JP2005500661A - 圧着コネクタを有するケーブル構造体モジュール - Google Patents

圧着コネクタを有するケーブル構造体モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2005500661A
JP2005500661A JP2003522227A JP2003522227A JP2005500661A JP 2005500661 A JP2005500661 A JP 2005500661A JP 2003522227 A JP2003522227 A JP 2003522227A JP 2003522227 A JP2003522227 A JP 2003522227A JP 2005500661 A JP2005500661 A JP 2005500661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
structure according
cable structure
contacts
terminal element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003522227A
Other languages
English (en)
Inventor
エマッド ソウブー
Original Assignee
ザ ラドロウ カンパニー リミテッド パートナーシップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/933,406 external-priority patent/US6602092B2/en
Application filed by ザ ラドロウ カンパニー リミテッド パートナーシップ filed Critical ザ ラドロウ カンパニー リミテッド パートナーシップ
Publication of JP2005500661A publication Critical patent/JP2005500661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/62Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/18Coaxial cables; Analogous cables having more than one inner conductor within a common outer conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/594Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures for shielded flat cable
    • H01R12/598Each conductor being individually surrounded by shield, e.g. multiple coaxial cables in flat structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

【課題】高速ケーブル・システムのコスト及びサイズの増大を抑えたケーブル構造体を提供する。
【解決手段】ケーブルは多数の同軸ワイヤを含む。ワイヤの各々は、誘電体鞘によって包囲された中央導体を有し、鞘は導電性シールドによって包囲されている。ワイヤは、各ワイヤの端部において、横に一列に配列されており、ここに端子素子が接続される。端子素子は、対向する主面を有し、第1面上に第1接点アレイ、対向面上に第2接点アレイを有し、第1接点の各々が、対応する第2接点に電気的に接続されている。ワイヤ素子の中央導体の各々は、第1接点の対応する1つに接続されている。電子デバイスは、各端部に回路基板を含み、第2接点と圧着するように配列された接点を有するとよい。端子素子をクランプと基板との間に挟み込み、エラストマ・スプリングが圧縮を維持し、端子素子及び基板内のピン・ホールによって接点の位置決めを確実に行うようにすることができる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、多重ワイヤ・ケーブルに関し、更に特定すれば、小ゲージ同軸配線に関する。
【背景技術】
【0002】
高速データ及び信号伝送レートは、伝送に用いられる導体の特性によって制限される。可撓性マルチワイヤ・ケーブルで接続された別個の構成部品を有する電子システムでは、信号レートは、ケーブルに用いられている可撓性ワイヤの性質だけでなく、ケーブルと各構成部品との間の接続手段によっても制限される。
【0003】
高レートの用途では、種々の高速布線(cabling)を用いることができ、高性能同軸配線(wiring)、撚り線対ワイヤ、またはその他の構成を含む。いずれのケーブルを選択しても、所与の帯域幅または周波数能力を有し、低電圧差動信号(LVDS)を用いてスイッチング・ノイズを抑制することができる。スイッチング・ノイズは、他の電子的機能との電磁干渉を発生する可能性がある。ケーブル帯域幅とは理論的な最大値であるが、実際の使用では、帯域幅は、ケーブルと回路基板との接続によって著しく制限される場合が多い。即ち、システムの構成部品内で通常用いられている他の構成部品のために、使用可能な帯域幅が抑制される。異なる種類の導体間の接合部における不連続性が、反射及びリンギングを起こす可能性があるが、これらのためにクロック・サイクルを延長する必要が生ずる。更に、異なるラインに対する伝送時間の差が、スキューを発生させる可能性があるので、各ライン上で送られる信号がその目的地に到達する時間の範囲を包含するには、期間の延長も必要となる。
【0004】
通常、ケーブルと構成部品との間の接続には、ケーブルの各端部にコネクタ素子が必要となる。コネクタは、回路基板のような構成部品だけでなく、ケーブルに接続する機能も有する。ケーブル及び構成部品が脱着可能であることがシステムに必要な場合、ケーブルの各端部は2つの結合するコネクタ構成部品を含み、一方をケーブル端部に接続し、他方を回路基板に接続すればよい。かかるコネクタは、各々、多少の不連続性を生ずるため、ケーブルの理論的能力未満に帯域幅を低下させる。かかる不連続性が発生するのは、回路基板が1つのコネクタ部に接続するところ、そのコネクタ部が対応する別のコネクタ部とかみ合うところ、及びそれがケーブル・ワイヤと接続するところである。これら不連続性の影響が蓄積すると、場合によっては周波数帯域幅が約半分に減少すると考えられている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
性能上の影響に加えて、従来のコネクタは、高速ケーブル・システムのコスト及びサイズの著しい増大を来す。コネクタは、構成基板やケーブル上に実装しなければならず、熟練作業が必要でコストもかかる。ケーブル・ワイヤ及び回路構成部品は、必ず一致するべきコネクタ部分が各々、異なる供給業者によって供給される場合もあり、互換性が問題となる。加えて、ケーブル製造業者は、異なるコネクタを指定する顧客をかかえる場合もあり、異なる構成部品の在庫が必要となる。また、多数の導体を有するケーブルは、各導体が各コネクタ上で適正な接点に確実に接続するように注意深く組み立てなければならず、このため製造コストも膨大となる。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、従来技術の欠点を克服するに当たり、多数の同軸ワイヤを有するケーブルを提供する。ワイヤの各々は、誘電体鞘によって囲まれた中央導体を有し、鞘は導電性シールドによって囲まれている。ワイヤは、各ワイヤの一端において横一列に並べられ、ここに端子素子を接続する。端子素子は対向する主面を有し、第1面上に第1接点アレイがあり、対向面上に第2接点アレイがある。第1接点の各々は、対応する第2接点に電気的に接続されている。ワイヤ素子の中央導体の各々は、第1接点の対応する1つに接続されている。電子デバイスは、各端部に回路基板を含み、第2接点との圧着のための接点が設けられている。端子素子は、クランプと基板との間に挟み込まれ、エラストマ製ばねが圧縮を維持し、端子素子及び基板内のピン・ホールが接点の位置決めを確保する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
図1は、第1電子デバイス12、第2電子デバイス14、及びケーブル構造体16を有する電子システム10を示す。これらのデバイスは、いずれの種類でもよい。例えば、第1及び第2デバイスは、それぞれ、ベース・コンピュータ及び周辺デバイス、または医療用超音波撮像機械及び変換器でもよい。これらのデバイスは、図示のように、可撓性ケーブルで接続された別個のハウジングを有することができ、あるいは共通ハウジング内の別個の電子構成部品として、ケーブルで接続することもできる。各デバイスは回路素子20、22を含み、これらは好適な実施形態では剛性平面印刷回路基板であるが、代替実施形態では、可撓性回路、集積回路チップ、セラミック回路、ハイブリッド回路素子、または導電性接点が露出されているあらゆる回路を含むこともできる。これについては、以下で論ずる。
【0008】
図2は、ケーブル構造体16の1端とデバイス基板22の1つとの接続を示す分解図である。基板は、1対の離間した貫通孔26を有するインターフェース領域24を有する。孔の間には、接点30のアレイ28がある。各接点は、互いに電気的に独立しており、トレース(図示せず)によって基板22上の別の回路に接続されている。接点のアレイは、孔26に沿った軸に整合されており、接点はこの線に沿って均等に配列されている。各接点は、アレイのラインに対して垂直に向けられた細長いバーであり、他の接点とは平行となっている。好適な実施形態では、20個の接点があるが、この数は必要性に応じて幅広く変更可能であり、ケーブル内のワイヤ数が基準となる。これについては、以下で論ずる。好適な実施形態では、接点には金またはその他の耐腐食性金属がめっきされており、デバイスの延長された寿命にわたって低抵抗の接触を与える。接点は、中心間で0.635mm(0.025インチ)の間隔だけ離間することが好ましいが、これは、必要性に応じて、0.381ないし2.54mm(0.015ないし0.100インチ)の範囲とすることも可能である。第2基板接点32は、接点アレイ28の近くに位置する。第2接点は、接点アレイ28と同じ位細長く、アレイと平行なバーである。接点32も、他の基板回路(図示せず)に接続されている。
【0009】
ケーブル構造体は、リボン上に横一列に並べた細い同軸ワイヤ36の束34を含む。ワイヤの各々は、中央導体40を含み、これは誘電体層42によって覆われている。誘電体層はシールド層44によって囲まれており、シールド層44は絶縁材料の外装46によって囲まれている。好適な実施形態では、外装は、1つのユニットとして形成され、隣接するワイヤはそれらの全長に沿って互いに接合されるようになっている。代替実施形態では、ワイヤは、それらの端部においてリボン状に接合するが、中央部分ではばらばらでもよく、これらを追加の外装内に受容し、円筒形のケーブル外形となるようにしてもよい。組立の前に、ケーブルのセグメントを図示の形にはぎ取る。ここには、各中央導体の一部が鞘から延出している。図示の目的上、シールド層は、鞘の端部以前で終了するように示されているが、これは鞘の端部まで達していることが好ましい。外装も十分にめくり上げて、各ワイヤ上にシールドの一部を露出させるようにする。各端部にこのような接続を必要とする実施形態では、束の各端部も同様にはぎ取るが、代替実施形態では、一端のみをこのようにはぎ取り、他端は従来の手段で接続してもよい。
【0010】
好適な実施形態では、中央導体は銅ワイヤであり、1つの撚り線が38ワイヤ・ゲージであるが、これは必要性に応じて44と36との間とすることもできる。誘電体層は、FEPで形成され、外径が約0.33mm(0.013インチ)の場合、約0.114mm(0.0045インチ)の壁厚を有するが、これは必要性に応じて約0.165と約1.65mm(0.0065と0.065インチ)の間とすることもできる。シールドは、44ゲージ銅ワイヤの撚り線17本を巻き回すことによって形成されている。外装は、PVCで形成され、約0.635mm(約0.025インチ)の全リボン厚さを与えるが、これは必要性に応じて0.381と2.54mm(0.015と0.100インチ)の間とすることもできる。ワイヤの中心間隔は、好適な実施形態では0.635mm(0.025インチ)であるが、これは必要性に応じて0.381と2.54mm(0.015と0.100インチ)の間とすることもできる。
【0011】
ケーブル構造体は、一端または両端に端子シート50を含む。このシートは、厚さ0.060のFR4で形成された平面素子である。これは本質的に剛体であるが、代替実施形態では多少の可撓性は許容できる。シートは横長の形状を有し、これが取り付けられているケーブル束の軸に対して垂直に向けられている。シート50は、上面52及び下面54を有する。上面上には、導電性上面接点60のアレイ56が、シートの主軸に沿って配向され、ケーブル・リボンのワイヤの中央導体の間隔に対応する間隔だけ互いに離間されている。第2上面接点61が、アレイの長さにわたってこれから離間され、これと平行に延びている。シートの下面は、接点のパターンを含む。これは基板上のそれの鏡像であり、これらの接点は基板のインターフェース領域の接点を覆い、接点の各々と他方の構成部品上の対応する接点との間でのみ1対1の接触が行われる。以下で論ずるが、上面接点の各々と対応する各下面接点との間には、導電性ビアがある。端子シートは、各々開口64を規定する1対の張り出した耳62を含む。開口64は、基板22上の対応する開口26と同じサイズであり、同じ位置にある。
【0012】
クランプ即ち蓋部材66は、シート全体を覆う大きさとなっており、一対の同様の開口70を規定し、シート及び基板の開口と位置を合わせる。蓋の下面は、ワイヤ端部及び端子シートを受容するような外形となっており、上面は各開口70を中心とする同心状凹部72を規定し、スプリング・ワッシャ74を受容する。好適な実施形態では、蓋は剛性の熱可塑性材料で形成され、電気的絶縁特性を有する。1対のピン76は、蓋、シート及び基板の開口内に密着嵌入する大きさの軸80を有する。ピン・ヘッド82及び割りの入った先細の前端84は、各々対向する肩面86を有し、これらは選択した距離だけ離間され、実装されると、ワッシャの圧縮を与える。
【0013】
図3は、組み立て、接続したケーブル端子を示す。ケーブル構造体を組み立てるには、中央導体の各々が対応する1つの接点60上に載置し、シールド44が全て接点61上に載置し、シールドがいずれの接点60にも接触しないように、リボン端を端子シートと一直線上に配置する。次いで、リフロー・プロセスによって、ワイヤを所定位置にはんだ付けする。一端または両端をこのようにはんだ付けすると、ケーブル構造体は完成し、保管し、在庫し、後に実装するか、あるいはいずれかの場所に出荷して誰かによって実装される。
【0014】
図3に示すように、端子素子50は、前述の接点アレイを両側に含む。下側は、基板の接点30を覆うような形状で、そのように位置づけられた下面接点90のアレイを含む。第2下面接点92は、基板上の接点32を覆う。シート50の各側にある接点間で連通するために、シート内にビア94を規定し、貫通めっきして、各上面接点60を対応する下面接点90と接続する。同様に、数個のビア96も貫通メッキし、接点61と92の間で接続を行う。
【0015】
実装すると、シートの下面接点90は、挟み込まれたスプリング・ワッシャ74の力によって、基板接点30に対し押圧される。通常、各ワッシャが与えるばね力は、接点面積全域に分散され、各接点にオーム接触を確保するのに相応しい圧力を与える。ピンの軸100は、接点30、90の中心と一直線状となっており、均等に分散する力を与える。代替実施形態では、圧縮可能なエラストマ部材102を、蓋とケーブル端子シートとの間に設け、スプリング・ワッシャの代わり、またはこれに加えて、外方向(ongoing)のばね力を与えるようにしてもよい。
【0016】
好適な実施形態では、標準化及び利便性のため、「Gold Dot」パターンを用いて、狭い間隔で接点を配列する。しかしながら、導電性接点には、他のいずれの規格またはカスタム・パターンでも採用可能である。
【0017】
以上、好適な実施形態及び代替実施形態について論じたが、本発明は、そのように限定することを意図する訳ではない。例えば、ワイヤは、実際に基板接点に定めた間隔よりも、間隔を狭めてもよい(基板の精度に限界がある場合等)。かかる実施形態では、各アレイの間隔が広がり、しかも適当な数の接点が得られるように、1つよりも多くの広い接点アレイを用いるとよい。あるいは、端子シートは、延長トレースを用いて、上面側接点を下面側接点に接続し、下面側接点を、上面側接点よりも広い範囲にわたって拡散させることもできる。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】図1は、本発明の好適な実施形態による電子構成部品のシステムにおけるケーブル構造体の斜視図である。
【図2】図2は、図1の実施形態によるケーブル構造体端子の分解図である。
【図3】図3は、図1の実施形態による端子の拡大断面図である。
【符号の説明】
【0019】
10 電子システム
12 第1電子デバイス
14 第2電子デバイス
16 ケーブル構造体
20、22 回路素子
24 インターフェース領域
26 貫通孔
30 基板接点
32 第2基板接点
34 束
36 同軸ワイヤ
40 中央導体
42 誘電体層
44 シールド層
46 外装
50 端子シート
52 上面
54 下面
60 導電性上面接点
61 第2上面接点
62 延長耳
64 開口
66 クランプ
70 開口
72 同心状凹部
74 スプリング・ワッシャ
76 ピン
82 ピン・ヘッド
84 割りの入った先細前端
86 肩面
90 下面接点
92 第2下面接点
94、96 ビア
102 エラストマ部材

Claims (20)

  1. ケーブル構造体であって、
    複数の同軸ワイヤ素子であって、前記ワイヤ素子の各々が、誘電体鞘で包囲された中央導体を有し、該鞘が導電性シールドで包囲されており、前記ワイヤ素子が、各ワイヤ素子の第1端において、一列に横に並んで配列されている、同軸ワイヤ素子と、
    前記ワイヤ素子に接続されている端子素子であって、該端子素子が、対向する主面を有し、第1面上に第1接点アレイを有し、対向面上に第2接点アレイを有し、前記第1接点の各々が、対応する第2接点に電気的に接続されている、端子素子と、
    から成り、前記ワイヤ素子の中央導体の各々が、前記第1接点の対応する1つにオーム接続されている、ことを特徴とするケーブル構造体。
  2. 請求項1記載のケーブル構造体において、前記端子素子は、前記ワイヤ素子の各々のシールドに接続されている第3接点を有することを特徴とするケーブル構造体。
  3. 請求項1記載のケーブル構造体において、前記ワイヤ素子を平坦なリボン状に配列することを特徴とするケーブル構造体。
  4. 請求項1記載のケーブル構造体であって、前記ワイヤ素子の対向端部に、対応する第2端子素子を含むことを特徴とするケーブル構造体。
  5. 請求項1記載のケーブル構造体であって、前記端子素子は位置決め素子を規定することを特徴とするケーブル構造体。
  6. 請求項5記載のケーブル構造体において、前記位置決め素子は、少なくとも1対の孔を含むことを特徴とするケーブル構造体。
  7. 請求項1記載のケーブル構造体において、前記平面素子は平面部材であることを特徴とするケーブル構造体。
  8. 請求項1記載のケーブル構造体において、前記平面素子は可撓性シートであることを特徴とするケーブル構造体。
  9. 電子配線構造体であって、
    印刷配線素子と、
    対向する端部を有し、一端が前記印刷配線素子に接続されているケーブル構造体と、
    を含み、
    前記ケーブル構造体は、各々中央導体と包囲するシールドとを有する複数の同軸ワイヤから成り、
    前記ケーブル構造体は、少なくとも一方の端部に前記ワイヤの各々に接続されている端子素子を有し、
    前記端子素子は、対向する主面を有し、更に、第1面上に前記ワイヤの中央導体がそれぞれ接続されている第1接点アレイを有し、対向面上に第2接点アレイを有し、
    前記第1接点の各々は、対応する第2接点に電気的に接続されており、前記第2接点の各々は、前記印刷配線素子上の導電性接点アレイにおける対応する接点を覆いかつこれと圧着する、
    ことを特徴とする電子配線構造体。
  10. 請求項9記載の電子配線構造体において、前記印刷配線素子は、回路基板であることを特徴とする電子配線構造体。
  11. 請求項9記載の電子配線構造体であって、前記ケーブル構造体の各端部に接続されている印刷配線素子を含むことを特徴とする電子配線構造体。
  12. 請求項9記載の電子配線構造体であって、前記印刷配線素子に接続されているクランプを含み、前記端子素子がそれらの間に挟み込まれていることを特徴とする電子配線構造体。
  13. 請求項12記載の電子配線構造体であって、前記端子素子を前記印刷配線素子に対して偏倚させる圧縮部材を含むことを特徴とする電子配線構造体。
  14. 請求項9記載の電子配線構造体において、前記印刷配線素子は、第1の1組の開口を規定し、前記端子素子は、前記第1の1組の開口と位置合わせした、対応する第2の1組の開口を規定することを特徴とする電子配線構造体。
  15. 請求項14記載の電子配線構造体であって、前記第1の開口の各々に密着受容されているピンを含み、各ピンが第2の開口内に密着受容されていることを特徴とする電子配線構造体。
  16. 請求項15記載の電子配線構造体において、各ピンは、前記端子素子を前記回路素子に対して圧縮保持する締結具であることを特徴とする電子配線構造体。
  17. 請求項9記載の電子配線構造体において、前記第1接点を直線上に配列し、前記ワイヤをその端部においてリボン状に密接配列することを特徴とする電子配線構造体。
  18. 請求項9記載の電子配線構造体において、前記端子素子は可撓性シートであることを特徴とする電子配線構造体。
  19. 電子配線構造体であって、
    1対の回路基板を含み、
    対向する端部を有し、各端部が前記回路基板の各1つに接続されているケーブル構造体を含み、
    前記ケーブル構造体は、各々中央導体と包囲するシールドとを有する複数の同軸ワイヤから成り、
    前記ケーブル構造体は、各端部に前記ワイヤの各々に接続されている端子素子を有し、
    各端子素子は、対向する主面を有し、第1面上に前記配線の中央導体がそれぞれ接続されている第1接点アレイを有し、対向面上に第2接点アレイを有する可撓性シートであり、
    前記第1接点の各々は、対応する第2接点に電気的に接続されており、前記第2接点の各々は、前記対応する回路基板上の導電性接点アレイ内の対応する接点を覆い、かつこれに圧着し、
    更に、前記回路基板に接続され、前記端子素子を間に挟み込んだクランプを含み、
    前記クランプと前記印刷配線素子間に圧縮受容され、前記第2接点を前記回路基板の導電性接点に対して偏倚させる弾性圧縮部材を含む、
    ことを特徴とする電子配線構造体。
  20. 請求項19記載の電子配線構造体において、前記端子素子は、前記第1面上に細長接点を含み、各ワイヤの前記包囲するシールドを前記細長接点に接続することを特徴とする電子配線構造体。
JP2003522227A 2001-08-20 2002-02-06 圧着コネクタを有するケーブル構造体モジュール Pending JP2005500661A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/933,406 US6602092B2 (en) 2001-08-20 2001-08-20 Cable assembly module with compressive connector
PCT/US2002/004076 WO2003017432A1 (en) 2001-08-20 2002-02-06 Cable assembly module with compressive connector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005500661A true JP2005500661A (ja) 2005-01-06

Family

ID=30771511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003522227A Pending JP2005500661A (ja) 2001-08-20 2002-02-06 圧着コネクタを有するケーブル構造体モジュール

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1419558A1 (ja)
JP (1) JP2005500661A (ja)
KR (3) KR20030016153A (ja)
CN (1) CN1545751A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3745509A (en) * 1971-03-02 1973-07-10 Bunker Ramo High density electrical connector

Also Published As

Publication number Publication date
KR101009179B1 (ko) 2011-01-18
EP1419558A1 (en) 2004-05-19
KR20090107072A (ko) 2009-10-12
KR20030016153A (ko) 2003-02-26
KR20040048398A (ko) 2004-06-09
CN1545751A (zh) 2004-11-10
KR101053359B1 (ko) 2011-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6786762B2 (en) Cable assembly module with compressive connector
US6712620B1 (en) Coaxial elastomeric connector system
US6837741B2 (en) Connector and cable positioning member of connector
US5387111A (en) Electrical connector
US6585528B1 (en) Wire spacer for high speed cable termination
US6602092B2 (en) Cable assembly module with compressive connector
CN101803121A (zh) 多芯电缆连接器
TW201140618A (en) Coaxial cable harness
US7241173B2 (en) Electrical connector insert and apparatus and associated fabrication method
US5421741A (en) Electrical connection assembly
CA2291355C (en) Printed circuit for modular plug
JP2001015187A (ja) 同軸ケーブルコネクタ
US9780459B1 (en) Linking cable connector
EP1887659A1 (en) Electrical connection for coaxial cables
JP2006049211A (ja) 同軸ケーブル接地構造並びにコネクタ及びその結線方法
KR101009179B1 (ko) 케이블 조립체 및 전자 배선 조립체
US20180076551A1 (en) Multipole connector, connector device, case, and method for connecting cable to multipole connector
CN107710513B (zh) 高速插头
US6053778A (en) Rigidizing cover plate for a printed wiring board mounted terminal block
US6340314B1 (en) Electrical adapter
CN220492238U (zh) 电缆连接器组件
US11095075B2 (en) Electrical device with a plug connector having a flexible section
JP4920557B2 (ja) エッジコネクタ
JPH07153532A (ja) フレキケーブル接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080714