JP2005502132A - レコード処理統合システム - Google Patents

レコード処理統合システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005502132A
JP2005502132A JP2003525507A JP2003525507A JP2005502132A JP 2005502132 A JP2005502132 A JP 2005502132A JP 2003525507 A JP2003525507 A JP 2003525507A JP 2003525507 A JP2003525507 A JP 2003525507A JP 2005502132 A JP2005502132 A JP 2005502132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
record
records
data
patient
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003525507A
Other languages
English (en)
Inventor
ロター,ジョアン,モラロ
ブラウン,バーバラ,クレア
Original Assignee
シーメンス メディカル ソルーションズ ヘルス サーヴィシズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス メディカル ソルーションズ ヘルス サーヴィシズ コーポレイション filed Critical シーメンス メディカル ソルーションズ ヘルス サーヴィシズ コーポレイション
Publication of JP2005502132A publication Critical patent/JP2005502132A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/21Design, administration or maintenance of databases
    • G06F16/215Improving data quality; Data cleansing, e.g. de-duplication, removing invalid entries or correcting typographical errors
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16ZINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G16Z99/00Subject matter not provided for in other main groups of this subclass
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99932Access augmentation or optimizing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • Y10S707/99936Pattern matching access
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99942Manipulating data structure, e.g. compression, compaction, compilation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

本発明のシステムは、重複レコードの発生を阻止し、重複レコードを識別、グループ化または統合し、関連の仕事量を調整管理する。本発明の方法は、単一の主体に関連し少なくとも1つのレコード保存手段に蓄積された多数のレコードを統合する。この方法は、第1及び第2のレコードを同定し、レコードマッチング基準を適用して第1及び第2の同定したレコードのデータ要素の内容を比較することにより共通性データを求める。共通性データは、第1及び第2のレコードが共通の主体に関連する可能性を示すものである。共通性データが突き止められると、それに応答して第1及び第2のレコードの内容が結合され、複合レコードとなる。レコード発生の最先日または第1及び第2の相対的内容に基づいて、第1及び第2のレコードのうちの一方を生き残りレコードとして選択する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、単一の主体に関連し少なくとも1つのレコード保存手段に蓄積された多数のレコードを処理し統合するためのシステム及びユーザーインターフェイスに関する。
【背景技術】
【0002】
種々の組織及び企業における内容の少なくとも一部が重複する多数のレコードの発生は、よくあることである。これら重複レコードの発生には様々な理由がある。例えば、会社の提携、買収または合併などによる情報データベースの統合がある。また、未熟な処理、データ入力ミスだけでなく外的要因によるエラー及び効率的な統合レコード処理技術の不足がある。一旦冗長的なレコード情報が発生すると、エラー及びミスがさらに伝播することがあり、重複レコードを適切な所要情報を含む単一のレコードに統合しない限り保存や総費用の負担が増加する。
【0003】
例えば、ヘルスケアの分野では、ヘルスケア提供者及びネットワークが合併、提携そしてコミュニティーのヘルス情報ネットワークに参加することがある。その結果、異種システムからの患者の医学的情報が大型データベースまたは1またはそれ以上の電子マスター患者インデックス(EMPI)に蓄積される。EMPIに一人の患者のレコードが2つ以上存在する状況では、患者が健康管理のために通院する度に異なる患者としての臨床情報が相互に無関係のレコードとして蓄積されるということが起こる。その結果、患者の断片的なレコードにより不正確な処置が指示されると共に薬物相互作用の問題が発生することがあり、患者が処置を受けられない場合や投薬が間違った人に行われるということが起こる可能性もある。従って、一人の患者に関する多数の断片的なヘルスケアレコードの存在により、その患者に対する処置の過誤及び料金請求のミスが発生する可能性が高くなる。さらに、一人の患者の重複情報部分を含む多数の断片的なヘルスケアレコードが存在すると、ヘルスケアの履歴及び状況に関して患者が繰り返し同じ質問を受けやすくなるため患者の不満が募ることがある。
【0004】
本発明のシステムは、これらの問題に対処するものである。
【発明の概要】
【0005】
このシステムは、重複するレコードの発生を最小限に抑え、重複レコードを識別、グループ化及び統合し、関連の仕事量を調整管理するものである。この方法は、単一の主体に関連し少なくとも1つの保存手段に蓄積される多数のレコードを統合する。この方法は、第1及び第2のレコードを識別し、識別した第1及び第2のレコードのデータ要素の内容をレコードマッチング基準を適用して比較することにより共通性データを突き止める。この共通性データは、第1及び第2のレコードが共通の主体に関連する可能性を示す指標である。第1及び第2のレコードの内容は、共通性データが突き止められるとこれに応答して結合され、複合レコードとなる。
【0006】
本発明の特徴の1つとして、レコード発生の最先日または第1及び第2のレコードの相対的内容に基づき第1及び第2のレコードのうちの一方が選択されて生き残りレコードとなる。
【実施例】
【0007】
図1は、多数のレコードを識別し統合するシステムに用いる適応プロセスの全体図である。このシステムをヘルスケアのレコード処理の文脈で説明するが、これは一例にすぎない。このシステムは、重複した冗長部分を含む多数のレコードの負担に悩む任意の環境に適用される。本明細書中の用語「レコード」は、特定の主体にとって重要でありコンピュータファイル、ディスク、CDROM、DVDまたは他の電子保存手段のような不揮発性で永続的または有形の媒体中に維持され、コンピュータまたは他の電子処理システムによりアクセス可能な情報またはデータを意味する。本明細書中の用語「重複レコード」は、1またはそれ以上の実質的に等価な情報項目を含むレコードを意味し、有意または実質的に互いに複写された内容部分を含むレコードに限定されない。重複レコードはまた、重複する冗長部分を含む多数(2またはそれ以上)のレコードを意味するが、かかるレコードがただ2つであるという意味に限定されない。このシステムは、重複レコードの発生を最小限に抑え、重複レコードを識別、グループ化及び統合し、関連の仕事量を調整管理する。これを実行するため、システムは、レコード要素をマッチングさせて異なるデータタイプ及び関連パラメータをチェックする際に確率論的及び決定論的論理による精巧なレコード要素マッチング技術を使用する。このマッチング技術は、重複する可能性があるレコード間の情報共通性の度合いを示す重みを重複する可能性があるレコードへ割当てるために使用される。この重みは、レコードが実際に重複する確率を示すものである。重複可能性を有すると識別されたレコードは、統合または他の処理を受けるためにグループ化されてレコードセットとなる。
【0008】
このシステムは、ユーザーが重複レコードを識別し結合するのを可能にするワークフローを構成する一連のタスクを含むプロセスとしてウェブ上またはイントラネット環境において実現される。このプロセスは、全自動プロセスとして、または手動による介入が必要であると予め決定されている特定の判断が監視を受けるプロセスとして実行される。例えば、上述したヘルスケア環境では、患者レコード中の臨床情報は、統合されて複合生き残りレコードとなる前にユーザーによる監視が必要であると指定することができる。これとは対照的に、非臨床情報は自動的に処理して結合することにより複合レコードにすることができる。かかる手動による介入を必要とする項目は、完全にユーザーによる決定次第である。
【0009】
ヘルスケアのレコード処理分野に用いられている公知のシステムは、多数の問題を有し、重複レコードを識別、グループ化及び解消すると共に関連の仕事量を調整管理する上述した総合能力を具備しない。詳述すると、公知システムの問題として、重複レコードを識別する信頼性が低い、臨床及び非臨床レコード情報を適応的に結合できないことがある。さらに、公知システムには、臨床または非臨床データを含むレコードを一元的且つ一貫した動作で自動的に識別し結合する能力がない。さらに、公知システムは、上述したレコード処理システムを適用してレコードデータベースを自動的に結合する能力を備えていない。
【0010】
図1は、多数のレコードを識別し統合するだけでなく、その動作を結果の分析に基づき自動的に絶えず改善するシステム用の適応プロセスの全体図である。この適応プロセスは、表示されるユーザー確認ウィンドウを介してユーザーID及びパスワード情報を一回入力すると、それに応答してアクセスされる1またはそれ以上の同時動作アプリケーションを含むものである。このプロセスは、確率論的論理を用いる精巧なマッチングアルゴリズム(SMA)を利用する。詳述すると、このマッチングアルゴリズムは、ステップ5において、例えば入院、登録または他のシステム入力点において患者の正しい既存の識別子及びレコードを同定するために使用される。この機能は、患者の入院、患者の記録(例えば、臨床記録)更新または患者記録の質問プロセスだけでなく患者のケアのスケジューリング及びレコードの変更または作成につながる他の任意プロセスに組み込むと有利である。これにより、患者及びその関連の正しい記録を患者がヘルスケア企業のサービスに遭遇する点で同定することができる。また、これにより、例えば、患者の検査結果または薬局への薬の注文がヘルスケア企業内の任意の施設における正しい患者に係るものであることが確保される。さらに、ステップ5に用いるマッチング機能には、患者(及び他の情報要素)識別子のサーチ及びマッチング能力を向上させる能力が含まれ、有利である。それにより、システムは、特定の患者がヘルスケア企業と最初に接触する領域で通常起こる、その患者に関連する重複レコードの発生が最小限に抑えられる。
【0011】
ステップ5における正しい患者の識別及びその患者の既存のレコードの同定に続いて、ステップ7では、マッチングアルゴリズム(SMA)を適用して、ステップ5で同定されなかった他の任意の患者に関連する重複可能性があるレコードを識別する。この目的のために、マッチングアルゴリズムは、同定した患者の正しい識別子に関連するレコード及びレコード保存手段により保持されている他のレコードの両方に共通する情報要素をサーチするにあたり確率論的論理を利用する。マッチングアルゴリズムは、ステップ7において、重複可能性があるレコードの情報共通性の度合いと、レコードが実際に重複する確率の両方を示す重みを重複可能性があるレコードに割り当てる。重複可能性があると識別したレコードをグループ化して、結合及び他の処理を施すためのグループセットとする。共通情報によるレコードの識別は、例えば、ケーススタディー、統計的分析またはターゲットマーケティングキャンペーンの際のような特定組織のニーズに利用される。ヘルスケアとは無関係の別の実施例では、図1のプロセスの機能を利用して特定の患者ではない主体に関連する多数のレコードを識別する。かかる主体としては、会社、組織、人間のグループ、製造品、レコード、サービスまたは資源が含まれる。
【0012】
ステップ7でレコードセットにグループ化された重複可能性がある同定済みレコードを、ステップ9において、チェックして、断片的な患者の医学的レコードの発生及び恒久化を回避するように解消する。生き残りレコードは重複レコードからの複合情報を保持するものであり、選択された情報要素は所定のルールに基づき複合生き残りレコードへ転送される。これは、全自動化方式または手動による介入を受ける方式で行うことができる。さらに、ステップ11において、重複可能性がある同定済みレコードをチェックして得られた結果を分析して、ステップ5及び7の患者識別及びレコード識別機能を改善するために使用する。詳述すると、実際は異なる患者に関連するが重複可能性があるレコードとして誤って識別されたレコードは、指定されたレコード表ではデータ入力により異なるレコードとして指示される。この表はかかる肯定的なマッチが誤って繰り返されるのを回避するために以後のレコードマッチング時にチェックされる。レコードは様々な理由により重複可能性があるレコードとして誤って指示されることがある。それらのレコードには、例えば、双子か、またはジュニアまたはシニアが付いている点を除き名前が同一である同じ家族の一員であるか若しくはデータ入力エラーにより関連付けられたものがある。
