JP2006003505A - Display system - Google Patents

Display system Download PDF

Info

Publication number
JP2006003505A
JP2006003505A JP2004178023A JP2004178023A JP2006003505A JP 2006003505 A JP2006003505 A JP 2006003505A JP 2004178023 A JP2004178023 A JP 2004178023A JP 2004178023 A JP2004178023 A JP 2004178023A JP 2006003505 A JP2006003505 A JP 2006003505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
media source
media
usage status
displays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004178023A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4522159B2 (en
Inventor
Shigeru Sato
滋 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2004178023A priority Critical patent/JP4522159B2/en
Publication of JP2006003505A publication Critical patent/JP2006003505A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4522159B2 publication Critical patent/JP4522159B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a "display system" capable of displaying use condition of media sources mounted on a vehicle. <P>SOLUTION: The display system for displaying the use condition of the media source mounted on the vehicle has a plurality of displays 100, 110, 112, 120, and 122 respectively disposed in seat spaces such as fronts or rears, a plurality of the media sources 200, 202, 204, 206, 208, 210, and 212 capable of supplying data relating to media such as music and videos, a use condition discrimination section 60 for discriminating whether each of the display uses which media source, and a display controller 80 for which displays the use condition of the media source discriminated by the use condition discrimination section 60 on a display. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、車両に搭載されたメディアソースの使用状況を表示するための表示システムに関する。   The present invention relates to a display system for displaying a usage status of a media source mounted on a vehicle.

家庭用のホームエンターテイメントでは、2チューナー内蔵のHDD/DVDビデオレコーダ、地上波/衛星ディジタルチューナ内蔵の大型テレビなどが出現し、マルチメディアに対応する動きが急速に進んでいる。   In home entertainment for home use, HDD / DVD video recorders with two tuners, large televisions with built-in terrestrial / satellite digital tuners, etc. have appeared, and movements corresponding to multimedia are rapidly progressing.

一方、自動車に代表される車両では、ナビゲーション装置、オーディビデオ(AV)装置、TVチューナー、およびラジオチューナー等の各種電子機器が搭載され、車内空間においてこれら電子機器から提供される音楽や映像データを楽しむ、車内エンターテイメントシステムが構築されつつある。   On the other hand, a vehicle represented by an automobile is equipped with various electronic devices such as a navigation device, an audio video (AV) device, a TV tuner, and a radio tuner, and music and video data provided from these electronic devices in a vehicle interior space. An in-car entertainment system is being built.

特に、車内空間の比較的大きなミニバンやワンボックスカーでは、フロント(前部座席)とリア(後部座席)に、それぞれディスプレイが搭載され、フロントとは異なる音楽や映像をリア側ディスプレイで表示したり、リア側空間に5.1チャンネルサラウンドを提供したり、リアエンターテイメントの充実も図られている。   In particular, minivans and one-box cars with relatively large interior spaces are equipped with displays on the front (front seat) and rear (rear seat), respectively, and music and images that are different from the front can be displayed on the rear display. In addition, 5.1 channel surround is provided in the rear space and rear entertainment is enhanced.

特許文献1は、カーAV装置などに用いられる表示装置に関し、必要な場合にシステムの機器構成(CDプレーヤー、MDプレーヤー、カセットテーププレーヤー、受信機チューナー等)が一覧でき、かつ、現在選択されているシステム構成要素の確認を画面上で容易に行うことを可能とする表示装置を提供している。これにより、ユーザーは、システムの構成機器を確認するためのキー操作等が不要となり、その取り扱い操作を容易にすることができる。   Patent Document 1 relates to a display device used for a car AV device or the like. When necessary, the system configuration (CD player, MD player, cassette tape player, receiver tuner, etc.) can be listed and is currently selected. There is provided a display device that makes it possible to easily check existing system components on a screen. As a result, the user does not need to perform a key operation or the like for confirming system components, and the handling operation can be facilitated.

特開平10−92162号JP-A-10-92162

しかしながら、今後、ホームエンターテイメントと同様に、車内エンターテイメントが進化していくと、次のような課題がある。ホームエンターテイメントの場合は、テレビやDVD等の機器のコントローラーは、基本的に同一の場所に置かれ、その操作は、同一人物もしくはその場にいる全員の合意(場合によってそうならないこともある)により行われる。これに対して、車室内では、各人のコミュニケーションをとることは難しく、さらには、ディスプレイが複数設置されている場合にはなおさら困難である。また、フロントやリアに複数のディスプレイが設置され、かつ、種々のメディア機器が搭載された場合、各位置(ディスプレイ)で視聴するメディアは異なり、それぞれパーソナライズ化することが予想される。その際、どのメディア機器がどの位置(ディスプレイ)で使用されているのかが、車内にいる全員に共有されている必要がある。しかしながら、現状では、このような状況を提供するユーザーインターフェースを備えているシステムは未だ開発されていない。さらに、特許文献1においても、このような課題および課題を解決する手段を何ら開示し、示唆するものではない。   However, similar to home entertainment, if in-car entertainment evolves, there will be the following problems. In the case of home entertainment, the controllers of devices such as TVs and DVDs are basically placed in the same place, and the operation is based on the agreement of the same person or everyone in the place (which may not be the case). Done. On the other hand, it is difficult to communicate with each other in the passenger compartment, and it is even more difficult when a plurality of displays are installed. In addition, when a plurality of displays are installed on the front and rear and various media devices are mounted, media viewed at each position (display) are different and are expected to be personalized. At that time, which media device is used at which position (display) needs to be shared with everyone in the vehicle. However, at present, a system having a user interface that provides such a situation has not been developed yet. Further, Patent Document 1 does not disclose or suggest such problems and means for solving the problems.

そこで本発明は、上記従来の課題を解決し、車両に搭載されたメディアソースの使用状況をディスプレイ上に表示することができる表示システムを提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-described conventional problems and to provide a display system capable of displaying a usage status of a media source mounted on a vehicle on a display.

本発明に係る、車両に搭載されたメディアソースの使用状況を表示するための表示システムは、複数の座席空間にそれぞれ設けられた複数のディスプレイと、音楽や映像等のメディアに関するデータを提供可能な複数のメディアソースと、ディスプレイの各々がどのメディアソースを使用しているかを判別する使用状況判別手段と、使用状況判別手段により判別されたメディアソースの使用状況をディスプレイに表示させる表示制御手段とを有する。   The display system for displaying the usage status of a media source mounted on a vehicle according to the present invention can provide a plurality of displays respectively provided in a plurality of seat spaces and data relating to media such as music and video. A plurality of media sources; usage status determining means for determining which media source each display uses; and display control means for displaying the usage status of the media source determined by the usage status determining means on the display. Have.

メディアソースとは、音楽や映像のデータを提供可能なメディア機器、メディア装置であり、例えば、CD、DVD、MD等のディスクプレーヤー、地上波や衛星放送を受信するテレビ受信機、ラジオ受信機、ビデオカムコーダー、ディジタルカメラ、ナビゲーション装置などである。   Media sources are media devices and media devices that can provide music and video data, such as disc players such as CDs, DVDs, MDs, television receivers that receive terrestrial and satellite broadcasts, radio receivers, Video camcorders, digital cameras, navigation devices, etc.

本発明の表示システムによれば、ディスプレイがどのメディアソースを使用しているかを判別する使用状況判別手段と、その判別結果をディスプレイに表示させる表示制御手段を設けたことにより、車室内にいる個々のユーザーは、どのメディアソースがどのディスプレイにおいて使用されているのか、あるいは、ユーザーが選択可能な未使用なメディアソースはどれか、ということを簡単に認識することができる。   According to the display system of the present invention, it is possible to provide a usage status determination unit that determines which media source the display uses, and a display control unit that displays the determination result on the display. Users can easily recognize which media source is being used on which display or which unused media source is selectable by the user.

本発明に係る表示システムは、好ましくは、自動車に搭載され、その車室内においてメディアソースの使用状況の表示を可能にする。以下、その詳細について図面を参照して詳細に説明する。   The display system according to the present invention is preferably mounted on an automobile and enables display of the usage status of the media source in the passenger compartment. The details will be described below in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施例に係る表示システムの構成を示すブロック図である。表示システム1は、複数のメディアソース10−1、10−2、・・・10−nを含むメディアソース10と、車室内の空間に設置される複数のディスプレイ20−1、20−2、・・・20−nを含むディスプレイ20と、ユーザからの指示や要求を受け取る入力部30と、入力部30からの要求に応じてメディアソース10からのデータをディスプレイ20へ提供するような制御を行うシステム制御部40とを備えている。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a display system according to an embodiment of the present invention. The display system 1 includes a media source 10 including a plurality of media sources 10-1, 10-2,... 10-n, and a plurality of displays 20-1, 20-2 installed in a vehicle interior space. ..20-n display 20, input unit 30 that receives instructions and requests from users, and control to provide data from the media source 10 to the display 20 in response to requests from the input unit 30 And a system control unit 40.

メディアソースとは、CD、DVD、MD等のディスクプレーヤー、地上波や衛星のテレビ受信機(チューナー)、ラジオ受信機、映像や音楽データを記録しこれを再生するハードディスク装置、ディジタルカメラ、ナビゲーション装置等のメディア機器またはメディア装置である。さらに、メディアソースは、表示システムの外部入力に接続されたメディア機器を含むものであっても良い。   Media sources include disc players such as CDs, DVDs, and MDs, terrestrial and satellite television receivers (tuners), radio receivers, hard disk devices that record and reproduce video and music data, digital cameras, and navigation devices. Media devices or media devices. Further, the media source may include a media device connected to an external input of the display system.

ディスプレイ20は、液晶やプラズマ等のフラットパネルディスプレイやCRTディスプレイを含み、メディアソースから提供される映像や音楽データを表示する。スピーカーは、ディスプレイ20に一体型であってもよいし、個別に取り付けられてもよい。ディスプレイ20は、後述するように、車両のフロントおよびリア等に複数設置される。   The display 20 includes a flat panel display such as liquid crystal and plasma, and a CRT display, and displays video and music data provided from a media source. The speaker may be integrated with the display 20 or may be individually attached. As will be described later, a plurality of displays 20 are installed on the front and rear of the vehicle.

メディアソース10、ディスプレイ20およびシステム制御部40は、車内のバス42によって接続され、バス42を介して制御信号、データ信号の送受が行われる。入力部30は、複数の操作キーを含むリモコンや、ディスプレイ20と一体型のタッチパネルを用いることができる。リモコンによるときは、好ましくは無線通信によりデータを送信を行う。   The media source 10, the display 20, and the system control unit 40 are connected by a bus 42 in the vehicle, and control signals and data signals are transmitted and received via the bus 42. As the input unit 30, a remote controller including a plurality of operation keys or a touch panel integrated with the display 20 can be used. When using a remote controller, data is preferably transmitted by wireless communication.

図2は、システム制御部40の内部構成を示すブロック図である。システム制御部40は、入力部30の入力に応答してメディアソース10に含まれる所定のメディアソースを選択するソース選択部50と、ソース選択部50におけるメディアソースの選択状況に基づき、どのディスプレイがどのメディアソースを使用しているかを判別する使用状況判別部60と、使用状況の判別結果を記憶するメモリ70と、ディスプレイ20にメディアデータを表示させたり、メディアソースの使用状況を表示させる表示制御部80とを含んで構成される。   FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the system control unit 40. The system control unit 40 selects a predetermined media source included in the media source 10 in response to an input from the input unit 30, and which display is based on the selection status of the media source in the source selection unit 50. A usage status determination unit 60 that determines which media source is used, a memory 70 that stores a determination result of the usage status, and display control that displays media data on the display 20 or displays the usage status of the media source. Part 80.

図3(a)は、車両内のディスプレイの配置を模式的に示す平面図、図3(b)はその側面図である。図4は、表示システムにおけるメディアソースの具体的な構成例を示す図である。図3に示すように、車室内には5つのディスプレイ100、110、112、120、122が設置されており、運転席および助手席の前面にフロント用のディスプレイ100、第1の後部座席の左右にそれぞれディスプレイ110、112、さらに第2の後部座席の左右にそれぞれディスプレイ120、122が設置されている。   FIG. 3A is a plan view schematically showing the arrangement of the display in the vehicle, and FIG. 3B is a side view thereof. FIG. 4 is a diagram illustrating a specific configuration example of the media source in the display system. As shown in FIG. 3, five displays 100, 110, 112, 120, and 122 are installed in the passenger compartment, and the front display 100 and the left and right sides of the first rear seat are placed in front of the driver seat and the passenger seat. And displays 120 and 122, respectively, on the left and right sides of the second rear seat.

また、メディアソースは、ラジオ受信機200、CDプレーヤー202、ハードディスク装置204およびナビゲーション装置206を含むシステムユニット220と、DVDプレーヤー208および外部入力210を含むシステムユニット230、ならびにDVDチェンジャー212を含んでいる。システムユニット220は、図3(b)に示すようにフロント側に設置され、システムユニット230およびチェンジャー212は後部座席側に設置されている。システムユニット220、230およびチェンジャー212は、図示しない車内バスによって接続されている。   Media sources also include a radio receiver 200, a CD player 202, a system unit 220 including a hard disk device 204 and a navigation device 206, a system unit 230 including a DVD player 208 and an external input 210, and a DVD changer 212. . As shown in FIG. 3B, the system unit 220 is installed on the front side, and the system unit 230 and the changer 212 are installed on the rear seat side. System units 220 and 230 and changer 212 are connected by an in-vehicle bus (not shown).

ディスプレイ100、110、112、120、122は、それぞれフラットタイプのディスプレイであり、ディスプレイ上のタッチパネルまたは入力部30を介して希望するメディアソースを選択し、メディアを視聴することができる。   Each of the displays 100, 110, 112, 120, and 122 is a flat type display, and can select a desired media source via the touch panel on the display or the input unit 30 and view the media.

次に、本実施例の表示システムの動作について図5のフローチャートを参照して説明する。システムの電源が投下された状態において、各ユーザーは、入力部30からメディアソースを選択すると、それに応答してソース選択部50がメディアソースの選択制御を行い、選択されたメディアソースのデータがディスプレイ上に表示される。   Next, the operation of the display system of this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. In a state where the system power is turned off, each user selects a media source from the input unit 30. In response, the source selection unit 50 controls the selection of the media source, and the data of the selected media source is displayed. Displayed above.

システム制御部40は、入力部30の入力を監視し(ステップS101)、メディアソースの使用状況の表示を要求する入力の有無をチェックする(ステップS102)。例えば、図6に示すように、ディスプレイ画面には、メディアソースによって提供される映像データ300が表示されるとともに、タッチパネル式の入力ボタンとして、使用状況の表示を要求するボタン310、表示切替ボタン320、電源のON/OFFボタン330が表示される。   The system control unit 40 monitors the input of the input unit 30 (step S101), and checks whether there is an input requesting display of the usage status of the media source (step S102). For example, as shown in FIG. 6, video data 300 provided by the media source is displayed on the display screen, and as a touch panel type input button, a button 310 for requesting display of usage status and a display switching button 320 are displayed. A power ON / OFF button 330 is displayed.

使用状況表示の入力があると(ステップS102)、使用状況判別部60(図2を参照)は、その入力がどのディスプレイから行われたかを判別する(ステップS103)。次に、使用状況判別部60は、ソース選択部50におけるメディアソースの選択状況をチェックし、どのディスプレイがどのメディアソースを使用しているかを判別する(ステップS104)。判別された結果は、メモリ70に記憶されるとともに、表示制御部80へ出力される。   When a usage status display is input (step S102), the usage status determination unit 60 (see FIG. 2) determines from which display the input was made (step S103). Next, the usage status determination unit 60 checks the selection status of the media source in the source selection unit 50, and determines which display is using which media source (step S104). The determined result is stored in the memory 70 and output to the display control unit 80.

表示制御部80は、使用状況判別部60の判別結果に基づき、各ディスプレイのメディアソースの使用状況を、要求があったディスプレイに表示させる(ステップS105)。   The display control unit 80 displays the usage status of the media source of each display on the requested display based on the determination result of the usage status determination unit 60 (step S105).

図7は、本実施例によるメディアソースの使用状況をマトリックス表示した例である。この例では、第2の後部座席左側に設置されたディスプレイ122から使用状況表示の要求があった場合を示している。マトリックス表示、すなわち、縦方向には、ナビゲーション装置、ラジオ受信機、CDプレーヤー、ハードディス装置、DVDプレーヤー、DVDチェンジャー、外部入力(AUX)のすべてのメディアソースが配列され、横方向には、フロントおよびリアに設置されたすべてのディスプレイ100、110、112、120、122が配列されている。そして、各メディアソースと各ディスプレイとの交差する欄に、使用されているメディアの内容が示されている。   FIG. 7 shows an example of a matrix display of the usage status of the media source according to the present embodiment. In this example, a case is shown in which a usage status display is requested from the display 122 installed on the left side of the second rear seat. Matrix display, that is, in the vertical direction, all media sources of navigation device, radio receiver, CD player, hard disk device, DVD player, DVD changer, external input (AUX) are arranged, and in the horizontal direction the front And all displays 100, 110, 112, 120, 122 installed in the rear are arranged. The contents of the media used are shown in the column where each media source and each display intersect.

例えばフロントのディスプレイ100は、ナビゲーション装置206を使用している。ナビゲーション装置と他のディスプレイとの交差する欄には「−」が表示され、これは、ディスプレイ100以外での使用または選択ができないことを意味している。第1後部座席右側のディスプレイ110は、ラジオ受信機を使用中であり、メディア内容として、「FM東京」を視聴していることが示されている。第1後部座席左側のディスプレイ112は、DVDプレーヤーを使用中であり、視聴しているジャケットもしくはタイトルが表示されている。さらに第2後部座席右側のディスプレイ120は、CDプレーヤーを使用中であり、視聴しているジャケットもしくは曲タイトル等が表示されている。   For example, the front display 100 uses a navigation device 206. A “-” is displayed in a column where the navigation device and another display intersect, which means that it cannot be used or selected outside the display 100. The display 110 on the right side of the first rear seat indicates that the radio receiver is being used and “FM Tokyo” is being viewed as the media content. The display 112 on the left side of the first rear seat is using the DVD player and displays the jacket or title being viewed. Further, the display 120 on the right side of the second rear seat is using a CD player, and displays a jacket or a song title being viewed.

ディスプレイ122は、自身のディスプレイを他のディスプレイと区別するために異なるコントラスト等によって表示される(図では斜線のハッチングにて表示)。また、ディスプレイ122の列は、他のディスプレイにおいて使用中のメディアソースとの共有を可能であること示す識別表示340と、いずれのディスプレイも未使用であり、当該ディスプレイ122によって選択可能なメディアソースを示す識別表示350とが示されている。例えば、ハードディスク装置204、DVDチェンジャー208および外部入力210は、どのディスプレイでも未使用であるため、ディスプレイ122で使用または選択可能である。ディスプレイ110で視聴しているFM東京、ディスプレイ112で視聴しているDVDの内容、ディスプレイ120で視聴しているCDの内容は、ディスプレイ122において共有することが可能である。   The display 122 is displayed with a different contrast or the like in order to distinguish its own display from other displays (indicated by hatching in the drawing). The column of the display 122 includes an identification display 340 indicating that sharing with a media source being used in another display is possible, and a media source that is not used in any display and can be selected by the display 122. An identification display 350 is shown. For example, the hard disk device 204, the DVD changer 208, and the external input 210 are unused on any display, and can be used or selected on the display 122. The FM Tokyo being viewed on the display 110, the content of the DVD being viewed on the display 112, and the content of the CD being viewed on the display 120 can be shared on the display 122.

識別表示340、350を選択入力することで、メディアソースの選択を行うことが可能である。この選択は、例えば、リモコンによりカーソルを操作して入力してもよいし、マトリクス表示からタッチパネル方式で入力しても良い。タッチパネル入力であれば、ディスプレイ122とラジオチューナーの交差欄の識別表示340をタッチすれば、ディスプレイ122においてラジオ受信機が選択され、FM東京の視聴が可能となる。ハードディスク装置との交差欄をタッチすれば、ハードディスク装置が新たに選択される。   By selecting and inputting the identification displays 340 and 350, it is possible to select a media source. This selection may be input by operating a cursor with a remote controller, or may be input from a matrix display by a touch panel method. If the input is a touch panel, touching the identification display 340 in the intersection column between the display 122 and the radio tuner will select the radio receiver on the display 122 and allow FM Tokyo to be viewed. If the intersection with the hard disk device is touched, the hard disk device is newly selected.

再び図5のフローチャートに戻り、図7に示すようなマトリックス表示からメディアソースの選択が行われると(ステップS106)、使用状況判別部60は、メモリ70の使用状況を参照し、選択されたメディアソースが他のディスプレイにおいて使用されているか否かを判別する(ステップS107)。   Returning to the flowchart of FIG. 5 again, when the media source is selected from the matrix display as shown in FIG. 7 (step S106), the usage status determination unit 60 refers to the usage status of the memory 70 and selects the selected media. It is determined whether or not the source is used in another display (step S107).

選択されたメディアソースが他のディスプレイで使用中であるとき、使用状況判別部60は、選択されたメディアソースのデータが複数のディスプレイ間で共有されるようにソース選択部50を制御する。これにより、表示制御部80は、一つのメディアソースのデータを複数のディスプレイに表示させ、メディアソースを共有させる(ステップS108)。   When the selected media source is in use on another display, the usage status determination unit 60 controls the source selection unit 50 so that the data of the selected media source is shared among a plurality of displays. Thereby, the display control unit 80 displays the data of one media source on a plurality of displays and shares the media source (step S108).

一方、選択されたメディアソースがいずれのディスプレイにおいて未使用であるとき、使用状況判別部60は、ソース選択部50を制御し、選択されたメディアソースを要求のあったディスプレイに接続させる(ステップS109)。これにより表示制御部80は、要求のあったディスプレイに対し、選択されたメディアソースのメニュ画面などを表示させ、スタンバイ状態にする。   On the other hand, when the selected media source is unused in any display, the usage status determination unit 60 controls the source selection unit 50 to connect the selected media source to the requested display (step S109). ). As a result, the display control unit 80 displays the menu screen of the selected media source on the requested display and puts it into a standby state.

このように、本実施例によれば、各ディスプレイがどのメディアソースを使用しているのかをマトリックス表示させることで、各ユーザーは、一見してメディアソースの使用状況を認識することができる。その結果、選択可能なメディアソースを容易に認識でき、また、他のユーザーが視聴しているメディア内容に興味があるときはそれを共有することができる。   Thus, according to the present embodiment, each user can recognize at a glance the usage status of the media source by displaying in a matrix which media source each display is using. As a result, selectable media sources can be easily recognized and shared when interested in the media content that other users are viewing.

上記実施例では、メディアソースの使用状況をマトリックス表示としたが、これ以外にも、例えば図8(a)に示すように、すべてのメディアソースに対する使用、未使用を示し、かつ使用されている場合には、ディスプレイの座席位置を併せて表示するようにしてもよい。図8(a)の例は、ディスプレイ122(第2後部座席左側)から使用状況の表示要求があった例であり、その使用状況は省略してあるが、勿論、ここに追加してもよい。このような表示により、ユーザーは、選択可能なメディアソースを容易に知ることができる。   In the above embodiment, the use status of the media source is displayed in a matrix, but other than this, for example, as shown in FIG. In this case, the seat position on the display may be displayed together. The example of FIG. 8A is an example in which a display of usage status is requested from the display 122 (left side of the second rear seat). The usage status is omitted, but of course, it may be added here. . Such a display allows the user to easily know the media sources that can be selected.

また、図8(b)に示すように、車室内のディスプレイの設置状況を模式的に示したイメージ図400と、併せて、メディアソースの使用状況を表示するようにしてもよい。ユーザーは、イメージ図400を参照して、メディアソースを使用しているディスプレイを直観的に把握することができる。   Further, as shown in FIG. 8B, the usage status of the media source may be displayed together with the image diagram 400 schematically showing the installation status of the display in the vehicle interior. The user can intuitively grasp the display using the media source with reference to the image diagram 400.

以上、本発明の好ましい実施の形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。   The preferred embodiments of the present invention have been described in detail above. However, the present invention is not limited to the specific embodiments, and various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention described in the claims. Deformation / change is possible.

上記実施例のメディアソースは、単なる例示にすぎず、必ずしもこれらをすべて包含する必要はないし、これらに他のメディアデバイスを追加するものであってもよい。また、車室内に配置されるディスプレイの位置や数も適宜変更が可能である。さらに、車載、車両および車室は、自動車に限定されるものではなく、移動可能なすべての乗り物を包含するものである。   The media sources in the above embodiments are merely examples, and do not necessarily include all of them, and other media devices may be added thereto. In addition, the position and number of displays arranged in the passenger compartment can be changed as appropriate. Further, the vehicle, vehicle, and passenger compartment are not limited to automobiles, but include all vehicles that can move.

本発明に係る表示システムは、自動車、船舶、飛行機等を初めとする乗り物において複数のディスプレイにより複数のメディアソースが使用可能なエンターテイメントにおいて利用することができる。   The display system according to the present invention can be used in entertainment in which a plurality of media sources can be used by a plurality of displays in a vehicle such as an automobile, a ship, and an airplane.

本発明の実施例に係る表示システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the display system which concerns on the Example of this invention. 図1のシステム制御部の内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of the system control part of FIG. 図3(a)は、本実施例による車両内のディスプレイの配置を模式的に示す平面図、図3(b)はその側面図である。FIG. 3A is a plan view schematically showing the arrangement of the display in the vehicle according to the present embodiment, and FIG. 3B is a side view thereof. 図4は、表示システムの具体的な構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a specific configuration example of the display system. 本発明の表実システムの動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the table system of this invention. 使用状況表示を要求する入力画面の例である。It is an example of the input screen which requests | requires a use condition display. 使用状況をマトリックス表示する例である。It is an example which displays the usage status in a matrix. 使用状況の他の表示例である。It is another example of a display of a usage condition.

符号の説明Explanation of symbols

1:表示システム 10:メディアソース
20:ディスプレイ 30:入力部
40:システム制御部 50:ソース選択部
60:使用状況判別部 70:メモリ
80:表示制御部
100、110、112、120、122:ディスプレイ
1: Display system 10: Media source 20: Display 30: Input unit 40: System control unit 50: Source selection unit 60: Usage status determination unit 70: Memory 80: Display control unit 100, 110, 112, 120, 122: Display

Claims (7)

車両に搭載されたメディアソースの使用状況を表示するための表示システムであって、
複数の座席空間にそれぞれ設けられた複数のディスプレイと、
音楽や映像等のメディアに関するデータを提供可能な複数のメディアソースと、
ディスプレイの各々がどのメディアソースを使用しているかを判別する使用状況判別手段と、
使用状況判別手段により判別されたメディアソースの使用状況をディスプレイに表示させる表示制御手段と、
を有する表示システム。
A display system for displaying a usage status of a media source mounted on a vehicle,
A plurality of displays respectively provided in a plurality of seat spaces;
Multiple media sources that can provide data about media such as music and video,
Usage discriminating means for discriminating which media source each display is using;
Display control means for displaying on the display the usage status of the media source determined by the usage status determination means;
Display system.
表示制御手段は、ユーザーからの入力に応答して、選択されたディスプレイに他のディスプレイのメディアソースの使用状況を表示させる、請求項1に記載の表示システム。 The display system according to claim 1, wherein the display control means displays the usage status of the media source of the other display on the selected display in response to an input from the user. 前記使用状況は、メディアソースが提供しているデータの内容表示を含む、請求項1または2に記載の表示システム。 The display system according to claim 1, wherein the usage status includes a content display of data provided by a media source. 前記使用状況は、選択されたディスプレイが使用可能なメディアソースの表示を含む、請求項1ないし3いずれか1つに記載の表示システム。 The display system according to claim 1, wherein the usage status includes a display of a media source that can be used by the selected display. 表示制御手段は、複数のディスプレイと複数のメディアソースとのマトリックス状の表示によりメディアソースの使用状況を表す、請求項1ないし4いずれか1つに記載の表示システム。 The display system according to any one of claims 1 to 4, wherein the display control means represents a use state of the media source by a matrix display of a plurality of displays and a plurality of media sources. 表示制御手段は、複数の座席空間と複数のディスプレイとの位置関係を表示させる、請求項1ないし5いずれか1つに記載の表示システム。 The display system according to any one of claims 1 to 5, wherein the display control means displays a positional relationship between the plurality of seat spaces and the plurality of displays. 表示システムはさらに、使用状況が表示された画面において使用可能なメディアソースを選択するための入力手段を含む、請求項1ないし6いずれか1つに記載の表示システム。 The display system according to any one of claims 1 to 6, further comprising an input unit for selecting a media source that can be used on a screen on which a usage status is displayed.
JP2004178023A 2004-06-16 2004-06-16 Display system Expired - Fee Related JP4522159B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004178023A JP4522159B2 (en) 2004-06-16 2004-06-16 Display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004178023A JP4522159B2 (en) 2004-06-16 2004-06-16 Display system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006003505A true JP2006003505A (en) 2006-01-05
JP4522159B2 JP4522159B2 (en) 2010-08-11

Family

ID=35771962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004178023A Expired - Fee Related JP4522159B2 (en) 2004-06-16 2004-06-16 Display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4522159B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237850A (en) * 2006-03-07 2007-09-20 Clarion Co Ltd Display control device, and method and program for controlling display control device
JP2013196709A (en) * 2012-03-16 2013-09-30 Mitsubishi Electric Corp Replay device, and apparatus, method and program for controlling replay device
JP2020083347A (en) * 2018-11-20 2020-06-04 大和製衡株式会社 Box packing device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1092162A (en) * 1996-09-19 1998-04-10 Sony Corp Display apparatus
JPH10288531A (en) * 1997-04-14 1998-10-27 Denso Corp Navigator for vehicle
JPH10288528A (en) * 1997-04-14 1998-10-27 Denso Corp Vehicular information displaying method and its device
JP2000330533A (en) * 1999-05-19 2000-11-30 Xanavi Informatics Corp Multi-video distribution system and multi-video distribution device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1092162A (en) * 1996-09-19 1998-04-10 Sony Corp Display apparatus
JPH10288531A (en) * 1997-04-14 1998-10-27 Denso Corp Navigator for vehicle
JPH10288528A (en) * 1997-04-14 1998-10-27 Denso Corp Vehicular information displaying method and its device
JP2000330533A (en) * 1999-05-19 2000-11-30 Xanavi Informatics Corp Multi-video distribution system and multi-video distribution device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237850A (en) * 2006-03-07 2007-09-20 Clarion Co Ltd Display control device, and method and program for controlling display control device
JP2013196709A (en) * 2012-03-16 2013-09-30 Mitsubishi Electric Corp Replay device, and apparatus, method and program for controlling replay device
JP2020083347A (en) * 2018-11-20 2020-06-04 大和製衡株式会社 Box packing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4522159B2 (en) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9454340B2 (en) Method of dynamically changing content displayed in a vehicular head unit and mobile terminal for the same
EP3092559B1 (en) Presenting and interacting with audio-visual content in a vehicle
US20060155429A1 (en) Vehicle entertainment and accessory control system
US20050280524A1 (en) Vehicle entertainment and accessory control system
WO2015103371A2 (en) Presenting and interacting with audio-visual content in a vehicle
US8655157B2 (en) Content reproduction apparatus and content reproduction system
WO2011002647A1 (en) Vehicle infotainment system and method for entertaining passengers in a rear portion of a vehicle
JP2010134596A (en) On-vehicle information device and system
US20180018027A1 (en) Multi-function control knobs for multimedia systems of vehicles
WO2010027377A1 (en) Apparatus and method for accessing a portable media player
JP3554648B2 (en) Multimedia playback system
JP4522159B2 (en) Display system
EP1860874A2 (en) Method for providing video source list and video apparatus
JP2005199998A (en) Car-mounted image display system
US20060044214A1 (en) Touch panel video display system for vehicles
JP2010129070A (en) Display device
KR100836221B1 (en) Multi-contents converting unit for a car, multimedia device for a car having the same and method for controlling thereof
JPH11115465A (en) Controller for vehicle
JP4640768B2 (en) Multiple monitor control device for vehicle
US7640085B2 (en) Method and apparatus to provide vehicle information to a requestor
JP2007228336A (en) On-board audio/video device and source selecting method
JP2006264679A (en) Electronic equipment, and control method or the like
JP2008137627A (en) Method for controlling car computer and apparatus thereof
JP2007324822A (en) Controller, remote controller, control method, and control program
JP2006209828A (en) Reproduction controller, reproduction output device, reproduction control method, information processing program, and recording medium stored with information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4522159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140604

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees