JP2006014070A - Sound system - Google Patents

Sound system Download PDF

Info

Publication number
JP2006014070A
JP2006014070A JP2004190090A JP2004190090A JP2006014070A JP 2006014070 A JP2006014070 A JP 2006014070A JP 2004190090 A JP2004190090 A JP 2004190090A JP 2004190090 A JP2004190090 A JP 2004190090A JP 2006014070 A JP2006014070 A JP 2006014070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straight line
speaker array
target position
sound
speakers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004190090A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Mizoguchi
博 溝口
Satoshi Kagami
聡 加賀美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo University of Science
Original Assignee
Tokyo University of Science
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo University of Science filed Critical Tokyo University of Science
Priority to JP2004190090A priority Critical patent/JP2006014070A/en
Publication of JP2006014070A publication Critical patent/JP2006014070A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sound system for supplying sound only to viewers existing within the range of a target position in a point-like restriction without such a burden for the viewers to attach a device. <P>SOLUTION: This sound system for increasing sound pressure at a target position in a prescribed sound space more than the place around comprises a first speaker array composed of a plurality of speakers disposed along a first straight line, a second speaker array composed of a plurality of speakers disposed along a second straight line different from the first straight line and a sound supplying means for supplying a sound signal with corrected delay time to the first speaker array and each of the plurality of speakers constituting the first speaker array, wherein the first speaker array and the second speaker array are arranged around the sound space so as to make the first straight line intersect the second straight line on the same horizontal plane. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、音響システムに関し、特に、会議場や展示場といった屋内や、屋外で使用される音響システムに関する。   The present invention relates to an acoustic system, and more particularly to an acoustic system used indoors or outdoors such as a conference hall or an exhibition hall.

従来、複数の視聴者を収容することができる屋内外の空間において、視聴者に音声を提供するため音響システムが利用されている。ここで、美術館や博物館での展示物前のスポットや、展示場での展示ブース中といった特定位置にいる特定の視聴者に対して、音声を聞こえるようにしつつ、他の人には、この音声が聞こえないようにした音響システムが知られている(例えば、非特許文献1)。例えば、この音響システムでは、視聴者が、太陽電池の接続されたイヤホンを装着する。そして、展示物前から音声で変調された光を照射することにより、この光を受けたイヤホンだけから音声が聞こえる。
西村拓一,伊藤日出男,山本吉伸,中島秀之,「無電源小型通信端末を用いた位置に基づく情報支援システム」,情報処理学会知的都市基盤研究グループ研究報告,2002−ICII−2,pp.1−6(2002)
Conventionally, acoustic systems have been used to provide audio to viewers in indoor and outdoor spaces that can accommodate a plurality of viewers. Here, while listening to a specific viewer at a specific location, such as a spot in front of an exhibition at a museum or a museum, or in an exhibition booth at an exhibition hall, other people can hear this sound. There is known an acoustic system that prevents the sound from being heard (for example, Non-Patent Document 1). For example, in this acoustic system, a viewer wears an earphone to which a solar battery is connected. By irradiating light modulated by sound from the front of the exhibition, sound can be heard only from the earphones that have received this light.
Takuichi Nishimura, Hideo Ito, Yoshinobu Yamamoto, Hideyuki Nakajima, “Location-Based Information Support System Using Power-Free Small Communication Terminals”, IPSJ Intelligent Urban Infrastructure Research Group Research Report, 2002-ICII-2, pp. 1-6 (2002)

しかしながら、この構成では、視聴者が、イヤホンといった受信のための装置を装着しなければならなかった。またこの他の音響システムとして、音声を特定の位置にいる視聴者にのみ聞かせるための、パラメトリックスピーカを用いた音響システムもあるが、音の聞こえる目標位置の範囲が線状に広がってしまっていた。   However, in this configuration, the viewer has to wear a receiving device such as an earphone. As another acoustic system, there is an acoustic system that uses a parametric speaker to listen only to the viewer at a specific position, but the range of the target position where the sound can be heard has expanded linearly. It was.

本発明は、視聴者に装置を装着するといった負担を強いることなしに、点状に限定された範囲にいる視聴者に対してのみ、音声を供給することができる音響システムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide an acoustic system capable of supplying sound only to a viewer who is in a range limited to a dotted shape without imposing a burden of wearing a device on the viewer. And

上記の課題を解決するため、本発明は以下のものを提供する。   In order to solve the above problems, the present invention provides the following.

(1) 所定の音響空間の目標位置での音圧を周囲よりも高めるための音響システム(例えば、音響システム10)であって、第1の直線(例えば、第1の直線13)に沿って配置される複数のスピーカ(例えば、複数のスピーカ12)からなる第1のスピーカアレイ(例えば、第1のスピーカアレイ22)と、前記第1の直線とは別の第2の直線(例えば、第2の直線15)に沿って配置される複数のスピーカ(例えば、スピーカ14)からなる第2のスピーカアレイ(例えば、第2のスピーカアレイ24)と、前記第1のスピーカアレイおよび前記第1のスピーカアレイを構成する複数のスピーカのそれぞれに対し、遅延時間を補正した音声信号を供給する音声供給手段(例えば、制御装置42、D/Aボード44、およびステップS111からS113)と、前記目標位置と前記複数のスピーカのそれぞれとの距離に基づいて前記遅延時間を算出する遅延算出手段(例えば、制御装置42、およびステップS103)と、を備え、前記第1のスピーカアレイおよび前記第2のスピーカアレイは、前記音響空間の周囲に、前記第2の直線および前記第1の直線が同一水平面で交差するように配置されることを特徴とする音響システム。   (1) An acoustic system (for example, the acoustic system 10) for increasing the sound pressure at a target position in a predetermined acoustic space from the surroundings, along a first straight line (for example, the first straight line 13). A first speaker array (for example, the first speaker array 22) including a plurality of speakers (for example, a plurality of speakers 12) to be arranged, and a second straight line (for example, a first straight line different from the first straight line) 2 straight line 15), a second speaker array (for example, second speaker array 24) composed of a plurality of speakers (for example, speaker 14), the first speaker array, and the first speaker array Audio supply means (for example, control device 42, D / A board 44, and step S1) for supplying an audio signal with a corrected delay time to each of a plurality of speakers constituting the speaker array 1 to S113), and delay calculation means (for example, the control device 42 and step S103) for calculating the delay time based on the distance between the target position and each of the plurality of speakers. The speaker system and the second speaker array are arranged around the acoustic space so that the second straight line and the first straight line intersect on the same horizontal plane.

(1)によれば、直線に沿って配置された複数のスピーカで構成される第1のスピーカアレイおよび第2のスピーカアレイを、それぞれの直線が同一水平面で互いに交差するように配置した。このことにより、周囲よりも音圧の高い範囲、すなわち目標位置を、音響空間中の平面上の点として定めることができる。したがって、視聴者が特別な装置を装着させなくとも、音響空間内の特定のスポット(点)に立っている視聴者だけに音声を聞かせることができる。また、遅延算出手段により遅延時間を算出するため、スピーカを動かすことなく、音響空間の中の目標位置を動的に変化させることができる。   According to (1), the first speaker array and the second speaker array constituted by a plurality of speakers arranged along a straight line are arranged such that the straight lines intersect each other on the same horizontal plane. Thus, a range in which the sound pressure is higher than the surroundings, that is, a target position can be determined as a point on a plane in the acoustic space. Therefore, even if the viewer does not wear a special device, only the viewer standing at a specific spot (point) in the acoustic space can hear the sound. Further, since the delay time is calculated by the delay calculating means, the target position in the acoustic space can be dynamically changed without moving the speaker.

(2) (1)記載の音響システムであって、前記音響空間の中の目標位置を示す座標データを入力する座標入力手段(例えば、制御装置42、入力装置48、およびステップS101)と、前記音響空間における目標位置を画像表示する位置表示手段(例えば、制御装置42、表示装置52、およびステップS102)と、をさらに備える音響システム。   (2) The acoustic system according to (1), wherein coordinate input means (for example, a control device 42, an input device 48, and step S101) for inputting coordinate data indicating a target position in the acoustic space; An acoustic system further comprising position display means (for example, the control device 42, the display device 52, and step S102) that displays an image of a target position in the acoustic space.

(2)によれば、音響システムが、座標データを入力する座標入力手段と画像表示する位置表示手段とをさらに備える。このことにより、オペレータに画像を見せながら、座標入力手段により目標位置を入力させるといった確実な座標設定を行わせることができる。   According to (2), the acoustic system further includes coordinate input means for inputting coordinate data and position display means for displaying an image. As a result, it is possible to perform reliable coordinate setting such as inputting the target position by the coordinate input means while showing the image to the operator.

(3) (2)記載の音響システムであって、前記座標入力手段は、ポインティングデバイスを備えるものである音響システム。   (3) The acoustic system according to (2), wherein the coordinate input unit includes a pointing device.

(3)によれば、座標入力手段を、ポインティングデバイスを用いて構成した。これにより、オペレータによる目標位置の設定を容易にさせることができる。   According to (3), the coordinate input means is configured using a pointing device. Thereby, the setting of the target position by an operator can be made easy.

本発明によれば、複数のスピーカが直線に沿って配置された構成のスピーカアレイを複数個、それぞれの直線が音響空間に隣接し互いに交差するように配置した。このことにより、周囲よりも音圧の高い範囲、すなわち目標位置を、音響空間の2次元座標上の点として定めることができる。したがって、音響空間内の特定のスポット(点)に立っている視聴者だけに音声を聞かせることが、視聴者が特別な装置を装着することなしにできる。また、遅延算出手段により遅延時間を算出するため、音響空間の中の目標位置を動的に変化させることができる。   According to the present invention, a plurality of speaker arrays having a configuration in which a plurality of speakers are arranged along a straight line are arranged so that each straight line is adjacent to and intersects the acoustic space. As a result, a range in which the sound pressure is higher than the surroundings, that is, a target position can be determined as a point on the two-dimensional coordinate of the acoustic space. Therefore, only the viewer standing at a specific spot (point) in the acoustic space can hear the voice without the viewer wearing a special device. Moreover, since the delay time is calculated by the delay calculation means, the target position in the acoustic space can be dynamically changed.

本発明の実施形態の音響システムを、図面に基づいて説明する。   An acoustic system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

[第1実施形態]
図1は、本実施形態に係る音響システム10の概略構成図を示す。音響システム10は、所定の音響空間20の中の目標位置30での音圧を周囲よりも高めることによって、目標位置30の範囲にいる人にだけ音楽や声の音声情報を提供し、目標位置30の範囲外にいる人には音声を聞かせないようにするものである。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an acoustic system 10 according to the present embodiment. The acoustic system 10 provides sound information of music and voice only to a person in the range of the target position 30 by increasing the sound pressure at the target position 30 in the predetermined acoustic space 20 from the surroundings, It prevents people who are outside the range of 30 from listening to audio.

音響システム10は、それぞれが、8個のスピーカ12a〜12h(12)、14a〜14h(14)、16a〜16h(16)、18a〜18h(18)からなる複数のスピーカアレイ22、24、26、28と、オーディオアンプ32、34、36、38を介してスピーカ12、14、16、18に接続されたパーソナルコンピュータシステム40とを備えている。パーソナルコンピュータシステム40は、D/Aボード(デジタル/アナログ変換ボード)44を内蔵しており、スピーカ12、14、16、18のそれぞれが、D/Aボードに接続されている。この図では、便宜上、接続の配線やオーディオアンプ32、34、36、38を、スピーカアレイ22、24、26、28ごとにまとめて表示している。オーディオアンプ32、34、36、38は、音声信号の電力増幅および調整を行うことにより、スピーカ12、14、16、18から出力される音圧レベルの調整を行うことができる。   The acoustic system 10 includes a plurality of speaker arrays 22, 24, and 26 each including eight speakers 12 a to 12 h (12), 14 a to 14 h (14), 16 a to 16 h (16), and 18 a to 18 h (18). , 28 and a personal computer system 40 connected to speakers 12, 14, 16, 18 via audio amplifiers 32, 34, 36, 38. The personal computer system 40 includes a D / A board (digital / analog conversion board) 44, and each of the speakers 12, 14, 16, and 18 is connected to the D / A board. In this figure, for convenience, connection wiring and audio amplifiers 32, 34, 36, and 38 are collectively displayed for each speaker array 22, 24, 26, and 28. The audio amplifiers 32, 34, 36, and 38 can adjust the sound pressure level output from the speakers 12, 14, 16, and 18 by performing power amplification and adjustment of the audio signal.

スピーカアレイ22、24、26、28を構成するスピーカ12、14、16、18は、それぞれ直線に沿って配置されている。具体的には、第1のスピーカアレイとしてのスピーカアレイ22では、複数のスピーカ12が第1の直線13に沿って配置されている。また、第2のスピーカアレイとしてのスピーカアレイ24では、複数のスピーカ14が第1の直線とは別の第2の直線15に沿って配置されている。また、第3のスピーカアレイとしてのスピーカアレイ26では、複数のスピーカ16がさらに別の第3の直線17に沿って配置されており、また、第4のスピーカアレイとしてのスピーカアレイ28では、複数のスピーカ18がさらに別の第4の直線19に沿って配置されている。ここで、第1の直線13、第2の直線15、第3の直線17、第4の直線19は仮想的な線である。スピーカアレイ22、24、26、28は、目標位置が設定され得る範囲となる音響空間20の周囲に配置されている。また、スピーカアレイ22、24、26、28は、第1の直線と第2の直線が同一水平面で交差するように配置されている。より好ましくは、第1の直線、第2の直線、第3の直線および第4の直線が他のいずれかの直線と同一水平面で交差するように配置されている。さらに、第1の直線、第2の直線、第3の直線および第4の直線が他のいずれかの直線と同一水平面で直行するように配置されているのがより好ましい。音響空間20としては、会議室、ホール、または美術館の展示室といった部屋を対象とすることができる。この場合、スピーカアレイ22、24、26、28は、部屋の壁面付近や、壁面に近い天井付近に設置される。屋外では、視聴者が集まる一角を音響空間20として、これ臨むようにスピーカアレイ22、24、26、28が配置されることとなる。   The speakers 12, 14, 16, and 18 constituting the speaker arrays 22, 24, 26, and 28 are each arranged along a straight line. Specifically, in the speaker array 22 as the first speaker array, a plurality of speakers 12 are arranged along the first straight line 13. Further, in the speaker array 24 as the second speaker array, a plurality of speakers 14 are arranged along a second straight line 15 different from the first straight line. In the speaker array 26 as the third speaker array, a plurality of speakers 16 are arranged along another third straight line 17, and in the speaker array 28 as the fourth speaker array, a plurality of speakers 16 are arranged. The speaker 18 is arranged along another fourth straight line 19. Here, the first straight line 13, the second straight line 15, the third straight line 17, and the fourth straight line 19 are virtual lines. The speaker arrays 22, 24, 26, and 28 are arranged around the acoustic space 20 that is a range in which a target position can be set. The speaker arrays 22, 24, 26, and 28 are arranged so that the first straight line and the second straight line intersect on the same horizontal plane. More preferably, the first straight line, the second straight line, the third straight line, and the fourth straight line are arranged so as to intersect with any other straight line on the same horizontal plane. Furthermore, it is more preferable that the first straight line, the second straight line, the third straight line, and the fourth straight line are arranged so as to be orthogonal to one of the other straight lines on the same horizontal plane. The acoustic space 20 can be a room such as a conference room, a hall, or a museum exhibition room. In this case, the speaker arrays 22, 24, 26, and 28 are installed near the wall surface of the room or near the ceiling near the wall surface. Outside, the speaker array 22, 24, 26, and 28 is arranged to face the corner where the viewers gather as the acoustic space 20.

次に、パーソナルコンピュータシステム40の構成を説明する。図2は、パーソナルコンピュータシステム40のハードウェア構成を示す図である。パーソナルコンピュータシステム40は、コンピュータプログラムを実行して各種処理を行うための、CPUといったプロセッサからなるコンピュータとしての制御装置42と、オペレータの操作に基づいて処理の制御データを入力するための、マウスやジョイスティック、キーボードからなる入力装置48と、コンピュータプログラムおよび各種処理の実現に必要なデータを記憶するための、半導体メモリやディスク装置といった記憶装置50と、画像データを表示するための、CRTやLCD、プリンタにビデオカードやドライバが組み合わされた表示装置52と、パーソナルコンピュータシステム40外部からの音声データやビデオデータを、制御装置42が処理可能なデジタルデータに変換するためのA/Dコンバータを有するA/Dボード(アナログ−デジタル変換ボード)46と、制御装置42が処理を行った音声データをアナログ信号に変換してスピーカ12、14、16、18に出力するための、D/Aコンバータを128チャネル有するD/Aボード44と、を備える。これらのボードおよび装置は、互いにバスおよび接続インターフェースで接続されている。A/Dボード46とD/Aボード44は、それぞれ多チャンネルのコンバータを備えるが、これらのコンバータは、すべて同一のサンプリングクロック、もしくはこのサンプリングクロックを逓倍または分周したクロックに同期して変換(コンバート)を行うのが望ましい。   Next, the configuration of the personal computer system 40 will be described. FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the personal computer system 40. The personal computer system 40 includes a control device 42 as a computer such as a CPU for executing various processes by executing a computer program, a mouse for inputting process control data based on an operator's operation, An input device 48 including a joystick and a keyboard; a storage device 50 such as a semiconductor memory or a disk device for storing computer programs and data necessary for realizing various processes; a CRT or LCD for displaying image data; A display device 52 in which a video card and a driver are combined with a printer, and an A / D converter for converting audio data and video data from the outside of the personal computer system 40 into digital data that can be processed by the control device 42. / A board (analog-digital conversion board) 46 and 128 channels of D / A converters for converting the audio data processed by the control device 42 into analog signals and outputting them to the speakers 12, 14, 16, 18 And a D / A board 44. These boards and devices are connected to each other by a bus and a connection interface. Each of the A / D board 46 and the D / A board 44 includes multi-channel converters, and these converters are all converted in synchronization with the same sampling clock or a clock obtained by multiplying or dividing the sampling clock ( It is desirable to perform conversion.

制御装置42は、コンピュータプログラムに従い、上述の装置と協働して後述の処理を行うことにより、対応する各種手段を実現する。制御装置42が実行する処理のコンピュータプログラムは、例えば、ART−Linux(登録商標)のようなリアルタイムOSのプロセスまたはタスクとして動作するのが望ましい。このことにより、音声データの入出力および遅延補正操作が実時間処理として行い易く、出力される音声の違和感やノイズといった問題が低減される。ここで、各種処理で使用または生成されるデータは、記憶装置50から読み出され、あるいは記憶装置50に記憶される。   The control device 42 realizes various corresponding means by performing the processing described later in cooperation with the above-described device according to the computer program. The computer program for processing executed by the control device 42 preferably operates as a process or task of a real-time OS such as ART-Linux (registered trademark). This facilitates audio data input / output and delay correction operations as real-time processing, and reduces problems such as discomfort and noise in the output audio. Here, data used or generated in various processes is read from the storage device 50 or stored in the storage device 50.

[目標位置での音場の形成]
スピーカアレイ22、24を例にとり、音響空間20の目標位置での音場の形成を説明する。スピーカアレイ22、24を構成するスピーカ12、14からは、同一のオーディオソースに基づく音声が出力される。ただし、スピーカ12、14に、パーソナルコンピュータシステム40から供給される音声信号には、それぞれ異なる遅延量に基づく遅延処理が施される。遅延処理は、例えば、音声データを記憶装置50に設けられたリングバッファに記録する一方、データの読み出しを、リングバッファでの、スピーカごとに設定された時間分のデータサンプリングに対応する場所、すなわち互いにずれた場所から読み出してD/Aボード44に出力することによって行うことができる。
[Formation of sound field at target position]
Taking the speaker arrays 22 and 24 as an example, the formation of a sound field at a target position in the acoustic space 20 will be described. Sounds based on the same audio source are output from the speakers 12 and 14 constituting the speaker arrays 22 and 24. However, the audio signals supplied from the personal computer system 40 to the speakers 12 and 14 are subjected to delay processing based on different delay amounts. In the delay processing, for example, the audio data is recorded in a ring buffer provided in the storage device 50, while the data is read out at a place corresponding to data sampling for a time set for each speaker in the ring buffer, that is, It can be performed by reading out from the mutually shifted locations and outputting to the D / A board 44.

ここで、スピーカ12(12a〜12h)、14(14a〜14h)のそれぞれから、目標位置までの距離をそれぞれL12a〜L12hおよびL14a〜L14hとする。このとき、スピーカ12a〜12h、14a〜14hに対応する遅延時間Δt12a〜Δt12hおよびΔt14a〜Δt14hをそれぞれ、
Δt12a = L12a / 音速 ,
Δt12b = L12b / 音速 ,
・・・
Δt12h = L12h / 音速 ,
Δt14a = L14a / 音速 ,
Δt14b = L14b / 音速 ,
・・・
Δt14h = L14h / 音速 ,
として、音声データの出力を遅延させる。すると、各スピーカから出力される音声の位相が、目標位置において一致するため、音圧が大きくなる。この一方、目標位置以外の位置では、各スピーカから出力される音声の位相が一致せず、音波が打ち消し合うため、音圧が小さくなる。このようにして所定の音響空間中の目標位置での音圧を周囲よりも高めることができる。そして、総合的な音量を適度に調節することにより、目標位置にいる人だけが音声を聞くことができるようにできる。
Here, the distances from the speakers 12 ( 12a to 12h ) and 14 ( 14a to 14h ) to the target positions are L 12a to L 12h and L 14a to L 14h , respectively. At this time, the delay times Δt 12a to Δt 12h and Δt 14a to Δt 14h corresponding to the speakers 12a to 12h and 14a to 14h , respectively,
Δt 12a = L 12a / speed of sound,
Δt 12b = L 12b / speed of sound,
...
Δt 12h = L 12h / speed of sound,
Δt 14a = L 14a / speed of sound,
Δt 14b = L 14b / speed of sound,
...
Δt 14h = L 14h / speed of sound,
The output of the audio data is delayed. Then, since the phase of the sound output from each speaker matches at the target position, the sound pressure increases. On the other hand, at a position other than the target position, the phase of the sound output from each speaker does not match and the sound waves cancel each other, so the sound pressure becomes small. In this way, the sound pressure at the target position in the predetermined acoustic space can be increased from the surroundings. Then, by adjusting the overall volume appropriately, only the person at the target position can hear the sound.

本実施形態のスピーカアレイ22、24では、それぞれスピーカ12、14が直線に沿って配置されるが、スピーカアレイ22、24は、この2本の直線が交差するような向きに配置される。したがって、この2本の直線が臨む空間である音響空間を、上、すなわちスピーカアレイの設置された部屋の天井から見た場合、目標位置の範囲が、点状に限定され、指向性がより高まる。スピーカアレイが1個の場合には、各スピーカが配置される直線と垂直方向での指向性を高めることは困難であり、結果として、スピーカに向かって目標位置から前後に移動したときの音圧の減衰が得られず、前後の位置でも音が聞こえてしまう。本実施形態のスピーカアレイ22、24では、周囲よりも音圧の高い範囲である目標位置を、音響空間の点として、狭い範囲に定めることができる。このように、視聴者に装置を装着させる負担なしに、音響空間内の特定のスポット(点)にいる視聴者だけに音声を聞かせることができる。また、パーソナルコンピュータシステム40(より具体的には、後述の遅延算出処理)により遅延時間を算出するため、音響空間の中の目標位置を動的に変化させることができる。   In the speaker arrays 22 and 24 of the present embodiment, the speakers 12 and 14 are arranged along a straight line, respectively, but the speaker arrays 22 and 24 are arranged in such an orientation that the two straight lines intersect. Therefore, when the acoustic space, which is a space where these two straight lines face, is viewed from above, that is, from the ceiling of the room where the speaker array is installed, the range of the target position is limited to a dotted shape, and the directivity is further increased. . When there is one speaker array, it is difficult to increase the directivity in the direction perpendicular to the straight line on which each speaker is arranged. As a result, the sound pressure when moving back and forth from the target position toward the speaker. Can not be attenuated, and sound can be heard at the front and rear positions. In the speaker arrays 22 and 24 of the present embodiment, the target position that is in a range where the sound pressure is higher than that of the surroundings can be set as a narrow range as a point of the acoustic space. In this way, only the viewer who is at a specific spot (point) in the acoustic space can hear the voice without burdening the viewer to wear the device. Further, since the delay time is calculated by the personal computer system 40 (more specifically, the delay calculation process described later), the target position in the acoustic space can be dynamically changed.

[動作例]
ここで、音響システム10の動作の例を説明する。図3は、音響システム10の表示装置52での表示画面52aの例である。表示画面52aには、特定の音響空間20を平面図として表示している。ここには、音響空間20となる会議場の平面図画像60が示され、音響空間20での座標の指標となる座標軸の画像62も表示されている。また、音響空間20の中で、音圧が大きい目標位置を示すカーソル64も表示されている。また、表示画面52aの右上方には、カーソル64が示す、音響空間20における目標位置の座標上方の画像66が表示されている。
[Operation example]
Here, an example of the operation of the acoustic system 10 will be described. FIG. 3 is an example of the display screen 52 a on the display device 52 of the acoustic system 10. The specific acoustic space 20 is displayed as a plan view on the display screen 52a. Here, a plan view image 60 of the conference hall serving as the acoustic space 20 is shown, and a coordinate axis image 62 serving as an index of coordinates in the acoustic space 20 is also displayed. In addition, a cursor 64 indicating a target position where the sound pressure is high in the acoustic space 20 is also displayed. In addition, an image 66 above the coordinates of the target position in the acoustic space 20 indicated by the cursor 64 is displayed on the upper right side of the display screen 52a.

会議場の平面図画像60は、予め記憶装置50に記憶された画像データを表示するものでありオプションである。これは、実際の会議場での目標位置を、視覚的に判りよく示すためのものである。会議場の平面図画像60は、音響空間20の対象が変わるたびにオペレータの操作により変更される。   The plan view image 60 of the conference hall displays image data stored in the storage device 50 in advance and is an option. This is for visually and clearly showing the target position in the actual conference hall. The plan view image 60 of the conference hall is changed by the operation of the operator every time the object of the acoustic space 20 changes.

音響システム10では、オペレータが、例えば、ジョイスティックといった入力装置48を操作すると、操作に応じて目標位置が変更される。そして、この変更に応じて、表示画面52aでのカーソル64の位置が移動する。このように、入力装置48および表示装置52と協働した処理によって、目標位置を簡易かつ動的に移動させることができる。例えば、音声を供給したい対象視聴者が会議場内を移動したり、対象視聴者が他の人に変更されたりした場合に、変更を容易に行うことができる。   In the acoustic system 10, when the operator operates the input device 48 such as a joystick, the target position is changed according to the operation. And according to this change, the position of the cursor 64 on the display screen 52a moves. As described above, the target position can be easily and dynamically moved by the processing in cooperation with the input device 48 and the display device 52. For example, when a target viewer who wants to supply audio moves within a conference hall or when the target viewer is changed to another person, the change can be easily performed.

[制御装置の処理]
次に、図4および図5を参照して、制御装置42の処理を説明する。
[Control device processing]
Next, the processing of the control device 42 will be described with reference to FIGS. 4 and 5.

図4は、制御装置42による処理を示すフローチャートである。まず、ステップS101(図4)において、制御装置42は、座標入力処理を行う。具体的には、制御装置42は、入力装置48から目標位置の座標を示すデータを読み出す。データの内容は、表示装置を見ながらオペレータが入力装置48を操作した結果に基づいている。例えば、入力装置48の一例であるジョイスティックを傾動操作した角度や時間である。入力処理を行う入力装置48が、ジョイスティックやマウスといったポインティングデバイスであるのが好ましい。これにより、オペレータによる目標位置の設定を容易にすることができる。本ステップの処理の後、制御装置42は、ステップS102の処理に移る。   FIG. 4 is a flowchart showing processing by the control device 42. First, in step S101 (FIG. 4), the control device 42 performs a coordinate input process. Specifically, the control device 42 reads data indicating the coordinates of the target position from the input device 48. The content of the data is based on the result of the operator operating the input device 48 while looking at the display device. For example, the angle and time when the joystick as an example of the input device 48 is tilted. The input device 48 that performs input processing is preferably a pointing device such as a joystick or a mouse. Thereby, the setting of the target position by the operator can be facilitated. After the process of this step, the control device 42 proceeds to the process of step S102.

ステップS102において、制御装置42は、位置表示処理を行う。具体的には、制御装置42は、記憶装置に予め記憶された、図3に例示する画像データを表示装置52に書き込み、画像を表示させる。このようにして、オペレータに画像を見せながら、目標位置を入力させることができる。本ステップの処理の後、制御装置42は、ステップS103の処理に移る。   In step S102, the control device 42 performs position display processing. Specifically, the control device 42 writes the image data illustrated in FIG. 3 stored in advance in the storage device on the display device 52 and displays the image. In this way, the target position can be input while showing the image to the operator. After the process of this step, the control device 42 proceeds to the process of step S103.

ステップS103において、制御装置42は、遅延算出処理を行う。具体的には、制御装置42は、記憶装置50に一旦記憶した目標位置の座標を示すデータを読み出し、32個のスピーカ12、14、16、18からの距離をすべて算出し、それぞれの距離の差から、各スピーカ12、14、16、18に出力する音声データの遅延を算出する。遅延算出処理の演算結果データは、記憶装置50に記憶される。本ステップの処理の後、制御装置42は、ステップS101の処理に戻る。   In step S103, the control device 42 performs a delay calculation process. Specifically, the control device 42 reads the data indicating the coordinates of the target position once stored in the storage device 50, calculates all the distances from the 32 speakers 12, 14, 16, 18 and each of the distances. From the difference, the delay of the audio data output to each speaker 12, 14, 16, 18 is calculated. The calculation result data of the delay calculation process is stored in the storage device 50. After the process of this step, the control device 42 returns to the process of step S101.

図5は、制御装置42による、さらに別の処理を示すフローチャートである。この処理は、図4に示す処理と並行して実行される。この処理は、D/Aボード44のサンプリング時間に同期して実時間で実行される必要があるため、例えば、リアルタイムOSの独立したプロセスとして登録したり、割り込み処理として直接に起動したりすることが望ましい。   FIG. 5 is a flowchart showing still another process performed by the control device 42. This process is executed in parallel with the process shown in FIG. Since this processing needs to be executed in real time in synchronization with the sampling time of the D / A board 44, for example, it is registered as an independent process of the real-time OS or directly started as an interrupt processing. Is desirable.

まず、ステップS111において、制御装置42は、データ読み出し処理を行う。具体的には、制御装置42は、例えば、記憶装置50に予め記憶されたオーディオソースの音声データから、再生する部分を読み出す。これ以外のオーディオソースとしては、例えば、A/Dボード46に接続されたマイクや、DVDプレーヤといった音声再生装置からの音声信号を、A/Dボード46によりサンプリングして得た音声データや、制御装置42の演算により合成した音声データを用いることができる。本ステップの処理において、制御装置42は、記憶装置50にリングバッファを設定し、ここに、上述の読み出したデータを順次記憶する。本ステップの処理の後、制御装置42は、ステップS112の処理に移る。   First, in step S111, the control device 42 performs a data read process. Specifically, the control device 42 reads a portion to be reproduced from, for example, audio data of an audio source stored in advance in the storage device 50. As other audio sources, for example, a microphone connected to the A / D board 46 or audio data obtained by sampling an audio signal from an audio reproduction device such as a DVD player by the A / D board 46, or control The voice data synthesized by the calculation of the device 42 can be used. In the process of this step, the control device 42 sets a ring buffer in the storage device 50, and stores the read data in this order sequentially. After the process of this step, the control device 42 proceeds to the process of step S112.

ステップS112において、制御装置42は、遅延補正処理を行う。具体的には、制御装置42は、ステップS103の遅延算出処理結果データを読み出し、この結果データに基づいて、スピーカ12、14、16、18に出力する音声データの遅延補正を行う。本ステップの処理において、制御装置42は、上述のリングバッファからの音声データを順次読み出すが、このときスピーカ12、14、16、18のそれぞれに対応する遅延時間に応じて音声データの読み出し位置をずらすことにより、遅延の差を生じさせる。本ステップの処理の後、制御装置42は、ステップS113の処理に移る。   In step S112, the control device 42 performs a delay correction process. Specifically, the control device 42 reads the delay calculation processing result data in step S103, and performs delay correction of the audio data output to the speakers 12, 14, 16, and 18 based on the result data. In the process of this step, the control device 42 sequentially reads out the audio data from the above-described ring buffer. At this time, the control unit 42 determines the audio data read position according to the delay time corresponding to each of the speakers 12, 14, 16, and 18. By shifting, a difference in delay is generated. After the process of this step, the control device 42 proceeds to the process of step S113.

ステップS113において、制御装置42は、データ出力処理を行う。具体的には、制御装置42は、スピーカ12、14、16、18のそれぞれに応じて、上述のリングバッファから読み出した音声データをD/Aボード44に書き込む。このことによって、書き込まれたデータに応じた電圧値が、音声信号としてD/Aボード44から出力される。本ステップの処理の後、制御装置42は処理を終了する。   In step S113, the control device 42 performs data output processing. Specifically, the control device 42 writes the audio data read from the above-described ring buffer in the D / A board 44 in accordance with each of the speakers 12, 14, 16, and 18. As a result, a voltage value corresponding to the written data is output from the D / A board 44 as an audio signal. After the process of this step, the control device 42 ends the process.

なお、各ステップの処理は、協働して動作する装置とともに、各種手段の機能を実現する。   In addition, the process of each step implement | achieves the function of various means with the apparatus which cooperates and operate | moves.

以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明はこの説明に限定されるものではない。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to this description.

本実施形態では、スピーカアレイ22、24、26、28を4個として説明したが、本発明はこれに限られず、例えば、スピーカアレイが2個であってもよい。この場合、2個のスピーカアレイは、例えばスピーカアレイ22、24に相当する位置に配置して、スピーカアレイの直線が互いに交差するように配置されるのが好ましい。また、音声データのオーディオソース1本に対し、スピーカアレイを2個1組として使用することにより、4個2組のスピーカアレイで2本のオーディオソースを出力する。この場合、スピーカアレイの組ごとに異なる目標位置を設定することにより、音響空間の中に目標位置を2個設定し、それぞれの目標位置にいる視聴者に別の音声を聞かせることができる。   In the present embodiment, four speaker arrays 22, 24, 26, and 28 have been described. However, the present invention is not limited to this, and for example, two speaker arrays may be used. In this case, the two speaker arrays are preferably arranged at positions corresponding to the speaker arrays 22 and 24, for example, so that the straight lines of the speaker arrays intersect each other. Further, by using two speaker arrays as one set for one audio source of audio data, two audio sources are output by two sets of four speaker arrays. In this case, by setting a different target position for each set of speaker arrays, two target positions can be set in the acoustic space, and a different sound can be heard by the viewer at each target position.

また、本実施形態では、スピーカアレイ22、24、26、28のそれぞれを構成するスピーカ12、14、16、18は8個として説明したが、本発明はこれに限られず任意の複数個とすることができる。ただし、音波の出力指向性を高めるため、1個のスピーカアレイを構成するスピーカは4個以上であることが望ましい。   In the present embodiment, the number of speakers 12, 14, 16, and 18 constituting each of the speaker arrays 22, 24, 26, and 28 has been described as eight. However, the present invention is not limited to this, and an arbitrary plurality of speakers are provided. be able to. However, in order to improve the output directivity of sound waves, it is desirable that the number of speakers constituting one speaker array is four or more.

また、本実施形態では、スピーカアレイ22、24、26、28のそれぞれを構成するスピーカ12、14、16、18は直線に沿って配置するものとして説明しているが、この直線は平行に配置された複数の直線であってよい。すなわちスピーカアレイを構成する複数のスピーカが、複数の平行な直線による平面にそって配置されるものであってよい。この場合、音響空間における目標位置が設定範囲を3次元に拡張することができる。   In the present embodiment, the speakers 12, 14, 16, and 18 constituting the speaker arrays 22, 24, 26, and 28 are described as being arranged along a straight line. However, the straight lines are arranged in parallel. A plurality of straight lines. That is, the plurality of speakers constituting the speaker array may be arranged along a plane formed by a plurality of parallel straight lines. In this case, the target position in the acoustic space can extend the setting range in three dimensions.

また、本実施形態では、表示装置52を画像の表示装置であるとしたが、表示装置52は、例えば、照射角度を電気的に制御可能な、駆動機付きの投光器であるとしてもよい。この場合、投光器の照射角度を、目標位置が照明されるように駆動制御する。このことにより、音声を聞く人に照明があたり、音声と照明の同時制御を行うことが可能となる。つまり、会議場などで、照明を当てた発言者だけに、例えば、発言の残り時間といった情報を音声で案内するような応用が可能になる。   In the present embodiment, the display device 52 is an image display device. However, the display device 52 may be a projector with a drive that can electrically control the irradiation angle, for example. In this case, the driving angle of the projector is controlled so that the target position is illuminated. As a result, lighting is applied to a person who listens to the voice, and the voice and the lighting can be controlled simultaneously. In other words, in a conference hall or the like, it is possible to apply only voiced speakers to, for example, information such as the remaining time of speech by voice.

また、本実施形態と別の実施形態として、図1において、スピーカをマイクとして使用し、D/Aボードの代わりにA/Dボードを設置した集音システムがある。このシステムでは、それぞれスピーカからの信号を、A/Dボードで音声データに変換し、それぞれスピーカに対応した複数のリングバッファに順次入力する。リングバッファからのデータの読み出しにおいて、各スピーカと目標位置との距離から算出した遅延時間の差に応じて各スピーカごとに読み出し位置をずらし、読み出した各スピーカに対応するデータをすべて加算してD/Aボードから出力する。この構成により、出力される音声データの中で、目標位置で発生した音の成分だけが加算により大きくなる。したがって、この集音システムによれば音響空間が設定された会議場において、特定の位置にいる人の発言だけを選択的に聞き取ることが可能となる。   As another embodiment different from the present embodiment, there is a sound collection system in which a speaker is used as a microphone in FIG. 1 and an A / D board is installed instead of the D / A board. In this system, a signal from each speaker is converted into audio data by an A / D board and sequentially input to a plurality of ring buffers corresponding to the speakers. In reading data from the ring buffer, the reading position is shifted for each speaker according to the difference in delay time calculated from the distance between each speaker and the target position, and all the data corresponding to each read speaker is added to D / Output from A board. With this configuration, only the sound component generated at the target position in the output audio data is increased by the addition. Therefore, according to this sound collection system, it is possible to selectively listen only to the remarks of a person at a specific position in a conference hall where an acoustic space is set.

本発明の実施形態に係る音響システム10の概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of an acoustic system 10 according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るパーソナルコンピュータシステム40のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the personal computer system 40 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る表示装置52での表示画面52aの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display screen 52a in the display apparatus 52 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る制御装置42による処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process by the control apparatus 42 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る制御装置42による、さらに別の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows another process by the control apparatus 42 which concerns on embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 音響システム
12a〜12h(12)、14a〜14h(14)、16a〜16h(16)、18a〜18h(18) スピーカ
20 音響空間
22、24、26、28 スピーカアレイ
30 目標位置
32、34、36、38 オーディオアンプ
40 パーソナルコンピュータシステム
42 制御装置
44 D/Aボード
46 A/Dボード
48 入力装置
50 記憶装置
52 表示装置
60 平面図画像
64 カーソル
10 acoustic systems 12a to 12h (12), 14a to 14h (14), 16a to 16h (16), 18a to 18h (18) speaker 20 acoustic space 22, 24, 26, 28 speaker array 30 target positions 32, 34, 36, 38 Audio amplifier 40 Personal computer system 42 Control device 44 D / A board 46 A / D board 48 Input device 50 Storage device 52 Display device 60 Plan view image 64 Cursor

Claims (3)

所定の音響空間の目標位置での音圧を周囲よりも高めるための音響システムであって、
第1の直線に沿って配置される複数のスピーカからなる第1のスピーカアレイと、
前記第1の直線とは別の第2の直線に沿って配置される複数のスピーカからなる第2のスピーカアレイと、
前記第1のスピーカアレイおよび前記第1のスピーカアレイを構成する複数のスピーカのそれぞれに対し、遅延時間を補正した音声信号を供給する音声供給手段と、
前記目標位置と前記複数のスピーカのそれぞれとの距離に基づいて前記遅延時間を算出する遅延算出手段と、を備え、
前記第1のスピーカアレイおよび前記第2のスピーカアレイは、前記音響空間の周囲に、前記第1の直線および前記第2の直線が同一水平面で交差するように配置されることを特徴とする音響システム。
An acoustic system for increasing the sound pressure at a target position in a predetermined acoustic space from the surroundings,
A first speaker array comprising a plurality of speakers arranged along a first straight line;
A second speaker array comprising a plurality of speakers arranged along a second straight line different from the first straight line;
Audio supply means for supplying an audio signal with a corrected delay time to each of the first speaker array and the plurality of speakers constituting the first speaker array;
A delay calculating means for calculating the delay time based on a distance between the target position and each of the plurality of speakers;
The first speaker array and the second speaker array are arranged around the acoustic space so that the first straight line and the second straight line intersect on the same horizontal plane. system.
請求項1記載の音響システムであって、
前記音響空間の中の目標位置を示す座標データを入力する座標入力手段と、
前記音響空間における目標位置を画像表示する位置表示手段と、をさらに備える音響システム。
The acoustic system according to claim 1,
Coordinate input means for inputting coordinate data indicating a target position in the acoustic space;
An acoustic system further comprising position display means for displaying an image of a target position in the acoustic space.
請求項2記載の音響システムであって、
前記座標入力手段は、ポインティングデバイスを備えるものである音響システム。
The acoustic system according to claim 2,
The coordinate input means is an acoustic system comprising a pointing device.
JP2004190090A 2004-06-28 2004-06-28 Sound system Pending JP2006014070A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004190090A JP2006014070A (en) 2004-06-28 2004-06-28 Sound system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004190090A JP2006014070A (en) 2004-06-28 2004-06-28 Sound system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006014070A true JP2006014070A (en) 2006-01-12

Family

ID=35780731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004190090A Pending JP2006014070A (en) 2004-06-28 2004-06-28 Sound system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006014070A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11629971B2 (en) Audio processing apparatus
US9955262B2 (en) Device and method for driving a sound system and sound system
US6766028B1 (en) Headtracked processing for headtracked playback of audio signals
EP2922313B1 (en) Audio signal processing device and audio signal processing system
US9986363B2 (en) Applications and format for immersive spatial sound
KR102621416B1 (en) Sound processing device and method, and program
US20110299707A1 (en) Virtual spatial sound scape
EP3343349B1 (en) An apparatus and associated methods in the field of virtual reality
US20190069114A1 (en) Audio processing device and audio processing method thereof
JP2007274061A (en) Sound image localizer and av system
US20150319530A1 (en) Spatial Audio Apparatus
US9967693B1 (en) Advanced binaural sound imaging
JP6111611B2 (en) Audio amplifier
US11221821B2 (en) Audio scene processing
Lyon et al. Genesis of the cube: The design and deployment of an hdla-based performance and research facility
Braasch et al. A loudspeaker-based projection technique for spatial music applications using virtual microphone control
JP2006014070A (en) Sound system
JP2007184822A (en) Audio signal supply apparatus
JP5655378B2 (en) Sound image control device and program
JP2014107764A (en) Position information acquisition apparatus and audio system
Austin-Stewart et al. The Extended Stereo Speaker Configuration as an Individual Spatial Experience
US20230005464A1 (en) Live data distribution method, live data distribution system, and live data distribution apparatus
EP4254983A1 (en) Live data delivering method, live data delivering system, live data delivering device, live data reproducing device, and live data reproducing method
Rumsey Spatial audio: eighty years after Blumlein
US20230011357A1 (en) Signal processing device, signal processing method, and program