【0013】
図1の適応プロセスまたはシステムは、重複する名前の検出及び解消を総合的に取り扱う。この目的で、そのプロセスは確率論的レコードマッチング法を用いて、重複レコードを識別し、それらを所定の適応結合ルールに基づき結合して複合生き残りレコードとする。図1のシステムはまた、レポートと、重複レコード調整管理プロセスの監視(例えば、傾向分析による)及び改善をサポートする追跡データを発生する。この監視能力により、重複レコードを発生させたヘルスケアシステムの領域を同定することが可能となり、また重複レコードの解消に関与する人員の仕事量、進捗状況及び生産性をチェックすることができる。それにより、ヘルスケア及びレコード調整管理システムの性能を十分に発揮できない領域が特定され改善される。さらに、レコード保存システム内の重複レコードの特徴をチェックするために監視能力を利用することができる。特定の患者に関連する異なる患者識別子を、ユーザーが、1つの企業の多数の異なるレコード保存手段からアクセスしてチェックすることにより、例えば、何れのレコードを結合するかを手動で決定することができる。レコード結合の決定を支援する際に一人またはそれ以上の患者の他の臨床及び非臨床データをリアルタイムでチェックすることができる。さらに、図1の重複レコード調整管理プロセスを電子マスター患者インデックス(EMPI)アプリケーションの一部として取込むことにより、EMPIの動作を改善することができる。
【0014】
図2は、重複レコードの発生を阻止し、単一の主体(この例では患者)に関連する多数のレコードを統合し、関連の仕事量を調整管理するためのアプリケーションを含むシステムを示す。図2のシステムは、ネットワーク環境内のサーバー上で動作し、臨床データレコード保存手段217及び患者インデックス(EMPI)213と通信するアプリケーション200より成る。アプリケーション200は、重複レコード調整管理プロセス(図1のステップ7に記載)と、また、プロセス205からの結果を処理する結果管理プロセス(図1のステップ9に記載)とを含む。別の実施例において、アプリケーション200は、パソコン、パーソナルデータアシスタント(PDA)または他のネットワークまたはモバイル装置上に常駐させてもよい。重複レコード調整管理プロセス205は、特定の患者の既存の正しい識別子及びレコードと共にその特定の患者の別の患者識別子に関連する重複可能性のあるレコードを、図1に関連して説明したマッチングアルゴリズム及び確率論的論理を利用して同定する。
【0015】
重複可能性がある同定済みレコードは、プロセッサ210によりグループ化されて、複合生き残りレコードへ結合しデータ処理するためのレコードセットとなる。プロセス210は、ユーザーが決定可能な所定のルールに基づいて同定済み重複レコードを結合し、EMPI213に非臨床データ(例えば、名前、住所、性別、年齢などを含む患者の管理情報のような人口統計的データ)を正しく同定された患者レコードとして蓄積する。プロセス210はまた、臨床データ保存手段217に蓄積された臨床データ(例えば、検査結果、テスト結果、医師の診断及び注釈、X線データなど)を結合する。結合ルールは、信頼性が最も高いと考えられるデータが生き残りレコードとして保持され一貫性のないまたは冗長なデータが除去されるようにユーザーが決定することができる。これらのルールにより、患者識別子のような全ての識別パラメータを識別子が使用中かそうでないかとは無関係に保持することができる。プロセス210はさらに、ユーザーの命令による結合プロセスへの手動の介入を可能にする。この目的のために、プロセス210は複合生き残りレコードの患者識別子と他のコード及びデータの編集及び修正をサポートする画像メニューの発生を始動させる。あるいは、プロセス210は所定のルールに基づきレコードデータを自動的に結合する。
【0016】
プロセス205及び210は、レポートと、重複レコード調整管理プロセスの監視及び改善を支援する追跡及びプロセス改善データ(例えば、誤って重複すると同定されたレコードデータをなくすためのデータ)とを発生する。この目的のために、プロセス205及び210は、同定済み重複レコードを解消する際の進捗状況を分析しカテゴリー化するためのデータ及び統計情報を発生する。プロセス210はまた、重複可能性があるレコードセットのユーザーへの割り当てのような基本的な管理及びタスク割り当て及びスケジューリング機能を提供する。プロセス210はさらに、重複可能性があるレコードセットを視認し選択する際の支援だけでなく重複レコードセットにおける個々のレコード及びデータ要素を視認し選択する際の支援も行う。さらに、プロセス210は、レコードが本当に重複しているかをユーザーが判定しやすくするために重複レコードの患者識別子及び臨床データだけでなく非臨床データの比較を可能にする。これは、選択可能な種々のユーザーインターフェイスメニュー及び画像を、例えば、データ要素比較用フォーマットとして並置関係で発生することにより行う。
【0017】
図3は、単一の主体に関連し少なくとも1つのレコード保存手段に蓄積された多数のレコードを統合するためにアプリケーション200(図2)が使用するプロセスのフローチャートである。アプリケーション200は、図3のステップ300でスタートした後、ステップ303において、特定の患者の既存の正しい第1のレコード(例えば、図2のEMPI213内にある)を同定する。アプリケーション200はまた、その特定の患者の別の第2の患者識別子に関連する第2のレコードを同定する。これは、図2に関連して前述したようなマッチングアルゴリズム及び確率論的論理を用いて行われる。ステップ307において、アプリケーション200は、レコードマッチング基準を適用して、同定済みの第1と第2のレコードのデータ要素の内容を比較し、第1と第2のレコードが共通の主体(ここではその特定の患者)に関連する可能性を示す共通性データを求める。詳述すると、アプリケーション200は第1及び第2のレコードの構文解析を行い、確率論的マッチング論理を用いてそれらのレコード内に多数の所定のレコードフィールドが存在することを突き止める。確率論的マッチング論理は、多数のフィールドについてサーチを行い、フィールドの一部のデータまたはフィールドの置換データに基づきマッチングの存在を宣言する。それにより、確率論的マッチング機能は、たとえ項目が正確にマッチしなくてもマッチングを宣言することができる。これにより、サーチシステムの有効性が改善される。マッチング機能はまた、マッチの確率を示す重みを割り当て、頻度分析により共通性の低いデータ値に大きな重みを割り当てる。確率論的マッチングの結果に基づき、アプリケーション200は、第1及び第2のレコードの両方に存在が検出された所定のレコード項目を定量化する指標より成る共通性データを発生する。
【0018】
ステップ311において、アプリケーション200は、共通性が最高度のデータに基づき第1のレコードまたは第2のレコードの何れかを生き残りレコードとする。あるいは、別の実施例では、ユーザーが第1及び第2のレコードの相対的内容またはユーザーが選択可能な他の基準に基づき生き残りレコードを選択する。アプリケーション200は、ステップ313において、レコード比較メニューの発生を始動して、生き残りレコードを含む複合レコードに含めるために第1または第2のレコードからデータ項目を選択するようにユーザーに促す。データ項目の比較及び選択を容易にするために、ユーザーは必要に応じて多数の異なるレコード比較メニュー(例えば、第1のレコードの第1のデータ項目と第2のレコードの対応データ項目とを比較する並置メニュー)を発生させることができる。発生されるメニューはまた、ユーザーによる患者識別子及び他の識別子コードの修正または削除をサポートする。
【0019】
アプリケーション200は、ステップ315において、置換及び転送ルールを適用することにより第1及び第2のレコードの内容を結合した複合レコードを形成する。さらに、アプリケーション200は、第1及び第2のレコードの非臨床データを結合する際とは異なるルールを臨床データの結合に適用する。詳述すると、アプリケーション200は、臨床データは手動により結合しなければならないという所定の条件が満足されない限り自動的に第1及び第2のレコードの両方の臨床データを複合レコードに取込む。実施例において、問題の患者が特定の医師の患者リスト上にあるかまたは第2のレコードの臨床データが第1のレコードの臨床データと重複する場合にはこの所定の条件が満足される。あるいは、手動による介入が開始された場合、第1及び第2のレコードの臨床データをメニューに表示させて、対応のレコード要素を並置関係で比較できるようにする。これにより、ユーザーは、何れのレコードの要素を複合レコードに含めるべきかを指示することができる。ステップ315で結合される臨床データのタイプとしては、例えば、心電図(ECG)または脳電図(EEG)、X線データ、実験室のテスト結果を示すデータ、物理的特性データ、以前の診断データ、アレルギーデータ、呼吸データ、血液酸素または血圧データ、輸液ポンプデータ及び脈拍データが含まれる。
【0020】
さらに、アプリケーション200は、第1及び第2のレコードの個々のレコード要素を複合レコードに自動的に取込むに当たりユーザーが選択可能な他の様々なルールを適用する。かかるルールには、例えば、(a)複合レコードに第1のレコードの特定の要素だけを含める、(b)複合レコードに第2のレコードの特定の要素だけを含める、(c)複合レコードに第1のレコードの特定の要素があればそれを取込み、なければ第2のレコードの特定の要素を取込む、及び(d)複合レコードに第2のレコードの特定の要素があればそれを取込み、なければ第1のレコードの特定の要素を取込むことが含まれる。さらに、かかるルールは、第1及び第2のレコードの特定のデータ項目または部分もしくはレコード全体に適用するためにユーザーが選択できるものである。
【0021】
アプリケーション200は、選択した生き残りレコードの特定の非臨床レコード要素を選択されなかったレコードの対応の要素に自動的に置き換えて複合レコードに取込む。かかる特定の非臨床要素には、例えば、患者のアドレス情報、患者の名前、患者の物理的特性または患者の他の非臨床データが含まれる。同様に、ステップ317において適用される転送ルールはまた、選択されなかったレコードの特定の要素を生き残りレコードに自動的に転送して複合レコードを形成する。かかる特定のレコード要素は、ユーザー識別子と共にその患者に提供される医療サービスに関するレコード入力を含む。上述の実施例のステップ315で適用される転送及び置換ルールは、特定のレコード条件が検出されると所定の手動による介入が生じる自動プロセスである。これは一例にすぎない。他の実施例ではそのプロセスが異なるルールを使用することもあり、完全自動化プロセスか完全に手動のプロセスでもよい。ユーザーは手動による介入の度合いを決定することができる。ステップ317では、アプリケーション200は発生されるメニューでの命令に応答して複合生き残りレコードの識別子を編集する。この編集は、第1及び第2のレコードの両方に共通する項目を特定する冗長識別子を複合レコードから削除するかまたは複合レコードの第1及び第2のレコードの両方に共通な項目を特定する識別子を修正することにより行う。削除はまた修正される識別子は、例えば、特定の患者、特定のレコード、特定のレコード要素及び特定の患者の臨床データを特定するものである。図3のプロセスはステップ321で終了する。
【0022】
図4は、単一の主体に関連し少なくとも1つのレコード保存手段に蓄積された多数のレコードを統合する際実行される一連のタスク(ワークフロー)より成るプロセスである。これら一連のタスクは、図1に関連して説明した重複するものと同定されたレコードを解消し結合する際に使用される。管理者はまた、ワークフローを利用して特定の個人に割り当てられた重複レコードを評価し、その仕事量を監視し、解消すべき重複レコードセットを特定の人に割り当て(そして再割り当て)することができる。図5−21は、図4に詳示する多数のレコードを統合する際実行される一連のタスクのユーザーインターフェイス機能の表示メニュー及びその結果画像を示す。
【0023】
管理者は、重複するレコードを多数の異なるユーザーが解消するようにまとめて割り当てることができる。解消すべき重複レコードを割り当てるには、管理者は図4のステップ483で以前同定した重複レコードセットを図5のユーザーインターフェイスメニューを用いてサーチする。このサーチは、最後の活動日(図5のアイコン501及び図5のカレンダーウィンドウを用いて選択される)、発生日(図5のアイコン503及びカレンダーウィンドウを用いて選択される)または解消の容易さのような基準に基づき行われる。例えば、3またはそれ以上の異なる患者識別子のような3以上のレコードを含むレコードセットは、例えば2つのレコードセットよりは解消が難しいと思われる。1対のレコード、3つのレコード(解消の複雑さを反映する)をサーチのためにアイコン504により選択し、特定のユーザーに割り当てられたレコードをサーチのために図5のアイコン505により選択する。同定済み重複レコードとしてのサーチ結果が図6のインターフェイスメニューに指示されるが、管理者は、指示されたレコードを例えばアイコン510のようなアイコンにより一人またはそれ以上のユーザーに割り当てることができる。管理者はさらに、ステップ450において、例えば、図4のステップ403で入力した基準に基づき以前割り当てた仕事のリストをサーチし、再び割り当てることにより仕事量を細かく調整することができる。
【0024】
ユーザーは、ワークステーション210により割り当てられた重複レコードセットにアクセスし、ステップ450において、図7に例示するメニューを用い、アイコン710を介するサーチ開始命令に応答して割り当てられた重複レコードセットのさらなるサーチ、フィルタリング及び分類を行うことができる。管理者のサーチのようなユーザーによるサーチは、最終活動日(図7のアイコン703、707及びカレンダーウィンドウにより選択される)、発生日(図7のアイコン705、707及びカレンダーウィンドウにより選択される)またはレコードセットのタイプ(例えば、ウィンドウ700により選択される2、3個などのレコードセット)のような基準に基づき実行される。ユーザーはまた、サーチ基準しきい値として重複レコードセット中のレコード間の共通性の度合いをアイコン713により選択(マッチングの重みの選択)することができる。ステップ450のサーチにより同定されるレコードセットは、ステップ453において、図8に例示するサーチ結果ウィンドウに表示される。図8の個々のレコード項目717、719は、共通性データ、患者の名前、レコード更新日、レコード発生日、セット中のレコードの状態及び数を示す。ステップ406において図8のメニューからユーザーが個々のレコードセットを選択すると、セットを構成する個々のレコード(例えば、レコード723及び725)がステップ456(図4)において図9に例示するウィンドウに表示される。
【0025】
ステップ409においてユーザーが図9のアイコン721により比較機能を選択するとそれに応答して、そのセットを構成する個々のレコードが、ステップ459(図4)において、図10に例示する並置様式の比較メニューに提示される。図10の比較メニューは、ユーザーが手動で容易に解消できるようにするため重複レコードセットを構成するレコード間のレコード要素の相違を強調するため有利である。ユーザーはまた、図10の比較メニューを使用すると、項目736によりセット中のレコードが間違ったものであること、また重複していないことを示すことができ有利である。これは、レコードが例えば、双子や、ジュニア/シニアを用いて識別される同一家族の同じ名前の構成員のような異なる個人に関連する場合に生じる。ユーザーはまた、図10の比較メニューにおいて、項目734によりユーザーにより決定可能な状態をレコードセットに割り当てる。かかる状態には、「十分な情報がない」、「監督者によるチェックが必要」、「結合される」などがあり、ユーザーにより決定可能である。かかる状態の表示は、さらに動作を行うまでレコードセットが進行状態にあることを示す。さらに、ユーザーは図10のメニューにより重複レコードセットのレコード中の識別子コードの比較を開始することが可能であり、また、重複レコードの内容の結合を開始することができる。これは図10のハイパーリンク項目732、730をそれぞれ用いて行う。
【0026】
ステップ411(図4)において図10のハイパーリンク項目732をユーザーが選択すると、それに応答して、図10において比較中の重複レコードが、それらの種々の異なる識別子コードが突き止めるために、ステップ461(図4)において構文解析を受けチェックされる。例えば、医学的レコード識別子、患者識別子または他の識別子より成る識別子コードが突き止められると、ステップ461において図11に例示する並置様式の比較メニューで表示される。2つのレコードの識別子は、図11の項目738及び739において並置様式で比較すると、問題の患者の1つの医学施設への通院及び他の訪問の歴史がわかる。
【0027】
レコードが重複していると判定されると、ユーザーは、図10のステップ471(図1)において、ハイパーリンク項目730の選択により結合プロセスを開始させる(登録者を結合する)。アイコン730の選択に応答して、図12に例示される重複レコード結合機能をサポートするユーザーインターフェイスウィンドウが図4のステップ417で表示される。システムは、共通性が最高度のデータを有する重複レコードセットのレコードを、結合する結果得られる複合レコードの基礎となる生き残り(目標)レコードに自動的に指定する。しかしながら、以前の医療レコード番号(または別の基準)を有するレコードもまた最終的な生き残りレコードとして選択されることがあり、あるいはユーザーがこの指定を無視して重複レコードセット中の特定のレコードを項目737(図10)により生き残りレコードとして選択することが可能である。最終的なレコードとして選択されない残りの(ソース)レコードは結合ステップの完了と共に除去される。ユーザーはまた、所定のルールを適用して、項目743乃至759により何れのレコード(最終的なまたはソースレコード)から特定のレコード情報要素を最終的な生き残りレコードに取込むかを指定することができる。最終的なそしてソースレコード識別子及び臨床情報も、この実施例を変更せずに複合生き残りレコードに取込まれる。
【0028】
ソースレコードから最終的な生き残りレコードへ自動的に転送されるデータには、例えば、ユーザー識別子、事象追跡入力(事象は入院患者の入院、通院及び他の出会い)及び保険プラン関連入力が含まれる。他のある特定のカテゴリーのデータを最終的なレコードまたはソースレコードの何れかからユーザーにより選択可能な所定のルールに基づき選択して、生き残りレコードに取込むことができる。データのこれらのカテゴリーには、例えば、人口統計的データ(即ち、年齢、性別、身長、体重、目の色など)、アドレスデータ、死後関連データ、従業者データ、保証人従業者データ、緊急時コンタクト、名前、組織の種類、ユーザーデータ及び保険契約識別データが含まれる。これらのカテゴリーのデータの処理に用いるユーザーにより選択可能な所定のルール(図12の項目743−759により選択される)には、例えば、(i)最終的なレコードの特定要素を生き残りレコードに保持する、(ii)ソースレコードの特定の要素を生き残りレコードに保持することが含まれる。これらのカテゴリーのデータを処理する際使用する他のルールとしては、例えば、(iii)最終的なレコードに特定の要素があればそれを生き残りレコードにおいて保持し、なければソースレコードからの特定の要素を保持する、(iv)ソースレコードの特定の要素があればそれを生き残りレコードにおいて保持し、なければ最終的なレコードの特定のレコードを保持することが含まれる。
【0029】
ユーザーはまた、ソースレコード及び最終的なレコードの臨床情報(例えば、臨床結果及び実験室/放射線医学検査結果、文書へのリンクなど)を複合生き残りレコードに結合するためのルールを選択する。これらのルールは、図12の項目743−759のような所定の項目から同様に選択される(しかしながら、図12には図示を明解にするために図示しない)。選択可能な所定の臨床情報結合ルールにより、特定の好ましい臨床情報要素をソースレコードまたは最終的なレコードの何れかから選択することができる。例えば、1つのルールは、ソースレコードに関連する患者が臨床医のアクティブな患者リストに現在含まれていなければ臨床結果の結合を自動的に開始させる。別のルールは、最終的なレコード及びソースレコードが冗長で重複すると考えられる結果情報を含んでいなければ臨床結果の結合を自動的開始させる。かかる冗長結果情報は、同じ日付及び時間、アクセス番号及び起点コードを含む多数のファクターに基づき識別すると有利である。ユーザーがこれら2つのルールを使える状態にしている場合、ルールの例外条件が満足されるとエラーメッセージがユーザーへ提示され、臨床情報メッセージプロセスへの手動による介入が行われる。それと共に、ユーザーは、移動、コピー及び削除機能を用いて、ソース及び最終的なレコードの臨床情報を手動で操作し、複合生き残りレコードに結合する。別のオプションとして、ソースレコード中に臨床情報が検知されると手動の介入を行うためにエラーメッセージの発生が選択されることがある。ユーザーは、図12のアイコン760を選択してソース及び最終的なレコードの自動的な結合を開始させる。これは手動による結合プロセスが完了すると行われる。
【0030】
別の実施例において、ユーザーはまた、ソースレコード及び最終的なレコードの臨床情報と非臨床情報の何れかまたはその両方を完全に自動的に(手動による介入なしに)図12のアイコン(図示せず)により結合して複合生き残りレコードを形成することができる。さらに、別の実施例では、臨床又は非臨床情報(またはその特定の選択された要素)への手動による介入を必須とするか、あるいは前の説明で例示した特定の条件に基づく場合にのみ開始させる。ソース及び最終的なレコード情報のこのような自動的な結合は、前の説明において例示した所定のルールに基づき行われる。
【0031】
複合生き残りレコードを形成するためのソース及び最終的なレコード情報の結合が完了すると、図4のステップ415及び419において、ユーザーは複合レコード情報をチェックし編集する。詳述すると、ユーザーは、図4のステップ415において、図13に例示するインターフェイスウィンドウを発生させ、その結果得られる結合済み複合レコード中の非臨床データまたは識別子データを見ることができる。このため、ユーザーは、ステップ419において、図13のユーザーインターフェイスウィンドウでアイコン770及び771をそれぞれアイコン773と共に選択すると、非臨床データまたは識別子データをチェックし修正することができる。図13のウィンドウはまた、複合レコードに関連する患者の名前765及び社会保障番号767を表示する。ユーザーは、図14の表示ウィンドウ775により非臨床情報をチェックするか編集することが可能であり、このウィンドウは図13の項目770及び773をユーザーが選択するとそれに応答して表示される。情報は、ウィンドウ775(図14)を介して更新され、図14のアイコン780をユーザーが選択すると、それに応答して図4のステップ473において提示される。図15の表示ウィンドウ778によりユーザーは識別子情報をチェックまたは編集することができるが、このウィンドウは図13の項目771及び773をユーザーが選択すると、それに応答して表示される。情報はウィンドウ778(図15)を介して更新され、図4のステップ473において図15のアイコン781をユーザーが選択すると、それに応答して提示される。
【0032】
管理者は、解消完了データ、未処理の仕事量、他の状態インジケーター及び解消動作の速度及び複雑さを客観的に定量化する(ユーザー及びユーザーグループによる)統計情報の発生及び表示をさせることにより、同定済み重複レコードを解消する動作及びその進捗状況を監視する。図4のステップ487において、図16に示すユーザーインターフェイスウィンドウが、管理者の命令に応答して発生され、レコード総数と、重複可能性のあるレコードに関連する患者の数とを示す(項目790)。図16のウィンドウはまた、処理すべき未解消の重複レコードセットの総数(項目791)及び解消するためにユーザーに割り当てられたレコードセットの数と共に未だ割り当てられていないレコードセットの数及び他の統計情報を示す。さらに、図16に示す統計情報をグラフィック形式で表示するように選択することができる。一例として、グラフアイコン793をユーザーが選択すると、それに応答して解消するためにユーザーに割り当てられるレコードセットの数が未だ割り当てられていないレコードセットの数と共に図17のウィンドウ795の項目73及び90としてグラフィック形式で提示される。
【0033】
図4のステップ489において、図18に示すユーザーインターフェイスウィンドウが管理者の命令に応答して発生されるが、これはユーザーに割り当てられた重複レコードセットの状態を示す。さらに、図18のグラフアイコン797をユーザーが選択すると、それに応答して図18に示す統計情報が図19のグラフィック形式で提示される。同様に、図4のステップ491では、図20に示すユーザーインターフェイスウィンドウが管理者の命令に応答して発生され、ユーザーにより割り当てられた重複レコードの詳細な状態を示す。さらに、図20に示す統計情報は、図20のグラフアイコン800をユーザーが選択するとそれに応答して図21のグラフィック形式で提示される。図20のデータ(及び図18のデータ)もパーセントデータまたは定量化データの何れかで表示するようにユーザーが選択することができる。
【0034】
図1−4に示すシステム及びプロセスと、図5−21に示すユーザーインターフェイス表示画像とは共に限定的なものでない。他のシステム、プロセス及びユーザーインターフェイス画像も同一目的を達成するために本発明に従って実施可能である。本発明の原理は、重複レコードを識別し、統合すると共に、重複レコードを解消し、その関連の仕事量を調整管理し、また結果の分析に基づきシステムの動作を自動的に絶えず改善するために種々の環境で利用可能である。特に、本発明の原理は、ヘルスケア関連のデータだけでなく任意タイプのデータを含む任意のレコード保守手段またはその組み合わせから得られる重複レコードまたはファイルを、重複レコードが負担を増やす場合はいつも、同定し統合するために利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【0035】
【図1】多数のレコードを識別し統合する本発明の適応プロセスの全体図である。
【図2】重複レコードの発生を阻止し、単一の主体に関連する多数のレコードを統合し、関連の仕事量を調整管理するための本発明のシステムを示す。
【図3】単一の主体に関連し少なくとも1つのレコード保存手段に蓄積された多数のレコードを統合する本発明のプロセスを示すフローチャートである。
【図4】単一の主体に関連し少なくとも1つの保存手段に蓄積された多数のレコードを統合する際実行される一連のタスクを詳示する本発明のプロセス図である。
【図5】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図6】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図7】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図8】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図9】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図10】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図11】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図12】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図13】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図14】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図15】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図16】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図17】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図18】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図19】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図20】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。
【図21】図4に示す多数のレコードを統合する際実行されるタスクのユーザーインターフェイス機能のための表示メニュー及び結果画像を示す。

Claims (15)

  1. 患者に関連し少なくとも1つのレコード保存手段に蓄積された多数のヘルスケアレコードの統合をサポートするユーザーインターフェイスを提供する方法であって、
    第1及び第2のレコードのデータ要素の複合レコードへの結合をサポートする少なくとも1つのディスプレイウィンドウの発生を始動し、
    ユーザーが表示されたアイコンを選択するとそれに応答して第1及び第2のレコードのデータ要素の複合レコードへの結合を始動するステップを含むステップより成り、
    少なくとも1つのディスプレイウィンドウは、
    第1及び第2のレコードの非臨床データを結合するに当たりユーザーに複数の適用する所定のルールのうちの1つを選択するように促す表示要素と、
    ユーザーに第1及び第2のレコードのうちの一方を生き残るレコードとして選択するように促す表示要素とを含むユーザーインターフェイスの提供方法。
  2. 少なくとも1つのディスプレイウィンドウは、
    第1及び第2のレコードの臨床レコードを結合するに当たり適用される複数の所定のルールのうちの1つをユーザーが選択するように促す表示要素を含む請求項1の方法。
  3. 少なくとも1つのディスプレイウィンドウは、
    ユーザーに、
    (a)第1及び第2のレコードの双方に共通する項目を示す冗長識別子の複合レコードからの削除、及び
    (b)複合レコード中の第1及び第2の双方に共通する項目を示す識別子の修正のうち少なくとも1つを促す表示要素を含む請求項1の方法。
  4. 単一の主体に関連し少なくとも1つのレコード保存手段に蓄積された多数のレコードを統合する方法であって、
    第1のレコードを同定し、
    第2のレコードを同定し、
    レコードマッチング基準を適用して第1及び第2の同定済みレコードのデータ要素の内容を比較することにより第1及び第2のレコードが共通の主体に関連する可能性を示す共通性データを突き止め、
    共通性データを突き止めると、それに応答して第1及び第2のレコードの内容を結合して複合データにするステップより成る方法。
  5. (a)レコード発生の最先日及び第1及び第2のレコードの相対的内容のうちの少なくとも1つに基づき第1及び第2のレコードのうちの一方を生き残りレコードとして選択し、
    選択されなかったレコードの同定済みの第1の要素を生き残りレコードに自動的に転送することにより複合レコードを形成するステップを含む請求項4の方法。
  6. 複合レコードに取込むため、選択されたレコードの同定済みの要素を選択されなかったレコードの対応要素と置き換えるステップを含む請求項5の方法。
  7. 第1のレコードの第1のデータ項目と第2のレコードの対応する第2のデータ項目とを比較のために並置様式で示すレコード比較メニューの発生を始動し、
    複合レコードに取込むためにユーザーに第1及び第2のデータ項目のうちの一方を選択するように促すステップを含む請求項4の方法。
  8. レコードマッチング基準を適用するステップは、第1及び第2のレコードを構文解析し、特定のテキスト項目につき確率論的マッチングにより複数の所定のレコードフィールドの存在を識別するステップより成る請求項4の方法。
  9. 共通性データは、第1及び第2のレコードの両方に存在するのを検出した所定のレコード項目を定量化する指標より成る請求項4の方法。
  10. 所定のレコード項目は、
    (a)テキスト列、及び
    (b)キーワードテキスト項目により同定されるレコードフィールドのうちの少なくとも1つより成る請求項9の方法。
  11. 結合ステップは、(a)心電図(ECG)または脳電図(EEG)データ、(b)X線データ、(c)実験室のテスト結果を示すデータ、(d)物理的特性を示すデータ、(e)以前の診断データ、(f)アレルギーデータ、(g)呼吸データ、(h)血液酸素または血圧データ、(i)輸液ポンプデータ及び(j)脈拍データのうちの少なくとも1つより成る臨床データを結合するステップより成る請求項4の方法。
  12. 前記主体は、(a)患者、(b)個人、(c)会社、(d)組織、(e)商品項目、(f)資源及び(g)レコードのうちの少なくとも1つである請求項4の方法。
  13. 第1及び第2のレコードの両方に共通する項目を同定する冗長識別子の複合レコードからの削除、及び(ii)複合レコード中の第1及び第2のレコードの両方に共通する項目を同定する識別子の修正のうちの少なくとも1つを行うステップを含み、
    第1及び第2の両方に共通する項目を同定する冗長識別子は、(a)特定の患者、(b)特定のレコード、(c)患者レコードの要素及び(d)特定の患者の臨床データのうちの少なくとも1つを示す識別子より成る請求項4の方法。
  14. 前記方法は、複数の同時動作中のアプリケーションにアクセスするためにユーザーID及びパスワード情報を一回入力するとそれに応答して実行され、
    この方法は、
    (a)選択されたレコードの(a)患者アドレス情報、(b)患者の名前、(c)患者の物理的特性及び(d)患者の非臨床データのうちの少なくとも1つを複合レコードに取込むために選択されなかったレコードの対応要素に自動的に置き換えるステップを含む請求項4の方法。
  15. 第1及び第2のレコードの非臨床データを結合する際とは異なるルールを臨床データの結合に適用し、このステップは、
    複合レコードに第1及び第2のレコードの両方の臨床データを取込むステップを含む請求項4の方法。
JP2003525507A 2001-09-05 2002-08-28 レコード処理統合システム Withdrawn JP2005502132A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31715201P 2001-09-05 2001-09-05
US09/993,041 US6912549B2 (en) 2001-09-05 2001-11-06 System for processing and consolidating records
PCT/US2002/027501 WO2003021485A2 (en) 2001-09-05 2002-08-28 A system for processing and consolidating records

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005502132A true JP2005502132A (ja) 2005-01-20

Family

ID=26980811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003525507A Withdrawn JP2005502132A (ja) 2001-09-05 2002-08-28 レコード処理統合システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6912549B2 (ja)
EP (1) EP1423802A2 (ja)
JP (1) JP2005502132A (ja)
CA (1) CA2459282A1 (ja)
WO (1) WO2003021485A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006216027A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Microsoft Corp 同じアイテムを表すデータ構造間で生データを転送するメカニズム
JP2012511762A (ja) * 2008-12-12 2012-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 異種トラスト・モデルを備えた分散及び自律医療環境における改良されたレコード・リンケージのための自動化されたアサーション再使用
JP2012511763A (ja) * 2008-12-12 2012-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 分散化された自律的医療環境におけるアサーションベースレコードリンケージ
JP2013518317A (ja) * 2010-01-21 2013-05-20 インディジーン ライフシステムズ プライベート リミテッド 臨床試験データを組織化する方法
JP2013137763A (ja) * 2011-12-21 2013-07-11 Sap Ag 生存ルールによるソースレコードをマージするためのシステムおよび方法

Families Citing this family (162)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7275220B2 (en) * 2000-12-22 2007-09-25 Epic Systems Corporation System and method for a seamless user interface for an integrated electronic health care information system
US20030120527A1 (en) * 2001-12-26 2003-06-26 Andres Palomo Computer-implemented system and method for productivity enhancement
PL374305A1 (en) * 2001-12-28 2005-10-03 Jeffrey James Jonas Real time data warehousing
US10173008B2 (en) 2002-01-29 2019-01-08 Baxter International Inc. System and method for communicating with a dialysis machine through a network
US20040025048A1 (en) * 2002-05-20 2004-02-05 Porcari Damian O. Method and system for role-based access control to a collaborative online legal workflow tool
EP1563628A4 (en) * 2002-11-06 2010-03-10 Ibm COMMON USE OF CONFIDENTIAL DATA AND RESOLUTION OF ANONYTE ENTITIES
US6938229B2 (en) * 2002-12-04 2005-08-30 Broadcom Corporation Method and apparatus for analyzing post-layout timing violations
US8620937B2 (en) * 2002-12-27 2013-12-31 International Business Machines Corporation Real time data warehousing
US7310773B2 (en) * 2003-01-13 2007-12-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Removal of extraneous text from electronic documents
US8166033B2 (en) * 2003-02-27 2012-04-24 Parity Computing, Inc. System and method for matching and assembling records
JP2004302931A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Ltd 機密コンテンツ管理方法
US20040236753A1 (en) * 2003-05-20 2004-11-25 Porcari Damian O. Method and system for automated messaging in an online legal workflow tool
US7590971B2 (en) 2003-08-01 2009-09-15 Idx Investment Corporation Enterprise task manager
US7399205B2 (en) 2003-08-21 2008-07-15 Hill-Rom Services, Inc. Plug and receptacle having wired and wireless coupling
US7283994B2 (en) * 2003-09-15 2007-10-16 Sap Ag Merging of products into a database
US20050096954A1 (en) * 2003-11-05 2005-05-05 Halligan R. M. Method and apparatus for the discovery of trade secrets, including the collection, compilation, correlation, integration, categorization and reporting of data about trade secrets
US7389324B2 (en) 2003-11-07 2008-06-17 Plaxo, Inc. Viral engine for network deployment
US20070136520A1 (en) * 2003-11-21 2007-06-14 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Device for and method of recording digital information signals
US7478049B2 (en) * 2003-12-03 2009-01-13 Carekey, Inc. Text generation and searching method and system
US7403936B2 (en) * 2004-03-05 2008-07-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Optimizing database access for record linkage by tiling the space of record pairs
US20050273721A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-08 Yantis David B Data transformation system
US7852208B2 (en) 2004-08-02 2010-12-14 Hill-Rom Services, Inc. Wireless bed connectivity
US7319386B2 (en) 2004-08-02 2008-01-15 Hill-Rom Services, Inc. Configurable system for alerting caregivers
US7516149B2 (en) * 2004-08-30 2009-04-07 Microsoft Corporation Robust detector of fuzzy duplicates
US7734606B2 (en) * 2004-09-15 2010-06-08 Graematter, Inc. System and method for regulatory intelligence
US8082280B2 (en) * 2004-10-29 2011-12-20 Cerner Innovation, Inc. Computerized method and system for coding-based navigation
US20060106648A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-18 Esham Matthew P Intelligent patient context system for healthcare and other fields
US20060095294A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Compton David L Computerized method and system for documentation-based coding
US8515987B1 (en) * 2004-12-15 2013-08-20 Dun & Bradstreet, Inc. Database information consolidation
FR2880492B1 (fr) * 2005-01-04 2015-10-30 Gred Procede et systeme de gestion d'identites de patients d'un reseau informatique de production et de memorisation d'informations medicales
US8738388B1 (en) * 2005-01-12 2014-05-27 Fannie Mae Market based data cleaning
US20060282469A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 William Pan Method and device for configuring a variety of medical information
US7873607B1 (en) * 2005-07-07 2011-01-18 Knutson Stanley G Model driven consolidator of database information
WO2007014307A2 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Medecision, Inc. System and method for health care data integration and management
US7814493B2 (en) * 2005-08-11 2010-10-12 International Business Machines Corporation Resource presentation convergence
US7451155B2 (en) * 2005-10-05 2008-11-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Statistical methods and apparatus for records management
US7809761B2 (en) 2005-10-11 2010-10-05 Idx Investment Corporation Data object tracking system and method
CN100386761C (zh) * 2005-10-26 2008-05-07 北京和利时系统工程股份有限公司 一种数据文件合并方法
US10628396B1 (en) * 2005-11-23 2020-04-21 Open Invention Network Llc Batch automated blocking and record matching
US7526486B2 (en) * 2006-05-22 2009-04-28 Initiate Systems, Inc. Method and system for indexing information about entities with respect to hierarchies
WO2007143157A2 (en) 2006-06-02 2007-12-13 Initiate Systems, Inc. Automatic weight generation for probabilistic matching
US7792864B1 (en) * 2006-06-14 2010-09-07 TransUnion Teledata, L.L.C. Entity identification and/or association using multiple data elements
US7634464B2 (en) * 2006-06-14 2009-12-15 Microsoft Corporation Designing record matching queries utilizing examples
US8356009B2 (en) 2006-09-15 2013-01-15 International Business Machines Corporation Implementation defined segments for relational database systems
US7698268B1 (en) 2006-09-15 2010-04-13 Initiate Systems, Inc. Method and system for filtering false positives
US7685093B1 (en) 2006-09-15 2010-03-23 Initiate Systems, Inc. Method and system for comparing attributes such as business names
US8204831B2 (en) * 2006-11-13 2012-06-19 International Business Machines Corporation Post-anonymous fuzzy comparisons without the use of pre-anonymization variants
US8359339B2 (en) * 2007-02-05 2013-01-22 International Business Machines Corporation Graphical user interface for configuration of an algorithm for the matching of data records
US20080228529A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-18 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Context Adaptive Patient Medical Data Access and Viewing System
US8515926B2 (en) * 2007-03-22 2013-08-20 International Business Machines Corporation Processing related data from information sources
WO2008121170A1 (en) 2007-03-29 2008-10-09 Initiate Systems, Inc. Method and system for parsing languages
US7634508B2 (en) * 2007-03-29 2009-12-15 Microsoft Corporation Processing of duplicate records having master/child relationship with other records
WO2008121700A1 (en) 2007-03-29 2008-10-09 Initiate Systems, Inc. Method and system for managing entities
US8423514B2 (en) 2007-03-29 2013-04-16 International Business Machines Corporation Service provisioning
WO2008121824A1 (en) 2007-03-29 2008-10-09 Initiate Systems, Inc. Method and system for data exchange among data sources
US20080270180A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Intuit Inc. Method and system for health care data transfer
US8461968B2 (en) 2007-08-29 2013-06-11 Hill-Rom Services, Inc. Mattress for a hospital bed for use in a healthcare facility and management of same
US7868740B2 (en) 2007-08-29 2011-01-11 Hill-Rom Services, Inc. Association of support surfaces and beds
BRPI0817530B1 (pt) 2007-09-28 2020-02-04 Initiate Systems Inc método e sistema para processamento de registros de dados em múltiplos idiomas e mídia de armazenamento legível por computador
CA2701046C (en) * 2007-09-28 2016-07-19 Initiate Systems, Inc. Analysis of a system for matching data records
US8713434B2 (en) 2007-09-28 2014-04-29 International Business Machines Corporation Indexing, relating and managing information about entities
US8082160B2 (en) 2007-10-26 2011-12-20 Hill-Rom Services, Inc. System and method for collection and communication of data from multiple patient care devices
US20090157426A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Mckesson Financial Holdings Limited Methods, apparatuses & computer program products for facilitating efficient distribution of data within a system
US7984019B2 (en) * 2007-12-28 2011-07-19 Knowledge Computing Corporation Method and apparatus for loading data files into a data-warehouse system
US7840546B2 (en) * 2008-01-07 2010-11-23 Knowledge Computing Corporation Method and apparatus for conducting data queries using consolidation strings and inter-node consolidation
US8046625B2 (en) 2008-02-22 2011-10-25 Hill-Rom Services, Inc. Distributed fault tolerant architecture for a healthcare communication system
JP5146020B2 (ja) * 2008-03-10 2013-02-20 富士通株式会社 情報処理装置、リソース同定プログラム、リソース同定方法
US20090234675A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 Surya Prakash Irakam Method and system for medical communication between health professionals
US10089443B2 (en) 2012-05-15 2018-10-02 Baxter International Inc. Home medical device systems and methods for therapy prescription and tracking, servicing and inventory
US8057679B2 (en) 2008-07-09 2011-11-15 Baxter International Inc. Dialysis system having trending and alert generation
US7913114B2 (en) * 2008-07-31 2011-03-22 Quantum Corporation Repair of a corrupt data segment used by a de-duplication engine
US8037050B2 (en) * 2008-08-02 2011-10-11 Knowledge Computing Corporation Methods and apparatus for performing multi-data-source, non-ETL queries and entity resolution
US8554579B2 (en) 2008-10-13 2013-10-08 Fht, Inc. Management, reporting and benchmarking of medication preparation
US8612258B2 (en) * 2008-10-31 2013-12-17 General Electric Company Methods and system to manage patient information
US9721266B2 (en) * 2008-11-12 2017-08-01 Reachforce Inc. System and method for capturing information for conversion into actionable sales leads
US20100169348A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-01 Evrichart, Inc. Systems and Methods for Handling Multiple Records
US20110055291A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Bryn Henderson Database Integration Tool
US20110066446A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-17 Arien Malec Method, apparatus and computer program product for providing a distributed registration manager
US8458148B2 (en) * 2009-09-22 2013-06-04 Oracle International Corporation Data governance manager for master data management hubs
BR112012007316B1 (pt) 2009-09-30 2021-09-28 Evan V. Chrapko Método e sistemas para determinar a conectividade de rede
RU2565506C2 (ru) * 2009-10-06 2015-10-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Автономное связывание информационных записей о пациенте, хранимых в различных объектах
US20110099164A1 (en) 2009-10-23 2011-04-28 Haim Zvi Melman Apparatus and method for search and retrieval of documents and advertising targeting
US20110119117A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-19 Brian Yu Generation of products in catalogs from divergent listings
US20110153553A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Klotz Christopher S Coordinated Location Aware Brokering of Social Networks
US9311649B2 (en) 2009-12-20 2016-04-12 Iheartmedia Management Services, Inc. System and method for managing media advertising enterprise data
US20110161098A1 (en) * 2009-12-29 2011-06-30 Sultan Haider Method and system for accessing a plurality of medical data sources
US8521758B2 (en) * 2010-01-15 2013-08-27 Salesforce.Com, Inc. System and method of matching and merging records
US8779924B2 (en) 2010-02-19 2014-07-15 Hill-Rom Services, Inc. Nurse call system with additional status board
US20110218819A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-08 Mckesson Financial Holdings Limited Method, apparatus and computer program product for providing a distributed care planning tool
US8799327B2 (en) * 2010-04-01 2014-08-05 Salesforce.Com, Inc. System, method and computer program product for deriving commonalities among data entries
WO2011134086A1 (en) 2010-04-30 2011-11-03 Evan V Chrapko Systems and methods for conducting reliable assessments with connectivity information
JP2011253232A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Fujitsu Ltd 名寄せ処理プログラム、名寄せ処理方法、および名寄せ処理装置
US9135603B2 (en) 2010-06-07 2015-09-15 Quora, Inc. Methods and systems for merging topics assigned to content items in an online application
US10657613B2 (en) * 2010-06-17 2020-05-19 Koninklijke Philips N.V. Identity matching of patient records
US8468119B2 (en) * 2010-07-14 2013-06-18 Business Objects Software Ltd. Matching data from disparate sources
US11971911B2 (en) 2010-09-01 2024-04-30 Apixio, Llc Systems and methods for customized annotation of medical information
US10629303B2 (en) 2010-09-01 2020-04-21 Apixio, Inc. Systems and methods for determination of patient true state for personalized medicine
US10580520B2 (en) 2010-09-01 2020-03-03 Apixio, Inc. Systems and methods for customized annotation of medical information
US11544652B2 (en) 2010-09-01 2023-01-03 Apixio, Inc. Systems and methods for enhancing workflow efficiency in a healthcare management system
US11481411B2 (en) 2010-09-01 2022-10-25 Apixio, Inc. Systems and methods for automated generation classifiers
US11694239B2 (en) 2010-09-01 2023-07-04 Apixio, Inc. Method of optimizing patient-related outcomes
US20130262144A1 (en) 2010-09-01 2013-10-03 Imran N. Chaudhri Systems and Methods for Patient Retention in Network Through Referral Analytics
US11955238B2 (en) 2010-09-01 2024-04-09 Apixio, Llc Systems and methods for determination of patient true state for personalized medicine
US10614915B2 (en) 2010-09-01 2020-04-07 Apixio, Inc. Systems and methods for determination of patient true state for risk management
US11538561B2 (en) 2010-09-01 2022-12-27 Apixio, Inc. Systems and methods for medical information data warehouse management
US8341131B2 (en) * 2010-09-16 2012-12-25 Sap Ag Systems and methods for master data management using record and field based rules
TWI509450B (zh) * 2010-12-01 2015-11-21 Inventec Corp 病史記錄顯示系統及其方法
US20130006999A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Copyright Clearance Center, Inc. Method and apparatus for performing a search for article content at a plurality of content sites
SG188320A1 (en) * 2011-08-31 2013-04-30 Apixio Inc Medical information navigation engine (mine) system
US20130086008A1 (en) * 2011-10-04 2013-04-04 Microsoft Corporation Use of mailbox for storing metadata in conflict resolution
KR20130048595A (ko) * 2011-11-02 2013-05-10 삼성전자주식회사 제한된 리소스 환경에서의 안정적인 중복 데이터 제거 장치 및 방법
JP5635030B2 (ja) * 2012-03-23 2014-12-03 富士フイルム株式会社 症例データベース管理システム及び方法
US8805900B2 (en) 2012-03-30 2014-08-12 Mckesson Financial Holdings Methods, apparatuses and computer program products for facilitating location and retrieval of health information in a healthcare system
US8805777B2 (en) * 2012-04-13 2014-08-12 International Business Machines Corporation Data record collapse and split functionality
US10249385B1 (en) * 2012-05-01 2019-04-02 Cerner Innovation, Inc. System and method for record linkage
US9411934B2 (en) 2012-05-08 2016-08-09 Hill-Rom Services, Inc. In-room alarm configuration of nurse call system
US8645332B1 (en) 2012-08-20 2014-02-04 Sap Ag Systems and methods for capturing data refinement actions based on visualized search of information
CN103631808B (zh) * 2012-08-24 2018-03-23 腾讯科技(深圳)有限公司 沟通记录排列方法和装置
US9314159B2 (en) 2012-09-24 2016-04-19 Physio-Control, Inc. Patient monitoring device with remote alert
US10535423B2 (en) * 2012-10-12 2020-01-14 Baxter International Inc. Module and system for medical information management
EP3346444B1 (en) 2012-10-26 2020-09-23 Baxter Corporation Englewood Improved image acquisition for medical dose preparation system
WO2014065872A1 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Baxter Corporation Englewood Improved work station for medical dose preparation system
US9355105B2 (en) * 2012-12-19 2016-05-31 International Business Machines Corporation Indexing of large scale patient set
EP2752778B1 (en) * 2013-01-08 2018-11-28 Tata Consultancy Services Limited Method and system for creating and maintaining unique data repository
US10510440B1 (en) 2013-08-15 2019-12-17 Change Healthcare Holdings, Llc Method and apparatus for identifying matching record candidates
US11114185B1 (en) 2013-08-20 2021-09-07 Change Healthcare Holdings, Llc Method and apparatus for defining a level of assurance in a link between patient records
US9830424B2 (en) 2013-09-18 2017-11-28 Hill-Rom Services, Inc. Bed/room/patient association systems and methods
US10515060B2 (en) * 2013-10-29 2019-12-24 Medidata Solutions, Inc. Method and system for generating a master clinical database and uses thereof
US20150220945A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Mastercard International Incorporated Systems and methods for developing joint predictive scores between non-payment system merchants and payment systems through inferred match modeling system and methods
US9779146B2 (en) * 2014-02-07 2017-10-03 Sap Se Graphical user interface for a data record matching application
US9727664B2 (en) 2014-05-06 2017-08-08 International Business Machines Corporation Grouping records in buckets distributed across nodes of a distributed database system to perform comparison of the grouped records
US10409453B2 (en) * 2014-05-23 2019-09-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Group selection initiated from a single item
SG10202006464RA (en) 2014-06-30 2020-08-28 Baxter Corp Englewood Managed medical information exchange
US11575673B2 (en) 2014-09-30 2023-02-07 Baxter Corporation Englewood Central user management in a distributed healthcare information management system
US11107574B2 (en) 2014-09-30 2021-08-31 Baxter Corporation Englewood Management of medication preparation with formulary management
EP3227851A4 (en) 2014-12-05 2018-07-11 Baxter Corporation Englewood Dose preparation data analytics
AU2016226164A1 (en) 2015-03-03 2017-10-19 Baxter Corporation Englewood Pharmacy workflow management with integrated alerts
US9578043B2 (en) 2015-03-20 2017-02-21 Ashif Mawji Calculating a trust score
US20160307202A1 (en) * 2015-04-14 2016-10-20 Sugarcrm Inc. Optimal sales opportunity visualization
KR102549261B1 (ko) 2015-06-25 2023-06-28 감브로 룬디아 아베 분산형 데이터베이스를 갖는 의료 디바이스 시스템 및 방법
US10783448B2 (en) 2015-08-07 2020-09-22 Flatiron Health, Inc. Extracting facts from unstructured data
US20170103164A1 (en) * 2015-10-12 2017-04-13 PokitDok, Inc. System and method for dynamic autonomous transactional identity management
US20170235792A1 (en) 2016-02-17 2017-08-17 Www.Trustscience.Com Inc. Searching for entities based on trust score and geography
US9679254B1 (en) 2016-02-29 2017-06-13 Www.Trustscience.Com Inc. Extrapolating trends in trust scores
US11163772B2 (en) * 2016-03-16 2021-11-02 Change Healthcare Holdings, Llc Method and apparatus for resolving disparate values for data elements within a plurality of related records
US9721296B1 (en) 2016-03-24 2017-08-01 Www.Trustscience.Com Inc. Learning an entity's trust model and risk tolerance to calculate a risk score
US10664501B2 (en) * 2016-10-11 2020-05-26 International Business Machines Corporation Deriving and interpreting users collective data asset use across analytic software systems
BR112019012719A2 (pt) 2016-12-21 2019-11-26 Gambro Lundia Ab sistema de dispositivo médico incluindo infraestrutura de tecnologia de informação tendo domínio de agrupamento seguro suportando domínio externo
US10671646B2 (en) * 2016-12-22 2020-06-02 Aon Global Operations Ltd (Singapore Branch) Methods and systems for linking data records from disparate databases
US11123014B2 (en) 2017-03-21 2021-09-21 Stryker Corporation Systems and methods for ambient energy powered physiological parameter monitoring
US10180969B2 (en) * 2017-03-22 2019-01-15 Www.Trustscience.Com Inc. Entity resolution and identity management in big, noisy, and/or unstructured data
CN108628542B (zh) * 2017-03-22 2021-08-03 华为技术有限公司 一种文件合并方法及控制器
US11605018B2 (en) 2017-12-27 2023-03-14 Cerner Innovation, Inc. Ontology-guided reconciliation of electronic records
US11226972B2 (en) 2019-02-19 2022-01-18 International Business Machines Corporation Ranking collections of document passages associated with an entity name by relevance to a query
US11911325B2 (en) 2019-02-26 2024-02-27 Hill-Rom Services, Inc. Bed interface for manual location
CN113711196A (zh) * 2019-04-12 2021-11-26 美国控股实验室公司 用于为临床试验提供记录选择的基于地理聚类数据的数据库缩减
US11675805B2 (en) 2019-12-16 2023-06-13 Cerner Innovation, Inc. Concept agnostic reconcilation and prioritization based on deterministic and conservative weight methods
CN111694993B (zh) * 2020-06-11 2023-05-02 北京金山云网络技术有限公司 一种创建数据索引的方法、装置、电子设备及介质
US11620558B1 (en) * 2020-08-25 2023-04-04 Amazon Technologies, Inc. Iterative machine learning based techniques for value-based defect analysis in large data sets
US11921681B2 (en) 2021-04-22 2024-03-05 Optum Technology, Inc. Machine learning techniques for predictive structural analysis
US11860876B1 (en) * 2021-05-05 2024-01-02 Change Healthcare Holdings, Llc Systems and methods for integrating datasets
US20230169052A1 (en) * 2021-12-01 2023-06-01 Precisely Software Incorporated Methods, systems, and computer readable media for utilizing machine learning for merging duplicate data records

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5084815A (en) * 1986-05-14 1992-01-28 At&T Bell Laboratories Sorting and merging of files in a multiprocessor
AU657845B2 (en) * 1992-03-17 1995-03-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method and apparatus for producing glass thin film
US5724968A (en) * 1993-12-29 1998-03-10 First Opinion Corporation Computerized medical diagnostic system including meta function
US5497486A (en) * 1994-03-15 1996-03-05 Salvatore J. Stolfo Method of merging large databases in parallel
US5504890A (en) * 1994-03-17 1996-04-02 Sanford; Michael D. System for data sharing among independently-operating information-gathering entities with individualized conflict resolution rules
US5680611A (en) * 1995-09-29 1997-10-21 Electronic Data Systems Corporation Duplicate record detection
US5907839A (en) * 1996-07-03 1999-05-25 Yeda Reseach And Development, Co., Ltd. Algorithm for context sensitive spelling correction
US5895461A (en) * 1996-07-30 1999-04-20 Telaric, Inc. Method and system for automated data storage and retrieval with uniform addressing scheme
US5745900A (en) * 1996-08-09 1998-04-28 Digital Equipment Corporation Method for indexing duplicate database records using a full-record fingerprint
US6168568B1 (en) * 1996-10-04 2001-01-02 Karmel Medical Acoustic Technologies Ltd. Phonopneumograph system
US5968109A (en) * 1996-10-25 1999-10-19 Navigation Technologies Corporation System and method for use and storage of geographic data on physical media
US6061503A (en) * 1996-11-06 2000-05-09 Zenith Electronics Corporation Method for resolving conflicts among time-based data
US6082776A (en) * 1997-05-07 2000-07-04 Feinberg; Lawrence E. Storing personal medical information
US5991758A (en) * 1997-06-06 1999-11-23 Madison Information Technologies, Inc. System and method for indexing information about entities from different information sources
US6205446B1 (en) * 1997-10-31 2001-03-20 Selectica, Inc. Method for merging multiple knowledge bases into one optimized and compressed knowledge base
US6295541B1 (en) * 1997-12-16 2001-09-25 Starfish Software, Inc. System and methods for synchronizing two or more datasets
US6158673A (en) 1998-03-02 2000-12-12 Ecolab Inc. Portable unit wall unit dispensers and method of dispensing
US6666874B2 (en) * 1998-04-10 2003-12-23 Endicor Medical, Inc. Rotational atherectomy system with serrated cutting tip
US7216091B1 (en) 1998-06-26 2007-05-08 American Express Travel Related Services Company, Inc. Stored value transaction system including an integrated database server
CA2255047A1 (en) * 1998-11-30 2000-05-30 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Comparison of hierarchical structures and merging of differences
CA2336303A1 (en) * 1999-04-28 2000-11-02 Alean Kirnak Electronic medical record registry including data replication
AU4019901A (en) 1999-09-21 2001-04-24 Andrew E. Borthwick A probabilistic record linkage model derived from training data
US6606744B1 (en) * 1999-11-22 2003-08-12 Accenture, Llp Providing collaborative installation management in a network-based supply chain environment
US20030105648A1 (en) * 1999-12-01 2003-06-05 Schurenberg Kurt B. Integrated insurance eligibility service for an electronic laboratory application
US6460859B1 (en) * 2000-04-12 2002-10-08 Parker-Hannifin Corporation Resilient elastomer and metal retainer gasket for sealing between curved surfaces

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006216027A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Microsoft Corp 同じアイテムを表すデータ構造間で生データを転送するメカニズム
KR101183296B1 (ko) 2005-02-01 2012-09-14 마이크로소프트 코포레이션 미처리 데이터를 한 데이터 구조로부터 동일한 아이템을나타내는 다른 데이터 구조로 전송하는 메카니즘
JP2012511762A (ja) * 2008-12-12 2012-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 異種トラスト・モデルを備えた分散及び自律医療環境における改良されたレコード・リンケージのための自動化されたアサーション再使用
JP2012511763A (ja) * 2008-12-12 2012-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 分散化された自律的医療環境におけるアサーションベースレコードリンケージ
JP2013518317A (ja) * 2010-01-21 2013-05-20 インディジーン ライフシステムズ プライベート リミテッド 臨床試験データを組織化する方法
JP2013137763A (ja) * 2011-12-21 2013-07-11 Sap Ag 生存ルールによるソースレコードをマージするためのシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1423802A2 (en) 2004-06-02
WO2003021485A3 (en) 2004-01-22
WO2003021485A2 (en) 2003-03-13
US6912549B2 (en) 2005-06-28
US20030046280A1 (en) 2003-03-06
US20050154615A1 (en) 2005-07-14
CA2459282A1 (en) 2003-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005502132A (ja) レコード処理統合システム
AU2003293339B2 (en) Systems and methods for automated extraction and processing of billing information in patient records
US20100088245A1 (en) Systems and methods for developing studies such as clinical trials
US20040078228A1 (en) System for monitoring healthcare patient encounter related information
US20030191669A1 (en) System for providing consumer access to healthcare related information
US20110246242A1 (en) Patient-centric healthcare information maintenance
US20200321087A1 (en) System and method for recursive medical health document retrieval and network expansion
WO2003046689A2 (en) System and methods for real-time worklist service
JP2016540316A (ja) 臨床試験のための候補の識別
US11437128B2 (en) Methods and systems for analyzing accessing of medical data
JP2022019364A (ja) 医療データ評価活用システム、および、医療データ評価活用方法
WO2002052483A2 (en) System and method for integration of health care records, and for a seamless user interface, for an integrated electronic health care information system
WO2015154058A1 (en) Systems and methods for medical referral analytics
US11923062B2 (en) Methods and systems for analyzing accessing of drug dispensing systems
CA2483213A1 (en) A system for providing consumer access to healthcare related information
CA3140861A1 (en) Methods and systems for analyzing accessing of drug dispensing systems
JP2023088893A (ja) ヘルスケアデータ管理システム
JP2005522789A (ja) ヘルスケア及びその他の請求データを処理するためのルールの使用をサポートするシステム及びユーザインタフェース。
Rachmawaty The Association of Electronic Health Record Use on Quality of Care for Patients Diagnosed with Type 2 Diabetes
Coughlin et al. Programming and Data Differences Between Clinical Trials and Observational Studies
AU2002232767A1 (en) System and method for integration of health care records, and for a seamless user interface, for an integrated electronic health care information system

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071002

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20071002