JP2005339180A - 画像処理方法 - Google Patents
画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005339180A JP2005339180A JP2004156816A JP2004156816A JP2005339180A JP 2005339180 A JP2005339180 A JP 2005339180A JP 2004156816 A JP2004156816 A JP 2004156816A JP 2004156816 A JP2004156816 A JP 2004156816A JP 2005339180 A JP2005339180 A JP 2005339180A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block connection
- value
- area
- block
- density
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 90
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 9
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 39
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 20
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 15
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000012015 optical character recognition Methods 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
Abstract
【解決手段】濃淡画像を複数個のブロックに分割し、ブロックの特徴量の類似度が規定値以上のブロックに同ラベルを付与する。同ラベルが付与されているブロックからなるブロック連結領域の境界部分に位置するブロックをさらに分割し、同処理の繰り返しにより全画素にラベルを付与する。ブロック連結領域のラベル付与後に、ラスタ走査によりブロック連結領域の境界を探索する(S1)。境界周辺のブロック連結領域の濃度値を反映する濃度評価値を求め(S4)、着目するブロック連結領域の濃度値と濃度評価値との差をパラメータとする識別評価値を求める(S5)。識別評価値と規定の閾値との大小を比較することにより目的のブロック連結領域と背景のブロック連結領域とを分離する(S7)。
【選択図】 図1
Description
D1:220×31/49=139.18
D2:130×12/49=31.84
D3:35×4/49=2.86
D4:30×2/49=1.22
図8に示す例では、判断領域Ddを設定した境界がブロック連結領域D1とブロック連結領域D3との境界であるから、ブロック連結領域D1に対する濃度評価値SaI1はブロック連結領域D3から求められる値であって2.86になり、ブロック連結領域D3に対する濃度評価値SaI3はブロック連結領域D1から求められる値であって139.18になる。
SaI1=(130×12+35×4+30×2)/(12+4+2)=97.78
SaI2=(220×31+35×4+30×2)/(31+4+2)=189.73
SaI4=(220×31+130×12+35×4)/(31+12+4)=181.28
上述の演算で求めた濃度評価値SaIiは、着目するブロック連結領域Diの周辺の平均濃度値Iaiが高いほど大きい値になり、周辺のブロック連結領域Diが判断領域Ddに占める割合が大きいほど重み係数ni/Σniが小さくなる。一般に背景領域は物体領域よりも面積が大きいから、背景領域の平均濃度値Iaiが物体領域の平均濃度値Iaiよりも高い場合には、上述の演算によって、物体領域の濃度評価値SaIiは背景領域の濃度評価値SaIiよりも大きい値になる。
rvi=(Slai−Iai)×ndi
たとえば、ブロック連結領域D1〜D4について、各ブロック連結領域D1〜D4に関する平均濃度値Ia1〜Ia4の加重平均値を濃度評価値SaI1〜SaI4に用いる場合を例として、識別指標値rv1〜rv4を求めると、以下のようになる。
rv1=(97.78−220)×5300=−647766
rv2=(189.73−130)×3100=185163
rv3=(187.56−35)×250=38140
rv4=(181.28−30)×22=3328.16
上述のようにして求めた識別指標値rviは、周辺よりも濃度値が高いブロック連結領域Diでは負の値になり、また背景領域のほうが物体領域よりも画素数が多いから背景領域のほうが絶対値が大きくなる。つまり、物体領域よりも明るい背景領域(たとえば、ブロック連結領域D1)の識別指標値rviは、絶対値が大きく符号が負になる。識別指標値rviを求めるために用いる濃度評価値SaIiは、必ずしも各ブロック連結領域Dいにおける平均濃度値の加重平均値である必要はなく、上述したいずれかの方法で求めた濃度評価値SaIiを用いることが可能である。
Th=arv+α・(Imax−arv)
ここに、|I|maxは、背景領域が物体領域よりも明るい(濃度値が高い)場合には識別指標値rviの最大値を用い、背景領域が物体領域よりも暗い場合には識別指標値rviの最小値を用いる。上式は識別指標値rviの|I|maxと平均値arvとの差のα倍を平均値arvに加算した値を閾値Thに用いるものであって、係数αを0.2とすれば、平均値arvよりもやや|I|max寄りに閾値Thを設定することになる。
2 撮像装置
3 モニタ
10 画像処理装置
11 A/D変換器
12 記憶手段
13 画像分割処理装置
14 特徴量演算部
15 追跡処理部
16 ブロック分割処理部
Claims (5)
- 多値画像をそれぞれ複数個の画素を含む矩形状の複数個のブロックに分割した後に、ブロック内の画素値の分布に関する特徴量を隣接する各一対のブロック間で比較し特徴量の類似度が規定値以上である各一対のブロックには同じラベルを付与するとともに特徴量の類似度が規定値未満である各一対のブロックには異なるラベルを付与して前記多値画像内のすべてのブロックにラベルを付与し、さらに、同ラベルが付与されているブロックからなるブロック連結領域の境界部分に位置するブロックを複数個の分割ブロックに分割するとともに、分割前のブロックに隣接するブロックの前記特徴量と分割ブロックの画素値の分布に関する特徴量との類似度が規定値以上になるときに隣接するブロックと同じラベルを当該分割ブロックに付与することにより当該分割ブロックを前記ブロック連結領域を構成するブロックとして前記ブロック連結領域に統合し、分割ブロックに分割し分割ブロックをブロック連結領域に統合する処理を繰り返すことにより多値画像に含まれる全画素をいずれかのブロック連結領域に統合する第1過程と、ラスタ走査によりブロック連結領域の境界を探索し、境界の周辺に存在するブロック連結領域のうち着目するブロック連結領域に対する周辺のブロック連結領域の濃度値を反映する濃度評価値を求める第2過程と、着目するブロック連結領域の濃度値と濃度評価値との差をパラメータとする識別評価値を求める第3過程と、識別評価値と規定の閾値との大小を比較することにより目的のブロック連結領域と背景のブロック連結領域とを分離する第4過程とを有することを特徴とする画像処理方法。
- 前記境界を挟む2個のブロック連結領域のうちの一方のブロック連結領域を着目するブロック連結領域とし、前記濃度評価値として、他方のブロック連結領域の平均濃度値を用いることを特徴とする請求項1記載の画像処理方法。
- 前記第1過程の後に前記ブロック連結領域の前記境界を中心として複数のブロック連結領域を含む判断領域を設定し、前記境界を挟む2個のブロック連結領域のうちの一方のブロック連結領域を着目するブロック連結領域とし、前記濃度評価値として、他方のブロック連結領域が判断領域に占める面積の割合に前記他方のブロック連結領域の平均濃度値に乗じた値を用いることを特徴とする請求項1記載の画像処理方法。
- 前記第1過程の後に前記ブロック連結領域の前記境界を中心として複数のブロック連結領域を含む判断領域を設定し、前記濃度評価値として、各ブロック連結領域が判断領域に占める面積の割合を重み係数とし各ブロック連結領域の平均濃度値に重み係数を乗じて平均した加重平均値を用いることを特徴とする請求項1記載の画像処理方法。
- 前記第2過程では、求めた前記濃度評価値を着目するブロック連結領域の画素値とする評価画像データを生成し、濃度評価値が一度求められたブロック連結領域については濃度評価値を再度求めないことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004156816A JP4534599B2 (ja) | 2004-05-26 | 2004-05-26 | 画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004156816A JP4534599B2 (ja) | 2004-05-26 | 2004-05-26 | 画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005339180A true JP2005339180A (ja) | 2005-12-08 |
JP4534599B2 JP4534599B2 (ja) | 2010-09-01 |
Family
ID=35492688
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004156816A Expired - Lifetime JP4534599B2 (ja) | 2004-05-26 | 2004-05-26 | 画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4534599B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011138222A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-14 | Canon Inc | 物体識別装置、物体識別方法、及びプログラム |
JP2012093131A (ja) * | 2010-10-25 | 2012-05-17 | Panasonic Corp | 距離画像センサ |
WO2021010430A1 (ja) * | 2019-07-16 | 2021-01-21 | 株式会社テクムズ | 検査対象品の欠陥検出方法、その装置及びそのコンピュータプログラム |
CN115320258A (zh) * | 2022-08-09 | 2022-11-11 | 深圳市国人光速科技有限公司 | 线路板标识字符和可变动态二维码同时喷印的方法及系统 |
CN118248277A (zh) * | 2024-05-29 | 2024-06-25 | 成都科玛奇信息科技有限责任公司 | 一种医学影像数据的采集传输方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004030188A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Matsushita Electric Works Ltd | 画像の領域分割方法、画像の領域分割装置、画像の領域分割プログラム |
-
2004
- 2004-05-26 JP JP2004156816A patent/JP4534599B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004030188A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Matsushita Electric Works Ltd | 画像の領域分割方法、画像の領域分割装置、画像の領域分割プログラム |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011138222A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-14 | Canon Inc | 物体識別装置、物体識別方法、及びプログラム |
JP2012093131A (ja) * | 2010-10-25 | 2012-05-17 | Panasonic Corp | 距離画像センサ |
WO2021010430A1 (ja) * | 2019-07-16 | 2021-01-21 | 株式会社テクムズ | 検査対象品の欠陥検出方法、その装置及びそのコンピュータプログラム |
JP2021015099A (ja) * | 2019-07-16 | 2021-02-12 | 株式会社テクムズ | 検査対象品の欠陥検出方法、その装置及びそのコンピュータプログラム |
CN115320258A (zh) * | 2022-08-09 | 2022-11-11 | 深圳市国人光速科技有限公司 | 线路板标识字符和可变动态二维码同时喷印的方法及系统 |
CN118248277A (zh) * | 2024-05-29 | 2024-06-25 | 成都科玛奇信息科技有限责任公司 | 一种医学影像数据的采集传输方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4534599B2 (ja) | 2010-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101863196B1 (ko) | 딥러닝 기반 표면 결함 검출장치 및 방법 | |
CN115496760B (zh) | 一种阿胶品质鉴定方法 | |
KR101813223B1 (ko) | 영상 표면의 결함을 검출 및 분류하는 방법 및 장치 | |
Song et al. | Micro surface defect detection method for silicon steel strip based on saliency convex active contour model | |
CN106934794A (zh) | 信息处理装置,信息处理方法和检查系统 | |
CN114494259A (zh) | 一种基于人工智能的布匹缺陷检测方法 | |
CN110335233B (zh) | 基于图像处理技术的高速公路护栏板缺陷检测系统和方法 | |
US20090148041A1 (en) | Systems and methods for unsupervised local boundary or region refinement of figure masks using over and under segmentation of regions | |
CN107154044B (zh) | 一种中餐食物图像的分割方法 | |
CN103914708A (zh) | 基于机器视觉的食品品种检测方法及系统 | |
CN113012096B (zh) | 显示屏子像素定位及亮度提取方法、设备以及存储介质 | |
CN104200215A (zh) | 一种大口径光学元件表面灰尘与麻点识别方法 | |
Li et al. | HM-YOLOv5: A fast and accurate network for defect detection of hot-pressed light guide plates | |
KR101822963B1 (ko) | 이진 영상을 이용한 결함 탐지장치 및 방법 | |
CN116912674A (zh) | 基于改进的YOLOv5s网络模型复杂水环境下目标检测方法及系统 | |
JP4534599B2 (ja) | 画像処理方法 | |
CN113763384A (zh) | 工业质检中的缺陷检测方法、缺陷检测装置 | |
Kusanti et al. | Combination of otsu and canny method to identify the characteristics of solo batik as Surakarta traditional batik | |
CN110400320B (zh) | 一种电润湿缺陷像素的分割方法 | |
JP4171806B2 (ja) | 果実そ菜類の等級判別方法。 | |
CN116580026A (zh) | 精密零部件外观缺陷自动光学检测方法、设备及存储介质 | |
Peres et al. | Automatic segmentation of digital images applied in cardiac medical images | |
Guo et al. | Fault diagnosis of power equipment based on infrared image analysis | |
JP2005184787A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 | |
CN115240030A (zh) | 一种基于深度卷积神经网络的齿轮磨削烧伤分割方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100525 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100607 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4534599 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |