JP2005327247A - Data storage device and voice reproduction system - Google Patents

Data storage device and voice reproduction system Download PDF

Info

Publication number
JP2005327247A
JP2005327247A JP2005008272A JP2005008272A JP2005327247A JP 2005327247 A JP2005327247 A JP 2005327247A JP 2005008272 A JP2005008272 A JP 2005008272A JP 2005008272 A JP2005008272 A JP 2005008272A JP 2005327247 A JP2005327247 A JP 2005327247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data transfer
data storage
storage device
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005008272A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sakiko Nagato
佐起子 長戸
Takeshi Funabashi
武 船橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005008272A priority Critical patent/JP2005327247A/en
Publication of JP2005327247A publication Critical patent/JP2005327247A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data storage device which performs optimal data transfer according to use. <P>SOLUTION: The data storage device is realized by providing a first data transfer means 13 for performing high speed data transfer, a second data transfer means 14 for performing data transfer with low power consumption, a switching means 12 for switching the first data transfer means 13 and the second data transfer means 14 and a data storage means 20 for storing data transferred by data transfer with external equipment 21 via a connection interface 11 by the first data transfer means 13 or the second data transfer means 14 switched by the switching means 12 and data to be transferred by data transfer with the external equipment 21 via the connection interface 11 by the first data transfer means 13 or the second data transfer means 14 switched by the switching means 12. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、USB(Universal Serial Bus)をインターフェースとするUSB機器に関するものであり、詳しくは、上記USB機器において、データを記憶する記憶手段を備えたデータ記憶装置及び、このデータ記憶装置を用いた音声再生システムに関する。   The present invention relates to a USB device having a USB (Universal Serial Bus) interface, and more specifically, in the USB device, a data storage device including a storage unit for storing data and the data storage device are used. The present invention relates to an audio playback system.

USB(Universal Serial Bus)は、PC(Personal Computer)などの外部周辺機器とのインターフェースとして大変普及しており、USBをインターフェースとするUSB機器として、様々なUSBデバイスが考案されている。   USB (Universal Serial Bus) is very popular as an interface with external peripheral devices such as a PC (Personal Computer), and various USB devices have been devised as USB devices using USB as an interface.

例えば、接続インターフェースとしてUSBを備えた記憶メディアは、当該記憶メディアにファイルシステムを備え、上記ファイルシステムによってデータの管理を行うこと、また、非常に高い可搬性があることから、新たなメディアとしてユーザに確実に普及している。接続インターフェースにUSBを備えたこの記憶メディアは、USBを介して、例えば、PCなどに接続され、テキストデータ、音楽データ、画像データ、動画像データといった様々なデータが記憶されることになる。   For example, a storage medium equipped with a USB as a connection interface includes a file system in the storage medium, manages data by the file system, and has very high portability. It is definitely popular. This storage medium having a USB as a connection interface is connected to, for example, a PC via the USB, and stores various data such as text data, music data, image data, and moving image data.

ところで、現時点でのUSB規格は、USBインプリメンターズフォーラム(USB−IF)によって制定されたUSB2.0規格が最新規格となっている。このUSB2.0規格では、従来までのUSB1.1規格において、12Mbps(フルスピードモード)であった最大転送速度を、480Mbps(ハイスピードモード)まで上げることを可能としている。USB2.0規格によって制定された480Mbpsという最大転送速度は、非常に高速であるため、例えば、容量の大きい高画質な動画像データの扱いを容易にしたり、ハードディスクドライブや、DVDドライブなどをUSBデバイスとすることも可能としたり、USBデバイスの可能性を大幅に広げることになった。   Incidentally, the current USB standard is the USB 2.0 standard established by the USB Implementers Forum (USB-IF). In the USB 2.0 standard, it is possible to increase the maximum transfer speed, which was 12 Mbps (full speed mode) in the conventional USB 1.1 standard, to 480 Mbps (high speed mode). Since the maximum transfer speed of 480 Mbps established by the USB 2.0 standard is very high, for example, it is easy to handle large-capacity, high-quality moving image data, or use a hard disk drive, DVD drive, or the like as a USB device. Or the possibility of USB devices has been greatly expanded.

特開2001−117778号公報JP 2001-117778 A

このように、USB2.0規格を採用したUSBデバイスは、転送速度を非常に速くすることができる。しかしながら、最大転送速度480Mbpsに近づけるように、転送速度を高くすればするほど、それに伴い消費電力も大きくなってしまうといった問題がある。例えば、USB2.0規格を採用したUSBデバイスを携帯端末装置などに接続して使用する場合などは、携帯端末装置の限られた電源供給能力を短時間で消費してしまうことになる。   As described above, the USB device adopting the USB 2.0 standard can greatly increase the transfer speed. However, there is a problem that as the transfer rate is increased so as to approach the maximum transfer rate of 480 Mbps, the power consumption increases accordingly. For example, when a USB device adopting the USB 2.0 standard is connected to a portable terminal device or the like, the limited power supply capability of the portable terminal device is consumed in a short time.

また、USBデバイスの使用状況においては、必ずしも高速な転送速度でデータ転送をしなくともよい場合がある。例えば、ネットワークなどから音楽データや画像データをUSBデバイスにダウンロードする場合などは、転送速度が高速であるほうがよい。しかしながら、USBデバイスに記憶された音楽データを再生する場合などは、高速な転送速度は、必要なく、上述したように、携帯端末装置にて再生する場合などは特に、低消費電力で再生されることが望まれる。   Further, in the usage status of the USB device, there is a case where data transfer is not necessarily performed at a high transfer speed. For example, when music data or image data is downloaded from a network or the like to a USB device, the transfer speed should be high. However, when music data stored in a USB device is played back, a high transfer speed is not necessary. As described above, playback is performed with low power consumption, especially when played back on a mobile terminal device. It is desirable.

USB2.0規格は、USB1.1規格に対して上位互換性があるため、USB1.1規格にも対応している。例えば、USBデバイスがUSB2.0規格に対応しているが、ホスト機器であるPCがUSB1.1規格にしか対応していない場合でも、USBデバイスと、PCとは、USB1.1規格に準拠してデータ転送を行うことができる。   Since the USB 2.0 standard is upwardly compatible with the USB 1.1 standard, it also supports the USB 1.1 standard. For example, even if the USB device is compatible with the USB 2.0 standard, but the host device PC is only compatible with the USB 1.1 standard, the USB device and the PC comply with the USB 1.1 standard. Data transfer.

ところが、このような場合、データ転送速度がUSB1.1規格の最大転送速度1.5Mbps(ロースピードモード)以下、又は最大転送速度12Mbps(フルスピードモード)以下に下がっているにも関わらず、回路構成上、USBデバイスの消費電力があまり下がらず、無駄に電力消費してしまっているといった問題がある。   However, in such a case, although the data transfer rate is reduced to a maximum transfer rate of 1.5 Mbps (low speed mode) or less of the USB 1.1 standard, or a maximum transfer rate of 12 Mbps (full speed mode) or less, the circuit There is a problem in that the power consumption of the USB device does not decrease so much in terms of configuration, and power is consumed wastefully.

つまり、USB2.0を採用すれば、USB2.0規格で策定された高速な転送速度でデータ転送を行うモード、従来からのUSB1.1で策定された低速な転送速度でデータ転送を行うモードを、どちらも利用することができるが、厳密には、不必要な電力が消費されしまい、用途に応じて消費電力も含めて、最適な転送速度の選択をすることができていないといった問題がある。   In other words, if USB 2.0 is adopted, a mode for transferring data at a high transfer rate established in the USB 2.0 standard and a mode for transferring data at a low transfer rate established in the conventional USB 1.1 are provided. However, strictly speaking, unnecessary power is consumed, and there is a problem that it is not possible to select an optimum transfer speed including power consumption according to the application. .

そこで、本発明は、上述したような問題を解決するために案出されたものであり、使用用途に応じて、最適なデータ転送手段を自在に選択できるデータ記憶装置及びこのデータ記憶装置を用いた音声再生システムを提供することを目的とする。   Accordingly, the present invention has been devised to solve the above-described problems, and a data storage device capable of freely selecting an optimum data transfer means according to the intended use and the data storage device are used. An object of the present invention is to provide an audio playback system.

上述の目的を達成するために、本発明に係るデータ記憶装置は、外部機器との接続インターフェースと、高速データ転送を行う第1のデータ転送手段と、低消費電力でのデータ転送を行う第2のデータ転送手段と、上記第1のデータ転送手段と、上記第2のデータ転送手段とを切り替える切り替え手段と、上記切り替え手段によって切り替えられた、上記第1のデータ転送手段又は上記第2のデータ転送手段による上記接続インターフェースを介した上記外部機器とのデータ転送にて転送されたデータ及び、上記切り替え手段によって切り替えられた、上記第1のデータ転送手段又は上記第2のデータ転送手段による上記接続インターフェースを介した上記外部機器とのデータ転送にて転送するデータを記憶するデータ記憶手段とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, a data storage device according to the present invention includes a connection interface with an external device, a first data transfer means for performing high-speed data transfer, and a second for performing data transfer with low power consumption. The data transfer means, the first data transfer means, the switching means for switching the second data transfer means, and the first data transfer means or the second data switched by the switching means. Data transferred by data transfer with the external device via the connection interface by the transfer means, and the connection by the first data transfer means or the second data transfer means switched by the switching means Data storage means for storing data to be transferred by data transfer with the external device via the interface. The features.

上述の目的を達成するために、本発明に係る音声再生システムは、第1の接続インターフェースを有するデータ記憶装置と、上記第1の接続インターフェースと接続される第2の接続インターフェースを有するスピーカ装置とを備える音声再生システムであって、上記データ記憶装置は、高速データ転送を行うデータ転送手段と、デジタル音声データを記憶するデータ記憶手段と、上記データ記憶手段から読み出されたデジタル音声データをアナログ音声信号に復号する復号手段と、上記復号手段によって復号されたアナログ音声信号を所定の信号レベルまで増幅する第1の増幅手段とからなり、上記増幅した上記アナログ音声信号を上記第1の接続インターフェース、上記第2の接続インターフェースを介して上記スピーカ装置に転送する音声信号処理手段と、当該データ記憶装置が、上記スピーカ装置に接続されたことに応じて、上記データ転送手段から上記音声信号処理手段に切り替える切り替え手段とを有することを特徴とする。また、上記スピーカ装置は、上記データ記憶装置が、当該スピーカ装置に接続されたことに応じて、上記データ転送手段から上記音声信号処理手段へと切り替えるように、上記切り替え手段を操作する操作手段と、上記第1の接続インターフェース、上記第2の接続インターフェースを介して、上記データ記憶装置の上記音声信号処理手段から転送されたアナログ音声信号を所望の音量レベルまで増幅する第2の増幅手段と、上記第2の増幅手段で増幅された上記アナログ音声信号を音声として出力するスピーカユニットとを有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an audio reproduction system according to the present invention includes a data storage device having a first connection interface, and a speaker device having a second connection interface connected to the first connection interface. The data storage device includes: a data transfer unit that performs high-speed data transfer; a data storage unit that stores digital audio data; and analog audio data read from the data storage unit. Decoding means for decoding into an audio signal, and first amplification means for amplifying the analog audio signal decoded by the decoding means to a predetermined signal level, the amplified analog audio signal being the first connection interface And transfer to the speaker device via the second connection interface And voice signal processing means, the data storage device, in response to being connected to the speaker apparatus, and having a switching means for switching to the audio signal processing means from said data transfer means. In addition, the speaker device includes an operation unit that operates the switching unit so that the data storage device is switched from the data transfer unit to the audio signal processing unit in response to the connection to the speaker device. Second amplifying means for amplifying the analog audio signal transferred from the audio signal processing means of the data storage device to a desired volume level via the first connection interface and the second connection interface; And a speaker unit that outputs the analog audio signal amplified by the second amplifying means as audio.

本発明のデータ記憶装置は、高速データ転送を行う場合には、第1のデータ転送手段に切り替え、低消費電力でのデータ転送を行う場合には、第2のデータ転送手段に切り替えてデータ転送を行うことができる。   The data storage device of the present invention switches to the first data transfer means when performing high-speed data transfer, and switches to the second data transfer means when performing data transfer with low power consumption. It can be performed.

したがって、外部機器へ接続した当該データ記憶装置で扱うデータの種別、当該データ記憶装置を接続させる外部機器の性能などに応じて、第1の転送手段、第2の転送手段を適宜切り替え、状況に応じたデータ転送を実行することで、例えば、大容量データを転送する際の時間短縮、限られた容量の電源しか搭載することができない外部機器へ接続した際の長時間使用など、使用用途に応じた最適なデータ転送を実現することを可能とする。   Therefore, the first transfer means and the second transfer means are appropriately switched according to the type of data handled by the data storage device connected to the external device, the performance of the external device to which the data storage device is connected, etc. For example, it can be used for a long time when connecting to an external device that can only be equipped with a limited capacity power supply. It is possible to realize optimal data transfer according to the response.

また、本発明の音声再生システムは、スピーカ装置へデータ記憶装置を接続した際に、高速データ転送を行うデータ転送手段から、音声信号処理手段へと切り替わり、デジタル音声データの復号処理が実行される。   Further, in the audio reproduction system of the present invention, when the data storage device is connected to the speaker device, the data transfer means for performing high-speed data transfer is switched to the audio signal processing means, and the digital audio data decoding process is executed. .

これにより、記憶手段に記憶されたデジタル音声データを、簡便な操作にて手軽に再生し、ユーザに提供することを可能とする。   As a result, the digital audio data stored in the storage means can be easily reproduced by a simple operation and provided to the user.

以下、本発明に係るデータ記憶装置及び音楽再生システムの発明を実施するための最良の形態を図面を参照して詳細に説明する。   The best mode for carrying out the invention of a data storage device and a music playback system according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

{第1の実施の形態}
図1は、本発明を実施するための最良の形態として示すリムーバブルなデータ記憶装置である記憶メディア10の使用形態を示した図である。
{First embodiment}
FIG. 1 is a diagram showing a usage form of a storage medium 10 which is a removable data storage device shown as the best mode for carrying out the present invention.

図1に示すように、記憶メディア10は、外部機器であるPC(Personal Computer)21が備える接続インターフェースであるUSB(Universal Serial Bus)ジャック22に当該記憶メディア10が備える接続インターフェースであるUSBプラグ11を差し込むことで使用可能となる。このように、記憶メディア10は、外部機器であるPC21に直接接続されることで、PC21のデータストレージ、つまり外部メモリとして機能する。   As shown in FIG. 1, the storage medium 10 includes a USB plug 11 that is a connection interface included in the storage medium 10 in a USB (Universal Serial Bus) jack 22 that is a connection interface included in a PC (Personal Computer) 21 that is an external device. It becomes possible to use it by inserting. Thus, the storage medium 10 functions as data storage, that is, an external memory of the PC 21 by being directly connected to the PC 21 that is an external device.

この、記憶メディア10が接続されるPC21は、所定のOS(Operating System)の制御の元に動作する。また、PC21は、当該PCで実行処理した結果などを表示するためのモニタ23を備えている。図1に示すように、記憶メディア10は、切り替えスイッチ12を備えており、この切り替えスイッチ12によって、後述する第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ14とを切り替えることになる。   The PC 21 to which the storage medium 10 is connected operates under the control of a predetermined OS (Operating System). In addition, the PC 21 includes a monitor 23 for displaying the result of execution processing performed by the PC. As shown in FIG. 1, the storage medium 10 includes a changeover switch 12, and the changeover switch 12 switches between a first interface controller 13 and a second interface controller 14 described later.

後で、詳細に説明をするが、記憶メディア10は、PC21のみならず、USBプラグ11に接続可能なUSBジャックを備えている外部機器に接続して、使用することができる。   As will be described in detail later, the storage medium 10 can be used by being connected not only to the PC 21 but also to an external device having a USB jack that can be connected to the USB plug 11.

続いて、図2を用いて、記憶メディア10の構成について説明をする。記憶メディア10は、上述したUSBプラグ11と、切り替えスイッチ12と、第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ14と、セレクタ15と、ROM(Read Only Memory)16と、RAM(Random Access Memory)17と、CPU(Central Processing Unit)コア18と、メモリコントローラ19と、フラッシュメモリ20とを備えている。第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ14と、セレクタ15と、ROM16と、RAM17と、CPUコア18と、メモリコントローラ19とは、バス25を介してそれぞれ接続されている。また、切り替えスイッチ12からは、第1のインターフェースコントローラ13、第2のインターフェースコントローラ14、セレクタ15、CPUコア18に対する制御信号線が形成されている。   Next, the configuration of the storage medium 10 will be described with reference to FIG. The storage medium 10 includes the USB plug 11, the changeover switch 12, the first interface controller 13, the second interface controller 14, the selector 15, the ROM (Read Only Memory) 16, and the RAM (Random Access). Memory) 17, CPU (Central Processing Unit) core 18, memory controller 19, and flash memory 20. The first interface controller 13, the second interface controller 14, the selector 15, the ROM 16, the RAM 17, the CPU core 18, and the memory controller 19 are connected to each other via a bus 25. Further, control signal lines for the first interface controller 13, the second interface controller 14, the selector 15, and the CPU core 18 are formed from the changeover switch 12.

USBプラグ11は、上述したように、外部機器のUSBインターフェース、例えば、図1に示したPC21のUSBジャック22と接続するためのUSBインターフェースである。USBプラグ11を介して、PC21と接続された当該記憶メディア10は、PC21から電源供給を受けることで動作し、PC21とデータ通信を行う。   As described above, the USB plug 11 is a USB interface of an external device, for example, a USB interface for connecting to the USB jack 22 of the PC 21 shown in FIG. The storage medium 10 connected to the PC 21 via the USB plug 11 operates by receiving power supply from the PC 21 and performs data communication with the PC 21.

切り替えスイッチ12は、上述したように、第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ14とを切り替えるスイッチであり、スイッチを切り替えることで、いずれかのインターフェースコントローラが選択されることになる。   As described above, the change-over switch 12 is a switch that switches between the first interface controller 13 and the second interface controller 14, and one of the interface controllers is selected by switching the switch.

例えば、切り替えスイッチ12をA側にした場合は、第1のインターフェースコントローラ13をアクティブにする制御信号が供給され、データ転送を担うインターフェースコントローラが、第2のインターフェースコントローラ14から、第1のインターフェースコントローラ13へと切り替えられる。また、切り替えスイッチ12をB側にした場合は、第2のインターフェースコントローラ14をアクティブにする制御信号が供給され、データ転送を担うインターフェースコントローラが、第1のインターフェースコントローラ13から第2のインターフェースコントローラ14へと切り替えられる。   For example, when the changeover switch 12 is set to the A side, a control signal for activating the first interface controller 13 is supplied, and the interface controller responsible for data transfer is sent from the second interface controller 14 to the first interface controller. It is switched to 13. When the changeover switch 12 is set to the B side, a control signal for activating the second interface controller 14 is supplied, and the interface controller responsible for data transfer is transferred from the first interface controller 13 to the second interface controller 14. Can be switched to.

切り替えスイッチ12が、切り替えられた場合、セレクタ15、CPUコア18へも制御信号が供給される。   When the changeover switch 12 is changed over, the control signal is also supplied to the selector 15 and the CPU core 18.

第1のインターフェースコントローラ13は、USBプラグ11を介して接続された外部機器とのデータ転送において、低消費電力でのデータ転送よりも高速でデータ転送を行うことを優先させるインターフェースコントローラIC(Integrated Circuit)である。第1のインターフェースコントローラ13は、例えば、USB2.0規格に対応し、データ転送をUSBプロトコルに基づき制御するUSBコントローラである。   The first interface controller 13 is an interface controller IC (Integrated Circuit) that prioritizes data transfer at high speed over data transfer with low power consumption in data transfer with an external device connected via the USB plug 11. ). The first interface controller 13 corresponds to, for example, the USB 2.0 standard and is a USB controller that controls data transfer based on the USB protocol.

USB2.0規格は、USB1.1規格に対して上位互換のあるUSB規格であって、最大転送速度が480Mbpsのハイスピードモードが用意されており、ハードディスクドライブ、DVDドライブなどの高速な転送速度を必要とするマスストレージ機器、フルモーションビデオなどのマルチメディアデータなどを扱うことができる。   The USB 2.0 standard is a USB standard that is upwardly compatible with the USB 1.1 standard, and has a high-speed mode with a maximum transfer speed of 480 Mbps. It can handle the necessary mass storage devices, multimedia data such as full motion video.

第2のインターフェースコントローラ14は、USBプラグ11を介して接続された外部機器とのデータ転送において、高速でのデータ転送よりも低消費電力でのデータ転送を行うことを優先させるインターフェースコントローラICである。第2のインターフェースコントローラ14は、例えば、USB1.1規格に対応し、データ転送をUSBプロトコルに基づき制御するUSBコントローラである。   The second interface controller 14 is an interface controller IC that prioritizes performing data transfer with low power consumption over data transfer at high speed in data transfer with an external device connected via the USB plug 11. . The second interface controller 14 corresponds to, for example, the USB 1.1 standard, and is a USB controller that controls data transfer based on the USB protocol.

USB1.1規格は、最大転送速度が12Mbpsのフルスピードモードと、最大転送速度1.5Mbpsのロースピードモードとが用意されており、デバイスで要求されるスペックに応じて選択することになる。当然、ロースピードモードを選択した方が、消費電力を低くすることができる。第2のインターフェースコントローラ14では、できるだけ消費電力を低くすることを主眼とするため、例えば、ロースピードモードを採用することにする。   The USB 1.1 standard includes a full speed mode with a maximum transfer rate of 12 Mbps and a low speed mode with a maximum transfer rate of 1.5 Mbps, which are selected according to the specifications required by the device. Naturally, the power consumption can be reduced by selecting the low speed mode. In the second interface controller 14, in order to reduce power consumption as much as possible, the low speed mode is adopted, for example.

セレクタ15は、切り替えスイッチ12からの制御信号に応じて、第1のインターフェースコントローラ13のデータ入出力ピン又は第2のインターフェースコントローラ14のデータ入出力ピンと、USBプラグ11のデータ入出力ピン(−Data(−D),+DATA(+D))とを物理的に接続させ、当該記憶メディア10と、外部機器との物理的なデータ転送環境を形成する。   In response to a control signal from the selector switch 12, the selector 15 is connected to a data input / output pin of the first interface controller 13 or a data input / output pin of the second interface controller 14 and a data input / output pin (−Data (−D), + DATA (+ D)) are physically connected to form a physical data transfer environment between the storage medium 10 and the external device.

ROM16は、CPUコア18で実行するファームウェアや、ファイルシステムを格納しているメモリである。RAM17は、CPUコア18のワーキング用のメモリである。   The ROM 16 is a memory that stores firmware executed by the CPU core 18 and a file system. The RAM 17 is a working memory for the CPU core 18.

CPUコア18は、ROM16に格納されているファームウェアや、ファイルシステムを実行して、当該記憶メディア10の動作を統括的に制御する。CPUコア18は、上記ファイルシステムに基づいてメモリコントローラ19を制御し、PC21からUSBプラグ11を介して転送されたデータを、フラッシュメモリ20に書き込んで記憶させたり、記憶させたデータを読み出してUSBプラグ11を介してPC21に転送したりすることで、当該記憶メディア10をデータストレージとして機能させる。   The CPU core 18 executes firmware and a file system stored in the ROM 16 to centrally control the operation of the storage medium 10. The CPU core 18 controls the memory controller 19 based on the file system described above, and writes the data transferred from the PC 21 via the USB plug 11 to the flash memory 20 and stores it, or reads the stored data to read the USB. The storage medium 10 is made to function as data storage by transferring to the PC 21 via the plug 11.

CPUコア18は、切り替えスイッチ12によって、使用するインターフェースコントローラが、第1のインターフェースコントローラ13又は第2のインターフェースコントローラ14のいずれかに切り替えられたことに応じて、それぞれのインターフェースコントローラで実行するデータ転送が最適となるように、当該記憶メディア10の制御可能な全ての回路の制御を行う。   The CPU core 18 performs data transfer executed by each interface controller when the interface controller to be used is switched to either the first interface controller 13 or the second interface controller 14 by the changeover switch 12. Is controlled so that all the controllable circuits of the storage medium 10 can be controlled.

例えば、第1のインターフェースコントローラ13に切り替えられた場合は、高速でのデータ転送を最優先させるため、第1のインターフェースコントローラ13での消費電力は無視し、できるだけ高速化させるように最適化を行う。もちろん、このとき、第1のインターフェースコントローラ13によるデータ転送に必要のない回路、高速データ転送に影響のない回路への電源供給を停止させるようにする。   For example, when switching to the first interface controller 13, in order to give the highest priority to high-speed data transfer, the power consumption in the first interface controller 13 is ignored, and optimization is performed to increase the speed as much as possible. . Of course, at this time, power supply to circuits that are not necessary for data transfer by the first interface controller 13 and circuits that do not affect high-speed data transfer is stopped.

また、第2のインターフェースコントローラ14に切り替えられた場合は、消費電力を低減させることを最優先させるため、第1のインターフェースコントローラ14はもちろんのこと、必要のない回路への電源供給を全てやめ、低消費電力のデータ転送を実現するために最適化を行う。   In addition, when switching to the second interface controller 14, in order to give the highest priority to reducing power consumption, not only the first interface controller 14 but also all power supply to unnecessary circuits are stopped. Optimize to achieve low power consumption data transfer.

メモリコントローラ19は、ROM16からCPUコア18に読み出されたファイルシステムによって制御され、フラッシュメモリ20に記憶するデータをファイルとして管理しながら、フラッシュメモリ20へのデータの書き込み、フラッシュメモリ20に記憶されたデータの読み出しを制御する。   The memory controller 19 is controlled by a file system read from the ROM 16 to the CPU core 18 and manages data stored in the flash memory 20 as a file, while writing data to the flash memory 20 and storing the data in the flash memory 20. Control the reading of the data.

フラッシュメモリ20は、当該記憶メディア10の記憶部であり、ROM16からCPUコア18に読み出されたファイルシステムによって、メモリコントローラ19でファイルとして管理されるデータを記憶する。   The flash memory 20 is a storage unit of the storage medium 10 and stores data managed as a file by the memory controller 19 by a file system read from the ROM 16 to the CPU core 18.

このように、記憶メディア10が備える第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ14とは、それぞれ異なる性能を有しており、ユーザは、当該記憶メディア10で扱うデータの種別、当該記憶メディア10を接続する外部機器の性能、外部機器へ接続した際の使用環境などに応じて、上述した切り替えスイッチ12によって、第1のインターフェースコントローラ13又は第2のインターフェースコントローラ14を適宜切り替えて使用することになる。   As described above, the first interface controller 13 and the second interface controller 14 included in the storage medium 10 have different performances, and the user can select the type of data handled by the storage medium 10, the storage Depending on the performance of the external device to which the medium 10 is connected, the use environment when connected to the external device, and the like, the first interface controller 13 or the second interface controller 14 is appropriately switched by the changeover switch 12 described above. It will be.

例えば、ユーザは、ネットワークに接続されたPC21に記憶メディア10を接続し、ネットワークを介したデータサーバから動画像ファイルや音楽ファイルなどをダウンロードする際には、高速でのデータ転送をすることができる第1のインターフェースコントローラ13が使用可能となるように切り替えスイッチ12を切り替える。これにより、比較的容量の大きな音楽ファイルや、大容量の動画像ファイルをダウンロードする際の時間を短縮させることができる。   For example, when a user connects the storage medium 10 to a PC 21 connected to a network and downloads a moving image file, a music file, or the like from a data server via the network, the user can transfer data at high speed. The changeover switch 12 is switched so that the first interface controller 13 can be used. As a result, it is possible to reduce the time for downloading a relatively large capacity music file or a large capacity moving image file.

また、例えば、ユーザは、ダウンロードをした音楽ファイルを再生する場合には、低消費電力でのデータ転送を行う第2のインターフェースコントローラ14が使用可能となるように切り替えスイッチ12を切り替える。   Also, for example, when playing back a downloaded music file, the user switches the selector switch 12 so that the second interface controller 14 that performs data transfer with low power consumption can be used.

例えば、圧縮率の高さからインターネット上では一般的となっている、MP3(Moving Picture Experts Group Layer-III)ファイル形式の音楽ファイルを再生させるには、CD(Compact Disc)程度の音質を要求する場合でも、転送速度が、128Kbpsと低速で十分である。したがって、上述したように、第2のインターフェースコントローラ14を使用可能とすることで低消費電力での音楽再生を実現することができる。   For example, in order to play music files in the MP3 (Moving Picture Experts Group Layer-III) file format, which is common on the Internet due to its high compression rate, sound quality about the CD (Compact Disc) is required. Even in this case, a low transfer rate of 128 Kbps is sufficient. Therefore, as described above, music playback with low power consumption can be realized by making the second interface controller 14 usable.

このように、切り替えスイッチ12は、第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ14とを切り替え、高速でのデータ転送を行うモードと、低消費電力でのデータ転送を行うモードとを切り替える際のスイッチとして機能する。この切り替えスイッチ12は、このような用途ばかりだけではなく、記憶手段であるフラッシュメモリ20への書き込み制限をするライトプロテクトに用いることもできる。   As described above, the changeover switch 12 switches between the first interface controller 13 and the second interface controller 14 to switch between a mode for performing high-speed data transfer and a mode for performing data transfer with low power consumption. Function as a switch. The change-over switch 12 can be used not only for such applications but also for write protection for restricting writing to the flash memory 20 as storage means.

ところで、本発明の第1の実施の形態として、図1では、記憶メディア10をPC21に接続して使用する場合について説明したが、本発明を適用した記憶メディア10を、例えば、MP3ファイル形式の音楽ファイルを再生する音楽再生装置に接続させることもできる。続いて、このような音楽再生装置に、記憶メディアを接続して使用する場合について説明をする。   As a first embodiment of the present invention, FIG. 1 illustrates the case where the storage medium 10 is connected to the PC 21. However, the storage medium 10 to which the present invention is applied is, for example, in the MP3 file format. It can also be connected to a music playback device that plays back music files. Next, a case where a storage medium is connected to such a music playback device will be described.

{第2の実施の形態}
図3に、本発明の第2の実施の形態として示す記憶メディア40と、この記憶メディア40を接続可能な音楽再生装置30を示す。記憶メディア40は、図1,2で示した記憶メディア10の切り替えスイッチ12に代えて、後述する切り替えスイッチ42が設けられている。なお、それ以外に関しては、図2に示す記憶メディア10と、全く同じであるため、重複する個所の詳細な説明は、省略をする。
{Second Embodiment}
FIG. 3 shows a storage medium 40 shown as the second embodiment of the present invention and a music playback device 30 to which the storage medium 40 can be connected. The storage medium 40 is provided with a changeover switch 42 described later, instead of the changeover switch 12 of the storage medium 10 shown in FIGS. Other than that, since it is exactly the same as the storage medium 10 shown in FIG. 2, detailed description of the overlapping parts is omitted.

音楽再生装置30は、例えば、上述しMP3ファイル形式の音楽ファイルを再生する携帯型のMP3プレーヤであり、再生された音楽ファイルを音声として出力するためのステレオイヤホーン31と、当該音楽再生装置30を操作するジョグダイヤルコントローラ32と、音楽ファイルのタイトルや、操作状況を表示するディスプレイ33などを備えている。音楽再生装置30は、図示しないバッテリーを搭載しており、バッテリーを電源として駆動することになる。   The music playback device 30 is, for example, a portable MP3 player that plays back the above-described MP3 file format music file. The music playback device 30 includes a stereo earphone 31 for outputting the played music file as sound, and the music playback device 30. A jog dial controller 32 to be operated and a display 33 for displaying the title of the music file and the operation status are provided. The music playback device 30 is equipped with a battery (not shown) and is driven using the battery as a power source.

音楽再生装置30は、当該音楽再生装置30の筐体30aに、記憶メディア40を挿入する開口部34が形成されている。この開口部34内には、記憶メディア40を挿入した際に、USBプラグ11と接続するための接続インターフェースであるUSBジャック35が設けられている。   In the music playback device 30, an opening 34 for inserting the storage medium 40 is formed in the housing 30 a of the music playback device 30. A USB jack 35 that is a connection interface for connecting to the USB plug 11 when the storage medium 40 is inserted is provided in the opening 34.

また、開口部34内には、棒状のスイッチ操作部36が形成されている。このスイッチ操作部36は、記憶メディア40の切り替えスイッチ12に代えて、図3に示す領域Wで示すような切り替えスイッチ42を設けた場合に、当該切り替えスイッチ42を操作するための操作手段として機能する。   In addition, a rod-like switch operation unit 36 is formed in the opening 34. This switch operation unit 36 functions as an operation means for operating the changeover switch 42 when a changeover switch 42 as shown by the area W shown in FIG. 3 is provided instead of the changeover switch 12 of the storage medium 40. To do.

切り替えスイッチ42は、記憶メディア40の筐体40aに形成された開口部41内に設けられており、図3の領域Wに示すように、スイッチ部42aと、入力レバー42bとからなるスイッチである。切り替えスイッチ42の入力レバー42bは、記憶メディア40を、音楽再生装置30の開口部34から挿入して、USBプラグ11と、USBジャック35とを接続させる場合に、記憶メディア40の開口部41へと導かれたスイッチ操作部36によって作用し、スイッチ部42aのツマミ42a1を矢印A方向に押下する。   The changeover switch 42 is provided in an opening 41 formed in the housing 40a of the storage medium 40, and is a switch including a switch portion 42a and an input lever 42b as shown in a region W in FIG. . The input lever 42 b of the changeover switch 42 is inserted into the opening 41 of the storage medium 40 when the storage medium 40 is inserted from the opening 34 of the music playback device 30 and the USB plug 11 and the USB jack 35 are connected. Is actuated by the switch operation unit 36 led to depress the knob 42a1 of the switch unit 42a in the arrow A direction.

記憶メディア40では、このスイッチ部42aのツマミ42a1が押下されない状態では、第1のインターフェースコントローラ13がアクティブとなっており、高速データ転送を優先的に行うモードとなっている。また、スイッチ部42aのツマミ42a1が押下された場合には、第2のインターフェースコントローラ14がアクティブとなり、低消費電力でのデータ転送を優先的に行うモードとなる。   In the storage medium 40, when the knob 42a1 of the switch unit 42a is not pressed, the first interface controller 13 is active and is in a mode in which high-speed data transfer is preferentially performed. In addition, when the knob 42a1 of the switch unit 42a is pressed, the second interface controller 14 becomes active, and a mode for preferentially transferring data with low power consumption is set.

したがって、図3に示す音楽再生装置30に、記憶メディア40を挿入して使用した場合、記憶メディア40は、音楽再生装置30に搭載されたバッテリーを電源として起動し、第2のインターフェースコントローラ14がアクティブとなる。記憶メディア40は、低消費電力でのデータ転送を優先的に行うモードとなり、アクティブとなった第2のインターフェースコントローラ14によって、フラッシュメモリ20に記憶された音楽ファイルを、音楽再生装置30に転送することになる。   Therefore, when the storage medium 40 is inserted into the music playback device 30 shown in FIG. 3 and used, the storage media 40 starts up using the battery mounted on the music playback device 30 as a power source, and the second interface controller 14 Become active. The storage medium 40 is in a mode in which data transfer with low power consumption is preferentially performed, and the music file stored in the flash memory 20 is transferred to the music playback device 30 by the activated second interface controller 14. It will be.

上述したように、音楽ファイルは、転送速度が、128kbpsといった低い転送速度であっても、十分に高音質の音声として再生することが可能であり、音楽再生装置30に接続された記憶メディア40は、第2のインターフェースコントローラ14によって非常に低消費電力でのデータ転送を実行することになる。したがって、携帯型の音楽再生装置30に搭載されているバッテリーを無駄に消費することがないため、第1のインターフェースコントローラ13を用いた場合よりも、長時間の音楽再生を実現することができる。   As described above, the music file can be reproduced as sufficiently high-quality sound even when the transfer speed is as low as 128 kbps, and the storage medium 40 connected to the music playback device 30 can be The second interface controller 14 performs data transfer with very low power consumption. Therefore, since the battery mounted on the portable music playback device 30 is not wasted, it is possible to realize music playback for a longer time than when the first interface controller 13 is used.

このように、切り替えスイッチ42は、第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ14とを切り替え、高速でのデータ転送を行うモードと、低消費電力でのデータ転送を行うモードとを切り替える際のスイッチとして機能する。この切り替えスイッチ42は、このような用途ばかりだけではなく、記憶手段であるフラッシュメモリ20への書き込み制限をするライトプロテクトに用いることもできる。   As described above, the changeover switch 42 switches between the first interface controller 13 and the second interface controller 14 to switch between a mode for performing high-speed data transfer and a mode for performing data transfer with low power consumption. Function as a switch. The changeover switch 42 can be used not only for such applications but also for write protection for restricting writing to the flash memory 20 as a storage means.

記憶メディア40は、外部機器へ接続していない場合、ライトプロテクトされている状態となっており、例えば、動画像を記録するビデオカメラに記憶メディア40を接続させて、切り替えスイッチ42が作動すると、ライトプロテクトが解除されフラッシュメモリ20への書き込みが可能となる。したがって、記憶メディア40の場合、切り替えスイッチ42に直接触れることができない構成となっているため、切り替えスイッチ42が作動していない限り、誤った操作をしたとしてもフラッシュメモリ20内のデータが破壊されてしまうことの危険性を回避できる。   When the storage medium 40 is not connected to an external device, it is in a write-protected state. For example, when the storage medium 40 is connected to a video camera that records moving images and the changeover switch 42 is activated, The write protection is released and writing to the flash memory 20 becomes possible. Therefore, in the case of the storage medium 40, since the changeover switch 42 cannot be directly touched, data in the flash memory 20 is destroyed even if an incorrect operation is performed unless the changeover switch 42 is operated. The risk of being lost can be avoided.

上述したように、第2の実施の形態として示した記憶メディア40は、音楽再生装置30のスイッチ操作部36と連動して作用するメカニカルな切り替えスイッチ42を備えている。この切り替えスイッチ42は、単純な機構であり、使用する部材も非常に安価であるため、記憶メディア40を低コストで製造することができる。しかし、この切り替えスイッチ42を設けたことで、記憶メディア40は、若干大型化してしまうことになる。そこで、以下に示す第3の実施の形態においては、記憶メディアを小型化した場合について説明をする。   As described above, the storage medium 40 shown as the second embodiment includes the mechanical changeover switch 42 that operates in conjunction with the switch operation unit 36 of the music playback device 30. Since the changeover switch 42 is a simple mechanism and the members to be used are very inexpensive, the storage medium 40 can be manufactured at low cost. However, the provision of the changeover switch 42 makes the storage medium 40 slightly larger. Therefore, in the third embodiment described below, a case where the storage medium is downsized will be described.

{第3の実施の形態}
図4(a),(b),(c)を用いて、第3の実施の形態として示す記憶メディア50について説明をする。図4(a)に示すように記憶メディア50は、上述した記憶メディア10,40と同様にUSBプラグ11を備えている。そして、この記憶メディア50の筐体50aは、長手方向と垂直な方向である幅が、USBプラグ11の幅と同じサイズとなっており、記憶メディア10,40と比較して非常に小型化されているのが分かる。後で、説明をするが、記憶メディア50の機能は、記憶メディア10,40と全く同じであり、構成する機能部もほぼ同一である。記憶メディア50は、記憶メディア10,40には、それぞれ備えられていた切り替えスイッチ12,42のような、第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ14とを切り替えるためのスイッチを筐体50aに備えていない。
{Third embodiment}
The storage medium 50 shown as the third embodiment will be described with reference to FIGS. 4 (a), (b), and (c). As shown in FIG. 4A, the storage medium 50 includes the USB plug 11 as with the storage media 10 and 40 described above. The casing 50a of the storage medium 50 has a width that is perpendicular to the longitudinal direction and is the same size as the USB plug 11 and is very small compared to the storage media 10 and 40. I understand that. As will be described later, the function of the storage medium 50 is exactly the same as that of the storage media 10 and 40, and the functional units constituting it are also substantially the same. The storage medium 50 includes a switch for switching between the first interface controller 13 and the second interface controller 14 such as the changeover switches 12 and 42 provided in the storage media 10 and 40, respectively. It is not prepared for 50a.

同じく、図4(a)には、この記憶メディア50を接続する外部機器側、例えば、図3で示したような、低消費電力でのデータ転送が望まれる音楽再生装置30などに備えられている接続インターフェース部60を示している。接続インターフェース部60は、基板62上に、外部機器側の図示しないインターフェースコントローラなどのIC回路を搭載し、記憶メディア50のUSBプラグ11と接続するUSBジャック61をUSBジャック61の接続端子ピンの電気的接続を施して搭載している。   Similarly, FIG. 4 (a) is provided on the external device side to which the storage medium 50 is connected, for example, the music playback device 30 in which data transfer with low power consumption is desired as shown in FIG. The connection interface unit 60 is shown. The connection interface unit 60 is mounted with an IC circuit such as an interface controller (not shown) on the external device side on the board 62, and the USB jack 61 connected to the USB plug 11 of the storage medium 50 is connected to the electrical terminal pin of the USB jack 61. It is mounted with a general connection.

また、基板62上には、所定の波長の光を発光する発光ダイオード63が搭載され、その発光部には、発光された光を導光するために光ファイバ64が接続されている。この光ファイバ64は、USBジャック61の開口部61aと対向する面である背面部61bからUSBジャック61内部に導かれている。発光ダイオード63は、常にON状態となっており、常時、光を出射している。   A light emitting diode 63 that emits light of a predetermined wavelength is mounted on the substrate 62, and an optical fiber 64 is connected to the light emitting portion to guide the emitted light. The optical fiber 64 is guided into the USB jack 61 from a back surface portion 61 b that is a surface facing the opening 61 a of the USB jack 61. The light emitting diode 63 is always in an ON state, and always emits light.

図4(b)は、図4(a)に示すXX線で、記憶メディア50、接続インターフェース部60をそれぞれ切断した際の断面図である。また、図4(c)は、図4(a)に示すYY線で、記憶メディア50、接続インターフェース部60をそれぞれ切断した際の断面図である。   FIG. 4B is a cross-sectional view of the storage medium 50 and the connection interface unit 60 taken along the line XX shown in FIG. FIG. 4C is a cross-sectional view when the storage medium 50 and the connection interface unit 60 are cut along the YY line shown in FIG.

図4(b),(c)に示す、USBプラグ11と、USBジャック61とは、USBジャック61の開口部61aからUSBジャック61内に、USBプラグ11が挿入されることで接続される。このとき、USBジャック61の端子保持部65は、USBプラグ11の開口部11aから、USBプラグ11内に挿入され、端子保持部65が保持する接続端子ピン66と、USBプラグ11内の端子保持部53が保持する接続端子ピン54とが電気的に接続されることになる。   The USB plug 11 and the USB jack 61 shown in FIGS. 4B and 4C are connected by inserting the USB plug 11 from the opening 61 a of the USB jack 61 into the USB jack 61. At this time, the terminal holding portion 65 of the USB jack 61 is inserted into the USB plug 11 from the opening 11 a of the USB plug 11, and the connection terminal pin 66 held by the terminal holding portion 65 and the terminal holding in the USB plug 11. The connection terminal pin 54 held by the portion 53 is electrically connected.

図4(b),(c)に示すように、USBジャック61の背面部61bに導かれた光ファイバ64は、USBジャック61内部の接続端子ピン66を保持する端子保持部65を貫通し、開口部61a近傍まで導かれている。   As shown in FIGS. 4B and 4C, the optical fiber 64 guided to the back surface portion 61 b of the USB jack 61 passes through the terminal holding portion 65 that holds the connection terminal pin 66 inside the USB jack 61, It is led to the vicinity of the opening 61a.

また、図4(b),(c)に示すように記憶メディア50のUSBプラグ11は、USBジャック61と接続する際に、端子保持部65が挿入される開口部11aと対向する背面部11bに貫通穴51が形成されている。この貫通穴51は、USBプラグ11と、USBジャック61とを接続させた際に、上述したUSBジャック61の開口部61a近傍まで導かれた光ファイバ64から出射される光が入射される穴である。   4B and 4C, when the USB plug 11 of the storage medium 50 is connected to the USB jack 61, the back surface portion 11b facing the opening portion 11a into which the terminal holding portion 65 is inserted. A through-hole 51 is formed in the bottom. The through hole 51 is a hole through which light emitted from the optical fiber 64 guided to the vicinity of the opening 61 a of the USB jack 61 is incident when the USB plug 11 and the USB jack 61 are connected. is there.

光ファイバ64から出射され、貫通穴51を通過した光は、USBプラグ11の後方に設けられたフォトディテクタ52に照射される。フォトディテクタ52は、光エネルギーを電気エネルギーに変換する受光素子であり、ここでは、光ファイバ64から出射され照射された光を電気信号に変換することになる。   The light emitted from the optical fiber 64 and passing through the through hole 51 is irradiated to the photodetector 52 provided behind the USB plug 11. The photodetector 52 is a light receiving element that converts light energy into electric energy. Here, the light emitted from the optical fiber 64 and irradiated is converted into an electric signal.

次に、図5を用いて、記憶メディア50の構成について説明をする。図5に示すように、記憶メディア50は、図2で示した記憶メディア10にフォトディテクタ52を加え、切り替えスイッチ12を、切り替えスイッチ55に代えた構成となっている。なお、図5に示す記憶メディア50の構成において、上述した記憶メディア10の構成と同じ機能部には、同一符号を付し説明を省略する。   Next, the configuration of the storage medium 50 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 5, the storage medium 50 has a configuration in which a photo detector 52 is added to the storage medium 10 shown in FIG. 2 and the changeover switch 12 is replaced with a changeover switch 55. In the configuration of the storage medium 50 illustrated in FIG. 5, the same functional units as those of the above-described storage medium 10 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

フォトディテクタ52は、上述したように、光エネルギーを電気エネルギーに変換する受光素子であり、USBジャック61と、USBプラグ11とを接続させた際に、光ファイバ64から出射される光を受光して電気信号に変換する。フォトディテクタ52で変換された電気信号は、CPUコア18に通知されることになる。   As described above, the photodetector 52 is a light receiving element that converts light energy into electric energy, and receives light emitted from the optical fiber 64 when the USB jack 61 and the USB plug 11 are connected. Convert to electrical signal. The electrical signal converted by the photodetector 52 is notified to the CPU core 18.

切り替えスイッチ55は、CPUコア18からの制御によって、第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ14とを切り替える、例えばMOS(Metal Oxide Semiconductor)スイッチなどである。   The changeover switch 55 is, for example, a MOS (Metal Oxide Semiconductor) switch that switches between the first interface controller 13 and the second interface controller 14 under the control of the CPU core 18.

CPUコア18は、フォトディテクタ52で光を受光したことによる電気信号を受け取ると、切り替えスイッチ55へ、例えば、第1のインターフェースコントローラ13から第2のインターフェースコントローラ14へと切り替えるように、切り替えスイッチ55に命令する。   When the CPU core 18 receives an electrical signal resulting from receiving light by the photodetector 52, the CPU core 18 switches to the changeover switch 55, for example, from the first interface controller 13 to the second interface controller 14. Command.

上述したように、外部機器側に設けられた接続インターフェース部60が備える発光ダイオード63は、常に光を出射しているため、USBプラグ11と、USBジャック61とが接続されている間は、フォトディテクタ52は、常に、一定の光量の光を受光することになる。したがって、フォトディテクタ52が光を受光している間は、CPUコア18は、常に、第2のインターフェースコントローラ14のみを動作させるように制御することになる。   As described above, since the light emitting diode 63 included in the connection interface unit 60 provided on the external device side always emits light, the photo detector is connected while the USB plug 11 and the USB jack 61 are connected. 52 always receives a certain amount of light. Therefore, while the photodetector 52 receives light, the CPU core 18 always controls to operate only the second interface controller 14.

また、この記憶メディア50を、接続インターフェース部60のような機構を有していない、例えば、上述したようなPC21に接続させた場合には、フォトディテクタ52で所定の光量の光を受光することがないため、CPUコア18は、切り替えスイッチ55を制御して、例えば、第2のインターフェースコントローラ14から第1のインターフェースコントローラ13へと切り替えるように制御する。   Further, when this storage medium 50 is connected to a PC 21 that does not have a mechanism like the connection interface unit 60, for example, as described above, the photodetector 52 can receive a predetermined amount of light. Therefore, the CPU core 18 controls the changeover switch 55 so as to switch from the second interface controller 14 to the first interface controller 13, for example.

このように、記憶メディア50は、USBプラグ11内部に光を受光するフォトディテクタ52を備え、記憶メディア50を接続する外部機器側に設けられる接続インターフェース部60においても、USBジャック61内部に、常に光を出射している発光ダイオード63、そして、出射された光を導く光ファイバ64を備えることで、USBプラグ11と、USBジャック61とを接続した際には、第2のインターフェース部14へと切り替えることができる。   As described above, the storage medium 50 includes the photodetector 52 that receives light inside the USB plug 11, and even in the connection interface unit 60 provided on the external device side to which the storage medium 50 is connected, the USB jack 61 is always provided with light. When the USB plug 11 and the USB jack 61 are connected, the light emitting diode 63 that emits the light and the optical fiber 64 that guides the emitted light are switched to the second interface unit 14. be able to.

したがって、記憶メディア50は、第1の実施の形態で示した記憶メディア10や、第2の実施の形態で示した記憶メディア40と同等の機能、つまり、第1のインターフェースコントローラ13による転送速度を優先させたモードと、第2のインターフェースコントローラ14による低消費電力を優先させたモードとを適宜、状況に応じて切り替える機能を有しながら、サイズを格段に小型化させることができる。   Therefore, the storage medium 50 has the same function as the storage medium 10 shown in the first embodiment and the storage medium 40 shown in the second embodiment, that is, the transfer speed by the first interface controller 13. The size can be remarkably reduced while having a function of appropriately switching between the prioritized mode and the mode prioritizing low power consumption by the second interface controller 14 according to the situation.

このように、切り替えスイッチ55は、第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ14とを切り替え、高速でのデータ転送を行うモードと、低消費電力でのデータ転送を行うモードとを切り替える際のスイッチとして機能する。この切り替えスイッチ55は、このような用途ばかりだけではなく、記憶手段であるフラッシュメモリ20への書き込み制限をするライトプロテクトに用いることもできる。   Thus, the changeover switch 55 switches between the first interface controller 13 and the second interface controller 14 to switch between a mode for performing high-speed data transfer and a mode for performing data transfer with low power consumption. Function as a switch. The changeover switch 55 can be used not only for such applications but also for write protection for restricting writing to the flash memory 20 as storage means.

記憶メディア50は、外部機器へ接続していない場合、ライトプロテクトされている状態となっており、例えば、動画像を記録するビデオカメラに記憶メディア50を接続させて、切り替えスイッチ55が作動すると、ライトプロテクトが解除されフラッシュメモリ20への書き込みが可能となる。したがって、記憶メディア50の場合、切り替えスイッチ55に直接触れることができない構成となっているため、切り替えスイッチ55が作動していない限り、誤った操作をしたとしてもフラッシュメモリ20内のデータが破壊されてしまうことの危険性を回避できる。   When the storage medium 50 is not connected to an external device, it is in a write-protected state. For example, when the storage medium 50 is connected to a video camera that records moving images and the changeover switch 55 is activated, The write protection is released and writing to the flash memory 20 becomes possible. Therefore, in the case of the storage medium 50, the change-over switch 55 cannot be directly touched. Therefore, as long as the change-over switch 55 is not operated, even if an incorrect operation is performed, the data in the flash memory 20 is destroyed. The risk of being lost can be avoided.

{第4の実施の形態}
上述したように、第1乃至第3の実施の形態として示した記憶メディア10,40,50、それぞれが備える第2のインターフェースコントローラ14は、転送速度を優先させるためにUSB2.0規格に対応させた第1のインターフェースコントローラ13に対して、低消費電力を優先させるUSB1.1規格に対応させていた。
{Fourth embodiment}
As described above, the second interface controller 14 included in each of the storage media 10, 40, and 50 shown as the first to third embodiments corresponds to the USB 2.0 standard in order to prioritize the transfer speed. In addition, the first interface controller 13 is compatible with the USB 1.1 standard which prioritizes low power consumption.

図6の第4の実施の形態として示す記憶メディア110では、低消費電力でのデータ転送を実行する第2のインターフェースコントローラ14を、USB1.1規格以外のインターフェース規格とした第2のインターフェースコントローラ111に代えている。なお、図6に示す記憶メディア110において、図2に示した記憶メディア10の構成と同一の機能部については同一符号を付し説明を省略する。   In the storage medium 110 shown as the fourth embodiment in FIG. 6, the second interface controller 111 in which the second interface controller 14 that executes data transfer with low power consumption is an interface standard other than the USB 1.1 standard. It is replaced with. In the storage medium 110 shown in FIG. 6, the same functional units as those of the storage medium 10 shown in FIG.

図6に示す記憶メディア110が備える第2のインターフェースコントローラ111は、例えば、米国電子工業会(EIA)で規定されたRS232Cである。RS232C規格は、データの最大転送速度が、20kbpsと非常に低速であるため、USB1.1以上に、低消費電力でのデータ転送をすることが期待できる。さらに、RS232Cインターフェースは、制御が簡単なことから、今でも多くの装置に使われており、USBと、RS232Cとを切り替えて使用することが可能になることで、応用範囲が広がることになる。   The second interface controller 111 included in the storage medium 110 illustrated in FIG. 6 is, for example, RS232C defined by the Electronic Industries Association (EIA). According to the RS232C standard, the maximum data transfer speed is as low as 20 kbps, and therefore data transfer with low power consumption can be expected over USB 1.1 or higher. Furthermore, since the RS232C interface is easy to control, it is still used in many devices, and the application range is expanded by switching between USB and RS232C.

切り替えスイッチ112は、上述した記憶メディア10,40が備えるような、物理的な操作によって、使用するインターフェースコントローラを切り替える切り替えスイッチ12,42や、記憶メディア50が備えるようなフォトディテクタ52からの電気信号を受けたCPUコア18の制御によって使用するインターフェースコントローラを切り替える、切り替えスイッチ55など、どのような切り替えスイッチであってもよい。   The change-over switch 112 receives electrical signals from the change-over switches 12 and 42 for switching the interface controller to be used and the photodetector 52 as provided in the storage medium 50 by physical operation as provided in the storage media 10 and 40 described above. Any change-over switch such as a change-over switch 55 that changes the interface controller to be used under the control of the received CPU core 18 may be used.

セレクタ113は、例えば、図7に示すような構成となっている。セレクタ113は、第1のインターフェースコントローラ13から出力されるデータ信号(+D)、データ信号(−D)をそれぞれ転送するデータ信号線13a,13bと、第2のインターフェースコントローラ111から出力されるデータ信号(Tx)、データ信号(Rx)をそれぞれ転送するデータ信号線111a,111bとを切り替えるスイッチ113a,113bを備えている。セレクタ113は、切り替えスイッチ112から制御信号を受け取ると、この制御信号に応じて、データ信号線13a,13b又はデータ信号線111a,111bのいずれかが選択されるように、スイッチ113a,113bを切り替える。   For example, the selector 113 is configured as shown in FIG. The selector 113 includes data signal lines 13 a and 13 b that transfer the data signal (+ D) and data signal (−D) output from the first interface controller 13, and the data signal output from the second interface controller 111, respectively. (Tx) and switches 113a and 113b for switching between data signal lines 111a and 111b for transferring data signals (Rx), respectively. Upon receiving the control signal from the selector switch 112, the selector 113 switches the switches 113a and 113b so that one of the data signal lines 13a and 13b or the data signal lines 111a and 111b is selected according to the control signal. .

スイッチ113a,113bは、USBプラグ11の2ピン,3ピンである接続端子11a,11bと接続されており、接続端子11a,11bを介して外部機器70とのデータ転送がなされることになる。接続端子11c,11dは、それぞれUSBプラグ11の1ピン、4ピンであり、電源と、グラウンドとなっている。   The switches 113a and 113b are connected to the connection terminals 11a and 11b which are the 2-pin and 3-pin of the USB plug 11, and data transfer with the external device 70 is performed via the connection terminals 11a and 11b. The connection terminals 11c and 11d are 1 pin and 4 pin of the USB plug 11, respectively, and serve as a power source and a ground.

図7に示すように、記憶メディア110と接続される外部機器70は、USBプラグ11と、物理的に接続するためにUSBジャック71を備えているが、データ転送は、RS232C規格に対応したインターフェースコントローラ72によって実行されることになる。USBジャック71は、USBプラグ11の接続端子11a,11bと電気的に接続される接続端子71a,71bとを備える。接続端子71c,71dは、それぞれ電源と、グラウンドとになっている。   As shown in FIG. 7, the external device 70 connected to the storage medium 110 includes a USB plug 11 for physically connecting to the USB plug 11, but data transfer is an interface corresponding to the RS232C standard. It will be executed by the controller 72. The USB jack 71 includes connection terminals 71 a and 71 b that are electrically connected to the connection terminals 11 a and 11 b of the USB plug 11. The connection terminals 71c and 71d are a power source and a ground, respectively.

このように、外部機器70は、インターフェースコントローラ72がRS232C規格に対応しているため、データの転送速度が低い、例えば、音楽再生装置などである。このような外部機器70に、記憶メディア110を接続する場合、切り替えスイッチ112によって、第2のインターフェースコントローラ111をアクティブにすると共に、セレクタ113のスイッチ113a,113bを制御して、データ信号線111a,111bが選択されるようにする。これにより、第2のインターフェースコントローラ111から伸びているデータ信号線111a,111bは、USBプラグ11の接続端子11a,11bと接続されるため、転送速度は非常に低速ではあるが、消費電力が非常に少ないRS232C規格に対応したデータ転送を実現することができる。   As described above, the external device 70 is, for example, a music playback device or the like having a low data transfer speed because the interface controller 72 corresponds to the RS232C standard. When the storage medium 110 is connected to such an external device 70, the second interface controller 111 is activated by the changeover switch 112 and the switches 113 a and 113 b of the selector 113 are controlled to control the data signal lines 111 a, 111b is selected. Thus, since the data signal lines 111a and 111b extending from the second interface controller 111 are connected to the connection terminals 11a and 11b of the USB plug 11, the transfer speed is very low, but the power consumption is very high. Data transfer corresponding to the RS232C standard can be realized.

このように、切り替えスイッチ112は、第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ111とを切り替え、高速でのデータ転送を行うモードと、低消費電力でのデータ転送を行うモードとを切り替える際のスイッチとして機能する。この切り替えスイッチ112は、このような用途ばかりだけではなく、記憶手段であるフラッシュメモリ20への書き込み制限をするライトプロテクトに用いることもできる。   As described above, the changeover switch 112 switches between the first interface controller 13 and the second interface controller 111 to switch between a mode for performing high-speed data transfer and a mode for performing data transfer with low power consumption. Function as a switch. The change-over switch 112 can be used not only for such applications but also for write protection for restricting writing to the flash memory 20 as storage means.

{第5の実施の形態}
続いて、本発明を適用した第5の実施の形態として、図8に示すような音声を出力するスピーカシステム80を外部機器とし、このスピーカシステム80に接続させる記憶メディア90について説明をする。スピーカシステム80は、ケーブル84によって互いに接続されたスピーカ装置81,82からなり、アウトレット83aに接続させたACアダプター83から供給される電源によって動作するアンプ内蔵型のアクティブ型スピーカシステムである。
{Fifth embodiment}
Next, as a fifth embodiment to which the present invention is applied, a speaker system 80 that outputs sound as shown in FIG. 8 will be described as an external device, and a storage medium 90 connected to the speaker system 80 will be described. The speaker system 80 is an active speaker system with a built-in amplifier, which is composed of speaker devices 81 and 82 connected to each other by a cable 84 and is operated by a power source supplied from an AC adapter 83 connected to an outlet 83a.

スピーカ装置81の筐体には、上述した第2の実施の形態として示した音楽再生装置30と同様に、記憶メディア90を挿入するための開口部85が設けられ、その内部には、記憶メディア90のUSBプラグ11を接続するUSBジャック88と、棒状のスイッチ操作部87とが形成されている。このスイッチ操作部87は、記憶メディア90に、図8の領域Wに示すような切り替えスイッチ96を設けた場合に、当該切り替えスイッチ96を操作するための操作手段として機能する。   The casing of the speaker device 81 is provided with an opening 85 for inserting the storage medium 90, as in the music playback device 30 shown as the second embodiment described above, and inside the storage medium 90 A USB jack 88 for connecting 90 USB plugs 11 and a rod-like switch operation unit 87 are formed. The switch operation unit 87 functions as an operation means for operating the changeover switch 96 when the storage medium 90 is provided with the changeover switch 96 as shown in the area W of FIG.

一方、記憶メディア90は、上述した第2の実施の形態として示した記憶メディア40が備えていた切り替えスイッチ42と同じ機構の切り替えスイッチ96を備えている。この切り替えスイッチ96は、記憶メディア90の筐体90aに形成された開口部97内に設けられており、図8の領域Wに示すように、スイッチ部96aと、入力レバー96bとからなるスイッチである。   On the other hand, the storage medium 90 includes a change-over switch 96 having the same mechanism as the change-over switch 42 provided in the storage medium 40 described as the second embodiment. The changeover switch 96 is provided in an opening 97 formed in the housing 90a of the storage medium 90. As shown in a region W in FIG. 8, the changeover switch 96 is a switch including a switch portion 96a and an input lever 96b. is there.

この記憶メディア90が備える切り替えスイッチ96の動作機構は、上述した第2の実施の形態として示した記憶メディア40の切り替えスイッチ42の動作機構と全く同じであるため説明を省略する。   Since the operation mechanism of the changeover switch 96 provided in the storage medium 90 is exactly the same as the operation mechanism of the changeover switch 42 of the storage medium 40 described as the second embodiment, description thereof is omitted.

続いて、図9を用いて、記憶メディア90の構成について説明をする。記憶メディア90は、図2に示した記憶メディア10の第2のインターフェースコントローラ14に代えて、音声信号処理部91を備え、セレクタ15に代えて、セレクタ95を備え、切り替えスイッチ12に代えて、上述した切り替えスイッチ96を備える以外、記憶メディア10と同じ構成である。なお、図9に示す記憶メディア90において、図2に示した記憶メディア10の構成と同一の機能部については同一符号を付し説明を省略する。   Next, the configuration of the storage medium 90 will be described with reference to FIG. The storage medium 90 includes an audio signal processing unit 91 instead of the second interface controller 14 of the storage medium 10 illustrated in FIG. 2, includes a selector 95 instead of the selector 15, and replaces the changeover switch 12. The configuration is the same as that of the storage medium 10 except that the changeover switch 96 described above is provided. In the storage medium 90 shown in FIG. 9, the same functional units as those in the configuration of the storage medium 10 shown in FIG.

音声信号処理部91は、例えば、図10に示すように、フラッシュメモリ20に記憶されているデジタルデータである音楽ファイルをアナログ信号にデコードするデコーダ92と、デコーダ92でデコードされたステレオ音声を形成するアナログ信号である右側音声信号を伝送信号レベルまで増幅するアンプ93と、同じく左側音声信号を伝送信号レベルまで増幅するアンプ94とからなる。   For example, as shown in FIG. 10, the audio signal processing unit 91 forms a decoder 92 that decodes a music file that is digital data stored in the flash memory 20 into an analog signal, and stereo audio decoded by the decoder 92. The amplifier 93 amplifies the right audio signal, which is an analog signal, to the transmission signal level, and the amplifier 94 amplifies the left audio signal to the transmission signal level.

セレクタ95は、例えば、図10に示すような構成となっている。セレクタ95は、第1のインターフェースコントローラ13から出力されるデータ信号(+D)、データ信号(−D)をそれぞれ転送するデータ信号線13a,13bと、音声信号処理部91から出力される右側音声信号、左側音声信号をそれぞれ転送するデータ信号線91a,91bとを切り替えるスイッチ95a,95bを備えている。セレクタ95は、切り替えスイッチ96から制御信号を受け取ると、この制御信号に応じて、データ信号線13a,13b又はデータ信号線91a,91bのいずれかが選択されるように、スイッチ95a,95bを切り替える。   The selector 95 is configured as shown in FIG. 10, for example. The selector 95 includes data signal lines 13 a and 13 b that transfer the data signal (+ D) and data signal (−D) output from the first interface controller 13, and the right audio signal output from the audio signal processing unit 91. , Switches 95a and 95b for switching between the data signal lines 91a and 91b for transferring the left audio signal, respectively. Upon receiving a control signal from the selector switch 96, the selector 95 switches the switches 95a and 95b so that either the data signal line 13a or 13b or the data signal line 91a or 91b is selected according to the control signal. .

スイッチ95a,95bは、USBプラグ11の2ピン,3ピンである接続端子11a,11bと接続されており、接続端子11a,11bを介してスピーカ装置81とのデータ転送がなされることになる。接続端子11c,11dは、それぞれUSBプラグ11の1ピン、4ピンであり、電源と、グラウンドとなっている。   The switches 95a and 95b are connected to the connection terminals 11a and 11b which are the 2-pin and 3-pin of the USB plug 11, and data transfer with the speaker device 81 is performed via the connection terminals 11a and 11b. The connection terminals 11c and 11d are 1 pin and 4 pin of the USB plug 11, respectively, and serve as a power source and a ground.

図10に示すように、記憶メディア90と接続されるスピーカ装置81は、USBプラグ11と、物理的に接続するためにUSBジャック88を備えており、音声信号処理部91でデコード処理された音声信号が転送されることになる。USBジャック88は、USBプラグ11の接続端子11a,11bと電気的に接続される接続端子88a,88bとを備える。接続端子88c,88dは、それぞれ電源と、グラウンドとになっている。   As shown in FIG. 10, the speaker device 81 connected to the storage medium 90 includes the USB plug 11 and a USB jack 88 for physical connection, and the audio signal decoded by the audio signal processing unit 91. A signal will be transferred. The USB jack 88 includes connection terminals 88 a and 88 b that are electrically connected to the connection terminals 11 a and 11 b of the USB plug 11. The connection terminals 88c and 88d are a power source and a ground, respectively.

このようなスピーカ装置81に、記憶メディア90を接続すると、切り替えスイッチ96から制御信号がCPUコア18に対して通知される。これに応じて、CPUコア18は、音声信号処理部91をアクティブとする。   When the storage medium 90 is connected to such a speaker device 81, a control signal is notified from the changeover switch 96 to the CPU core 18. In response to this, the CPU core 18 activates the audio signal processing unit 91.

また、切り替えスイッチ96によって、セレクタ95のスイッチ95a,95bを制御して、データ信号線91a,91bが選択されるようにする。これにより、音声信号処理部91から出ているデータ信号線91a,91bは、USBプラグ11の接続端子11a,11bと接続されるため、デコードされた右側音声信号と、左側音声信号とがスピーカシステム80のスピーカ装置81へ転送される。   The selector switch 96 controls the switches 95a and 95b of the selector 95 so that the data signal lines 91a and 91b are selected. Thereby, since the data signal lines 91a and 91b extending from the audio signal processing unit 91 are connected to the connection terminals 11a and 11b of the USB plug 11, the decoded right audio signal and left audio signal are connected to the speaker system. 80 speaker devices 81 are transferred.

スピーカ装置81のUSBジャック88が備える接続端子88aに転送された右側音声信号は、スピーカ装置81のアンプ81Aに供給され、所望の音量となるように増幅され、スピーカユニット81Sから音声として出力される。また、スピーカ装置81のUSBジャック88が備える接続端子88bに転送された左側音声信号は、スピーカ装置81の接続コネクタ89Aの接続端子89Abから接続ケーブル84を介して、スピーカ装置82の接続コネクタ89Bに伝わる。そして、この左側音声信号は、接続コネクタ89Bの接続端子89Bbを介してアンプ82Aに供給され、所望の音量となるように増幅され、スピーカユニット82Sから音声として出力される。なお、接続端子89Ac,89Bcは、電源、接続端子89Ad,89Bdは、グラウンドになっている。   The right audio signal transferred to the connection terminal 88a included in the USB jack 88 of the speaker device 81 is supplied to the amplifier 81A of the speaker device 81, amplified so as to have a desired volume, and output from the speaker unit 81S as sound. . Further, the left audio signal transferred to the connection terminal 88b provided in the USB jack 88 of the speaker device 81 is transferred from the connection terminal 89Ab of the connection connector 89A of the speaker device 81 to the connection connector 89B of the speaker device 82 via the connection cable 84. It is transmitted. The left audio signal is supplied to the amplifier 82A via the connection terminal 89Bb of the connection connector 89B, amplified so as to have a desired sound volume, and output from the speaker unit 82S as sound. The connection terminals 89Ac and 89Bc are power sources, and the connection terminals 89Ad and 89Bd are grounded.

このように、記憶メディア90は、スピーカシステム80のスピーカ装置81に接続することで、切り替えスイッチ96が作動し、音声信号処理部91が自動的にアクティブになる。また、切り替えスイッチ96が作動すると、セレクタ95は、音声信号処理部91からの出力データをスピーカシステム80に供給するようにデータ信号線91a,91bを選択する。そして、フラッシュメモリ20に格納されている音楽ファイルが、CPUコア18に制御されたメモリコントローラ19によって読み出され、音声信号処理部91でデコード処理されて、スピーカシステム80に供給されることになる。   As described above, when the storage medium 90 is connected to the speaker device 81 of the speaker system 80, the changeover switch 96 is activated and the audio signal processing unit 91 is automatically activated. When the changeover switch 96 is activated, the selector 95 selects the data signal lines 91 a and 91 b so that the output data from the audio signal processing unit 91 is supplied to the speaker system 80. The music file stored in the flash memory 20 is read by the memory controller 19 controlled by the CPU core 18, decoded by the audio signal processing unit 91, and supplied to the speaker system 80. .

このような記憶メディア90と、スピーカシステム80との組み合わせは、例えば、ユーザが、記憶メディア90をMP3プレーヤのような音楽再生装置に接続して、屋外で聞いていた音楽を、記憶メディア90をスピーカシステム80に接続させることで、屋内でも容易に再生することができ、ユーザの嗜好する音楽の聴取環境が変化した場合でも手軽に再生させることを可能とする。   Such a combination of the storage medium 90 and the speaker system 80 is achieved by, for example, connecting the storage medium 90 to a music playback device such as an MP3 player, and using the storage medium 90 to listen to music that was being listened to outdoors. By connecting to the speaker system 80, it can be easily reproduced indoors, and can be easily reproduced even when the listening environment of music preferred by the user changes.

このように、切り替えスイッチ96は、第1のインターフェースコントローラ13と、音声信号処理部91とを切り替え、高速でのデータ転送を行うモードと、低消費電力でのデータ転送を行い、音声信号を再生するモードとを切り替える際のスイッチとして機能する。この切り替えスイッチ96は、このような用途ばかりだけではなく、記憶手段であるフラッシュメモリ20への書き込み制限をするライトプロテクトに用いることもできる。   As described above, the changeover switch 96 switches between the first interface controller 13 and the audio signal processing unit 91, performs a high-speed data transfer mode, performs data transfer with low power consumption, and reproduces an audio signal. It functions as a switch when switching between modes. The changeover switch 96 can be used not only for such applications but also for write protection for restricting writing to the flash memory 20 as a storage means.

第1乃至第5の実施の形態として示した記憶メディア10,40,50,110,90は、記憶手段として不揮発性の半導体メモリであるフラッシュメモリ20を備えた構成としていたが、例えば、図11に示すような、DVD(Digital Versatile Disk)を記憶媒体とする記憶、再生が可能なDVDドライブ200とすることもできる。DVDドライブ200は、例えば、外部機器であるPC21と、USBジャック22経由でUSBケーブル210を介して接続される。   The storage media 10, 40, 50, 110, and 90 shown as the first to fifth embodiments are configured to include the flash memory 20 that is a nonvolatile semiconductor memory as a storage unit. The DVD drive 200 capable of storage and reproduction using a DVD (Digital Versatile Disk) as a storage medium as shown in FIG. The DVD drive 200 is connected to, for example, the PC 21 that is an external device via the USB cable 210 via the USB jack 22.

図示しないがDVDドライブ200も、記憶メディア10のように、高速でのデータ転送を実行する第1のインターフェースコントローラ13、低消費電力でのデータ転送を行う第2のインターフェースコントローラ14を備えており、切り替えスイッチ201で、データの使用状況、接続させる外部機器のスペックなどに応じて切り替えることになる。   Although not shown, the DVD drive 200 also includes a first interface controller 13 that performs high-speed data transfer and a second interface controller 14 that performs data transfer with low power consumption, like the storage medium 10. The changeover switch 201 switches the data according to the data usage status, the specifications of the external device to be connected, and the like.

一例として、動画像ファイルを再生する場合を考える。例えば、PC21が可搬性を有し、充電池などで動作するいわゆるノート型のPCである場合、容量に限りのある充電池を使用しているため、画質の劣化が見込まれるとしても、切り替えスイッチ201によって、低消費電力でのデータ転送を行うモードに切り替えることになる。また、PC21が室内などで使用される、いわゆるデスクトップ型のPCである場合、電力供給が十分行える環境となるため、高画質な動画像再生を実現すべく、切り替えスイッチ201によって、高速なデータ転送を行うモードに切り替えることになる。   As an example, consider the case of playing a moving image file. For example, when the PC 21 is a so-called notebook PC that is portable and operates with a rechargeable battery or the like, a rechargeable battery with a limited capacity is used. By 201, the mode is switched to data transfer with low power consumption. In addition, when the PC 21 is a so-called desktop PC used indoors or the like, an environment where power can be sufficiently supplied is provided. Therefore, high-speed data transfer is performed by the changeover switch 201 in order to realize high-quality moving image reproduction. The mode will be switched to.

また、DVDドライブ200は、HD(Hard Disk)を記憶媒体とするHDドライブとすることもできる。   Further, the DVD drive 200 may be an HD drive using an HD (Hard Disk) as a storage medium.

このように、本発明は、記憶手段の種別に限定されることなく、どのような記憶手段を搭載した装置にも適用することができる。   Thus, the present invention is not limited to the type of storage means, and can be applied to an apparatus equipped with any storage means.

{第6の実施の形態}
第6の実施の形態では、第1乃至第5の実施の形態として示した記憶メディア10,40,50,110,90における第1のインターフェースコントローラ13と、第2のインターフェースコントローラ14、第2のインターフェースコントローラ111又は音声信号処理部91との切り替え手法のバリエーションを示す。
{Sixth embodiment}
In the sixth embodiment, the first interface controller 13, the second interface controller 14, and the second interface in the storage media 10, 40, 50, 110, and 90 shown as the first to fifth embodiments. The variation of the switching method with the interface controller 111 or the audio | voice signal processing part 91 is shown.

この切り替え手法のバリエーションについて、一例として、図6、図7に第4の実施の形態として示す記憶メディア110に適用させて説明をする。図6、図7で示したように、記憶メディア110は、USB2.0規格に対応した第1のインターフェースコントローラ13と、RS232C規格に対応した第2のインターフェースコントローラ111とを備えており、切り替えスイッチ112からの制御信号に応じて、セレクタ113のスイッチ113a、113bを切り替えることで、データ信号線13a、13b又はデータ信号線111a、111bのいずれかが選択され、第1のインターフェースコントローラ13又は第2のインターフェースコントローラ111によるデータ転送が実行される。   As an example, a variation of this switching method will be described by applying it to the storage medium 110 shown in FIGS. 6 and 7 as the fourth embodiment. As shown in FIGS. 6 and 7, the storage medium 110 includes the first interface controller 13 compatible with the USB 2.0 standard and the second interface controller 111 compatible with the RS232C standard. By switching the switches 113a and 113b of the selector 113 in accordance with the control signal from 112, either the data signal line 13a or 13b or the data signal line 111a or 111b is selected, and the first interface controller 13 or the second The data transfer by the interface controller 111 is executed.

図12、13を用いて、この記憶メディア110の切り替えスイッチ112に代えて、新たな切り替え手法を適用させた第6の実施の形態として示す記憶メディア120について説明をする。図12、13に示すように、記憶メディア120は、USBプラグ11内に、接続端子S1を備えている。この接続端子S1は、セレクタ113が備えるスイッチ113a、113b、113cと接続されている。   A storage medium 120 shown as a sixth embodiment to which a new switching method is applied instead of the changeover switch 112 of the storage medium 110 will be described with reference to FIGS. As shown in FIGS. 12 and 13, the storage medium 120 includes a connection terminal S <b> 1 in the USB plug 11. The connection terminal S1 is connected to switches 113a, 113b, and 113c included in the selector 113.

接続端子S1が電気的にHigh状態になると、データ信号線13a、13bが選択され、さらに第1のインターフェースコントローラ13へと電源が供給されるように、スイッチ113a、113b、113cが切り替えらえる。例えば、図12に示すように、図1で示したような汎用型のPC21のUSBジャック22に、記憶メディア120を挿入すると、USBジャック22には、USBプラグ11の接続端子S1と接続する端子が備えられていないため、接続端子S1を電気的にHigh状態とする。したがって、一般に高速なデータ転送を必要とするPC21とは、USB2.0規格である第1のインターフェースコントローラ13を介したデータ転送がなされることになる。   When the connection terminal S1 is electrically in a high state, the data signal lines 13a and 13b are selected, and the switches 113a, 113b, and 113c are switched so that power is supplied to the first interface controller 13. For example, as shown in FIG. 12, when the storage medium 120 is inserted into the USB jack 22 of the general-purpose PC 21 as shown in FIG. 1, the USB jack 22 is connected to the connection terminal S1 of the USB plug 11. Is not provided, the connection terminal S1 is electrically in a high state. Therefore, in general, data transfer is performed with the PC 21 that requires high-speed data transfer via the first interface controller 13 that conforms to the USB 2.0 standard.

また、接続端子S1が電気的にLow状態になると、データ信号線111a、111bが選択され、さらに第1のインターフェースコントローラ13への電源供給が遮断されるように、スイッチ113a、113b、113cが切り替えられる。例えば、図13に示すように、データの転送速度が遅い図示しない音楽再生装置のUSBジャック130に、記憶メディア120を挿入すると、USBジャック130には、USBプラグ11の接続端子S1と接続するグラウンド(GND)された接続端子S2が備えられているため、接続端子S1を電気的にLow状態とする。したがって、一般に高速なデータ転送を必要としない音楽再生装置とは、RS232C規格である第2のインターフェースコントローラ111を介したデータ転送がなされることになる。   Further, when the connection terminal S1 is electrically in a low state, the data signal lines 111a and 111b are selected, and the switches 113a, 113b, and 113c are switched so that the power supply to the first interface controller 13 is cut off. It is done. For example, as shown in FIG. 13, when the storage medium 120 is inserted into a USB jack 130 of a music playback device (not shown) whose data transfer speed is low, the ground connected to the connection terminal S1 of the USB plug 11 is connected to the USB jack 130. Since the (GND) connection terminal S2 is provided, the connection terminal S1 is electrically set to the low state. Therefore, generally, music transfer devices that do not require high-speed data transfer perform data transfer via the second interface controller 111 that is based on the RS232C standard.

この第6の実施の形態として示した記憶メディア120の切り替え手法は、第1乃至第5の実施の形態として示した記憶メディア10,40,50,110,90が備える切り替え手法と比較して、非常に簡便な構成であるため、記憶メディア120の小型化や、製造コストを大幅に低下させることができるといったメリットがある。   The switching method of the storage medium 120 shown as the sixth embodiment is compared with the switching method included in the storage media 10, 40, 50, 110, 90 shown as the first to fifth embodiments. Since the configuration is very simple, there are advantages that the storage medium 120 can be downsized and the manufacturing cost can be greatly reduced.

また、記憶メディア120と接続され、低速なデータ転送を実行する、例えば、音楽再生装置においても、USBジャック130に、接続端子S2を設けるといった簡便な装置構成のみで、第2のインターフェースコントローラ111への切り替えを実行できるため、製造コストを大幅に低下させることができる。   In addition, even in a music playback device that is connected to the storage medium 120 and performs low-speed data transfer, for example, the USB jack 130 is provided with the connection terminal S2 only to the second interface controller 111. Therefore, the manufacturing cost can be greatly reduced.

本発明の第1の実施の形態として示す記憶メディアの使用状態について示した図である。It is the figure shown about the use condition of the storage medium shown as the 1st Embodiment of this invention. 同記憶メディアの構成について説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the storage medium. 本発明の第2の実施の形態として示す記憶メディアの使用状態について示した図である。It is the figure shown about the use condition of the storage medium shown as the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態として示す記憶メディア使用状態について示した図であり、(a)は、正面図であり、(b)は、(a)に示すXX線で切断した際の断面図であり、(c)は、(a)に示すYY線で切断した際の断面図である。It is the figure shown about the storage media use condition shown as the 3rd Embodiment of this invention, (a) is a front view, (b) is the cross section at the time of cut | disconnecting by the XX line shown to (a) It is a figure and (c) is sectional drawing at the time of cut | disconnecting by the YY line | wire shown to (a). 同記憶メディアの構成について説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the storage medium. 本発明の第4の実施の形態として示す記憶メディアの構成について説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the storage medium shown as the 4th Embodiment of this invention. 同記憶メディアが備えるセレクタの電気的な切り替え動作について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the electrical switching operation | movement of the selector with which the storage medium is provided. 本発明の第5の実施の形態として示すスピーカシステム及び記憶メディアの使用状態について示した図である。It is the figure shown about the use state of the speaker system shown as the 5th Embodiment of this invention, and a storage medium. 同記憶メディアの構成について説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the storage medium. 同スピーカシステム及び記憶メディアの電気的な接続状態をについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating the electrical connection state of the speaker system and a storage medium. 記憶メディアの別な構成について説明するための図である。It is a figure for demonstrating another structure of a storage medium. 本発明の第6の実施の形態として示す記憶メディアと、PC(Personal Computer)との接続によるインターフェースの切り替え動作について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the switching operation of the interface by the connection with the storage medium shown as the 6th Embodiment of this invention, and PC (Personal Computer). 本発明の第6の実施の形態として示す記憶メディアと、音楽再生装置との接続によるインターフェースコントローラの切り替え動作について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the switching operation of the interface controller by the connection with the storage medium shown as the 6th Embodiment of this invention, and a music reproduction apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

10,20,40,50,110,90 記憶メディア、12,42,55,112,
96,201 切り替えスイッチ、13 第1のインターフェースコントローラ、14,
111 第2のインターフェースコントローラ、15,113,95 セレクタ、20
フラッシュメモリ、91 音声信号処理部、120 記憶メディア、130 USBジャック、S1,S2 接続端子
10, 20, 40, 50, 110, 90 storage media, 12, 42, 55, 112,
96, 201 changeover switch, 13 first interface controller, 14,
111 Second interface controller, 15, 113, 95 selector, 20
Flash memory, 91 audio signal processing unit, 120 storage medium, 130 USB jack, S1, S2 connection terminal

Claims (15)

外部機器との接続インターフェースと、
高速データ転送を行う第1のデータ転送手段と、
低消費電力でのデータ転送を行う第2のデータ転送手段と、
上記第1のデータ転送手段と、上記第2のデータ転送手段とを切り替える切り替え手段と、
上記切り替え手段によって切り替えられた、上記第1のデータ転送手段又は上記第2のデータ転送手段による上記接続インターフェースを介した上記外部機器とのデータ転送にて転送されたデータ及び、
上記切り替え手段によって切り替えられた、上記第1のデータ転送手段又は上記第2のデータ転送手段による上記接続インターフェースを介した上記外部機器とのデータ転送にて転送するデータを記憶するデータ記憶手段とを備えること
を特徴とするデータ記憶装置。
A connection interface with external devices,
First data transfer means for performing high-speed data transfer;
A second data transfer means for transferring data with low power consumption;
Switching means for switching between the first data transfer means and the second data transfer means;
The data transferred by the data transfer with the external device via the connection interface by the first data transfer means or the second data transfer means switched by the switching means, and
Data storage means for storing data transferred by data transfer with the external device via the connection interface by the first data transfer means or the second data transfer means switched by the switching means; A data storage device characterized by comprising:
上記第1のデータ転送手段は、USB(Universal Serial Bus)2.0規格で規定された転送速度でデータ転送すること
を特徴とする請求項1記載のデータ記憶装置。
The data storage device according to claim 1, wherein the first data transfer means transfers data at a transfer speed defined by a USB (Universal Serial Bus) 2.0 standard.
上記第2のデータ転送手段は、USB(Universal Serial Bus)1.1規格で規定された転送速度以下でデータ転送すること
を特徴とする請求項1記載のデータ記憶装置。
The data storage device according to claim 1, wherein the second data transfer means transfers data at a transfer speed specified by a USB (Universal Serial Bus) 1.1 standard or less.
上記第2のデータ転送手段は、RS232C規格で規定された転送方式及び速度でデータ転送すること
を特徴とする請求項1記載のデータ記憶装置。
The data storage device according to claim 1, wherein the second data transfer means transfers data at a transfer method and speed defined in the RS232C standard.
上記切り替え手段は、操作スイッチを有し、
上記操作スイッチが操作されたことに応じて、上記第1のデータ転送手段又は上記第2のデータ転送手段に切り替える電子的なスイッチであること
を特徴とする請求項1記載のデータ記憶装置。
The switching means has an operation switch,
The data storage device according to claim 1, wherein the data storage device is an electronic switch that switches to the first data transfer means or the second data transfer means in response to an operation of the operation switch.
上記操作スイッチは、当該データ記憶装置の上記外部機器への接続時に自動的に操作されること
を特徴とする請求項5記載のデータ記憶装置。
The data storage device according to claim 5, wherein the operation switch is automatically operated when the data storage device is connected to the external device.
上記外部機器から出射される光を受光する受光手段を有し、
上記切り替え手段は、上記受光手段によって所定の光量以上の光を受光したことに応じて、上記第1のデータ転送手段又は上記第2のデータ転送手段に切り替える光学的スイッチであること
を特徴とする請求項1記載のデータ記憶装置。
Having light receiving means for receiving light emitted from the external device,
The switching means is an optical switch that switches to the first data transfer means or the second data transfer means in response to receiving light of a predetermined light quantity or more by the light receiving means. The data storage device according to claim 1.
上記データ記憶手段は、不揮発性の半導体メモリであること
を特徴とする請求項1記載のデータ記憶装置。
The data storage device according to claim 1, wherein the data storage means is a nonvolatile semiconductor memory.
上記データ記憶手段は、光ディスクを記憶媒体とする光ディスクドライブであること
を特徴とする請求項1記載のデータ記憶装置。
The data storage device according to claim 1, wherein the data storage means is an optical disk drive using an optical disk as a storage medium.
上記データ記憶手段は、磁気ディスクを記憶媒体とする磁気ディスクドライブであること
を特徴とする請求項1記載のデータ記憶装置。
The data storage device according to claim 1, wherein the data storage means is a magnetic disk drive using a magnetic disk as a storage medium.
上記第2のデータ転送手段に代えて、
上記データ記憶手段から読み出されたデジタル音声データをアナログ音声信号に復号する復号手段と、上記復号手段によって復号された上記アナログ音声信号を所定の信号レベルに増幅する第1の増幅手段とからなる音声信号処理手段を備え、
上記音声信号処理手段は、上記切り替え手段によって、当該音声信号処理手段に切り替えられた場合に、上記デジタル音声データを上記アナログ音声信号に復号し、復号した上記アナログ音声信号を所定の信号レベルに増幅し、増幅した上記アナログ音声信号を上記接続インターフェースを介して、上記外部機器に転送すること
を特徴とする請求項1記載のデータ記憶装置。
Instead of the second data transfer means,
A decoding means for decoding the digital audio data read from the data storage means into an analog audio signal; and a first amplifying means for amplifying the analog audio signal decoded by the decoding means to a predetermined signal level. Audio signal processing means,
The audio signal processing means decodes the digital audio data into the analog audio signal when the switching means switches to the audio signal processing means, and amplifies the decoded analog audio signal to a predetermined signal level. The data storage device according to claim 1, wherein the amplified analog audio signal is transferred to the external device via the connection interface.
上記接続インターフェース介して、当該データ記憶装置を接続させる外部機器は、転送された上記アナログ音声信号を所望の音量レベルまで増幅する第2の増幅手段と、
上記第2の増幅手段で増幅された上記アナログ音声信号を音声として出力するスピーカユニットとを有するスピーカ装置であること
を特徴とする請求項11記載のデータ記憶装置。
An external device to which the data storage device is connected via the connection interface includes second amplification means for amplifying the transferred analog audio signal to a desired volume level;
The data storage device according to claim 11, further comprising a speaker unit that outputs the analog audio signal amplified by the second amplifying unit as audio.
上記接続インターフェースは、第1の接続端子を有し、
上記切り替え手段は、上記第1の接続端子の電気的な状態に応じて、上記第1のデータ転送手段又は上記第2のデータ転送手段に切り替えること
を特徴とする請求項1記載のデータ記憶装置。
The connection interface has a first connection terminal;
The data storage device according to claim 1, wherein the switching means switches to the first data transfer means or the second data transfer means in accordance with an electrical state of the first connection terminal. .
上記外部機器と、上記接続インターフェースを介して接続した際に、上記第1の接続端子と接続される接地された第2の接続端子を上記外部機器が備えている場合、
上記切り替え手段は、上記第1の接続端子と上記第2の接続端子とが接続され、上記第1の接続端子の電気的状態が低電位状態となったことに応じて、上記第2のデータ転送手段に切り替え、
上記外部機器と、上記接続インターフェースを介して接続した際に、上記第1の接続端子と接続される端子を上記外部機器が備えていない場合、
上記切り替え手段は、上記第1の接続端子の電気的状態が高電位状態となったことに応じて、上記第1のデータ転送手段に切り替えること
を特徴とする請求項13記載のデータ記憶装置。
When the external device includes a grounded second connection terminal connected to the first connection terminal when connected to the external device via the connection interface,
The switching means connects the second data in response to the connection between the first connection terminal and the second connection terminal, and the electrical state of the first connection terminal is in a low potential state. Switch to transfer means,
When the external device does not have a terminal connected to the first connection terminal when connected to the external device via the connection interface,
The data storage device according to claim 13, wherein the switching means switches to the first data transfer means in response to the electrical state of the first connection terminal becoming a high potential state.
第1の接続インターフェースを有するデータ記憶装置と、上記第1の接続インターフェースと接続される第2の接続インターフェースを有するスピーカ装置とを備える音声再生システムであって、
上記データ記憶装置は、
高速データ転送を行うデータ転送手段と
デジタル音声データを記憶するデータ記憶手段と、
上記データ記憶手段から読み出されたデジタル音声データをアナログ音声信号に復号する復号手段と、上記復号手段によって復号されたアナログ音声信号を所定の信号レベルまで増幅する第1の増幅手段とからなり、上記増幅した上記アナログ音声信号を上記第1の接続インターフェース、上記第2の接続インターフェースを介して上記スピーカ装置に転送する音声信号処理手段と、
当該データ記憶装置が、上記スピーカ装置に接続されたことに応じて、上記データ転送手段から上記音声信号処理手段に切り替える切り替え手段とを有し、
上記スピーカ装置は、上記データ記憶装置が、当該スピーカ装置に接続されたことに応じて、上記データ転送手段から上記音声信号処理手段へと切り替えるように、上記切り替え手段を操作する操作手段と、
上記第1の接続インターフェース、上記第2の接続インターフェースを介して、上記データ記憶装置の上記音声信号処理手段から転送されたアナログ音声信号を所望の音量レベルまで増幅する第2の増幅手段と、
上記第2の増幅手段で増幅された上記アナログ音声信号を音声として出力するスピーカユニットとを有すること
を特徴とする音声再生システム。
An audio reproduction system comprising a data storage device having a first connection interface and a speaker device having a second connection interface connected to the first connection interface,
The data storage device
Data transfer means for performing high-speed data transfer; data storage means for storing digital audio data;
The decoding means for decoding the digital audio data read from the data storage means into an analog audio signal, and the first amplification means for amplifying the analog audio signal decoded by the decoding means to a predetermined signal level, Audio signal processing means for transferring the amplified analog audio signal to the speaker device via the first connection interface and the second connection interface;
The data storage device has switching means for switching from the data transfer means to the audio signal processing means in response to being connected to the speaker device;
The speaker device includes an operation unit that operates the switching unit so that the data storage device is switched from the data transfer unit to the audio signal processing unit in response to the connection of the data storage device to the speaker device.
Second amplifying means for amplifying the analog audio signal transferred from the audio signal processing means of the data storage device to a desired volume level via the first connection interface and the second connection interface;
And a speaker unit that outputs the analog audio signal amplified by the second amplifying means as audio.
JP2005008272A 2004-04-16 2005-01-14 Data storage device and voice reproduction system Withdrawn JP2005327247A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005008272A JP2005327247A (en) 2004-04-16 2005-01-14 Data storage device and voice reproduction system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004122180 2004-04-16
JP2005008272A JP2005327247A (en) 2004-04-16 2005-01-14 Data storage device and voice reproduction system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005327247A true JP2005327247A (en) 2005-11-24

Family

ID=35473530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005008272A Withdrawn JP2005327247A (en) 2004-04-16 2005-01-14 Data storage device and voice reproduction system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005327247A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007288723A (en) * 2006-04-20 2007-11-01 Sharp Corp Player system, amplified speaker, and signal input/output switching method
JP2010517399A (en) * 2007-01-25 2010-05-20 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー Configurable serial memory interface
JP2010146399A (en) * 2008-12-19 2010-07-01 Toshiba Corp Information processor
JP2012093926A (en) * 2010-10-27 2012-05-17 Alpine Electronics Inc Communication speed control device and communication speed control method
JP2013011989A (en) * 2011-06-28 2013-01-17 Fujitsu Component Ltd Communications device
US8527669B2 (en) 2010-08-20 2013-09-03 Alpine Electronics, Inc. Communication apparatus and method for communicating with an external device through USB interface using a high-speed or low-speed communication mode
US9063828B2 (en) 2011-07-06 2015-06-23 Renesas Electronics Corporation Controller and transfer speed control method
US9256561B2 (en) 2010-10-20 2016-02-09 Canon Kabushiki Kaisha Communication control apparatus and method of controlling the same

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007288723A (en) * 2006-04-20 2007-11-01 Sharp Corp Player system, amplified speaker, and signal input/output switching method
JP4669809B2 (en) * 2006-04-20 2011-04-13 シャープ株式会社 Player system, amplifier speaker, and signal input / output switching method
JP2010517399A (en) * 2007-01-25 2010-05-20 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー Configurable serial memory interface
JP2010146399A (en) * 2008-12-19 2010-07-01 Toshiba Corp Information processor
JP4533953B2 (en) * 2008-12-19 2010-09-01 株式会社東芝 Information processing device
US8527669B2 (en) 2010-08-20 2013-09-03 Alpine Electronics, Inc. Communication apparatus and method for communicating with an external device through USB interface using a high-speed or low-speed communication mode
US9256561B2 (en) 2010-10-20 2016-02-09 Canon Kabushiki Kaisha Communication control apparatus and method of controlling the same
JP2012093926A (en) * 2010-10-27 2012-05-17 Alpine Electronics Inc Communication speed control device and communication speed control method
US8578065B2 (en) 2010-10-27 2013-11-05 Alpine Electronics, Inc. Communication speed control apparatus and communication speed control method
JP2013011989A (en) * 2011-06-28 2013-01-17 Fujitsu Component Ltd Communications device
US9063828B2 (en) 2011-07-06 2015-06-23 Renesas Electronics Corporation Controller and transfer speed control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005327247A (en) Data storage device and voice reproduction system
US20040252560A1 (en) Multifunctional flash memory drive
US20070223719A1 (en) Headphone for playing audio files
US20090011793A1 (en) Flash Memory Cell Phone With Integrated Male And Female Connectors
US20050107120A1 (en) Mobile storage device with wireless bluetooth module attached thereto
KR20050085359A (en) Portable media player with adaptative playback buffer control
JP2004038988A (en) Host processor using external storage medium
US20060075342A1 (en) Handheld pda video accessory
US20040252967A1 (en) Mutlimedia play interface control device
US20060182427A1 (en) [multimedia player]
US20050184161A1 (en) Multimedia card reader
KR200294574Y1 (en) Portable cd player and burner
US20040254661A1 (en) Wireless sound apparatus having a MP3 encoder/decoder/recorder IC unit
US20060075151A1 (en) Mp3 walkman with a replaceable hard disk
US20080172502A1 (en) Portable computer
US20070036525A1 (en) Portable digital file converter and digital file converting method
JP2005100311A (en) Portable data storage device
US20080282010A1 (en) Apparatus for digital/analog audio storage and playback
JP2003295981A (en) Data processing device
GB2397191A (en) A portable digital image and sound recording device providing an interface to an external storage device
US20060217827A1 (en) Sound player with a separable memory
KR100868876B1 (en) Ubiquitous disk, and system for playing digital contents in the ubiquitous disk based on ubiquitous environment
WO2007126406A1 (en) Headphone for playing audio files
US20050288804A1 (en) USB music player capable of receiving at least one portable memory
US20050015530A1 (en) MP3 voice recording/playing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080401