JP2005340901A - Information processor and method, and program - Google Patents

Information processor and method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005340901A
JP2005340901A JP2004153016A JP2004153016A JP2005340901A JP 2005340901 A JP2005340901 A JP 2005340901A JP 2004153016 A JP2004153016 A JP 2004153016A JP 2004153016 A JP2004153016 A JP 2004153016A JP 2005340901 A JP2005340901 A JP 2005340901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
unit
user
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004153016A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4492213B2 (en
Inventor
Yoshimasa Mimura
芳正 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004153016A priority Critical patent/JP4492213B2/en
Publication of JP2005340901A publication Critical patent/JP2005340901A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4492213B2 publication Critical patent/JP4492213B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technology whereby a user can easily view proper contents information. <P>SOLUTION: A terminal 13 provides a road guide service to a user on the basis of a destination entered by the user riding on an automobile, calculates information such as a required time up to the destination, makes wireless communication of information related to the movement with a base station 14, and supplies the information to a home server 11 via a network 12. When the home server 11 acquires the information related to the movement from the terminal 13 via the network 12, the home server 11 selects contents 31 provided to the user on the basis of the information and supplies the selected contents 31 to the terminal 13 via the network 12. The technology above is applicable to e.g. cell computing systems. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、情報処理装置および方法、並びにプログラムに関し、特に、例えば、ユーザにコンテンツを提供する場合に用いて好適な情報処理装置および方法、並びにプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, method, and program, and more particularly, to an information processing apparatus, method, and program suitable for use in, for example, providing content to a user.

従来、例えばテレビジョン信号等として放送局より放送されるコンテンツデータ(放送コンテンツ)を受信して蓄積し、ユーザの状況に応じてそれらのコンテンツを提供するコンテンツ提供システムが存在する。例えば、ハードディスクレコーダは、ユーザが設定した予約情報に基づいて、放送局が予め定められた所定の番組表にしたがって放送コンテンツ(映像データおよび音声データを含む各種のデータ)を受信し、その放送コンテンツを記録媒体であるハードディスクに記録(録画)する。そして、ハードディスクレコーダは、ユーザの要求に基づいて、その蓄積した放送コンテンツを、モニタに出力し、その放送コンテンツに対応する画像をモニタに表示させる。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is a content providing system that receives and accumulates content data (broadcast content) broadcast from a broadcasting station, for example, as a television signal or the like, and provides those content according to a user's situation. For example, the hard disk recorder receives broadcast content (various data including video data and audio data) according to a predetermined program table determined in advance by a broadcast station based on reservation information set by the user, and the broadcast content Is recorded (recorded) on a hard disk as a recording medium. Then, the hard disk recorder outputs the stored broadcast content to a monitor based on a user request, and displays an image corresponding to the broadcast content on the monitor.

以上のようにすることにより、ハードディスクレコーダは、放送局が放送したコンテンツを蓄積し、その放送タイミングよりずれた後のタイミングにおいて、そのコンテンツをユーザに提供することができる。すなわち、ハードディスクレコーダは、コンテンツをユーザに提供するタイミングを、そのコンテンツが放送されたタイミングからシフトすることができるので、ユーザの都合に合わせたタイミングでコンテンツを提供することができる。   By doing as described above, the hard disk recorder can accumulate the content broadcast by the broadcast station and provide the content to the user at a timing after deviating from the broadcast timing. In other words, the hard disk recorder can shift the timing of providing the content to the user from the timing at which the content is broadcast, so that the content can be provided at a timing that suits the user's convenience.

以上のようなコンテンツ提供システムの応用として、例えば、カーオーディオ等の情報出力装置及びナビゲーション装置を含む移動体用電子システムにおいて、移動体の移動状況に相応しい音声情報や映像情報を出力する移動体用電子システムがある(例えば、特許文献1参照)。   As an application of the content providing system as described above, for example, in a mobile electronic system including an information output device such as a car audio and a navigation device, for a mobile body that outputs audio information and video information suitable for the moving state of the mobile body There is an electronic system (see, for example, Patent Document 1).

このシステムは、入力された目的地に基づいて、その目的地に到着するまでの所要時間を算出し、コンテンツ情報の出力に要する時間を示す出力時間情報に基づいて、目的地に到着するまでに出力すべきコンテンツ情報を、所要時間に応じて選択して出力する。   This system calculates the time required to arrive at the destination based on the input destination, and until the destination arrives based on the output time information indicating the time required to output the content information. The content information to be output is selected and output according to the required time.

また、ユーザ(端末装置)の状況に応じた制御処理を行うシステムとして、例えば、適切なタイミングで家電製品を動作させることができる家電制御システムおよびナビゲーション装置がある(例えば、特許文献2参照)。   Moreover, as a system which performs the control process according to the condition of the user (terminal device), for example, there is a home appliance control system and a navigation device that can operate home appliances at an appropriate timing (see, for example, Patent Document 2).

このシステムにおいて、ナビゲーションシステムは目的地への到着予定時刻を算出し、その到着予定時刻に対応して、各装置の動作状態を制御するための動作指示データを生成し、家庭用システムの動作状態制御ユニットに送信する。その動作指示データを受け取った動作状態制御ユニットは、その内容に基づいて各装置の動作状態を制御する。   In this system, the navigation system calculates the estimated arrival time at the destination, generates operation instruction data for controlling the operation state of each device corresponding to the estimated arrival time, and the operation state of the home system. Sent to the control unit. The operation state control unit that has received the operation instruction data controls the operation state of each device based on the contents.

特開2002−365061号公報JP 2002-365061 A 特開2001−264077号公報JP 2001-264077 A

ところで、例えば、特許文献1の場合、コンテンツ情報は、所要時間に関わらず、全て内蔵するハードディスクに記録される。そして、そのハードディスクに記録されているコンテンツ情報の中から、所要時間に応じて、ユーザに提供するコンテンツ情報が選択され、出力される。   Incidentally, for example, in the case of Patent Document 1, all content information is recorded on a built-in hard disk regardless of the required time. Then, content information provided to the user is selected and output from the content information recorded on the hard disk according to the required time.

このような装置においてハードディスクの記憶容量は有限であり、このハードディスクの記憶容量によって、ユーザに提供可能なコンテンツ量が決定される。例えば、特許文献1のナビゲーション装置は、車載用の装置であるので、その設置スペースや電源の供給に限界があり、このハードディスクを大量に増設し、実質上無限な程度の記憶容量を用いて任意のコンテンツを自由に記録してユーザに提供するようなことはできない。実際には数十ギガバイト乃至数百ギガバイト程度の記憶容量であることが多い。   In such an apparatus, the storage capacity of the hard disk is finite, and the amount of content that can be provided to the user is determined by the storage capacity of the hard disk. For example, since the navigation device of Patent Document 1 is a vehicle-mounted device, its installation space and power supply are limited, and this hard disk can be added in large quantities, using a storage capacity that is virtually infinite. This content cannot be recorded freely and provided to the user. In practice, the storage capacity is often several tens of gigabytes to several hundreds of gigabytes.

従って、例えば、映像情報のように、コンテンツ情報の容量が大きい場合、上述したような記憶容量では、どのような所要時間にも対応できるほど多くのコンテンツを記録することができないという課題があった。また、実際には選択されないコンテンツ情報(所要時間に応じた選択結果において1度も選択されないコンテンツ情報)も記録されるため、制限のある記憶容量が有効に利用されないという課題もあった。   Therefore, for example, when the capacity of content information is large, such as video information, there is a problem that a large amount of content cannot be recorded with the above-described storage capacity to cope with any required time. . In addition, content information that is not actually selected (content information that is never selected in the selection result corresponding to the required time) is also recorded, and there is a problem in that the limited storage capacity cannot be effectively used.

さらに、例えば、通信部などを介して他の装置よりコンテンツ情報を取得してハードディスクに記録する場合、特許文献1のナビゲーション装置は、実際には選択されないコンテンツ情報(所要時間に応じた選択結果において1度も選択されないコンテンツ情報)も供給されるので、不要な通信トラフィックが発生し、通信容量も有効に利用されないという課題もあった。その場合、電源資源(電力やガソリン等)も不要に消費する恐れもある。   Furthermore, for example, when content information is acquired from another device via a communication unit or the like and recorded in a hard disk, the navigation device of Patent Document 1 does not actually select content information (in the selection result corresponding to the required time). Content information that has never been selected) is also supplied, causing unnecessary communication traffic and a problem that the communication capacity cannot be used effectively. In that case, power resources (electric power, gasoline, etc.) may be consumed unnecessarily.

また、例えば、ユーザが複数のナビゲーション装置を有している場合(例えば、複数の車を有し、各車にナビゲーション装置を設置している場合)、どのナビゲーション装置も上述したようなコンテンツ情報の提供を実現することができるようにするためには、ユーザは、それらのナビゲーション装置のそれぞれに対して、その時点において視聴するか不明なコンテンツ情報をナビゲーション装置のハードディスクに記録しなければならない。従って、ユーザが煩雑な作業を伴ってコンテンツ情報をハードディスクに記録しても、実際には選択されず、ユーザに提供されないコンテンツ情報が存在する恐れもあった。このように煩雑で不要な作業をユーザに行わせる恐れがあった。   In addition, for example, when the user has a plurality of navigation devices (for example, when a user has a plurality of vehicles and a navigation device is installed in each vehicle), any navigation device has content information as described above. In order to be able to realize the provision, the user must record content information, which is unknown to be viewed at that time, on the hard disk of the navigation device for each of the navigation devices. Therefore, even if the user records the content information on the hard disk with complicated work, there is a possibility that there is content information that is not actually selected and is not provided to the user. In this way, there is a risk of causing the user to perform complicated and unnecessary work.

さらに付言すると、このナビゲーション装置は、例えばユーザの自宅にあるハードディスクレコーダ等を用いた録画処理についての制御や、ユーザの自宅にあるテレビジョン受信装置等を用いた視聴処理に対応した制御のように、他の装置と連携した制御を行うことはできない。   In addition, this navigation device is, for example, control for recording processing using a hard disk recorder or the like at the user's home, or control corresponding to viewing processing using a television receiver or the like at the user's home. Control that is linked to other devices cannot be performed.

ナビゲーション装置と家庭用システムとの間の連携処理については、特許文献2に記載されているが、例えば、特許文献2の場合、動作状態制御ユニットは、家庭用システム内の各装置の電源状態について制御を行うのみであり、例えば、コンテンツ情報の録画処理や再生処理等の複雑な制御を行うことができないという課題があった。   Although the cooperation process between the navigation device and the home system is described in Patent Document 2, for example, in the case of Patent Document 2, the operation state control unit determines the power state of each device in the home system. For example, there is a problem that complicated control such as recording processing and reproduction processing of content information cannot be performed.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、例えば、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができるようにし、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation. For example, the content can be provided by a method according to the user's situation so that the user can easily view more suitable content information. It is something that can be done.

本発明の第1の情報処理装置は、ユーザの移動に関する情報を他の情報処理装置に供給する第1の供給手段と、第1の供給手段により供給されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置により選択されて、供給されたコンテンツを取得する取得手段と、第1の取得手段により取得されたコンテンツを再生する再生手段とを備えることを特徴とする。   The first information processing apparatus according to the present invention includes a first supply unit that supplies information related to a user's movement to another information processing apparatus, and another information based on the information related to the user's movement supplied by the first supply unit. An acquisition unit that acquires the content selected and supplied by the information processing apparatus, and a reproduction unit that reproduces the content acquired by the first acquisition unit.

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザが目的地に到着するまでの所要時間に関する情報であるようにすることができる。   The information relating to the movement of the user may be information relating to the time required for the moving user to arrive at the destination.

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザが目的地に到着する到着時刻に関する情報であるようにすることができる。   The information regarding the movement of the user may be information regarding an arrival time at which the moving user arrives at the destination.

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザの現在位置に関する情報であるようにすることができる。   The information relating to the movement of the user may be information relating to the current position of the moving user.

前記取得手段により取得されるコンテンツはストリーミングデータであるようにすることができる。   The content acquired by the acquisition means can be streaming data.

前記取得手段により取得されたコンテンツを記憶する記憶手段をさらに備え、再生手段は、記憶手段に記憶されたコンテンツを再生するようにすることができる。   The apparatus may further include a storage unit that stores the content acquired by the acquisition unit, and the playback unit may play back the content stored in the storage unit.

放送局より放送されるコンテンツを受信する受信手段と、受信手段により受信されたコンテンツを記憶する記憶手段と、記憶手段により記憶されたコンテンツのリストを他の情報処理装置に供給する第2の供給手段とをさらに備え、取得手段は、第1の供給手段により供給されたユーザの移動に関する情報、および、第2の供給手段により供給されたリストに基づいて他の情報処理装置により生成され、供給されたコンテンツの再生処理を管理するコンテンツ再生管理情報を取得し、再生手段は、取得手段により取得されたコンテンツ再生管理情報に基づいて、記憶手段により記憶されているコンテンツを再生するようにすることができる。   Receiving means for receiving content broadcast from the broadcasting station, storage means for storing the content received by the receiving means, and a second supply for supplying a list of contents stored by the storing means to another information processing apparatus And the acquisition means is generated and supplied by another information processing device based on the information on the movement of the user supplied by the first supply means and the list supplied by the second supply means. The content reproduction management information for managing the reproduction processing of the content thus obtained is acquired, and the reproduction means reproduces the content stored in the storage means based on the content reproduction management information acquired by the acquisition means. Can do.

前記ネットワークに接続される他の情報処理装置と連携して動作し、コンテンツのユーザへの提供に関する処理を分散して実行する分散処理手段をさらに備えるようにすることができる。   The information processing apparatus may further include a distributed processing unit that operates in cooperation with another information processing apparatus connected to the network and performs processing related to provision of content to users in a distributed manner.

本発明の第1の情報処理方法は、ユーザの移動に関する情報を他の情報処理装置に供給するように制御する第1の供給制御ステップと、第1の供給制御ステップの処理により制御されて供給されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置により選択されて、供給されたコンテンツを取得するように制御する取得制御ステップと、第1の取得制御ステップの処理により制御されて取得されたコンテンツを再生する再生ステップとを含むことを特徴とする。   The first information processing method of the present invention is controlled and supplied by processing of a first supply control step for controlling information relating to the movement of the user to be supplied to another information processing apparatus, and a process of the first supply control step. Selected by another information processing device based on the information relating to the movement of the user, and acquired by being controlled by the processing of the acquisition control step for controlling to acquire the supplied content and the first acquisition control step A playback step of playing back the content.

本発明の第1のプログラムは、ユーザの移動に関する情報を他の情報処理装置に供給するように制御する第1の供給制御ステップと、第1の供給制御ステップの処理により制御されて供給されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置により選択されて、供給されたコンテンツを取得するように制御する取得制御ステップと、第1の取得制御ステップの処理により制御されて取得されたコンテンツを再生する再生ステップとをコンピュータに実行させる。   The first program of the present invention is supplied by being controlled by processing of the first supply control step for controlling the information relating to the movement of the user to be supplied to another information processing apparatus and the processing of the first supply control step. Content acquired by being controlled by the processing of the acquisition control step and the first acquisition control step that are selected by another information processing device based on information related to the movement of the user and controlled to acquire the supplied content The computer is caused to execute a playback step for playing back.

本発明の第2の情報処理装置は、他の情報処理装置より供給されるユーザの移動に関する情報を取得する取得手段と、取得手段により取得されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置に供給するコンテンツを選択する選択手段と、選択手段により選択されたコンテンツを他の情報処理装置に供給する供給手段とを備えることを特徴とする。   The second information processing apparatus according to the present invention includes an acquisition unit that acquires information about a user's movement supplied from another information processing apparatus, and another information processing based on the information about the movement of the user acquired by the acquisition unit. The image processing apparatus includes: selection means for selecting content to be supplied to the apparatus; and supply means for supplying the content selected by the selection means to another information processing apparatus.

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザが目的地に到着するまでの所要時間に関する情報であるようにすることができる。   The information relating to the movement of the user may be information relating to the time required for the moving user to arrive at the destination.

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザが目的地に到着する到着時刻に関する情報であるようにすることができる。   The information regarding the movement of the user may be information regarding an arrival time at which the moving user arrives at the destination.

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザの現在位置に関する情報であるようにすることができる。   The information relating to the movement of the user may be information relating to the current position of the moving user.

前記供給手段は、コンテンツをストリーミングデータとして供給するようにすることができる。   The supply means may supply content as streaming data.

前記供給手段は、コンテンツをダウンロードデータとして供給するようにすることができる。   The supply means may supply content as download data.

放送局より放送されるコンテンツを受信する受信手段と、受信手段により受信されたコンテンツを記憶する記憶手段とをさらに備え、選択手段は、記憶手段により記憶されているコンテンツの中から他の情報処理装置に供給するコンテンツを選択するようにすることができる。   The apparatus further comprises receiving means for receiving the content broadcast from the broadcasting station, and storage means for storing the content received by the receiving means, and the selecting means performs other information processing from the contents stored in the storage means. The content to be supplied to the device can be selected.

前記ネットワークに接続される他の情報処理装置と連携して動作し、コンテンツのユーザへの提供に関する処理を分散して実行する分散処理手段をさらに備えるようにすることができる。   The information processing apparatus may further include a distributed processing unit that operates in cooperation with another information processing apparatus connected to the network and performs processing related to provision of content to users in a distributed manner.

本発明の第2の情報処理方法は、他の情報処理装置より供給されるユーザの移動に関する情報を取得するように制御する取得制御ステップと、取得制御ステップの処理により制御されて取得されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置に供給するコンテンツを選択する選択ステップと、選択ステップの処理により選択されたコンテンツを他の情報処理装置に供給するように制御する供給制御ステップとを含むことを特徴とする。   The second information processing method according to the present invention includes an acquisition control step for controlling to acquire information related to a user's movement supplied from another information processing apparatus, and a user acquired by being controlled by the processing of the acquisition control step. A selection step for selecting content to be supplied to another information processing device based on information relating to movement of the user, and a supply control step for controlling to supply the content selected by the processing of the selection step to the other information processing device It is characterized by including.

本発明の第2のプログラムは、他の情報処理装置より供給されるユーザの移動に関する情報を取得するように制御する取得制御ステップと、取得制御ステップの処理により制御されて取得されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置に供給するコンテンツを選択する選択ステップと、選択ステップの処理により選択されたコンテンツを他の情報処理装置に供給するように制御する供給制御ステップとをコンピュータに実行させる。   The second program of the present invention includes an acquisition control step for controlling to acquire information related to a user's movement supplied from another information processing apparatus, and a user's movement acquired by being controlled by the processing of the acquisition control step. A selection step of selecting content to be supplied to another information processing device based on information about the information, and a supply control step of controlling the content selected by the processing of the selection step to be supplied to the other information processing device Let it run.

本発明の第1の情報処理装置および方法、並びに第1のプログラムにおいては、ユーザの移動に関する情報が他の情報処理装置に供給され、そのユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置により選択されて、供給されたコンテンツが取得され、その取得されたコンテンツが再生される。   In the first information processing apparatus and method and the first program of the present invention, information related to the movement of the user is supplied to the other information processing apparatus, and the information processing apparatus based on the information related to the movement of the user The selected content is acquired, and the acquired content is reproduced.

本発明の第2の情報処理装置および方法、並びに第2のプログラムにおいては、他の情報処理装置より供給されるユーザの移動に関する情報が取得され、その取得されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置に供給するコンテンツが選択され、その選択されたコンテンツが他の情報処理装置に供給される。   In the second information processing apparatus and method and the second program of the present invention, information on the movement of the user supplied from another information processing apparatus is acquired, and based on the acquired information on the movement of the user. The content to be supplied to another information processing apparatus is selected, and the selected content is supplied to the other information processing apparatus.

本発明によれば、情報を処理することができる。特に、例えば、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができる。また、例えば、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができるようにすることができる。   According to the present invention, information can be processed. In particular, for example, content can be provided by a method according to the user's situation. Further, for example, it is possible to allow the user to easily view more suitable content information.

以下に本発明の実施の形態を説明するが、請求項に記載の構成要件と、発明の実施の形態における具体例との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、請求項に記載されている発明をサポートする具体例が、発明の実施の形態に記載されていることを確認するためのものである。従って、発明の実施の形態中には記載されているが、構成要件に対応するものとして、ここには記載されていない具体例があったとしても、そのことは、その具体例が、その構成要件に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、具体例が構成要件に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その具体例が、その構成要件以外の構成要件には対応しないものであることを意味するものでもない。   Embodiments of the present invention will be described below. Correspondences between constituent elements described in the claims and specific examples in the embodiments of the present invention are exemplified as follows. This description is to confirm that specific examples supporting the invention described in the claims are described in the embodiments of the invention. Therefore, even if there are specific examples that are described in the embodiment of the invention but are not described here as corresponding to the configuration requirements, the specific examples are not included in the configuration. It does not mean that it does not correspond to a requirement. On the contrary, even if a specific example is described here as corresponding to a configuration requirement, this means that the specific example does not correspond to a configuration requirement other than the configuration requirement. not.

さらに、この記載は、発明の実施の形態に記載されている具体例に対応する発明が、請求項に全て記載されていることを意味するものではない。換言すれば、この記載は、発明の実施の形態に記載されている具体例に対応する発明であって、この出願の請求項には記載されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により追加される発明の存在を否定したりするものではない。   Further, this description does not mean that all the inventions corresponding to the specific examples described in the embodiments of the invention are described in the claims. In other words, this description is an invention corresponding to the specific example described in the embodiment of the invention, and the existence of an invention not described in the claims of this application, that is, in the future, a divisional application will be made. Nor does it deny the existence of an invention added by amendment.

本発明においては、ネットワーク(例えば、図1のネットワーク12)を介して接続される他の情報処理装置(例えば、図1のホームサーバ11)より供給されるコンテンツ(例えば、図1のコンテンツ31)をユーザに提供する情報処理装置(例えば、図1の端末装置13)が提供される。この情報処理装置では、ユーザの移動に関する情報(例えば、図2の所要時間T)を他の情報処理装置に供給する第1の供給手段(例えば、図8の所要時間情報供給部71)と、第1の供給手段により供給されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置により選択されて、供給されたコンテンツを取得する取得手段(例えば、図8のコンテンツ取得部72)と、第1の取得手段により取得されたコンテンツを再生する再生手段(例えば、図8のコンテンツ再生部73)とを備える。   In the present invention, content (for example, content 31 in FIG. 1) supplied from another information processing apparatus (for example, home server 11 in FIG. 1) connected via a network (for example, network 12 in FIG. 1). Is provided to the user (for example, the terminal device 13 in FIG. 1). In this information processing apparatus, first supply means (for example, the required time information supply unit 71 in FIG. 8) for supplying information related to the movement of the user (for example, the required time T in FIG. 2) to another information processing apparatus; An acquisition unit (for example, the content acquisition unit 72 in FIG. 8) that is selected by another information processing apparatus based on the information relating to the movement of the user supplied by the first supply unit and acquires the supplied content; A reproduction unit (for example, the content reproduction unit 73 in FIG. 8) that reproduces the content acquired by the one acquisition unit.

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザが目的地(例えば、図1の自宅21)に到着するまでの所要時間に関する情報(例えば、図4の所要時間情報68)であるようにすることができる。   The information related to the movement of the user is information related to the time required for the moving user to arrive at the destination (for example, the home 21 in FIG. 1) (for example, the required time information 68 in FIG. 4). Can do.

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザが目的地に到着する到着時刻に関する情報(例えば、図38の到着時刻情報272)であるようにすることができる。   The information related to the movement of the user may be information related to the arrival time when the moving user arrives at the destination (for example, the arrival time information 272 in FIG. 38).

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザの現在位置に関する情報(例えば、図59の現在位置情報311)であるようにすることができる。   The information regarding the movement of the user may be information regarding the current position of the moving user (for example, the current position information 311 in FIG. 59).

前記取得手段により取得されたコンテンツを記憶する記憶手段(例えば、図16の記憶部141)をさらに備え、再生手段は、記憶手段に記憶されたコンテンツを再生するようにすることができる。   The storage unit (for example, the storage unit 141 in FIG. 16) that stores the content acquired by the acquisition unit may be further provided, and the playback unit may play back the content stored in the storage unit.

放送局(例えば、図1の放送局15)より放送されるコンテンツを受信する受信手段(例えば、図29の入力部44)と、受信手段により受信されたコンテンツを記憶する記憶手段(例えば、図29の記憶部141)と、記憶手段により記憶されたコンテンツのリスト(例えば、図30のコンテンツリスト211)を他の情報処理装置に供給する第2の供給手段(例えば、図30のコンテンツリスト供給部221)とをさらに備え、取得手段は、第1の供給手段により供給されたユーザの移動に関する情報、および、第2の供給手段により供給されたリストに基づいて他の情報処理装置により生成され、供給されたコンテンツの再生処理を管理するコンテンツ再生管理情報(例えば、図30のコンテンツ再生管理情報161)を取得し、再生手段は、取得手段により取得されたコンテンツ再生管理情報に基づいて、記憶手段により記憶されているコンテンツを再生するようにすることができる。   Receiving means (for example, the input unit 44 in FIG. 29) that receives content broadcast from a broadcasting station (for example, the broadcasting station 15 in FIG. 1), and storage means (for example, FIG. 29) that stores the content received by the receiving means. 29 storage unit 141) and a second supply unit (for example, content list supply in FIG. 30) for supplying the content list (for example, content list 211 in FIG. 30) stored in the storage unit to another information processing apparatus. 221), and the acquisition unit is generated by another information processing apparatus based on the information about the movement of the user supplied by the first supply unit and the list supplied by the second supply unit. , Acquires content playback management information (for example, content playback management information 161 in FIG. 30) for managing the playback processing of the supplied content, and plays it back Stage may be based on the obtained content reproduction management information by obtaining means, so as to reproduce the content stored by the storing means.

前記ネットワークに接続される他の情報処理装置と連携して動作し、コンテンツのユーザへの提供に関する処理を分散して実行する分散処理手段(例えば、図64の情報処理コントローラ411)をさらに備えるようにすることができる。   It is further provided with distributed processing means (for example, the information processing controller 411 in FIG. 64) that operates in cooperation with the other information processing apparatuses connected to the network and executes processing related to provision of content to users. Can be.

本発明においては、ネットワーク(例えば、図1のネットワーク12)を介して接続される他の情報処理装置(例えば、図1のホームサーバ11)より供給されるコンテンツ(例えば、図1のコンテンツ31)をユーザに提供する情報処理装置(例えば、図1の端末装置13)の情報処理方法が提供される。この情報処理方法においては、ユーザの移動に関する情報(例えば、図2の所要時間T)を他の情報処理装置に供給するように制御する第1の供給制御ステップ(例えば、図13のステップS41)と、第1の供給制御ステップの処理により制御されて供給されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置により選択されて、供給されたコンテンツを取得するように制御する取得制御ステップ(例えば、図13のステップS42)と、第1の取得制御ステップの処理により制御されて取得されたコンテンツを再生する再生ステップ(例えば、図13のステップS44)とを含む。   In the present invention, content (for example, content 31 in FIG. 1) supplied from another information processing apparatus (for example, home server 11 in FIG. 1) connected via a network (for example, network 12 in FIG. 1). An information processing method of an information processing device (for example, the terminal device 13 in FIG. 1) that provides the user with the information is provided. In this information processing method, a first supply control step (for example, step S41 in FIG. 13) for controlling information related to user movement (for example, the required time T in FIG. 2) to be supplied to another information processing apparatus. And an acquisition control step for controlling to acquire the supplied content selected by another information processing device based on the information related to the movement of the user controlled and supplied by the processing of the first supply control step ( For example, it includes a step S42 in FIG. 13 and a reproduction step (for example, step S44 in FIG. 13) for reproducing the content acquired under the control of the first acquisition control step.

本発明においては、ネットワーク(例えば、図1のネットワーク12)を介して接続される他の情報処理装置(例えば、図1のホームサーバ11)より供給されるコンテンツ(例えば、図1のコンテンツ31)をユーザに提供する処理を、コンピュータ(例えば、図1の端末装置13)に行わせるプログラムが提供される。このプログラムは、ユーザの移動に関する情報(例えば、図2の所要時間T)を他の情報処理装置に供給するように制御する第1の供給制御ステップ(例えば、図13のステップS41)と、第1の供給制御ステップの処理により制御されて供給されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置により選択されて、供給されたコンテンツを取得するように制御する取得制御ステップ(例えば、図13のステップS42)と、第1の取得制御ステップの処理により制御されて取得されたコンテンツを再生する再生ステップ(例えば、図13のステップS44)とを含む。   In the present invention, content (for example, content 31 in FIG. 1) supplied from another information processing apparatus (for example, home server 11 in FIG. 1) connected via a network (for example, network 12 in FIG. 1). A program for causing a computer (for example, the terminal device 13 in FIG. 1) to perform the process of providing the user with the user is provided. This program includes a first supply control step (for example, step S41 in FIG. 13) for controlling information relating to user movement (for example, the required time T in FIG. 2) to be supplied to another information processing apparatus, An acquisition control step (for example, FIG. 5) that controls to acquire the supplied content selected by another information processing device based on the information related to the movement of the user controlled and supplied by the processing of one supply control step. 13 step S42) and a reproduction step (for example, step S44 in FIG. 13) for reproducing the content acquired under the control of the first acquisition control step.

本発明においては、ネットワーク(例えば、図1のネットワーク12)を介して接続される他の情報処理装置(例えば、図1の端末装置13)にコンテンツ(例えば、図1のコンテンツ31)を供給することによりユーザに前記コンテンツを提供する情報処理装置(例えば、図1のホームサーバ11)が提供される。この情報処理装置では、他の情報処理装置より供給されるユーザの移動に関する情報(例えば、図2の所要時間T)を取得する取得手段(例えば、図9の所要時間情報取得部112)と、取得手段により取得されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置に供給するコンテンツを選択する選択手段(例えば、図9の供給コンテンツ選択部113)と、選択手段により選択されたコンテンツを他の情報処理装置に供給する供給手段(例えば、図9のコンテンツ供給制御部118)とを備える。   In the present invention, content (for example, content 31 in FIG. 1) is supplied to another information processing apparatus (for example, terminal device 13 in FIG. 1) connected via a network (for example, network 12 in FIG. 1). Thus, an information processing apparatus (for example, the home server 11 in FIG. 1) that provides the user with the content is provided. In this information processing apparatus, acquisition means (for example, the required time information acquisition unit 112 in FIG. 9) for acquiring information (for example, the required time T in FIG. 2) relating to the movement of the user supplied from another information processing apparatus, A selection unit (for example, a supply content selection unit 113 in FIG. 9) that selects content to be supplied to another information processing apparatus based on information about the movement of the user acquired by the acquisition unit, and the content selected by the selection unit Supply means (for example, the content supply control unit 118 in FIG. 9) for supplying to other information processing apparatuses.

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザが目的地(例えば、図1の自宅21)に到着するまでの所要時間に関する情報(例えば、図4の所要時間情報68)であるようにすることができる。   The information related to the movement of the user is information related to the time required for the moving user to arrive at the destination (for example, the home 21 in FIG. 1) (for example, the required time information 68 in FIG. 4). Can do.

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザが目的地に到着する到着時刻に関する情報(例えば、図38の到着時刻情報272)であるようにすることができる。   The information related to the movement of the user may be information related to the arrival time when the moving user arrives at the destination (for example, the arrival time information 272 in FIG. 38).

前記ユーザの移動に関する情報は、移動中のユーザの現在位置に関する情報(例えば、図59の現在位置情報311)であるようにすることができる。   The information regarding the movement of the user may be information regarding the current position of the moving user (for example, the current position information 311 in FIG. 59).

放送局より放送されるコンテンツを受信する受信手段(例えば、図9のコンテンツ取得部115)と、受信手段により受信されたコンテンツを記憶する記憶手段(例えば、図9の記憶部117)とをさらに備え、選択手段は、記憶手段により記憶されているコンテンツの中から他の情報処理装置に供給するコンテンツを選択するようにすることができる。   Receiving means (for example, the content acquisition unit 115 in FIG. 9) for receiving content broadcast from the broadcasting station, and storage means (for example, the storage unit 117 in FIG. 9) for storing the content received by the receiving means are further provided. The selection means can select content to be supplied to another information processing apparatus from the contents stored in the storage means.

前記ネットワークに接続される他の情報処理装置と連携して動作し、コンテンツのユーザへの提供に関する処理を分散して実行する分散処理手段(例えば、図64の情報処理コントローラ411)をさらに備えるようにすることができる。   It is further provided with distributed processing means (for example, the information processing controller 411 in FIG. 64) that operates in cooperation with the other information processing apparatuses connected to the network and executes processing related to provision of content to users. Can be.

本発明においては、ネットワーク(例えば、図1のネットワーク12)を介して接続される他の情報処理装置(例えば、図1の端末装置13)にコンテンツ(例えば、図1のコンテンツ31)を供給することによりユーザに前記コンテンツを提供する情報処理装置(例えば、図1のホームサーバ11)の情報処理方法が提供される。この情報処理方法においては、他の情報処理装置より供給されるユーザの移動に関する情報(例えば、図2の所要時間T)を取得するように制御する取得制御ステップ(例えば、図14のステップS66)と、取得制御ステップの処理により制御されて取得されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置に供給するコンテンツを選択する選択ステップ(例えば、図14のステップS67)と、選択ステップの処理により選択されたコンテンツを他の情報処理装置に供給するように制御する供給制御ステップ(例えば、図14のステップS68)とを含む。   In the present invention, content (for example, content 31 in FIG. 1) is supplied to another information processing apparatus (for example, terminal device 13 in FIG. 1) connected via a network (for example, network 12 in FIG. 1). Thus, an information processing method of an information processing apparatus (for example, the home server 11 in FIG. 1) that provides the user with the content is provided. In this information processing method, an acquisition control step (for example, step S66 in FIG. 14) for controlling to acquire information (for example, the required time T in FIG. 2) relating to the movement of the user supplied from another information processing apparatus. And a selection step (for example, step S67 in FIG. 14) for selecting content to be supplied to another information processing device based on the information related to the movement of the user controlled and acquired by the processing of the acquisition control step, A supply control step (for example, step S68 in FIG. 14) for controlling the content selected by the processing to be supplied to another information processing apparatus.

本発明においては、ネットワーク(例えば、図1のネットワーク12)を介して接続される他の情報処理装置(例えば、図1の端末装置13)にコンテンツ(例えば、図1のコンテンツ31)を供給することによりユーザに前記コンテンツを提供する処理を、コンピュータ(例えば、図2の情報処理装置121−2)に行わせるプログラムが提供される。このプログラムは、他の情報処理装置より供給されるユーザの移動に関する情報(例えば、図2の所要時間T)を取得するように制御する取得制御ステップ(例えば、図14のステップS66)と、取得制御ステップの処理により制御されて取得されたユーザの移動に関する情報に基づいて他の情報処理装置に供給するコンテンツを選択する選択ステップ(例えば、図14のステップS67)と、選択ステップの処理により選択されたコンテンツを他の情報処理装置に供給するように制御する供給制御ステップ(例えば、図14のステップS68)とを含む。   In the present invention, content (for example, content 31 in FIG. 1) is supplied to another information processing apparatus (for example, terminal device 13 in FIG. 1) connected via a network (for example, network 12 in FIG. 1). Thus, a program is provided that causes a computer (for example, the information processing apparatus 121-2 in FIG. 2) to perform processing for providing the content to the user. This program includes an acquisition control step (for example, step S66 in FIG. 14) for acquiring information related to user movement (for example, the required time T in FIG. 2) supplied from another information processing apparatus, and an acquisition. A selection step (for example, step S67 in FIG. 14) for selecting content to be supplied to another information processing apparatus based on the information relating to the movement of the user controlled and acquired by the control step process, and a selection by the selection step process A supply control step (for example, step S68 of FIG. 14) for controlling the supplied content to be supplied to another information processing apparatus.

以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明を適用した、ネットワークシステムの一実施の形態の構成例を示している。   FIG. 1 shows a configuration example of an embodiment of a network system to which the present invention is applied.

図1において、ネットワークシステム1は、ホームサーバ11、ネットワーク12、端末装置13、基地局14、および放送局15を含み、各装置間において、映像データや音声データ等を含む各種のデータよりなるコンテンツ31を送受信するシステムである。   In FIG. 1, a network system 1 includes a home server 11, a network 12, a terminal device 13, a base station 14, and a broadcasting station 15, and content composed of various data including video data, audio data, and the like between the devices. 31 is a system for transmitting and receiving 31.

ホームサーバ11は、放送局15において、例えば地上波アナログ放送等のように、所定の規格に基づいてテレビジョン信号等として放送されるコンテンツ31を受信し、内蔵するハードディスク等に蓄積(録画)し、例えば、ユーザの指示等に基づいて、その蓄積したコンテンツを図示せぬモニタやスピーカ等を介して出力するハードディスクレコーダにより構成される。また、ホームサーバ11は、ユーザの自宅21に設置され、放送局15が放送するコンテンツを受信可能なアンテナやチューナ、コンテンツを記憶するハードディスク、並びにネットワーク12を介して他の装置と通信をする通信部を有する。ホームサーバ11の詳細な構成例については後述する。   The home server 11 receives the content 31 broadcast as a television signal or the like based on a predetermined standard, such as terrestrial analog broadcasting, at the broadcasting station 15, and stores (records) it in a built-in hard disk or the like. For example, it is configured by a hard disk recorder that outputs the accumulated content via a monitor, a speaker, etc. (not shown) based on a user instruction or the like. The home server 11 is installed in a user's home 21 and communicates with an antenna and a tuner capable of receiving content broadcast by the broadcasting station 15, a hard disk storing content, and other devices via the network 12. Part. A detailed configuration example of the home server 11 will be described later.

ホームサーバ11は、例えばインターネットやLAN(Local Area Network)等に代表されるネットワーク12に接続される。なお、ネットワーク12は、例えば、インターネットと公衆電話回線網等のように、複数のネットワークにより構成されるようにしてもよい。   The home server 11 is connected to a network 12 represented by, for example, the Internet or a LAN (Local Area Network). The network 12 may be constituted by a plurality of networks such as the Internet and a public telephone line network.

ユーザが所有する自動車22に設置された端末装置13は、基地局14を介してネットワーク12に接続される。端末装置13は、基地局14と無線通信(無線電話通信やIEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers)802.11xのような所定の規格に基づいた無線通信等)を行うことにより、ネットワーク12に接続される他の装置(例えば、ホームサーバ11等)と通信を行う。また、端末装置13は、それ自体がカーナビゲーションシステムの端末装置(以下、カーナビゲーション装置と称する)であり、自動車22の道案内サービス等をユーザに提供する。また、端末装置13は、モニタやスピーカ等よりなる出力部を有しており、映像データや音声データ等のコンテンツを出力し、ユーザに提供する。   The terminal device 13 installed in the automobile 22 owned by the user is connected to the network 12 via the base station 14. The terminal device 13 is connected to the network 12 by performing wireless communication with the base station 14 (wireless telephone communication or wireless communication based on a predetermined standard such as IEEE (Institute of Electrical and Electronic Engineers) 802.11x). Communicate with other devices (for example, the home server 11). The terminal device 13 itself is a terminal device of a car navigation system (hereinafter referred to as a car navigation device), and provides a user with a route guidance service for the automobile 22. The terminal device 13 includes an output unit including a monitor, a speaker, and the like, and outputs contents such as video data and audio data to provide to the user.

なお、基地局14や放送局15は、特定の基地局または放送局を示すものではなく、それぞれ、複数の基地局、複数の放送局により構成されるようにしてもよい。すなわち、ホームサーバ11は、チューナにより複数の放送局が放送する複数の番組(コンテンツ)の中から任意の番組を選択して受信し、蓄積する。また、端末装置13は、複数の基地局の内、現在の端末装置13の位置において通信可能な位置に設置される基地局と通信を行うことにより、ネットワーク12に接続されるホームサーバ11と通信を行う。なお、端末装置13は、その位置が移動した場合、通信相手とする基地局を変更することができるようにしてもよい。   Note that the base station 14 and the broadcast station 15 do not indicate specific base stations or broadcast stations, and may be configured by a plurality of base stations and a plurality of broadcast stations, respectively. That is, the home server 11 selects an arbitrary program from a plurality of programs (contents) broadcast by a plurality of broadcasting stations by the tuner, receives and stores the selected program. The terminal device 13 communicates with the home server 11 connected to the network 12 by communicating with a base station installed at a position where communication can be performed at the current position of the terminal device 13 among the plurality of base stations. I do. Note that the terminal device 13 may be able to change the base station to be the communication partner when the position moves.

ネットワークシステム1は、放送局15が放送するコンテンツ31をユーザに提供するシステムである。放送局15は、予め定められた所定の番組表に従い、複数のコンテンツ31を順次放送する。ホームサーバ11は、その放送局15が放送するコンテンツ31の内、例えば予めユーザに指定されたコンテンツ31を受信し、コンテンツ31−1、コンテンツ31−2、コンテンツ31−3・・・のように内蔵するハードディスクに蓄積する。   The network system 1 is a system that provides a user with content 31 broadcast by the broadcasting station 15. The broadcasting station 15 sequentially broadcasts a plurality of contents 31 in accordance with a predetermined program table. The home server 11 receives, for example, the content 31 designated in advance by the user among the content 31 broadcast by the broadcast station 15, and the content 31-1, the content 31-2, the content 31-3,. Store on the internal hard disk.

カーナビゲーション装置である端末装置13は、自動車に搭乗するユーザが入力した目的地に基づいて、道案内サービスをユーザに提供するとともに、その目的地までの所要時間等の情報を算出し、そのような移動に関する情報をホームサーバ11に供給する。すなわち、端末装置13は、基地局14と無線通信を行い、ネットワーク12を介してその移動に関する情報をホームサーバ11に供給する。   The terminal device 13 which is a car navigation device provides the user with a route guidance service based on the destination input by the user boarding the car, calculates information such as the required time to the destination, and so on. The information related to various movements is supplied to the home server 11. That is, the terminal device 13 performs wireless communication with the base station 14 and supplies information related to the movement to the home server 11 via the network 12.

ホームサーバ11は、ネットワーク12を介して端末装置13より移動に関する情報を取得すると、その情報に基づいて、蓄積したコンテンツ31(例えば、コンテンツ31−1乃至31−3)よりユーザに提供するコンテンツ31を選択し、それを、ネットワーク12を介して端末装置13に供給する。   When the home server 11 acquires information related to movement from the terminal device 13 via the network 12, the content 31 provided to the user from the accumulated content 31 (for example, the contents 31-1 to 31-3) based on the information. Is supplied to the terminal device 13 via the network 12.

端末装置13は、このように供給されたコンテンツ31を取得すると、そのコンテンツ31を出力し、ユーザに提供する。   When the terminal device 13 acquires the content 31 supplied in this manner, the terminal device 13 outputs the content 31 and provides it to the user.

図2を参照して、ホームサーバ11がユーザに提供するコンテンツを選択する具体的な例について説明する。   A specific example in which the home server 11 selects content provided to the user will be described with reference to FIG.

例えば、図2に示されるように、ホームサーバ11が例えばユーザの指定に基づく等して、コンテンツP乃至コンテンツSを受信して蓄積している(録画した)とする。なお、図2においてコンテンツP乃至コンテンツSの横向きの長さは、コンテンツ毎の収録時間の長さ(コンテンツの長さ)を示す。   For example, as shown in FIG. 2, it is assumed that the home server 11 receives and accumulates (records) content P to content S, for example, based on user designation. In FIG. 2, the horizontal lengths of the contents P to S indicate the length of recording time (content length) for each content.

このとき、ユーザが、端末装置13が設置される自動車22に乗ってA地点からB地点に移動するとする。A地点においてユーザが、目的地としてB地点を端末装置13に入力すると、端末装置13は、B地点までの所要時間Tを算出し、その所要時間Tに関する情報をユーザの移動に関する情報としてホームサーバ11に供給する。   At this time, it is assumed that the user moves from the point A to the point B on the automobile 22 in which the terminal device 13 is installed. When the user inputs a B point as a destination to the terminal device 13 at the A point, the terminal device 13 calculates a required time T to the B point, and uses the information related to the required time T as information related to the user's movement. 11 is supplied.

ホームサーバ11は、その所要時間Tに関する情報をユーザの移動に関する情報として取得すると、その所要時間Tと各コンテンツの収録時間に基づいて、ユーザが所要時間T内に視聴可能なコンテンツ31を選択し、その選択したコンテンツ31を端末装置13に供給する。図2の例の場合、ホームサーバ11は、収録時間の合計が所要時間TとなるようにコンテンツPとコンテンツRを選択し、それらを端末装置13に供給する。   When the home server 11 acquires information about the required time T as information about the movement of the user, the user selects a content 31 that can be viewed within the required time T based on the required time T and the recording time of each content. Then, the selected content 31 is supplied to the terminal device 13. In the case of the example of FIG. 2, the home server 11 selects the content P and the content R so that the total recording time becomes the required time T, and supplies them to the terminal device 13.

コンテンツ31を取得した端末装置13は、そのコンテンツを再生し、出力する。これにより、自動車22に搭乗するユーザは、自動車22がA地点からB地点に移動する間にコンテンツPとコンテンツRを全て視聴することができる。これにより、ユーザは、移動時間を退屈せずにすごすことができるとともに、例えば、コンテンツの再生が終了する前に目的地に到着してしまい、コンテンツの視聴を途中で終了しなければならない等の不都合を容易に回避することができる。すなわち、ネットワークシステム1のホームサーバ11は、ユーザの状況に応じたコンテンツを選択し、端末装置13に供給することができ、端末装置13は、ユーザの状況に応じたコンテンツをユーザに提供する(視聴させる)ことができる。   The terminal device 13 that has acquired the content 31 reproduces and outputs the content. As a result, the user boarding the automobile 22 can view all of the content P and the content R while the automobile 22 moves from the point A to the point B. As a result, the user can spend the travel time without getting bored. For example, the user arrives at the destination before the reproduction of the content ends, and the user must end the viewing of the content halfway. Inconvenience can be easily avoided. That is, the home server 11 of the network system 1 can select the content according to the user's situation and supply it to the terminal device 13, and the terminal device 13 provides the user with the content according to the user's situation ( To watch).

図3は、端末装置13の内部の構成例を説明するブロック図である。なお、図3においては、端末装置13の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、端末装置13が図3に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the terminal device 13. FIG. 3 shows only an example of the main configuration related to the present invention of the terminal device 13, and the terminal device 13 may of course have a configuration other than the configuration shown in FIG.

図3において、端末装置13は、ナビゲーション情報供給部41、ナビゲーション処理部42、コンテンツ管理部43、入力部44、出力部45、および通信部46により構成される。   In FIG. 3, the terminal device 13 includes a navigation information supply unit 41, a navigation processing unit 42, a content management unit 43, an input unit 44, an output unit 45, and a communication unit 46.

ナビゲーション情報供給部41は、例えば、自動車22の現在の位置を示す現在位置情報、目的地までの経路の計画を示す計画経路情報、または、目的地までの所要時間等を含むナビゲーション情報を生成し、それらの情報をナビゲーション処理部42またはコンテンツ管理部43に供給する。   The navigation information supply unit 41 generates navigation information including, for example, current position information indicating the current position of the automobile 22, planned route information indicating a route plan to the destination, or a required time to the destination. The information is supplied to the navigation processing unit 42 or the content management unit 43.

ナビゲーション処理部42は、ナビゲーション情報供給部41より供給されるナビゲーション情報に基づいて、道案内サービスを行う。   The navigation processing unit 42 provides a route guidance service based on the navigation information supplied from the navigation information supply unit 41.

コンテンツ管理部43は、ナビゲーション情報供給部41より供給されるナビゲーション情報を、通信部46を介してホームサーバ12に供給し、ホームサーバ12より通信部46を介して供給されたコンテンツを取得し、出力部45に供給してユーザに提供する。   The content management unit 43 supplies the navigation information supplied from the navigation information supply unit 41 to the home server 12 via the communication unit 46, acquires the content supplied from the home server 12 via the communication unit 46, The data is supplied to the output unit 45 and provided to the user.

入力部44は、キーボード、マウス、または各種のボタン等よりなり、ユーザからの指示を受け付け、それらの情報をナビゲーション情報供給部41、ナビゲーション処理部42、またはコンテンツ管理部43に供給する。   The input unit 44 includes a keyboard, a mouse, various buttons, and the like, receives instructions from the user, and supplies the information to the navigation information supply unit 41, the navigation processing unit 42, or the content management unit 43.

出力部45は、ナビゲーション処理部42より供給されるナビゲーション情報42や、コンテンツ管理部43より供給されるコンテンツ等をモニタやスピーカより出力し、それらをユーザに提供する。   The output unit 45 outputs the navigation information 42 supplied from the navigation processing unit 42, the content supplied from the content management unit 43, and the like from a monitor and a speaker, and provides them to the user.

通信部46は、基地局14やネットワーク12を介してホームサーバ12と通信を行い、例えば、所要時間に関する情報をホームサーバ11に提供したり、ホームサーバ11より供給されたコンテンツを受信し、それをコンテンツ管理部43に供給したりする。また、通信部46は、ナビゲーションシステムにおいて、図示せぬ人工衛星等と通信を行うことにより、自動車22の現在位置に関する情報であるGPS(Global Positioning System)情報を取得し、それをナビゲーション情報供給部41に供給する。さらに、通信部46は、VICS(Vehicle Information and Communication System)やATIS(Advanced Traffic Information Service)等のシステムを利用してサービスを受け、経路に関する交通情報である経路情報を取得し、それをナビゲーション情報供給部41に供給する。   The communication unit 46 communicates with the home server 12 via the base station 14 or the network 12, for example, provides information related to the required time to the home server 11 or receives content supplied from the home server 11. Is supplied to the content management unit 43. In addition, the communication unit 46 communicates with an unillustrated artificial satellite or the like in the navigation system to acquire GPS (Global Positioning System) information, which is information related to the current position of the automobile 22, and uses it as a navigation information supply unit. 41. Further, the communication unit 46 receives a service using a system such as VICS (Vehicle Information and Communication System) or ATIS (Advanced Traffic Information Service), acquires route information that is traffic information about the route, and uses it as navigation information. Supply to the supply unit 41.

図4は、ナビゲーション情報供給部41の詳細な構成例を示すブロック図である。なお、図4においては、ナビゲーション情報供給部41の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、ナビゲーション情報供給部41が図4に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a detailed configuration example of the navigation information supply unit 41. FIG. 4 shows only an example of the main configuration related to the present invention of the navigation information supply unit 41, and the navigation information supply unit 41 may have a configuration other than the configuration shown in FIG. Of course.

図4において、ナビゲーション情報供給部41は、位置計測部51、目的地設定部52、経路情報取得部53、経路計画部54、および時間算出部55により構成される。   In FIG. 4, the navigation information supply unit 41 includes a position measurement unit 51, a destination setting unit 52, a route information acquisition unit 53, a route plan unit 54, and a time calculation unit 55.

位置計測部51は、通信部46よりGPS情報61を取得し、そのGPS情報61を利用して、内蔵するジャイロ機構等を用いて、自動車22の現在位置を計測し、その現在位置情報62をナビゲーション情報69として、ナビゲーション処理部42に供給する。また、位置計測部51は、算出した現在位置情報62を経路計画部54にも供給する。   The position measurement unit 51 acquires GPS information 61 from the communication unit 46, uses the GPS information 61 to measure the current position of the automobile 22 using a built-in gyro mechanism or the like, and obtains the current position information 62. The navigation information 69 is supplied to the navigation processing unit 42. The position measuring unit 51 also supplies the calculated current position information 62 to the route planning unit 54.

目的地設定部52は、例えば入力部44を介して入力されたユーザ指示である目的地指示情報64を取得すると、その目的地指示情報に基づいて目的地の設定を行い、目的地情報65を生成し、それを経路計画部54に供給する。   For example, when the destination setting unit 52 acquires the destination instruction information 64 which is a user instruction input via the input unit 44, the destination setting unit 52 sets the destination based on the destination instruction information, and sets the destination information 65. It is generated and supplied to the route planning unit 54.

経路情報取得部53は、通信部46を介して供給される経路情報66を取得する処理を行う。図5は、経路情報66の構成例を示す模式図である。経路情報66は、例えば、渋滞や工事等に関する交通情報の他に、図5に示されるような流速、および降雨量等の情報を含む。これらの情報は、図5に示されるようにリンク番号毎に設定される。なお、リンク番号とは、その行に含まれる情報が、図6を参照して後述する計画経路情報67における一部の経路に関する情報であることを示している。   The route information acquisition unit 53 performs processing for acquiring the route information 66 supplied via the communication unit 46. FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a configuration example of the route information 66. The route information 66 includes, for example, information such as a flow rate and a rainfall amount as shown in FIG. 5 in addition to traffic information related to traffic jams and construction. These pieces of information are set for each link number as shown in FIG. The link number indicates that the information included in the row is information on a part of the route in the planned route information 67 described later with reference to FIG.

そして、経路情報取得部53は、取得した経路情報66を経路計画部54に供給する。   Then, the route information acquisition unit 53 supplies the acquired route information 66 to the route plan unit 54.

経路計画部54は、供給された現在位置情報62、目的地情報63、および経路情報66に基づいて、目的地までの経路を計画し、計画経路情報67を生成してそれをナビゲーション情報69としてナビゲーション処理部42に供給する。また、経路計画部54は、計画経路情報67を、時間算出部55に供給する。   The route planning unit 54 plans a route to the destination based on the supplied current position information 62, destination information 63, and route information 66, generates planned route information 67, and uses it as navigation information 69. The navigation processing unit 42 is supplied. In addition, the route planning unit 54 supplies the planned route information 67 to the time calculation unit 55.

図6は、計画経路情報67の構成例を示す模式図である。計画経路情報67は、ユーザに提示する目的地までの経路に関する情報であり、ナビゲーション処理部42は、基本的にこの経路に沿って道案内サービスを行う。図6に示されるように、計画経路情報67は、経路を分岐点となるノード間毎に計画し、この計画した経路(計画経路)を、そのノード毎に設定している。例えば、ノード番号、ノードの緯度、経度、高さ(標高)に関する情報、1つ前のノードからの距離を示すリンク距離、並びに、その1つ前のノードのノード番号を示すリンク番号等の情報を含む。   FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a configuration example of the planned route information 67. The planned route information 67 is information relating to the route to the destination presented to the user, and the navigation processing unit 42 basically provides a route guidance service along this route. As shown in FIG. 6, the planned route information 67 plans a route for each node that becomes a branch point, and sets the planned route (planned route) for each node. For example, information on the node number, the latitude, longitude, height (elevation) of the node, the link distance indicating the distance from the previous node, and the link number indicating the node number of the previous node including.

例えば、図6のノード番号「2」の行においては、ノード番号が「2」のノードに関する情報が含まれており、このノードの経度が「139°43′38″」であり、緯度が「35°40′10″」であり、高度が「40」であり、1つ前のリンクからの距離が「100」であり、そのノードのノード番号が「1」であることが示されている。   For example, in the row of the node number “2” in FIG. 6, information regarding the node having the node number “2” is included, the longitude of this node is “139 ° 43′38 ″”, and the latitude is “ 35 ° 40′10 ″ ”, the altitude is“ 40 ”, the distance from the previous link is“ 100 ”, and the node number of the node is“ 1 ”. .

時間算出部55は、供給された計画経路情報67に基づいて、目的地までの所要時間Tを算出し、その所要時間に関する情報である所要時間情報68を生成してそれをナビゲーション情報69としてナビゲーション処理部42に供給する。また、時間算出部55は、所要時間情報68を、コンテンツ管理部43に供給する。   The time calculation unit 55 calculates a required time T to the destination based on the supplied planned route information 67, generates required time information 68 that is information related to the required time, and uses this as navigation information 69 for navigation. This is supplied to the processing unit 42. In addition, the time calculation unit 55 supplies the required time information 68 to the content management unit 43.

図7は、所要時間情報68の構成例を示す模式図である。所要時間情報68には、少なくとも、図7Aに示されるように、時、分、秒等の単位ごとの値により所要時間Tが示される。そしてこのような所要時間は、図7Bに示されるように、「番号」、「コマンド」、および「データ」のように所定の方式でまとめられて出力される。図7Bにおいて、番号は各所要時間情報を識別するための番号であり、コマンドは、送信先において実行されるコマンドであり、データは、そのコマンドの実行に必要なデータである。すなわち、図7Bの例の場合、番号「1」の所要時間情報68は、データに含まれる「所要時間」に最適なコンテンツを提供する処理を実行させる「時間最適コンテンツコマンド」を含む。   FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a configuration example of the required time information 68. In the required time information 68, as shown in FIG. 7A, the required time T is indicated by a value for each unit such as hours, minutes, and seconds. Then, as shown in FIG. 7B, such required time is output in a predetermined manner such as “number”, “command”, and “data”. In FIG. 7B, a number is a number for identifying each required time information, a command is a command executed at a transmission destination, and data is data necessary for execution of the command. That is, in the case of the example of FIG. 7B, the required time information 68 of the number “1” includes a “time optimal content command” for executing a process of providing content optimal for the “required time” included in the data.

図8は、コンテンツ管理部43の内部の構成例を説明するブロック図である。なお、図8においては、コンテンツ管理部43の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、コンテンツ管理部43が図8に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 8 is a block diagram illustrating an exemplary internal configuration of the content management unit 43. Note that FIG. 8 shows only an example of a main configuration of the content management unit 43 related to the present invention, and the content management unit 43 may of course have a configuration other than the configuration shown in FIG. .

コンテンツ管理部43は、所要時間情報供給部71、コンテンツ取得制御部72、およびコンテンツ再生部73により構成される。   The content management unit 43 includes a required time information supply unit 71, a content acquisition control unit 72, and a content reproduction unit 73.

所要時間情報供給部71は、ユーザが入力部44を操作して入力したコンテンツ取得再生指示81がコンテンツ管理部43に供給されると、ナビゲーション情報供給部41より所要時間情報68を取得し、その所要時間情報68を、通信部68を介してホームサーバ11に供給する。   When the content acquisition / playback instruction 81 input by the user operating the input unit 44 is supplied to the content management unit 43, the required time information supply unit 71 acquires the required time information 68 from the navigation information supply unit 41. The required time information 68 is supplied to the home server 11 via the communication unit 68.

コンテンツ取得制御部72は、この所要時間情報68に応じてホームサーバ11より供給される、ストリーミングデータのコンテンツ31を、通信部46を介して取得し、そのコンテンツ31をコンテンツ再生部73に供給する。   The content acquisition control unit 72 acquires the streaming data content 31 supplied from the home server 11 according to the required time information 68 via the communication unit 46, and supplies the content 31 to the content reproduction unit 73. .

コンテンツ再生部73は、コンテンツ取得制御部72より供給される、ストリーミングデータのコンテンツ31を用いて再生処理を行い、再生された再生コンテンツ82を出力部45に供給し、出力させる。   The content playback unit 73 performs playback processing using the content 31 of streaming data supplied from the content acquisition control unit 72, and supplies the played back playback content 82 to the output unit 45 for output.

図9は、図1のホームサーバ11の構成例を説明するブロック図である。なお、図9においては、ホームサーバ11の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、ホームサーバ11が図9に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration example of the home server 11 of FIG. Note that FIG. 9 shows only an example of the main configuration of the home server 11 related to the present invention, and the home server 11 may of course have a configuration other than the configuration shown in FIG.

図9に示されるように、ホームサーバ11は、通信部111、所要時間情報取得部112、供給コンテンツ選択部113、入力部114、コンテンツ取得部115、コンテンツ管理部116、記憶部117、およびコンテンツ供給制御部118により構成される。   As shown in FIG. 9, the home server 11 includes a communication unit 111, a required time information acquisition unit 112, a supply content selection unit 113, an input unit 114, a content acquisition unit 115, a content management unit 116, a storage unit 117, and a content The supply control unit 118 is configured.

通信部111は、ネットワーク12を介して端末装置13と通信を行い、所要時間情報68やコンテンツ31等の各種のデータのやり取りを行う。   The communication unit 111 communicates with the terminal device 13 via the network 12 to exchange various data such as the required time information 68 and the content 31.

所要時間情報取得部112は、通信部111を介して端末装置13より所要時間情報68を取得し、その所要時間情報を供給コンテンツ選択部113に供給する。   The required time information acquisition unit 112 acquires the required time information 68 from the terminal device 13 via the communication unit 111 and supplies the required time information to the supply content selection unit 113.

供給コンテンツ選択部113は、供給された所要時間情報68と、後述するコンテンツ関連情報131に基づいて、端末装置13に供給するコンテンツを選択し、そのコンテンツに関する情報である供給コンテンツ情報132を生成し、コンテンツ供給制御部118にその供給コンテンツ情報132を供給する。   The supply content selection unit 113 selects content to be supplied to the terminal device 13 based on the supplied required time information 68 and content related information 131 described later, and generates supply content information 132 that is information related to the content. The supplied content information 132 is supplied to the content supply control unit 118.

入力部114は、例えば、ユーザが予約機能等を利用して予約したコンテンツの取得(録画)に関する情報をコンテンツ取得部115やコンテンツ管理部116に供給する。   For example, the input unit 114 supplies information related to acquisition (recording) of content reserved by the user using a reservation function or the like to the content acquisition unit 115 or the content management unit 116.

コンテンツ取得部115は、放送局15が放送する番組(コンテンツ)を受信可能なアンテナやチューナを有しており、それらを用いて、入力部114より入力された指示により指定されたコンテンツ31と、そのコンテンツ31に関する情報であるコンテンツ関連情報131を選択して受信し、その受信したコンテンツ31およびコンテンツ関連情報131をコンテンツ管理部116に供給する。   The content acquisition unit 115 includes an antenna and a tuner capable of receiving a program (content) broadcasted by the broadcast station 15, and using them, the content 31 specified by an instruction input from the input unit 114, The content related information 131 that is information related to the content 31 is selected and received, and the received content 31 and content related information 131 are supplied to the content management unit 116.

図10はコンテンツ関連情報131の構成例を示す模式図である。図10において、コンテンツ関連情報131は、「コンテンツ番号」、「タイトル」、「日時」、「時間」、「カテゴリ」、および「ジャンル」等の項目の、コンテンツ31に関する付加情報を含む。もちろん、コンテンツ関連情報131がこれ以外の項目の情報を含むようにしてもよい。   FIG. 10 is a schematic diagram illustrating a configuration example of the content related information 131. In FIG. 10, the content related information 131 includes additional information related to the content 31 such as “content number”, “title”, “date / time”, “time”, “category”, and “genre”. Of course, the content related information 131 may include information of other items.

コンテンツ管理部116は、記憶部117に記憶されるコンテンツ31(およびコンテンツ関連情報131)の入出力を管理する。例えば、コンテンツ管理部116は、入力部114を介してコンテンツの録画指示を取得すると、コンテンツ取得部115より供給されるコンテンツ31およびコンテンツ関連情報131を記憶部117に供給して記憶させる。   The content management unit 116 manages input / output of the content 31 (and content related information 131) stored in the storage unit 117. For example, when the content management unit 116 acquires a content recording instruction via the input unit 114, the content management unit 116 supplies the content 31 and the content related information 131 supplied from the content acquisition unit 115 to the storage unit 117 for storage.

また、供給コンテンツ選択部113からの要求に基づいて、コンテンツ管理部116は、要求されたコンテンツ関連情報131を記憶部117より読み出し、それを供給コンテンツ選択部113に供給する。また、コンテンツ管理部116は、コンテンツ供給制御部118より要求されたコンテンツ31を記憶部117より読み出し、そのコンテンツ31をコンテンツ供給制御部118に供給する。   Further, based on the request from the supply content selection unit 113, the content management unit 116 reads the requested content related information 131 from the storage unit 117 and supplies it to the supply content selection unit 113. Further, the content management unit 116 reads the content 31 requested by the content supply control unit 118 from the storage unit 117 and supplies the content 31 to the content supply control unit 118.

記憶部117は、例えば、ハードディスク等の大容量記憶媒体により構成され、コンテンツ関連情報記憶部121とコンテンツ記憶部122を有しており、コンテンツ管理部116より供給されるコンテンツ31をコンテンツ記憶部122に記憶し、コンテンツ管理部116より供給されるコンテンツ関連情報131をコンテンツ関連情報記憶部121に記憶する。   The storage unit 117 is configured by a large-capacity storage medium such as a hard disk, for example, and includes a content-related information storage unit 121 and a content storage unit 122. The content 31 supplied from the content management unit 116 is stored in the content storage unit 122. The content related information 131 supplied from the content management unit 116 is stored in the content related information storage unit 121.

コンテンツ供給制御部118は、供給コンテンツ選択部113より供給される供給コンテンツ情報132に基づいて、コンテンツ管理部116を制御して、所要時間Tに対応するコンテンツ31(ユーザの状況に最適なコンテンツ31)を取得し、それを、通信部111を介して端末装置13に供給する。   The content supply control unit 118 controls the content management unit 116 on the basis of the supply content information 132 supplied from the supply content selection unit 113, and the content 31 corresponding to the required time T (the content 31 that is optimal for the user's situation). ) And is supplied to the terminal device 13 via the communication unit 111.

次に、図1のネットワークシステム1において実行される処理について説明する。   Next, processing executed in the network system 1 of FIG. 1 will be described.

最初に、端末装置13について説明する。端末装置13は、例えば、ユーザによる目的地の設定入力を受け付けたり、ユーザにより入力された目的地までの経路案内処理を行ったり、目的地までの所要時間を演算し、ユーザに対して、その所要時間に応じたコンテンツを提供したりする。例えば、電源が投入されるなどして、端末装置13がネットワークシステム1の端末装置13としての動作を開始すると、端末装置13は、端末処理を実行する。   First, the terminal device 13 will be described. The terminal device 13 receives, for example, a destination setting input by the user, performs route guidance processing to the destination input by the user, calculates a required time to the destination, Provide content according to the time required. For example, when the terminal device 13 starts operation as the terminal device 13 of the network system 1 by turning on the power or the like, the terminal device 13 executes terminal processing.

図11のフローチャートを参照して端末処理を説明する。   A terminal process is demonstrated with reference to the flowchart of FIG.

最初にステップS1において、端末装置13のナビゲーション処理部42は、目的地が設定されているか否かを判定し、目的地が設定されていないと判定した場合、ステップS2に処理を進める。ステップS2において、ナビゲーション情報供給部41の目的地設定部52は、入力部44を制御し、目的地が指示されたか否かを判定する。入力部44より目的地指示情報64が供給され、目的地が指示されたと判定した場合、目的地設定部52は、ステップS3において、供給された目的地指示情報において指示された目的地を設定し、目的地情報65を生成し、それを経路計画部54に供給する。ステップS3の処理を終了すると、目的地設定部52は、ステップS4に処理を進める。   First, in step S1, the navigation processing unit 42 of the terminal device 13 determines whether or not a destination is set. If it is determined that the destination is not set, the process proceeds to step S2. In step S <b> 2, the destination setting unit 52 of the navigation information supply unit 41 controls the input unit 44 to determine whether or not a destination is instructed. When the destination instruction information 64 is supplied from the input unit 44 and it is determined that the destination is instructed, the destination setting unit 52 sets the destination indicated in the supplied destination instruction information in step S3. The destination information 65 is generated and supplied to the route planning unit 54. When the process of step S3 ends, the destination setting unit 52 advances the process to step S4.

また、ステップS1において、既に目的地が設定されていると判定した場合、ナビゲーション処理部42は、ステップS2およびステップS3の処理を省略し、ステップS4に処理を進める。   If it is determined in step S1 that the destination has already been set, the navigation processing unit 42 skips steps S2 and S3 and proceeds to step S4.

ステップS4において、ナビゲーション処理部42は、目的地に到着したか否かを判定し、到着したと判定した場合、ステップS5に処理を進める。ステップS5において、目的地設定部52は、ステップS3の処理においてセットした目的地の設定を解除し、ステップS1に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。   In step S4, the navigation processing unit 42 determines whether or not it has arrived at the destination. If it is determined that the destination has arrived, the process proceeds to step S5. In step S5, the destination setting unit 52 cancels the setting of the destination set in the process of step S3, returns the process to step S1, and repeats the subsequent processes.

すなわち、目的地設定部52は、目的地が設定されていないと、ナビゲーション処理部42によって判定された場合、ユーザからの指示を受け付けて目的地を設定し、目的地に到着したと、ナビゲーション処理部42によって判定された場合、設定されている目的地を解除する。   That is, when the destination setting unit 52 determines that the destination is not set by the navigation processing unit 42, the destination setting unit 52 receives the instruction from the user, sets the destination, and arrives at the destination. If determined by the unit 42, the set destination is canceled.

ステップS4において、目的地に到着していないと、ナビゲーション処理部42によって判定された場合、ナビゲーション情報供給部41は、ステップS6に処理を進め、ナビゲーション情報を生成し、それをナビゲーション処理部42やコンテンツ管理部43に供給するナビゲーション情報供給処理を別タスクとして実行する。   In step S4, when the navigation processing unit 42 determines that the destination has not been reached, the navigation information supply unit 41 proceeds to step S6 to generate navigation information, which is generated by the navigation processing unit 42 or The navigation information supply process supplied to the content management unit 43 is executed as a separate task.

そして、ナビゲーション処理部42は、ステップS7において、そのナビゲーション情報供給部41より供給されるナビゲーション情報に基づいてユーザに対して道案内処理を行うナビゲーション処理を実行する。   In step S7, the navigation processing unit 42 executes a navigation process for performing a route guidance process on the user based on the navigation information supplied from the navigation information supply unit 41.

コンテンツ管理部43は、ステップS8において、コンテンツを視聴中であるか否かを判定し、視聴中で無いと判定した場合、ステップS9において、ユーザがコンテンツを視聴するか否かを判定し、視聴すると判定した場合、処理をステップS10に進め、コンテンツ視聴処理を別タスクとして実行する。   In step S8, the content management unit 43 determines whether the content is being viewed. If the content management unit 43 determines that the content is not being viewed, the content management unit 43 determines whether the user is viewing the content in step S9. If so, the process proceeds to step S10, and the content viewing process is executed as a separate task.

ステップS11において、コンテンツ管理部82は、処理を終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、ステップS1に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。また、ステップS11において端末処理を終了すると判定した場合、コンテンツ管理部82は、処理をステップS12において終了処理を行った後、端末処理を終了する。   In step S11, the content management unit 82 determines whether or not to end the process. If it is determined not to end the process, the process returns to step S1 and repeats the subsequent processes. If it is determined in step S11 that the terminal process is to be terminated, the content management unit 82 terminates the terminal process after performing the process in step S12.

以上のように端末装置13が端末処理を実行することにより、端末装置13は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。   As described above, when the terminal device 13 executes the terminal processing, the terminal device 13 can provide the content by a method according to the user's situation, and the user can easily view more suitable content information. be able to.

次に、図11のフローチャートのステップS6において実行されるナビゲーション情報供給処理の詳細について、図12のフローチャートを参照して説明する。   Next, details of the navigation information supply process executed in step S6 of the flowchart of FIG. 11 will be described with reference to the flowchart of FIG.

最初に、ステップS21において、図4のナビゲーション情報供給部41の目的地設定部52は、入力部44を制御し、目的地が指示されたか否かを判定する。入力部44より目的地指示情報64が供給され、目的地が指示されたと判定した場合、目的地設定部52は、ステップS22において目的地を設定し目的地情報65を経路計画部54に供給し、処理をステップS23に進める。ステップS21において目的地が指示されていないと判定した場合、目的地設定部52は、ステップS22の処理を省略し、ステップS23に処理を進める。   First, in step S21, the destination setting unit 52 of the navigation information supply unit 41 in FIG. 4 controls the input unit 44 to determine whether or not a destination is instructed. When the destination instruction information 64 is supplied from the input unit 44 and it is determined that the destination is instructed, the destination setting unit 52 sets the destination in step S22 and supplies the destination information 65 to the route planning unit 54. Then, the process proceeds to step S23. If it is determined in step S21 that the destination is not instructed, the destination setting unit 52 skips step S22 and proceeds to step S23.

すなわち、目的地設定部52は、目的地が設定されており、その目的地までの案内処理を行っている間に、目的地が変更された場合、ステップS22の処理によって、その変更指示に従って設定されている目的地を変更する。   That is, when the destination is set and the destination is changed while performing the guidance process to the destination, the destination setting unit 52 sets the destination according to the change instruction by the process of step S22. Change your destination.

ステップS23において、ナビゲーション情報供給部41の位置計測部51は、通信部46を制御して取得したGPS情報61等に基づいて現在地を計測し、生成した現在位置情報62を経路計画部54に供給する。   In step S23, the position measurement unit 51 of the navigation information supply unit 41 measures the current location based on the GPS information 61 acquired by controlling the communication unit 46, and supplies the generated current position information 62 to the route plan unit 54. To do.

ステップS24において、ナビゲーション情報供給部41の経路情報取得部53は、通信部46を制御して、経路情報66を取得する。経路情報取得部53は、取得した経路情報66を経路計画部54に供給する。   In step S24, the route information acquisition unit 53 of the navigation information supply unit 41 controls the communication unit 46 to acquire the route information 66. The route information acquisition unit 53 supplies the acquired route information 66 to the route planning unit 54.

ステップS25において、経路計画部54は、供給された現在位置情報62、目的地情報65、および経路情報66に基づいて、案内経路を計画し、計画経路情報67を生成して時間算出部55に供給する。   In step S <b> 25, the route planning unit 54 plans a guide route based on the supplied current position information 62, destination information 65, and route information 66, generates planned route information 67, and sends it to the time calculation unit 55. Supply.

ステップS26において、時間算出部55は、供給された計画経路情報67に基づいて、目的地までの所要時間を算出する。時間算出部55は、このように生成した所要時間情報68をコンテンツ管理部43に供給する。   In step S <b> 26, the time calculation unit 55 calculates the required time to the destination based on the supplied planned route information 67. The time calculation unit 55 supplies the required time information 68 generated in this way to the content management unit 43.

ステップS27において、ナビゲーション情報供給部41は、生成された現在位置情報、計画経路情報、および所要時間情報をナビゲーション情報としてナビゲーション処理部42に供給する。ステップS27の処理を終了したナビゲーション情報供給部41は、ナビゲーション情報供給処理を終了する。   In step S27, the navigation information supply unit 41 supplies the generated current position information, planned route information, and required time information to the navigation processing unit 42 as navigation information. The navigation information supply part 41 which complete | finished the process of step S27 complete | finishes a navigation information supply process.

以上のように、ナビゲーション情報供給部41が、ユーザが指定した目的地までの所要時間を算出し、その算出した所要時間情報をコンテンツ管理部43に供給することにより、端末装置13は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。   As described above, the navigation information supply unit 41 calculates the required time to the destination designated by the user, and supplies the calculated required time information to the content management unit 43. The content can be provided by a method according to the situation, and the user can easily view more suitable content information.

次に、図11のステップS10において実行されるコンテンツ視聴処理の詳細について図13のフローチャートを参照して説明する。   Next, details of the content viewing process executed in step S10 of FIG. 11 will be described with reference to the flowchart of FIG.

最初に、ステップS41において、図8のコンテンツ管理部43の所要時間情報供給部71は、通信部46を介して、所要時間情報68をホームサーバ11に供給する。所要時間情報68が供給されると、コンテンツ取得制御部72は、ステップS42において、通信部46を制御して、コンテンツ31の取得を開始する。   First, in step S <b> 41, the required time information supply unit 71 of the content management unit 43 in FIG. 8 supplies the required time information 68 to the home server 11 via the communication unit 46. When the required time information 68 is supplied, the content acquisition control unit 72 controls the communication unit 46 to start acquiring the content 31 in step S42.

ステップS43において、コンテンツ取得制御部72は、通信部46を介してストリーミングデータとして配信されるコンテンツ31を取得したか否かを判定し、取得したと判定したと判定するまで待機する。ストリーミングデータのコンテンツ31を取得したと判定した場合、コンテンツ取得制御部72は、取得したストリーミングデータのコンテンツ31をコンテンツ再生部73に供給し、処理をステップS44に進める。   In step S43, the content acquisition control unit 72 determines whether or not the content 31 distributed as streaming data has been acquired via the communication unit 46, and waits until it is determined that it has been acquired. If it is determined that the content 31 of streaming data has been acquired, the content acquisition control unit 72 supplies the acquired content 31 of streaming data to the content reproduction unit 73, and the process proceeds to step S44.

ステップS44において、コンテンツ再生部73は、コンテンツ31を再生し、再生コンテンツ82を出力部45に供給する。出力部45は、ステップS45において、画像をモニタに表示したり、音声をスピーカから出力したりして、供給された再生コンテンツ82を出力する。   In step S <b> 44, the content reproduction unit 73 reproduces the content 31 and supplies the reproduction content 82 to the output unit 45. In step S45, the output unit 45 displays the image on the monitor or outputs the sound from the speaker, and outputs the supplied reproduction content 82.

ステップS46において、コンテンツ取得制御部72は、コンテンツ31の配信が終了したか否かを判定し、通信部46を介して行われていたコンテンツ31の供給が停止し、コンテンツ31の配信が終了したと判定した場合、ステップS47に処理を進め、コンテンツ31の取得を終了する。そして、ステップS48においてコンテンツ管理部43は、終了処理を行い、コンテンツ視聴処理を終了する。   In step S46, the content acquisition control unit 72 determines whether or not the distribution of the content 31 has been completed, the supply of the content 31 performed via the communication unit 46 is stopped, and the distribution of the content 31 has been completed. If it is determined, the process proceeds to step S47, and the acquisition of the content 31 is terminated. In step S48, the content management unit 43 performs an end process, and ends the content viewing process.

また、ステップS46において、通信部46を介したコンテンツ31の供給が停止しておらず、コンテンツ31の配信が終了していないと判定した場合、コンテンツ取得制御部72は、ステップS49に処理を進め、コンテンツ視聴処理を終了するか否かを判定する。そして、例えばユーザからの指示等に基づいて、コンテンツ視聴処理を終了すると判定した場合、コンテンツ取得制御部72は、処理をステップS38に戻し、それ以降の処理を繰り返す。すなわち、この場合、コンテンツ管理部43が終了処理を行った後、コンテンツ視聴処理が終了される。   If it is determined in step S46 that the supply of the content 31 via the communication unit 46 has not stopped and the distribution of the content 31 has not ended, the content acquisition control unit 72 advances the process to step S49. Then, it is determined whether or not to end the content viewing process. For example, when it is determined that the content viewing process is to be terminated based on an instruction from the user, the content acquisition control unit 72 returns the process to step S38 and repeats the subsequent processes. That is, in this case, the content viewing process is ended after the content management unit 43 performs the end process.

また、ステップS49において、コンテンツ視聴処理を終了しないと判定した場合、コンテンツ取得制御部72は、処理をステップS43に戻し、それ以降の処理を繰り返す。   If it is determined in step S49 that the content viewing process is not to be ended, the content acquisition control unit 72 returns the process to step S43 and repeats the subsequent processes.

以上のようにコンテンツ管理部43が、コンテンツ視聴処理を行って、所要時間情報に応じたコンテンツを取得し、その取得したコンテンツをユーザに提供するようにしたので、端末装置13は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。また、所要時間に応じたストリーミングデータのコンテンツ31を取得し、それをユーザに提供するようにしたので、端末装置13は、無駄なコンテンツ31を受信する必要がなく、通信帯域を不要に消費することを抑制することができる。   As described above, the content management unit 43 performs the content viewing process, acquires the content according to the required time information, and provides the acquired content to the user. The content can be provided by a method according to the user's content, and the user can easily view more suitable content information. Further, since the content 31 of the streaming data corresponding to the required time is acquired and provided to the user, the terminal device 13 does not need to receive the useless content 31 and consumes the communication band unnecessarily. This can be suppressed.

次に、以上のように動作する端末装置13に対してホームサーバ11が実行するサーバ処理について、図14のフローチャートを参照して説明する。   Next, server processing executed by the home server 11 for the terminal device 13 operating as described above will be described with reference to the flowchart of FIG.

最初に、図9のホームサーバ11のコンテンツ管理部116は、ステップS61において、例えば、予めユーザにより登録された予約情報等に基づいて、現在放送局15により放送されているコンテンツ31を受信して記憶する(録画する)か否かを判定する。   First, in step S61, the content management unit 116 of the home server 11 in FIG. 9 receives the content 31 currently broadcast by the broadcast station 15 based on, for example, reservation information registered in advance by the user. It is determined whether to store (record).

コンテンツ31を記憶すると判定した場合、コンテンツ管理部116は、コンテンツ取得部115を制御し、放送中のコンテンツ31を受信して取得する。そして、その取得したコンテンツ31を記憶部117のコンテンツ記憶部122に供給する。ステップS63において、コンテンツ31を供給されたコンテンツ記憶部122は、供給されたコンテンツ31を記憶する。   When it is determined that the content 31 is stored, the content management unit 116 controls the content acquisition unit 115 to receive and acquire the content 31 being broadcast. Then, the acquired content 31 is supplied to the content storage unit 122 of the storage unit 117. In step S63, the content storage unit 122 supplied with the content 31 stores the supplied content 31.

ステップS64において、コンテンツ管理部116は、コンテンツ取得部115を制御し、受信したコンテンツ31に対応するコンテンツ関連情報131を受信して取得する。そして、その取得したコンテンツ関連情報131を記憶部117のコンテンツ関連情報記憶部121に供給する。ステップS65において、コンテンツ関連情報131を供給されたコンテンツ関連情報記憶部121は、供給されたコンテンツ関連情報131を記憶する。   In step S <b> 64, the content management unit 116 controls the content acquisition unit 115 to receive and acquire the content related information 131 corresponding to the received content 31. Then, the acquired content related information 131 is supplied to the content related information storage unit 121 of the storage unit 117. In step S65, the content-related information storage unit 121 supplied with the content-related information 131 stores the supplied content-related information 131.

ステップS65の処理を終了すると、コンテンツ管理部116は、処理をステップS66に進める。また、ステップS61において、コンテンツを記憶しないと判定した場合、コンテンツ管理部116は、ステップS62乃至ステップS65の処理を省略し、ステップS66に処理を進める。   When the process of step S65 ends, the content management unit 116 advances the process to step S66. If it is determined in step S61 that the content is not stored, the content management unit 116 omits steps S62 to S65 and proceeds to step S66.

ステップS66において、所要時間情報取得部112は、通信部111を制御し、所要時間情報68を取得したか否かを判定し、取得したと判定した場合、取得した所要時間情報68を供給コンテンツ選択部113に供給し、処理をステップS67に進める。ステップS67において、所要時間情報68を供給された供給コンテンツ選択部113は、供給コンテンツ選択処理を実行する。供給コンテンツ選択処理の詳細については後述する。供給コンテンツ選択処理が終了すると、コンテンツ供給制御部118は、ステップS68において、取得したコンテンツ31を、ストリーミングデータとして通信部111を介して端末装置13に供給する。   In step S66, the required time information acquisition unit 112 controls the communication unit 111 to determine whether the required time information 68 has been acquired. If it is determined that the required time information 68 has been acquired, the acquired required time information 68 is selected as a supply content. To the unit 113, and the process proceeds to step S67. In step S67, the supply content selection unit 113 supplied with the required time information 68 executes a supply content selection process. Details of the supply content selection processing will be described later. When the supply content selection process ends, the content supply control unit 118 supplies the acquired content 31 to the terminal device 13 via the communication unit 111 as streaming data in step S68.

そして、コンテンツ管理部116は、ステップS69において、コンテンツ関連情報記憶部121に記憶されている、その供給したコンテンツ31に対応するコンテンツ関連情報131の視聴済みフラグをたてる。処理が終了すると、コンテンツ管理部116は、処理をステップS70に進める。   In step S69, the content management unit 116 sets a viewed flag of the content related information 131 corresponding to the supplied content 31 stored in the content related information storage unit 121. When the process ends, the content management unit 116 advances the process to step S70.

ステップS66において、所要時間情報68を取得していないと判定した場合、コンテンツ管理部116は、ステップS67乃至ステップS69の処理を省略し、ステップS70に処理を進める。   If it is determined in step S66 that the required time information 68 has not been acquired, the content management unit 116 skips steps S67 to S69 and proceeds to step S70.

ステップS70において、コンテンツ管理部116は、サーバ処理を終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、ステップS61に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。ステップS70において、サーバ処理を終了すると判定した場合、ホームサーバ11の各部は、ステップS71において終了処理を行い、サーバ処理を終了する。   In step S70, the content management unit 116 determines whether or not to end the server process. If it is determined not to end the process, the process returns to step S61 and repeats the subsequent processes. If it is determined in step S70 that the server process is to be terminated, each unit of the home server 11 performs the termination process in step S71 and ends the server process.

このようにホームサーバ11が端末装置13より取得した所要時間情報に基づいて、ユーザに視聴させるコンテンツを選択し、端末装置13に供給することにより、端末装置13は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。すなわち、ホームサーバ11は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。   In this way, the home server 11 selects content to be viewed by the user based on the required time information acquired from the terminal device 13 and supplies the content to the terminal device 13, so that the terminal device 13 is a method according to the user's situation. Thus, the content can be provided, and the user can easily view more suitable content information. That is, the home server 11 can provide content by a method according to the user's situation, and the user can easily view more suitable content information.

また、所要時間に応じてストリーミングデータのコンテンツ31を選択し、端末装置13に供給するようにしたので、ホームサーバ11は、無駄なコンテンツ31を送信する必要がなく、通信帯域を不要に消費することを抑制することができる。   In addition, since the streaming data content 31 is selected according to the required time and supplied to the terminal device 13, the home server 11 does not need to transmit the useless content 31 and consumes a communication band unnecessarily. This can be suppressed.

次に、図14のステップS67において実行される供給コンテンツ選択処理について、図15のフローチャートを参照して説明する。   Next, the supply content selection process executed in step S67 of FIG. 14 will be described with reference to the flowchart of FIG.

所要時間情報68を取得した供給コンテンツ選択部113は、最初に、ステップS91において、コンテンツ管理部116を介してコンテンツ関連情報131を取得する。   The supply content selection unit 113 that has acquired the required time information 68 first acquires the content related information 131 via the content management unit 116 in step S91.

供給コンテンツ選択部113は、以下の処理において、取得したコンテンツ関連情報131に基づいて、コンテンツ記憶部122に蓄積されているコンテンツ群の中から、その収録時間が所要時間情報68に示される所要時間より短いコンテンツ(すなわち、所要時間内にユーザが視聴可能なコンテンツ)を検索する。その際、供給コンテンツ選択部113は、取得したコンテンツ関連情報131を1つずつ選択することにより、コンテンツ記憶部122に蓄積されているコンテンツ31を1つずつ選択する。そして、選択したコンテンツについて、上述したように、収録時間が所要時間より短いか否かを判定する。供給コンテンツ選択部113は、それを全てのコンテンツ31に対して1つずつ繰り返し、収録時間が所要時間より短いコンテンツが見つかるまで繰り返す。全てについて調査した結果、収録時間が所要時間より短いコンテンツが無かったときは、提供するコンテンツをランダムに選択する。   In the following processing, the supply content selection unit 113 selects the required time indicated by the required time information 68 from the content group stored in the content storage unit 122 based on the acquired content related information 131. Search for shorter content (ie, content that the user can view within the required time). At that time, the supply content selection unit 113 selects the content 31 stored in the content storage unit 122 one by one by selecting the acquired content related information 131 one by one. Then, for the selected content, as described above, it is determined whether the recording time is shorter than the required time. The supply content selection unit 113 repeats it one by one for all the contents 31, and repeats until a content whose recording time is shorter than the required time is found. If there is no content whose recording time is shorter than the required time as a result of examining all, the content to be provided is selected at random.

コンテンツ関連情報131を取得した供給コンテンツ選択部113は、ステップS92において、未調査のコンテンツが存在するか否かを判定し、存在すると判定した場合、処理をステップS93に進める。ステップS93において、供給コンテンツ選択部113は、ステップS93において、次のコンテンツに対応するコンテンツ管理情報131を選択することにより、次のコンテンツ31を選択し、ステップS94において、その選択したコンテンツ関連情報131の内容に基づいて、そのコンテンツ関連情報131に対応するコンテンツ31(選択したコンテンツ31)の収録時間が所要時間より短いか否かを判定する。   The supply content selection unit 113 that has acquired the content-related information 131 determines whether or not unexamined content exists in step S92. If it is determined that there is content, the process proceeds to step S93. In step S93, the supply content selection unit 113 selects the next content 31 by selecting the content management information 131 corresponding to the next content in step S93, and in step S94, the selected content related information 131 is selected. On the basis of the contents, it is determined whether or not the recording time of the content 31 (selected content 31) corresponding to the content related information 131 is shorter than the required time.

コンテンツ31の収録時間が所要時間より長く、ユーザが移動中に、そのコンテンツ31の全てを視聴することができないと判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、現在選択しているコンテンツ関連情報131を解放し、次のコンテンツ31に対応するコンテンツ関連情報131を調査するために、処理をステップS92に戻し、それ以降の処理を繰り返す。   When it is determined that the recording time of the content 31 is longer than the required time and the user cannot view all of the content 31 while the user is moving, the supply content selection unit 113 displays the currently selected content related information 131. In order to release the content-related information 131 corresponding to the next content 31, the process returns to step S92, and the subsequent processing is repeated.

ステップS94において、コンテンツ31の収録時間が所要時間より短く、ユーザが移動中に、そのコンテンツ31の全てを視聴することができると判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、処理をステップS95に進め、コンテンツ関連情報131に含まれる視聴済みフラグの値を調査し、そのコンテンツ31が未視聴であるか否かを判定する。   If it is determined in step S94 that the recording time of the content 31 is shorter than the required time and the user can view all of the content 31 while moving, the supply content selection unit 113 advances the processing to step S95. Then, the value of the viewed flag included in the content related information 131 is checked to determine whether or not the content 31 has not been viewed.

視聴済みフラグがたてられており、そのコンテンツ31は既に視聴されたことがあると判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、現在選択しているコンテンツ関連情報131を解放し、次のコンテンツ31に対応するコンテンツ関連情報131を調査するために、処理をステップS92に戻し、それ以降の処理を繰り返す。   When it is determined that the viewed flag has been set and the content 31 has already been viewed, the supply content selection unit 113 releases the content-related information 131 that is currently selected, and the next content 31 is displayed. In order to investigate the content related information 131 corresponding to, the processing is returned to step S92, and the subsequent processing is repeated.

また、ステップS95において、視聴済みフラグはたてられておらず、そのコンテンツ31は未視聴であると判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、処理をステップS96に進め、現在選択しているコンテンツ31を供給コンテンツに決定し、そのコンテンツ31のコンテンツ関連情報131を供給コンテンツ情報132としてコンテンツ供給制御部118に供給する。   If it is determined in step S95 that the viewed flag has not been set and the content 31 has not been viewed, the supply content selection unit 113 advances the process to step S96 to select the currently selected content. 31 is determined as the supply content, and the content related information 131 of the content 31 is supplied as the supply content information 132 to the content supply control unit 118.

コンテンツ供給制御部118は、その供給コンテンツ情報132を取得すると、端末装置13に供給するコンテンツとして、その供給コンテンツ情報132に対応するコンテンツ31を、コンテンツ管理部116を介して取得し、供給コンテンツ選択処理を終了し、図14のステップS67に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。   When the content supply control unit 118 acquires the supply content information 132, the content supply control unit 118 acquires the content 31 corresponding to the supply content information 132 as content to be supplied to the terminal device 13 via the content management unit 116, and selects supply content. The process ends, the process returns to step S67 in FIG. 14, and the subsequent processes are repeated.

また、ステップS92において、全てのコンテンツ31について調査し、未調査のコンテンツが存在しない、すなわち、全てのコンテンツ31の収録時間がいずれも所要時間より長いと判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、ステップS98に処理を進め、コンテンツをランダムに選択し、ステップS96に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。   Further, in step S92, all the contents 31 are investigated, and if there is no uninvestigated contents, that is, if it is determined that all the recording times of the contents 31 are longer than the required time, the supply content selection unit 113 The process proceeds to step S98, content is selected at random, the process returns to step S96, and the subsequent processes are repeated.

このように、目的地までの所要時間より短いコンテンツを端末装置13に供給するコンテンツ(ユーザに視聴させるコンテンツ)として選択するようにしたので、端末装置13は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。すなわち、ホームサーバ11は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができるようにコンテンツを提供することができる。   As described above, since the content shorter than the time required to reach the destination is selected as the content to be supplied to the terminal device 13 (content to be viewed by the user), the terminal device 13 can select the content by a method according to the user's situation. In addition, the user can easily view more suitable content information. That is, the home server 11 can provide the content by a method according to the user's situation, and can further provide the content so that the user can view more suitable content information easily.

また、所要時間に応じてストリーミングデータのコンテンツ31を選択し、端末装置13に供給するようにしたので、ホームサーバ11は、無駄なコンテンツ31を送信する必要がなく、通信帯域を不要に消費することを抑制することができる。   In addition, since the streaming data content 31 is selected according to the required time and supplied to the terminal device 13, the home server 11 does not need to transmit the useless content 31 and consumes a communication band unnecessarily. This can be suppressed.

以上においては、ホームサーバ11が端末装置13にコンテンツ31をストリーミングデータとして配信するように説明した。すなわち、端末装置13は、供給されたコンテンツ31を順次再生し、出力するように説明した。しかしながら、これに限らず、例えば、ホームサーバ11が配信したコンテンツ31を、端末装置13が1度内蔵するハードディスクに蓄積してから再生するようにしてもよい。   In the above description, the home server 11 distributes the content 31 to the terminal device 13 as streaming data. That is, it has been described that the terminal device 13 sequentially reproduces and outputs the supplied content 31. However, the present invention is not limited to this. For example, the content 31 distributed by the home server 11 may be reproduced after being stored in the hard disk built in the terminal device 13 once.

その場合、端末装置13のブロック構成には、図16に示されるように、記憶部141が追加される。記憶部141は、例えば、ハードディスク等のような大容量記憶媒体により構成され、コンテンツ管理部43により制御されて、コンテンツ31を記憶する。   In that case, a storage unit 141 is added to the block configuration of the terminal device 13 as shown in FIG. The storage unit 141 is configured by a large-capacity storage medium such as a hard disk, for example, and stores the content 31 under the control of the content management unit 43.

この例のように、端末装置13がホームサーバ11より供給されるコンテンツ31を一度蓄積してから再生する場合、ホームサーバ11は、ユーザが目的地に到達するまでに視聴可能なコンテンツ31を全てまとめて端末装置13に送信する。すなわち、ホームサーバ11は、端末装置13に複数のコンテンツ31をまとめて送信することもありうる。その場合、端末装置13は、それらのコンテンツ31をハードディスクよりなる記憶部141に蓄積し、ホームサーバ11に指定された順番でそれらのコンテンツ31を順に再生する。すなわち、ホームサーバ11は、コンテンツ31とともに、コンテンツ31の再生順等を示すコンテンツ再生管理情報161を端末装置11に供給する。   When the terminal device 13 stores and reproduces the content 31 supplied from the home server 11 once as in this example, the home server 11 displays all the content 31 that can be viewed before the user reaches the destination. Collectively, it transmits to the terminal device 13. In other words, the home server 11 may transmit a plurality of contents 31 to the terminal device 13 together. In that case, the terminal device 13 accumulates the content 31 in the storage unit 141 including a hard disk, and sequentially reproduces the content 31 in the order specified by the home server 11. That is, the home server 11 supplies the content reproduction management information 161 indicating the reproduction order of the content 31 to the terminal device 11 together with the content 31.

図17は、その場合のコンテンツ管理部43の内部の構成例を示すブロック図である。図17において、図8の場合と同様の構成の部分については、同じ番号を付し、その説明を省略する。また、図17においても、図8の場合と同様に、コンテンツ管理部43の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、コンテンツ管理部43が図17に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 17 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the content management unit 43 in that case. In FIG. 17, the same components as those in FIG. 8 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. Also, in FIG. 17, as in the case of FIG. 8, only an example of a main configuration related to the present invention of the content management unit 43 is shown, and the configuration other than the configuration shown in FIG. Of course, it may be made to have.

コンテンツ管理部43は、図8の場合の構成に加えて、コンテンツ記憶制御部151、コンテンツ再生管理情報取得制御部152、およびコンテンツ再生管理情報記憶制御部153を有している。   The content management unit 43 includes a content storage control unit 151, a content reproduction management information acquisition control unit 152, and a content reproduction management information storage control unit 153 in addition to the configuration in the case of FIG.

コンテンツ記憶制御部151は、記憶部141のインタフェースとして動作し、コンテンツ31を記憶させたり、読み出したりする処理を制御する。例えば、コンテンツ記憶制御部151は、コンテンツ取得制御部72より供給されたコンテンツ31を記憶部141に記憶させたり、記憶部141に記憶されているコンテンツ31を読み出し、コンテンツ再生部73に供給したりする。   The content storage control unit 151 operates as an interface of the storage unit 141, and controls processing for storing and reading the content 31. For example, the content storage control unit 151 stores the content 31 supplied from the content acquisition control unit 72 in the storage unit 141, reads the content 31 stored in the storage unit 141, and supplies the content 31 to the content reproduction unit 73. To do.

コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、ホームサーバ11より通信部46を介して供給されるコンテンツ再生管理情報161を取得すると、それをコンテンツ再生管理情報記憶制御部153に供給する。コンテンツ再生管理情報記憶制御部153は、記憶部141のインタフェースとして動作し、コンテンツ再生管理情報161を記憶させたり、読み出したりする処理を制御する。例えば、コンテンツ再生管理情報記憶制御部153は、コンテンツ再生管理情報取得制御部152より供給されたコンテンツ再生管理情報161を記憶部141に記憶させたり、記憶部141に記憶されているコンテンツ再生管理情報161を読み出し、コンテンツ再生部73に供給したりする。   When the content reproduction management information acquisition control unit 152 acquires the content reproduction management information 161 supplied from the home server 11 via the communication unit 46, the content reproduction management information acquisition control unit 152 supplies it to the content reproduction management information storage control unit 153. The content reproduction management information storage control unit 153 operates as an interface of the storage unit 141 and controls processing for storing and reading the content reproduction management information 161. For example, the content reproduction management information storage control unit 153 stores the content reproduction management information 161 supplied from the content reproduction management information acquisition control unit 152 in the storage unit 141 or the content reproduction management information stored in the storage unit 141. 161 is read and supplied to the content reproduction unit 73.

図18は、コンテンツ再生管理情報161の構成例を示す模式図である。   FIG. 18 is a schematic diagram illustrating a configuration example of the content reproduction management information 161.

図18に示されるように、コンテンツ再生管理情報161は、コンテンツに関する情報を含むことを通知するコマンドと、再生するコンテンツ31のコンテンツ名のリストにより構成される。すなわち、図18の場合、コンテンツ再生管理情報161は、コンテンツ情報報知コマンドとn個のコンテンツ名1乃至コンテンツ名nにより構成される。   As shown in FIG. 18, the content reproduction management information 161 includes a command for notifying that information about content is included and a list of content names of the content 31 to be reproduced. That is, in the case of FIG. 18, the content reproduction management information 161 is composed of a content information notification command and n content names 1 to n.

図19は、このような端末装置13(図17)に対応するホームサーバ11の構成例を示すブロック図である。図19において、図9の場合と同様の構成の部分については、同じ番号を付し、その説明を省略する。また、図19においても、図9の場合と同様に、ホームサーバ11の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、ホームサーバ11が図19に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 19 is a block diagram showing a configuration example of the home server 11 corresponding to such a terminal device 13 (FIG. 17). 19, parts having the same configurations as those in FIG. 9 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. Also, in FIG. 19, as in the case of FIG. 9, only an example of a main configuration related to the present invention of the home server 11 is shown, and the home server 11 has a configuration other than the configuration shown in FIG. 19. Of course.

ホームサーバ11は、図9の場合の供給コンテンツ選択部113の代わりにコンテンツ再生管理情報生成部を備え、さらに、コンテンツ再生管理情報供給制御部172を備える。   The home server 11 includes a content reproduction management information generation unit instead of the supply content selection unit 113 in the case of FIG. 9, and further includes a content reproduction management information supply control unit 172.

コンテンツ再生管理情報生成部171は、供給コンテンツ選択部113のように、供給するコンテンツ31を選択するだけでなく、その選択したコンテンツ31のリストであり、再生時におけるコンテンツ31の制御に利用される情報を含むコンテンツ再生管理情報161を生成し、それをコンテンツ再生管理情報供給制御部172とコンテンツ供給制御部118に供給する。   The content reproduction management information generation unit 171 not only selects the supplied content 31 like the supplied content selection unit 113 but also is a list of the selected content 31 and is used for controlling the content 31 during reproduction. Content reproduction management information 161 including information is generated and supplied to the content reproduction management information supply control unit 172 and the content supply control unit 118.

コンテンツ再生管理情報供給制御部172は、供給されたコンテンツ再生管理情報161を、通信部111を介して端末装置13に供給する。コンテンツ供給制御部118は、図8の供給コンテンツ情報132の代わりに、コンテンツ再生管理情報161を用いて、コンテンツ31を取得し、通信部111を介して端末装置13に供給する。   The content reproduction management information supply control unit 172 supplies the supplied content reproduction management information 161 to the terminal device 13 via the communication unit 111. The content supply control unit 118 acquires the content 31 using the content reproduction management information 161 instead of the supply content information 132 of FIG. 8 and supplies the content 31 to the terminal device 13 via the communication unit 111.

次に、このような場合のネットワークシステム1の各装置の処理について説明する。なお、以下において、上述した図15までの例において説明した処理と同様の処理についてはその説明を適宜省略する。   Next, processing of each device of the network system 1 in such a case will be described. In the following, description of processing similar to that described in the example up to FIG. 15 described above is omitted as appropriate.

この場合の端末装置13も、図11のフローチャートを参照して説明した場合と同様に端末処理を行う。従って、この場合の端末処理は、図11のフローチャートを適用することができる。また、その際、端末装置13は、ナビゲーション情報供給処理についても、図12のフローチャートを参照して説明した場合と同様に実行する。従って、この場合のナビゲーション情報供給処理は、図12のフローチャートを適用することができる。   The terminal device 13 in this case also performs terminal processing as in the case described with reference to the flowchart of FIG. Therefore, the terminal process in this case can apply the flowchart of FIG. At that time, the terminal device 13 also executes the navigation information supply process in the same manner as described with reference to the flowchart of FIG. Therefore, the navigation information supply process in this case can apply the flowchart of FIG.

ただし、この場合、ホームサーバ11から端末装置13に供給されるコンテンツ31は、端末装置13の記憶部141に一度記憶されてから再生される。従って、端末装置13によるコンテンツ31の取得に関する処理と、コンテンツ31の再生に関する処理は互いに独立して行われる。また、そのために、ホームサーバ11は、コンテンツ31とともに、コンテンツ再生管理情報161を端末装置13に供給する。   However, in this case, the content 31 supplied from the home server 11 to the terminal device 13 is once stored in the storage unit 141 of the terminal device 13 and then reproduced. Accordingly, the processing related to the acquisition of the content 31 by the terminal device 13 and the processing related to the reproduction of the content 31 are performed independently of each other. For this purpose, the home server 11 supplies the content reproduction management information 161 together with the content 31 to the terminal device 13.

従って、端末装置13は、上述した図15までの例において説明した場合と異なり、これらの処理を含むように、図11のステップS10においてコンテンツ視聴処理を実行する。   Therefore, unlike the case described in the example up to FIG. 15 described above, the terminal device 13 executes the content viewing process in step S10 of FIG. 11 so as to include these processes.

図20のフローチャートを参照して、この場合のコンテンツ視聴処理の流れについて説明する。   The flow of content viewing processing in this case will be described with reference to the flowchart of FIG.

図17に示される、端末装置13のコンテンツ管理部43に含まれる所要時間情報供給部71は、ステップS111において、通信部46を介して、所要時間情報68をホームサーバ11に供給する。   The required time information supply unit 71 included in the content management unit 43 of the terminal device 13 illustrated in FIG. 17 supplies the required time information 68 to the home server 11 via the communication unit 46 in step S111.

ステップS112において、コンテンツ取得制御部72は、ステップS111において供給された所要時間情報68に対応するコンテンツ取得処理を実行するか否かを判定する。ステップS111において所要時間情報68を供給し、その処理に対応するコンテンツ取得処理を実行すると判定した場合、コンテンツ取得制御部72は、ステップS113において、通信部46を制御し、他のタスクとしてコンテンツ取得処理を実行し、所要時間に対応するコンテンツ31の取得を行う。   In step S112, the content acquisition control unit 72 determines whether to execute a content acquisition process corresponding to the required time information 68 supplied in step S111. When it is determined in step S111 that the required time information 68 is supplied and the content acquisition process corresponding to the process is executed, the content acquisition control unit 72 controls the communication unit 46 in step S113 to acquire the content as another task. The process is executed, and the content 31 corresponding to the required time is acquired.

コンテンツ取得処理を他のタスクとして実行させると、コンテンツ取得制御部72は、ステップS114に処理を進める。また、ステップS112において、例えば、既にコンテンツ取得処理を実行済みであり、コンテンツ取得処理を実行させないと判定した場合、コンテンツ取得制御部72は、ステップS113の処理を省略し、ステップS114に処理を進める。   When the content acquisition process is executed as another task, the content acquisition control unit 72 advances the process to step S114. In step S112, for example, if the content acquisition process has already been executed and it is determined that the content acquisition process is not to be executed, the content acquisition control unit 72 skips the process of step S113 and proceeds to step S114. .

ステップS114において、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、ステップS111において供給された所要時間情報68に対応するコンテンツ再生管理情報取得処理を実行するか否かを判定する。ステップS111において所要時間情報68を供給し、その処理に対応するコンテンツ再生管理情報取得処理を実行すると判定した場合、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、ステップS115において、通信部46を制御し、他のタスクとしてコンテンツ再生管理情報取得処理を実行し、所要時間に対応するコンテンツ再生管理情報161の取得を行う。   In step S114, the content reproduction management information acquisition control unit 152 determines whether or not to execute the content reproduction management information acquisition process corresponding to the required time information 68 supplied in step S111. When it is determined that the required time information 68 is supplied in step S111 and the content reproduction management information acquisition process corresponding to the process is executed, the content reproduction management information acquisition control unit 152 controls the communication unit 46 in step S115. As another task, content reproduction management information acquisition processing is executed, and content reproduction management information 161 corresponding to the required time is acquired.

コンテンツ再生管理情報取得処理を他のタスクとして実行させると、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、ステップS116に処理を進める。また、ステップS114において、例えば、既にコンテンツ再生管理情報取得処理を実行済みであり、コンテンツ再生管理情報取得処理を実行させないと判定した場合、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、ステップS115の処理を省略し、ステップS116に処理を進める。   When the content reproduction management information acquisition process is executed as another task, the content reproduction management information acquisition control unit 152 advances the process to step S116. In step S114, for example, if the content reproduction management information acquisition process has already been executed and it is determined not to execute the content reproduction management information acquisition process, the content reproduction management information acquisition control unit 152 performs the process of step S115. The process is omitted and the process proceeds to step S116.

ステップS116において、コンテンツ再生部73は、コンテンツ再生処理を実行するか否かを判定する。コンテンツ再生処理を実行すると判定した場合、コンテンツ再生部73は、ステップS117に処理を進め、コンテンツ記憶制御部151、コンテンツ再生管理情報記憶制御部153、および出力部45等を制御して、他のタスクとして、コンテンツ再生処理を実行し、所要時間に対応するコンテンツ31の再生を行う。   In step S116, the content playback unit 73 determines whether to execute content playback processing. If it is determined that the content reproduction process is to be executed, the content reproduction unit 73 advances the process to step S117, and controls the content storage control unit 151, the content reproduction management information storage control unit 153, the output unit 45, etc. As a task, content reproduction processing is executed, and the content 31 corresponding to the required time is reproduced.

コンテンツ再生処理を他のタスクとして実行させると、コンテンツ再生部73は、ステップS118に処理を進める。また、ステップS116において、例えば、既にコンテンツ再生処理を実行済みであり、コンテンツ再生処理を実行させないと判定した場合、コンテンツ再生部73は、ステップS117の処理を省略し、ステップS118に処理を進める。   When the content reproduction process is executed as another task, the content reproduction unit 73 advances the process to step S118. In step S116, for example, if the content reproduction process has already been executed and it is determined that the content reproduction process is not to be executed, the content reproduction unit 73 skips the process of step S117 and proceeds to step S118.

ステップS118において、コンテンツ管理部43は、コンテンツ視聴処理を終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、処理をステップS112に戻し、それ以降の処理を繰り返す。また、ステップS118において、コンテンツ視聴処理を終了すると判定した場合、コンテンツ管理部43は、ステップS119において終了処理を行った後、コンテンツ視聴処理を終了する。   In step S118, the content management unit 43 determines whether or not to end the content viewing process. If it determines not to end the process, the content management unit 43 returns the process to step S112 and repeats the subsequent processes. If it is determined in step S118 that the content viewing process is to be terminated, the content management unit 43 terminates the content viewing process after performing the termination process in step S119.

以上のようにして、コンテンツ管理部43の各部がコンテンツ視聴処理を行うことにより、端末装置13は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。また、ユーザに提供するコンテンツ31を一度記憶部141に記憶させてから再生するので、端末装置13は、再生処理が開始されるまでにコンテンツ31の取得処理が完了していればよく(再生する部分のみが完了していればよく)、コンテンツ31の取得処理と再生処理を同期して行う必要がない。従って、端末装置13は、再生処理と独立して、ホームサーバ11との通信が安定している状態のように、通信環境が良い状態であるときにコンテンツ31を受信することができる。端末装置13は、基本的に移動中の自動車22内においてコンテンツ視聴処理を行うため、その通信環境(基地局14との通信状態)が常に変化する恐れがあるが、そのような状況であっても、コンテンツ31を一度記憶部141に記憶させてから再生するようにすることにより、取得処理を任意のタイミングで行うことができ、通信環境の変化による再生処理への影響を抑制することができる。   As described above, each part of the content management unit 43 performs content viewing processing, whereby the terminal device 13 can provide content by a method according to the user's situation, and the user can more easily Content information can be viewed. In addition, since the content 31 to be provided to the user is once stored in the storage unit 141 and then played back, the terminal device 13 only needs to complete the acquisition process of the content 31 before the playback process is started (play back). It is sufficient that only the part is completed), and there is no need to synchronize the acquisition process and the reproduction process of the content 31. Therefore, the terminal device 13 can receive the content 31 when the communication environment is good, such as a state where communication with the home server 11 is stable, independently of the reproduction process. Since the terminal device 13 basically performs content viewing processing in the moving automobile 22, its communication environment (communication state with the base station 14) may always change. However, by storing the content 31 once in the storage unit 141 and playing it back, the acquisition process can be performed at an arbitrary timing, and the influence on the playback process due to a change in the communication environment can be suppressed. .

また、端末装置13は、コンテンツ31とともに、コンテンツ再生管理情報161も取得するので、通信環境が良い状態のときに、ホームサーバ11より複数のコンテンツ31をまとめて受信し、コンテンツ再生管理情報161に基づいて、それらのコンテンツ31を順次再生することもでき、通信環境の変化に対する耐性をより強化することができる。   Further, since the terminal device 13 also acquires the content reproduction management information 161 together with the content 31, when the communication environment is good, the terminal device 13 collectively receives the plurality of contents 31 from the home server 11 and stores them in the content reproduction management information 161. Based on this, the contents 31 can be sequentially played back, and the resistance to changes in the communication environment can be further enhanced.

次に、図21のフローチャートを参照して、図20のステップS113において実行されるコンテンツ取得処理について説明する。   Next, the content acquisition process executed in step S113 in FIG. 20 will be described with reference to the flowchart in FIG.

最初に、ステップS131において、コンテンツ取得制御部72は、通信部46を制御して、ホームサーバ11より供給されるコンテンツ供給の要求の受け付けを開始する。ホームサーバ11は、後述するように、端末装置13が供給した所要時間情報68に基づいて、ユーザに提供するコンテンツ31を選択し、それを端末装置13に供給する。その際、ホームサーバ11は、端末装置13にアクセスし、コンテンツの供給を要求する。コンテンツ取得制御部72は、ステップS131において、その要求の受け付けを開始する。   First, in step S131, the content acquisition control unit 72 controls the communication unit 46 to start accepting a content supply request supplied from the home server 11. The home server 11 selects the content 31 to be provided to the user based on the required time information 68 supplied from the terminal device 13 and supplies it to the terminal device 13 as described later. At that time, the home server 11 accesses the terminal device 13 and requests content supply. In step S131, the content acquisition control unit 72 starts accepting the request.

ステップS132において、コンテンツ取得制御部72は、通信部46を制御して、ホームサーバ11より要求を受け付けたか否かを判定し、要求を受け付けたと判定した場合、ステップS133に処理を進め、通信部46を制御して、コンテンツ供給の要求の受け付けを終了し、ステップS134において、通信部46を制御して、コンテンツの受け付けを開始し、コンテンツ31の取得の準備が整ったら、ステップS135において、通信部46を制御して、ホームサーバ11からの要求に対して応答する。   In step S132, the content acquisition control unit 72 controls the communication unit 46 to determine whether or not a request has been received from the home server 11. If it is determined that the request has been received, the process proceeds to step S133. 46, the reception of the content supply request is completed, and in step S134, the communication unit 46 is controlled to start receiving the content. When preparation for acquisition of the content 31 is completed, the communication is performed in step S135. The unit 46 is controlled to respond to a request from the home server 11.

ステップS136において、コンテンツ取得制御部72は、通信部46を制御して、ホームサーバ11より供給されたコンテンツ31を受け付けたか否かを判定し、コンテンツ31を受け付けたと判定した場合、受け付けたコンテンツ31をコンテンツ記憶制御部151に供給する。コンテンツ記憶制御部151は、ステップS137において、供給されたコンテンツ31を記憶部141に供給して記憶させる。記憶部141は、供給されたコンテンツ31を記憶領域の空き領域に記憶する。ステップS137の処理を終了するとコンテンツ記憶制御部151は、処理をステップS138に進める。また、ステップS136において、コンテンツ31を受け付けていないと判定した場合、コンテンツ取得制御部72は、ステップS137の処理を省略し、処理をステップS138に進める。ステップS138において、コンテンツ取得制御部72は、通信部46を制御して、コンテンツ31の受け付けを終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、処理をステップS136に戻し、それ以降の処理を繰り返す。   In step S136, the content acquisition control unit 72 controls the communication unit 46 to determine whether or not the content 31 supplied from the home server 11 has been received. When it is determined that the content 31 has been received, the received content 31 is determined. Is supplied to the content storage control unit 151. In step S137, the content storage control unit 151 supplies the supplied content 31 to the storage unit 141 for storage. The storage unit 141 stores the supplied content 31 in a free area of the storage area. When the process of step S137 ends, the content storage control unit 151 advances the process to step S138. If it is determined in step S136 that the content 31 has not been received, the content acquisition control unit 72 omits the process in step S137 and advances the process to step S138. In step S138, the content acquisition control unit 72 controls the communication unit 46 to determine whether or not to end the reception of the content 31, and when it is determined not to end, the process returns to step S136, and the subsequent steps Repeat the process.

また、例えば、コンテンツ31の供給が終了するなどして、ステップS138において、コンテンツ31の受け付けを終了すると判定した場合、コンテンツ取得制御部72は、ステップS139に処理を進め、通信部46を制御して、コンテンツ31の受け付けを終了し、処理をステップS131に戻し、それ以降の処理を繰り返す。   Further, for example, when it is determined in step S138 that the reception of the content 31 is finished because the supply of the content 31 is finished, the content acquisition control unit 72 advances the process to step S139 and controls the communication unit 46. Then, the acceptance of the content 31 is terminated, the process returns to step S131, and the subsequent processes are repeated.

ステップS132において、コンテンツ供給の要求を受け付けていないと判定した場合、コンテンツ取得制御部72は、処理をステップS140に進め、コンテンツ取得処理を終了するか否かを判定する。コンテンツ取得処理を終了しないと判定した場合、コンテンツ取得制御部72は、ステップS132に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。また、ステップS140において、コンテンツ取得処理を終了すると判定した場合、コンテンツ取得制御部72は、処理をステップS141に進め、終了処理を行った後、コンテンツ取得処理を終了する。   If it is determined in step S132 that a request for content supply has not been received, the content acquisition control unit 72 proceeds to step S140 and determines whether or not to end the content acquisition process. If it is determined not to end the content acquisition process, the content acquisition control unit 72 returns the process to step S132 and repeats the subsequent processes. If it is determined in step S140 that the content acquisition process is to be terminated, the content acquisition control unit 72 advances the process to step S141, performs the termination process, and then ends the content acquisition process.

以上のようにして、コンテンツ取得制御部72がコンテンツ取得処理を行うことにより、端末装置13は、再生処理と独立して、任意のタイミングでコンテンツ31を受信することができ、通信環境の変化による再生処理への影響を抑制することができる。   As described above, when the content acquisition control unit 72 performs the content acquisition process, the terminal device 13 can receive the content 31 at an arbitrary timing independently of the reproduction process. The influence on the reproduction process can be suppressed.

次に、図22のフローチャートを参照して、図20のステップS115において実行されるコンテンツ再生管理情報取得処理について説明する。   Next, the content reproduction management information acquisition process executed in step S115 in FIG. 20 will be described with reference to the flowchart in FIG.

最初に、ステップS161において、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、通信部46を制御して、ホームサーバ11より供給されるコンテンツ再生管理情報供給の要求の受け付けを開始する。ホームサーバ11は、後述するように、端末装置13が供給した所要時間情報68に基づいて、ユーザに提供するコンテンツ31を選択し、そのコンテンツ31の再生を管理するためのコンテンツ再生管理情報161を生成し、それをコンテンツ31とともに端末装置13に供給する。その際、ホームサーバ11は、端末装置13にアクセスし、コンテンツ再生管理情報161の供給を要求する。コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、ステップS161において、その要求の受け付けを開始する。   First, in step S161, the content reproduction management information acquisition control unit 152 controls the communication unit 46 to start accepting a content reproduction management information supply request supplied from the home server 11. As will be described later, the home server 11 selects the content 31 to be provided to the user based on the required time information 68 supplied by the terminal device 13, and uses content reproduction management information 161 for managing the reproduction of the content 31. It is generated and supplied to the terminal device 13 together with the content 31. At that time, the home server 11 accesses the terminal device 13 and requests supply of the content reproduction management information 161. In step S161, the content reproduction management information acquisition control unit 152 starts accepting the request.

ステップS162において、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、通信部46を制御して、ホームサーバ11より要求を受け付けたか否かを判定し、要求を受け付けたと判定した場合、ステップS163に処理を進め、通信部46を制御して、コンテンツ再生管理情報供給の要求の受け付けを終了し、ステップS164において、通信部46を制御して、コンテンツ再生管理情報161の受け付けを開始し、コンテンツ再生管理情報161の取得の準備が整ったら、ステップS165において、通信部46を制御して、ホームサーバ11からの要求に対して応答する。   In step S162, the content reproduction management information acquisition control unit 152 controls the communication unit 46 to determine whether or not a request has been received from the home server 11. If it is determined that the request has been received, the process proceeds to step S163. Then, the communication unit 46 is controlled to finish receiving the request for supplying the content reproduction management information. In step S164, the communication unit 46 is controlled to start accepting the content reproduction management information 161, and the content reproduction management information 161 is received. In step S165, the communication unit 46 is controlled to respond to the request from the home server 11.

ステップS166において、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、通信部46を制御して、ホームサーバ11より供給されたコンテンツ再生管理情報161を受け付けたか否かを判定し、コンテンツ再生管理情報161を受け付けたと判定した場合、受け付けたコンテンツ再生管理情報161をコンテンツ再生管理情報記憶制御部153に供給する。コンテンツ再生管理情報記憶制御部153は、ステップS167において、供給されたコンテンツ再生管理情報161を記憶部141に供給して記憶させる。記憶部141は、供給されたコンテンツ再生管理情報161を記憶領域の空き領域に記憶する。ステップS167の処理を終了するとコンテンツ再生管理情報記憶制御部153は、処理をステップS168に進める。また、ステップS166において、コンテンツ再生管理情報161を受け付けていないと判定した場合、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、ステップS167の処理を省略し、処理をステップS168に進める。ステップS168において、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、通信部46を制御して、コンテンツ再生管理情報161の受け付けを終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、処理をステップS166に戻し、それ以降の処理を繰り返す。   In step S166, the content reproduction management information acquisition control unit 152 controls the communication unit 46 to determine whether the content reproduction management information 161 supplied from the home server 11 has been accepted, and accepts the content reproduction management information 161. If it is determined that the content reproduction management information 161 has been received, the received content reproduction management information 161 is supplied to the content reproduction management information storage control unit 153. In step S167, the content reproduction management information storage control unit 153 supplies the supplied content reproduction management information 161 to the storage unit 141 for storage. The storage unit 141 stores the supplied content reproduction management information 161 in a free area of the storage area. When the process of step S167 ends, the content reproduction management information storage control unit 153 advances the process to step S168. If it is determined in step S166 that the content reproduction management information 161 has not been received, the content reproduction management information acquisition control unit 152 omits the process in step S167 and advances the process to step S168. In step S168, the content reproduction management information acquisition control unit 152 controls the communication unit 46 to determine whether or not to end the reception of the content reproduction management information 161. If it is determined that the content reproduction management information 161 does not end, the process proceeds to step S166. Return to, and repeat the subsequent processing.

また、例えば、コンテンツ再生管理情報161の供給が終了するなどして、ステップS168において、コンテンツ再生管理情報161の受け付けを終了すると判定した場合、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、ステップS169に処理を進め、通信部46を制御して、コンテンツ再生管理情報161の受け付けを終了し、処理をステップS161に戻し、それ以降の処理を繰り返す。   For example, when it is determined in step S168 that reception of the content reproduction management information 161 is to be terminated due to the end of the supply of the content reproduction management information 161, the content reproduction management information acquisition control unit 152 performs processing in step S169. The communication unit 46 is controlled to end the reception of the content reproduction management information 161, the process returns to step S161, and the subsequent processes are repeated.

ステップS162において、コンテンツ再生管理情報供給の要求を受け付けていないと判定した場合、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、処理をステップS170に進め、コンテンツ再生管理情報取得処理を終了するか否かを判定する。コンテンツ再生管理情報取得処理を終了しないと判定した場合、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、ステップS162に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。また、ステップS170において、コンテンツ再生管理情報取得処理を終了すると判定した場合、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、処理をステップS171に進め、終了処理を行った後、コンテンツ再生管理情報取得処理を終了する。   If it is determined in step S162 that the content reproduction management information supply request has not been received, the content reproduction management information acquisition control unit 152 proceeds to step S170 and determines whether or not to end the content reproduction management information acquisition process. judge. If it is determined not to end the content reproduction management information acquisition process, the content reproduction management information acquisition control unit 152 returns the process to step S162 and repeats the subsequent processes. If it is determined in step S170 that the content reproduction management information acquisition process is to be terminated, the content reproduction management information acquisition control unit 152 advances the process to step S171, performs the termination process, and then performs the content reproduction management information acquisition process. finish.

以上のようにして、コンテンツ再生管理情報取得制御部152がコンテンツ再生管理情報取得処理を行うことにより、端末装置13は、通信環境が良い状態のときに、ホームサーバ11より複数のコンテンツ31をまとめて受信し、コンテンツ再生管理情報161に基づいて、それらのコンテンツ31を順次再生することができ、通信環境の変化に対する耐性を強化することができる。   As described above, when the content reproduction management information acquisition control unit 152 performs the content reproduction management information acquisition process, the terminal device 13 collects a plurality of contents 31 from the home server 11 when the communication environment is good. The content 31 can be sequentially played back based on the content playback management information 161, and the resistance to changes in the communication environment can be enhanced.

次に、図23のフローチャートを参照して、図20のステップS117において実行されるコンテンツ再生処理について説明する。   Next, the content reproduction process executed in step S117 in FIG. 20 will be described with reference to the flowchart in FIG.

コンテンツ再生処理を開始したコンテンツ再生部73は、最初に、ステップS191において、コンテンツ再生管理情報記憶制御部153を制御して、記憶部141にコンテンツ再生管理情報161が記憶されているか否かを判定する。上述したようにコンテンツ再生管理情報取得処理が実行されており、記憶部141がコンテンツ再生管理情報161を記憶していると判定した場合、コンテンツ再生部73は、処理をステップS192に進め、コンテンツ再生管理情報記憶制御部153を制御し、記憶部141に記憶されているコンテンツ再生管理情報を取得する。コンテンツ再生管理情報記憶制御部153は、記憶部141からコンテンツ再生管理情報161を読み出して、それをコンテンツ再生部73に供給する。   The content playback unit 73 that has started the content playback processing first controls the content playback management information storage control unit 153 in step S191 to determine whether or not the content playback management information 161 is stored in the storage unit 141. To do. When the content reproduction management information acquisition process is executed as described above and the storage unit 141 determines that the content reproduction management information 161 is stored, the content reproduction unit 73 advances the process to step S192 to reproduce the content. The management information storage control unit 153 is controlled to acquire the content reproduction management information stored in the storage unit 141. The content reproduction management information storage control unit 153 reads the content reproduction management information 161 from the storage unit 141 and supplies it to the content reproduction unit 73.

コンテンツ再生管理情報161を取得したコンテンツ再生部73は、取得したコンテンツ再生管理情報161を参照し、ステップS193において、コンテンツ再生管理情報161に含まれるコンテンツ名のリストに基づいて、再生するコンテンツ31を特定し、ステップS194において、コンテンツ記録制御部151を制御し、その特定したコンテンツ31を取得し、ステップS195において、取得したコンテンツを再生し、ステップS196において、その再生したコンテンツ31である再生コンテンツ82を出力部45に供給し、出力させる。   The content playback unit 73 that has acquired the content playback management information 161 refers to the acquired content playback management information 161, and in step S193, based on the list of content names included in the content playback management information 161, plays back the content 31 to be played back. In step S194, the content recording control unit 151 is controlled to acquire the specified content 31, and in step S195, the acquired content is played back. In step S196, the playback content 82 that is the played back content 31 is played back. Is supplied to the output unit 45 and output.

そして、ステップS197において、コンテンツ再生部73は、コンテンツ再生処理を終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、ステップS193に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。また、コンテンツ再生部73は、ステップS197においてコンテンツ再生処理を終了すると判定した場合、ステップS198に処理を進め、終了処理を行った後、コンテンツ再生処理を終了する。   In step S197, the content playback unit 73 determines whether or not to end the content playback process. If it is determined not to end the process, the process returns to step S193 and repeats the subsequent processes. If the content playback unit 73 determines in step S197 to end the content playback process, the content playback unit 73 proceeds to step S198, performs the end process, and then ends the content playback process.

コンテンツ再生部73が以上のようにコンテンツ再生処理を行うことにより、コンテンツ再生処理は、コンテンツ取得処理と独立して実行させる。従って、端末装置13は、コンテンツ再生処理に関わらず、通信環境が良い状態のときに、ホームサーバ11よりコンテンツ31を受信することができ、通信環境の変化に対する耐性を強化することができる。   When the content reproduction unit 73 performs the content reproduction process as described above, the content reproduction process is executed independently of the content acquisition process. Therefore, the terminal device 13 can receive the content 31 from the home server 11 when the communication environment is good regardless of the content reproduction process, and can enhance the resistance to changes in the communication environment.

このような端末装置13の処理対して、ホームサーバ11は、図14のフローチャートを参照して説明した場合と異なり、コンテンツ再生管理情報161を生成し、それを端末装置13に供給する処理も行う。この場合のサーバ処理について、図24のフローチャートを参照して説明する。   Unlike the case described with reference to the flowchart of FIG. 14, the home server 11 also performs processing for generating content reproduction management information 161 and supplying it to the terminal device 13 for such processing of the terminal device 13. . The server process in this case will be described with reference to the flowchart of FIG.

図19のホームサーバ11のコンテンツ管理部116は、ステップS211乃至215の処理を、図14のステップS61乃至ステップS65の場合と同様に実行し、コンテンツ31を受信して記憶部117に記憶させる。すなわち、ステップS211乃至215の各処理は、図14のステップS61乃至ステップS65の各処理とそれぞれ対応する。   The content management unit 116 of the home server 11 of FIG. 19 executes the processing of steps S211 to S215 as in the case of steps S61 to S65 of FIG. 14, receives the content 31 and stores it in the storage unit 117. That is, the processes in steps S211 to S215 correspond to the processes in steps S61 to S65 in FIG.

ステップS216において、所要時間情報取得部112は、ステップS66の場合と同様に、通信部111を制御し、所要時間情報68を取得したか否かを判定する。所要時間情報68を取得したと判定した場合、所要時間情報取得部112は、取得した所要時間情報68をコンテンツ再生管理情報生成部171に供給し、処理をステップS217に進める。ステップS217において、所要時間情報68を供給されたコンテンツ再生管理情報生成部171は、コンテンツ再生管理情報生成処理を実行する。コンテンツ再生管理情報生成処理の詳細については後述する。コンテンツ再生管理情報生成処理が終了すると、コンテンツ供給制御部118は、ステップS218において、コンテンツ供給処理を他のタスクとして実行し、コンテンツ再生管理情報供給制御部172は、ステップS219において、コンテンツ再生管理情報供給処理を他のタスクとして実行する。   In step S216, the required time information acquisition unit 112 controls the communication unit 111 to determine whether the required time information 68 has been acquired, as in step S66. If it is determined that the required time information 68 has been acquired, the required time information acquisition unit 112 supplies the acquired required time information 68 to the content reproduction management information generation unit 171, and the process proceeds to step S217. In step S217, the content reproduction management information generation unit 171 supplied with the required time information 68 executes content reproduction management information generation processing. Details of the content reproduction management information generation process will be described later. When the content reproduction management information generation process ends, the content supply control unit 118 executes the content supply process as another task in step S218, and the content reproduction management information supply control unit 172 performs the content reproduction management information in step S219. The supply process is executed as another task.

ステップS219の処理が終了すると、コンテンツ再生管理情報供給制御部172は、処理をステップS220に進める。また、ステップS216において、所要時間情報68を取得していないと判定した場合、所要時間情報取得部112は、ステップS217乃至ステップS219の処理を省略し、ステップS220に処理を進める。   When the process of step S219 ends, the content reproduction management information supply control unit 172 advances the process to step S220. If it is determined in step S216 that the required time information 68 has not been acquired, the required time information acquisition unit 112 omits the processes in steps S217 to S219 and proceeds to step S220.

ステップS220において、コンテンツ管理部116は、サーバ処理を終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、ステップS211に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。ステップS220において、サーバ処理を終了すると判定した場合、ホームサーバ11の各部は、ステップS221において終了処理を行い、サーバ処理を終了する。   In step S220, the content management unit 116 determines whether or not to end the server process. If it is determined not to end the process, the process returns to step S211 and repeats the subsequent processes. If it is determined in step S220 that the server process is to be terminated, each unit of the home server 11 performs the termination process in step S221 and ends the server process.

このようにホームサーバ11が端末装置13より取得した所要時間情報に基づいて、ユーザに視聴させるコンテンツを選択し、端末装置13に供給することにより、端末装置13は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。すなわち、ホームサーバ11は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザは容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。   In this way, the home server 11 selects content to be viewed by the user based on the required time information acquired from the terminal device 13 and supplies the content to the terminal device 13, so that the terminal device 13 is a method according to the user's situation. Thus, the content can be provided, and the user can easily view more suitable content information. That is, the home server 11 can provide content by a method according to the user's situation, and the user can easily view more suitable content information.

また、所要時間に応じてコンテンツ31を選択し、端末装置13に供給するようにしたので、ホームサーバ11は、無駄なコンテンツ31を送信する必要がなく、通信帯域を不要に消費することを抑制することができるだけでなく、端末装置13の記憶部141の記憶容量を不要に消費することを抑制することができる。   In addition, since the content 31 is selected according to the required time and supplied to the terminal device 13, the home server 11 does not need to transmit the useless content 31 and suppresses unnecessary consumption of the communication band. Not only can it be performed, but it is also possible to suppress unnecessary consumption of the storage capacity of the storage unit 141 of the terminal device 13.

さらに、コンテンツ再生管理情報161を生成して端末装置13に供給するので、ホームサーバ11は、このコンテンツ再生管理情報161によりコンテンツ31の再生を管理することができ、端末装置13に任意のタイミングでコンテンツ31を供給することができる。   Furthermore, since the content reproduction management information 161 is generated and supplied to the terminal device 13, the home server 11 can manage the reproduction of the content 31 by the content reproduction management information 161, and the terminal device 13 can be controlled at an arbitrary timing. Content 31 can be supplied.

次に、図24のステップS217において実行されるコンテンツ再生管理情報生成処理の詳細について図25のフローチャートを参照して説明する。   Next, details of the content reproduction management information generation processing executed in step S217 of FIG. 24 will be described with reference to the flowchart of FIG.

図25において、コンテンツ再生管理情報生成部171は、ステップS241において、コンテンツ管理部116を介して、コンテンツ関連情報記憶部121に記憶されているコンテンツ関連情報131を取得する。   In FIG. 25, the content reproduction management information generating unit 171 acquires the content related information 131 stored in the content related information storage unit 121 via the content management unit 116 in step S241.

ステップS242において、コンテンツ再生管理情報生成部171は、コンテンツ関連情報131に基づいて、未調査のコンテンツが存在するか否かを判定し、存在すると判定した場合、処理をステップS243に進め、次のコンテンツ関連情報131を選択することにより、次のコンテンツ31を選択する。コンテンツ再生管理情報生成部171は、ステップS244において、その選択したコンテンツ31の収録時間が所要時間より短いか否かを判定し、所要時間の方が短いと判定した場合、そのコンテンツ31の選択を解除し、処理をステップS242に戻してそれ以降の処理を繰り返す。   In step S242, the content reproduction management information generation unit 171 determines whether or not there is an uninvestigated content based on the content related information 131. If it is determined that the content does not exist, the process proceeds to step S243. By selecting the content related information 131, the next content 31 is selected. In step S244, the content reproduction management information generating unit 171 determines whether or not the recording time of the selected content 31 is shorter than the required time. If it is determined that the required time is shorter, the content reproduction management information generating unit 171 selects the content 31. The process is canceled and the process returns to step S242 to repeat the subsequent processes.

ステップS244において、選択したコンテンツ31の収録時間が所要時間より長いと判定した場合、コンテンツ再生管理情報生成部171は、ステップS245において、その選択したコンテンツ31が未視聴であるか否かを判定する。   If it is determined in step S244 that the recording time of the selected content 31 is longer than the required time, the content reproduction management information generating unit 171 determines whether or not the selected content 31 is unviewed in step S245. .

このコンテンツ31のコンテンツ関連情報131の視聴済みフラグがたっており、未視聴でないと判定した場合、コンテンツ再生管理情報生成部171は、ステップS242に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。   If the viewed flag of the content related information 131 of the content 31 is set and it is determined that the content has not been viewed, the content reproduction management information generating unit 171 returns the process to step S242 and repeats the subsequent processes.

視聴済みフラグがたっておらず、未視聴であると判定した場合、コンテンツ再生管理情報生成部171は、処理をステップS246に進め、選択したコンテンツ31を、端末装置13に供給する供給コンテンツに決定し、ステップS247において、その供給コンテンツの情報をコンテンツ再生管理情報161に追加する。   When it is determined that the viewed flag has not been set and the content has not been viewed, the content reproduction management information generation unit 171 advances the process to step S246 to determine the selected content 31 to be supplied content to be supplied to the terminal device 13. In step S247, the supplied content information is added to the content reproduction management information 161.

そして、コンテンツ再生管理情報生成部171は、ステップS248において所要時間より供給コンテンツに決定したコンテンツ31の収録時間を減算することによって残り時間を算出し、ステップS249において、その残り時間にコンテンツ31を再生可能であるか否かを判定する。まだ、残り時間が十分に長く、その残り時間を用いて他のコンテンツ31を再生可能であると判定した場合、コンテンツ再生管理情報生成部171は、ステップS242に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。   Then, the content reproduction management information generation unit 171 calculates the remaining time by subtracting the recording time of the content 31 determined as the supplied content from the required time in step S248, and reproduces the content 31 in the remaining time in step S249. Determine whether it is possible. If it is determined that the remaining time is still sufficiently long and the other content 31 can be reproduced using the remaining time, the content reproduction management information generating unit 171 returns the process to step S242 and performs the subsequent processes. repeat.

ステップS249において、残り時間が短すぎ、他のコンテンツ31を再生不可能であると判定した場合、コンテンツ再生管理情報生成部171は、ステップS250において生成したコンテンツ再生管理情報を、コンテンツ再生管理情報供給制御部172およびコンテンツ供給制御部118に出力し、コンテンツ再生管理情報生成処理を終了し、処理を図24のステップS217に戻し、ステップS218以降の処理を行う。   If it is determined in step S249 that the remaining time is too short and the other content 31 cannot be reproduced, the content reproduction management information generation unit 171 supplies the content reproduction management information generated in step S250 to the content reproduction management information supply. It outputs to the control part 172 and the content supply control part 118, a content reproduction management information generation process is complete | finished, a process is returned to FIG.24 S217, and the process after step S218 is performed.

このようにコンテンツ再生管理情報生成部171が、端末装置13に供給するコンテンツ31を決定し、コンテンツ再生管理情報161を生成することにより、ホームサーバ11は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができる。これにより、端末装置13は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザは、容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。   In this way, the content reproduction management information generation unit 171 determines the content 31 to be supplied to the terminal device 13 and generates the content reproduction management information 161, so that the home server 11 obtains the content by a method according to the user's situation. Can be provided. Thereby, the terminal device 13 can provide content by a method according to the user's situation, and the user can view more suitable content information easily.

また、ホームサーバ11は、無駄なコンテンツ31を送信する必要がなく、通信帯域を不要に消費することを抑制することができるだけでなく、端末装置13の記憶部141の記憶容量を不要に消費することを抑制することができる。さらに、ホームサーバ11は、このコンテンツ再生管理情報161によりコンテンツ31の再生を管理することができ、端末装置13に任意のタイミングでコンテンツ31を供給することができる。   Further, the home server 11 does not need to transmit useless content 31 and can suppress unnecessary consumption of the communication band, and also consumes the storage capacity of the storage unit 141 of the terminal device 13 unnecessarily. This can be suppressed. Further, the home server 11 can manage the reproduction of the content 31 by the content reproduction management information 161 and can supply the content 31 to the terminal device 13 at an arbitrary timing.

次に、図24のステップS218において実行されるコンテンツ供給処理について図26のフローチャートを参照して説明する。   Next, the content supply process executed in step S218 in FIG. 24 will be described with reference to the flowchart in FIG.

コンテンツ供給処理を開始したコンテンツ供給制御部118は、最初にステップS271において、コンテンツ再生管理情報生成部171より供給されたコンテンツ再生管理情報161に基づいて、コンテンツ管理部116を介してコンテンツ31を取得する。すなわち、コンテンツ供給制御部118は、コンテンツ再生管理情報161に含まれるコンテンツ31をコンテンツ管理部116に要求する。コンテンツ管理部116は、要求されたコンテンツ31をコンテンツ記憶部122より取得し、それをコンテンツ供給制御部118に供給する。   The content supply control unit 118 that has started the content supply process first acquires the content 31 via the content management unit 116 based on the content reproduction management information 161 supplied from the content reproduction management information generation unit 171 in step S271. To do. That is, the content supply control unit 118 requests the content management unit 116 for the content 31 included in the content reproduction management information 161. The content management unit 116 acquires the requested content 31 from the content storage unit 122 and supplies it to the content supply control unit 118.

供給コンテンツ(供給するコンテンツ31)を取得すると、コンテンツ供給制御部118は、ステップS272において、通信部111を制御し、端末装置13に対して、コンテンツ供給の要求を供給する。すなわち、通信部111は、コンテンツ供給制御部118の要求に基づいて、端末装置13にアクセスし、コンテンツの供給を許可してもらうように要求する。端末装置13は、図21のステップS135において、この要求に対して応答をホームサーバ11に返す。   When the supplied content (supplied content 31) is acquired, the content supply control unit 118 controls the communication unit 111 in step S272 to supply a content supply request to the terminal device 13. In other words, the communication unit 111 accesses the terminal device 13 based on a request from the content supply control unit 118 and requests that the content supply be permitted. The terminal device 13 returns a response to the request to the home server 11 in step S135 of FIG.

コンテンツ供給制御部118は、ステップS273において、通信部111を制御し、応答を取得したか否かを判定する。応答を取得していないと判定した場合、コンテンツ供給制御部118は、処理をステップS272に戻し、それ以降の処理を繰り返す。ステップS273において応答を取得したと判定した場合、コンテンツ供給制御部118は、ステップS274に処理を進め、通信部111を制御して、ステップS271において取得したコンテンツ31の供給を開始する。そして、コンテンツ供給制御部118は、ステップS275において、コンテンツ31の供給が終了したか否かを判定し、終了したと判定するまで待機する。コンテンツ31の供給が終了したと判定した場合、コンテンツ供給制御部118は、ステップS276に処理を進め、全てのコンテンツ31を供給したか否かを判定し、まだ供給していないコンテンツ31が存在すると判定した場合、処理をステップS272に戻し、それ以降の処理を繰り返す。すなわち、コンテンツ供給制御部118は、ステップS272乃至ステップS276の処理を繰り返すことにより、ステップS271において取得したコンテンツ31を全て端末装置13に供給する。   In step S273, the content supply control unit 118 controls the communication unit 111 to determine whether a response has been acquired. If it is determined that a response has not been acquired, the content supply control unit 118 returns the process to step S272 and repeats the subsequent processes. If it is determined in step S273 that a response has been acquired, the content supply control unit 118 proceeds to step S274, controls the communication unit 111, and starts supplying the content 31 acquired in step S271. Then, in step S275, the content supply control unit 118 determines whether the supply of the content 31 has been completed, and waits until it is determined that the supply has been completed. If it is determined that the supply of the content 31 has been completed, the content supply control unit 118 proceeds to step S276 to determine whether all the content 31 has been supplied, and there is content 31 that has not been supplied yet. If it is determined, the process returns to step S272, and the subsequent processes are repeated. That is, the content supply control unit 118 supplies all the content 31 acquired in step S271 to the terminal device 13 by repeating the processing of steps S272 to S276.

そして、ステップS276において全てのコンテンツ31を供給したと判定した場合、コンテンツ供給制御部118は、コンテンツ供給処理を終了する。   If it is determined in step S276 that all the content 31 has been supplied, the content supply control unit 118 ends the content supply process.

このようにコンテンツ供給制御部118が、端末装置13にコンテンツ31を供給することにより、ホームサーバ11は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができる。これにより、端末装置13は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザは、容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。   The content supply control unit 118 supplies the content 31 to the terminal device 13 in this way, so that the home server 11 can provide the content by a method according to the user's situation. Thereby, the terminal device 13 can provide content by a method according to the user's situation, and the user can view more suitable content information easily.

また、コンテンツ供給制御部118は、コンテンツ再生管理情報161に基づいてコンテンツ31を端末装置13に供給するので、ホームサーバ11は、無駄なコンテンツ31を送信する必要がなく、通信帯域を不要に消費することを抑制することができるだけでなく、端末装置13の記憶部141の記憶容量を不要に消費することを抑制することができる。さらに、以上のように、コンテンツ供給制御部118は、複数のコンテンツ31も連続して供給することができる。これにより、ホームサーバ11は、端末装置13に任意のタイミングでコンテンツ31を供給することができる。   Further, since the content supply control unit 118 supplies the content 31 to the terminal device 13 based on the content reproduction management information 161, the home server 11 does not need to transmit useless content 31 and consumes communication bandwidth unnecessarily. It is possible not only to suppress this, but also to suppress unnecessary consumption of the storage capacity of the storage unit 141 of the terminal device 13. Furthermore, as described above, the content supply control unit 118 can also supply a plurality of contents 31 continuously. Thereby, the home server 11 can supply the content 31 to the terminal device 13 at an arbitrary timing.

次に、図24のステップS219において実行されるコンテンツ再生管理情報供給処理について図27のフローチャートを参照して説明する。   Next, the content reproduction management information supply process executed in step S219 in FIG. 24 will be described with reference to the flowchart in FIG.

コンテンツ再生管理情報供給処理を開始したコンテンツ再生管理情報供給制御部172は、最初にステップS291において、コンテンツ再生管理情報生成部171より供給されたコンテンツ再生管理情報供給の要求を供給する。すなわち、通信部111は、コンテンツ再生管理情報供給制御部172の要求に基づいて、端末装置13にアクセスし、コンテンツ再生管理情報161の供給を許可してもらうように要求する。端末装置13は、図22のステップS165において、この要求に対して応答をホームサーバ11に返す。   The content reproduction management information supply control unit 172 that has started the content reproduction management information supply process first supplies a content reproduction management information supply request supplied from the content reproduction management information generation unit 171 in step S291. That is, the communication unit 111 accesses the terminal device 13 based on a request from the content reproduction management information supply control unit 172, and requests that the supply of the content reproduction management information 161 is permitted. The terminal device 13 returns a response to the request to the home server 11 in step S165 of FIG.

コンテンツ再生管理情報供給制御部172は、ステップS292において、通信部111を制御し、応答を取得したか否かを判定する。応答を取得していないと判定した場合、コンテンツ再生管理情報供給制御部172は、処理をステップS291に戻し、それ以降の処理を繰り返す。ステップS292において応答を取得したと判定した場合、コンテンツ再生管理情報供給制御部172は、ステップS293に処理を進め、通信部111を制御して、コンテンツ再生管理情報161の供給を開始する。そして、コンテンツ再生管理情報供給制御部172は、ステップS294において、コンテンツ再生管理情報161の供給が終了したか否かを判定し、終了したと判定するまで待機する。コンテンツ再生管理情報161の供給が終了したと判定した場合、コンテンツ再生管理情報供給制御部172は、コンテンツ再生管理情報供給処理を終了する。   In step S292, the content reproduction management information supply control unit 172 controls the communication unit 111 to determine whether a response has been acquired. When it is determined that a response has not been acquired, the content reproduction management information supply control unit 172 returns the process to step S291 and repeats the subsequent processes. If it is determined in step S292 that a response has been acquired, the content reproduction management information supply control unit 172 proceeds to step S293, controls the communication unit 111, and starts supplying the content reproduction management information 161. In step S294, the content reproduction management information supply control unit 172 determines whether the supply of the content reproduction management information 161 has been completed, and waits until it is determined that the supply has been completed. When it is determined that the supply of the content reproduction management information 161 has ended, the content reproduction management information supply control unit 172 ends the content reproduction management information supply process.

このようにコンテンツ供給制御部118が、端末装置13にコンテンツ再生管理情報161を供給することにより、端末装置13は、取得したコンテンツ31を一度記憶部141に記憶しても、このコンテンツ再生管理情報161に基づいてコンテンツ31の再生を行うことができる。すなわち、ホームサーバ11は、このコンテンツ再生管理情報161によりコンテンツ31の再生を管理することができる。   As described above, the content supply control unit 118 supplies the content reproduction management information 161 to the terminal device 13, so that the terminal device 13 stores the acquired content 31 in the storage unit 141 once. 161, the content 31 can be reproduced. That is, the home server 11 can manage the reproduction of the content 31 using the content reproduction management information 161.

なお、以上においては、放送局15が放送するコンテンツ31をホームサーバ11が受信するように説明したが、これに限らず、例えば、図28に示されるように、端末装置13が受信して蓄積するようにしてもよい。   In the above description, the content 31 broadcasted by the broadcasting station 15 has been described as being received by the home server 11. However, the present invention is not limited to this. For example, as illustrated in FIG. You may make it do.

すなわち、放送局15において放送されるコンテンツ31を、端末装置13がコンテンツ蓄積処理201により受信して蓄積する。そして、端末装置13は、その蓄積したコンテンツ31の名前のリストであるコンテンツリスト211を、ホームサーバ11に供給する。ホームサーバ11は、コンテンツ再生管理情報生成処理202を実行し、そのコンテンツリスト211を用いて、コンテンツ再生管理情報161を生成し、それを端末装置13に供給する。端末装置13は、コンテンツ再生処理203を実行し、ホームサーバ11より供給されるコンテンツ再生管理情報161を用いて、コンテンツ蓄積処理201において蓄積されるコンテンツ31を再生し、再生コンテンツ82を出力する。   That is, the terminal device 13 receives and accumulates the content 31 broadcast on the broadcast station 15 by the content accumulation processing 201. Then, the terminal device 13 supplies the home server 11 with a content list 211 that is a list of names of the accumulated content 31. The home server 11 executes content reproduction management information generation processing 202, generates content reproduction management information 161 using the content list 211, and supplies it to the terminal device 13. The terminal device 13 executes the content reproduction process 203, reproduces the content 31 accumulated in the content accumulation process 201 using the content reproduction management information 161 supplied from the home server 11, and outputs the reproduction content 82.

この場合、図29に示されるように、端末装置13の入力部44は、放送局15が放送する番組を受信可能なアンテナとチューナを有しており、放送局15が放送したコンテンツ31(コンテンツ関連情報131を含む)を受信し、それをコンテンツ管理部43に供給する。   In this case, as shown in FIG. 29, the input unit 44 of the terminal device 13 has an antenna and a tuner capable of receiving a program broadcast by the broadcast station 15, and content 31 (contents) broadcast by the broadcast station 15 is received. Related information 131) is received and supplied to the content management unit 43.

コンテンツ管理部43は、入力部44より供給されたコンテンツ31(コンテンツ関連情報131も含む)を記憶部141に供給し、記憶させる。そして、そのコンテンツ名のリストを、通信部46を介してホームサーバ11に供給する。   The content management unit 43 supplies the content 31 (including the content related information 131) supplied from the input unit 44 to the storage unit 141 for storage. Then, the list of content names is supplied to the home server 11 via the communication unit 46.

図30は、その場合のコンテンツ管理部43の内部の構成例を示すブロック図である。図30において、図8や図17の場合と同様の構成の部分については、同じ番号を付し、その説明を省略する。また、図30においても、図8や図17の場合と同様に、コンテンツ管理部43の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、コンテンツ管理部43が図30に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 30 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the content management unit 43 in that case. In FIG. 30, the same components as those in FIGS. 8 and 17 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. Also, in FIG. 30, as in the case of FIGS. 8 and 17, only the main configuration example related to the present invention of the content management unit 43 is shown, and the configuration of the content management unit 43 shown in FIG. 30 is shown. Of course, other configurations may be used.

図30に示されるコンテンツ管理部43は、図17の場合の構成に加えて、コンテンツリスト供給部221を有している。ただし、コンテンツ取得制御部72は、通信部46を介してホームサーバ11よりコンテンツ31を取得するのではなく、入力部44より供給されるコンテンツ31を取得し、それをコンテンツ記憶制御部151に供給し、記憶部141に記憶させる。   The content management unit 43 shown in FIG. 30 includes a content list supply unit 221 in addition to the configuration in the case of FIG. However, the content acquisition control unit 72 does not acquire the content 31 from the home server 11 via the communication unit 46 but acquires the content 31 supplied from the input unit 44 and supplies it to the content storage control unit 151. And stored in the storage unit 141.

コンテンツリスト供給部221は、記憶部141に記憶されているコンテンツ31のコンテンツ名を集めたコンテンツリスト211を、記憶部141より読み出す。記憶部141は、管理のために、コンテンツ記憶制御部151により供給されて記憶したコンテンツ31のコンテンツ名のリストであるコンテンツリスト211を生成し保持している。コンテンツリスト供給部221は、このコンテンツリスト211を記憶部141より読み出し、それを、通信部46を介してホームサーバ11に供給する。   The content list supply unit 221 reads from the storage unit 141 the content list 211 in which the content names of the content 31 stored in the storage unit 141 are collected. The storage unit 141 generates and holds a content list 211 that is a list of content names of the content 31 supplied and stored by the content storage control unit 151 for management. The content list supply unit 221 reads the content list 211 from the storage unit 141 and supplies it to the home server 11 via the communication unit 46.

図31は、このような端末装置13(図30)に対応するホームサーバ11の構成例を示すブロック図である。図31において、図9や図19の場合と同様の構成の部分については、同じ番号を付し、その説明を省略する。また、図31においても、図9や図19の場合と同様に、ホームサーバ11の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、ホームサーバ11が図31に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 31 is a block diagram showing a configuration example of the home server 11 corresponding to such a terminal device 13 (FIG. 30). In FIG. 31, the same components as those in FIGS. 9 and 19 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. Also, in FIG. 31, as in the case of FIGS. 9 and 19, only an example of the main configuration related to the present invention of the home server 11 is shown, and the home server 11 has a configuration other than the configuration shown in FIG. Of course, you may make it have a structure.

図31に示されるホームサーバ11は、図19の場合と異なり、コンテンツ31を受信したり、蓄積したり、供給したりしない。従って、このホームサーバ11は、コンテンツ31に関する処理を行う入力部114、コンテンツ取得制御部115、コンテンツ供給制御部118、コンテンツ関連情報記憶部121、およびコンテンツ記憶部122を有していない。   Unlike the case of FIG. 19, the home server 11 shown in FIG. 31 does not receive, store, or supply the content 31. Therefore, the home server 11 does not include the input unit 114 that performs processing related to the content 31, the content acquisition control unit 115, the content supply control unit 118, the content related information storage unit 121, and the content storage unit 122.

また、図31に示されるホームサーバ11は、コンテンツリスト取得部222とコンテンツ再生管理情報記憶部223を有しており、端末装置13より供給されるコンテンツリスト211を取得することができる。コンテンツリスト取得部222は、端末装置13より供給されるコンテンツリスト211を取得し、それをコンテンツ再生管理情報生成部171に供給する。   31 has a content list acquisition unit 222 and a content reproduction management information storage unit 223, and can acquire the content list 211 supplied from the terminal device 13. The content list acquisition unit 222 acquires the content list 211 supplied from the terminal device 13 and supplies it to the content reproduction management information generation unit 171.

コンテンツ再生管理情報生成部171は、所要時間情報取得部112より供給された所要時間情報68と、コンテンツリスト取得部222より供給されたコンテンツリスト211に基づいて、コンテンツ再生管理情報161を生成する。コンテンツ再生管理情報生成部171は、生成したコンテンツ再生管理情報161をコンテンツ再生管理情報供給制御部172に供給するとともに、コンテンツ管理部116に供給する。   The content reproduction management information generation unit 171 generates content reproduction management information 161 based on the required time information 68 supplied from the required time information acquisition unit 112 and the content list 211 supplied from the content list acquisition unit 222. The content reproduction management information generation unit 171 supplies the generated content reproduction management information 161 to the content reproduction management information supply control unit 172 and also supplies it to the content management unit 116.

コンテンツ再生管理情報供給制御部172は、供給されたコンテンツ再生管理情報161を、通信部111を介して端末装置13に供給する。コンテンツ管理部116は、供給されたコンテンツ再生管理情報161を記憶部117のコンテンツ再生管理情報記憶部223に記憶させる。そして、コンテンツ管理部116は、コンテンツ再生管理情報記憶部223に記憶されているコンテンツ再生管理情報161の入出力を管理する。   The content reproduction management information supply control unit 172 supplies the supplied content reproduction management information 161 to the terminal device 13 via the communication unit 111. The content management unit 116 stores the supplied content reproduction management information 161 in the content reproduction management information storage unit 223 of the storage unit 117. Then, the content management unit 116 manages input / output of the content reproduction management information 161 stored in the content reproduction management information storage unit 223.

次に、このような場合のネットワークシステム1の各装置の処理について説明する。なお、以下において、上述した図27までの各例において説明した処理と同様の処理についてはその説明を適宜省略する。   Next, processing of each device of the network system 1 in such a case will be described. In the following, the description of the same processes as those described in the examples up to FIG.

最初に、端末装置13が実行する端末処理について図32および図33のフローチャートを参照して説明する。この場合の端末装置13は、上述したように、放送局15が放送したコンテンツ31を受信して記憶するので、図32に示される端末処理においては、図11のフローチャートを参照して説明した端末処理の各ステップに、コンテンツ31の取得に関する処理がさらに追加される。   Initially, the terminal process which the terminal device 13 performs is demonstrated with reference to the flowchart of FIG. 32 and FIG. Since the terminal device 13 in this case receives and stores the content 31 broadcast by the broadcasting station 15 as described above, in the terminal processing shown in FIG. 32, the terminal described with reference to the flowchart of FIG. Processing related to acquisition of the content 31 is further added to each step of the processing.

すなわち、図32のステップS311乃至ステップS315の処理は、図11のステップS1乃至ステップS5の処理に対応し、図33のステップS321乃至ステップS327の処理は、図11のステップS6乃至ステップS12の処理に対応する。ただし、図33のステップS325において実行されるコンテンツ視聴処理の詳細については後述する。   That is, the processing from step S311 to step S315 in FIG. 32 corresponds to the processing from step S1 to step S5 in FIG. 11, and the processing from step S321 to step S327 in FIG. 33 is the processing from step S6 to step S12 in FIG. Corresponding to However, details of the content viewing process executed in step S325 of FIG. 33 will be described later.

図32のステップS314において、目的地に到着していないと判定した場合、ナビゲーション処理部42は、処理をステップS316に進める。ステップS316において、コンテンツ管理部43のコンテンツ取得制御部72は、コンテンツ31(コンテンツ関連情報131も含む)を取得するか否かを判定し、例えば、予約情報等に基づいて、コンテンツ31を取得すると判定した場合、処理をステップS317に進め、入力部44を制御してコンテンツ31(コンテンツ関連情報131も含む)を取得し、その取得したコンテンツ31(コンテンツ関連情報131も含む)をコンテンツ記憶制御部151に供給する。   If it is determined in step S314 in FIG. 32 that the vehicle has not arrived at the destination, the navigation processing unit 42 proceeds with the process to step S316. In step S316, the content acquisition control unit 72 of the content management unit 43 determines whether or not to acquire the content 31 (including the content related information 131), and for example, acquires the content 31 based on the reservation information or the like. If it is determined, the process proceeds to step S317 to control the input unit 44 to acquire the content 31 (including the content related information 131), and the acquired content 31 (including the content related information 131) to the content storage control unit. 151.

コンテンツ31(コンテンツ関連情報131も含む)を供給されたコンテンツ記憶制御部151は、ステップS318において、そのコンテンツ31を記憶部141に供給して記憶させる。記憶部141は、供給されたコンテンツ31(コンテンツ関連情報131も含む)を記憶領域の空き領域に記憶する。そして、記憶部141は、ステップS319において、記憶したコンテンツ31の情報により、保持しているコンテンツリスト211を更新し、処理を図33のステップS321に進める。   The content storage control unit 151 supplied with the content 31 (including the content related information 131) supplies the content 31 to the storage unit 141 and stores it in step S318. The storage unit 141 stores the supplied content 31 (including the content related information 131) in a free area of the storage area. In step S319, the storage unit 141 updates the held content list 211 with the stored content 31 information, and the process proceeds to step S321 in FIG.

以上のように端末処理を行うことにより、端末装置13は、放送局15の放送するコンテンツ31を受信して記憶し、その中から、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを選択して提供することができる。これにより、ユーザは容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。   By performing the terminal processing as described above, the terminal device 13 receives and stores the content 31 broadcasted by the broadcasting station 15, and selects and provides the content according to the method according to the user's situation. be able to. Thereby, the user can view more suitable content information easily.

また、このように放送局15の放送するコンテンツ31を受信して記憶するので、端末装置13は、コンテンツ31の転送によるホームサーバ11との通信量を低減させることができる。   Further, since the content 31 broadcasted by the broadcasting station 15 is received and stored in this way, the terminal device 13 can reduce the amount of communication with the home server 11 due to the transfer of the content 31.

次に、図33のステップS325において実行されるコンテンツ視聴処理について、図34のフローチャートを参照して説明する。   Next, the content viewing process executed in step S325 of FIG. 33 will be described with reference to the flowchart of FIG.

この場合、放送局15により放送されたコンテンツ31は端末装置13が受信するので、図20のフローチャートを参照して説明した場合と異なり、コンテンツ管理部43は、コンテンツリスト211をホームサーバ11に供給する処理を行う。また、コンテンツ管理部43は、ホームサーバ11より供給されるコンテンツ31を取得するコンテンツ取得処理を行わない。   In this case, since the content 31 broadcast by the broadcasting station 15 is received by the terminal device 13, unlike the case described with reference to the flowchart of FIG. 20, the content management unit 43 supplies the content list 211 to the home server 11. Perform the process. Further, the content management unit 43 does not perform content acquisition processing for acquiring the content 31 supplied from the home server 11.

すなわち、ステップS341において、所要時間情報供給部71は、ナビゲーション情報供給部41より供給された所要時間情報68を、通信部46を介してホームサーバ11に供給し、ステップS342において、コンテンツリスト供給部221は、記憶部141よりコンテンツリストを読み出し、それを、通信部46を介してホームサーバ11に供給する。   That is, in step S341, the required time information supply unit 71 supplies the required time information 68 supplied from the navigation information supply unit 41 to the home server 11 via the communication unit 46. In step S342, the content list supply unit 221 reads the content list from the storage unit 141 and supplies it to the home server 11 via the communication unit 46.

ステップS343において、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、コンテンツ再生管理情報取得処理を実行するか否かを判定し、実行すると判定した場合、ステップS344に処理を進め、図22のフローチャートを参照して説明したようにコンテンツ再生管理情報取得制御部152の処理を実行し、ステップS345に処理を進める。ステップS343において、コンテンツ再生管理情報取得処理を実行しないと判定した場合、コンテンツ再生管理情報取得制御部152は、ステップS344の処理を省略し、ステップS345に処理を進める。   In step S343, the content reproduction management information acquisition control unit 152 determines whether or not to execute the content reproduction management information acquisition process. When it is determined to execute the content reproduction management information acquisition process, the process proceeds to step S344 and refers to the flowchart of FIG. As described above, the process of the content reproduction management information acquisition control unit 152 is executed, and the process proceeds to step S345. If it is determined in step S343 that the content reproduction management information acquisition process is not to be executed, the content reproduction management information acquisition control unit 152 omits the process in step S344 and advances the process to step S345.

ステップS345において、コンテンツ再生部73は、コンテンツ再生処理を実行するか否かを判定し、実行すると判定した場合、ステップS346に処理を進め、図23のフローチャートを参照して説明したようにコンテンツ再生処理を実行し、ステップS347に処理を進める。ステップS345において、コンテンツ再生処理を実行しないと判定した場合、コンテンツ再生部73は、ステップS346の処理を省略し、ステップS347に処理を進める。   In step S345, the content reproduction unit 73 determines whether or not to execute the content reproduction process. If it is determined that the content reproduction process is to be performed, the content reproduction unit 73 proceeds to step S346 and reproduces the content as described with reference to the flowchart of FIG. The process is executed, and the process proceeds to step S347. If it is determined in step S345 that the content reproduction process is not to be executed, the content reproduction unit 73 omits the process in step S346 and advances the process to step S347.

ステップS347において、コンテンツ管理部43は、コンテンツ視聴処理を終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、処理をステップS343に戻し、それ以降の処理を繰り返す。   In step S347, the content management unit 43 determines whether or not to end the content viewing process. If it is determined that the content viewing process is not ended, the content management unit 43 returns the process to step S343 and repeats the subsequent processes.

また、ステップS347において、コンテンツ視聴処理を終了すると判定した場合、コンテンツ管理部43は、ステップS348に処理を進め、終了処理を行い、コンテンツ視聴処理を終了する。   If it is determined in step S347 that the content viewing process is to be terminated, the content management unit 43 proceeds to step S348, performs a termination process, and terminates the content viewing process.

以上のように、コンテンツ管理部43の各部がコンテンツ視聴処理を行うことにより、端末装置13は、コンテンツリスト211をホームサーバ11に供給し、そのコンテンツリスト211に対応するコンテンツ再生管理情報を取得することができる。これにより、端末装置13は、ホームサーバ11よりコンテンツを取得せずに、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができる。従って、ユーザは、容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。   As described above, when each unit of the content management unit 43 performs content viewing processing, the terminal device 13 supplies the content list 211 to the home server 11 and acquires content reproduction management information corresponding to the content list 211. be able to. Thereby, the terminal device 13 can provide the content by a method according to the user's situation without acquiring the content from the home server 11. Therefore, the user can view more preferable content information.

次にこの場合のホームサーバ11の処理について説明する。この場合、ホームサーバ11は、コンテンツ31を受信したり、記憶したり、端末装置13に供給したりしない。従って、ホームサーバ11は、図35に示されるフローチャートのように、コンテンツ31の授受に関する処理は全て省略してサーバ処理を行う。図35のフローチャートを参照してこの場合のサーバ処理について説明する。   Next, processing of the home server 11 in this case will be described. In this case, the home server 11 does not receive, store, or supply the content 31 to the terminal device 13. Therefore, the home server 11 omits all the processes related to the transmission / reception of the content 31 and performs the server process as shown in the flowchart of FIG. The server process in this case will be described with reference to the flowchart in FIG.

最初に、ステップS361において、コンテンツ再生管理情報生成部171は、所要時間情報取得部112より所要時間情報68を取得し、さらに、コンテンツリスト取得部222よりコンテンツリスト211を取得したか否かを判定する。すなわち、コンテンツ再生管理情報生成部171は、コンテンツリスト211および所要時間情報68を取得したか否かを判定する。   First, in step S361, the content reproduction management information generation unit 171 acquires the required time information 68 from the required time information acquisition unit 112, and further determines whether the content list 211 is acquired from the content list acquisition unit 222. To do. That is, the content reproduction management information generation unit 171 determines whether or not the content list 211 and the required time information 68 have been acquired.

コンテンツリスト211および所要時間情報68を取得したと判定した場合、コンテンツ再生管理情報生成部171は、ステップS362に処理を進め、コンテンツ再生管理情報生成処理を実行し、コンテンツ再生管理情報161を生成すると、それをコンテンツ再生管理情報供給制御部172に供給する。ステップS363において、コンテンツ再生管理情報供給制御部172は、他のタスクとしてコンテンツ再生管理情報供給処理を実行し、コンテンツ再生管理情報161を端末装置13に供給すると、ステップS364に処理を進める。   When it is determined that the content list 211 and the required time information 68 have been acquired, the content reproduction management information generation unit 171 proceeds to step S362, executes the content reproduction management information generation process, and generates the content reproduction management information 161. , And supplies it to the content reproduction management information supply control unit 172. In step S363, when the content reproduction management information supply control unit 172 executes the content reproduction management information supply process as another task and supplies the content reproduction management information 161 to the terminal device 13, the process proceeds to step S364.

ステップS364において、コンテンツ管理部116は、サーバ処理を終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、ステップS361に処理を戻し、それ以降の処理を繰り返す。ステップS364において、サーバ処理を終了すると判定した場合、ホームサーバ11の各部は、ステップS365において終了処理を行い、サーバ処理を終了する。   In step S364, the content management unit 116 determines whether or not to end the server process. If it is determined that the server process is not ended, the content management unit 116 returns the process to step S361 and repeats the subsequent processes. If it is determined in step S364 that the server process is to be terminated, each unit of the home server 11 performs the termination process in step S365 and ends the server process.

このようにホームサーバ11が端末装置13より取得した所要時間情報68とコンテンツリスト211に基づいて、ユーザに視聴させるコンテンツ31を選択し、端末装置13に供給することにより、端末装置13は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができ、さらに、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。すなわち、ホームサーバ11は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツ31を提供することができ、さらに、ユーザは容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。   As described above, the home server 11 selects the content 31 to be viewed by the user based on the required time information 68 and the content list 211 acquired from the terminal device 13 and supplies the selected content 31 to the terminal device 13. The content can be provided by a method according to the situation, and the user can easily view more suitable content information. That is, the home server 11 can provide the content 31 by a method according to the user's situation, and the user can easily view more suitable content information.

次に、図35のステップS362において実行されるコンテンツ再生管理情報生成処理について、図36のフローチャートを参照して説明する。なお、この場合のコンテンツ再生管理情報生成処理は、基本的に図25のフローチャートを参照して説明した場合と同様に実行される。ただし、図36に示されるフローチャートの場合、コンテンツ再生管理情報生成部171は、コンテンツ関連情報131を取得せずに、コンテンツリスト211と所要時間情報68に基づいてコンテンツ31を選択する。   Next, the content reproduction management information generation process executed in step S362 in FIG. 35 will be described with reference to the flowchart in FIG. The content reproduction management information generation process in this case is basically executed in the same manner as described with reference to the flowchart of FIG. However, in the flowchart shown in FIG. 36, the content reproduction management information generation unit 171 selects the content 31 based on the content list 211 and the required time information 68 without acquiring the content related information 131.

すなわち、図36のステップS381乃至ステップS391の各処理は、それぞれ、図25のステップS242乃至ステップS252に対応するが、ステップS382において、ンテンツ再生管理情報生成部171は、コンテンツリスト211の順番に従って次のコンテンツ31を選択する。   That is, the processes in steps S381 to S391 in FIG. 36 correspond to steps S242 to S252 in FIG. 25, respectively, but in step S382, the content reproduction management information generation unit 171 performs the next processing in the order of the content list 211. Content 31 is selected.

このようにすることにより、コンテンツ再生管理情報生成部171は、所要時間情報68とコンテンツリスト211よりコンテンツ再生管理情報161を生成することができるので、端末装置13がコンテンツを受信する場合であっても、ホームサーバ11は、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツ31の提供を端末装置13に実行させることができ、これにより、ユーザは、容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができる。   By doing in this way, the content reproduction management information generation unit 171 can generate the content reproduction management information 161 from the required time information 68 and the content list 211, so that the terminal device 13 receives the content. In addition, the home server 11 can cause the terminal device 13 to provide the content 31 by a method according to the user's situation, so that the user can easily view more suitable content information.

以上においては、ネットワークシステム1の各装置が、移動中のユーザに対して、目的地までの所要時間に応じたコンテンツを視聴させるようにコンテンツを選択し、提供するように説明したが、コンテンツの選択の基準は、目的地までの所要時間以外であってもよく、例えば、目的地への到着時刻であってもよい。   In the above description, each device of the network system 1 has been described to select and provide content so that a moving user can view content according to the time required to reach the destination. The criterion for selection may be other than the required time to the destination, for example, the arrival time at the destination.

例えば、図37に示されるように、端末装置13が搭載された自動車22に乗車しているユーザが、予めホームサーバ11に、放送局15より放送される放送コンテンツを、自宅21に設置されたテレビジョン信号受信機251を用いて視聴するように設定しておいたとする。   For example, as shown in FIG. 37, a user who is in a car 22 equipped with the terminal device 13 has previously installed broadcast content broadcast from the broadcast station 15 on the home server 11 at home 21. Assume that the television signal receiver 251 is set to be viewed.

その場合に、端末装置13において、ユーザが目的地を自宅21に設定し、さらに、放送局15より放送される放送コンテンツを、自宅21に設置されたテレビジョン信号受信機251を用いて視聴するように視聴予定252を設定した場合、端末装置13は、目的地である自宅21への到着予定時刻253を算出し、ホームサーバ11にそれらの情報を供給する。ホームサーバ11は、その到着予定時刻253と視聴予定252に基づいて、ユーザが自宅21に到着するまでの移動中に提供するコンテンツを選択する。   In that case, in the terminal device 13, the user sets the destination to the home 21, and further, the broadcast content broadcast from the broadcast station 15 is viewed using the television signal receiver 251 installed in the home 21. When the viewing schedule 252 is set as described above, the terminal device 13 calculates the estimated arrival time 253 at the home 21 that is the destination, and supplies the information to the home server 11. The home server 11 selects content to be provided during the movement until the user arrives at the home 21 based on the estimated arrival time 253 and the viewing schedule 252.

すなわち、ホームサーバ11は、蓄積しているコンテンツ群の中から、視聴予定252のコンテンツ31に関連するコンテンツである関連コンテンツ254を選択し、それを、端末装置13を介して移動中のユーザに提供する。   That is, the home server 11 selects related content 254 that is content related to the content 31 of the scheduled viewing 252 from the accumulated content group, and sends it to the user who is moving via the terminal device 13. provide.

関連コンテンツ254とは、例えば、視聴予定252のコンテンツ31と同じ番組の他の放送回のコンテンツである。例えば、視聴予定252のコンテンツ31が連続ドラマであったり、定期的に放送される番組であったりする場合、ユーザが毎回その番組を視聴しており、以前に放送されたコンテンツをホームサーバ11が蓄積している場合がある。このような場合に、ホームサーバ11は、視聴予定252において指定されたコンテンツ31の関連コンテンツ254、すなわち、同じ番組の、以前に放送されたコンテンツを、蓄積しているコンテンツ群より選択し、その選択した関連コンテンツ254を到着予定時刻に合わせて終了するようにユーザに提供する。   The related content 254 is, for example, content of another broadcast time of the same program as the content 31 of the viewing schedule 252. For example, when the content 31 of the scheduled viewing 252 is a continuous drama or a program that is broadcast regularly, the user is watching the program every time, and the home server 11 displays the previously broadcasted content. May have accumulated. In such a case, the home server 11 selects the related content 254 of the content 31 specified in the viewing schedule 252, that is, the previously broadcast content of the same program, from the accumulated content group, and The selected related content 254 is provided to the user so as to end in accordance with the estimated arrival time.

例えば、関連コンテンツ254が図37に示されるようにm個ある場合(関連コンテンツ254−1乃至関連コンテンツ254−m)、ホームサーバ11は、到着予定時刻253までに提供可能であれば、それら全てを提供する。また、到着予定時刻253までにそれら全てを提供不可能である場合、ホームサーバ11は、到着予定時刻253までに提供可能な分だけのコンテンツを任意に選択して提供するようにしてもよいし、それらの関連コンテンツ254を編集することにより、到着予定時刻253までに提供可能な時間のコンテンツを作成し、そのコンテンツをユーザに提供するようにしてもよい。   For example, when there are m pieces of related content 254 as shown in FIG. 37 (related content 254-1 to related content 254-m), the home server 11 can provide all of them by the estimated arrival time 253. I will provide a. Further, when it is impossible to provide all of them by the estimated arrival time 253, the home server 11 may arbitrarily select and provide as much content as can be provided by the estimated arrival time 253. Then, by editing the related content 254, content of a time that can be provided by the estimated arrival time 253 may be created, and the content may be provided to the user.

なお、関連コンテンツは、視聴予定252のコンテンツ31と異なる番組のコンテンツであってもよい。例えば、視聴予定252のコンテンツ31の番組と同じジャンルの番組のコンテンツであってもよいし、出演者や製作者等の、所定の条件が同じ番組のコンテンツであってもよい。   The related content may be a content of a program different from the content 31 of the viewing schedule 252. For example, it may be the content of a program of the same genre as the program of the content 31 of the viewing schedule 252 or the content of a program having the same predetermined condition such as a performer or a producer.

なお、放送コンテンツの視聴予定252は、放送中のコンテンツの視聴に関する予定情報であり、ユーザはホームサーバ11にそのコンテンツを蓄積させずに視聴する。従って、到着予定時刻253の時刻によって、ホームサーバ11がコンテンツ選択の基準にする視聴予定252を選択する。その選択方法は任意であるが、選択される視聴予定は、少なくとも、ユーザが視聴可能な時間帯、すなわち、到着予定時刻253よりも後に開始される予定である。例えば、ホームサーバ11が到着予定時刻253より後の予定で、かつ、最も近い時刻の視聴予定252を選択するようにしてもよいし、さらに、到着予定時刻253より後の予定で、かつ、ユーザに提供可能な関連コンテンツ254をホームサーバ11が蓄積している視聴予定252を選択するようにしてもよい。また、これらの条件を組み合わせるようにしてももちろんよい。   The broadcast content viewing schedule 252 is schedule information related to viewing of the content being broadcast, and the user views the content without storing the content in the home server 11. Therefore, the home server 11 selects the viewing schedule 252 to be used as a content selection reference according to the scheduled arrival time 253. The selection method is arbitrary, but the selected viewing schedule is scheduled to start at least after the time period during which the user can view, that is, after the scheduled arrival time 253. For example, the home server 11 may select the viewing schedule 252 that is scheduled after the scheduled arrival time 253 and that is closest to the home server 11, and that is scheduled after the scheduled arrival time 253, and the user Alternatively, the viewing schedule 252 in which the home server 11 stores related content 254 that can be provided may be selected. Of course, these conditions may be combined.

このように到着予定時刻252に基づいてホームサーバ11がコンテンツ31を提供する場合も、上述した所要時間に基づいて提供する場合と同様に、ホームサーバ11は、コンテンツ31をストリーミングデータとして端末装置13に供給するようにしてもよいし、ダウンロードデータとして端末装置13に供給し、端末装置13がそのコンテンツ31を一度記憶部141に記憶してから出力するようにしてもよい。また、端末装置13が放送されたコンテンツ31を受信し、蓄積するようにしてももちろんよい。   As described above, when the home server 11 provides the content 31 based on the estimated arrival time 252, the home server 11 uses the content 31 as the streaming data as the terminal device 13 as in the case of providing the content 31 based on the required time described above. Alternatively, it may be supplied to the terminal device 13 as download data, and the terminal device 13 may store the content 31 once in the storage unit 141 and output it. Of course, the terminal device 13 may receive and store the broadcasted content 31.

最初に、ホームサーバ11がコンテンツ31をストリーミングデータとして供給する場合について説明する。その場合の端末装置13の構成例は、図3を参照して説明した場合と同様であり、図3に示されるブロック図を適用することができるのでその説明を省略する。ただし、図3のナビゲーション情報供給部41とコンテンツ管理部43の内部の構成例は異なる。   First, a case where the home server 11 supplies the content 31 as streaming data will be described. The configuration example of the terminal device 13 in that case is the same as that described with reference to FIG. 3, and the block diagram shown in FIG. However, the internal configuration examples of the navigation information supply unit 41 and the content management unit 43 in FIG. 3 are different.

図38は、この場合のナビゲーション情報供給部41の構成例を示すブロック図である。図38において、図4の場合と同様の構成の部分については、同じ番号を付し、その説明を省略する。また、図38においても、図4の場合と同様に、ナビゲーション情報供給部41の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、ナビゲーション情報供給部41が図38に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 38 is a block diagram showing a configuration example of the navigation information supply unit 41 in this case. In FIG. 38, the same components as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. Also, in FIG. 38, similarly to the case of FIG. 4, only an example of the main configuration related to the present invention of the navigation information supply unit 41 is shown, and the navigation information supply unit 41 is not the configuration shown in FIG. Of course, it may be made to have the structure of.

ナビゲーション情報供給部41は、図4の場合の構成に加えて、計時手段261および時刻情報算出部262を有している。   The navigation information supply unit 41 includes a time measuring unit 261 and a time information calculation unit 262 in addition to the configuration in the case of FIG.

計時手段261は、現在の時刻を計時し、それを現在時刻情報271として時刻算出部262に供給する。時刻算出部262は、時間算出部55が算出した所要時間情報68と
計時手段261において計時されて供給された現在時刻情報271に基づいて、到着時刻情報272を算出し、それを、ナビゲーション情報69としてナビゲーション処理部42に供給するとともに、コンテンツ管理部43に供給する。
The time measuring means 261 measures the current time and supplies it to the time calculation unit 262 as current time information 271. The time calculation unit 262 calculates arrival time information 272 based on the required time information 68 calculated by the time calculation unit 55 and the current time information 271 timed and supplied by the time measuring unit 261, and the navigation time information 69. To the navigation processing unit 42 and to the content management unit 43.

図39は、到着時刻情報272の構成例を説明する模式図である。到着時刻情報272は、図39Aに示されるように、少なくとも、時、分、秒等の各単位の値を含む。より現実的には、例えば、図39Bに示されるように、到着時刻情報272は、番号、コマンド、およびデータのように予め定められた所定の形式の情報として構成される。より具体的には、図39Bの場合、到着時刻情報272は、値「1」の番号と、到着時刻(到着予定時刻)に基づいてコンテンツを選択するようにホームサーバ11に指示するコマンドである時刻最適コンテンツコマンドと、到着時刻により構成される。   FIG. 39 is a schematic diagram illustrating a configuration example of arrival time information 272. As shown in FIG. 39A, the arrival time information 272 includes at least values in units such as hours, minutes, and seconds. More realistically, for example, as shown in FIG. 39B, the arrival time information 272 is configured as information in a predetermined format such as a number, a command, and data. More specifically, in the case of FIG. 39B, the arrival time information 272 is a command for instructing the home server 11 to select content based on the number “1” and the arrival time (estimated arrival time). It consists of a time-optimal content command and arrival time.

図40は、この場合のコンテンツ管理部43の構成例を示すブロック図である。図40において、図8の場合と同様の構成の部分については、同じ番号を付し、その説明を省略する。また、図40においても、図8の場合と同様に、コンテンツ管理部43の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、コンテンツ管理部43が図40に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 40 is a block diagram illustrating a configuration example of the content management unit 43 in this case. In FIG. 40, the same components as those in FIG. 8 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. Also, in FIG. 40, as in the case of FIG. 8, only an example of the main configuration related to the present invention of the content management unit 43 is shown, and the configuration of the content management unit 43 other than the configuration shown in FIG. Of course, it may be made to have.

図40に示されるコンテンツ管理部43は、図8の場合の所要時間情報供給部71の代わりに、到着時刻情報供給部281を有し、さらに、図8の場合の構成に加えて、視聴予定コンテンツ情報供給部282を有している。   The content management unit 43 shown in FIG. 40 has an arrival time information supply unit 281 instead of the required time information supply unit 71 in the case of FIG. 8, and further, in addition to the configuration in the case of FIG. A content information supply unit 282 is included.

到着時刻情報供給部281は、所要時間情報供給部71と同様に、ナビゲーション情報供給部41より供給された到着時刻情報272を取得すると、それを、通信部46を介してホームサーバ11に供給する。   When the arrival time information supply unit 281 acquires the arrival time information 272 supplied from the navigation information supply unit 41 in the same manner as the required time information supply unit 71, the arrival time information supply unit 281 supplies the arrival time information 272 to the home server 11 via the communication unit 46. .

視聴予定コンテンツ情報供給部282は、入力部44を介してユーザにより入力された視聴予定コンテンツ情報273を取得すると、それを、通信部46を介してホームサーバ11に供給する。   When the scheduled viewing content information supply unit 282 acquires the scheduled viewing content information 273 input by the user via the input unit 44, it supplies it to the home server 11 via the communication unit 46.

図41は、このような端末装置13に対応するホームサーバ11の構成例を示すブロック図である。図41において、図9の場合と同様の構成の部分については、同じ番号を付し、その説明を省略する。また、図41においても、図9の場合と同様に、ホームサーバ11の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、ホームサーバ11が図41に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 41 is a block diagram illustrating a configuration example of the home server 11 corresponding to such a terminal device 13. 41, parts having the same configurations as those in FIG. 9 are given the same numbers, and descriptions thereof are omitted. Also, in FIG. 41, as in the case of FIG. 9, only an example of the main configuration related to the present invention of the home server 11 is shown, and the home server 11 has a configuration other than the configuration shown in FIG. Of course.

ホームサーバ11は、図9の所要時間情報取得部112の代わりに到着時刻情報取得部283を備え、さらに、視聴予定コンテンツ情報取得部284を備える。   The home server 11 includes an arrival time information acquisition unit 283 instead of the required time information acquisition unit 112 of FIG. 9, and further includes a scheduled viewing content information acquisition unit 284.

到着時刻情報取得部283は、通信部111を制御し、端末装置13より供給される到着時刻情報272を取得し、それを供給コンテンツ選択部113に供給する。また、視聴予定コンテンツ情報284は、同様に、通信部111を制御し、端末装置13より供給される視聴予定コンテンツ情報273を取得し、それを供給コンテンツ選択部113に供給する。   The arrival time information acquisition unit 283 controls the communication unit 111 to acquire the arrival time information 272 supplied from the terminal device 13 and supplies it to the supply content selection unit 113. Similarly, the scheduled viewing content information 284 controls the communication unit 111 to acquire the scheduled viewing content information 273 supplied from the terminal device 13 and supplies it to the supplied content selection unit 113.

供給コンテンツ選択部113は、供給された到着時刻情報272、視聴予定コンテンツ情報273、および、コンテンツ管理部116を介して取得したコンテンツ関連情報131に基づいて、端末装置13に供給するコンテンツ31を選択し、供給コンテンツ情報132を生成し、それをコンテンツ供給制御部118に供給する。   The supply content selection unit 113 selects the content 31 to be supplied to the terminal device 13 based on the supplied arrival time information 272, scheduled viewing content information 273, and the content related information 131 acquired via the content management unit 116. Then, supply content information 132 is generated and supplied to the content supply control unit 118.

次に、このような場合のネットワークシステム1の各装置の処理について説明する。なお、以下において、上述した図36までの例において説明した処理と同様の処理についてはその説明を適宜省略する。   Next, processing of each device of the network system 1 in such a case will be described. In the following, the description of the same processes as those described in the examples up to FIG. 36 described above will be omitted as appropriate.

この場合の端末装置13も、図11のフローチャートを参照して説明した場合と同様に端末処理を行う。従って、この場合の端末処理は、図11のフローチャートを適用することができる。   The terminal device 13 in this case also performs terminal processing as in the case described with reference to the flowchart of FIG. Therefore, the terminal process in this case can apply the flowchart of FIG.

ただし、この場合、ナビゲーション情報供給部41は、到着時刻情報272をコンテンツ管理部43に供給する。図42のフローチャートを参照して、図11のステップS6において実行されるナビゲーション情報供給処理を説明する。   However, in this case, the navigation information supply unit 41 supplies the arrival time information 272 to the content management unit 43. The navigation information supply process executed in step S6 of FIG. 11 will be described with reference to the flowchart of FIG.

この場合も、ナビゲーション情報供給部41の各部は、ステップS401乃至ステップS406において、図12のステップS21乃至ステップS26の場合と同様に処理を行い、所要時間を算出する。すなわち、図42のステップS401乃至ステップS406の各処理は、それぞれ、図12のステップS21乃至ステップS26の各処理に対応する。   Also in this case, each unit of the navigation information supply unit 41 performs processing in steps S401 to S406 in the same manner as in steps S21 to S26 of FIG. 12, and calculates the required time. That is, the processes in steps S401 to S406 in FIG. 42 correspond to the processes in steps S21 to S26 in FIG. 12, respectively.

時間算出部55は、ステップS406において、所要時間を算出すると、それを所要時間情報68として時刻算出部262に供給する。   In step S406, the time calculation unit 55 calculates the required time and supplies it to the time calculation unit 262 as the required time information 68.

所要時間情報68を取得すると、ステップS407において、時刻算出部262は、計時手段261を制御し、現在時刻を現在時刻情報271として取得し、ステップS408において到着時刻を算出する。ステップS409において、ナビゲーション情報供給部41は、現在位置情報62、計画経路情報67、所要時間情報68、および到着時刻情報272をナビゲーション情報69としてナビゲーション処理部42に供給する。このとき時刻算出部262は、到着時刻情報272をコンテンツ管理部43に供給する。   When the required time information 68 is acquired, the time calculation unit 262 controls the time measuring unit 261 in step S407, acquires the current time as the current time information 271, and calculates the arrival time in step S408. In step S409, the navigation information supply unit 41 supplies the current position information 62, the planned route information 67, the required time information 68, and the arrival time information 272 to the navigation processing unit 42 as the navigation information 69. At this time, the time calculation unit 262 supplies the arrival time information 272 to the content management unit 43.

ナビゲーション情報69を供給したナビゲーション情報供給部41は、ナビゲーション情報供給処理を終了する。   The navigation information supply unit 41 that has supplied the navigation information 69 ends the navigation information supply process.

コンテンツ管理部43は、ナビゲーション情報供給部41より供給された到着時刻情報272に基づいて、図11のステップS10において、図43に示されるフローチャートのようにコンテンツ視聴処理を実行する。この場合のコンテンツ視聴処理について、図43のフローチャートを参照して説明する。   Based on the arrival time information 272 supplied from the navigation information supply unit 41, the content management unit 43 executes a content viewing process as shown in the flowchart of FIG. 43 in step S10 of FIG. The content viewing process in this case will be described with reference to the flowchart of FIG.

この場合、図13に示される場合と異なり、図40のコンテンツ管理部43においてコンテンツ視聴処理が開始されると、到着時刻情報供給部281は、ステップS421において、ナビゲーション情報供給部41より供給された到着時刻情報272を、通信部46を介してホームサーバ11に供給する。さらに、ステップS422において、視聴予定コンテンツ情報供給部282は、入力部44より供給される視聴予定コンテンツ情報273を、通信部46を介してホームサーバ11に供給する。   In this case, unlike the case shown in FIG. 13, when content viewing processing is started in the content management unit 43 in FIG. 40, the arrival time information supply unit 281 is supplied from the navigation information supply unit 41 in step S421. The arrival time information 272 is supplied to the home server 11 via the communication unit 46. In step S 422, the scheduled viewing content information supply unit 282 supplies the scheduled viewing content information 273 supplied from the input unit 44 to the home server 11 via the communication unit 46.

ホームサーバ11は、これらの到着時刻情報272および視聴予定コンテンツ情報273に基づいて、ユーザに提供するコンテンツ31を選択し、そのコンテンツ31をストリーミングデータとして端末装置13に供給する。端末装置13は、ステップS423乃至ステップS429において、そのストリーミングデータであるコンテンツ13の取得に関する処理を、図13のステップS42乃至ステップS48の場合と同様に実行する。すなわち、ステップS423乃至ステップS429の各処理は、それぞれ、ステップS42乃至ステップS48の各処理に対応する。   The home server 11 selects the content 31 to be provided to the user based on the arrival time information 272 and the scheduled viewing content information 273, and supplies the content 31 to the terminal device 13 as streaming data. In step S423 through step S429, the terminal device 13 executes processing related to the acquisition of the content 13 that is the streaming data in the same manner as in step S42 through step S48 in FIG. That is, each process of step S423 to step S429 corresponds to each process of step S42 to step S48, respectively.

以上のように端末装置13の各部が各処理を実行することにより、端末装置13は、ホームサーバ11に、到着時刻情報272および視聴予定コンテンツ情報273に基づいてユーザに提供するコンテンツ31を選択させることができる。すなわち、端末装置13は、ホームサーバ11より、到着時刻情報272および視聴予定コンテンツ情報273に基づいて選択されたコンテンツ31を取得し、それをユーザに提供することができる。これにより、ネットワークシステム1は、例えば、ユーザが自宅に到着後に視聴する予定の番組に関連するコンテンツ31を到着前に提供する等、到着予定時刻に応じたサービスをユーザに提供することができる。   As described above, when each unit of the terminal device 13 executes each process, the terminal device 13 causes the home server 11 to select the content 31 to be provided to the user based on the arrival time information 272 and the scheduled viewing content information 273. be able to. That is, the terminal device 13 can acquire the content 31 selected based on the arrival time information 272 and the scheduled viewing content information 273 from the home server 11 and provide it to the user. Thereby, the network system 1 can provide the user with a service according to the scheduled arrival time, for example, providing the content 31 related to the program scheduled to be viewed after the user arrives at home before arrival.

次に、このような端末装置13の処理に対応してホームサーバ11が実行する処理について説明する。図41に示されるホームサーバ11の各部は、図14のフローチャートを参照して説明したサーバ処理を、図44に示されるフローチャートのように実行する。   Next, processing executed by the home server 11 in response to such processing of the terminal device 13 will be described. Each part of the home server 11 shown in FIG. 41 executes the server processing described with reference to the flowchart of FIG. 14 as shown in the flowchart of FIG.

すなわち、この場合もホームサーバ11の各部は、基本的に図14の場合と同様にサーバ処理を実行するが、ステップS456において、到着時刻情報取得部283および視聴予定コンテンツ情報取得部284は、それぞれ、通信部111を制御し、到着時刻情報272または視聴予定コンテンツ情報273を取得したか否かを判定し、到着時刻情報取得部283および視聴予定コンテンツ情報取得部284がそれぞれ各情報を取得したと判定した場合、取得した到着時刻情報272または視聴予定コンテンツ情報273を供給コンテンツ選択部113に供給し、処理をステップS457に進める。ステップS457において、到着時刻情報272および視聴予定コンテンツ情報273を供給された供給コンテンツ選択部113は、供給コンテンツ選択処理を実行する。   That is, in this case as well, each unit of the home server 11 executes server processing basically as in the case of FIG. 14, but in step S456, the arrival time information acquisition unit 283 and the scheduled viewing content information acquisition unit 284 The communication unit 111 is controlled to determine whether the arrival time information 272 or the scheduled viewing content information 273 has been acquired, and the arrival time information acquisition unit 283 and the scheduled viewing content information acquisition unit 284 have acquired the respective information. If it is determined, the acquired arrival time information 272 or scheduled viewing content information 273 is supplied to the supply content selection unit 113, and the process proceeds to step S457. In step S457, the supplied content selection unit 113 supplied with the arrival time information 272 and the scheduled viewing content information 273 executes a supplied content selection process.

そして、供給コンテンツ選択処理が終了すると、コンテンツ供給制御部118は、ステップS458においてコンテンツ供給処理を実行する。   When the supply content selection process ends, the content supply control unit 118 executes the content supply process in step S458.

ホームサーバ11の各部は、これらの処理以外の処理、すなわち、図44のステップS451乃至ステップS455の処理、並びに、ステップS459乃至ステップS461の各処理を、図14のステップS61乃至ステップS65、並びに、ステップS69乃至ステップS71の各処理の場合と同様に実行する。すなわち、図44のステップS451乃至ステップS455の処理、並びに、ステップS459乃至ステップS461の各処理は、それぞれ、ステップS61乃至ステップS65、並びに、ステップS69乃至ステップS71の各処理と対応する。   Each unit of the home server 11 performs processes other than these processes, that is, processes in steps S451 to S455 in FIG. 44 and processes in steps S459 to S461, steps S61 to S65 in FIG. The process is executed in the same manner as in the processes of steps S69 to S71. That is, the processes in steps S451 to S455 and the processes in steps S459 to S461 in FIG. 44 correspond to the processes in steps S61 to S65 and steps S69 to S71, respectively.

次に、図44のステップS457において実行される供給コンテンツ選択処理の詳細について図45および図46のフローチャートを参照して説明する。   Next, details of the supply content selection process executed in step S457 of FIG. 44 will be described with reference to the flowcharts of FIG. 45 and FIG.

この場合も、供給コンテンツ選択部113は、コンテンツ管理部116を介してコンテンツ関連情報121に記憶されているコンテンツ関連情報131を取得し、そのコンテンツ関連情報131を用いて供給するコンテンツの選択を行う。しかしながら、この場合、複数の関連コンテンツを供給コンテンツとして選択することも考えられるので、供給コンテンツ選択部113は、まず、第1段階として、到着予定の時刻と視聴予定から供給コンテンツ候補を選択してその供給コンテンツ候補のリスト(供給コンテンツ候補リスト)を生成し、その供給コンテンツ候補リストのコンテンツを、必要に応じて、自宅までの所要時間に合わせて編集し、供給するコンテンツを用意する。   Also in this case, the supply content selection unit 113 acquires the content related information 131 stored in the content related information 121 via the content management unit 116 and selects the content to be supplied using the content related information 131. . However, in this case, since a plurality of related contents may be selected as supply contents, the supply content selection unit 113 first selects supply content candidates from the scheduled arrival time and the viewing schedule as the first stage. A list of the supply content candidates (supply content candidate list) is generated, and the content of the supply content candidate list is edited according to the required time to home as necessary, and the content to be supplied is prepared.

すなわち、供給コンテンツ選択処理を開始した供給コンテンツ選択部113は、最初にステップS481において、コンテンツ管理部116を介してコンテンツ関連情報記憶部121よりコンテンツ関連情報131を取得する。   That is, the supply content selection unit 113 that has started the supply content selection process first acquires the content related information 131 from the content related information storage unit 121 via the content management unit 116 in step S481.

そして、ステップS482において、供給コンテンツ選択部113は、視聴予定コンテンツ情報取得部284より供給された視聴予定コンテンツ情報273に含まれる視聴予定コンテンツの内、未処理の視聴予定コンテンツが存在するか否かを判定し、存在すると判定した場合、ステップS483に処理を進め、例えば開始時刻の順に、次の視聴予定コンテンツを選択する。   In step S482, the supply content selection unit 113 determines whether or not there is an unprocessed viewing schedule content among the viewing schedule contents included in the viewing schedule content information 273 supplied from the viewing schedule content information acquisition unit 284. If it is determined that it exists, the process proceeds to step S483, and the next scheduled viewing content is selected, for example, in the order of the start time.

処理対象とする視聴予定コンテンツを選択した供給コンテンツ選択部113は、ステップS484において、到着時刻情報取得部283より供給された到着時刻情報272を参照し、選択した視聴予定コンテンツの視聴開始予定時刻が到着予定の時刻より、予め定められた所定の時間内に予定されているか否かを判定する。   In step S484, the supply content selection unit 113 that has selected the scheduled viewing content to be processed refers to the arrival time information 272 supplied from the arrival time information acquisition unit 283, and the scheduled viewing start time of the selected viewing scheduled content is determined. It is determined whether it is scheduled within a predetermined time based on the scheduled arrival time.

例えば、視聴開始予定時刻が、到着予定の時刻より前である場合、ユーザは事実上、その視聴予定のコンテンツ31を、少なくとも放送中に視聴することができない。また、逆に、視聴開始予定時刻が、到着予定の時刻から予め定められた所定の時間(例えば数時間等)以上後である場合、ユーザが自宅に到着してからその視聴予定のコンテンツ31の視聴を開始するまでに時間が空きすぎてしまう。例えば、ユーザが自宅到着後すぐに視聴を予定しているコンテンツを視聴するのであれば、ユーザは、自宅に到着するまでの移動中に、関連コンテンツ254を視聴することで、例えばこれまでのあらすじを確認する等の、視聴予定のコンテンツ31を視聴する際にその楽しさを増加させる付加情報を得ることができる。しかしながら、到着時刻から視聴開始時刻までの時間が長すぎる場合、その効果も薄れてしまう。   For example, if the scheduled viewing start time is before the scheduled arrival time, the user cannot effectively view the content 31 scheduled for viewing at least during broadcasting. Conversely, if the scheduled viewing start time is a predetermined time (for example, several hours) after the scheduled arrival time, the content 31 scheduled to be viewed after the user arrives at home. It takes too much time to start watching. For example, if the user views the content scheduled to be viewed immediately after arrival at the home, the user views the related content 254 during the movement until the user arrives at the home. It is possible to obtain additional information that increases the enjoyment when viewing the content 31 that is scheduled to be viewed, such as confirming. However, if the time from the arrival time to the viewing start time is too long, the effect is diminished.

従って、供給コンテンツ選択部113は、ステップS484において、選択した視聴予定コンテンツの視聴開始予定時刻が到着予定の時刻より、予め定められた所定の時間内に予定されているか否かを判定し、所定の時間内に予定されていないと判定した場合、処理をステップS482に戻し、現在選択している視聴予定コンテンツに対する処理を終了し、次の視聴予定コンテンツに対する処理を行うために、それ以降の処理を繰り返す。   Accordingly, in step S484, the supply content selection unit 113 determines whether the scheduled viewing start time of the selected scheduled viewing content is scheduled within a predetermined time from the scheduled arrival time. If it is determined that it is not scheduled within the predetermined time, the process returns to step S482 to end the process for the currently scheduled viewing-and-listening content and perform processing for the next scheduled viewing-and-listening content. repeat.

ステップS484において、選択した視聴予定コンテンツの視聴開始時刻が到着予定時刻より、予め定められた所定の時間内に予定されていると判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、ステップS485に処理を進め、コンテンツ関連情報131を参照し、視聴予定コンテンツに関連するコンテンツ、すなわち、関連コンテンツ254が、コンテンツ記憶部122に蓄積しているコンテンツ群の中に存在するか否かを判定する。   In step S484, when it is determined that the viewing start time of the selected viewing-scheduled content is scheduled within a predetermined time from the scheduled arrival time, the supply content selection unit 113 proceeds to step S485. The content related information 131 is referred to, and it is determined whether or not the content related to the scheduled viewing content, that is, the related content 254 exists in the content group stored in the content storage unit 122.

視聴予定のコンテンツ31の関連コンテンツ254を蓄積していないと判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、処理をステップS482に戻し、次の視聴予定コンテンツに対する処理を行うために、それ以降の処理を繰り返す。   When it is determined that the related content 254 of the content 31 scheduled to be viewed has not been accumulated, the supply content selection unit 113 returns the processing to step S482 and performs the subsequent processing in order to perform processing on the next scheduled content to be viewed. repeat.

コンテンツ記憶部122に視聴予定のコンテンツ31の関連コンテンツ254を蓄積していると判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、ステップS486に処理を進め、選択した視聴予定コンテンツに関連するコンテンツである関連コンテンツ254を供給コンテンツ候補リストに追加し、処理をステップS482に戻す。   When it is determined that the related content 254 of the content 31 scheduled to be viewed is stored in the content storage unit 122, the supply content selection unit 113 proceeds to step S486, and the related content is related to the selected scheduled viewing content. The content 254 is added to the supply content candidate list, and the process returns to step S482.

以上のステップS482乃至ステップS486の処理を繰り返すことにより、供給コンテンツ選択部113は、全ての視聴予定コンテンツに関して処理を行う。そして、ステップS482において、全ての視聴予定コンテンツに対する処理が終了し、未処理の視聴予定コンテンツが存在しないと判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、図46のステップS491に処理を進める。   By repeating the processes in steps S482 to S486 described above, the supply content selection unit 113 performs the process on all the scheduled viewing contents. If it is determined in step S482 that the processing for all the scheduled viewing contents has been completed and there is no unprocessed scheduled viewing content, the supply content selection unit 113 advances the process to step S491 in FIG.

以上のように供給コンテンツ候補リストを生成した供給コンテンツ選択部113は、図46のステップS491において、供給コンテンツ候補リストに供給コンテンツ候補が存在するか否かを判定する。図45の各処理においてコンテンツ31を1つでも供給コンテンツ候補として選択でき、供給コンテンツ候補が存在すると判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、ステップS492に処理を進め、到着時刻情報272に基づいて、到着予定の時刻と現在時刻から、ユーザが自宅に到着するまでにコンテンツ31を視聴可能な時間である視聴可能時間を算出する。   The supply content selection unit 113 that has generated the supply content candidate list as described above determines whether or not there is a supply content candidate in the supply content candidate list in step S491 of FIG. When it is determined that at least one content 31 can be selected as a supply content candidate and there is a supply content candidate in each process of FIG. 45, the supply content selection unit 113 advances the process to step S492, and based on the arrival time information 272 From the scheduled arrival time and the current time, a viewable time that is a time during which the content 31 can be viewed before the user arrives at home is calculated.

また、ステップS493において、供給コンテンツ選択部113は、供給コンテンツ候補リストに基づいてコンテンツの合計再生時間(通常再生における再生時間)である合計視聴時間を算出する。   In step S493, the supplied content selection unit 113 calculates a total viewing time that is a total content playback time (a playback time in normal playback) based on the supplied content candidate list.

そして、ステップS494において、視聴可能時間と合計視聴時間を比較し、供給コンテンツ候補リストのコンテンツをユーザが全て視聴可能であるか否かを判定する。視聴可能時間が合計視聴時間より長く、視聴可能であると判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、ステップS495に処理を進め、供給コンテンツ候補リストのコンテンツを供給コンテンツとして決定し、ステップS496においてコンテンツ管理部116を介してその供給コンテンツを取得し、供給コンテンツ選択処理を終了し、図44のステップS457に処理を戻す。   In step S494, the viewable time and the total viewing time are compared, and it is determined whether or not the user can view all the contents in the supply content candidate list. When it is determined that the viewable time is longer than the total viewing time and the content can be viewed, the supply content selection unit 113 proceeds to step S495, determines the content of the supply content candidate list as the supply content, and the content in step S496 The supply content is acquired via the management unit 116, the supply content selection process is terminated, and the process returns to step S457 of FIG.

ステップS494において、視聴可能時間が合計視聴時間より短く、ユーザが供給コンテンツ候補リストのコンテンツを視聴可能でないと判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、ステップS497に処理を進め、例えば、リストに含まれるコンテンツを適宜削減したり、リストに含まれるコンテンツの一部分をそれぞれ抽出するようにしたりして、供給コンテンツ候補リストを編集し、合計視聴時間が視聴可能時間より短くなるようにし、処理をステップS494に戻し、それ以降の処理を繰り返す。なお、供給コンテンツ候補リストは、供給コンテンツとして選択されるコンテンツの候補となるコンテンツを指定するだけでなく、そのコンテンツの一部を指定することもできる。   When it is determined in step S494 that the viewable time is shorter than the total viewing time and the user cannot view the content in the supply content candidate list, the supply content selection unit 113 advances the process to step S497 and includes, for example, the list. Content is appropriately reduced or a part of the content included in the list is extracted to edit the supply content candidate list so that the total viewing time is shorter than the viewable time, and the process is performed in step S494. Return to, and repeat the subsequent processing. The supply content candidate list can specify not only the content that is a candidate for the content to be selected as the supply content, but also a part of the content.

また、ステップS491において、供給コンテンツ候補としてコンテンツが1つも選択されず、供給コンテンツ候補が存在しないと判定した場合、供給コンテンツ選択部113は、処理をステップS498に進め、エラー処理を行い、そのことをコンテンツ供給制御部118に通知した後、供給コンテンツ選択処理を終了し、処理を図44のステップS457に戻す。   If no content is selected as a supply content candidate in step S491 and it is determined that there is no supply content candidate, the supply content selection unit 113 advances the process to step S498 and performs error processing. Is sent to the content supply control unit 118, the supply content selection process is terminated, and the process returns to step S457 of FIG.

以上のようにホームサーバ11の各部が各処理を実行することにより、ホームサーバ11は、到着時刻情報272および視聴予定コンテンツ情報273に基づいて選択したコンテンツ31を、端末装置13を介して、ユーザに提供することができる。これにより、ネットワークシステム1は、例えば、ユーザが自宅に到着後に視聴する予定の番組に関連するコンテンツ31を到着前に提供する等、到着予定時刻に応じたサービスをユーザに提供することができる。   As described above, each part of the home server 11 executes each process, so that the home server 11 selects the content 31 selected based on the arrival time information 272 and the scheduled viewing content information 273 via the terminal device 13. Can be provided. Thereby, the network system 1 can provide the user with a service according to the scheduled arrival time, for example, providing the content 31 related to the program scheduled to be viewed after the user arrives at home before arrival.

なお、このように到着予定時刻に基づいてコンテンツを提供する場合も、図16乃至図27を参照して説明した、所要時間に基づいてコンテンツを提供する場合と同様に、ホームサーバ11がストリーミングデータとしてではなくダウンロードデータとしてコンテンツ31を端末装置13に供給し、端末装置11が取得したコンテンツ31を1度ハードディスクなどに記憶してから、ユーザに提供するようにしてもよい。   Note that when the content is provided based on the estimated arrival time as described above, the home server 11 transmits the streaming data similarly to the case where the content is provided based on the required time described with reference to FIGS. Instead, the content 31 may be supplied to the terminal device 13 as download data, and the content 31 acquired by the terminal device 11 may be stored once in a hard disk or the like and then provided to the user.

その場合、端末装置13の構成例は、図16に示されるブロック図と同様の構成になる。また、そのコンテンツ管理部43は、図8に示されるブロック図に対する図40の構成例のように、基本的に図17に示されるブロック図と同様に構成され、図17に示されるブロック図における所要時間情報供給部71の代わりに到着時刻情報供給部281と視聴予定コンテンツ情報供給部282が設けられている。   In that case, the configuration example of the terminal device 13 has the same configuration as the block diagram shown in FIG. Further, the content management unit 43 is basically configured similarly to the block diagram shown in FIG. 17 as in the configuration example of FIG. 40 with respect to the block diagram shown in FIG. 8, and in the block diagram shown in FIG. Instead of the required time information supply unit 71, an arrival time information supply unit 281 and a scheduled viewing content information supply unit 282 are provided.

また、このときのサーバ11の構成例は、基本的に図19に示されるブロック図と同様に構成される。しかしながら、図9に示されるブロック図に対する図41の構成例のように、図19に示されるブロック図における所要時間情報取得部112の代わりに、到着時刻情報取得部283および視聴予定コンテンツ情報取得部284が設けられている。   Further, the configuration example of the server 11 at this time is basically the same as the block diagram shown in FIG. However, as in the configuration example of FIG. 41 with respect to the block diagram shown in FIG. 9, instead of the required time information acquisition unit 112 in the block diagram shown in FIG. 19, the arrival time information acquisition unit 283 and the scheduled viewing content information acquisition unit 284 is provided.

この場合、端末装置13は、図11に示されるフローチャートのように端末処理を実行し、図42に示されるようにナビゲーション情報供給処理を実行する。   In this case, the terminal device 13 executes terminal processing as shown in the flowchart of FIG. 11, and executes navigation information supply processing as shown in FIG.

図49のフローチャートを参照して、この場合において、図11のステップS10において実行されるコンテンツ視聴処理について説明する。この場合も、図47に示されるコンテンツ管理部43は、図20のフローチャートを参照して説明した場合と基本的に同様にコンテンツ視聴処理を実行する。しかしながら、この場合は、ステップS511において、到着時刻情報供給部281は、到着時刻情報272をホームサーバ11に供給する。また、視聴予定コンテンツ情報供給部282は、ステップS512において、視聴予定コンテンツ情報273をホームサーバ11に供給する。   With reference to the flowchart of FIG. 49, the content viewing process executed in step S10 of FIG. 11 in this case will be described. Also in this case, the content management unit 43 shown in FIG. 47 executes the content viewing process basically in the same manner as described with reference to the flowchart of FIG. However, in this case, the arrival time information supply unit 281 supplies the arrival time information 272 to the home server 11 in step S511. In addition, the scheduled viewing content information supply unit 282 supplies the scheduled viewing content information 273 to the home server 11 in step S512.

それ以降の処理は図20の場合と同様であり、コンテンツ管理部43の各部は、ステップS513乃至ステップS520の各処理を、図20のステップS112乃至ステップS119の各処理と同様に実行する。すなわち、ステップS513乃至ステップS520の各処理は、それぞれ、ステップS112乃至ステップS119の各処理と対応する。   The subsequent processing is the same as in the case of FIG. 20, and each unit of the content management unit 43 executes each processing of step S513 to step S520 similarly to each processing of step S112 to step S119 of FIG. That is, each process from step S513 to step S520 corresponds to each process from step S112 to step S119.

これに対してホームサーバ11は、図44のフローチャートと同様にサーバ処理を実行する。ただし、この場合、図44のステップS457において、図24のステップS217の場合と同様にコンテンツ再生管理情報生成処理を実行する。   On the other hand, the home server 11 executes server processing as in the flowchart of FIG. However, in this case, in step S457 in FIG. 44, the content reproduction management information generation process is executed in the same manner as in step S217 in FIG.

図50および図51のフローチャートを参照して、このコンテンツ再生管理情報生成処理について説明する。   The content reproduction management information generation process will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

図48のホームサーバ11の各部は、コンテンツ再生管理情報生成処理を、図50および図51のフローチャートのように実行するが、これは、図45および図46のフローチャートを参照して説明したストリーミングデータとして供給コンテンツを供給する場合と基本的に同様である。   Each part of the home server 11 in FIG. 48 executes the content reproduction management information generation process as shown in the flowcharts of FIGS. 50 and 51. This is the streaming data described with reference to the flowcharts of FIGS. Is basically the same as the case of supplying the supplied content.

具体的に説明すると、ホームサーバ11の各部は、図50のステップS541乃至ステップS546の処理を実行し、到着時刻情報272、視聴予定コンテンツ情報273、並びにステップS541において取得したコンテンツ関連情報131に基づいて、供給コンテンツ候補リストを生成する。従って、図50のステップS541乃至ステップS546の各処理は、それぞれ、図45のステップS481乃至ステップS486の各処理に対応する。   More specifically, each unit of the home server 11 executes the processing of steps S541 to S546 in FIG. 50, and based on the arrival time information 272, the scheduled viewing content information 273, and the content related information 131 acquired in step S541. Then, a supply content candidate list is generated. Therefore, the processes in steps S541 to S546 in FIG. 50 correspond to the processes in steps S481 to S486 in FIG. 45, respectively.

そして、ステップS542において未処理の視聴予定コンテンツが存在しないと判定した場合、コンテンツ再生管理情報生成部171は、処理を図51のステップS551に進める。コンテンツ再生管理情報生成部171は、図46のステップS491乃至ステップS498の場合と基本的に同様に、ステップS551乃至ステップS558の処理を実行する。   If it is determined in step S542 that there is no unprocessed scheduled viewing content, the content reproduction management information generating unit 171 advances the processing to step S551 in FIG. The content reproduction management information generation unit 171 executes the processes of steps S551 to S558 in the same manner as in steps S491 to S498 of FIG.

ただし、ステップS555において供給コンテンツ候補リストのコンテンツを供給コンテンツとして決定したコンテンツ再生管理情報生成部171は、ステップS556に処理を進め、決定した供給コンテンツの情報をコンテンツ再生管理情報としてコンテンツ再生管理情報供給制御部172およびコンテンツ供給制御部118に供給する。従って、図51のステップS551乃至ステップS555、並びに、ステップS557およびステップS558の各処理は、それぞれ、図46のステップS491乃至ステップS495、並びに、ステップS497およびステップS498の各処理に対応する。   However, the content reproduction management information generation unit 171 that has determined the content of the supply content candidate list as the supply content in step S555 proceeds to the process in step S556, and supplies the content reproduction management information as the content reproduction management information. The data is supplied to the control unit 172 and the content supply control unit 118. Accordingly, the processes in steps S551 to S555 and steps S557 and S558 in FIG. 51 correspond to the processes in steps S491 to S495 and steps S497 and S498 in FIG. 46, respectively.

以上のように、ホームサーバ11と端末装置13の各部が処理を行うことにより、ネットワークシステム1は、例えば、ユーザが自宅に到着後に視聴する予定の番組に関連するコンテンツ31を到着前に提供する等、到着予定時刻に応じたサービスをユーザに提供することができる。このとき、ホームサーバ11は、コンテンツをダウンロードデータとして端末装置13に供給することができ、端末装置13は、そのコンテンツを一度記憶してからユーザに提供することができる。従って、ホームサーバ11は、さらに、端末装置13に任意のタイミングでコンテンツを供給することができ、図16乃至図27を参照して説明した場合と同様の効果を得ることができる。   As described above, when the units of the home server 11 and the terminal device 13 perform processing, the network system 1 provides, for example, the content 31 related to the program that the user plans to view after arrival at home before arrival. The service according to the estimated arrival time can be provided to the user. At this time, the home server 11 can supply the content as download data to the terminal device 13, and the terminal device 13 can store the content once and provide it to the user. Therefore, the home server 11 can further supply content to the terminal device 13 at an arbitrary timing, and can obtain the same effects as those described with reference to FIGS.

もちろん、このように到着予定時刻に基づいてコンテンツを提供する場合も、図28乃至図36を参照して説明した、所要時間に基づいてコンテンツを提供する場合と同様に、端末装置13が放送されるコンテンツ31を受信し、蓄積するようにしてもよい。   Of course, when the content is provided based on the estimated arrival time as described above, the terminal device 13 is broadcasted in the same manner as the case where the content is provided based on the required time described with reference to FIGS. Content 31 may be received and stored.

その場合の端末装置13のコンテンツ管理部43は、図52に示されるように、図8に示されるブロック図に対する図40の構成例のように、基本的に図30に示されるブロック図と同様に構成され、図30に示されるブロック図における所要時間情報供給部71の代わりに到着時刻情報供給部281と視聴予定コンテンツ情報供給部282が設けられている。   In this case, the content management unit 43 of the terminal device 13 is basically the same as the block diagram shown in FIG. 30 as in the configuration example of FIG. 40 corresponding to the block diagram shown in FIG. 8 as shown in FIG. An arrival time information supply unit 281 and a scheduled viewing content information supply unit 282 are provided instead of the required time information supply unit 71 in the block diagram shown in FIG.

また、このときのサーバ11は、基本的に図31に示されるブロック図と同様に構成される。しかしながら、図9に示されるブロック図に対する図41の構成例のように、図31に示されるブロック図における所要時間情報取得部112の代わりに、到着時刻情報取得部283および視聴予定コンテンツ情報取得部284が設けられている。   Further, the server 11 at this time is basically configured similarly to the block diagram shown in FIG. However, as in the configuration example of FIG. 41 with respect to the block diagram shown in FIG. 9, instead of the required time information acquisition unit 112 in the block diagram shown in FIG. 31, the arrival time information acquisition unit 283 and the scheduled viewing content information acquisition unit 284 is provided.

この場合、端末装置13は、図32および図33に示されるフローチャートのように端末処理を実行し、図42に示されるようにナビゲーション情報供給処理を実行する。さらに、端末装置13は、図54のフローチャートに示されるようにコンテンツ視聴処理を実行するが、これは、基本的に図34のフローチャートの場合と基本的に同様であり、図43や図49のフローチャートを参照して説明した場合と同様に、図34のステップS341の処理の代わりに、到着時刻情報272と視聴予定コンテンツ情報273がホームサーバ11に供給される。具体的には、図52に示されるコンテンツ管理部43の到着時刻情報供給部281は、ステップS571において、到着時刻情報272をホームサーバ11に供給し、ステップS572において、視聴予定コンテンツ情報供給部282は、視聴予定コンテンツ情報273をホームサーバ11に供給する。   In this case, the terminal device 13 executes terminal processing as in the flowcharts shown in FIGS. 32 and 33, and executes navigation information supply processing as shown in FIG. Further, the terminal device 13 executes the content viewing process as shown in the flowchart of FIG. 54, which is basically the same as the case of the flowchart of FIG. As in the case described with reference to the flowchart, the arrival time information 272 and the scheduled viewing content information 273 are supplied to the home server 11 instead of the process of step S341 in FIG. Specifically, the arrival time information supply unit 281 of the content management unit 43 shown in FIG. 52 supplies the arrival time information 272 to the home server 11 in step S571, and the scheduled viewing content information supply unit 282 in step S572. Supplies the scheduled viewing content information 273 to the home server 11.

図54のステップS573乃至ステップS579の各処理は、それぞれ、図34のステップS342乃至ステップS348の各処理に対応し、図52のコンテンツ管理部43の各部は、図54のステップS573乃至ステップS579の各処理を、図34のステップS342乃至ステップS348の場合と同様に実行する。   54 correspond to the processes of steps S342 to S348 of FIG. 34, respectively, and the units of the content management unit 43 of FIG. 52 perform the processes of steps S573 to S579 of FIG. Each process is executed in the same manner as in steps S342 to S348 in FIG.

このように処理することにより、端末装置13は、コンテンツを受信して蓄積し、到着時刻情報272と視聴予定コンテンツ情報273をホームサーバ11に供給することができる。従って、端末装置13は、ホームサーバ11に対して、到着時刻情報272と視聴予定コンテンツ情報273に基づいたコンテンツの選択をさせることができる。   By processing in this way, the terminal device 13 can receive and store the content, and supply the arrival time information 272 and the scheduled viewing content information 273 to the home server 11. Accordingly, the terminal device 13 can cause the home server 11 to select content based on the arrival time information 272 and the scheduled viewing content information 273.

これに対して、ホームサーバ11は、図55に示されるフローチャートのようにサーバ処理を実行する。この処理は、基本的に、図35のフローチャートを参照して説明した場合と同様に実行される。しかしながら、図55の場合、ステップS591において、到着時刻情報取得部283は、到着時刻情報272を取得したか否かを判定し、視聴予定コンテンツ情報取得部284は、視聴予定コンテンツ情報273を取得したか否かを判定し、さらに、コンテンツリスト取得部222は、コンテンツリスト211を取得したか否かを判定する。そして、到着時刻情報取得部283、視聴予定コンテンツ情報取得部284、および、コンテンツリスト取得部222は、到着時刻情報272、視聴予定コンテンツ情報273、および、コンテンツリスト211を取得したと判定した場合、処理をステップS592に進め、取得していないと判定した場合、処理をステップS594に進める。   On the other hand, the home server 11 executes server processing as shown in the flowchart of FIG. This process is basically executed in the same manner as described with reference to the flowchart of FIG. However, in the case of FIG. 55, in step S591, the arrival time information acquisition unit 283 determines whether or not the arrival time information 272 has been acquired, and the scheduled viewing content information acquisition unit 284 acquired the scheduled viewing content information 273. Further, the content list acquisition unit 222 determines whether or not the content list 211 has been acquired. When the arrival time information acquisition unit 283, the scheduled viewing content information acquisition unit 284, and the content list acquisition unit 222 determine that the arrival time information 272, the scheduled viewing content information 273, and the content list 211 have been acquired, The process proceeds to step S592, and if it is determined that it has not been acquired, the process proceeds to step S594.

すなわち、図55のステップS592乃至ステップS595の各処理は、図35のステップS362乃至ステップS365に対応し、ホームサーバ11の各部は、同様に処理を実行する。   That is, each process of step S592 to step S595 in FIG. 55 corresponds to step S362 to step S365 in FIG. 35, and each unit of the home server 11 performs the same process.

このとき、ホームサーバ11の各部は、図55のステップS592において、図56および図57に示されるフローチャートのように、コンテンツ再生管理情報生成処理を実行する。すなわち、ホームサーバ11の各部は、図50および図51のフローチャートを参照して説明した場合と基本的に同様にコンテンツ再生管理情報生成処理を実行する。ただし、この場合、コンテンツ31は端末装置13に蓄積されれているので、図50のステップS541に示されるコンテンツ関連情報131を取得する処理を省略する。   At this time, each unit of the home server 11 executes content reproduction management information generation processing in step S592 of FIG. 55, as in the flowcharts shown in FIGS. That is, each unit of the home server 11 executes content reproduction management information generation processing basically in the same manner as described with reference to the flowcharts of FIGS. However, in this case, since the content 31 is stored in the terminal device 13, the process of acquiring the content related information 131 shown in step S541 in FIG. 50 is omitted.

従って、図56のステップS611乃至ステップS615の処理、並びに、図57のステップS621乃至ステップS628の各処理は、それぞれ、図50のステップS542乃至ステップS546の処理、並びに、図51のステップS551乃至ステップS558の各処理に対応する。   Therefore, the processing from step S611 to step S615 in FIG. 56 and the processing from step S621 to step S628 in FIG. 57 are the same as the processing from step S542 to step S546 in FIG. 50 and the processing from step S551 to step S551 in FIG. This corresponds to each process of S558.

このように処理を行うことにより、ホームサーバ11は、コンテンツ31を端末装置13が蓄積する場合においても、到着時刻情報272および視聴予定コンテンツ情報273に基づいてユーザに提供するコンテンツ31を選択することができる。これにより、この場合も、ネットワークシステム1は、例えば、ユーザが自宅に到着後に視聴する予定の番組に関連するコンテンツ31を到着前に提供する等、到着予定時刻に応じたサービスをユーザに提供することができる。   By performing the processing in this way, the home server 11 selects the content 31 to be provided to the user based on the arrival time information 272 and the scheduled viewing content information 273 even when the terminal device 13 stores the content 31. Can do. Thereby, also in this case, the network system 1 provides the user with a service corresponding to the scheduled arrival time, for example, providing the content 31 related to the program scheduled to be viewed after the user arrives at home before arrival. be able to.

なお、以上においては、視聴予定252を、放送中のコンテンツの視聴に関する予定情報としたが、これに限らず、ホームサーバ11に蓄積されたコンテンツの視聴予定であってももちろんよい。その場合、視聴予定252に視聴する時刻情報が含まれず、到着予定時刻253との関連性が無いので、ホームサーバ11は、到着予定時刻253ではなく、自宅までの所要時間を利用して提供するコンテンツを決定する。   In the above description, the viewing schedule 252 is schedule information related to viewing of the content being broadcast. However, the present invention is not limited to this, and may be a viewing schedule of content stored in the home server 11. In this case, since the viewing time information is not included in the viewing schedule 252 and is not related to the estimated arrival time 253, the home server 11 provides the time required to reach home instead of using the estimated arrival time 253. Determine the content.

また、以上においてネットワークシステム1は、移動中のユーザに対して、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供する場合について説明したが、これに限らず、例えば、図58に示されるように、ユーザが自動車22に乗車し、自宅21まで移動中である場合に、その到着予定時刻253に基づいて、予め設定されたコンテンツ31の録画予定を制御するようにしてもよい。   In the above description, the network system 1 has described the case where content is provided to a moving user by a method according to the user's situation. However, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. When the user gets in the automobile 22 and is moving to the home 21, the preset recording schedule of the content 31 may be controlled based on the scheduled arrival time 253.

例えば、図58に示されるように、ユーザがホームサーバ11に予め複数の録画予約(録画予約301−1乃至録画予約301−(Y+1))を設定しているとする。録画予約301−(Y+1)は、到着予定時刻253より後の時刻に開始される予定情報であるので、録画しなくてもユーザはこのコンテンツを帰宅後に視聴可能である。これに対して、録画予約301−1乃至録画予約301−Yは、到着予定時刻253より前の時刻に開始される予定情報である。   For example, as shown in FIG. 58, it is assumed that the user has previously set a plurality of recording reservations (recording reservation 301-1 to recording reservation 301- (Y + 1)) in the home server 11. Since the recording reservation 301- (Y + 1) is schedule information that starts at a time after the scheduled arrival time 253, the user can view this content after returning home without recording. On the other hand, the recording reservation 301-1 to the recording reservation 301-Y are schedule information that starts at a time before the scheduled arrival time 253.

このような場合、ホームサーバ11は、到着予定時刻253に応じて、最初に入力された録画予約301−1乃至録画予約301−(Y+1)の中から、到着予定時刻後の、録画予約301−(Y+1)の録画処理を省略する。さらに、ホームサーバ11は、到着予定時刻253が変化しても、録画予約に基づいて、その変化に応じて実行する録画処理を変化させる。   In such a case, the home server 11 selects the recording reservation 301- after the scheduled arrival time from among the recording reservations 301-1 to 301- (Y + 1) input first according to the estimated arrival time 253. The recording process of (Y + 1) is omitted. Furthermore, even if the estimated arrival time 253 changes, the home server 11 changes the recording process to be executed according to the change based on the recording reservation.

このようにすることにより、ホームサーバ11は、ユーザが放送中に視聴可能なコンテンツをわざわざ録画して、不要に記憶領域を消費してしまうことを抑制することができる。すなわち、ネットワークシステム1は、ユーザが例えば到着時刻に応じて録画予約の設定をしたり解除したりするような、ユーザによる煩雑な作業を必要とせずに、最適な録画処理サービスを提供することができる。   By doing in this way, the home server 11 can suppress that the content which a user can view during a broadcast is bothed, and consumes a storage area unnecessarily. That is, the network system 1 can provide an optimal recording processing service without requiring a complicated operation by the user such as setting or canceling the recording reservation according to the arrival time. it can.

図59は、その場合の端末装置13の構成例を示すブロック図である。図59において、図3の場合と同様の構成の部分については、同じ番号を付し、その説明を省略する。また、図59においても、図3の場合と同様に、端末装置13の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、端末装置13が図59に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 59 is a block diagram illustrating a configuration example of the terminal device 13 in that case. In FIG. 59, the same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. Also, in FIG. 59, as in the case of FIG. 3, only an example of the main configuration related to the present invention of the terminal device 13 is shown, and the terminal device 13 has a configuration other than the configuration shown in FIG. Of course.

図59に示されるように、この場合、端末装置13は、図3において説明した構成例よりコンテンツ管理部43が省略され、ナビゲーション処理部42より現在位置情報311が通信部46を介してホームサーバ11に出力される。   59, in this case, in the terminal device 13, the content management unit 43 is omitted from the configuration example described in FIG. 3, and the current position information 311 is transmitted from the navigation processing unit 42 via the communication unit 46. 11 is output.

図60は、この場合のホームサーバ11の構成例を示すブロック図である。図60において、上述した各例におけるホームサーバ11の構成例と同様の部分については、同じ番号を付し、その説明を省略する。また、図60においても、他の例の場合と同様に、ホームサーバ11の本発明に関連する主な構成の例のみを示しており、ホームサーバ11が図60に示される構成以外の構成を有するようにしてももちろんよい。   FIG. 60 is a block diagram showing a configuration example of the home server 11 in this case. In FIG. 60, the same parts as those of the configuration example of the home server 11 in each example described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. Also, in FIG. 60, as in the case of other examples, only an example of the main configuration related to the present invention of the home server 11 is shown, and the home server 11 has a configuration other than the configuration shown in FIG. Of course you may make it have.

この場合のホームサーバ11は、上述した例において説明した構成の他に、現在位置情報取得部321、コンテンツ放送予定情報取得部322、記録候補記憶部323、録画予約情報生成部324、録画予約情報管理部325、および録画予約情報記憶部326を有している。   In this case, in addition to the configuration described in the above example, the home server 11 includes a current position information acquisition unit 321, a content broadcast schedule information acquisition unit 322, a recording candidate storage unit 323, a recording reservation information generation unit 324, and recording reservation information. A management unit 325 and a recording reservation information storage unit 326 are provided.

現在位置情報取得部321は、通信部111を制御し、端末装置13より供給される現在位置情報311を取得し、それを録画予約情報管理部325に供給する。コンテンツ放送予定情報取得部322は、通信部111を制御し、ネットワーク12に接続される所定のサーバ(図示せず)より放送局15のコンテンツの放送番組表であるコンテンツ放送予定情報312を取得し、それを録画予約情報生成部324に供給する。   The current position information acquisition unit 321 controls the communication unit 111 to acquire current position information 311 supplied from the terminal device 13 and supplies it to the recording reservation information management unit 325. The content broadcast schedule information acquisition unit 322 controls the communication unit 111 to acquire content broadcast schedule information 312 which is a broadcast program table of content of the broadcast station 15 from a predetermined server (not shown) connected to the network 12. , And supplies it to the recording reservation information generating unit 324.

記録候補記憶部323は、記憶部117の一部の記憶領域として構成され、入力部114を介して入力された、ユーザによる録画予約対象となるコンテンツ31を指定する情報である記録候補313を記憶し、必要に応じてその記録候補313を録画予約情報生成部324に供給する。   The recording candidate storage unit 323 is configured as a part of the storage area of the storage unit 117, and stores the recording candidate 313 that is input via the input unit 114 and is information specifying the content 31 to be scheduled for recording by the user. Then, the recording candidate 313 is supplied to the recording reservation information generating unit 324 as necessary.

録画予約情報生成部324は、コンテンツ放送予定情報312と記録候補313に基づいて、ユーザに指定されたコンテンツ31を録画するための予約情報である録画予約情報314を生成し、それを録画予約情報管理部325に供給する。録画予約情報管理部325は、録画予約情報生成部324より供給される録画予約情報314を、記憶部117に設けられた録画予約情報記憶部326に記憶させたり、その録画予約情報記憶部326に記憶されている録画予約情報314を読み出したり、供給された現在位置情報311に基づいて、読み出した録画予約情報314に基づいた録画処理を実行するか否かを判断したり、コンテンツ取得部115を制御し、録画予約情報314に基づいた録画処理を実行させたりする。   The recording reservation information generating unit 324 generates recording reservation information 314 that is reservation information for recording the content 31 designated by the user based on the content broadcast schedule information 312 and the recording candidates 313, and records the recording reservation information. Supply to the management unit 325. The recording reservation information management unit 325 stores the recording reservation information 314 supplied from the recording reservation information generation unit 324 in the recording reservation information storage unit 326 provided in the storage unit 117 or in the recording reservation information storage unit 326. The stored recording reservation information 314 is read out, based on the supplied current position information 311, it is determined whether or not the recording process based on the read recording reservation information 314 is executed, and the content acquisition unit 115 is set. And recording processing based on the recording reservation information 314 is executed.

次に、このように録画予約情報を調整する場合について説明する。なお、端末装置13が現在位置情報をホームサーバ11に供給する処理については、上述した端末処理と同様に実行することにより実現可能であるので、その説明を省略する。ただし、この場合、端末装置13は、コンテンツ等を取得する処理を省略することも可能である。   Next, the case where the recording reservation information is adjusted in this way will be described. In addition, about the process which the terminal device 13 supplies present position information to the home server 11, since it is realizable by performing similarly to the terminal process mentioned above, the description is abbreviate | omitted. However, in this case, the terminal device 13 can omit the process of acquiring content and the like.

以下に、ホームサーバ11が実行する処理について説明する。図60に構成例が示されるホームサーバ11の録画予約情報生成部324は、ユーザに入力された記録候補313に基づいて、録画予約情報生成処理を実行する。図61のフローチャートを参照して、録画予約情報生成処理を説明する。   Below, the process which the home server 11 performs is demonstrated. The recording reservation information generation unit 324 of the home server 11 whose configuration example is shown in FIG. 60 executes recording reservation information generation processing based on the recording candidates 313 input by the user. The recording reservation information generation process will be described with reference to the flowchart of FIG.

録画予約情報生成処理が開始されると、録画予約情報生成部324は、最初に、ステップS641において、コンテンツ放送予定情報取得部322を制御し、コンテンツ放送予定情報312を取得する。コンテンツ放送予定情報取得部322は、通信部111を制御し、コンテンツ放送予定情報312を取得し、それを録画予約情報生成部324に供給する。次に、録画予約情報生成部324は、ステップS642において、記録候補記憶部323に記憶されている記録候補313を取得し、ステップS643において、コンテンツ放送予定情報312および記録候補313に基づいて録画予約情報314を生成する。録画予約情報314を生成した録画予約情報生成部324は、生成した録画予約情報314を録画予約情報管理部325に供給する。   When the recording reservation information generation process is started, the recording reservation information generation unit 324 first controls the content broadcast schedule information acquisition unit 322 to acquire the content broadcast schedule information 312 in step S641. The content broadcast schedule information acquisition unit 322 controls the communication unit 111 to acquire the content broadcast schedule information 312 and supplies it to the recording reservation information generation unit 324. Next, the recording reservation information generating unit 324 acquires the recording candidate 313 stored in the recording candidate storage unit 323 in step S642, and in step S643, the recording reservation is based on the content broadcast schedule information 312 and the recording candidate 313. Information 314 is generated. The recording reservation information generation unit 324 that has generated the recording reservation information 314 supplies the generated recording reservation information 314 to the recording reservation information management unit 325.

録画予約情報管理部325は、ステップS644において、供給された録画予約情報314を録画予約情報記憶部326に供給し、それを記憶させる。録画予約情報記憶部326は、その供給された録画予約情報314を記憶領域の空き領域に記憶する。   In step S644, the recording reservation information management unit 325 supplies the supplied recording reservation information 314 to the recording reservation information storage unit 326 and stores it. The recording reservation information storage unit 326 stores the supplied recording reservation information 314 in a free area of the storage area.

ホームサーバ11は、以上のように録画予約情報314を生成する。   The home server 11 generates the recording reservation information 314 as described above.

次に、ホームサーバ11が、このように生成された録画予約情報314をユーザの現在位置情報311に基づいて管理する録画予約情報管理処理について、図62のフローチャートを参照して説明する。   Next, a recording reservation information management process in which the home server 11 manages the recording reservation information 314 generated in this way based on the current location information 311 of the user will be described with reference to the flowchart of FIG.

録画予約情報管理処理が開始されると、録画予約情報管理部325は、録画予約情報記憶部326より、現在時刻にもっとも近い(かつ、現在時刻より後に開始される予定の)録画予約情報314を取得する。   When the recording reservation information management process is started, the recording reservation information management unit 325 stores the recording reservation information 314 closest to the current time (and scheduled to start after the current time) from the recording reservation information storage unit 326. get.

ステップS662において、録画予約情報管理部325は、取得した録画予約情報314を参照し、記録開始時刻か否かを判定する。記録開始時刻に達していないと判定した場合、録画予約情報管理部325は、ステップS663に処理を進め、現在位置情報取得部321を制御して現在位置情報311を取得し、ステップS664において、その現在地情報311に基づいて、ユーザが自宅21に到着したか否かを判定し、到着していないと判定した場合、処理をステップS662に戻し、それ以降の処理を繰り返す。   In step S662, the recording reservation information management unit 325 refers to the acquired recording reservation information 314 and determines whether or not it is a recording start time. If it is determined that the recording start time has not been reached, the recording reservation information management unit 325 advances the process to step S663 to control the current position information acquisition unit 321 to acquire current position information 311. In step S664, Based on the current location information 311, it is determined whether or not the user has arrived at the home 21. If it is determined that the user has not arrived, the process returns to step S 662 and the subsequent processes are repeated.

ステップS664において、ユーザが自宅に到着したと判定した場合、録画予約情報管理部325は、処理をステップS665に処理を進め、その録画予約情報314を削除する。ステップS666において、録画予約情報管理部325は、録画予約情報管理処理を終了するか否かを判定し、終了しないと判定した場合、処理をステップS661に戻し、それ以降の処理を繰り返す。   If it is determined in step S664 that the user has arrived at home, the recording reservation information management unit 325 advances the process to step S665, and deletes the recording reservation information 314. In step S666, the recording reservation information management unit 325 determines whether or not to end the recording reservation information management process. If it is determined that the recording reservation information management process is not ended, the process returns to step S661 and repeats the subsequent processes.

また、ステップS666において、録画予約情報管理処理を終了すると判定した場合、録画予約情報管理部325は、ステップS667に処理を進め、終了処理を行った後、録画予約情報管理処理を終了する。   If it is determined in step S666 that the recording reservation information management process is to be terminated, the recording reservation information management unit 325 advances the process to step S667, performs the termination process, and then ends the recording reservation information management process.

また、ステップS662において、現在の時刻が記録開始時刻であると判定した場合、録画予約情報管理部325は、コンテンツ取得部115を制御し、録画処理を実行する。録画処理を実行した、録画予約情報管理部325は、処理をステップS665に戻し、それ以降の処理を繰り返す。   If it is determined in step S662 that the current time is the recording start time, the recording reservation information management unit 325 controls the content acquisition unit 115 to execute the recording process. The recording reservation information management unit 325 that has executed the recording process returns the process to step S665 and repeats the subsequent processes.

以上のように、ホームサーバ11は、録画予約処理の追加や削除などの、ユーザによる煩雑な作業を必要とせずに、録画予約情報314をユーザの現在位置(到着予定時刻)に基づいて管理することができ、無駄なコンテンツの録画処理によるホームサーバ11の記憶領域の不要な占有を抑制することができる。これにより、ユーザによる煩雑な作業を必要とせずに、ホームサーバ11は、記憶部117の記憶領域を有効に利用することができる。   As described above, the home server 11 manages the recording reservation information 314 based on the current position (scheduled arrival time) of the user without requiring complicated operations such as addition or deletion of the recording reservation process. It is possible to suppress unnecessary occupancy of the storage area of the home server 11 due to useless content recording processing. Accordingly, the home server 11 can effectively use the storage area of the storage unit 117 without requiring complicated work by the user.

以上においては、ネットワークシステム1のホームサーバ11と端末装置13が処理を行う場合について説明したが、以上に説明したサービスを提供するネットワークシステム1の構成例としては、以上に限らず、例えば、ネットワーク12に接続されるホームサーバ11や端末装置13等の数は複数であってもよい。   In the above, the case where the home server 11 and the terminal device 13 of the network system 1 perform processing has been described. However, the configuration example of the network system 1 that provides the above-described service is not limited to the above. The number of home servers 11, terminal devices 13, and the like connected to 12 may be plural.

さらに、以上に説明したサービスが、例えば、図63Aに示されるように、ネットワーク12に接続された複数の端末装置13により提供されるようにしてもよい。この場合、例えば、一方の端末装置13−1が、上述したホームサーバ11が実行する処理を実行し、他方の端末装置13−2が、上述した端末装置13が実行する処理を実行する。その具体的な例として、例えば、図63Bに示されるように、ネットワークシステム1をカーナビゲーションシステムとし、複数の端末装置13が、そのカーナビゲーションシステムにおいて、専用無線ネットワーク332に接続された複数のカーナビゲーションシステム車載用端末装置331および333により構成されるようにしてもよい。   Furthermore, the service described above may be provided by a plurality of terminal devices 13 connected to the network 12, for example, as shown in FIG. 63A. In this case, for example, one terminal device 13-1 executes the process executed by the home server 11 described above, and the other terminal device 13-2 executes the process executed by the terminal device 13 described above. As a specific example, for example, as shown in FIG. 63B, the network system 1 is a car navigation system, and a plurality of terminal devices 13 are connected to a dedicated wireless network 332 in the car navigation system. You may make it comprise navigation system vehicle-mounted terminal device 331 and 333. FIG.

また、他の具体的な例として、例えば、図63Cに示されるように、ネットワークシステム1を無線電話回線システムとし、複数の端末装置13が、その無線電話回線システムにおいて、特定省電力無線通信342により接続された複数の携帯型電話機341および343により構成されるようにしてもよい。   As another specific example, for example, as shown in FIG. 63C, the network system 1 is a wireless telephone line system, and a plurality of terminal devices 13 are connected to the specific power-saving wireless communication 342 in the wireless telephone line system. It may be configured by a plurality of portable telephones 341 and 343 connected by.

さらに、以上のようなネットワークシステム1がソフトウェアセル技術を用いたセルネットワークにより構成されるようにしてもよい。   Further, the network system 1 as described above may be configured by a cell network using software cell technology.

図64は、本発明を適用したネットワークシステムの他の構成例を示すブロック図である。   FIG. 64 is a block diagram showing another configuration example of the network system to which the present invention is applied.

図64において、複数の情報処理装置401乃至情報処理装置404は、ネットワーク409を介して相互に接続されている。この図64に示されるネットワークシステムは、図1に示されるネットワークシステム1と基本的に同様に構成されており、物理的には、図64の情報処理装置401乃至情報処理装置404は、図1のホームサーバ11または端末装置13に対応し、図64のネットワーク409は、図1のネットワーク12に対応する。   64, a plurality of information processing apparatuses 401 to 404 are connected to each other via a network 409. The network system shown in FIG. 64 is configured basically in the same manner as the network system 1 shown in FIG. 1. Physically, the information processing apparatuses 401 to 404 shown in FIG. 64, and the network 409 in FIG. 64 corresponds to the network 12 in FIG.

なお、図64に示される情報処理装置401乃至情報処理装置404は、図1のホームサーバ11または端末装置13のどちらに対応するようにしてもよく、その対応の仕方や実施例によって、例えば、テレビジョン放送番組等を受信可能な専用または汎用のチューナ等のように、図64に示される構成以外の構成を有するようにしてもよい。   64 may correspond to either the home server 11 or the terminal device 13 of FIG. 1, and, for example, depending on the way of handling or the embodiment, for example, A configuration other than the configuration shown in FIG. 64 may be used, such as a dedicated or general-purpose tuner that can receive a television broadcast program or the like.

図64において、情報処理装置401は、情報処理コントローラ411を有し、その他にメインメモリ426−1、並びに外部記録部428−1および外部記録部428−2を有する。他の情報処理装置402乃至情報処理装置404も基本的に情報処理装置401と同様の構成である。すなわち、情報処理装置402は、情報処理コントローラ412、メインメモリ426−2、並びに外部記録部428−3および外部記録部428−4を有し、情報処理装置403は、情報処理コントローラ413、メインメモリ426−3、および外部記録部428−5を有し、情報処理装置404は、情報処理コントローラ414、メインメモリ426−4、および外部記録部428−6を有する。従って、以下においては、主に情報処理装置401の各部について説明するが、この情報処理装置401の各部についての説明は、特に限定しない限り、他の情報処理装置402乃至情報処理装置404を構成する各部の説明としても適用することができる。   64, the information processing apparatus 401 includes an information processing controller 411, and further includes a main memory 426-1, an external recording unit 428-1, and an external recording unit 428-2. The other information processing apparatuses 402 to 404 have basically the same configuration as the information processing apparatus 401. That is, the information processing device 402 includes an information processing controller 412, a main memory 426-2, an external recording unit 428-3, and an external recording unit 428-4. The information processing device 403 includes an information processing controller 413, a main memory, and the like. 426-3 and an external recording unit 428-5, and the information processing apparatus 404 includes an information processing controller 414, a main memory 426-4, and an external recording unit 428-6. Therefore, in the following, each part of the information processing apparatus 401 will be mainly described. However, the description of each part of the information processing apparatus 401 constitutes the other information processing apparatuses 402 to 404 unless otherwise limited. It is applicable also as description of each part.

情報処理コントローラ411は、メインメモリ426−1に記録されている各種のプログラムを実行し、情報処理装置401全体を制御する。情報処理コントローラ411は、他の情報処理装置402乃至情報処理装置404の情報処理コントローラ412乃至情報処理コントローラ414と連携して動作する。これらの情報処理コントローラ411乃至情報処理コントローラ414は、互いに共通のコンピューティング・モジュールから構成される。またこれらの情報処理コントローラ411乃至情報処理コントローラ414は、好適には、ISA(Instruction Set Architecture)がすべて同じで、好適には同じ命令セットに従って処理を実行する。個々のプロセッサ内に含まれるモジュールの数は、そのプロセッサが必要とする処理性能(能力)によって決められる。   The information processing controller 411 executes various programs recorded in the main memory 426-1 and controls the entire information processing apparatus 401. The information processing controller 411 operates in cooperation with the information processing controllers 412 to 414 of the other information processing apparatuses 402 to 404. These information processing controllers 411 to 414 are configured by common computing modules. The information processing controllers 411 to 414 preferably have the same ISA (Instruction Set Architecture), and preferably execute processing according to the same instruction set. The number of modules included in each processor is determined by the processing performance (capacity) required by that processor.

これらの情報処理コントローラ411乃至情報処理コントローラ414は、1つの実行すべきプログラムを、任意の処理単位で分割し、セル化したソフトウェアセルを適宜分配して処理し、それぞれにおいて得られた処理結果をまとめることにより、1つのプログラムを互いに連携して実行することができる。   These information processing controllers 411 to 414 divide a program to be executed into arbitrary processing units, distribute and process the software cells as cells appropriately, and process results obtained in each of them. In summary, one program can be executed in cooperation with each other.

具体的な方法については後述するが、情報処理装置401の情報処理コントローラ411は、このとき、生成したソフトウェアセル(処理すべきプログラムの一部やデータ等を含むセル単位のソフトウェア)を、必要に応じて、ネットワーク409を介して、他の情報処理装置402乃至情報処理装置404に送信する。また、情報処理装置401の情報処理コントローラ411は、ネットワーク409を介して、情報処理装置402乃至情報処理装置404のうちのいずれかからソフトウェアセルを受信した場合、その受信したソフトウェアセルを処理する。   Although a specific method will be described later, the information processing controller 411 of the information processing apparatus 401 needs the generated software cell (software in units of cells including part of the program to be processed or data) at this time. In response, the information is transmitted to other information processing apparatuses 402 to 404 via the network 409. Further, when the information processing controller 411 of the information processing apparatus 401 receives a software cell from any of the information processing apparatuses 402 to 404 via the network 409, the information processing controller 411 processes the received software cell.

例えば、情報処理コントローラ411は、その処理結果に基づいて情報処理装置401の各部の制御処理等を行ったり、他の情報処理装置402乃至情報処理装置404のいずれかと各種のデータの授受を行ったりする。なお、情報処理コントローラ411は、ソフトウェアセルを実行したり、実行したソフトウェアセルの処理結果に基づいて各部を制御したりするだけでなく、図示せぬ操作入力部を介して入力されたユーザからの指示に基づいて各部を制御したりする。   For example, the information processing controller 411 performs control processing of each unit of the information processing apparatus 401 based on the processing result, and exchanges various data with any of the other information processing apparatuses 402 to 404. To do. Note that the information processing controller 411 not only executes the software cell and controls each unit based on the processing result of the executed software cell, but also receives information from a user input via an operation input unit (not shown). Each part is controlled based on the instruction.

なお、図示は省略するが、情報処理コントローラ411には、情報処理装置401を、ネットワーク409全体を通して一意的に特定できる装置IDが割り当てられている。   Although not shown, the information processing controller 411 is assigned a device ID that can uniquely identify the information processing device 401 throughout the network 409.

情報処理コントローラ411は、バス429−1、メインプロセッサ421−1、サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3、DMAC(Direct Memory Access Controller)425−1、およびDC(Disk Controller)427−1を備えている。   The information processing controller 411 includes a bus 429-1, a main processor 421-1, sub-processors 423-1 to 423-3, a DMAC (Direct Memory Access Controller) 425-1, and a DC (Disk Controller) 427-1. I have.

メインプロセッサ421−1、サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3、DMAC425−1、およびDC427−1は、バス429−1を介して、相互に接続されている。また、メインプロセッサ421−1には、メインプロセッサ421−1を特定するためのメインプロセッサIDが識別子として割り当てられる。同様に、サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3のそれぞれにも、サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3のそれぞれを特定するためのサブプロセッサIDのそれぞれが識別子として割り当てられる。   The main processor 421-1, sub-processor 423-1 to sub-processor 423-3, DMAC 425-1, and DC 427-1 are connected to each other via a bus 429-1. The main processor 421-1 is assigned a main processor ID for identifying the main processor 421-1 as an identifier. Similarly, each of the sub processors 423-1 to 423-3 is assigned with an identifier of a sub processor ID for identifying each of the sub processors 423-1 to 423-3.

メインプロセッサ421−1は、サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3によるプログラムの実行のスケジュール管理および情報処理コントローラ411(情報処理装置401)の全体の管理を行う。メインプロセッサ421−1は、ローカルストレージ422−1を備え、メインメモリ426−1からロードしたデータおよびプログラムを、ローカルストレージ422−1に一時的に記憶させる。メインプロセッサ421−1は、ローカルストレージ422−1からデータおよびプログラムを読み込み、読み込んだデータおよびプログラムを基に、各種の処理を実行する。   The main processor 421-1 performs schedule management of program execution by the sub processors 423-1 to 423-3 and overall management of the information processing controller 411 (information processing apparatus 401). The main processor 421-1 includes a local storage 422-1 and temporarily stores data and programs loaded from the main memory 422-1 in the local storage 422-1. The main processor 421-1 reads data and programs from the local storage 422-1 and executes various processes based on the read data and programs.

メインプロセッサ421−1は、例えば、後述するソフトウェアセルの管理に関する処理を行う。例えば、メインプロセッサ421−1は、ネットワーク409を介して他の情報処理装置402乃至情報処理装置404より供給されたソフトウェアセルをサブプロセッサ423−1乃至423−3に分配して処理させたり、それらのサブプロセッサにおいて得られた処理結果を収集したり、それらの処理結果を、ネットワーク409を介して他の情報処理装置402乃至情報処理装置404に供給したりする。また、メインプロセッサ421−1は、管理のためのプログラム以外のプログラムを実行するように構成することもできる。この場合、メインプロセッサ421−1は、後述するサブプロセッサの1つとして機能することもできる。   The main processor 421-1 performs, for example, processing related to software cell management described later. For example, the main processor 421-1 distributes the software cells supplied from the other information processing apparatuses 402 to 404 via the network 409 to the sub processors 423-1 to 423-3 for processing. The processing results obtained by the sub-processors are collected, and the processing results are supplied to the other information processing apparatuses 402 to 404 via the network 409. The main processor 421-1 can also be configured to execute a program other than the management program. In this case, the main processor 421-1 can also function as one of the sub processors described later.

サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3のそれぞれには、メインプロセッサ421−1の制御に基づいて、1つまたは互いに関連する複数のプログラムより生成されたプログラムの断片であり、必要なデータとともにまとめられたソフトウェアセルが割り当てられる。サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3は、メインプロセッサ421−1に制御されて、それぞれ割り当てられたソフトウェアセルを並列的かつ独立に実行する。更に、必要に応じて、メインプロセッサ421−1が実行するプログラムが、サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3のそれぞれが実行するプログラムのそれぞれと連携して動作するように構成することも可能である。   Each of the sub-processor 423-1 to sub-processor 423-3 is a program fragment generated from one or a plurality of programs related to each other based on the control of the main processor 421-1, together with necessary data. Combined software cells are assigned. The sub processors 423-1 to 423-3 are controlled by the main processor 421-1 and execute the assigned software cells in parallel and independently. Furthermore, if necessary, the program executed by the main processor 421-1 can be configured to operate in cooperation with each of the programs executed by the sub processors 423-1 to 423-3. It is.

サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3のそれぞれは、ローカルストレージ424−1乃至ローカルストレージ424−3のそれぞれを備える。サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3のそれぞれは、ローカルストレージ424−1乃至ローカルストレージ424−3のそれぞれに、必要に応じて、データおよびプログラムを一時的に記憶させる。サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3のそれぞれは、ローカルストレージ424−1乃至ローカルストレージ424−3のそれぞれからデータおよびプログラムを読み込み、読み込んだデータおよびプログラムを基に、各種の処理を実行する。   Each of the sub processors 423-1 to 423-3 includes local storage 424-1 to local storage 424-3. Each of the sub-processors 423-1 to 423-3 temporarily stores data and programs in the local storages 424-1 to 424-3 as necessary. Each of the sub processors 423-1 to 423-3 reads data and programs from the local storage 424-1 to local storage 424-3, and executes various processes based on the read data and programs. .

以下、サブプロセッサ423−1乃至サブプロセッサ423−3のそれぞれを個々に区別する必要のないとき、単にサブプロセッサ423と称する。同様に、以下、ローカルストレージ424−1乃至ローカルストレージ424−3のそれぞれを個々に区別する必要のないとき、単にローカルストレージ424と称する。   Hereinafter, when it is not necessary to distinguish each of the sub processors 423-1 to 423-3, they are simply referred to as sub processors 423. Similarly, hereinafter, the local storages 424-1 to 424-3 are simply referred to as local storages 424 when it is not necessary to individually distinguish them.

DMAC425−1は、後述するキー管理テーブルに記録されている、メインプロセッサキー、サブプロセッサキー、およびアクセスキーを基に、メインプロセッサ421−1およびサブプロセッサ423からのメインメモリ426−1に記憶されているプログラムおよびデータへのアクセスを管理する。   The DMAC 425-1 is stored in the main memory 426-1 from the main processor 421-1 and the sub processor 423 based on a main processor key, a sub processor key, and an access key recorded in a key management table described later. Manage access to existing programs and data.

DC427−1は、メインプロセッサ421−1およびサブプロセッサ423からの外部記録部428−1または外部記録部428−2へのアクセスを管理する。   The DC 427-1 manages access to the external recording unit 428-1 or the external recording unit 428-2 from the main processor 421-1 and the sub processor 423.

メインメモリ426−1は、例えば、DRAM(Dynamic Random Access Memory)により構成される。メインメモリ426−1は、メインプロセッサ421−1およびサブプロセッサ423が実行する各種のプログラムおよびデータを一時的に記憶している。なお、メインメモリ426−1をスタティック・ランダム・アクセス・メモリ(SRAM(Static Random Access Memory))、磁気ランダム・アクセス・メモリ(MRAM(Magnetoresistive Random Access Memory))、光メモリまたはホログラフィ・メモリなどを用いて実現するようにしてももちろんよい。   The main memory 426-1 is composed of, for example, a DRAM (Dynamic Random Access Memory). The main memory 426-1 temporarily stores various programs and data executed by the main processor 421-1 and the sub processor 423. The main memory 426-1 may be a static random access memory (SRAM), a magnetic random access memory (MRAM), an optical memory, a holographic memory, or the like. Of course, it may be realized.

外部記録部428−1および外部記録部428−2は、例えば、ハードディスクなどの大容量磁気記録媒体により構成される。もちろん、外部記録部428−1および外部記録部428−2は、データを記録することができるのであればどのような記録媒体であってもよく、それ以外にも、例えば、専用のドライブ等により構成されるようにし、そのドライブに装着されたDVD,CD、半導体メモリ、または磁気テープなどの、予め定められた所定のリムーバブルな記録媒体を利用するようにしていてもよい。外部記録部428−1および428−2は、DC427−1を介して供給される画像データや音声データ等のコンテンツデータを内蔵するハードディスクに記録したり、そのハードディスクに記録されているコンテンツデータを読み出し、DC427−1を介して他の処理部等に供給したりする。   The external recording unit 428-1 and the external recording unit 428-2 are configured by a large-capacity magnetic recording medium such as a hard disk, for example. Of course, the external recording unit 428-1 and the external recording unit 428-2 may be any recording media as long as they can record data. In addition, for example, by a dedicated drive or the like A predetermined removable recording medium such as a DVD, a CD, a semiconductor memory, or a magnetic tape mounted in the drive may be used. The external recording units 428-1 and 428-2 record content data such as image data and audio data supplied via the DC 427-1 on a built-in hard disk, and read the content data recorded on the hard disk Or supplied to another processing unit or the like via the DC 427-1.

以下において、外部記録部428−1および外部記録部428−2のそれぞれを個々に区別する必要のないとき、単に外部記録部428と称する。   Hereinafter, when there is no need to distinguish each of the external recording unit 428-1 and the external recording unit 428-2, they are simply referred to as the external recording unit 428.

外部記録部428には、例えば、図1の放送局15において放送される番組を受信可能なチューナやアンテナ等が含まれるようにしてもよい。その場合、それらを有する外部記録部428は、その内蔵するチューナを介して受信した放送番組(コンテンツデータ)をハードディスクやDVDに記録する。すなわち、外部記録部428は、内蔵するハードディスクやチューナを用いて、コンテンツデータの記録(録画)や再生に関する処理を行う。   The external recording unit 428 may include, for example, a tuner or an antenna that can receive a program broadcast on the broadcasting station 15 of FIG. In that case, the external recording unit 428 having them records the broadcast program (content data) received via the built-in tuner on a hard disk or DVD. That is, the external recording unit 428 performs processing related to recording (recording) and playback of content data using a built-in hard disk and tuner.

さらに、外部記録部428は、メインプロセッサ421−1およびサブプロセッサ423が実行する各種のプログラムや各種データ等を内蔵するハードディスクに記録することもできる。   Furthermore, the external recording unit 428 can also record various programs executed by the main processor 421-1 and the sub processor 423, various data, and the like on a built-in hard disk.

また、図示は省略するが、情報処理コントローラ411に、操作入力部、通信部、およびドライブ等の他の処理部が接続されるようにしてももちろんよい。   Further, although not shown in the figure, the information processing controller 411 may be connected to other processing units such as an operation input unit, a communication unit, and a drive.

情報処理コントローラ411に接続される操作入力部は、例えば、ボタンやダイヤルなどの操作入力デバイスや、図示しないリモートコマンダから送信される、ユーザの操作入力を示す赤外線信号または無線信号などを受信する受信部を備え、ユーザの操作入力(入力された各種の指示)を示す信号を、情報処理コントローラ411に供給する。   The operation input unit connected to the information processing controller 411 receives, for example, an operation input device such as a button or a dial, or an infrared signal or a radio signal indicating a user operation input transmitted from a remote commander (not shown). A signal indicating a user operation input (various instructions input) to the information processing controller 411.

また、情報処理コントローラ411に接続される通信部は、例えば、情報処理コントローラ411から供給されたソフトウェアセルを、ネットワーク409を介して情報処理装置402乃至情報処理装置404宛てに送信する。また、通信部は、情報処理装置402乃至情報処理装置404から送信されてきたソフトウェアセルを情報処理コントローラ411に供給する。   Also, the communication unit connected to the information processing controller 411 transmits, for example, the software cell supplied from the information processing controller 411 to the information processing apparatus 402 to the information processing apparatus 404 via the network 409. Further, the communication unit supplies the software cell transmitted from the information processing apparatus 402 to the information processing apparatus 404 to the information processing controller 411.

さらに、情報処理コントローラ411に接続されるドライブは、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、あるいは半導体メモリなどの所定のリムーバブルメディアが装着されたとき、それらを駆動し、そこに記録されているプログラムやデータなどを取得する。取得されたプログラムやデータは、必要に応じて、情報処理コントローラ411に転送され、情報処理コントローラ411によって、外部記録部428に記録される。   Furthermore, the drive connected to the information processing controller 411 drives them when a predetermined removable medium such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory is loaded, and programs stored therein Get data etc. The acquired program and data are transferred to the information processing controller 411 as necessary, and are recorded in the external recording unit 428 by the information processing controller 411.

次に、図65を参照して、サブプロセッサ423がメインメモリ426−1にアクセスする場合の処理について説明する。   Next, with reference to FIG. 65, processing when the sub processor 423 accesses the main memory 426-1 will be described.

図65Aで示されるように、メインメモリ426−1には、複数のアドレスを指定できるメモリロケーションが配置される。各メモリロケーションに対しては、データの状態を示す情報を格納するための追加セグメントが割り振られる。追加セグメントは、F/Eビット、サブプロセッサIDおよびLSアドレス(ローカルストレージアドレス)を含む。また、各メモリロケーションには、後述するアクセスキーが割り振られる。   As shown in FIG. 65A, a memory location where a plurality of addresses can be specified is arranged in the main memory 426-1. Each memory location is allocated an additional segment for storing information indicating the state of the data. The additional segment includes an F / E bit, a sub processor ID, and an LS address (local storage address). Each memory location is assigned an access key to be described later.

値が“0”であるF/Eビットは、サブプロセッサ423によって読み出されている処理中のデータ、または空き状態であるため最新データではない無効データであり、そのメモリロケーションから読み出し不可であることを示す。また、値が“0”であるF/Eビットは、そのメモリロケーションにデータ書き込み可能であることを示し、データが書き込まれると、F/Eビットの値は“1”に設定される。   The F / E bit whose value is “0” is data being processed being read by the sub-processor 423 or invalid data that is not the latest data because it is empty, and cannot be read from the memory location. It shows that. An F / E bit having a value of “0” indicates that data can be written to the memory location. When data is written, the value of the F / E bit is set to “1”.

値が“1”であるF/Eビットは、そのメモリロケーションのデータがサブプロセッサ423によって読み出されておらず、未処理の最新データであることを示す。F/Eビットの値が“1”であるメモリロケーションのデータは読み出し可能であり、サブプロセッサ423によって読み出されてから、F/Eビットの値は“0”に設定される。また、値が“1”であるF/Eビットは、メモリロケーションがデータ書き込み不可であることを示す。   The F / E bit whose value is “1” indicates that the data at the memory location is not read by the sub processor 423 and is the latest unprocessed data. The data in the memory location where the value of the F / E bit is “1” can be read, and after being read by the sub processor 423, the value of the F / E bit is set to “0”. Further, the F / E bit whose value is “1” indicates that the memory location cannot write data.

さらに、F/Eビットの値が“0”(読み出し不可/書き込み可)である状態において、メモリロケーションについて読み出し予約を設定することが可能である。F/Eビットの値が“0”であるメモリロケーションに対して読み出し予約を行う場合には、サブプロセッサ423は、読み出し予約を行うメモリロケーションの追加セグメントに、読み出し予約情報としてサブプロセッサ423のサブプロセッサIDおよびLSアドレスを書き込む。そして、データを書き込むサブプロセッサ423によって、読み出し予約されたメモリロケーションにデータが書き込まれ、F/Eビットの値が“1”(読み出し可/書き込み不可)に設定されたとき、あらかじめ読み出し予約情報として追加セグメントに書き込まれているサブプロセッサIDおよびLSアドレスによって特定されるローカルストレージ424に読み出される。   Further, it is possible to set a read reservation for a memory location in a state where the value of the F / E bit is “0” (read disabled / write enabled). When a read reservation is made for a memory location whose F / E bit value is “0”, the sub-processor 423 adds sub segments of the sub-processor 423 as read reservation information to an additional segment of the memory location where the read reservation is made. Write the processor ID and LS address. Then, when the data is written to the memory location reserved for reading by the sub-processor 423 that writes data and the value of the F / E bit is set to “1” (readable / not writable), the read reservation information is set in advance. The data is read out to the local storage 424 specified by the sub processor ID and the LS address written in the additional segment.

複数のサブプロセッサ423によってデータを多段階に処理する必要がある場合、このように各メモリロケーションのデータの読み出しおよび書き込みを制御することによって、前段階の処理を行うサブプロセッサ423が、処理済みのデータをメインメモリ426−1における所定のアドレスに書き込んだ後に即座に、後段階の処理を行う別のサブプロセッサ423が前処理後のデータを読み出すことが可能となる。   When it is necessary to process data in a plurality of stages by a plurality of sub-processors 423, the sub-processor 423 performing the previous stage processing is controlled by controlling the reading and writing of data in each memory location in this way. Immediately after the data is written to a predetermined address in the main memory 426-1, another sub-processor 423 that performs a later-stage process can read the pre-processed data.

また、図65Bで示されるように、サブプロセッサ423のローカルストレージ424は、複数のアドレスを指定できるメモリロケーションによって構成される。各メモリロケーションに対しては、同様に追加セグメントが割り振られる。追加セグメントは、ビジービットを含む。   As shown in FIG. 65B, the local storage 424 of the sub processor 423 is configured by memory locations that can specify a plurality of addresses. An additional segment is similarly allocated for each memory location. The additional segment includes a busy bit.

サブプロセッサ423がメインメモリ426−1に記憶されているデータをサブプロセッサ423のローカルストレージ424のメモリロケーションに読み出すときには、対応するビジービットの値を“1”に設定して予約する。ビジービットの値が“1”であるメモリロケーションには、他のデータを格納することができない。ローカルストレージ424のメモリロケーションにデータが読み出されると、ビジービットの値は“0”に設定され、他のデータを格納することができるようになる。   When the sub processor 423 reads the data stored in the main memory 426-1 to the memory location of the local storage 424 of the sub processor 423, the value of the corresponding busy bit is set to “1” and reserved. No other data can be stored in the memory location where the value of the busy bit is “1”. When data is read to the memory location of the local storage 424, the value of the busy bit is set to “0”, and other data can be stored.

更に、図65Aで示されるように、情報処理コントローラ411に接続されているメインメモリ426−1には、複数のサンドボックスが含まれる。サンドボックスは、メインメモリ426−1内の領域を画定するものであり、各サンドボックスは、各サブプロセッサ423に割り当てられ、割り当てられたサブプロセッサ423が排他的に使用することができる。すなわち、サブプロセッサ423は、割り当てられたサンドボックスを使用できるが、この領域を超えてデータにアクセスすることはできない。   Furthermore, as shown in FIG. 65A, the main memory 426-1 connected to the information processing controller 411 includes a plurality of sandboxes. The sandbox defines an area in the main memory 426-1. Each sandbox is assigned to each sub processor 423, and can be used exclusively by the assigned sub processor 423. That is, the sub-processor 423 can use the assigned sandbox, but cannot access data beyond this area.

メインメモリ426−1は、複数のメモリロケーションから構成されるが、サンドボックスは、これらのメモリロケーションの集合である。   The main memory 426-1 is composed of a plurality of memory locations, and the sandbox is a collection of these memory locations.

更に、メインメモリ426−1の排他的な制御を実現するために、図65Cで示されるキー管理テーブルが用いられる。キー管理テーブルは、図示せぬキー管理テーブル記録部に記録され、DMAC425−1と関連付けられる。キー管理テーブル内の各エントリには、サブプロセッサID、サブプロセッサキーおよびキーマスクが含まれる。   Furthermore, in order to implement exclusive control of the main memory 426-1, the key management table shown in FIG. 65C is used. The key management table is recorded in a key management table recording unit (not shown) and associated with the DMAC 425-1. Each entry in the key management table includes a sub processor ID, a sub processor key, and a key mask.

サブプロセッサ423がメインメモリ426−1にアクセスする場合、サブプロセッサ423はDMAC425−1に、読み出しまたは書き込みのコマンドを出力する。このコマンドには、サブプロセッサ423を特定するサブプロセッサIDおよびアクセス要求先であるメインメモリ426−1のアドレスが含まれる。   When the sub processor 423 accesses the main memory 426-1, the sub processor 423 outputs a read or write command to the DMAC 425-1. This command includes a sub processor ID that identifies the sub processor 423 and an address of the main memory 426-1 that is an access request destination.

DMAC425−1は、サブプロセッサ423から供給されたコマンドを実行する場合、キー管理テーブルを参照して、アクセス要求元のサブプロセッサ423のサブプロセッサキーを調べる。そして、DMAC425−1は、調べたアクセス要求元のサブプロセッサキーと、アクセス要求先であるメインメモリ426−1のメモリロケーションに割り振られたアクセスキーとを比較して、2つのキーが一致した場合にのみ、サブプロセッサ423から供給されたコマンドを実行する。   When executing a command supplied from the sub processor 423, the DMAC 425-1 refers to the key management table and checks the sub processor key of the sub processor 423 as the access request source. The DMAC 425-1 compares the checked access request source sub-processor key with the access key allocated to the memory location of the main memory 426-1 that is the access request destination, and the two keys match. Only the command supplied from the sub-processor 423 is executed.

図65Cに示されるキー管理テーブルに記録されているキーマスクは、その任意のビットの値が“1”になることによって、そのキーマスクと関連付けられたサブプロセッサキーの対応するビットの値を“0”または“1”(すなわち、任意の値)にすることができる。   In the key mask recorded in the key management table shown in FIG. 65C, when the value of the arbitrary bit becomes “1”, the value of the corresponding bit of the sub-processor key associated with the key mask is changed to “ It can be 0 ”or“ 1 ”(ie, any value).

例えば、サブプロセッサキーの値が“1010”であるとする。通常、このサブプロセッサキーによって値“1010”のアクセスキーを持つサンドボックスへのアクセスだけが可能になる。しかし、このサブプロセッサキーと関連付けられたキーマスクの値が“0001”に設定されている場合には、キーマスクのビットの値が“1”に設定された桁のみにつき、サブプロセッサキーとアクセスキーとの一致判定がマスクされ(キーマスクのビットの値が“1”に設定された桁について、判定されず)、このサブプロセッサキー“1010”によってアクセスキーの値が“1010”または“1011”のいずれかであるアクセスキーを持つサンドボックスへのアクセスが可能となる。   For example, it is assumed that the value of the sub processor key is “1010”. Normally, this sub-processor key only allows access to a sandbox with an access key value “1010”. However, if the value of the key mask associated with this sub processor key is set to “0001”, the sub processor key and the access are made only for the digit whose key mask bit value is set to “1”. The coincidence with the key is masked (the digit for which the key mask bit value is set to “1” is not determined), and the access key value is “1010” or “1011” depending on the sub processor key “1010”. It is possible to access a sandbox having an access key that is either “

以上のようにして、メインメモリ426−1のサンドボックスの排他性が実現される。すなわち、複数のサブプロセッサ423によってデータを多段階に処理する必要がある場合、以上のように構成することによって、前段階の処理を行うサブプロセッサ423と、後段階の処理を行うサブプロセッサ423のみが、メインメモリ426−1の所定のアドレスにアクセスできるようになり、データを保護することができる。   As described above, the sandbox exclusivity of the main memory 426-1 is realized. That is, when it is necessary to process data in multiple stages by a plurality of sub-processors 423, by configuring as described above, only the sub-processor 423 that performs the preceding stage processing and the sub-processor 423 that performs the subsequent stage processing are configured. However, it becomes possible to access a predetermined address of the main memory 426-1, and data can be protected.

例えば、キーマスクの値は、以下のように変更されることが考えられる。まず、図64の情報処理装置401の起動直後においては、キーマスクの値は全て“0”である。メインプロセッサ421−1にロードされたプログラムが実行され、サブプロセッサ423にロードされたプログラムと連携動作するものとする。サブプロセッサ423−1により出力された処理結果データを、メインメモリ426−1に記憶させ、メインメモリ426−1に記憶させた処理結果データを、サブプロセッサ423−2に入力したいときには、サブプロセッサ423−1により出力された処理結果データを記憶しているメインメモリ426−1の領域は、サブプロセッサ423−1およびサブプロセッサ423−2からアクセス可能である必要がある。そのような場合に、メインプロセッサ421−1は、キーマスクの値を適切に変更し、複数のサブプロセッサ423からアクセスできるメインメモリ426−1の領域を設けることにより、サブプロセッサ423による多段階的の処理を可能にする。   For example, the value of the key mask can be changed as follows. First, immediately after activation of the information processing apparatus 401 in FIG. 64, the values of the key masks are all “0”. It is assumed that the program loaded on the main processor 421-1 is executed and operates in cooperation with the program loaded on the sub processor 423. When the processing result data output from the sub processor 423-1 is stored in the main memory 426-1 and the processing result data stored in the main memory 426-1 is to be input to the sub processor 423-2, the sub processor 423 The area of the main memory 426-1 that stores the processing result data output by -1 needs to be accessible from the sub processor 423-1 and the sub processor 423-2. In such a case, the main processor 421-1 appropriately changes the value of the key mask and provides an area of the main memory 426-1 that can be accessed from the plurality of sub-processors 423. Enables processing.

より具体的には、例えば、図64において、他の情報処理装置402乃至情報処理装置404から送信されてきたデータを基に、サブプロセッサ423−1が所定の処理実行し、処理が施されたデータをメインメモリ426−1の第1の領域に記憶させる。そして、サブプロセッサ423−2は、メインメモリ426−1の第1の領域から、記憶されているデータを読み出し、読み出したデータを基に、所定の処理を実行し、処理が施されたデータをメインメモリ426−1の第1の領域とは、異なる第2の領域に記憶させる。   More specifically, for example, in FIG. 64, the sub-processor 423-1 performs a predetermined process based on data transmitted from the other information processing apparatuses 402 to 404, and the process is performed. Data is stored in the first area of the main memory 426-1. Then, the sub-processor 423-2 reads the stored data from the first area of the main memory 426-1, executes a predetermined process based on the read data, and outputs the processed data. It is stored in a second area different from the first area of the main memory 426-1.

ここで、サブプロセッサ423−1のサブプロセッサキーの値が“0100”であり、メインメモリ426−1の第1の領域のアクセスキーの値が“0100”であり、サブプロセッサ423−2のサブプロセッサキーの値が“0101”であり、メインメモリ426−1の第2の領域のアクセスキーの値が“0101”である場合、サブプロセッサ423−2は、メインメモリ426−1の第1の領域にアクセスすることができない。そこで、サブプロセッサ423−2のキーマスクの値を“0001”にすることによって、サブプロセッサ423−2は、メインメモリ426−1の第1の領域にアクセスすることができるようになる。   Here, the value of the sub processor key of the sub processor 423-1 is “0100”, the value of the access key of the first area of the main memory 426-1 is “0100”, and the sub processor key 423-2 has a sub key value of “0100”. When the value of the processor key is “0101” and the value of the access key in the second area of the main memory 426-1 is “0101”, the sub processor 423-2 sets the first key of the main memory 426-1. The area cannot be accessed. Therefore, by setting the value of the key mask of the sub processor 423-2 to “0001”, the sub processor 423-2 can access the first area of the main memory 426-1.

図66は、ソフトウェアセルの構成の例を示す図である。図66を参照して、情報処理装置401がソフトウェアセルを生成し、生成したソフトウェアセルを基に、他の情報処理装置402乃至情報処理装置404に分散処理を実行させる場合の処理について説明する。   FIG. 66 is a diagram illustrating an example of the configuration of a software cell. With reference to FIG. 66, processing when the information processing apparatus 401 generates a software cell and causes other information processing apparatuses 402 to 404 to execute distributed processing based on the generated software cell will be described.

情報処理装置401のメインプロセッサ421−1は、処理を実行するために必要なコマンド、プログラム、およびデータを含むソフトウェアセルを生成し、ネットワーク409を介して他の情報処理装置402乃至情報処理装置404に送信する。   The main processor 421-1 of the information processing apparatus 401 generates a software cell including a command, a program, and data necessary for executing the processing, and the other information processing apparatuses 402 to 404 via the network 409. Send to.

ソフトウェアセルは、例えば、送信元ID、送信先ID、応答先ID、セルインターフェース、DMAコマンド、プログラム、およびデータを含むように構成される。   The software cell is configured to include, for example, a transmission source ID, a transmission destination ID, a response destination ID, a cell interface, a DMA command, a program, and data.

送信元IDには、ソフトウェアセルの送信元である情報処理装置401のネットワークアドレスおよび情報処理装置401の情報処理コントローラ411の装置ID、さらに、情報処理装置401の情報処理コントローラ411が備えるメインプロセッサ421−1およびサブプロセッサ423の識別子(メインプロセッサIDおよびサブプロセッサID)が含まれる。   The transmission source ID includes the network address of the information processing apparatus 401 that is the transmission source of the software cell, the apparatus ID of the information processing controller 411 of the information processing apparatus 401, and the main processor 421 provided in the information processing controller 411 of the information processing apparatus 401. -1 and sub processor 423 identifiers (main processor ID and sub processor ID) are included.

送信先IDには、ソフトウェアセルの送信先である他の情報処理装置402乃至情報処理装置404のネットワークアドレス、他の情報処理装置402乃至情報処理装置404の情報処理コントローラ411の装置ID、および他の情報処理装置402乃至情報処理装置404の情報処理コントローラ412乃至情報処理コントローラ414が備えるメインプロセッサおよびサブプロセッサの識別子が含まれる。   The transmission destination ID includes the network address of the other information processing apparatus 402 to information processing apparatus 404 that is the transmission destination of the software cell, the apparatus ID of the information processing controller 411 of the other information processing apparatus 402 to information processing apparatus 404, and others. The main processor and sub-processor identifiers included in the information processing controllers 412 to 414 of the information processing apparatuses 402 to 404 are included.

また、応答先IDには、ソフトウェアセルの実行結果の応答先である情報処理装置401のネットワークアドレス、情報処理装置401の情報処理コントローラ411の装置ID、および情報処理コントローラ411が備えるメインプロセッサ421−1およびサブプロセッサ423の識別子が含まれる。   The response destination ID includes the network address of the information processing device 401 that is the response destination of the execution result of the software cell, the device ID of the information processing controller 411 of the information processing device 401, and the main processor 421 included in the information processing controller 411. 1 and sub-processor 423 identifiers are included.

セルインターフェースは、ソフトウェアセルの利用に必要な情報であり、グローバルID、必要なサブプロセッサの情報、サンドボックスサイズ、および前回のソフトウェアセルIDから構成される。   The cell interface is information necessary for using the software cell, and includes a global ID, necessary sub-processor information, a sandbox size, and a previous software cell ID.

グローバルIDは、ネットワーク409全体を通してソフトウェアセルを一意的に識別できるものであり、送信元ID、およびソフトウェアセルの生成または送信の日時(日付および時刻)を基に、生成される。   The global ID can uniquely identify the software cell throughout the network 409, and is generated based on the transmission source ID and the date and time (date and time) of generation or transmission of the software cell.

必要なサブプロセッサの情報は、ソフトウェアセルの実行に必要なサブプロセッサの数が設定される。サンドボックスサイズは、ソフトウェアセルの実行に必要なメインメモリおよびサブプロセッサのローカルストレージのメモリ量が設定される。   In the necessary sub-processor information, the number of sub-processors necessary for executing the software cell is set. The sandbox size is set with the amount of memory of the main memory and the local storage of the sub processor necessary for executing the software cell.

前回のソフトウェアセルIDは、ストリーミングデータなどのシーケンシャルな実行を要求する1つのグループを構成するソフトウェアセル内の、前回のソフトウェアセルの識別子である。   The previous software cell ID is an identifier of the previous software cell in the software cells constituting one group that requests sequential execution of streaming data or the like.

ソフトウェアセルの実行セクションは、DMAコマンド、プログラムおよびデータから構成される。DMAコマンドには、プログラムの起動に必要な一連のDMAコマンドが含まれ、プログラムには、サブプロセッサによって実行されるサブプロセッサプログラムが含まれる。ここでのデータは、このサブプロセッサプログラムを含むプログラムによって処理されるデータである。   The execution section of the software cell consists of DMA commands, programs and data. The DMA command includes a series of DMA commands necessary for starting the program, and the program includes a sub processor program executed by the sub processor. The data here is data processed by a program including the sub processor program.

更に、DMAコマンドには、ロードコマンド、キックコマンド、機能プログラム実行コマンド、ステータス要求コマンド、およびステータス返信コマンドが含まれる。   Further, the DMA command includes a load command, a kick command, a function program execution command, a status request command, and a status return command.

ロードコマンドは、メインメモリが記憶している情報をサブプロセッサのローカルストレージにロードさせるコマンドであり、ロードコマンドのほかに、メインメモリアドレス、サブプロセッサIDおよびLSアドレスを含む。メインメモリアドレスは、情報のロード元であるメインメモリの所定の領域のアドレスを示す。サブプロセッサIDおよびLSアドレスは、情報のロード先であるサブプロセッサの識別子およびローカルストレージのアドレスを示す。   The load command is a command for loading information stored in the main memory into the local storage of the sub processor, and includes a main memory address, a sub processor ID, and an LS address in addition to the load command. The main memory address indicates an address of a predetermined area of the main memory from which information is loaded. The sub processor ID and LS address indicate the identifier of the sub processor to which information is loaded and the address of the local storage.

キックコマンドは、プログラムの実行を開始するコマンドであり、キックコマンドのほかに、サブプロセッサIDおよびプログラムカウンタを含む。サブプロセッサIDは、キック対象のサブプロセッサを識別し、プログラムカウンタは、プログラム実行用プログラムカウンタのためのアドレスを与える。   The kick command is a command for starting execution of a program, and includes a sub processor ID and a program counter in addition to the kick command. The sub processor ID identifies the sub processor to be kicked, and the program counter gives an address for the program execution program counter.

機能プログラム実行コマンドは、ある装置(例えば、情報処理装置401)が他の装置(例えば、他の情報処理装置402乃至情報処理装置404)に対して、例えば、所定の機能を利用してユーザに要約の作成が終了したことを通知するためなどに実行される機能プログラムの実行を要求するコマンドである。機能プログラム実行コマンドを受信した装置(例えば、他の情報処理装置402乃至情報処理装置404)のCPUや情報処理コントローラは、機能プログラムIDによって、起動すべき機能プログラムを識別する。   A function program execution command is sent from a certain device (for example, the information processing device 401) to another device (for example, the other information processing devices 402 to 404) using, for example, a predetermined function. This is a command for requesting execution of a function program that is executed to notify that the creation of the summary has been completed. The CPU or the information processing controller of the device (for example, another information processing device 402 to information processing device 404) that has received the function program execution command identifies the function program to be activated by the function program ID.

ステータス要求コマンドは、送信先IDで示される他の情報処理装置402乃至情報処理装置404の現在の動作状態(状況)に関する装置情報を、応答先IDで示される情報処理装置401あてに送信要求するコマンドである。   The status request command requests transmission of device information related to the current operation state (situation) of the other information processing devices 402 to 404 indicated by the transmission destination ID to the information processing device 401 indicated by the response destination ID. It is a command.

ステータス返信コマンドは、ステータス要求コマンドを受信した他の情報処理装置402乃至情報処理装置404が、装置情報をステータス要求コマンドに含まれる応答先IDで示される情報処理装置401に応答するコマンドである。ステータス返信コマンドは、実行セクションのデータ領域に装置情報を格納する。   The status reply command is a command in which the other information processing apparatuses 402 to 404 that have received the status request command respond to the information processing apparatus 401 indicated by the response destination ID included in the status request command. The status reply command stores device information in the data area of the execution section.

図67に、DMAコマンドがステータス返信コマンドである場合におけるソフトウェアセルのデータ領域の構造を示す。   FIG. 67 shows the structure of the data area of the software cell when the DMA command is a status return command.

装置IDは、情報処理コントローラ411を備える情報処理装置を識別するための識別子であり、ステータス返信コマンドを送信する情報処理装置のIDを示す。情報処理装置IDは、電源投入時、その端末装置内の情報処理コントローラ411に含まれるメインプロセッサ421−1によって、電源投入時の日時、情報処理装置のネットワークアドレスおよび情報処理装置内の情報処理コントローラ411に含まれるサブプロセッサ423の数などに基づいて生成される。   The device ID is an identifier for identifying the information processing device including the information processing controller 411, and indicates the ID of the information processing device that transmits the status reply command. When the power is turned on, the main processor 421-1 included in the information processing controller 411 in the terminal device receives the information on the date and time when the power is turned on, the network address of the information processing device, and the information processing controller in the information processing device. 411 is generated based on the number of sub-processors 423 included in 411.

情報処理装置種別IDには、当該の情報処理装置がハードディスクレコーダであること(当該情報処理装置の特徴)を表す値が含まれる。また、装置種別IDは、映像音声記録、映像音声再生など、情報処理装置が有する機能を表すものであってもよい。情報処理装置の特徴や機能を表す値は予め決定されているものとし、情報処理装置種別IDによって、各情報処理装置は、互いの特徴や機能を把握することが可能である。   The information processing device type ID includes a value indicating that the information processing device is a hard disk recorder (feature of the information processing device). Further, the device type ID may represent a function of the information processing device such as video / audio recording and video / audio reproduction. It is assumed that values representing the characteristics and functions of the information processing apparatus are determined in advance, and each information processing apparatus can grasp each other's characteristics and functions based on the information processing apparatus type ID.

MS(マスタ/スレーブ)ステータスは、後述のように情報処理装置がマスタ装置またはスレーブ装置のいずれで動作しているかを表すもので、この値が0に設定されている場合にはマスタ装置として動作していることを示し、1に設定されている場合にはスレーブ装置として動作していることを示す。   The MS (master / slave) status indicates whether the information processing apparatus is operating as a master apparatus or a slave apparatus, as will be described later. When this value is set to 0, the apparatus operates as a master apparatus. If it is set to 1, it indicates that it is operating as a slave device.

メインプロセッサ動作周波数は、情報処理コントローラ411内のメインプロセッサ421−1の動作周波数を表す。メインプロセッサ使用率は、メインプロセッサ421−1で現在動作している全てのプログラムについての、メインプロセッサ421−1での使用率を表す。メインプロセッサ使用率は、対象メインプロセッサの全処理能力に対する使用中の処理能力の比率を表した値で、例えばプロセッサ処理能力評価のための単位であるMIPS(Million Instructions Per Second)を単位として算出され、または単位時間あたりのプロセッサ使用時間に基づいて算出される。後述のサブプロセッサ使用率についても同様である。   The main processor operating frequency represents the operating frequency of the main processor 421-1 in the information processing controller 411. The main processor usage rate represents the usage rate in the main processor 421-1 for all programs currently running on the main processor 421-1. The main processor usage rate is a value representing the ratio of the processing capacity in use to the total processing capacity of the target main processor. For example, MIPS (Million Instructions Per Second), which is a unit for evaluating the processor processing capacity, is calculated as a unit. Or based on the processor usage time per unit time. The same applies to the sub-processor usage rate described later.

サブプロセッサ数は、当該の情報処理コントローラ411が備えるサブプロセッサ423の数を表す。サブプロセッサIDは、当該の情報処理コントローラ411内の各サブプロセッサ423(サブプロセッサ423−1乃至423−3)を識別するための識別子である。   The number of sub-processors represents the number of sub-processors 423 included in the information processing controller 411. The sub processor ID is an identifier for identifying each sub processor 423 (sub processors 423-1 to 423-3) in the information processing controller 411.

サブプロセッサステータスは、各サブプロセッサ423の状態を表すものであり、unused,reserved,busyなどの状態がある。unusedは、当該のサブプロセッサが現在使用されてなく、使用の予約もされていないことを示す。reservedは、現在は使用されていないが、予約されている状態を示す。busyは、現在使用中であることを示す。   The sub processor status represents the state of each sub processor 423, and there are states such as “unused”, “reserved”, and “busy”. “unused” indicates that the sub-processor is not currently used and is not reserved for use. “reserved” indicates a reserved state that is not currently used. Busy indicates that it is currently in use.

サブプロセッサ使用率は、当該のサブプロセッサで現在実行している、または当該のサブプロセッサに実行が予約されているプログラムについての、当該サブプロセッサでの使用率を表す。すなわち、サブプロセッサ使用率は、サブプロセッサステータスがbusyである場合には、現在の使用率を示し、サブプロセッサステータスがreservedである場合には、後に使用される予定の推定使用率を示す。   The sub-processor usage rate represents the usage rate of the sub-processor for a program that is currently being executed by the sub-processor or that is reserved for execution by the sub-processor. That is, the sub processor usage rate indicates the current usage rate when the sub processor status is busy, and indicates the estimated usage rate that is to be used later when the sub processor status is reserved.

サブプロセッサID、サブプロセッサステータスおよびサブプロセッサ使用率は、1つのサブプロセッサ423に対して一組設定され、1つの情報処理コントローラ内のサブプロセッサ423に対応する組数が設定される。   One set of sub processor ID, sub processor status, and sub processor usage rate is set for one sub processor 423, and the number of sets corresponding to the sub processor 423 in one information processing controller is set.

メインメモリ総容量およびメインメモリ使用量は、それぞれ、当該の情報処理コントローラ411に接続されるメインメモリ426−1の総容量および現在使用中の容量を表す。   The main memory total capacity and the main memory usage represent the total capacity and the capacity currently in use of the main memory 426-1 connected to the information processing controller 411, respectively.

外部記録部数は、当該の情報処理コントローラ411に接続されている外部記録部428の数を表す。外部記録部IDは、当該の情報処理コントローラ411に接続されている外部記録部428を一意的に識別する情報である。外部記録部種別IDは、当該の外部記録部428の種類(例えば、ハードディスク、CD±RW、DVD±RW、メモリディスク、SRAM、ROMなど)を表す。   The number of external recording units represents the number of external recording units 428 connected to the information processing controller 411. The external recording unit ID is information that uniquely identifies the external recording unit 428 connected to the information processing controller 411. The external recording unit type ID indicates the type of the external recording unit 428 (for example, hard disk, CD ± RW, DVD ± RW, memory disk, SRAM, ROM, etc.).

外部記録部総容量および外部記録部使用量は、それぞれ、外部記録部IDによって識別される外部記録部428の総容量および現在使用中の容量を表す。   The external recording unit total capacity and the external recording unit usage amount represent the total capacity and the currently used capacity of the external recording unit 428 identified by the external recording unit ID, respectively.

外部記録部ID、外部記録部種別ID、外部記録部総容量および外部記録部使用量は、1つの外部記録部428に対して一組設定されるものであり、当該の情報処理コントローラ411に接続されている外部記録部428の数の組数だけ設定される。すなわち、1つの情報処理コントローラ411に複数の外部記録部428が接続されている場合、各々の外部記録部428には互いに異なる外部記録部IDが割り当てられ、外部記録部種別ID、外部記録部総容量および外部記録部使用量も別々に管理される。   The external recording unit ID, the external recording unit type ID, the external recording unit total capacity, and the external recording unit usage are set for one external recording unit 428 and connected to the information processing controller 411. As many as the number of external recording units 428 set is set. That is, when a plurality of external recording units 428 are connected to one information processing controller 411, different external recording unit IDs are assigned to the respective external recording units 428, and the external recording unit type ID and the external recording unit total Capacity and external recording unit usage are also managed separately.

図64において、情報処理装置401内の情報処理コントローラ411に含まれるメインプロセッサ421−1は、以上のような構成のソフトウェアセルを生成し、ホームネットワーク409を介して他の情報処理装置402乃至情報処理装置404に送信する。この場合、送信元となる情報処理装置401、送信先となる他の情報処理装置402乃至情報処理装置404、応答先となる他の情報処理装置402乃至情報処理装置404、および各装置内の情報処理コントローラ411乃至情報処理コントローラ414は、それぞれ、上記の送信元ID、送信先IDおよび応答先IDによって識別される。   In FIG. 64, the main processor 421-1 included in the information processing controller 411 in the information processing apparatus 401 generates a software cell having the above-described configuration, and transmits the other information processing apparatuses 402 to information via the home network 409. Transmit to the processing device 404. In this case, the information processing device 401 that is the transmission source, the other information processing devices 402 to 404 that are the transmission destination, the other information processing devices 402 to 404 that are the response destination, and the information in each device The processing controllers 411 to 414 are identified by the transmission source ID, transmission destination ID, and response destination ID, respectively.

例えば、情報処理装置402が、ソフトウェアセルを受信した場合、その情報処理装置401の情報処理コントローラ412に含まれるメインプロセッサ421−2は、そのソフトウェアセルをメインメモリ426−2に格納する。さらに、この送信先のメインプロセッサ421−2は、ソフトウェアセルを読み出し、それに含まれるDMAコマンドを処理する。   For example, when the information processing apparatus 402 receives a software cell, the main processor 421-2 included in the information processing controller 412 of the information processing apparatus 401 stores the software cell in the main memory 426-2. Further, the transmission destination main processor 421-2 reads the software cell and processes the DMA command included therein.

具体的に、送信先のメインプロセッサ421−2は、まず、ロードコマンドを実行する。これによって、ロードコマンドで指示されたメインメモリアドレスから、ロードコマンドに含まれるサブプロセッサIDおよびLSアドレスで特定されるサブプロセッサ内のLS424の所定領域に、情報がロードされる。ここでロードされる情報は、受信したソフトウェアセルに含まれるサブプロセッサプログラムまたはデータ、あるいはその他の指示されたデータである。   Specifically, the transmission destination main processor 421-2 first executes a load command. As a result, information is loaded from the main memory address designated by the load command to a predetermined area of the LS 424 in the sub processor specified by the sub processor ID and the LS address included in the load command. The information loaded here is a sub-processor program or data included in the received software cell, or other designated data.

次に、メインプロセッサ421−2は、キックコマンドを、これに含まれるサブプロセッサIDで指示されたサブプロセッサに、同様にキックコマンドに含まれるプログラムカウンタと共に出力する。   Next, the main processor 421-2 outputs the kick command to the sub processor indicated by the sub processor ID included therein together with the program counter included in the kick command.

指示されたサブプロセッサは、そのキックコマンドおよびプログラムカウンタに従って、サブプロセッサプログラムを実行する。そして、実行結果をメインメモリ426−2に格納した後、実行を完了したことをメインプロセッサ421−2に通知する。   The instructed sub processor executes the sub processor program according to the kick command and the program counter. After the execution result is stored in the main memory 426-2, the main processor 421-2 is notified that the execution has been completed.

なお、送信先の情報処理装置402内の情報処理コントローラ412においてソフトウェアセルを実行するプロセッサはサブプロセッサ423に限定されるものではなく、メインプロセッサ421−2がソフトウェアセルに含まれる機能プログラムなどのメインメモリ用プログラムを実行するように指定することも可能である。   Note that the processor that executes the software cell in the information processing controller 412 in the information processing apparatus 402 of the transmission destination is not limited to the sub-processor 423, and the main processor 421-2 is a main program such as a function program included in the software cell. It is also possible to specify to execute a memory program.

この場合には、送信元の情報処理装置401は、送信先の情報処理装置402宛に、サブプロセッサプログラムの代わりに、メインメモリ用プログラムおよびそのメインメモリ用プログラムによって処理されるデータを含み、DMAコマンドがロードコマンドであるソフトウェアセルを送信し、送信先のメインメモリ421−2にメインメモリ用プログラムおよびそれによって処理されるデータを記憶させる。次に、送信元の情報処理装置401は、送信先の情報処理装置402宛に、送信先の情報処理装置402内の情報処理コントローラ411についてのメインプロセッサID、メインメモリアドレス、メインメモリ用プログラムを識別するための後述の機能プログラムIDなどの識別子、およびプログラムカウンタを含み、DMAコマンドがキックコマンドまたは機能プログラム実行コマンドであるソフトウェアセルを送信して、メインプロセッサ421−2に当該メインメモリ用プログラムを実行させる。   In this case, the transmission source information processing apparatus 401 includes a main memory program and data processed by the main memory program, instead of the sub processor program, for the transmission destination information processing apparatus 402. A software cell whose command is a load command is transmitted, and a main memory program and data processed thereby are stored in the main memory 421-2 of the transmission destination. Next, the source information processing apparatus 401 sends the main processor ID, main memory address, and main memory program for the information processing controller 411 in the destination information processing apparatus 402 to the destination information processing apparatus 402. A software cell including an identifier such as a function program ID to be described later for identification and a program counter and having a DMA command as a kick command or a function program execution command is transmitted, and the main memory program is transmitted to the main processor 421-2. Let it run.

以上のように、この発明のネットワークシステムでは、送信元の情報処理装置は、サブプロセッサプログラムまたはメインメモリ用プログラムをソフトウェアセルによって送信先の情報処理装置に送信するとともに、当該サブプロセッサプログラムを送信先の情報処理装置内の情報処理コントローラに含まれるサブプロセッサ423にロードさせ、当該サブプロセッサプログラムまたは当該メインメモリ用プログラムを送信先の情報処理装置に実行させることができる。   As described above, in the network system of the present invention, the transmission source information processing apparatus transmits the sub processor program or the main memory program to the transmission destination information processing apparatus by the software cell, and transmits the sub processor program to the transmission destination. It is possible to load the sub processor 423 included in the information processing controller in the information processing apparatus and cause the transmission destination information processing apparatus to execute the sub processor program or the main memory program.

送信先の情報処理装置内の情報処理コントローラでは、受信したソフトウェアセルに含まれるプログラムがサブプロセッサプログラムである場合には、当該サブプロセッサプログラムを指定されたサブプロセッサにロードさせる。そして、ソフトウェアセルに含まれるサブプロセッサプログラムまたはメインメモリ用プログラムを実行させる。   When the program included in the received software cell is a sub processor program, the information processing controller in the transmission destination information processing apparatus loads the sub processor program to the designated sub processor. Then, the sub processor program or the main memory program included in the software cell is executed.

したがって、ユーザが送信先の情報処理装置を操作しなくても自動的に、当該サブプロセッサプログラムまたは当該メインメモリ用プログラムを送信先の情報処理装置内の情報処理コントローラに実行させることができる。   Therefore, even if the user does not operate the transmission destination information processing apparatus, the sub processor program or the main memory program can be automatically executed by the information processing controller in the transmission destination information processing apparatus.

このようにして情報処理装置は、自装置内の情報処理コントローラがサブプロセッサプログラムまたは機能プログラムなどのメインメモリ用プログラムを有していない場合には、ネットワーク409に接続された他の情報処理装置からそれらを取得することができる。さらに、各サブプロセッサ間ではDMA方式によりデータ転送を行い、また上述したサンドボックスを使用することによって、1つの情報処理コントローラ内でデータを多段階に処理する必要がある場合でも、高速かつ高セキュリティに処理を実行することができる。   In this way, when the information processing controller in its own apparatus does not have a main memory program such as a sub-processor program or a function program, the information processing apparatus receives information from another information processing apparatus connected to the network 409. You can get them. Furthermore, data transfer is performed between each sub-processor by the DMA method, and the above-described sandbox is used, so that even when it is necessary to process data in multiple stages within one information processing controller, high speed and high security are achieved. The process can be executed.

以上のようにして、ソフトウェアセルを利用して分散処理を行うことにより、ネットワーク409に接続された情報処理装置401は、他の情報処理装置402乃至情報処理装置404と連携して動作し、1台の仮想的な情報処理装置として動作する。   As described above, by performing distributed processing using software cells, the information processing apparatus 401 connected to the network 409 operates in cooperation with the other information processing apparatuses 402 to 404, and 1 It operates as a virtual information processing device.

例えば、図68に示されるように、それぞれが、上述した情報処理装置401乃至情報処理装置404と同様の構成および機能を有する4台の情報処理装置401乃至情報処理装置404が、上述したネットワーク409を介して互いに接続されている場合に、各情報処理装置401乃至情報処理装置404が、上述したようにソフトウェアセルを利用して互いに連携して動作することによって、図68の下段に示されるような1台の仮想的な情報処理装置407として動作する。   For example, as shown in FIG. 68, four information processing apparatuses 401 to 404 having the same configuration and functions as the information processing apparatuses 401 to 404 described above are connected to the network 409 described above. 68, when the information processing apparatuses 401 to 404 operate in cooperation with each other using the software cells as described above, as shown in the lower part of FIG. It operates as a single virtual information processing apparatus 407.

従って、この場合、各情報処理装置は、この1台の仮想的な情報処理装置として動作し、上述したように、移動中のユーザに対して、目的地までの所要時間に基づいて選択したコンテンツを提供したり、目的地への到着時刻に基づいて選択したコンテンツを提供したり、目的地への到着時刻や現在位置に応じて、録画予約に基づく録画処理を制御したりする処理を実行することができる。   Therefore, in this case, each information processing apparatus operates as this one virtual information processing apparatus, and as described above, for the moving user, the content selected based on the required time to the destination , Providing the content selected based on the arrival time at the destination, and controlling the recording process based on the recording reservation according to the arrival time at the destination and the current position be able to.

例えば、図69に示されるように、ユーザが1台の情報処理装置402を操作して通常の予約操作(図69中、白抜き矢印で示されるユーザ操作)を行うと、その操作情報がマスタ装置として動作する情報処理装置401に供給される。情報処理装置401は、その操作情報に基づいて、処理するプログラムやデータを用意してそれらをソフトウェアセル化し、その生成したソフトウェアセルを、スレーブ装置A乃至スレーブ装置Cとして動作する情報処理装置402乃至情報処理装置404に供給し、それぞれ実行させる。その際、マスタ装置として動作する情報処理装置401は、スレーブ装置として動作する情報処理装置402乃至情報処理装置404のそれぞれのハードウェアリソース(チューナやハードディスク等のハードウェア資源)の使用状況を考慮し、利用されていないリソース(空きリソース)を利用するようにソフトウェアセルを生成し、それらを各情報処理装置に割り当てる。   For example, as shown in FIG. 69, when the user operates a single information processing apparatus 402 to perform a normal reservation operation (user operation indicated by a white arrow in FIG. 69), the operation information becomes the master information. The information is supplied to the information processing apparatus 401 that operates as an apparatus. Based on the operation information, the information processing device 401 prepares programs and data to be processed, converts them into software cells, and operates the generated software cells as slave devices A to C. The information is supplied to the information processing apparatus 404 and executed. At this time, the information processing apparatus 401 operating as the master apparatus considers the usage status of the respective hardware resources (hardware resources such as a tuner and a hard disk) of the information processing apparatuses 402 to 404 operating as the slave apparatuses. Then, software cells are generated so that unused resources (free resources) are used, and they are assigned to each information processing apparatus.

このようにすることにより、実行される一連の処理は、ソフトウェアセル化され、各情報処理装置が有するハードウェアリソース(チューナやハードディスク等のハードウェア資源)の内、利用されていないリソース(空きリソース)を適宜利用して処理される。従って、このように実行されるプログラム(上述した各処理)は、仮想的な1台の情報処理装置において実行されるので、他の実施例において説明したような情報処理装置間の連携について考慮する必要がなく、そのような処理については省略することができる。   In this way, a series of processes to be executed is software-celled, and among the hardware resources (hardware resources such as tuners and hard disks) possessed by each information processing apparatus, unused resources (free resources) ) As appropriate. Therefore, since the program executed in this way (each process described above) is executed by a single virtual information processing apparatus, consideration is given to cooperation between information processing apparatuses as described in other embodiments. There is no need, and such processing can be omitted.

すなわち、この場合も、ネットワークシステムは、物理的には図1のホームサーバ11や端末装置13のように複数の情報処理装置401乃至404により構成されるが、各処理は、図1のホームサーバ11および端末装置13の両方の構成を有する1台の仮想的な情報処理装置上において実行されるのと同等に処理される。   That is, in this case as well, the network system is physically configured by a plurality of information processing devices 401 to 404 such as the home server 11 and the terminal device 13 of FIG. 1, but each process is performed by the home server of FIG. 11 and the terminal device 13 are processed in the same manner as that executed on one virtual information processing apparatus.

上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。この場合、例えば、図1のホームサーバ11と端末装置13は、それぞれ、図70に示されるようなパーソナルコンピュータとして構成されるようにしてもよい。   The series of processes described above can be executed by hardware or can be executed by software. In this case, for example, the home server 11 and the terminal device 13 in FIG. 1 may each be configured as a personal computer as shown in FIG.

図70において、パーソナルコンピュータ500のCPU(Central Processing Unit)501は、ROM(Read Only Memory)502に記憶されているプログラム、または記憶部513からRAM(Random Access Memory)503にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM503にはまた、CPU501が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。   In FIG. 70, a CPU (Central Processing Unit) 501 of the personal computer 500 performs various processes according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 502 or a program loaded from a storage unit 513 to a RAM (Random Access Memory) 503. Execute the process. The RAM 503 also appropriately stores data necessary for the CPU 501 to execute various processes.

CPU501、ROM502、およびRAM503は、バス504を介して相互に接続されている。このバス504にはまた、入出力インタフェース510も接続されている。   The CPU 501, ROM 502, and RAM 503 are connected to each other via a bus 504. An input / output interface 510 is also connected to the bus 504.

入出力インタフェース510には、キーボード、マウスなどよりなる入力部511、CRT(Cathode Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal Display)などよりなるディスプレイ、並びにスピーカなどよりなる出力部512、ハードディスクなどより構成される記憶部513、モデムなどより構成される通信部514が接続されている。通信部514は、インターネットを含むネットワークを介しての通信処理を行う。   The input / output interface 510 includes an input unit 511 including a keyboard and a mouse, a display including a CRT (Cathode Ray Tube) and an LCD (Liquid Crystal Display), an output unit 512 including a speaker, and a hard disk. A communication unit 514 including a storage unit 513 and a modem is connected. The communication unit 514 performs communication processing via a network including the Internet.

入出力インタフェース510にはまた、必要に応じてドライブ515が接続され、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリなどのリムーバブルメディア521が適宜装着され、それらから読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じて記憶部513にインストールされる。   A drive 515 is connected to the input / output interface 510 as necessary, and a removable medium 521 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory is appropriately mounted, and a computer program read from them is It is installed in the storage unit 513 as necessary.

上述した一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、ネットワークや記録媒体からインストールされる。   When the above-described series of processing is executed by software, a program constituting the software is installed from a network or a recording medium.

この記録媒体は、例えば、図70に示されるように、装置本体とは別に、ユーザにプログラムを配信するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク(CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク(MD(Mini-Disk)(登録商標)を含む)、もしくは半導体メモリなどよりなるリムーバブルメディア521により構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに配信される、プログラムが記録されているROM502や、記憶部513に含まれるハードディスクなどで構成される。   For example, as shown in FIG. 70, the recording medium is distributed to distribute the program to the user separately from the apparatus main body, and includes a magnetic disk (including a flexible disk) on which the program is recorded, an optical disk ( Removable media 521 including a CD-ROM (compact disk-read only memory), a DVD (digital versatile disk), a magneto-optical disk (including MD (mini-disk) (registered trademark)), or a semiconductor memory In addition to being configured, it is configured by a ROM 502 on which a program is recorded and a hard disk included in the storage unit 513, which is distributed to the user in a state of being pre-installed in the apparatus main body.

なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, the step of describing the program recorded on the recording medium is not limited to the processing performed in chronological order according to the described order, but is not necessarily performed in chronological order. It also includes processes that are executed individually.

以上のように、本発明によれば、例えば、ユーザの状況に応じた方法によりコンテンツを提供することができる。また、例えば、ユーザが容易により好適なコンテンツ情報を視聴することができるようにすることができる。   As described above, according to the present invention, for example, content can be provided by a method according to a user's situation. Further, for example, it is possible to allow the user to easily view more suitable content information.

本発明を適用したネットワークシステムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the network system to which this invention is applied. コンテンツの提供方法の例を説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the example of the provision method of a content. 図1の端末装置の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the terminal device of FIG. 図3のナビゲーション情報供給部の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the navigation information supply part of FIG. 経路情報の構成例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structural example of route information. 計画経路情報の構成例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structural example of planned route information. 所要時間情報の構成例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structural example of required time information. 図3のコンテンツ管理部の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the content management part of FIG. 図1のホームサーバの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the home server of FIG. コンテンツ関連情報の構成例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structural example of content relevant information. 端末処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a terminal process. ナビゲーション情報供給処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a navigation information supply process. コンテンツ視聴処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a content viewing-and-listening process. サーバ処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a server process. 供給コンテンツ選択処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a supply content selection process. 図1の端末装置の、他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other structural example of the terminal device of FIG. 図16のコンテンツ管理部の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the content management part of FIG. コンテンツ再生管理情報の構成例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structural example of content reproduction | regeneration management information. 図1のホームサーバの、他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other structural example of the home server of FIG. コンテンツ視聴処理の他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of content viewing-and-listening processing. コンテンツ取得処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a content acquisition process. コンテンツ再生管理情報取得処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a content reproduction management information acquisition process. コンテンツ再生処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a content reproduction process. サーバ処理の他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of a server process. コンテンツ再生管理情報生成処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a content reproduction management information generation process. コンテンツ供給処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a content supply process. コンテンツ再生管理情報供給処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a content reproduction management information supply process. コンテンツの提供方法の、他の例を説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the other example of the provision method of a content. 図1の端末装置の、さらに他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the further another structural example of the terminal device of FIG. 図29のコンテンツ管理部の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the content management part of FIG. 図1のホームサーバの、さらに他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the further another structural example of the home server of FIG. 端末処理の他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of a terminal process. 端末処理の他の例を説明する、図32に続くフローチャートである。It is a flowchart following FIG. 32 explaining the other example of a terminal process. コンテンツ視聴処理のさらに他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of a content viewing process. サーバ処理のさらに他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the further another example of a server process. コンテンツ再生管理情報生成処理の他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of a content reproduction management information generation process. コンテンツの提供方法の、さらに他の例を説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the further another example of the provision method of a content. 図3のナビゲーション情報供給部の、他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other structural example of the navigation information supply part of FIG. 到着時刻情報の構成例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structural example of arrival time information. 図3のコンテンツ管理部の、他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other structural example of the content management part of FIG. 図1のホームサーバの、さらに他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the further another structural example of the home server of FIG. ナビゲーション情報供給処理の他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of a navigation information supply process. コンテンツ視聴処理のさらに他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of a content viewing process. サーバ処理のさらに他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the further another example of a server process. 供給コンテンツ選択処理の他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of a supply content selection process. 供給コンテンツ選択処理の他の例を説明する、図45に続くフローチャートである。It is a flowchart following FIG. 45 explaining the other example of supply content selection processing. 図16のコンテンツ管理部の、他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other structural example of the content management part of FIG. 図1のホームサーバの、さらに他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the further another structural example of the home server of FIG. コンテンツ視聴処理のさらに他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of a content viewing process. コンテンツ再生管理情報生成処理のさらに他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the further another example of a content reproduction management information generation process. コンテンツ再生管理情報生成処理のさらに他の例を説明する、図50に続くフローチャートである。FIG. 51 is a flowchart following FIG. 50 for explaining yet another example of content reproduction management information generation processing. FIG. 図29のコンテンツ管理部の、他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other structural example of the content management part of FIG. 図1のホームサーバの、さらに他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the further another structural example of the home server of FIG. コンテンツ視聴処理のさらに他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of a content viewing process. サーバ処理のさらに他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the further another example of a server process. コンテンツ再生管理情報生成処理のさらに他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the further another example of a content reproduction management information generation process. コンテンツ再生管理情報生成処理のさらに他の例を説明する、図56に続くフローチャートである。FIG. 57 is a flowchart following FIG. 56 for explaining yet another example of the content reproduction management information generation process. 録画予約の制御方法の例を説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the example of the recording reservation control method. 図1の端末装置の、さらに他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the further another structural example of the terminal device of FIG. 図1のホームサーバの、さらに他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the further another structural example of the home server of FIG. 録画予約情報生成処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of recording reservation information generation processing. 録画予約情報管理処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a video recording reservation information management process. 図1のネットワークシステムの、他の構成例を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the other structural example of the network system of FIG. 図1のネットワークシステムの、さらに他の構成例を説明するブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating still another configuration example of the network system in FIG. 1. 各部や各情報の構成例を説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the structural example of each part and each information. ソフトウェアセルの構成例を説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the structural example of a software cell. ステータス返信コマンドのデータの構成例を説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the structural example of the data of a status reply command. セルネットワークの概念について説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the concept of a cell network. セルネットワークの概念について説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the concept of a cell network. パーソナルコンピュータの構成例を示すブロック図である。And FIG. 16 is a block diagram illustrating a configuration example of a personal computer.

符号の説明Explanation of symbols

1 ネットワークシステム, 11 ホームサーバ, 12 ネットワーク, 13 端末装置, 31 コンテンツ, 41 ナビゲーション情報供給部, 42 ナビゲーション処理部, 43 コンテンツ管理部, 55 時間算出部, 68 所要時間情報, 71 所要時間情報供給部, 72 コンテンツ取得制御部, 73 コンテンツ再生部, 82 再生コンテンツ, 112 所要時間情報取得部, 113 供給コンテンツ選択部, 115 コンテンツ取得部, 116 コンテンツ管理部, 117 記憶部, 118 コンテンツ供給制御部, 121 コンテンツ関連情報記憶部, 122 コンテンツ記憶部, 131 コンテンツ関連情報, 132 供給コンテンツ情報, 141 記憶部, 151 コンテンツ記憶制御部, 152 コンテンツ再生管理情報取得制御部, 153 コンテンツ再生管理情報記憶制御部, 161 コンテンツ再生管理情報, 171 コンテンツ再生管理情報生成部, 172 コンテンツ再生管理情報供給制御部, 211 コンテンツリスト, 221 コンテンツリスト供給部, 222 コンテンツリスト取得部, 223 コンテンツ再生管理情報記憶部, 261 計時手段, 262 時刻算出部, 271 現在時刻情報, 272 到着時刻情報, 273 視聴予定コンテンツ情報, 281 到着時刻情報供給部, 282 視聴予定コンテンツ情報供給部, 283 到着時刻情報取得部, 284 視聴予定コンテンツ情報取得部, 311 現在位置情報, 312 コンテンツ放送予定情報, 313 記録候補, 314 録画予約情報, 321 現在位置情報取得部, 322 コンテンツ放送予定情報取得部, 323 記録候補記憶部, 324 録画予約情報生成部, 325 録画予約情報管理部, 326 録画予約情報記憶部, 500 パーソナルコンピュータ   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Network system, 11 Home server, 12 Network, 13 Terminal device, 31 Content, 41 Navigation information supply part, 42 Navigation processing part, 43 Content management part, 55 Time calculation part, 68 Time required information, 71 Time required information supply part 72 content acquisition control unit, 73 content playback unit, 82 playback content, 112 required time information acquisition unit, 113 supply content selection unit, 115 content acquisition unit, 116 content management unit, 117 storage unit, 118 content supply control unit, 121 Content-related information storage unit, 122 Content storage unit, 131 Content-related information, 132 Supply content information, 141 Storage unit, 151 Content storage control unit, 152 Content reproduction management information acquisition control unit, 153 content reproduction management information storage control unit, 161 content reproduction management information, 171 content reproduction management information generation unit, 172 content reproduction management information supply control unit, 211 content list, 221 content list supply unit, 222 content list acquisition unit, 223 content reproduction management information storage unit, 261 timing means, 262 time calculation unit, 271 current time information, 272 arrival time information, 273 scheduled viewing content information, 281 arrival time information supply unit, 282 scheduled viewing content Information supply unit, 283 Arrival time information acquisition unit, 284 Scheduled viewing content information acquisition unit, 311 Current position information, 312 Content broadcast schedule information, 313 Recording candidate, 314 Recording reservation information 321 current position information acquisition unit, 322 the content broadcast schedule information acquisition unit, 323 recording candidate storage unit, 324 video recording reservation information generating unit, 325 recording reservation information management unit, 326 recording reservation information storage section, 500 a personal computer

Claims (20)

ネットワークを介して接続される他の情報処理装置より供給されるコンテンツをユーザに提供する情報処理装置であって、
前記ユーザの移動に関する情報を前記他の情報処理装置に供給する第1の供給手段と、
前記第1の供給手段により供給された前記ユーザの移動に関する情報に基づいて前記他の情報処理装置により選択されて、供給された前記コンテンツを取得する取得手段と、
前記第1の取得手段により取得された前記コンテンツを再生する再生手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that provides a user with content supplied from another information processing apparatus connected via a network,
First supply means for supplying information relating to the movement of the user to the other information processing apparatus;
Acquiring means for acquiring the supplied content selected by the other information processing apparatus based on the information relating to the movement of the user supplied by the first supplying means;
An information processing apparatus comprising: reproduction means for reproducing the content acquired by the first acquisition means.
前記ユーザの移動に関する情報は、移動中の前記ユーザが目的地に到着するまでの所要時間に関する情報である
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information regarding the movement of the user is information regarding a time required for the moving user to arrive at the destination.
前記ユーザの移動に関する情報は、移動中の前記ユーザが目的地に到着する到着時刻に関する情報である
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information regarding the movement of the user is information regarding an arrival time at which the moving user arrives at a destination.
前記ユーザの移動に関する情報は、移動中の前記ユーザの現在位置に関する情報である
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information related to the movement of the user is information related to a current position of the moving user.
前記取得手段により取得される前記コンテンツはストリーミングデータである
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the content acquired by the acquisition unit is streaming data.
前記取得手段により取得された前記コンテンツを記憶する記憶手段をさらに備え、
前記再生手段は、前記記憶手段に記憶された前記コンテンツを再生する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
A storage means for storing the content acquired by the acquisition means;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the reproduction unit reproduces the content stored in the storage unit.
放送局より放送される前記コンテンツを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された前記コンテンツを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段により記憶された前記コンテンツのリストを前記他の情報処理装置に供給する第2の供給手段と
をさらに備え、
前記取得手段は、前記第1の供給手段により供給された前記ユーザの移動に関する情報、および、前記第2の供給手段により供給された前記リストに基づいて前記他の情報処理装置により生成され、供給された前記コンテンツの再生処理を管理するコンテンツ再生管理情報を取得し、
前記再生手段は、前記取得手段により取得された前記コンテンツ再生管理情報に基づいて、前記記憶手段により記憶されている前記コンテンツを再生する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
Receiving means for receiving the content broadcast from a broadcasting station;
Storage means for storing the content received by the receiving means;
Second supply means for supplying the list of contents stored by the storage means to the other information processing apparatus;
The acquisition means is generated and supplied by the other information processing apparatus based on the information on the movement of the user supplied by the first supply means and the list supplied by the second supply means. Content reproduction management information for managing reproduction processing of the content that has been performed,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the reproduction unit reproduces the content stored by the storage unit based on the content reproduction management information acquired by the acquisition unit.
前記ネットワークに接続される他の情報処理装置と連携して動作し、前記コンテンツの前記ユーザへの提供に関する処理を分散して実行する分散処理手段をさらに備える
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The distributed processing unit that operates in cooperation with another information processing apparatus connected to the network and that distributes and executes processing related to provision of the content to the user. Information processing device.
ネットワークを介して接続される他の情報処理装置より供給されるコンテンツをユーザに提供する情報処理装置の情報処理方法であって、
ユーザの移動に関する情報を前記他の情報処理装置に供給するように制御する第1の供給制御ステップと、
前記第1の供給制御ステップの処理により制御されて供給された前記ユーザの移動に関する情報に基づいて前記他の情報処理装置により選択されて、供給された前記コンテンツを取得するように制御する取得制御ステップと、
前記第1の取得制御ステップの処理により制御されて取得された前記コンテンツを再生する再生ステップと
を含むことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method for an information processing apparatus that provides a user with content supplied from another information processing apparatus connected via a network,
A first supply control step for controlling to supply information related to the movement of the user to the other information processing apparatus;
Acquisition control for controlling to acquire the supplied content selected by the other information processing device based on the information relating to the movement of the user controlled and supplied by the processing of the first supply control step Steps,
A reproduction step of reproducing the content acquired by being controlled by the processing of the first acquisition control step.
ネットワークを介して接続される他の情報処理装置より供給されるコンテンツをユーザに提供する処理を、コンピュータに行わせるプログラムにおいて、
ユーザの移動に関する情報を前記他の情報処理装置に供給するように制御する第1の供給制御ステップと、
前記第1の供給制御ステップの処理により制御されて供給された前記ユーザの移動に関する情報に基づいて前記他の情報処理装置により選択されて、供給された前記コンテンツを取得するように制御する取得制御ステップと、
前記第1の取得制御ステップの処理により制御されて取得された前記コンテンツを再生する再生ステップと
を含むことを特徴とするプログラム。
In a program for causing a computer to perform processing for providing a user with content supplied from another information processing apparatus connected via a network,
A first supply control step for controlling to supply information related to the movement of the user to the other information processing apparatus;
Acquisition control for controlling to acquire the supplied content selected by the other information processing device based on the information relating to the movement of the user controlled and supplied by the processing of the first supply control step Steps,
A reproduction step of reproducing the content acquired by being controlled by the processing of the first acquisition control step.
ネットワークを介して接続される他の情報処理装置にコンテンツを供給することによりユーザに前記コンテンツを提供する情報処理装置であって、
前記他の情報処理装置より供給される前記ユーザの移動に関する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された前記ユーザの移動に関する情報に基づいて前記他の情報処理装置に供給する前記コンテンツを選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された前記コンテンツを前記他の情報処理装置に供給する供給手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that provides a user with the content by supplying the content to another information processing apparatus connected via a network,
Obtaining means for obtaining information relating to the movement of the user supplied from the other information processing apparatus;
Selection means for selecting the content to be supplied to the other information processing apparatus based on the information on the movement of the user acquired by the acquisition means;
An information processing apparatus comprising: supply means for supplying the content selected by the selection means to the other information processing apparatus.
前記ユーザの移動に関する情報は、移動中の前記ユーザが目的地に到着するまでの所要時間に関する情報である
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 11, wherein the information regarding the movement of the user is information regarding a time required for the moving user to arrive at a destination.
前記ユーザの移動に関する情報は、移動中の前記ユーザが目的地に到着する到着時刻に関する情報である
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 11, wherein the information related to the movement of the user is information related to an arrival time at which the moving user arrives at a destination.
前記ユーザの移動に関する情報は、移動中の前記ユーザの現在位置に関する情報である
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 11, wherein the information related to the movement of the user is information related to a current position of the moving user.
前記供給手段は、前記コンテンツをストリーミングデータとして供給する
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 11, wherein the supply unit supplies the content as streaming data.
前記供給手段は、前記コンテンツをダウンロードデータとして供給する
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 11, wherein the supply unit supplies the content as download data.
放送局より放送される前記コンテンツを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された前記コンテンツを記憶する記憶手段と
をさらに備え、
前記選択手段は、前記記憶手段により記憶されている前記コンテンツの中から前記他の情報処理装置に供給するコンテンツを選択する
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
Receiving means for receiving the content broadcast from a broadcasting station;
Storage means for storing the content received by the receiving means,
The information processing apparatus according to claim 11, wherein the selection unit selects content to be supplied to the other information processing apparatus from the contents stored in the storage unit.
前記ネットワークに接続される他の情報処理装置と連携して動作し、前記コンテンツの前記ユーザへの提供に関する処理を分散して実行する分散処理手段をさらに備える
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
The distributed processing unit that operates in cooperation with another information processing apparatus connected to the network and performs processing related to provision of the content to the user in a distributed manner. Information processing device.
ネットワークを介して接続される他の情報処理装置にコンテンツを供給することによりユーザに前記コンテンツを提供する情報処理装置の情報処理方法であって、
前記他の情報処理装置より供給される前記ユーザの移動に関する情報を取得するように制御する取得制御ステップと、
前記取得制御ステップの処理により制御されて取得された前記ユーザの移動に関する情報に基づいて前記他の情報処理装置に供給する前記コンテンツを選択する選択ステップと、
前記選択ステップの処理により選択された前記コンテンツを前記他の情報処理装置に供給するように制御する供給制御ステップと
を含むことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method for an information processing apparatus that provides content to a user by supplying the content to another information processing apparatus connected via a network,
An acquisition control step for controlling to acquire information related to the movement of the user supplied from the other information processing apparatus;
A selection step of selecting the content to be supplied to the other information processing device based on information on the movement of the user controlled and acquired by the processing of the acquisition control step;
A supply control step of controlling to supply the content selected by the processing of the selection step to the other information processing apparatus.
ネットワークを介して接続される他の情報処理装置にコンテンツを供給することによりユーザに前記コンテンツを提供する処理を、コンピュータに行わせるプログラムにおいて、
前記他の情報処理装置より供給される前記ユーザの移動に関する情報を取得するように制御する取得制御ステップと、
前記取得制御ステップの処理により制御されて取得された前記ユーザの移動に関する情報に基づいて前記他の情報処理装置に供給する前記コンテンツを選択する選択ステップと、
前記選択ステップの処理により選択された前記コンテンツを前記他の情報処理装置に供給するように制御する供給制御ステップと
を含むことを特徴とするプログラム。
In a program for causing a computer to perform processing for providing a user with the content by supplying the content to another information processing apparatus connected via a network,
An acquisition control step for controlling to acquire information related to the movement of the user supplied from the other information processing apparatus;
A selection step of selecting the content to be supplied to the other information processing device based on information on the movement of the user controlled and acquired by the processing of the acquisition control step;
A supply control step of controlling the content selected by the processing of the selection step to be supplied to the other information processing apparatus.
JP2004153016A 2004-05-24 2004-05-24 Information processing apparatus and method, and program Expired - Fee Related JP4492213B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004153016A JP4492213B2 (en) 2004-05-24 2004-05-24 Information processing apparatus and method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004153016A JP4492213B2 (en) 2004-05-24 2004-05-24 Information processing apparatus and method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005340901A true JP2005340901A (en) 2005-12-08
JP4492213B2 JP4492213B2 (en) 2010-06-30

Family

ID=35494012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004153016A Expired - Fee Related JP4492213B2 (en) 2004-05-24 2004-05-24 Information processing apparatus and method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4492213B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8849568B2 (en) 2008-01-04 2014-09-30 Lg Electronics Inc. Portable terminal and method for providing network contents using a portable terminal

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103236180B (en) * 2013-01-21 2015-10-28 杭州路享科技有限公司 A kind of Vehicular information interactive interface method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002365061A (en) * 2001-06-11 2002-12-18 Pioneer Electronic Corp Control apparatus and method of electronic system for mobile unit, the electronic system for mobile unit, and computer program
JP2003187382A (en) * 2001-12-17 2003-07-04 Nissan Motor Co Ltd Device for providing vehicle information
JP2003187383A (en) * 2001-12-17 2003-07-04 Nissan Motor Co Ltd Device for providing vehicle information and device for reproducing on-vehicle information

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002365061A (en) * 2001-06-11 2002-12-18 Pioneer Electronic Corp Control apparatus and method of electronic system for mobile unit, the electronic system for mobile unit, and computer program
JP2003187382A (en) * 2001-12-17 2003-07-04 Nissan Motor Co Ltd Device for providing vehicle information
JP2003187383A (en) * 2001-12-17 2003-07-04 Nissan Motor Co Ltd Device for providing vehicle information and device for reproducing on-vehicle information

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8849568B2 (en) 2008-01-04 2014-09-30 Lg Electronics Inc. Portable terminal and method for providing network contents using a portable terminal
KR101476439B1 (en) * 2008-01-04 2014-12-26 엘지전자 주식회사 Portable terminal and method for providing network contents using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP4492213B2 (en) 2010-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Dondo et al. A cluster-based optimization approach for the multi-depot heterogeneous fleet vehicle routing problem with time windows
US8103771B2 (en) Distributing processing apparatus, method, and system
JP4339029B2 (en) Method and system for carpool reservation management, and program thereof
JP2008269552A (en) Travel plan preparation device, travel plan preparation method, travel plan preparation system, and program
CN104995671B (en) Map differential data dispensing device, vehicle navigation apparatus and map differential data distribution method
WO2005036385A1 (en) Dynamic resource management for distributed retrieval system for security
JPH0856352A (en) Video file server and video recording controller
CN105183389A (en) Data hierarchical management method and device and electronic equipment
CN110138822A (en) Server, vehicle and system
KR101210114B1 (en) Information processing system, information processing method, and computer readable recording medium having computer program recorded
DE10156053A1 (en) Extendable vehicle on-board information system
JP5011074B2 (en) MAP DATA UPDATE METHOD, MAP DATA UPDATE PROGRAM, AND CAR NAVIGATION DEVICE
US20050198378A1 (en) Information processing system, information processing method, and computer program
CN111367950A (en) Kubernetes-based distributed AGV (automatic guided vehicle) scheduling system and scheduling method
JP2019144938A (en) Server apparatus, vehicle, and service providing system
JP4492213B2 (en) Information processing apparatus and method, and program
CN105471926B (en) Diagnostic data cloud model based on Autonomous Decentralized System constructs system
CN117519945A (en) Database resource scheduling method, device and system
CN101582068B (en) Method and system for organizing geographic data
JP2001297241A (en) System and method for on-line reservation
CN109324766B (en) Multi-site management method and system
CN112050823B (en) Navigation destination correction method, device and computer storage medium
JP2007109013A (en) Content reproducing device, content reproducing method, and computer program for controlling content reproducing device
JP2007133503A (en) Method of sharing information and system for sharing information in distributed system
FR3105471A1 (en) A DISTRIBUTED COMPUTER RESERVATION PLATFORM TO STORE AND MANAGE SHARED DATA RECORDS

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091008

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100329

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees