JP2005277585A - Viewing system, control method thereof, viewing device, control method therefor control program and storage medium - Google Patents
Viewing system, control method thereof, viewing device, control method therefor control program and storage medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005277585A JP2005277585A JP2004085515A JP2004085515A JP2005277585A JP 2005277585 A JP2005277585 A JP 2005277585A JP 2004085515 A JP2004085515 A JP 2004085515A JP 2004085515 A JP2004085515 A JP 2004085515A JP 2005277585 A JP2005277585 A JP 2005277585A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- viewing
- recording
- information
- image information
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Television Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、視聴システム、視聴システムの制御方法、視聴装置、視聴装置の制御方法、プ制御ログラム及び記憶媒体に関する。 The present invention relates to a viewing system, a viewing system control method, a viewing apparatus, a viewing apparatus control method, a program, and a storage medium.
従来、携帯電話等の携帯通信端末からネットワークを介して自宅にあるビデオ装置(録画/再生装置)を制御し、予約録画を行うシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, a system that performs reservation recording by controlling a video device (recording / reproducing device) at home from a mobile communication terminal such as a mobile phone via a network is known (see, for example, Patent Document 1).
また、従来、携帯電話等の携帯通信端末によりデジタルテレビ放送の視聴が可能なシステムも提案されている。
携帯通信端末での視聴は、時間と場所に束縛されずに、テレビ番組の(動画像・音声)情報を入手できることが大きな魅力となっているが、携帯電話等の携帯通信端末を用いて家庭内にある据置型の録画/再生装置の録画動作を設定するためには、予約録画設定等の煩わしい操作が必要であり、ここで設定した時刻に視聴が制約を受けてしまい、携帯通信端末から成る視聴装置の魅力を充分に生かしきれないという問題があった。 Viewing on a mobile communication terminal is a great attraction to being able to obtain (video / audio) information of a TV program without being restricted by time and place, but using a mobile communication terminal such as a mobile phone In order to set the recording operation of the stationary recording / playback device in the inside, it is necessary to perform troublesome operations such as scheduled recording setting, and viewing is restricted at the time set here, and from the mobile communication terminal There was a problem that it was not possible to make full use of the appeal of the viewing device.
また、デジタルテレビ放送の視聴が可能な携帯通信端末に備えられた表示手段における表示画面の面積は小さく、更に、携帯通信端末向けの放送用に割り当てられた電波帯域が狭いことから、放送用データのデータ圧縮率を高く設定することになり、表示/再生画素数の低下に加え、動画の駒落ちも発生し易いので、画像品質的には、ソース画像に対して大きな画質低下を発生するという問題があった。 In addition, since the area of the display screen in the display means provided in the mobile communication terminal capable of viewing digital TV broadcasts is small and the radio wave band allocated for broadcasting for mobile communication terminals is narrow, the broadcast data Therefore, in addition to a decrease in the number of display / reproduction pixels, moving picture frames are likely to be dropped, and in terms of image quality, the image quality is greatly reduced with respect to the source image. There was a problem.
また、従来技術を用いて、予約録画にて高画質録画を実行できたとしても、最近のテレビ番組構成は長時間編成のものも多く、その全てを高画質で視聴する必要の無いものもあり、後に高画質での再視聴の際に、長時間録画された情報の中から所望部分を探し出すのに多くの手間がかかるという問題があった。 In addition, even if high-quality video recording can be performed by using the conventional technology, many of the recent TV program configurations are organized for a long time, and some of them do not need to be viewed at high video quality. However, there is a problem that it takes much time to find a desired portion from information recorded for a long time when re-viewing with high image quality later.
本発明は、上記従来技術の有する問題点に鑑みてなされたもので、視聴者の要望に応じて高画質の視聴を可能とした視聴システム、視聴システムの制御方法、視聴装置、視聴装置の制御方法、制御プログラム及び記憶媒体を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art. A viewing system, a viewing system control method, a viewing apparatus, and a viewing apparatus control that enable high-quality viewing according to a viewer's request. It is an object to provide a method, a control program, and a storage medium.
上記目的を達成するため、本発明の視聴システムは、画像情報を再生可能な視聴装置の操作状況を示す情報を画像情報を記録可能な記録装置へ送信する送信手段と、前記送信手段により送信された情報に基づいて前記記録装置の記録動作を制御する制御手段とを有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, a viewing system of the present invention transmits information indicating an operation status of a viewing apparatus capable of reproducing image information to a recording apparatus capable of recording image information, and the transmission means transmits the information. Control means for controlling the recording operation of the recording apparatus based on the information.
また、上記目的を達成するため、本発明の視聴システムは、画像情報を再生可能な視聴装置と、前記視聴装置で視聴する際にその視聴内容に関する視聴者自身の評価に基づき視聴評価結果情報を生成する生成手段と、前記視聴評価結果情報を画像情報を記録可能な記録装置へ送信する送信手段と、前記送信手段により送信された前記視聴者評価結果情報に基づき前記記録装置に記録された画像情報の再生動作を制御する制御手段とを有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the viewing system of the present invention provides a viewing device capable of reproducing image information and viewing evaluation result information based on the viewer's own evaluation regarding the viewing content when viewing with the viewing device. Generating means for generating, transmitting means for transmitting the viewing evaluation result information to a recording apparatus capable of recording image information, and an image recorded on the recording apparatus based on the viewer evaluation result information transmitted by the transmitting means And a control means for controlling an information reproducing operation.
また、上記目的を達成するため、本発明の視聴装置は、画像情報の予約視聴設定機能を有する視聴装置において、予約視聴設定機能により設定された予約視聴情報に基づき前記視聴装置の視聴制御を行う制御手段と、前記制御手段の制御実行に先立ち前記画像情報を記録する記録装置へ前記予約視聴情報を送信する送信手段とを有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the viewing device of the present invention performs viewing control of the viewing device based on the reserved viewing information set by the reserved viewing setting function in a viewing device having a reserved viewing setting function for image information. Control means and transmission means for transmitting the reserved viewing information to a recording apparatus for recording the image information prior to execution of control by the control means.
また、上記目的を達成するため、本発明の視聴システムの制御方法は、画像情報を再生可能な視聴装置の操作状況を示す情報を画像情報を記録可能な記録装置へ送信する送信工程と、前記送信工程により送信された情報に基づき前記記録装置の記録動作を制御する制御工程とを有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, a method for controlling a viewing system according to the present invention includes a transmission step of transmitting information indicating an operation status of a viewing apparatus capable of reproducing image information to a recording apparatus capable of recording image information, And a control step of controlling the recording operation of the recording apparatus based on the information transmitted in the transmission step.
また、上記目的を達成するため、本発明の視聴システムの制御方法は、画像情報を再生可能な視聴装置で視聴する際にその視聴内容に関する視聴者自身の評価に基づき視聴評価結果情報を生成する生成工程と、前記視聴評価結果情報を画像情報を記録可能な記録装置へ送信する送信工程と、前記送信工程により送信された前記視聴者評価結果情報に基づき前記記録装置に記録された画像情報の再生動作を制御する制御工程とを有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the viewing system control method of the present invention generates viewing evaluation result information based on the viewer's own evaluation regarding the viewing content when viewing the image information with a viewing device capable of reproducing. A generation step, a transmission step of transmitting the viewing evaluation result information to a recording device capable of recording image information, and an image information recorded in the recording device based on the viewer evaluation result information transmitted in the transmission step. And a control process for controlling the reproduction operation.
更に、上記目的を達成するため、本発明の視聴装置の制御方法は、予約視聴情報に基づき画像情報の予約視聴設定機能を有する視聴装置の視聴制御を行う制御工程と、前記制御工程の制御実行に先立ち前記画像情報を記録する記録装置へ前記予約視聴設定機能により設定された予約視聴情報を送信する送信工程とを有することを特徴とする。 Furthermore, in order to achieve the above object, a method for controlling a viewing device according to the present invention includes a control step for performing viewing control of a viewing device having a reserved viewing setting function for image information based on reserved viewing information, and control execution of the control step. And a transmission step of transmitting the reserved viewing information set by the reserved viewing setting function to a recording device that records the image information prior to the recording.
以下、最適な実施の形態について、図面に基づき説明する。 Hereinafter, an optimum embodiment will be described with reference to the drawings.
本発明の特徴は、画像情報を再生可能な視聴装置の操作状況を示す情報を画像情報を記録可能な録画装置へ送信する送信手段と、前記送信手段により送信された情報に基づいて前記録画装置の録画動作を制御する制御手段とを有することである。 A feature of the present invention is that a transmission unit that transmits information indicating an operation state of a viewing apparatus capable of reproducing image information to a recording apparatus capable of recording image information, and the recording apparatus based on the information transmitted by the transmission unit And a control means for controlling the recording operation.
また、本発明の特徴は、画像情報を再生可能な視聴装置と、画像情報を記録可能な記録装置と、前記視聴装置で視聴する際にその視聴内容に関する視聴者自身の評価に基づき視聴評価結果情報を生成する生成手段と、前記視聴評価結果情報を前記記録装置へ送信する送信手段と、前記送信手段により送信された前記視聴者評価結果情報に基づき前記記録装置に記録された画像情報の再生動作を制御する制御手段とを有することである。 In addition, the present invention is characterized in that a viewing apparatus capable of reproducing image information, a recording apparatus capable of recording image information, and a viewing evaluation result based on the viewer's own evaluation regarding the viewing content when viewing with the viewing apparatus. Generation means for generating information, transmission means for transmitting the viewing evaluation result information to the recording apparatus, and reproduction of image information recorded on the recording apparatus based on the viewer evaluation result information transmitted by the transmission means And a control means for controlling the operation.
また、本発明の特徴は、画像情報の予約視聴設定機能を有する視聴装置において、予約視聴設定機能により設定された予約視聴情報に基づき前記視聴装置の視聴制御を行う制御手段と、前記制御手段の制御実行に先立ち前記画像情報を記録する記録装置へ前記予約視聴情報を送信する送信手段とを有することである。 Further, the present invention is characterized in that in a viewing device having a reserved viewing setting function for image information, a control unit that performs viewing control of the viewing device based on reserved viewing information set by the reserved viewing setting function, and Prior to execution of control, the image processing apparatus includes a transmission unit that transmits the reserved viewing information to a recording apparatus that records the image information.
また、本発明の特徴は、画像情報を再生可能な視聴装置の操作状況を示す情報を画像情報を記録可能な記録装置へ送信する送信工程と、前記送信工程により送信された情報に基づき前記記録装置の記録動作を制御する制御工程とを有することである。 Further, the present invention is characterized in that a transmission step of transmitting information indicating an operation state of a viewing device capable of reproducing image information to a recording device capable of recording image information, and the recording based on the information transmitted by the transmission step. And a control step for controlling the recording operation of the apparatus.
また、本発明の特徴は、画像情報を再生可能な視聴装置で視聴する際にその視聴内容に関する視聴者自身の評価に基づき視聴評価結果情報を生成する生成工程と、前記視聴評価結果情報を前記記録工程へ送信する送信工程と、前記送信工程により送信された前記視聴者評価結果情報に基づき前記画像情報を記録可能な記録装置に記録された画像情報の再生動作を制御する制御工程とを有することである。 In addition, the present invention is characterized in that, when viewing image information with a reproducible viewing device, a generation step of generating viewing evaluation result information based on the viewer's own evaluation regarding the content of viewing, and the viewing evaluation result information A transmission step for transmitting to the recording step, and a control step for controlling the reproduction operation of the image information recorded in the recording apparatus capable of recording the image information based on the viewer evaluation result information transmitted in the transmission step. That is.
更に、本発明の特徴は、予約視聴情報に基づき画像情報の予約視聴設定機能を有する視聴装置の視聴制御を行う制御工程と、前記制御工程の制御実行に先立ち前記画像情報を記録する記録装置へ前記予約視聴設定機能により設定された予約視聴情報を送信する送信工程とを有することである。 Furthermore, the present invention is characterized by a control process for performing viewing control of a viewing apparatus having a reservation viewing setting function for image information based on reserved viewing information, and a recording apparatus for recording the image information prior to execution of control in the control process. And a transmission step of transmitting the reserved viewing information set by the reserved viewing setting function.
(第1の実施の形態)
まず、第1の実施の形態を、図1〜図8に基づき説明する。
(First embodiment)
First, a first embodiment will be described with reference to FIGS.
図1は、本実施の形態に係る視聴システムにおける記録(録画)時の動作概要を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing an outline of the operation at the time of recording (recording) in the viewing system according to the present embodiment.
本実施の形態においては、地上波デジタルテレビ放送を例に挙げて説明する。 In the present embodiment, terrestrial digital television broadcasting will be described as an example.
図1において、101は放送用アンテナ、102は据置型のデジタル(高画質)記録/再生機(以下、記録/再生装置と記述する)、103は携帯電話等の携帯通信端末(携帯型の視聴装置)、104はメモリカード(M)、105は携帯通信端末(携帯電話)中継局、106はデータサーバ、107は第1のネットワーク端末、108は第2のネットワーク端末、109はネットワーク回線、110は受信アンテナである。 In FIG. 1, 101 is a broadcasting antenna, 102 is a stationary digital (high image quality) recording / reproducing device (hereinafter referred to as a recording / reproducing device), 103 is a portable communication terminal such as a cellular phone (portable viewing) Device), 104 is a memory card (M), 105 is a mobile communication terminal (mobile phone) relay station, 106 is a data server, 107 is a first network terminal, 108 is a second network terminal, 109 is a network line, 110 Is a receiving antenna.
図1において、放送局で生成された送信用デジタル画像・音声のデータストリーム(符号列)を、放送用アンテナ101を介して送信する。この放送波の1チャネル分の周波数帯域を13のセグメントに分割して(各分割領域をセグメントと称する)、その内12セグメントを用いてHD−TV(高精細テレビで、約60フィールド)方式の画像情報を、残り1セグメントを用いてQVGA(320×240画素)相当で15フレーム毎秒のレートの簡易動画像情報を伝送する。12セグメントを用いたHD−TV情報は、受信アンテナ110を介して記録/再生装置102へ伝達され、該記録/再生装置102で記録される。
In FIG. 1, a transmission digital image / sound data stream (code string) generated by a broadcasting station is transmitted via a
1セグメントを用いたQVGA情報は、携帯通信端末103にて受信され、動画像に復元される。復元された画像情報は、携帯通信端末103に備えられた表示手段(表示器)の表示画面に表示され、音声情報は、同様に携帯通信端末103に備えられたスピーカまたはヘッドフォンジャック(いずれも図示せず)を経由して外部のヘッドフォン(図示せず)にて再生される。画像・音声情報等は、必要に応じて交換可能なメモリカード104へ記録される。
QVGA information using one segment is received by the
携帯通信端末103の動作に伴って、該携帯通信端末103に備えられた無線公衆回線を用いた通信機能を利用し、該携帯通信端末103の視聴状況をネットワーク(第1のネットワーク端末107、第2のネットワーク端末108、ネットワーク回線109)を経由して記録/再生装置102へ送信する。
Along with the operation of the
まず、携帯通信端末103の電子メール(通信)機能を用いて、携帯通信端末103の視聴状況を携帯電話中継局105へ送信する。この携帯電話中継局105は、該当するデータをデータサーバ106へ転送し、該データサーバ106に一時格納する。
First, the viewing status of the
データサーバ106から第1のネットワーク端末107を通じて、TCP/IP等の汎用プロトコルを用い、インターネット等のネットワーク回線109を経由して、記録/再生装置102側の第2のネットワーク端末108へデータを転送する。記録/再生装置102が携帯電話方式の無線通信機能を有していると、その通信路に起因する記録動作遅延量を小さく抑えることができる。
Data is transferred from the
ここで、視聴装置である携帯通信端末103の画像解像度よりも記録/再生装置102の解像度の方が高く設定されている。また、視聴装置である携帯通信端末103の時間分解能よりも記録/再生装置102の時間分解能の方が高く設定されている。
Here, the resolution of the recording / reproducing
携帯通信端末103の視聴状況の情報を電子メール形式で送信するが、いわゆるメールチェックの時間間隔の設定と記録/再生装置102側の記録(録画)動作の制御とを関連付け、通信システムによる記録(録画)動作の遅延を回避している。
Information on the viewing status of the
具体的には、携帯電話のような待ち受け方式以外に、以下の2つの方法がある。 Specifically, there are the following two methods in addition to the standby method such as a mobile phone.
(1)メールチェックの間隔を仮に10分間隔に設定し、伝送されるビデオのデータストリームが仮に平均6Mbpsとすると、6×60×10=3600Mbit=450MB以上のバッファメモリを備えておけば、前回のメールチェック直後に記録(録画)開始の必要が生じた場合にも、前記バッファメモリの出力を記録情報に利用することで、記録(録画)タイミングの遅延を実質的にキャンセルすることができる。 (1) If the interval of the mail check is set to an interval of 10 minutes and the transmitted video data stream has an average of 6 Mbps, if a buffer memory of 6 × 60 × 10 = 3600 Mbit = 450 MB or more is provided, the previous time Even when it is necessary to start recording (recording) immediately after the e-mail check, a delay in recording (recording) timing can be substantially canceled by using the output of the buffer memory as recording information.
(2)記録/再生装置102は、基本のスタンバイ状態で常に記録(録画)を実行しており、メールチェックの結果、記録(録画)開始の必要が無いと判断された場合に、最新のメールの発信時刻以前の記録(録画)内容を消去する。メールチェックの間隔をTに設定している場合、次のチェックのタイミングが来るまでのT期間は、記録(録画)を継続する。次のメールチェックの結果、記録(録画)開始の必要が発生すれば、必要な時刻以前の記録(録画)データを消去し、記録(録画)動作を継続する。或いは、メールチェックの結果、記録(録画)の必要が無ければ、前回同様に最新のメールの発信時刻以前の記録(録画)内容を消去した上で記録(録画)動作を継続し、次のメールチェックに備える。
(2) The recording /
このような動作シーケンスにより、通信システムによる伝達遅延の影響を回避できる。 By such an operation sequence, it is possible to avoid the influence of transmission delay due to the communication system.
図2は、本実施の形態に係る視聴システムにおける編集時の動作概要を示す図であり、同図において、図1と同一部分には同一符号が付してある。 FIG. 2 is a diagram showing an outline of operations during editing in the viewing system according to the present embodiment. In FIG. 2, the same parts as those in FIG.
図2において、101は放送用アンテナ、103は携帯通信端末、104はメモリカード、201は携帯通信端末103の表示器(表示手段)、202は表示器201に設けられた開始(START)ボタン、203は表示器201に設けられた終了(END)ボタン、204はプレイリスト、205,206は不要領域、207は所望領域である。
In FIG. 2, 101 is a broadcasting antenna, 103 is a mobile communication terminal, 104 is a memory card, 201 is a display (display means) of the
以下、前述したように、携帯通信端末103で1セグメント情報を受信し、その番組内容に関する視聴者の視聴評価結果情報(この代表的な例としては、再生制御情報として利用するプレイリスト204)を作成する動作例について説明する。
Hereinafter, as described above, the
視聴者が番組内容に関する視聴を評価した結果、必要な部分と不要な部分とに切り分け、各々の視聴開始時点と視聴終了時点とを記録(マーキング、インデックス「INDEX」付け)し、各部分をカットとして定義する。 As a result of the viewer evaluating the viewing of the program content, the viewer divides the program into necessary parts and unnecessary parts, records each viewing start time and viewing end time (marking, index “INDEX”), and cuts each part. Define as
必要な部分だけを各々定義したカットの集合体を記述したものが、いわゆるプレイリスト204で、これらの必要な領域(指定領域)だけを順次再生するといった使用法となる。
A description describing a set of cuts each defining only necessary parts is a so-called
図2は、この必要な領域(視聴者の所望領域)207を、携帯通信端末103の表示器201の表示画面に表示された画像を参考にしながら、視聴開始点と視聴終了点とを、開始(START)ボタン202と終了(END)ボタン203とを操作することで視聴者が指定し、プレイリスト204を作成する様子を示している。
2 starts a viewing start point and a viewing end point with reference to an image displayed on the display screen of the
図2において、「VIDEO PROGRAM」と表示した領域207が所望領域部分で、その前後の領域205と領域206は、不要領域部分を示している。
In FIG. 2, an area 207 displayed as “VIDEO PROGRAM” is a desired area portion, and
これとは逆に、不要領域部分だけを定義するといった手法も考えられる。 On the other hand, a method of defining only the unnecessary area portion is also conceivable.
図3は、本実施の形態に係る視聴システムにおける再生時の動作概要を示す図であり、同図において、図1と同一部分には同一符号が付してある。 FIG. 3 is a diagram showing an outline of the operation at the time of reproduction in the viewing system according to the present embodiment. In FIG. 3, the same parts as those in FIG.
図3において、102は記録/再生装置、103は携帯通信端末、104はメモリカード、110は受信アンテナ、301はHD-TVモニタである。 In FIG. 3, 102 is a recording / reproducing apparatus, 103 is a portable communication terminal, 104 is a memory card, 110 is a receiving antenna, and 301 is an HD-TV monitor.
携帯通信端末103にて作成したプレイリスト204(図2参照)を、赤外線通信手段等の通信手段を用いて、携帯通信端末103から記録/再生装置102へ転送する。転送されたプレイリスト204を参照して、視聴者の所望の領域207部分だけを順次高画質なHD-TVモニタ301により表示する。
The playlist 204 (see FIG. 2) created by the
次に、前述の様な本実施の形態の具体的な構成について、図4〜図8に基づき説明する。 Next, a specific configuration of the present embodiment as described above will be described with reference to FIGS.
図4は、本実施の形態に係る視聴システムにおける送信側の構成を示すブロック図であり、同図において、401はHD-TV番組情報、402は第1のエンコーダ(MPEG−2 ENCODE)、403は第1の変調器(変調−1)、404は送信器、405はダウンコンバータ(DOWN CONVERT)、406は第2のエンコーダ(MPEG−4 ENCODE)、407は第2の変調器(変調−2)、408はアンテナである。 FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the transmission side in the viewing system according to the present embodiment, where 401 is HD-TV program information, 402 is a first encoder (MPEG-2 ENCODE), 403. Is a first modulator (modulation-1), 404 is a transmitter, 405 is a downconverter (DOWN CONVERT), 406 is a second encoder (MPEG-4 ENCODE), and 407 is a second modulator (modulation-2). ), 408 is an antenna.
放送局で制作したHD-TV番組情報401を第1のエンコーダ402とダウンコンバータ405へ供給する。第1のエンコーダ402の出力は、いわゆるMPEG-2 TS(トランスポート・ストリーム)に変換され、第1の変調器403で固定受信を想定した電波送信に適した信号に変調された後、送信器404へ供給される。
The HD-
一方、ダウンコンバータ405の出力は、QVGA並みの情報に変換される。これは、画素平面空間で、320×240画素へ縮小処理され、時間軸では、15fps(毎秒フレーム)に駒落ちした簡易動画に間引き処理される。この簡易化されたQVGA相当の画像情報を第2のエンコーダ406で、MPEG-4データストリームに変換され、移動或いは携帯通信端末による受信を想定した電波送信に適した信号に変換された後、送信器404へ供給され、第1の変調器403の出力信号と同期を取りながら、送信器404と送信アンテナ408とを用いてテレビ放送波を送信する。
On the other hand, the output of the
図5は、本実施の形態に係る視聴システムにおける携帯通信端末が受信側の場合の構成を示すブロック図であり、同図において、図1と同一部分には同一符号が付してある。 FIG. 5 is a block diagram showing a configuration when the mobile communication terminal in the viewing system according to the present embodiment is on the receiving side. In FIG. 5, the same parts as those in FIG.
図5において、500aは通話・データ通信等の一般的な携帯電話機能を有する通信機ブロック、500bはデジタルテレビ情報を受信・視聴・記録可能なTV(テレビ)ブロック、500cは両ブロック500a,500bに共通のシステム制御やユーザインタフェース関係の共通ブロックである。
In FIG. 5,
まず、通信機ブロック500aについて説明する。
First, the
通信機ブロック500aは、アンテナ501、送/受信器502、変/復調器503、オーディオコーデック(エンコーダとデコーダの複合機能ユニット:AUDIO CODEC)504、マイク(MIC)505、マイクアンプ(AMP)506、スピーカ(SP)507、パワーアンプ(音声信号増幅器:AMP)508を有している。
The
そして、受信時は、通信用の電波を受信するためのアンテナ501からの受信信号が送/受信器502へ供給され、変/復調器503にて通信データ列へ変換される。このデータ列中の音声データをオーディオコーデック504にてデコード(復号)し、音声データへ変換する。音声データ以外は、共通ブロック500cの後述するシステム制御手段515へ供給する。音声データ以外のデータとしては、電子メール等の文字キャラクタデータや、イラストや自然画像(静止画、動画)の画像データ、その他の通信に係る状態を示すステータスデータや制御データ等が含まれる。
At the time of reception, a reception signal from the
オーディオコーデック504にてデコード(復号)された音声データは、アナログの音声信号の形態であり、パワーアンプ508にて信号を増幅して、スピーカ507にて電気信号から音響信号に変換される。
The audio data decoded (decoded) by the
送信時、話者の声はマイク505にて音響信号から電気信号に変換され、マイクアンプ506にてオーディオコーデック504の入力部のA/D(アナログ/デジタル)変換器(不図示)により処理できる信号レベルまで増幅し、オーディオコーデック504にて、デジタルデータ圧縮を伴うエンコード処理を行う。このエンコードされたデジタルデータと、共通ブロック500cの後述するシステム制御手段515から出力された音声データ以外のデータとを合わせて、変/復調器503にて変調し、送信器502で生成された信号が、アンテナ501から送信電波として放出される。
At the time of transmission, the voice of the speaker is converted from an acoustic signal to an electric signal by the
次に、TVブロック500bについて説明する。
Next, the
TVブロック500bは、アンテナ509、テレビチューナ510、復調器511、記録手段512、MPEG-4デコーダ513を有している。
The
そして、放送波をアンテナ509で受信し、テレビチューナ510にて所望の放送チャネルの情報信号を選択・抽出し、復調器511にて、MPEG-4データストリームへ復調する。該データストリームを、MPEG-4デコーダ513にてQVGA相当の解像度で、約15フレーム毎秒の時間分解能の画像品質の動画情報へデコードし、共通ブロック500cの後述する表示器516へ供給し、該表示器516にて動画像として表示する。
Then, the broadcast wave is received by the
また、必要に応じて、共通ブロック500cの後述する操作手段514を操作することで、共通ブロック500cの後述するシステム制御手段515から指示データを生成することにより、記録手段512は、前記MPEG-4データストリームをメモリカード(M)104へ格納(記録)する。
Further, if necessary, the
この際に、後述するコピー管理情報を参照し、記録が許可されているか否かを確認する。 At this time, it is confirmed whether recording is permitted by referring to copy management information described later.
ここで、視聴装置である携帯通信端末の画像解像度よりも記録/再生装置の解像度の方が高く設定されている。また、視聴装置である携帯通信端末の時間分解能よりも記録/再生装置の時間分解能の方が高く設定されている。 Here, the resolution of the recording / reproducing apparatus is set higher than the image resolution of the portable communication terminal which is the viewing apparatus. In addition, the time resolution of the recording / reproducing apparatus is set higher than the time resolution of the portable communication terminal that is the viewing apparatus.
次に、共通ブロック500cについて説明する。 Next, the common block 500c will be described.
共通ブロック500cは、ユーザインタフェース機能のための操作手段514、通信機ブロック500a及びTVブロック500c全体のシステムを制御するシステム制御手段515、各種情報表示機能を担う表示手段516、近距離用データインタフェース機能を実現するために設けられた赤外線通信手段517を有している。
The common block 500c includes an
そして、操作手段514は、電源入り/切り、携帯電話機能を実現するための一般的な操作ボタン、TV機能の操作に必要な選局や記録(録画)開始・停止・早送り・逆送り・一時停止等を行うための操作ボタン、番組内容のユーザ評価を入力するための操作ボタン(START/END)、INDEX(マーカ)を打ち込むためのINDEX(マーカ)打ち込みボタン、編集機能を実現するための各種編集情報入力ボタンや操作ボタン等から成る。 The operation means 514 is a general operation button for turning on / off the power, realizing the mobile phone function, channel selection necessary for operation of the TV function, and recording (recording) start / stop / fast forward / reverse / temporary. Operation buttons for stopping, etc., operation buttons (START / END) for inputting user evaluation of program contents, INDEX (marker) input buttons for inputting INDEX (markers), various types for realizing editing functions It consists of editing information input buttons and operation buttons.
表示手段516は、一般的な液晶表示素子や有機EL等の表示デバイスを用いることができる。この表示手段516へ供給するデータは、通信機ブロック500aから成る携帯電話機能に必要な電話番号や電子メール情報等を基本にし、TVブロック500bで用いる選局操作等の情報や画像情報も選択的に(或いは組み合わせて)表示可能な構成とされている。
As the display means 516, a general liquid crystal display element or a display device such as an organic EL can be used. The data supplied to the display means 516 is based on the telephone number and e-mail information necessary for the mobile phone function composed of the
動画像情報は、MPEG−4デコーダ513から供給され、それ以外の文字データ等は、システム制御手段515から、ビットマップデータ或いはベクターデータとして供給される。
The moving image information is supplied from the MPEG-4
それらの情報を統合して、表示手段516の表示画面上へ表示する。 Those pieces of information are integrated and displayed on the display screen of the display means 516.
赤外線通信手段517は、IrDAのようなデジタルインタフェース技術を用いることでも実現できる。また、赤外線以外の無線タグ方式等も利用可能である。 The infrared communication means 517 can also be realized by using a digital interface technology such as IrDA. Further, a wireless tag method other than infrared rays can be used.
図6は、プレイリストの記述内容の最も簡素化された一例を示す図である。 FIG. 6 is a diagram illustrating a simplified example of the description content of the playlist.
図6に示すプレイリストでは、動画の管理上の最小単位であるシーンに連番を付けて『シーン番号』と呼んでいる。元の画像データに対して、要・不要の判断を行い、必要な所望領域の各々にシーン番号と開始点(START)〜終了点(END)とをタイムコードで定義して記録したものである。 In the playlist shown in FIG. 6, scenes, which are the smallest unit for managing moving images, are numbered sequentially and called “scene number”. Necessary / unnecessary judgment is made on the original image data, and the scene number and the start point (START) to the end point (END) are defined by time codes and recorded in each necessary desired area. .
図6では、略30フレーム毎秒の規格を例にとって記載しているが、30フレームからずれる部分の調整は、既存のドロップフレーム等の規格に準じれば良い。 In FIG. 6, a standard of approximately 30 frames per second is described as an example, but adjustment of a portion that deviates from 30 frames may be performed in accordance with the existing standards such as a drop frame.
以下、携帯通信端末にてテレビを視聴する際に、自宅等に設置した据置型の高画質記録/再生装置(以下、自宅端末と記述する)を連動制御するシーケンスについて、図7のフローチャートを用いて簡潔に説明する。 The sequence shown in the flowchart of FIG. 7 is used for a sequence for interlocking control of a stationary high-quality recording / reproducing apparatus (hereinafter referred to as a home terminal) installed at home or the like when watching TV on a mobile communication terminal. And briefly explain.
図7の右側には携帯通信端末の動作を示し、同図の左側には自宅端末の動作を示す。 The right side of FIG. 7 shows the operation of the mobile communication terminal, and the left side of FIG. 7 shows the operation of the home terminal.
まず、携帯通信端末の動作について説明する。 First, the operation of the mobile communication terminal will be described.
図7において、まず、ステップS700で携帯通信端末の電源を投入(ON)する。次に、ステップS701でテレビ視聴モードに設定されたか否かを判断する。そして、テレビ視聴モードに設定された場合は、ステップS702へ進んで、自宅端末へ記録(録画)待機指示信号を送信する。次に、ステップS703で所望の放送局の視聴を開始したか否かを判断する。そして、所定以上の時間経過してもチャネル変更が無ければ、そのチャネルの視聴を開始したものと判断し、ステップS704へ進んで、視聴チャネル情報を、自宅端末へ送信する。 In FIG. 7, first, in step S700, the mobile communication terminal is turned on (ON). Next, it is determined whether or not the television viewing mode is set in step S701. If the TV viewing mode is set, the process proceeds to step S702, and a recording (recording) standby instruction signal is transmitted to the home terminal. In step S703, it is determined whether viewing of a desired broadcast station has been started. If there is no channel change even after a predetermined time has elapsed, it is determined that viewing of that channel has started, and the process proceeds to step S704, where viewing channel information is transmitted to the home terminal.
