JP2005352718A - 代表画像選択装置,代表画像選択方法および代表画像選択プログラム - Google Patents
代表画像選択装置,代表画像選択方法および代表画像選択プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005352718A JP2005352718A JP2004172035A JP2004172035A JP2005352718A JP 2005352718 A JP2005352718 A JP 2005352718A JP 2004172035 A JP2004172035 A JP 2004172035A JP 2004172035 A JP2004172035 A JP 2004172035A JP 2005352718 A JP2005352718 A JP 2005352718A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- representative image
- moving image
- frame
- image
- contour
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】代表画像選択装置1の動画像入力部11が動画像を入力し,注目物体輪郭抽出部12が動画像の各フレームから一つまたは複数の注目物体の輪郭を抽出し,代表画像適合度算出部13が輪郭評価基準格納部16に格納された輪郭評価基準に基づいて注目物体輪郭抽出部12の出力を評価して各フレームの代表画像としての適合度を算出し,インデックス付与部14が注目物体輪郭抽出部12の出力の評価方法と算出された適合度とを,動画像の各フレームにインデックスとして付与し,動画像出力部15がインデックスを付与された動画像を出力する。
【選択図】図1
Description
はじめに,図1を用いて本発明の第1の実施の形態を説明する。図1は,代表画像選択装置の構成例を示す図である。また,図2は,その処理フローチャートである。代表画像選択装置1は,動画像入力部11,注目物体輪郭抽出部12,代表画像適合度算出部13,インデックス付与部14,動画像出力部15,輪郭評価基準格納部16を備える。160は輪郭評価基準格納部16に格納される輪郭評価基準である。
図4(A),(B)は,注目物体輪郭抽出部12の出力である注目物体領域の形状や大きさの評価の例を説明する図である。これらの図に示すように,例えば,注目物体輪郭抽出部12の出力である各画素の座標値と,その画素が背景領域/注目物体領域のいずれに属するかを示すフラグが対応している配列から,背景領域を“0”,注目物体領域を“1”とする二値画像を作成し,テンプレートマッチング(例えば,「コンピュータ画像処理入門」総研出版,第5章,pp.149参照)を行う。作成した二値画像に対して,形状の内部を“1”,背景を“0”とした二値画像によるテンプレートを,その大きさと位置を変えながら重ね合わせて,重なる面積が最大となるときの形状内部の面積に対する重なり部分の面積の比率を一致度とする。
図4(C)は,輪郭線の性質の評価の例を説明する図である。輪郭の長さ,輪郭が閉曲線であるかどうか,端点の位置,輪郭の滑らかさなどを評価する。輪郭の長さは,境界線追跡などにより求める(例えば,「画像処理工学基礎編」共立出版株式会社,第7章,pp.126参照)。
図5は,この評価の例を説明する図である。注目物体領域と背景領域の分離度,分離度の時間的な変化,注目物体と背景との特徴量の分布のあてはまりの良さが一定値以上であるかどうかを評価する。分離度は,ここでは注目物体領域に属する画素の特徴量の分布と,背景領域に属する画素の特徴量の分布との特徴空間における重なりの程度を示すものであり,分布の重なりが大きい場合を分離度が低い,重なりが小さい場合を分離度が高いとしている。点数は,この注目物体領域と背景領域の特徴量の分布の分離度などとする。図5(B)に示す例では,図5(A)に示す画像中の背景領域内画素の特徴量の分布の平均と,注目物体領域内画素の特徴量の分布の平均を求め,双方の平均値間の距離を分離度としている。なお,分離度としては,マハラノビス距離(例えば,「わかりやすいパターン認識」オーム社,pp.121−122参照)などを用いることもできる。
本発明の実施の形態では,上記の例のような評価の複数の組み合わせを行ってもよい。また,どの基準を用いるかは,ユーザがその後の用途に応じて選択することができる。
次に図6を用いて,本発明の第2の実施の形態を説明する。図6は,第2の実施の形態に係る代表画像選択装置の構成例を示す図である。代表画像選択装置2は,図1に示す代表画像選択装置1の構成に,注目物体指示部21を加えた構成である。注目物体指示部21以外の構成は,図1に示す代表画像選択装置1が備える構成と同じである。
次に,本発明の第3の実施の形態を説明する。図7は,本発明の第3の実施の形態に係る注目物体輪郭抽出部の構成例を示す図である。第3の実施の形態は,第1および第2の実施の形態における代表画像選択装置1,2における注目物体輪郭抽出部12の一例として,図6に示す注目物体輪郭抽出部12を用いた例である。
L=Πi f(yi ,θ)
をθの関数とみて,これを尤度関数と呼ぶ(“確率モデルによる音声認識”(電子情報通信学会),p.51参照)。このLのとり得るいろいろな値を尤度と呼ぶ。すなわち,確率モデルf(y,θ)を仮定したときに,観測値y1 ,y2 ,…,yn が得られる確率であり,確率モデルf(y,θ)への観測値のあてはまりの良さを評価する値である。
(イ)k番目の画素について求めた特徴量F1 〜FM :F1k〜FMk
(ロ)k番目の画素が各特徴量mにより領域Zi1と領域Zi2のどちらのクラスに分類されたのかを示す情報:Zmk
(ハ)k番目の画素がクラス分けされた領域Zmkに属する確率:Pmk(Zmk)
(ニ)特徴量ごとの小領域Ci 全体での尤度:Qi (F1 )〜Qi (FM )
但し,Qi (Fm )=Σk logPmk(Zmk)
という値の組として得られる。
次に図10を用いて,本発明の第4の実施の形態を説明する。図10に示す代表画像選択装置3は,図6に示す代表画像選択装置2の構成に,代表画像条件入力部31と代表画像条件判定部32とを加えたものである。代表画像条件入力部31と代表画像条件判定部32以外の構成は,代表画像選択装置2が備える構成と同じである。
次に,図12を用いて,本発明の第5の実施の形態を説明する。図12に示す代表画像選択装置4は,図1の代表画像選択装置1の構成にシーン分離部41とシーン結合部42とを加えた構成を採る。
11 動画像入力部
12 注目物体輪郭抽出部
13 代表画像適合度算出部
14 インデックス付与部
15 動画像出力部
16 輪郭評価基準格納部
21 注目物体指示部
31 代表画像条件入力部
32 代表画像条件判定部
41 シーン分離部
42 シーン結合部
121 小領域設定部
122 特徴ベクトル抽出部
123 小領域分割部
124 領域抽出部
160 輪郭評価基準
Claims (11)
- 動画像中から代表画像を選択する代表画像選択装置であって,
動画像を入力する動画像入力手段と,
前記動画像の各フレームから一つまたは複数の注目物体の輪郭を抽出する注目物体輪郭抽出手段と,
注目物体の輪郭の特徴から各フレームの代表画像としての適合度を評価するための所定の輪郭評価基準に基づいて,前記注目物体輪郭抽出手段の出力を評価し,各フレームの代表画像としての適合度を算出する代表画像適合度算出手段と,
算出された代表画像としての適合度をもとに,前記動画像のフレームにインデックスを付与するインデックス付与手段と,
前記インデックスを付与された動画像を出力する動画像出力手段とを備える
ことを特徴とする代表画像選択装置。 - 請求項1に記載の代表画像選択装置において,
前記注目物体輪郭抽出手段に対し注目物体の指示情報を入力する注目物体指示手段を備える
ことを特徴とする代表画像選択装置。 - 請求項1または請求項2に記載の代表画像選択装置において,
前記注目物体輪郭抽出手段は,
前記動画像入力手段から入力された動画像の各フレームを,前記一つまたは複数の注目物体の一部または全体を含む小領域に分割する小領域設定手段と,
前記分割された各小領域内の各画素について,少なくとも動きに基づく特徴量を含む特徴量を抽出する特徴ベクトル抽出手段と,
前記分割された各小領域ごとに,前記特徴量の全てあるいは一部を用いて各画素が2つの領域のどちらに属するのかをクラス分けする場合に,そのクラス分けの分離度を示す尤度が最も高くなる値を示すことになるクラス分けを行う小領域分割手段と,
隣接する前記小領域について,前記特徴量を用いて,同じクラスにクラス分けされた領域の対応づけを行い,それに基づいて,同じクラスにクラス分けされた領域同士をつなぎ合わせることで,前記注目物体の輪郭を抽出して背景から分離する領域抽出手段とを備える
ことを特徴とする代表画像選択装置。 - 請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の代表画像選択装置において,
代表画像を選択する条件を入力する代表画像条件入力手段と,
前記入力された代表画像を選択する条件を用いて前記動画像入力手段により入力された動画像に対して条件判定を行う代表画像条件判定手段とを備え,
前記インデックス付与手段は,前記代表画像条件判定手段による条件判定結果を受けとって,前記動画像のフレームの代表画像としての適合度と前記代表画像を選択する条件に関する情報を含むインデックスを,前記動画像のフレームに付与する
ことを特徴とする代表画像選択装置。 - 請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の代表画像選択装置において,
前記動画像を複数のシーンに分割するシーン分離手段を備え,
前記インデックス付与手段は,前記分割されたシーンごとに,各シーン中のフレームに前記インデックスを付与する
ことを特徴とする代表画像選択装置。 - 動画像中から代表画像を選択する代表画像選択方法であって,
動画像を入力する動画像入力過程と,
前記動画像の各フレームから一つまたは複数の注目物体の輪郭を抽出する注目物体輪郭抽出過程と,
注目物体の輪郭の特徴から各フレームの代表画像としての適合度を評価するための所定の輪郭評価基準に基づいて,前記注目物体輪郭抽出過程による出力を評価し,各フレームの代表画像としての適合度を算出する代表画像適合度算出過程と,
算出された代表画像としての適合度をもとに,前記動画像のフレームにインデックスを付与するインデックス付与過程と,
前記インデックスを付与された動画像を出力する動画像出力過程とを有する
ことを特徴とする代表画像選択方法。 - 請求項6に記載の代表画像選択方法において,
前記注目物体輪郭抽出過程において輪郭を抽出する対象となる注目物体の指示情報を入力する注目物体指示過程を有する
ことを特徴とする代表画像選択方法。 - 請求項6または請求項7に記載の代表画像選択方法において,
前記注目物体輪郭抽出過程は,
前記動画像入力過程から入力された動画像の各フレームを,前記一つまたは複数の注目物体の一部または全体を含む小領域に分割する小領域設定過程と,
前記分割された各小領域内の各画素について,少なくとも動きに基づく特徴量を含む特徴量を抽出する特徴ベクトル抽出過程と,
前記分割された各小領域ごとに,前記特徴量の全てあるいは一部を用いて各画素が2つの領域のどちらに属するのかをクラス分けする場合に,そのクラス分けの分離度を示す尤度が最も高くなる値を示すことになるクラス分けを行う小領域分割過程と,
隣接する前記小領域について,前記特徴量を用いて,同じクラスにクラス分けされた領域の対応づけを行い,それに基づいて,同じクラスにクラス分けされた領域同士をつなぎ合わせることで,前記注目物体の輪郭を抽出して背景から分離する領域抽出過程とを有する
ことを特徴とする代表画像選択方法。 - 請求項6から請求項8までのいずれか1項に記載の代表画像選択方法において,
代表画像を選択する条件を入力する代表画像条件入力過程と,
前記入力された代表画像を選択する条件を用いて前記動画像入力過程により入力された動画像に対して条件判定を行う代表画像条件判定過程とを備え,
前記インデックス付与過程は,前記代表画像条件判定過程による条件判定結果を受けとって,前記動画像のフレームの代表画像としての適合度と前記代表画像を選択する条件に関する情報を含むインデックスを,前記動画像のフレームに付与する
ことを特徴とする代表画像選択方法。 - 請求項6から請求項9までのいずれか1項に記載の代表画像選択方法において,
前記動画像を複数のシーンに分割するシーン分離過程を備え,
前記インデックス付与過程は,前記分割されたシーンごとに,各シーン中のフレームに前記インデックスを付与する
ことを特徴とする代表画像選択方法。 - 請求項6から請求項10のいずれか1項に記載の代表画像選択方法を,コンピュータに実行させるための代表画像選択プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004172035A JP4369308B2 (ja) | 2004-06-10 | 2004-06-10 | 代表画像選択装置,代表画像選択方法および代表画像選択プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004172035A JP4369308B2 (ja) | 2004-06-10 | 2004-06-10 | 代表画像選択装置,代表画像選択方法および代表画像選択プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005352718A true JP2005352718A (ja) | 2005-12-22 |
JP4369308B2 JP4369308B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=35587159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004172035A Expired - Fee Related JP4369308B2 (ja) | 2004-06-10 | 2004-06-10 | 代表画像選択装置,代表画像選択方法および代表画像選択プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4369308B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007189324A (ja) * | 2006-01-11 | 2007-07-26 | Noritsu Koki Co Ltd | 静止画抽出システム |
JP2008146494A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Yahoo Japan Corp | 情報提供装置、情報提供方法、及びコンピュータプログラム |
JP2008217701A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Sharp Corp | メタデータ付与装置,メタデータ付与方法,メタデータ付与プログラム,及びメタデータ付与プログラムを記録した記録媒体 |
JP2009193569A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-08-27 | Nikon Corp | 画像表示装置、および画像表示プログラム |
JP2011007711A (ja) * | 2009-06-29 | 2011-01-13 | Future Univ-Hakodate | 三次元形状計測装置および半導体集積回路 |
JP2014029268A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Future Univ-Hakodate | 半導体集積回路および物体距離計測装置 |
JP2014028313A (ja) * | 2013-10-31 | 2014-02-13 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及びコンピュータ記録媒体 |
US10474931B2 (en) | 2008-01-18 | 2019-11-12 | Nikon Corporation | Image group title assigning device, image grouping device, representative image determination device for image group, image display device, camera, and image display program |
CN113841389A (zh) * | 2019-05-22 | 2021-12-24 | 三菱电机大楼技术服务株式会社 | 影像处理装置及影像处理方法 |
US11361547B2 (en) | 2017-12-08 | 2022-06-14 | Nec Communication Systems, Ltd. | Object detection apparatus, prediction model generation apparatus, object detection method, and program |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05282380A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-10-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 動画像検索方法 |
JPH08191411A (ja) * | 1994-11-08 | 1996-07-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | シーン判別方法および代表画像記録・表示装置 |
JPH09179880A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-11 | Hitachi Ltd | 動画像の重要画像抽出装置および重要画像抽出方法 |
JP2000082145A (ja) * | 1998-01-07 | 2000-03-21 | Toshiba Corp | 物体抽出装置 |
JP2001126157A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-11 | Ricoh Co Ltd | 動画検索を用いた防犯システム |
JP2001268479A (ja) * | 2000-03-16 | 2001-09-28 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 動画像検索装置 |
JP2002223412A (ja) * | 2001-01-26 | 2002-08-09 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、記憶媒体、及びプログラムソフトウェア |
JP2003348528A (ja) * | 2002-05-22 | 2003-12-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 代表画像選択方法,代表画像選択装置,代表画像選択プログラムおよび代表画像選択プログラムの記録媒体 |
JP2004070427A (ja) * | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Sony Corp | 重要画像検出装置、重要画像検出方法、プログラム及び記録媒体並びに重要画像検出システム |
-
2004
- 2004-06-10 JP JP2004172035A patent/JP4369308B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05282380A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-10-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 動画像検索方法 |
JPH08191411A (ja) * | 1994-11-08 | 1996-07-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | シーン判別方法および代表画像記録・表示装置 |
JPH09179880A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-11 | Hitachi Ltd | 動画像の重要画像抽出装置および重要画像抽出方法 |
JP2000082145A (ja) * | 1998-01-07 | 2000-03-21 | Toshiba Corp | 物体抽出装置 |
JP2001126157A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-11 | Ricoh Co Ltd | 動画検索を用いた防犯システム |
JP2001268479A (ja) * | 2000-03-16 | 2001-09-28 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 動画像検索装置 |
JP2002223412A (ja) * | 2001-01-26 | 2002-08-09 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、記憶媒体、及びプログラムソフトウェア |
JP2003348528A (ja) * | 2002-05-22 | 2003-12-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 代表画像選択方法,代表画像選択装置,代表画像選択プログラムおよび代表画像選択プログラムの記録媒体 |
JP2004070427A (ja) * | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Sony Corp | 重要画像検出装置、重要画像検出方法、プログラム及び記録媒体並びに重要画像検出システム |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007189324A (ja) * | 2006-01-11 | 2007-07-26 | Noritsu Koki Co Ltd | 静止画抽出システム |
JP4508112B2 (ja) * | 2006-01-11 | 2010-07-21 | ノーリツ鋼機株式会社 | 静止画抽出システム |
JP2008146494A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Yahoo Japan Corp | 情報提供装置、情報提供方法、及びコンピュータプログラム |
JP2008217701A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Sharp Corp | メタデータ付与装置,メタデータ付与方法,メタデータ付与プログラム,及びメタデータ付与プログラムを記録した記録媒体 |
JP2009193569A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-08-27 | Nikon Corp | 画像表示装置、および画像表示プログラム |
US10474931B2 (en) | 2008-01-18 | 2019-11-12 | Nikon Corporation | Image group title assigning device, image grouping device, representative image determination device for image group, image display device, camera, and image display program |
JP2011007711A (ja) * | 2009-06-29 | 2011-01-13 | Future Univ-Hakodate | 三次元形状計測装置および半導体集積回路 |
JP2014029268A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Future Univ-Hakodate | 半導体集積回路および物体距離計測装置 |
JP2014028313A (ja) * | 2013-10-31 | 2014-02-13 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及びコンピュータ記録媒体 |
US11361547B2 (en) | 2017-12-08 | 2022-06-14 | Nec Communication Systems, Ltd. | Object detection apparatus, prediction model generation apparatus, object detection method, and program |
CN113841389A (zh) * | 2019-05-22 | 2021-12-24 | 三菱电机大楼技术服务株式会社 | 影像处理装置及影像处理方法 |
CN113841389B (zh) * | 2019-05-22 | 2023-11-10 | 三菱电机楼宇解决方案株式会社 | 影像处理装置及影像处理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4369308B2 (ja) | 2009-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4898800B2 (ja) | イメージセグメンテーション | |
JP4381310B2 (ja) | メディア処理システム | |
US7336830B2 (en) | Face detection | |
US8384791B2 (en) | Video camera for face detection | |
US7489803B2 (en) | Object detection | |
US7127127B2 (en) | System and method for adaptive video fast forward using scene generative models | |
US9626585B2 (en) | Composition modeling for photo retrieval through geometric image segmentation | |
US7421149B2 (en) | Object detection | |
CN111311475A (zh) | 检测模型训练方法、装置、存储介质和计算机设备 | |
JP2006510072A (ja) | 一様なカラーセグメントを検出するための方法及びシステム | |
US20060198554A1 (en) | Face detection | |
JP2006508463A (ja) | 顔検出 | |
JP2006508461A (ja) | 顔検出及び顔追跡 | |
JP2006508601A5 (ja) | ||
CN109859236B (zh) | 运动物体检测方法、系统、计算设备及存储介质 | |
US20050128306A1 (en) | Object detection | |
JP4369308B2 (ja) | 代表画像選択装置,代表画像選択方法および代表画像選択プログラム | |
Zhang et al. | Detecting and removing visual distractors for video aesthetic enhancement | |
CN111783729A (zh) | 视频分类方法、装置、设备及存储介质 | |
CN112383824A (zh) | 视频广告过滤方法、设备及存储介质 | |
CN102314591A (zh) | 静止前景物体的检测方法和设备 | |
JP5116017B2 (ja) | 動画検索方法およびシステム | |
CN114494272A (zh) | 一种基于深度学习的金属零件快速分割方法 | |
JP2014110020A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
Chung et al. | Video object extraction via MRF-based contour tracking |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090729 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090825 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |