JP2005534123A - Computer system for configuring firmware for automation equipment - Google Patents

Computer system for configuring firmware for automation equipment Download PDF

Info

Publication number
JP2005534123A
JP2005534123A JP2004528355A JP2004528355A JP2005534123A JP 2005534123 A JP2005534123 A JP 2005534123A JP 2004528355 A JP2004528355 A JP 2004528355A JP 2004528355 A JP2004528355 A JP 2004528355A JP 2005534123 A JP2005534123 A JP 2005534123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firmware
entity
computer system
data model
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004528355A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ベルトラント、エドゥアルド
シュタインライン、ゲオルク
ジーリング、ティル‐クリスチアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2005534123A publication Critical patent/JP2005534123A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/056Programming the PLC
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0426Programming the control sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23258GUI graphical user interface, icon, function bloc editor, labview
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23389Modular program, each process has corresponding program module
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25067Graphic configuration control system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25092Customized control features, configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

本発明は、自動化装置に対するファームウェアを構成するためのコンピュータシステムに関し、ファームウェアがパケット(202)を含んでおり、システムは、自動化装置のファームウェアのデータモデル(102)の複写を含むデータバンク(100)と、データモデルのエンティティを実在化するための入力手段(106)と、実在化されたエンティティの実行のためのパケットを生成するためのプロセッサ手段(108)とを有する。The present invention relates to a computer system for configuring firmware for an automation device, where the firmware includes a packet (202), and the system includes a data bank (100) that includes a copy of the automation device firmware data model (102). And input means (106) for materializing entities of the data model and processor means (108) for generating packets for execution of the actualized entities.

Description

本発明は、ム並びにこのような構成に対する方法及びコンピュータプログラムに関するものである。   The present invention relates to a method and a computer program for such a configuration.

従来の技術から、いわゆる開いた駆動調節器および開いた駆動調節器に対するソフトウェアを生成するための方法は知られている。駆動調節器とは、例えばモータのような電気式又は液体圧式アクチュエータを作動させるためのコンバータ装置およびそのソフトウェアとして理解される。特に従来の技術から、中央および非中央の自動化のためのいわゆるインテリジェントな駆動が知られている。その際設備の種々のコンポーネントが階層的な構造のなかのプロセス制御および調節の課題を引き受ける。   From the prior art, so-called open drive regulators and methods for generating software for open drive regulators are known. A drive regulator is understood as a converter device and its software for operating an electric or hydraulic actuator, for example a motor. Particularly known from the prior art are so-called intelligent drives for central and non-central automation. The various components of the facility then take on the task of process control and adjustment in a hierarchical structure.

例えばサーボコンバータは相応の調節データを直接的な経路で管理システムに報知する。複数の調節器がステーションのなかに存在するならば、これらは直接的なデータ交換の役割をする通信バスを経て互いに接続される。   For example, the servo converter informs the management system of the corresponding adjustment data via a direct route. If multiple regulators are present in the station, they are connected to each other via a communication bus that serves as a direct data exchange.

また例えば印刷・巻取り技術における特殊な調節および制御課題に対してもインテリジェントな駆動装置が使用される。インテリジェントな駆動装置はそのために、オペレーションソフトウェアにより応用の必要性にマッチングされる機能を用意する。これらの応用特有の要求に対して、インテリジェントな駆動装置は種々の調節および制御要素のライブラリーを用意する。その際それは一般的な調節および自動化技術の通常のモジュール、プロセス調節器、テクノロジー調節器、監視/診断アルゴリズムおよび始動センダである。   Intelligent drives are also used for special adjustment and control tasks, for example in printing and winding technology. The intelligent drive therefore provides a function that is matched to the application needs by the operation software. For these application-specific requirements, the intelligent drive provides a library of various adjustment and control elements. In that case it is the usual modules of general adjustment and automation technology, process regulators, technology regulators, monitoring / diagnostic algorithms and start-up senders.

従来の技術から、特に製造者サービス文書(2000年10月発行)の相応の機能説明から、シーメンス社の駆動調節器SIMODRIVEが知られている。これらの調節器は回転数/位置検出有り/無しの同期および非同期電動機に対する制限、回転数調節、作動報知/警報反応、診断機能を含む四象限電流回路の調節のような駆動機能を含んでいる。   From the prior art, in particular from the corresponding functional description of the manufacturer service document (issued in October 2000), the Siemens drive regulator SIMODRIVE is known. These regulators include drive functions such as limiting for speed / position detection with / without synchronous and asynchronous motors, speed adjustment, operational alarm / alarm response, and four-quadrant current circuit adjustment including diagnostic functions. .

独国特許出願公開第4013960 A1号明細書から制御プログラムを生成するための方法および装置が知られている。工作機械またはロボットを制御するための制御プログラムはアクチュエータプログラム、ステッププログラムおよび論理プログラムから成っている。アクチュエータプログラムは基本作動パターンに基づいて各アクチュエータの入力/出力関係を定める。ステッププログラムはアクチュエータのステップ状の作動を、また論理プログラムは例えばインターロック条件のような論理条件を定める。この方法の欠点は、アクチュエータのオペレーションパターンまたは作動パターンに基づいてアクチュエータプログラムが第1のステップで作成され、アクチュエータのオペレーションを作成しなければならず、それに基づいてステッププログラムが発生されることである。この方法は比較的柔軟性がなく、また費用がかかり、さらに分散され開いたシステムに適していないことである。   A method and a device for generating a control program are known from DE 4013960 A1. A control program for controlling a machine tool or a robot includes an actuator program, a step program, and a logic program. The actuator program defines the input / output relationship of each actuator based on the basic operation pattern. The step program defines the stepwise operation of the actuator, and the logic program defines logical conditions such as interlock conditions. The disadvantage of this method is that the actuator program is created in the first step based on the operation or actuation pattern of the actuator, the actuator operation must be created, and the step program is generated based on it. . This method is relatively inflexible, expensive, and unsuitable for distributed and open systems.

独国特許出願公開第19907604 A1号明細書から、変換装置を始動し、設備し、構成し、またパラメータ化するためのグラフィックなユーザインタフェースが知られている。作動データおよびモータ特性データのような量は制御ユニットに入力可能である。これらの値からパラメータ化可能な電子的な制御に対するパラメータセットが制御ユニットにおいて計算される。グラフィックなユーザインタフェースはこれらの量並びにパラメータセットをユーザに対して指示する。その際の欠点は、トポロジーにあらかじめ与えられたファームウェアのパラメータ化のみは可能であるが、ファームウェア自体のトポロジーの構成は可能でないことである。   From DE-A 19907604 A1 a graphic user interface is known for starting, installing, configuring and parameterizing a conversion device. Quantities such as operating data and motor characteristic data can be input to the control unit. A parameter set for electronic control that can be parameterized from these values is calculated in the control unit. A graphical user interface indicates these quantities and parameter sets to the user. The disadvantage in that case is that it is only possible to parameterize the firmware given in advance to the topology, but it is not possible to configure the topology of the firmware itself.

米国特許第5168441号明細書から、自動化装置におけるユーザプログラムをグラフィックにプログラムするための方法は知られている。この方法に対しては、自動化装置上に存在しており、グラフィックに作成されたユーザプログラムを自動化技術にロードすることを可能にするファームウェアが必要である。その際に、ファームウェアのバリエーションおよびマッチングのソフトウェア開発がサポートされないことが不利である。   From US Pat. No. 5,516,441 a method for graphically programming a user program in an automated device is known. For this method, there is a firmware that exists on the automation device and that allows the user program created in the graphic to be loaded into the automation technology. In this case, it is disadvantageous that the software development of firmware variation and matching is not supported.

本発明は自動化装置に対するファームウェアを構成するための改善されたコンピュータシステムおよび相応の方法を提供することである。   The present invention provides an improved computer system and corresponding method for configuring firmware for automated equipment.

本発明の課題はそれぞれ相応の独立請求項の特徴により解決される。本発明の好ましい実施形態は従属請求項にあげられている。   The object of the invention is solved by the features of the corresponding independent claims. Preferred embodiments of the invention are given in the dependent claims.

本発明は、特にファームウェアの拡張および変更可能性を顧慮して、自動化装置に対するファームウェアの効率的な構成を可能にする。その際に、ファームウェアが例えば駆動システムのような自動化装置に対して拡張およびスケーリング可能に構成され得ることは特に有利である。   The present invention allows for efficient configuration of firmware for automated devices, especially with consideration for firmware expansion and changeability. In doing so, it is particularly advantageous that the firmware can be configured to be expandable and scalable with respect to an automated device, for example a drive system.

このことは駆動システムの、一目瞭然なエンティティへのファームウェアの分割によりサポートされるマッチングおよびバリエーション開発に対して特に有利である。それによりソフトウェアの開発、拡張およびケアが配分されて、即ち例えばメーカーおよび例えばOEMカスタマのような第三者により有利に行われ得る。その際にエンティティの除去も付加もサポートされる。   This is particularly advantageous for matching and variation development supported by the division of firmware into obvious entities in the drive system. Thereby, the development, extension and care of the software can be distributed, i.e. advantageously carried out by third parties such as manufacturers and OEM customers, for example. At that time, both removal and addition of entities are supported.

本発明によれば、ファームウェアの構成はファームウェア構成のデータモデルに基づいており、それから可能なファームウェアトポロジーを生ずる。ファームウェアはモジュラーに構成されている。即ちそれは、データモデルのなかで相応のエンティティにより表わされるいわゆるパケットから成っている。   According to the present invention, the firmware configuration is based on a firmware configuration data model, from which a possible firmware topology is generated. The firmware is structured modularly. That is, it consists of so-called packets represented by corresponding entities in the data model.

好ましい仕方でエンティティは属性と、また例えば“警報ブロック”および“パラメータブロック”のようなその他のエンティティと結び付けられ得る。それによりパケット相互間の関係および個々のパケットの特性が捕捉可能である。さらに、新しいパケットによるファームウェアの拡張がサポートされる。なぜならば、存在するパケット相互間の関係が明示的に可視であるからである。パケットの除去の際に、実行可能または翻訳可能でないファームウェア構成が生じないことが保証され得る。   Entities can be associated with attributes and other entities such as “alarm blocks” and “parameter blocks” in a preferred manner. Thereby, the relationship between packets and the characteristics of individual packets can be captured. In addition, firmware expansion with new packets is supported. This is because the relationship between existing packets is explicitly visible. Upon packet removal, it can be ensured that no firmware configuration that is not executable or translatable occurs.

本発明の好ましい実施形態によれば、データモデルはデータバンクのなかに複写される。そのためには例えばマイクロソフトアクセスが適している。データバンクはこうして、それが自動化装置のファームウェアのデータモデルの複写を含んでいるようにプログラムされる。   According to a preferred embodiment of the invention, the data model is copied into the data bank. For this purpose, for example, Microsoft Access is suitable. The data bank is thus programmed so that it contains a copy of the automation device's firmware data model.

データバンクへのデータの入力により次いで、所望のファームウェア構成を決定するため、データモデルのエンティティの実在化が行われる。その結果として次いで、相応のファームウェアトポロジーが生ずる、即ちエンティティを実在化するためのデータバンクへのデータの入力に基づいて、実在化されたエンティティを実行するためのパケットが発生される。好ましくはパケットの各々は、種々のパケットが共同して作用し得るように、またこうして実行可能なソフトウェアを形成するように、インタフェースを有する。   The data model entity is then materialized to determine the desired firmware configuration by entering data into the data bank. As a result, a corresponding firmware topology then occurs, i.e., a packet is generated to execute the actualized entity based on the input of data to the databank for actualizing the entity. Preferably each of the packets has an interface so that the various packets can work together and thus form executable software.

本発明の好ましい実施形態によれば、個々のパケットの機能を実在化されたエンティティの実行、即ちファームウェアのトポロジーの発生、の後に具体化することができる、即ちパケットおよびそれらのインタフェースにより、それぞれ特有の機能がなお具体化可能である“エンベロープ”が利用に供される。   According to a preferred embodiment of the invention, the functions of the individual packets can be embodied after the execution of the actualized entity, i.e. the generation of the firmware topology, i.e. by the packets and their interfaces, respectively. An “envelope” is available for use that can still be embodied.

本発明の別の好ましい実施形態によれば、データバンクおよびそのなかに複写されたデータモデルへのアクセスが、データモデルのエンティティを宣言しかつ変更すること、またエンティティの実在化のために必要とされるデータをデータバンクに入力することを許すグラフィックなオペレータインタフェースを介して行われる。   According to another preferred embodiment of the present invention, access to the data bank and the data model replicated therein is required for declaring and modifying the data model entity and for the realization of the entity. This is done via a graphical operator interface that allows the data to be entered into the data bank.

さらに本発明においては、データモデルと一致しないファームウェアのなかの変更が阻止され得ることは特に有利である。何故ならば、非一致の構成の相応の選択が、データバンクのなかに複写されているデータモデルに基づいて全く可能でないからである。   Furthermore, it is particularly advantageous in the present invention that changes in firmware that do not match the data model can be prevented. This is because a corresponding selection of non-matching configurations is not possible at all based on the data model being copied in the data bank.

以下に本発明の好ましい実施例を図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、自動化装置に対するファームウェアを構成するためのコンピュータシステムを示す。コンピュータシステムはファームウェアパケットのデータモデルを複写するための役割をするデータバンク100を有する。例えばデータモデル102は電流調節器、回転数調節器、診断システムなどのような種々の機能に対するファームウェアパケットを定める。ファームウェアパケットはデータベース104に記憶されている。データモデル102に対する一例はさらに図2を参照して詳細に説明される。   FIG. 1 shows a computer system for configuring firmware for an automated device. The computer system has a data bank 100 that serves to duplicate the data model of the firmware packet. For example, the data model 102 defines firmware packets for various functions such as current regulators, speed regulators, diagnostic systems, and the like. Firmware packets are stored in the database 104. An example for the data model 102 is further described in detail with reference to FIG.

データバンク100には利用インタフェース106を介してアクセスされ得る。その際それはデータバンク100に複写されているデータモデル102に基づいて構成のグラフィックな選択を可能にするグラフィックな利用インタフェースである。   Data bank 100 may be accessed via usage interface 106. It is then a graphical usage interface that allows a graphical selection of the configuration based on the data model 102 copied to the data bank 100.

利用インタフェース106を介して、それらのエンティティ、それらの属性および相互の関係が、与えられた用途に対するファームウェアの構成を決定するために選び出される。この際にデータモデルのエンティティの実在化とも言う。実在化のために必要なデータはデータベース104に記憶される。   Through the usage interface 106, those entities, their attributes, and their relationships are picked to determine the firmware configuration for a given application. This is also called realization of the entity of the data model. Data necessary for realization is stored in the database 104.

実在化の後に、データモデルの実在化されたエンティティに相応してファームウェアフラグメント110を発生させるため、ポストプロセッサ108がデータベース104にアクセスする。その際に各パケットに対して、他のファームウェアフラグメント110と通信するため、インタフェースを有するこのようなファームウェアフラグメント110が発生される。ファームウェアフラグメントのこの相互間の通信可能性に基づいて、実行可能なソフトウェアが作成される。   After realization, the post processor 108 accesses the database 104 to generate the firmware fragment 110 corresponding to the actual entity of the data model. At that time, for each packet, such firmware fragment 110 having an interface is generated to communicate with other firmware fragments 110. Based on this mutual communication possibility of firmware fragments, executable software is created.

ファームウェアフラグメント110と並んで、ポストプロセッサ108は、エンティティに対応付けられる相応のドキュメンテーションテキストブロックがアクセスされ、それらが互いにドキュメンテーションとして連鎖されることによって、オンラインのドキュメンテーション112およびオフラインのドキュメンテーション114をも作成し得る。   Alongside firmware fragment 110, post processor 108 also creates online documentation 112 and offline documentation 114 by accessing the corresponding documentation text blocks associated with the entities and chaining them together as documentation. obtain.

図2はファームウェア構成200のデータモデルに対する1つの例を示す。このファームウェア構成は数nのパケット202から成っている。逆にパケット202の各々は数mのファームウェア構成200に属し得る。   FIG. 2 shows one example for the data model of firmware configuration 200. This firmware configuration consists of n packets 202. Conversely, each packet 202 may belong to a firmware configuration 200 of several meters.

パケット202は調節形式に無関係なパケットであってよい(属性204)。調節形式に無関係なパケットの例は、例えば特定の警報およびその類似機能のように、自動化装置に対してその調節機能に対して無関係に存在していなければならないファームウェア機能である。   The packet 202 may be a packet unrelated to the adjustment type (attribute 204). An example of a packet that is independent of the type of adjustment is a firmware function that must be present independent of the adjustment function for an automated device, such as a specific alarm and its similar functions.

さらにパケット202には、それが調節形式に無関係な軸性のパケット、即ち、1つの特定の軸に関するものであるが、調節形式に無関係であるファームウェアパケットであることを示すため、属性206が対応付けられ得る。その1つの例は種々の軸数の実在化に関するファームウェアパケットである。   In addition, the attribute 202 corresponds to the packet 202 to indicate that it is an axial packet that is independent of the adjustment type, ie, a firmware packet that relates to one particular axis but is independent of the adjustment type. Can be attached. One example is a firmware packet for the realization of various axis numbers.

さらにパケット202には属性208が対応付けられ得る。それは調節形式に関係する軸性のパケットである、即ち特定の軸の調節に関するパケットである。その際にそれは例えば電流調節器、回転数調節器または位置調節器またはカスケード調節のなかの他の調節器であってよい。   Further, an attribute 208 can be associated with the packet 202. It is an axial packet related to the adjustment type, i.e. a packet relating to the adjustment of a particular axis. In this case it may be, for example, a current regulator, a speed regulator or a position regulator or other regulators in a cascade adjustment.

さらにデータモデルはエンティティ 警報ブロック210を含んでいる。パケット202はその際に数nの警報ブロック210を含んでいる。他方、警報ブロック210は数mの異なるパケット202に属し得る。   In addition, the data model includes an entity alert block 210. Packet 202 then includes a number n of alarm blocks 210. On the other hand, the alarm block 210 may belong to several m different packets 202.

さらにデータモデルは、相応にパケット202に対するエンティティと結び付けられているパラメータブロック212を含んでいる。   The data model further includes a parameter block 212 correspondingly associated with the entity for the packet 202.

エンティティ 警報ブロック210はさらに個々の警報214に対するエンティティと、またパラメータブロック212に対するエンティティは個々のパラメータ216に対するエンティティと結び付けられている。さらに警報214に対するエンティティはパラメータ216に対するエンティティと互いに結び付けられており、またパケット202に対するエンティティとも結び付けられている。   Entity Alarm block 210 is further associated with an entity for individual alarm 214 and an entity for parameter block 212 is associated with an entity for individual parameter 216. Further, the entity for alert 214 is associated with the entity for parameter 216 and is also associated with the entity for packet 202.

ファームウェアを構成するための本発明によるコンピュータシステムを説明するためのダイアグラムである。2 is a diagram for explaining a computer system according to the present invention for configuring firmware. 自動化装置のファームウェア構成のためのデータモデルのダイアグラムである。2 is a diagram of a data model for automation device firmware configuration.

符号の説明Explanation of symbols

100 データバンク
102 データモデル
104 データベース
106 利用インタフェース
108 ポストプロセッサ
110 ファームウェアフラグメント
112 オンライン・ドキュメンテーション
114 オフライン・ドキュメンテーション
200 ファームウェア構成
202 パケット
204 属性
206 属性
208 属性
210 警報ブロック
212 パラメータブロック
214 警報
216 パラメータ
100 Data Bank 102 Data Model 104 Database 106 Usage Interface 108 Post Processor 110 Firmware Fragment 112 Online Documentation 114 Offline Documentation 200 Firmware Configuration 202 Packet 204 Attribute 206 Attribute 208 Attribute 210 Alert Block 212 Parameter Block 214 Alert 216 Parameter

Claims (10)

自動化装置に対するファームウェアを構成するためのコンピュータシステムであって、ファームウェアがパケット(202)を含んでおり、
・自動化装置のファームウェアのデータモデル(102)の複写を含むデータバンク(100)と、
・データモデルのエンティティを実在化するための入力手段(106)と、
・実在化されたエンティティの実行のためのパケットを生成するためのプロセッサ手段(108)と
を有するコンピュータシステム。
A computer system for configuring firmware for an automation device, wherein the firmware includes a packet (202),
A data bank (100) containing a copy of the automation device firmware data model (102);
Input means (106) for materializing the entity of the data model;
A computer system comprising processor means (108) for generating a packet for execution of the actualized entity;
自動化装置がアクチュエータである請求項1記載のコンピュータシステム。   The computer system according to claim 1, wherein the automation device is an actuator. データモデルがファームウェアのパケットに対する第1のエンティティと、警報ブロック(210)に対する第2のエンティティと、パラメータブロック(212)に対する第3のエンティティとを含んでいる請求項1又は2記載のコンピュータシステム。   The computer system of claim 1 or 2, wherein the data model includes a first entity for a firmware packet, a second entity for an alert block (210), and a third entity for a parameter block (212). データモデルが調節形式に無関係なパケットに対する第1の属性(204)と、調節形式に無関係な軸性のパケットに対する第2の属性(206)と、調節形式に関係する軸性のパケットに対する第3の属性(208)とを含んでいる請求項1〜3のいずれか1つに記載のコンピュータシステム。   A first attribute (204) for packets whose data model is independent of the adjustment type, a second attribute (206) for axial packets that are independent of the adjustment type, and a third attribute for axial packets related to the adjustment type. 4. The computer system according to claim 1, further comprising: プロセッサ手段が各パケットに対してインタフェースを生成するために構成されている請求項1〜4のいずれか1つに記載のコンピュータシステム。   5. A computer system as claimed in any one of the preceding claims, wherein the processor means is configured to generate an interface for each packet. プロセッサ手段がオンライン・ドキュメンテーション(112)及びオフライン・ドキュメンテーション(114)又はそのいずれか一方を生成するために構成されている請求項1〜5のいずれか1つに記載のコンピュータシステム。   The computer system according to any one of the preceding claims, wherein the processor means is configured to generate on-line documentation (112) and / or off-line documentation (114). 入力手段がグラフィックなユーザインタフェースを有する請求項1〜6のいずれか1つに記載のコンピュータシステム。   The computer system according to claim 1, wherein the input means has a graphic user interface. グラフィックなユーザインタフェースが、データバンクに複写されたデータモデルの変更を入力するために構成されている請求項7記載のコンピュータシステム。   The computer system of claim 7, wherein the graphical user interface is configured to input changes to the data model copied to the data bank. 自動化装置に対するファームウェアを構成するための方法であって、ファームウェアがパケットを含んでおり、下記のステップ:
・データバンク(110)における自動化装置のファームウェアのデータモデル(102)の複写、
・データモデルのエンティティの実在化の入力(106)、
・実在化されたエンティティの実行のためのパケットの生成(108)
を有する自動化装置に対するファームウェア構成方法。
A method for configuring firmware for an automated device, where the firmware includes a packet and includes the following steps:
A copy of the data model (102) of the firmware of the automation device in the data bank (110);
Input of the data model entity realization (106),
Generation of packets for execution of the actualized entity (108)
A firmware configuration method for an automation device having:
自動化装置に対するファームウェアを構成するためプログラム手段を有するディジタルメモリ媒体、特にコンピュータプログラム製品、ディスケット、CD‐ROM又は半導体メモリ、であって、ファームウェアがパケット(202)を含んでおり、プログラム手段が、データバンク(100)にファームウェアのデータモデルを複写するため、データモデルのエンティティの実在化を入力するため、及び実在化されたエンティティの実行に対するパケットを生成するために構成されているディジタルメモリ媒体。   A digital memory medium having program means for configuring firmware for an automation device, in particular a computer program product, a diskette, a CD-ROM or a semiconductor memory, the firmware comprising a packet (202), the program means comprising data A digital memory medium configured to copy a firmware data model to a bank (100), to input the realization of an entity of the data model, and to generate a packet for execution of the actualized entity.
JP2004528355A 2002-07-22 2003-07-09 Computer system for configuring firmware for automation equipment Pending JP2005534123A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2002133211 DE10233211A1 (en) 2002-07-22 2002-07-22 Computer system for configuring automation device firmware, uses database with data model, input devices for data model entities and processor devices to create data packets
PCT/DE2003/002301 WO2004017198A1 (en) 2002-07-22 2003-07-09 Computer system for the configuration of firmware for an automation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005534123A true JP2005534123A (en) 2005-11-10

Family

ID=30469026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004528355A Pending JP2005534123A (en) 2002-07-22 2003-07-09 Computer system for configuring firmware for automation equipment

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1523708A1 (en)
JP (1) JP2005534123A (en)
CN (1) CN100390732C (en)
DE (1) DE10233211A1 (en)
WO (1) WO2004017198A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004045196A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-30 Siemens Ag Method for adapting parameters of a control or regulating device
US8670859B2 (en) * 2009-07-09 2014-03-11 Siemens Industry, Inc. Methods and apparatus for an improved motor control center

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4796179A (en) * 1986-08-20 1989-01-03 Integrated Systems, Inc. Multirate real time control system code generator
US6154684A (en) * 1997-06-14 2000-11-28 Rockwell Technologies, Llc Template language for industrial controller programming
US5999730A (en) * 1997-10-27 1999-12-07 Phoenix Technologies Limited Generation of firmware code using a graphic representation
DE19853205A1 (en) * 1998-11-18 2000-06-15 Siemens Ag Process for controlling technical processes
DE19917102C2 (en) * 1999-04-15 2002-07-18 Moeller Gmbh Project planning and diagnostic device for an electrical system
DE10041072A1 (en) * 2000-08-22 2002-03-14 Siemens Ag Automatic generation of program code involves forming symbol for component with interfaces in graphical editor, offering selection, generating code combining components

Also Published As

Publication number Publication date
CN100390732C (en) 2008-05-28
WO2004017198A1 (en) 2004-02-26
CN1672129A (en) 2005-09-21
EP1523708A1 (en) 2005-04-20
DE10233211A1 (en) 2004-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1921528A2 (en) Event triggered data capture via embedded historians
US7962440B2 (en) Adaptive industrial systems via embedded historian data
US7933666B2 (en) Adjustable data collection rate for embedded historians
EP1351108B1 (en) Method and apparatus for programming
US6788980B1 (en) Methods and apparatus for control using control devices that provide a virtual machine environment and that communicate via an IP network
JP6194252B2 (en) Process control system
EP2045684B1 (en) Contextualization for historians in industrial systems
EP1580631B1 (en) Agent-equipped controller having data table interface between agent-type programming and non-agent-type programming
US7117049B2 (en) Industrial controller based on distributable technology objects
US20040205412A1 (en) Agent program environment
US20110196528A1 (en) Historians embedded in industrial units
JP5030852B2 (en) Device management apparatus, device management method, and program
US8352536B2 (en) Interface between a production management system and an automation system
WO1998036335A9 (en) Process control system using a layered-hierarchy control strategy distributed into multiple control devices
US7974937B2 (en) Adaptive embedded historians with aggregator component
JP2005534123A (en) Computer system for configuring firmware for automation equipment
Agre et al. A taxonomy of distributed real-time control systems
US20050147093A1 (en) Computer system for configuring firmware for an automation device
WO2021149116A1 (en) Design assistance device, design assistance method, and design assistance program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080811

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080911

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081218