JP2005514520A - 工具部品の製造方法 - Google Patents

工具部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005514520A
JP2005514520A JP2003558228A JP2003558228A JP2005514520A JP 2005514520 A JP2005514520 A JP 2005514520A JP 2003558228 A JP2003558228 A JP 2003558228A JP 2003558228 A JP2003558228 A JP 2003558228A JP 2005514520 A JP2005514520 A JP 2005514520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
carbide
substrate
particles
bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003558228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4434742B2 (ja
Inventor
タンク、クラウス
Original Assignee
エレメント シックス (プロプライエタリイ)リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エレメント シックス (プロプライエタリイ)リミテッド filed Critical エレメント シックス (プロプライエタリイ)リミテッド
Publication of JP2005514520A publication Critical patent/JP2005514520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4434742B2 publication Critical patent/JP4434742B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/002Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of porous nature
    • B22F7/004Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of porous nature comprising at least one non-porous part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C47/00Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
    • C22C47/02Pretreatment of the fibres or filaments
    • C22C47/06Pretreatment of the fibres or filaments by forming the fibres or filaments into a preformed structure, e.g. using a temporary binder to form a mat-like element
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C49/00Alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F2005/001Cutting tools, earth boring or grinding tool other than table ware
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

工具部品を製造する方法において、複数の繊維を束に形成する。各繊維は、超硬研磨材粒子又はその超硬研磨材粒子の前駆物質の集合体、及び場合により第二相を有する芯、及び炭化物粒子と粒状結合剤金属との混合物を含んでなる被覆を有する。繊維の束を押出した後、その束をその長手方向を横断するようにして切断して層24を形成する。層24を基体28の表面26の上に置き、層24と基体28を、超硬研磨材粒子が結晶学的に安定になる上昇させた温度及び圧力条件にかける。芯及び被覆の組成は、この方法で交換してもよい。

Description

本発明は、工具部品を製造する方法に関する。
PCDとしても知られているダイヤモンド成形体、及びPCBNとしても知られている窒化硼素成形体(compact)を用いた工具部品は、穿孔、粉砕、切削、及び他のそのような研磨用途に広く用いられている。工具部品は、一般に支持体、一般に焼結炭化物(cemented carbide)支持体に結合されたPCD又はPCBN層を有する。PCD又はPCBN層は、鋭い切削エッジ又は先端、或は切削又は研磨表面を与える。
米国特許第6,063,502号明細書には、工具部品の研磨層を製造するのに有用な材料が記載されている。その材料は、焼結炭化物材料、PCD、PCBN、及びそれらの混合物からなる群から選択された硬質材料からなる第一構造体相、及び前記第一構造体相を形成するのに用いた材料とは異なった材料からなる第二構造体相を有し、前記第二構造体相は、第一構造体相の少なくとも一部分と接触している。この材料は、その材料の作用表面を横切って配置された反復した構造体ユニットを含み、各ユニットは、第一及び第二構造体相の配列した微細構造を有する。使用する場合、この材料を基体の表面に適用し、次にその基体に結合する。
前記米国特許には、材料を製造する種々の方法が記載されている。一つのそのような方法は、第一構造体相の芯及び第二構造体相の被覆を有する複数の繊維を製造し、それらの繊維を共通の軸に平行に配列し、次にそれを棒へ押出すことを含んでいる。押出した棒を工具部品に望ましい幾何学的形態へ切断するか、又は薄く切って、基体の上に配置するための切削表面を形成することができる。
本発明によれば、工具部品を製造する方法は、
(1) 複数の繊維を与え、夫々の繊維が、超硬研磨材粒子又はその超硬研磨材粒子の前駆物質の集合体、及び場合により第二相を含む芯、及び炭化物粒子と粒状結合剤金属との混合物を含んでなる被覆を有し、
(2) 前記繊維の束を形成し、
(3) 前記束をその長手方向を横断するようにして切断して層を形成し、
(4) 前記層を基体の表面上に置き、そして
(5) 前記層と基体を、超硬研磨材粒子が結晶学的に安定になる上昇させた温度及び圧力条件にかける、
諸工程を含む。
芯と被覆の組成は、上に記載した方法では交換してもよい。そのような方法は、本発明の別の態様を形成する。
発明を実施するための形態
本発明の工具部品を製造する方法に従って、夫々被覆された芯を有する繊維である複数の繊維を与える。簡単にするため、本発明を、超硬粒子又は前記超硬研磨材粒子の前駆物質の集合体を含んでなる芯と、炭化物粒子及び粒状結合剤金属からなる被覆に関連して記述する。芯及び被覆の部品は交換してもよいことは理解されるべきである。
繊維の束を形成し、次にそれをその長手方向を横断するように切断して層を形成する。次にその層を基体の表面に適用し、然る後、その層及び基体を、超硬研磨材粒子が結晶学的に安定になる上昇させた温度及び圧力条件にかける。
製造されたその製品は、基体と、その表面に結合した層から形成された作用部分(working portion)を含んでなる工具部品である。作用部分は、焼結炭化物の蜂の巣状構造体と、その蜂の巣状構造体の気孔内にあって、その蜂の巣状構造体に結合された研磨材成形材料を本質的に含んでなる複合体物質を含んでなる。蜂の巣状構造体の気孔は配列されていても、無作為的でもよい。
超硬研磨材粒子は、一般にダイヤモンド又は立方晶系窒化硼素である。従って、蜂の巣状構造体の気孔中に生成した研磨材成形体は、PCD又はPCBNであるのが好ましい。PCD又はPCBNは、典型的には、超硬研磨材粒子のための溶媒/触媒になる第二相を含むのが好ましい。
繊維の芯及び被覆の粒状成分は、有機結合剤のような結合剤を用いた結合形態になっているのが好ましい。特に適した結合剤の例は、メチルセルロースである。一般に、この結合剤は、基体及び層を上昇させた温度及び圧力条件にかける前に、加熱することにより除去される。
被覆の炭化物粒子は、炭化タングステン粒子、炭化タンタル、又は炭化モリブデン粒子であるのが典型的である。金属結合剤は、鉄、ニッケル、コバルト、又はそれら金属の一種類以上を含有する合金のように、当分野で知られているどのような金属結合剤でもよい。
被覆は、一つ以上の層を含んでいてもよい。被覆が二つ以上の層を含む場合、各層は隣接する一方又は両方の層とは物理的及び/又は化学的性質が異なっている。例えば、被覆の特定の層が、隣り合った一方又は両方の層よりも粗いか又は細かい炭化物粒子を含んでいてもよい。別法として、又は付加的に、特定の層は、それが隣接する一方又は両方の層中の金属結合剤とは異なった金属結合剤を含んでいてもよい。
基体の表面に適用される層は、未焼成状態になっている。そのようなものとして、それは可撓性を持ち、平ら又は変形した、例えば、曲がった表面である表面に適用することができる。層は、それを結合すべき基体に対し補足的な形に成形することができる。
基体は、焼結炭化物基体であるのが典型的である。
次に、本発明の一つの態様を、図面に関連して記述する。先ず図1に関し、そこには芯10及び被覆12を有する繊維が示されている。芯10は、粒状形の、ダイヤモンド粒子とダイヤモンド溶媒/触媒との混合物で、、有機結合剤によって凝集した形態に結合されたものを含んでなる。被覆12は、粒状で、この場合も有機結合剤によって凝集した形態に結合された炭化物粒子と金属結合剤との混合物を含んでなる。
図1の繊維を、ノズル14(図2参照)を通して押出すことにより断面を減少させる。ノズル14を通って押出された複数の繊維16は、束18を形成する。次に束18を、図4に示したように、更にノズル14を通って押出す。押出された生成物は、図5に示したように、互いにプレスされた繊維16を含む棒20になる。次にこの棒20を、点線22で示したように、その長手方向に対し横断する方向に切断する。切断した片、即ち、層24を取り出す。従って、層24は可撓性を持ち、図6の断面図で示したように、基体28の曲がった表面26の上に置くことができる。
図6の未焼成状態の生成物を、慣用的高温/高圧装置の反応領域中へ挿入するため、適当なカプセルの中に入れる。先ず、カプセルを加熱して結合剤を放出させることにより有機結合剤を除去する。次にカプセルを反応領域へ入れ、カプセルの内容物をダイヤモンド合成条件にかける。適用される圧力は4〜8GPaの程度であり、温度は1300℃〜1700℃の程度であるのが典型的である。これは、芯10の材料からPCDを生じ、被覆12の材料から焼結炭化物を生成する効果を有する。PCDは、焼結炭化物に結合される。層24は、基体28の表面26に結合され、工具部品の作用部分を形成する。作用部分は、図6に示したものと同様に、焼結炭化物の蜂の巣状構造体と、その蜂の巣状構造体の気孔内のPCDを有する。
この態様では与えられていないが、もし望むならば、層24と、基体28の表面26との間に中間層を与えてもよい。そのような中間層は、層24と基体表面26との間の界面の応力に対処する中間的性質を与えるように選択される。
図1は、本発明の一つの態様の一つの工程段階を模式的に例示する図である。 図2は、本発明の一つの態様の一つの工程段階を模式的に例示する図である。 図3は、本発明の一つの態様の一つの工程段階を模式的に例示する図である。 図4は、本発明の一つの態様の一つの工程段階を模式的に例示する図である。 図5は、本発明の一つの態様の一つの工程段階を模式的に例示する図である。 図6は、本発明の一つの態様の一つの工程段階を模式的に例示する図である。

Claims (13)

  1. 工具部品を製造する方法において、
    (1) 複数の繊維を与え、夫々の繊維が超硬研磨材粒子又はその超硬研磨材粒子の前駆物質の集合体、及び場合により第二相を含む芯、及び炭化物粒子と粒状結合剤金属との混合物を含んでなる被覆を有し、
    (2) 前記繊維の束を形成し、
    (3) 前記束をその長手方向を横断するようにして切断して層を形成し、
    (4) 前記層を基体の表面上に置き、そして
    (5) 前記層と基体を、超硬研磨材粒子が結晶学的に安定になる上昇させた温度及び圧力条件にかける、
    諸工程を有する、上記方法。
  2. 繊維の束を、切断して層を形成する前に押出す、請求項1に記載の方法。
  3. 芯が、ダイヤモンド又は立方晶系窒化硼素粒子と適当な溶媒/触媒との混合物で、粒状で、有機結合剤によって凝集した形態に結合された混合物を含んでなる、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 被覆が、有機結合剤により凝集した形態に結合されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 炭化物粒子が、炭化タングステン粒子、炭化タンタル粒子、又は炭化モリブデン粒子である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 基体が、焼結炭化物基体である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 被覆が一つ以上の層を含んでなる、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 被覆が二つ以上の層を含んでなり、夫々の層が隣接する層とは物理的及び/又は化学的性質が異なっている、請求項7項に記載の方法。
  9. 一つの層が、隣接する層(単数又は複数)よりも粗いか又は細かい炭化物粒子を有するか、又は隣接する層(単数又は複数)中の金属結合剤とは異なった金属結合剤を含む、請求項8に記載の方法。
  10. 基体を有する工具部品が、その表面に結合された層から形成された作用部分を有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 作用部分が、焼結炭化物の蜂の巣状構造体、及び前記蜂の巣状構造体の気孔内にあって、前記蜂の巣状構造体に結合した研磨材成形材料を本質的に含んでなる複合体材料を含んでなる、請求項10に記載の方法。
  12. 蜂の巣状構造体の気孔が、配列されているか、又は無作為的になっている、請求項11に記載の方法。
  13. 工具部品を製造する方法において、
    (1) 複数の繊維を与え、夫々の繊維が、炭化物粒子と粒状結合剤金属との混合物を含んでなる芯、及び超硬研磨材粒子又はその超硬研磨材粒子の前駆物質の集合体、及び場合により第二相を含んでなる被覆を有し、
    (2) 前記繊維の束を形成し、
    (3) 前記束をその長手方向を横断するようにして切断して層を形成し、
    (4) 前記層を基体の表面上に置き、そして
    (5) 前記層と基体を、超硬研磨材粒子が結晶学的に安定になる上昇させた温度及び圧力条件にかける、
    諸工程を有する、工具部品製造方法。
JP2003558228A 2002-01-10 2003-01-09 工具部品の製造方法 Expired - Fee Related JP4434742B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA200200220 2002-01-10
PCT/IB2003/000030 WO2003057938A1 (en) 2002-01-10 2003-01-09 Method of making a tool component

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005514520A true JP2005514520A (ja) 2005-05-19
JP4434742B2 JP4434742B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=25589426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003558228A Expired - Fee Related JP4434742B2 (ja) 2002-01-10 2003-01-09 工具部品の製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20050039408A1 (ja)
EP (1) EP1463844B1 (ja)
JP (1) JP4434742B2 (ja)
CN (1) CN100357481C (ja)
AT (1) ATE328133T1 (ja)
AU (1) AU2003235770B9 (ja)
CA (1) CA2472332C (ja)
DE (1) DE60305639T2 (ja)
WO (1) WO2003057938A1 (ja)
ZA (1) ZA200404203B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI115830B (fi) * 2002-11-01 2005-07-29 Metso Powdermet Oy Menetelmä monimateriaalikomponenttien valmistamiseksi sekä monimateriaalikomponentti
CA2770420C (en) * 2009-08-07 2017-11-28 Smith International, Inc. Highly wear resistant diamond insert with improved transition structure
US9175521B2 (en) 2010-08-24 2015-11-03 Varel Europe S.A.S. Functionally leached PCD cutter and method for fabricating the same
US8936115B2 (en) * 2010-08-24 2015-01-20 Varel Europe S.A.S. PCD cutter with fins and methods for fabricating the same
CN107206499A (zh) * 2015-03-02 2017-09-26 哈利伯顿能源服务公司 金属基复合材料的表面涂层
US20170066110A1 (en) * 2015-09-08 2017-03-09 Baker Hughes Incorporated Polycrystalline diamond, methods of forming same, cutting elements, and earth-boring tools
KR102227950B1 (ko) * 2016-10-19 2021-03-16 가부시끼 가이샤 나노템 숫돌

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0328583B1 (en) * 1987-06-11 1995-08-30 Baker Hughes Incorporated Improved coated pcd elements and products and methods
US5051112A (en) * 1988-06-29 1991-09-24 Smith International, Inc. Hard facing
US5492186A (en) * 1994-09-30 1996-02-20 Baker Hughes Incorporated Steel tooth bit with a bi-metallic gage hardfacing
US5948541A (en) * 1996-04-04 1999-09-07 Kennametal Inc. Boron and nitrogen containing coating and method for making
US6063502A (en) * 1996-08-01 2000-05-16 Smith International, Inc. Composite construction with oriented microstructure
US6607835B2 (en) * 1997-07-31 2003-08-19 Smith International, Inc. Composite constructions with ordered microstructure
US6290008B1 (en) * 1998-12-07 2001-09-18 Smith International, Inc. Inserts for earth-boring bits
US6227318B1 (en) * 1998-12-07 2001-05-08 Smith International, Inc. Superhard material enhanced inserts for earth-boring bits

Also Published As

Publication number Publication date
CN1615373A (zh) 2005-05-11
US20050039408A1 (en) 2005-02-24
EP1463844B1 (en) 2006-05-31
EP1463844A1 (en) 2004-10-06
ATE328133T1 (de) 2006-06-15
AU2003235770A1 (en) 2003-07-24
CN100357481C (zh) 2007-12-26
WO2003057938A1 (en) 2003-07-17
AU2003235770B2 (en) 2008-05-01
JP4434742B2 (ja) 2010-03-17
CA2472332C (en) 2012-05-15
DE60305639D1 (de) 2006-07-06
CA2472332A1 (en) 2003-07-17
DE60305639T2 (de) 2007-04-26
AU2003235770B9 (en) 2008-10-30
ZA200404203B (en) 2005-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4343271B2 (ja) 超硬材料の多結晶層を形成する方法
US5151107A (en) Cemented and cemented/sintered superabrasive polycrystalline bodies and methods of manufacture thereof
KR100413910B1 (ko) 와이어 인발 가공 다이용 블랭크, 와이어 인발 가공 다이 및 와이어 인발 가공 다이용 블랭크의 고압/고온(hp/ht)제조방법
US20050019114A1 (en) Nanodiamond PCD and methods of forming
US20080023230A1 (en) Polycrystalline superabrasive composite tools and methods of forming the same
JPH02160429A (ja) 超研削材切削要素及びその製造方法
JP2004074398A (ja) 研磨剤成形体の製造方法
JPH04210379A (ja) 複合研摩成形体
WO1993023204A1 (en) Diamond compact
WO1993023204A9 (en) Diamond compact
JP2007527949A (ja) 穿孔(ドリル)用途の複合材料
JP4235449B2 (ja) 切削工具の製造方法
CN100365148C (zh) 复合材料
JP4434742B2 (ja) 工具部品の製造方法
JPH11314112A (ja) 応力を低減させるための非円筒形境界形状を有する線引きダイス
US20180133673A1 (en) Methods for forming polycrystalline materials including providing material with superabrasive grains prior to hpht processing
IE74160B1 (en) Composite compacts and methods of making them
US5002828A (en) Composite diamond abrasive, process for preparation, and drilling or machining which are equipped with it
EP1313821B1 (en) Method for the manufacture of an abrasive material comprising elongate abrasive bodies
IE901888A1 (en) Method for fabricating fracture-resistant diamond and¹diamond composite articles separation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees