the mirror and operating information presented in the mirror without touching on a surface of the mirror, and capable of cooperating information with the mobile telephone. <P>SOLUTION: The mirror type information providing technology composed of an image sensor 13 for imaging a front of a mirror 21 and a computer 14 to be connected to a network 20 in which the mirror 21 is configured by a half mirror 11 and a display 12. The computer 14 has optical signal detecting means 15 for detecting a position of an optical signal and an ID etc. of the optical signal to be transmitted by a mobile terminal of a user from an image inputted from the image sensor 13, and controlling means 16 for performing a process corresponding to the position of the optical signal and the ID etc. of the optical signal detected by the optical signal detecting means 15. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、鏡にネットワーク上の情報を提供する機能を付加した技術に関するものである。   The present invention relates to a technique in which a function for providing information on a network is added to a mirror.

ユビキタスコンピューティングの研究においては、屋内の壁や家具などに埋め込まれたコンピュータが多様な形で人間の活動を支援するシステムが数多く提案されており、鏡にコンピュータを装着し、鏡内に多様な情報を提示し操作するシステムがいくつか開発されている。   In research on ubiquitous computing, many systems have been proposed in which computers embedded in indoor walls and furniture support human activities in various forms. Several systems for presenting and manipulating information have been developed.

例えば、鏡内に仮想的に提示した画像情報を鏡内の自己像の手でポインティングすることにより情報操作を行うシステムが提案されている(例えば、非特許文献1参照。)。このようなシステムでは、鏡内に提示された画像情報と自己像の位置関係の計算を可能にするため、システム前面を撮影するカメラ映像をディスプレイに表示したビデオミラーを用いている。   For example, a system has been proposed in which information operation is performed by pointing image information virtually presented in a mirror with a hand of a self-image in the mirror (see, for example, Non-Patent Document 1). In such a system, in order to enable calculation of the positional relationship between the image information presented in the mirror and the self-image, a video mirror is used that displays a camera image taken on the front of the system on a display.

また、鏡内に複数の映像を重畳して表示できるように、特殊な光学系を用いて構成された鏡型情報提示装置が提案されている(例えば、非特許文献2参照。)。
細谷英一、北端美紀、佐藤秀則、原田育夫、野島久雄、森澤文晴、武藤伸一郎、「実世界インタラクションのためのミラーインタフェース」、インタラクション2003論文集、pp.95−96、2003年 牛田啓太、田中悠、苗村健、原島博、「鏡メタファに基づくインタラクション/情報環境 i-mirror」、日本バーチャルリアリティ学会論文誌、Vol.8、No.4、pp.421−431、2003年
In addition, a mirror-type information presentation apparatus configured using a special optical system so that a plurality of images can be displayed in a mirror is proposed (see, for example, Non-Patent Document 2).
Eiichi Hosoya, Miki Kitabata, Hidenori Sato, Ikuo Harada, Hisao Nojima, Fumiharu Morisawa, Shinichiro Muto, “Mirror Interface for Real World Interaction”, Interaction 2003, pp. 95-96, 2003 Keuta Ushida, Kei Tanaka, Ken Naemura, Hiroshi Harashima, “Interaction / Information Environment Based on Mirror Metaphor i-mirror”, Journal of the Virtual Reality Society of Japan, Vol. 8, no. 4, pp. 421-431, 2003

既存の鏡と同じように利用可能な鏡型情報提供装置を実現するためには、鏡の機能そのものを完全に有していることが重要である。鏡をモチーフとした既存のシステムでは、いずれもビデオミラーまたは通常の鏡とは異なる特殊な光学系を用いている。鏡には極めて特有な視覚効果がある。建物の内装コーディネートにおいてはこの視覚効果を考慮して鏡を配置する場合が多い。したがって、既存の鏡の視覚効果を完全に備えていなければ、それにとって代わって利用できる鏡型情報提供装置とはなり得ない。   In order to realize a mirror-type information providing apparatus that can be used in the same way as an existing mirror, it is important to have a mirror function itself. All existing systems with a mirror motif use special optical systems that are different from video mirrors or ordinary mirrors. The mirror has a very specific visual effect. In building interior coordination, mirrors are often placed in consideration of this visual effect. Therefore, unless the visual effect of the existing mirror is completely provided, it cannot be a mirror-type information providing apparatus that can be used instead.

また、ユーザにとって元来鏡とは見るためだけのものである。一方、鏡内に提示された情報コンテンツをポインティングし情報端末に取得する操作は、従来にない鏡とのインタラクションである。このような特性を有する鏡との新しいインタラクションの実装においては、鏡本来の役割に十分配慮し、適切なユーザインタフェースを設計する必要がある。   For the user, the original mirror is only for viewing. On the other hand, the operation of pointing the information content presented in the mirror and acquiring it in the information terminal is an unprecedented interaction with the mirror. In implementing a new interaction with a mirror having such characteristics, it is necessary to design an appropriate user interface with due consideration for the original role of the mirror.

ユーザの目の前にあるディスプレイをポインティングするには、タッチパネルによる方法が操作性において優れている。しかし、鏡はその本来の用途上、表面に傷や汚れがつくことは望ましくない。このため、鏡表面を直接触れるような操作方法は適切ではない。   In order to point the display in front of the user, the touch panel method is excellent in operability. However, it is not desirable for the mirror to have scratches or dirt on its surface for its original use. For this reason, an operation method that directly touches the mirror surface is not appropriate.

かかる事情に鑑みて、本発明はなされたもので、その目的は、 (1)鏡の表面概観が通常の鏡と同等の視覚的特性を示し、(2)鏡内に提示された情報を鏡面に触れることなく操作でき、(3)携帯電話との情報連携が可能である、鏡型情報提供技術を実現することにある。   In view of such circumstances, the present invention has been made. The purpose of the present invention is as follows: (1) The surface appearance of the mirror exhibits visual characteristics equivalent to those of a normal mirror, and (2) the information presented in the mirror is mirrored. It is possible to operate without touching (3) to realize a mirror-type information providing technology that enables information linkage with a mobile phone.

本発明の鏡型情報提供装置では、既存の鏡と同様の表面概観を実現するために、ハーフミラーを用いる。鏡内への情報提示は、ハーフミラーの背面に密着されたディスプレイにより行う。ディスプレイがブラックアウトしている時点では、表面概観は通常の鏡と同等になる。さらに、光信号により鏡内の情報を操作するために、イメージセンサ、光信号検出手段、ネットワークに接続されたコンピュータを具備する。光信号検出手段は、イメージセンサにより入力される映像から光信号の位置とそのIDを検出し、コンピュータが前記光信号検出位置とIDに対応する処理を行う。   In the mirror-type information providing apparatus of the present invention, a half mirror is used to realize the same surface appearance as that of an existing mirror. Information presentation in the mirror is performed by a display in close contact with the back of the half mirror. When the display is blacked out, the surface appearance is equivalent to a normal mirror. In addition, an image sensor, an optical signal detection means, and a computer connected to a network are provided for manipulating the information in the mirror by the optical signal. The optical signal detection means detects the position of the optical signal and its ID from the video input by the image sensor, and the computer performs processing corresponding to the optical signal detection position and the ID.

鏡内の提示情報をユーザが光信号を用いてポインティングするためには、何らかの視覚的フィードバックが必要になる。そのために前記コンピュータは、前記光信号が検出された位置に対応するディスプレイ中の位置にカーソルを提示する処理を行う。   In order for the user to point to the presentation information in the mirror using an optical signal, some visual feedback is required. For this purpose, the computer performs a process of presenting a cursor at a position in the display corresponding to the position where the optical signal is detected.

また、ユーザが鏡内の提示情報を光信号によりクリックした際に、その関連情報を光信号の発信元になった携帯端末に送信するために、前記光信号により、光信号の発信元である携帯端末を特定するための携帯端末IDを伝達しこれを利用する。   In addition, when the user clicks on the presentation information in the mirror with the optical signal, the optical signal is the source of the optical signal in order to transmit the related information to the portable terminal that is the source of the optical signal. The mobile terminal ID for specifying the mobile terminal is transmitted and used.

すなわち、前記コンピュータは、ネットワーク上の情報コンテンツに対応する複数のサムネイル画像をディスプレイ中に表示しておき、いずれかのサムネイル画像上に対応する位置において携帯端末IDを伝達する光信号が検出された場合に、携帯端末IDによって特定される携帯端末にサムネイル画像に対応する情報(情報コンテンツのURLなど)を送信する。   That is, the computer displays a plurality of thumbnail images corresponding to the information content on the network on the display, and an optical signal that transmits the portable terminal ID is detected at a position corresponding to any of the thumbnail images. In this case, information (such as URL of information content) corresponding to the thumbnail image is transmitted to the mobile terminal specified by the mobile terminal ID.

さらに、ユーザが鏡内に任意の画像情報を貼り付けることができるようにするために、光信号が伝達するIDを、所定の情報コンテンツを特定するためのコンテンツIDとしても用いる。   Further, in order to allow the user to paste arbitrary image information in the mirror, the ID transmitted by the optical signal is also used as a content ID for specifying predetermined information content.

この場合、コンピュータは、コンテンツIDを伝達する光信号が検出された場合に、光信号が検出された位置に対応するディスプレイ上の位置に、コンテンツIDによって特定される情報コンテンツのサムネイル画像を表示する。   In this case, when an optical signal conveying the content ID is detected, the computer displays a thumbnail image of the information content specified by the content ID at a position on the display corresponding to the position where the optical signal is detected. .

さらに、本発明の鏡型情報提供装置が具備する光信号検出手段は、光信号として、複数の色を用いる色点滅信号を検出するように実装される。例えば、既存携帯端末に具備されるカラーディスプレイを光源として発信できる色相差光信号を検出できるように実装される。   Further, the optical signal detecting means provided in the mirror type information providing apparatus of the present invention is mounted so as to detect a color blinking signal using a plurality of colors as the optical signal. For example, it is mounted so that a hue difference optical signal that can be transmitted using a color display provided in an existing portable terminal as a light source can be detected.

これにより、既存携帯端末は、それらに何ら特殊なデバイスを付加することなく、本発明の鏡型情報提供装置に連携される。   Thereby, the existing portable terminal is linked to the mirror-type information providing apparatus of the present invention without adding any special device to them.

本発明による鏡型情報提供装置は、ハーフミラーとディスプレイを貼り付けた構成とすることにより、表面概観は通常の鏡に相違ない。薄型軽量の液晶ディスプレイを用いることにより、体積も小さく実装でき、十分に屋内の壁などに設置できる。   The mirror-type information providing apparatus according to the present invention has a configuration in which a half mirror and a display are attached, so that the surface appearance is the same as a normal mirror. By using a thin and light liquid crystal display, the volume can be reduced and it can be installed on an indoor wall.

また、鏡内の提示情報の操作に光信号を用いるようにしたことで、鏡面に直接触れること無く操作できる。すなわち、鏡面を汚さずに操作ができる。   In addition, since the optical signal is used for the operation of the presentation information in the mirror, the operation can be performed without directly touching the mirror surface. That is, the operation can be performed without polluting the mirror surface.

また、光信号を用いる場合、鏡側には、光信号検出用の小さなイメージセンサを具備すればよく、タッチパネル装置を具備する場合に比べ、装置コスト、小型化の面で有利である。   In addition, when an optical signal is used, it is only necessary to provide a small image sensor for optical signal detection on the mirror side, which is advantageous in terms of apparatus cost and miniaturization as compared with a case where a touch panel device is provided.

また、光信号として、携帯電話のカラーディスプレイを用いて発信できる色相差を用いた光信号を利用できる。   In addition, an optical signal using a hue difference that can be transmitted using a color display of a mobile phone can be used as the optical signal.

また、一部の携帯電話にもともと具備されている赤外線光源を用いた光信号を利用できる。したがって、既存携帯電話に何ら変更を加えること無く、それらを本発明の鏡型情報提供装置に連携できる。   In addition, an optical signal using an infrared light source provided in some mobile phones can be used. Therefore, they can be linked to the mirror-type information providing apparatus of the present invention without any change to the existing mobile phone.

(実施形態1)
本発明の鏡型情報提供装置の基本的な構成例を図1に示す。
(Embodiment 1)
A basic configuration example of the mirror-type information providing apparatus of the present invention is shown in FIG.

図1に示すように、鏡型情報提供装置はハーフミラー11とディスプレイ12とから構成される鏡21、イメージセンサ13、およびネットワーク20に接続するコンピュータ14によって構成され、コンピュータ14は、光信号検出手段15、制御手段16、メモリ17、画像出力手段18、およびネットワークインタフェース19から構成される。   As shown in FIG. 1, the mirror-type information providing apparatus includes a mirror 21 including a half mirror 11 and a display 12, an image sensor 13, and a computer 14 connected to a network 20. The computer 14 detects an optical signal. It comprises means 15, control means 16, memory 17, image output means 18, and network interface 19.

ディスプレイ12の表示部は、ハーフミラー11の背面に密着される。したがって、ハーフミラー11の表面概観はディスプレイ12がブラックアウトした時点では、通常の鏡と相違がない。   The display unit of the display 12 is in close contact with the back surface of the half mirror 11. Therefore, the surface appearance of the half mirror 11 is not different from a normal mirror when the display 12 is blacked out.

イメージセンサ13はハーフミラー11とディスプレイ12とからなる鏡21に、鏡21の前方を撮像するように設置される。   The image sensor 13 is installed on a mirror 21 including the half mirror 11 and the display 12 so as to capture the front of the mirror 21.

コンピュータ14は、汎用のパーソナルコンピュータ等が具備する一連のハードウェアおよびソフトウェアを有する。さらに、イメージセンサ13が撮像する映像を処理し、光信号を検出する光信号検出手段を具備する点が特徴である。   The computer 14 has a series of hardware and software included in a general-purpose personal computer. Furthermore, the image sensor 13 is characterized in that it includes an optical signal detection means for processing an image picked up and detecting an optical signal.

また、光信号検出手段15はDSP(Digital Signal Processor)などのハードウェアとして実装してもよい。なお、DSPとは、音声や画像などの処理に特化したマイクロプロセッサであり、モデムやパソコンなどに搭載されて所定の処理を高速に行うハードウェアである。また、光信号検出手段15はコンピュータOS上で動作するソフトウェアとしても実装できる。   Further, the optical signal detection means 15 may be implemented as hardware such as a DSP (Digital Signal Processor). Note that the DSP is a microprocessor specialized for processing of voice, images, and the like, and is hardware that is installed in a modem, a personal computer, etc. and performs predetermined processing at high speed. The optical signal detection means 15 can also be implemented as software that operates on the computer OS.

コンピュータ14が有する制御手段16は、ネットワーク20を経由して取得される各種情報コンテンツに対応するサムネイル画像を画像出力手段18によりディスプレイ12に表示する。この結果、鏡21内に各種情報が提示されることになる。さらにコンピュータ14は、光信号検出手段15により検出された光信号に基づき、提示された各種情報に対する処理を行う。   The control means 16 included in the computer 14 displays thumbnail images corresponding to various information contents acquired via the network 20 on the display 12 by the image output means 18. As a result, various information is presented in the mirror 21. Further, the computer 14 performs processing on various presented information based on the optical signal detected by the optical signal detection means 15.

図2に実際に開発した鏡型情報提供装置の概観図を示す。図2に示すように、ディスプレイ11およびコンピュータ14を壁に埋め込んだ構成にすることができる。   FIG. 2 shows an overview of the mirror-type information providing apparatus actually developed. As shown in FIG. 2, the display 11 and the computer 14 can be embedded in a wall.

以下に、鏡型情報提供装置の利用について、図面を用いて説明する。   Hereinafter, the use of the mirror-type information providing apparatus will be described with reference to the drawings.

(カーソルの提示)
まず、コンピュータ14は、鏡21内に提示した任意のサムネイル画像を光信号によりユーザがポインティングできるように、ユーザがどの位置をポインティングしているかを示すカーソルを鏡21内に提示する。このカーソル提示をコンピュータ14がどのように処理するかを図3を用いて説明する。
(Show cursor)
First, the computer 14 presents a cursor indicating which position the user is pointing in the mirror 21 so that the user can point an arbitrary thumbnail image presented in the mirror 21 by an optical signal. How the computer 14 processes the cursor presentation will be described with reference to FIG.

図3に示すように、ユーザ31は、携帯電話等の携帯端末の光信号の光源32を手元に持ち、ハーフミラー11とディスプレイ12とからなる鏡21に向けて光信号を発信する。この光信号としては、単純な輝度差点滅信号や、色相差を用いて色点滅信号が利用可能である。   As shown in FIG. 3, a user 31 holds a light source 32 of an optical signal of a mobile terminal such as a mobile phone, and transmits an optical signal toward a mirror 21 including a half mirror 11 and a display 12. As this optical signal, a simple luminance difference blinking signal or a color blinking signal using a hue difference can be used.

具体的には、下記の技術1〜4に記載されている光信号を利用できる。
(技術1)松下伸行、日原大輔、後輝行、吉村真一、暦本純一、「ID Cam:シーンとIDを同時に取得可能なスマートカメラ」、情報処理学会論文誌vol.43、No.12、pp.3664−3674、Dec.2002
(技術2)D.J.Moore、R.Want、et al.「Implementing Phicons:Combining Computer Vision with Infrared Technology for Interactive Physical Icon」、Proceedings of ACM UIST’99、Ashville、N.C.、November 8th−10th、pp.67−68、1999
(技術3)青木恒、「カメラで読み取る赤外線タグとその応用」インタラクティブシステムとソフトウェアVIII,pp.131−136,近代科学社、2000
(技術4)宮奥健人、東野豪、外村佳伸、「C−Blink:携帯電話ディスプレイによる色相差光信号マーカ」、インタラクション2004論文集、pp.153−160、2004 。
Specifically, optical signals described in the following technologies 1 to 4 can be used.
(Technology 1) Nobuyuki Matsushita, Daisuke Hihara, Teruyuki Gohara, Shinichi Yoshimura, Junichi Kyokumoto, “ID Cam: Smart camera capable of acquiring scene and ID simultaneously”, Transactions of Information Processing Society of Japan, vol. 43, no. 12, pp. 3664-3674, Dec. 2002
(Technology 2) D. J. et al. Moore, R.A. Want, et al. “Implementing Phonics: Combining Computer Vision with Infrared Technology for Interactive Physical Icon”, Proceedings of ACM UIST '99, Ashville, N .; C. , November 8th-10th, pp. 67-68, 1999
(Technology 3) Tsuyoshi Aoki, “Infrared tags read by cameras and their applications” Interactive System and Software VIII, pp. 131-136, Modern Science, 2000
(Technology 4) Kento Miyaku, Go Higashino, Yoshinobu Tonomura, “C-Blink: Hue-difference optical signal marker by mobile phone display”, Interaction 2004, pp. 153-160, 2004.

特に、技術4に記載の、色相差光信号方式を利用する場合、光源として携帯端末のカラーディスプレイを利用することができる。   In particular, when the hue difference optical signal method described in the technique 4 is used, a color display of a portable terminal can be used as a light source.

イメージセンサ13の入力映像は、まず、光信号処理手段15に送られる。そして、左右反転処理がなされた後、連続する映像フレームを処理し、光信号の位置およびIDを検出する。   First, the input image of the image sensor 13 is sent to the optical signal processing means 15. Then, after the left / right reversal processing is performed, the continuous video frames are processed to detect the position and ID of the optical signal.

具体的な処理内容は利用する光信号により異なる。光信号により、それぞれ、技術1〜技術4に記載される処理を行い、位置およびIDを検出する。   Specific processing contents differ depending on the optical signal to be used. The processing described in the techniques 1 to 4 is performed by the optical signal, and the position and the ID are detected.

一方、連続した点滅信号ではなく、所定の形状マーカを提示する光信号も利用できる。例えば、
(技術5)暦本純一、「2次元マトリックスコードを利用した拡張現実感の構成手法」、インタラクティブとソフトウェアIV、pp.199−208、近代科学社、1996
に記載されるような2次元マトリックスコードを光信号として利用することができる。その他にも、IDを一意に識別でき、画像中からその位置を検出可能な特徴形状を有する幾何模様、キャラクター漫画などを光信号として用いることが可能である。
On the other hand, an optical signal that presents a predetermined shape marker can be used instead of a continuous blinking signal. For example,
(Technology 5) Junichi Kyokumoto, “Augmented Reality Construction Method Using Two-dimensional Matrix Code”, Interactive and Software IV, pp. 199-208, Modern Science, 1996
Can be used as an optical signal. In addition, it is possible to use a geometric pattern having a characteristic shape that can uniquely identify an ID and detect its position in an image, a character cartoon, or the like as an optical signal.

上記の手順により、光信号検出手段15により光信号の領域並びに重心若しくは中心座標が検出された後、制御手段16は重心または中心座標に対応するディスプレイ12上の座標にカーソル33を提示する処理を行う。例えば、入力映像のサイズが160×120であり、ディスプレイ12の解像度が1600×1200であれば、映像中の座標(X、Y)に対応するディスプレイ12上の座標とは、(X×10、Y×10)となる。   After the optical signal area and the center of gravity or the center coordinates are detected by the optical signal detection means 15 by the above procedure, the control means 16 performs a process of presenting the cursor 33 at the coordinates on the display 12 corresponding to the center of gravity or the center coordinates. Do. For example, if the size of the input video is 160 × 120 and the resolution of the display 12 is 1600 × 1200, the coordinates on the display 12 corresponding to the coordinates (X, Y) in the video are (X × 10, Y × 10).

以上の手順をコンピュータ14はリアルタイムに実施する。結果、ユーザが手元の光信号源を動かすと、提示されるカーソルもその動きに応じて移動する。なお、カーソル提示に用いられる光信号は、カーソル用の信号であることを示すIDを伝達する、または、ID情報を含まないものとする。   The computer 14 performs the above procedure in real time. As a result, when the user moves the optical signal source at hand, the presented cursor moves in accordance with the movement. In addition, the optical signal used for cursor presentation shall transmit ID which shows that it is a signal for cursors, or shall not contain ID information.

(情報提示の携帯端末への取得)
次に、鏡21内に提示されたサムネイル画像に関連する情報を、光信号の光源となる携帯端末32に取得する機能について説明する。鏡型情報提供装置では、コンピュータ14内で動作する情報提供アプリケーションソフトウェアにより、随時自動的にネットワーク20上の新着情報などが提示される。情報提供アプリケーションソフトウェアとは、いわゆるWebブラウザとそのコンテンツであってよい。また、
(技術6)渡邊恵太、安村通晃、「Memorium:眺めるインターフェースの提案とその試作」、WISS2002論文集、pp.99−104、2002
で提案されているようなユーザに情報の存在を気付かせることを意図した情報表示方法を用いるアプリケーションであってよい。
(Acquisition of information to mobile terminals)
Next, a function of acquiring information related to the thumbnail image presented in the mirror 21 to the portable terminal 32 serving as the light source of the optical signal will be described. In the mirror-type information providing apparatus, new information on the network 20 is automatically presented as needed by information providing application software operating in the computer 14. The information providing application software may be a so-called Web browser and its contents. Also,
(Technology 6) Keita Watanabe, Michiyasu Yasumura, “Memorium: Proposal and Prototype of Viewing Interface”, WISS 2002 Papers, pp. 99-104, 2002
It may be an application that uses an information display method that is intended to make the user aware of the presence of information as proposed in.

この際に、ディスプレイ14には、図4に示すように、複数のサムネイル画像41が提示される。また、カーソル提示用の光信号が検出された位置にカーソル33が提示される。その結果、図5に示すように鏡21内に情報が提示される。   At this time, a plurality of thumbnail images 41 are presented on the display 14 as shown in FIG. In addition, the cursor 33 is presented at the position where the optical signal for cursor presentation is detected. As a result, information is presented in the mirror 21 as shown in FIG.

ここで、鏡21内に提示された、サムネイル画像41の一つをクリックし、その関連情報(URL)を光源である携帯端末32に取得する処理について図6を用いて説明する。   Here, a process of clicking one of the thumbnail images 41 presented in the mirror 21 and acquiring the related information (URL) in the portable terminal 32 as a light source will be described with reference to FIG.

ユーザ31は、鏡21内に提示されるカーソル33を手元の携帯端末32を動かして所望のサムネイル画像41上へ移動する。そして、携帯端末32上の所定のボタンを押すことにより、携帯端末32を特定するID(携帯端末ID)送信する光信号を発信する。   The user 31 moves the cursor 33 presented in the mirror 21 onto the desired thumbnail image 41 by moving the portable terminal 32 at hand. Then, by pressing a predetermined button on the mobile terminal 32, an optical signal for transmitting an ID (mobile terminal ID) for specifying the mobile terminal 32 is transmitted.

光信号検出手段15は、カーソル提示のための光信号の検出と同様の手順で、携帯端末IDを送信する光信号をイメージセンサ映像中から検出し、その位置座標(領域の重心または中心)と携帯端末IDを制御手段16に通知する。   The optical signal detection means 15 detects the optical signal for transmitting the mobile terminal ID from the image sensor video in the same procedure as the detection of the optical signal for cursor presentation, and the position coordinates (the center of gravity or the center of the area) and The mobile terminal ID is notified to the control means 16.

制御手段16は、通知された位置座標に対応するディスプレイ12上座標において携帯端末IDによって特定される携帯端末32によりクリックが発生したこととしてこれを処理する。   The control means 16 processes this as having occurred by the mobile terminal 32 specified by the mobile terminal ID at the coordinates on the display 12 corresponding to the notified position coordinates.

すなわち、制御手段16によって制御される情報提供アプリケーションソフトウェアは、ディスプレイ12上に複数のサムネイル画像41を表示しており、そのうちの一つのサムネイル画像41上で、携帯端末IDによって特定される携帯端末32によりクリックが発生したというイベントを処理する。   That is, the information providing application software controlled by the control unit 16 displays a plurality of thumbnail images 41 on the display 12, and the portable terminal 32 identified by the portable terminal ID on one of the thumbnail images 41. Handles the event that a click occurred.

ここで、このイベントに伴う処理内容として、情報提供アプリケーションの実装により、より多様な処理を対応づけることができる。   Here, as processing contents associated with this event, more various processes can be associated by mounting the information providing application.

クリックされた情報を携帯端末32に取得させる機能を実現するために、制御手段16は下記の処理を行う。   In order to realize the function of causing the portable terminal 32 to acquire the clicked information, the control means 16 performs the following processing.

まず、制御手段16またはその上で動作する情報提供アプリケーションソフトウェアは、図7に示すような各携帯端末IDに対応した携帯端末アドレスを管理する。そして、上記の手順により、携帯端末IDが検出された場合に、まず、検出位置座標に対応するディスプレイ12上の座標に表示されているサムネイル画像41を検出する。制御手段16または情報提供アプリケーションソフトウェアは、各サムネイル画像に対応するURLも同様に管理しており、携帯端末IDを伝達する光信号によりクリックされたサムネイル画像に対応するURLを携帯端末IDに対応するアドレスにネットワーク20を介して送信する。   First, the control means 16 or the information providing application software operating on it manages the mobile terminal addresses corresponding to the respective mobile terminal IDs as shown in FIG. When the portable terminal ID is detected by the above procedure, first, the thumbnail image 41 displayed at the coordinates on the display 12 corresponding to the detected position coordinates is detected. The control means 16 or the information providing application software similarly manages the URL corresponding to each thumbnail image, and the URL corresponding to the thumbnail image clicked by the optical signal carrying the portable terminal ID corresponds to the portable terminal ID. To the address via the network 20.

図7では、各携帯端末アドレスは、e−mailアドレスとして管理されている。したがって、この例では、URL情報はe−mailとして送信される。なお、各携帯端末アドレスをIPアドレスとして管理し、IPパケットとして送信することも可能である。   In FIG. 7, each mobile terminal address is managed as an e-mail address. Accordingly, in this example, the URL information is transmitted as e-mail. Each mobile terminal address can be managed as an IP address and transmitted as an IP packet.

この他にも、利用するネットワーク20のプロトコルに応じたアドレスと送信方式が利用可能である。   In addition, an address and a transmission method according to the protocol of the network 20 to be used can be used.

また、各携帯端末IDに対応する携帯端末アドレス情報は、コンピュータ14そのものが保持せず、ネットワーク上の所定のサーバに保持され、必要に応じて、コンピュータ14がアクセスして利用するように実装されていても良い。   Also, the mobile terminal address information corresponding to each mobile terminal ID is not held by the computer 14 itself, but is held by a predetermined server on the network, and is implemented so that the computer 14 accesses and uses it as necessary. May be.

(携帯端末から鏡内への情報の貼り付け)
携帯端末32によって鏡21内に画像情報を貼り付ける機能について図8を用いて説明する。図8に示すように、ユーザ31は、鏡21内に提示されるカーソル33を手元の携帯端末32によって動かして、画像情報を貼り付けたい位置へカーソル33を移動させる。そして、携帯端末32上の所定のボタンを押すことにより、画像情報を特定するコンテンツIDを送信する光信号を発信する。
(Paste information from the mobile device into the mirror)
A function of pasting image information in the mirror 21 by the portable terminal 32 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 8, the user 31 moves the cursor 33 presented in the mirror 21 with the portable terminal 32 at hand, and moves the cursor 33 to a position where image information is to be pasted. Then, by pressing a predetermined button on the portable terminal 32, an optical signal for transmitting a content ID specifying image information is transmitted.

光信号検出手段15は、カーソル提示のための光信号の検出と同様の手順で、コンテンツIDを送信する光信号をイメージセンサ13映像中から検出し、その位置座標(領域の重心または中心)とコンテンツIDを制御手段16に通知する。   The optical signal detection means 15 detects the optical signal for transmitting the content ID from the image of the image sensor 13 in the same procedure as the detection of the optical signal for cursor presentation, and the position coordinates (the center of gravity or the center of the area) and The control unit 16 is notified of the content ID.

制御手段16は、位置座標に対応するディスプレイ12上の座標においてコンテンツIDによって特定される画像情報を貼り付ける操作が発生したことを検知し、これを処理する。   The control means 16 detects that an operation of pasting image information specified by the content ID at the coordinates on the display 12 corresponding to the position coordinates has occurred, and processes this.

具体的には、図9に示すような、コンテンツIDとサムネイル画像41の対応関係を保持し、コンテンツIDに対応する画像を、コンテンツIDの光信号の検出位置座標に対応するディスプレイ12上の位置に提示する。   Specifically, as shown in FIG. 9, the correspondence between the content ID and the thumbnail image 41 is held, and the image corresponding to the content ID is displayed on the display 12 at the position corresponding to the detected position coordinate of the optical signal of the content ID. To present.

上述した提示情報の携帯端末32への取得機能および携帯端末32からの鏡21内への情報の貼り付け機能は、基本的に、(技術4)に記載されているディスプレイ12への光信号を用いたインタラクション機能と同じ仕組みにて実装できる。   The above-described acquisition function of the presentation information to the portable terminal 32 and the function of pasting information from the portable terminal 32 into the mirror 21 basically use the optical signal to the display 12 described in (Technology 4). It can be implemented with the same mechanism as the interaction function used.

上述の例では、情報の取得貼り付けについて述べたが、鏡21内に通常のWebコンテンツを表示し、光信号によりそのアンカーをクリックするような処理を実装することも可能である。例えば、携帯端末IDを送信する光信号が検出された位置座標に対応するディスプレイ12上の位置座標においていわゆるクリックが発生したものとして処理することにより実装することができる。   In the above example, the acquisition and pasting of information has been described. However, it is also possible to implement a process in which normal Web content is displayed in the mirror 21 and the anchor is clicked by an optical signal. For example, it can be implemented by processing that a so-called click has occurred in the position coordinates on the display 12 corresponding to the position coordinates where the optical signal for transmitting the portable terminal ID is detected.

これらの処理以外にも、光信号を用いたドラッグやダブルクリックなどの操作を実施できるようにコンピュータ14内の光信号検出手段15、制御手段16および制御手段16上のアプリケーションが実装されても良い。   In addition to these processes, the optical signal detection means 15, the control means 16, and the application on the control means 16 in the computer 14 may be implemented so that operations such as dragging and double clicking using an optical signal can be performed. .

基本的に光信号検出手段15は、光信号を利用したポインティングデバイスとして機能することから、その実装は通常のポインティングデバイスにおける処理と同様である。ただし、いずれの操作を行うにしても光信号を用いたことにより、鏡面に触れることなく操作を実施できる。   Since the optical signal detection means 15 basically functions as a pointing device using an optical signal, the mounting thereof is the same as the processing in a normal pointing device. However, any operation can be performed without touching the mirror surface by using the optical signal.

(実施形態2)
図10は、本発明の実施形態2を示す鏡型情報提供装置の構成図である。
(Embodiment 2)
FIG. 10 is a configuration diagram of a mirror-type information providing apparatus showing Embodiment 2 of the present invention.

鏡型情報提供装置はいわゆるホームネットワークシステムの端末として利用されることを前提としている。したがって、図10に示すようなホームネットワークシステムの一部として利用される。   The mirror-type information providing apparatus is assumed to be used as a terminal of a so-called home network system. Therefore, it is used as a part of a home network system as shown in FIG.

図10に示す、鏡型情報提供装置タイプ1は、図1を用いて説明した構成と同等であり、有線LANによりホームサーバ101およびインターネットに接続されている。   The mirror-type information providing apparatus type 1 shown in FIG. 10 has the same configuration as that described with reference to FIG. 1, and is connected to the home server 101 and the Internet via a wired LAN.

一方、鏡型情報提供装置タイプ2および鏡型情報提供装置タイプ3は、装置の可搬性の向上、小型化を意図した別の構成を示している。   On the other hand, the mirror-type information providing device type 2 and the mirror-type information providing device type 3 show other configurations intended to improve the portability and size of the device.

すなわち、鏡型情報提供装置タイプ2は、図1に示した構成に加え、さらに、無線通信手段102を具備し、無線でネットワークに接続される構成となっている。多くの既存鏡は可搬性が有り、家の中の任意の場所に移動し設置できる。そのような通常の鏡と同様の可搬性を実現するための構成である。   In other words, the mirror-type information providing apparatus type 2 includes a wireless communication unit 102 in addition to the configuration shown in FIG. 1, and is configured to be connected to a network wirelessly. Many existing mirrors are portable and can be moved and installed anywhere in the house. This is a configuration for realizing portability similar to that of such a normal mirror.

また、鏡型情報提供装置タイプ3は、さらに小型化を図るために、コンピュータ部分を分離し、ホームサーバ101内に具備させたものである。この構成例では、図1中のコンピュータ14部分は、ホームサーバ101内に取り込まれている。そして、鏡部分は、ハーフミラー11、ディスプレイ12、イメージセンサ13および無線通信手段102から構成され、イメージセンサ13の入力映像とディスプレイ12に出力される画像情報はホームサーバ101との間の通信により送受信される。なお、この構成の場合のコンピュータが具備する手段および処理内容はその入力先が鏡部分との通信手段に換わる他は上述の説明の通りである。   Further, in the mirror type information providing apparatus type 3, the computer portion is separated and provided in the home server 101 in order to further reduce the size. In this configuration example, the computer 14 portion in FIG. 1 is incorporated in the home server 101. The mirror part is composed of a half mirror 11, a display 12, an image sensor 13, and wireless communication means 102. The input video of the image sensor 13 and the image information output to the display 12 are communicated with the home server 101. Sent and received. The means and processing contents of the computer in this configuration are the same as described above except that the input destination is changed to the means for communicating with the mirror part.

なお、本発明に示した装置の一部又は全部の処理機能をプログラムとして構成してコンピュータを用いて実現することができる。また、コンピュータでその各部の処理機能を実現するためのプログラム、あるいはコンピュータにその処理手順を実行させるためのプログラムを、そのコンピュータが読み取り可能な記録媒体、例えば、フレキシブルディスク、MO、ROM、メモリカード、CD、DVD、リムーバブルディスクなどに記録して、保存したり、提供したりすることが可能であり、また、インターネットのような通信ネットワークを介して配布したりすることが可能である。   Note that some or all of the processing functions of the apparatus shown in the present invention can be configured as a program and realized using a computer. In addition, a computer-readable recording medium such as a flexible disk, MO, ROM, or memory card can be used to store a program for realizing the processing function of each unit by the computer or a program for causing the computer to execute the processing procedure. It can be recorded on a CD, a DVD, a removable disk, etc., stored, provided, and distributed via a communication network such as the Internet.

鏡型情報提供装置の基本構成図。The basic block diagram of a mirror-type information provision apparatus. 鏡型情報提供装置の概観図。Schematic view of a mirror-type information providing device. 鏡型情報提供装置におけるカーソル提示処理の説明図。Explanatory drawing of the cursor presentation process in a mirror type information provision apparatus. 鏡型情報提供装置のディスプレイ表示例を示す図。The figure which shows the example of a display display of a mirror-type information provision apparatus. 鏡型情報提供装置の鏡内情報提示例を示す図。The figure which shows the in-mirror information presentation example of a mirror-type information provision apparatus. 鏡型情報提供装置における情報処理の説明図。Explanatory drawing of the information processing in a mirror type information provision apparatus. 携帯端末IDと送信先アドレスの対応表の例を示す図。The figure which shows the example of the conversion table of portable terminal ID and a transmission destination address. 鏡型情報提供装置における情報貼り付けの説明図。Explanatory drawing of the information sticking in a mirror type information provision apparatus. コンテンツIDと関連情報の対応表の例を示す図。The figure which shows the example of the conversion table of content ID and related information. ホームネットワークに接続される鏡型情報提供装置の構成例を示す図。The figure which shows the structural example of the mirror-type information provision apparatus connected to a home network.

符号の説明Explanation of symbols

11…ハーフミラー
12…ディスプレイ
13…イメージセンサ
14…コンピュータ
15…光信号検出手段
16…制御手段
17…メモリー
18…画像出力手段
19…ネットワークインターフェース
20…インターネット、LAN等のネットワーク
21…鏡
31…ユーザ
32…携帯端末
33…カーソル
41…サムネイル画像
101…ホームサーバ
102…無線通信手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Half mirror 12 ... Display 13 ... Image sensor 14 ... Computer 15 ... Optical signal detection means 16 ... Control means 17 ... Memory 18 ... Image output means 19 ... Network interface 20 ... Network, such as the internet and LAN 21 ... Mirror 31 ... User 32 ... mobile terminal 33 ... cursor 41 ... thumbnail image 101 ... home server 102 ... wireless communication means

Claims (15)

ハーフミラーと当該ハーフミラーの背面に設置されたディスプレイとからなる情報を表示する鏡と、
前記鏡の前方を撮像するイメージセンサと、
ネットワークに接続するコンピュータと、からなる鏡型情報提供装置であって、
前記コンピュータは、
前記イメージセンサから入力される映像から、少なくとも、ユーザの携帯端末が送信する光信号の位置、光信号のID、および光信号ポインティングを検出する光信号検出手段と、
前記光信号検出手段が検出した光信号の位置、光信号のID、および光信号ポインティングに対応する処理を行う制御手段と、
を有することを特徴とする鏡型情報提供装置。
A mirror that displays information consisting of a half mirror and a display installed on the back of the half mirror;
An image sensor for imaging the front of the mirror;
A mirror-type information providing device comprising a computer connected to a network,
The computer
Optical signal detection means for detecting at least the position of the optical signal transmitted from the mobile terminal of the user, the ID of the optical signal, and optical signal pointing from the video input from the image sensor;
Control means for performing processing corresponding to the position of the optical signal detected by the optical signal detection means, the ID of the optical signal, and optical signal pointing;
A mirror-type information providing apparatus comprising:
前記制御手段は、前記光信号が検出された位置に対応する前記ディスプレイ中の位置にカーソルを提示する処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の鏡型情報提供装置。   The mirror-type information providing apparatus according to claim 1, wherein the control unit performs a process of presenting a cursor at a position in the display corresponding to a position where the optical signal is detected. 前記光信号のIDを、当該光信号を発信する携帯端末を特定するための携帯端末IDとして用いることを特徴とする請求項1または2に記載の鏡型情報提供装置。   3. The mirror-type information providing apparatus according to claim 1, wherein an ID of the optical signal is used as a mobile terminal ID for specifying a mobile terminal that transmits the optical signal. 前記コンピュータは、ネットワーク上の情報コンテンツに対応するサムネイル画像をディスプレイ中に表示し、
前記光信号によるポインティング位置がサムネイル画像の位置に対応しているときは、前記制御手段が当該光信号IDから特定される携帯端末に前記サムネイル画像に対応する情報を送信することを特徴とする請求項1〜3いずれかに記載の鏡型情報提供装置。
The computer displays a thumbnail image corresponding to information content on the network in a display,
When the pointing position by the optical signal corresponds to the position of the thumbnail image, the control means transmits information corresponding to the thumbnail image to the portable terminal specified by the optical signal ID. Item 4. The mirror-type information providing apparatus according to any one of Items 1 to 3.
前記光信号が伝達するIDを、所定の情報コンテンツを特定するためのコンテンツIDとして用いることを特徴とする請求項1〜4いずれかに記載の鏡型情報提供装置。   The mirror-type information providing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein an ID transmitted by the optical signal is used as a content ID for specifying predetermined information content. 前記制御手段は、前記コンテンツIDを特定する光信号によるポインティングを検出した場合には、当該光信号が検出された位置に対応するディスプレイ上の位置に、前記コンテンツIDによって特定される情報コンテンツのサムネイル画像を表示することを特徴とする請求項5に記載の鏡型情報提供装置。   When the control means detects pointing by the optical signal specifying the content ID, the thumbnail of the information content specified by the content ID at a position on the display corresponding to the position where the optical signal is detected. 6. The mirror type information providing apparatus according to claim 5, wherein an image is displayed. 前記光信号検出手段が検出する光信号は、複数の色を用いて構成される色点滅光信号であることを特徴とする請求項1〜6いずれかに記載の鏡型情報提供装置。   7. The mirror type information providing apparatus according to claim 1, wherein the optical signal detected by the optical signal detecting means is a color blinking optical signal configured using a plurality of colors. ハーフミラーと当該ハーフミラーの背面に設置されたディスプレイとからなる情報を表示する鏡と、
前記鏡の前方を撮像するイメージセンサと、
ネットワークに接続するコンピュータと、からなる鏡型情報提供装置における情報提供方法であって、
前記コンピュータは、
光信号検出手段により、前記イメージセンサから入力される映像から、少なくとも、ユーザの携帯端末が送信する光信号の位置、光信号のID、および光信号ポインティングを検出し、
制御手段により、前記光信号検出手段が検出した光信号の位置、光信号のID、および光信号ポインティングに対応する処理を行う、
ことを有することを特徴とする情報提供方法。
A mirror that displays information consisting of a half mirror and a display installed on the back of the half mirror;
An image sensor for imaging the front of the mirror;
An information providing method in a mirror-type information providing apparatus comprising a computer connected to a network,
The computer
The optical signal detection means detects at least the position of the optical signal transmitted by the user's mobile terminal, the ID of the optical signal, and the optical signal pointing from the video input from the image sensor,
The control means performs processing corresponding to the position of the optical signal detected by the optical signal detection means, the ID of the optical signal, and optical signal pointing.
An information providing method characterized by comprising:
前記制御手段は、前記光信号が検出された位置に対応する前記ディスプレイ中の位置にカーソルを提示する処理を行うことを特徴とする請求項8に記載の情報提供方法。   The information providing method according to claim 8, wherein the control unit performs a process of presenting a cursor at a position in the display corresponding to a position where the optical signal is detected. 前記光信号のIDを、当該光信号を発信する携帯端末を特定するための携帯端末IDとして用いることを特徴とする請求項8または9に記載の情報提供方法。   The information providing method according to claim 8 or 9, wherein the ID of the optical signal is used as a mobile terminal ID for identifying a mobile terminal that transmits the optical signal. 前記コンピュータは、ネットワーク上の情報コンテンツに対応するサムネイル画像をディスプレイ中に表示し、
前記光信号によるポインティング位置がサムネイル画像の位置に対応しているときは、前記制御手段が当該光信号IDから特定される携帯端末に前記サムネイル画像に対応する情報を送信することを特徴とする請求項8〜10いずれかに記載の情報提供方法。
The computer displays a thumbnail image corresponding to information content on the network in a display,
When the pointing position by the optical signal corresponds to the position of the thumbnail image, the control means transmits information corresponding to the thumbnail image to the portable terminal specified by the optical signal ID. Item 11. A method for providing information according to any one of Items 8 to 10.
前記光信号が伝達するIDを、所定の情報コンテンツを特定するためのコンテンツIDとして用いることを特徴とする請求項8〜11いずれかに記載の情報提供方法。   The information providing method according to any one of claims 8 to 11, wherein an ID transmitted by the optical signal is used as a content ID for specifying predetermined information content. 前記制御手段は、前記コンテンツIDを特定する光信号によるポインティングを検出した場合には、当該光信号が検出された位置に対応するディスプレイ上の位置に、前記コンテンツIDによって特定される情報コンテンツのサムネイル画像を表示することを特徴とする請求項12に記載の情報提供方法。   When the control means detects pointing by the optical signal specifying the content ID, the thumbnail of the information content specified by the content ID at a position on the display corresponding to the position where the optical signal is detected. 13. The information providing method according to claim 12, wherein an image is displayed. 前記光信号検出手段が検出する光信号は、複数の色を用いて構成される色点滅光信号であることを特徴とする請求項8〜13いずれかに記載の情報提供方法。   The information providing method according to claim 8, wherein the optical signal detected by the optical signal detecting means is a color blinking optical signal configured using a plurality of colors. 上記の請求項1〜14のいずれか1項に記載の鏡型情報提供装置または情報提供方法を、コンピュータプログラムで記載してそれを実行可能にしたことを特徴とするプログラム。   A program characterized in that the mirror-type information providing apparatus or the information providing method according to any one of claims 1 to 14 is described as a computer program and can be executed.
JP2004221093A 2004-07-29 2004-07-29 Mirror type information providing device, information providing method, and program Pending JP2006040083A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004221093A JP2006040083A (en) 2004-07-29 2004-07-29 Mirror type information providing device, information providing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004221093A JP2006040083A (en) 2004-07-29 2004-07-29 Mirror type information providing device, information providing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006040083A true JP2006040083A (en) 2006-02-09

Family

ID=35904991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004221093A Pending JP2006040083A (en) 2004-07-29 2004-07-29 Mirror type information providing device, information providing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006040083A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010181981A (en) * 2009-02-03 2010-08-19 Panasonic Electric Works Co Ltd Operation display device
WO2016159164A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 大和ハウス工業株式会社 Image display system and image display method
WO2016159165A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 大和ハウス工業株式会社 Image display system and image display method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010181981A (en) * 2009-02-03 2010-08-19 Panasonic Electric Works Co Ltd Operation display device
WO2016159164A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 大和ハウス工業株式会社 Image display system and image display method
WO2016159165A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 大和ハウス工業株式会社 Image display system and image display method
JP2016192686A (en) * 2015-03-31 2016-11-10 大和ハウス工業株式会社 Video display system and video display method
US10291848B2 (en) 2015-03-31 2019-05-14 Daiwa House Industry Co., Ltd. Image display system and image display method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10579134B2 (en) Improving advertisement relevance
US9836115B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP4332964B2 (en) Information input / output system and information input / output method
CN110213324B (en) Image management server, information sharing system and method, and recording medium
US9729635B2 (en) Transferring information among devices using sensors
US20130219295A1 (en) Multimedia system and associated methods
US20130198653A1 (en) Method of displaying input during a collaboration session and interactive board employing same
KR101733115B1 (en) Method and apparatus for controlling content of the remote screen
WO2022089209A1 (en) Picture comment processing method and apparatus, electronic device and storage medium
JP2010170354A (en) Device, method and computer program for displaying shared information
JP2001136504A (en) System and method for information input and output
US9953392B2 (en) Multimedia system and associated methods
CN112947825A (en) Display control method, display control device, electronic device, and medium
JPWO2019069575A1 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2018101215A (en) Information processor, program and browsing system
CN110506264A (en) It is presented for the live ink of live collaboration
WO2022048372A1 (en) Image processing method, mobile terminal, and storage medium
WO2018193509A1 (en) Remote work supporting system, remote work supporting method, and program
JP2006040083A (en) Mirror type information providing device, information providing method, and program
CN113852540B (en) Information transmission method, information transmission device and electronic equipment
JP2014146233A (en) Material sharing program, terminal device, material sharing method
KR20180071492A (en) Realistic contents service system using kinect sensor
JP6486077B2 (en) Display device, server device, display system, control method therefor, control program, and storage medium
CN111161037A (en) Information processing method and electronic equipment
EP3304861A1 (en) Interactive method and system for file transfer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081028