次に、ステップS705へ進んで、更に所定時間、上記チャネル設定に変更が無ければ視聴開始と判断し、次のステップS706へ進み、前述の視聴開始と判断した時刻を示す情報(視聴開始時刻情報)を自宅端末へ送信する。次に、ステップS707で上記設定条件が変更になるか否かを判断する。そして、設定条件が変更になると判断された場合は、ステップS708へ進む。 Next, the process proceeds to step S705, and if the channel setting is not changed for a predetermined time, it is determined that the viewing is started. The process proceeds to the next step S706, and information indicating the time when the above-described viewing is started (viewing start time information). ) To your home device. In step S707, it is determined whether the setting condition is changed. If it is determined that the setting condition is to be changed, the process proceeds to step S708.
ステップS708では、視聴が終了したか否かを判断する。そして、視聴が終了していないと判断された場合は、前記ステップS703へ戻り、チャネル変更の有無と開始時刻のチェックを行い、これ等の情報を上記同様に自宅端末へ送信する。 In step S708, it is determined whether viewing has ended. If it is determined that the viewing has not ended, the process returns to step S703 to check the presence / absence of the channel change and the start time, and transmit these pieces of information to the home terminal as described above.
一方、前記ステップS708において、視聴が終了したと判断された場合は、ステップS709へ進んで、視聴が終了したことを示す情報を自宅端末へ送信した後、ステップS710へ進み、TVブロック500bの電源をオフにして、視聴を終了する。
On the other hand, if it is determined in step S708 that the viewing has ended, the process proceeds to step S709, and information indicating that the viewing has ended is transmitted to the home terminal, and then the process proceeds to step S710, where the power of the
次に、自宅端末の動作について説明する。 Next, the operation of the home terminal will be described.
自宅端末をモバイル連動モードに設定すると、本シーケンスがスタートする。 This sequence starts when the home terminal is set to the mobile link mode.
そして、まず、ステップS711では受信待ち受け状態で、携帯通信端末からの待機指示を受信すると、次のステップS712へ進む。ステップS712では、自宅端末を記録(録画)待機状態に設定する。次に、ステップS713では、受信チャネル情報の待ち受け状態であり、チャネル情報を受信すると、次のステップS714へ進む。ステップS714では、前記ステップS713において受信したチャネル情報に基づいてチャネル設定を行う。このチャネル情報は、放送局番号(2桁)と同局内の編成チャネル番号(1桁)から成る3桁チャネル番号か、これに代わるサービスID(識別子)を用いる。この際に、携帯通信端末により視聴の地域と自宅端末による受信地域とで放送局の違いが出る場合があるが、単純な局名や周波数だけでなく、系列局情報や、番組内容に関する情報も送信して参照することで、サイマルキャスト(同内容放送)を活かした連動記録(連動録画)が可能になる。更に、この状態で仮記録(仮録画)動作を開始する。 First, in step S711, when a standby instruction is received from the mobile communication terminal in the reception standby state, the process proceeds to the next step S712. In step S712, the home terminal is set in a recording (recording) standby state. Next, in step S713, the reception channel information is in a standby state. When channel information is received, the process proceeds to the next step S714. In step S714, channel setting is performed based on the channel information received in step S713. For this channel information, a three-digit channel number consisting of a broadcasting station number (two digits) and an organization channel number (one digit) in the same station, or a service ID (identifier) instead thereof is used. At this time, there may be a difference in broadcasting stations between the viewing area by the mobile communication terminal and the receiving area by the home terminal, but not only the simple station name and frequency but also the affiliated station information and the information about the program contents By sending and referencing, linked recording (linked recording) utilizing simulcast (same content broadcasting) becomes possible. In this state, a temporary recording (temporary recording) operation is started.
次に、ステップS715では、携帯通信端末が視聴を開始したという情報の受信待ち受け状態である。ここで、受信開始の時刻情報を受信すると、次のステップS716へ進む。ステップS716では、前記ステップS715において受信した視聴開始時刻に基づき『記録(録画)開始時刻のマーキング』を行う。ここで言うマーキングとは、先に仮記録(仮録画)動作を開始しておいた既記録(録画)データに対して、真の記録(録画)開始時刻に相当するデータに、その真の時刻を記録することである。管理用の別ファイルを生成して、記録データと前記時刻情報との対応付けを管理しても良い。このような構成にしておくことで、通信路による伝達遅延が発生しても、その遅延をキャンセルして、遅延の無い連動記録(録画)が実現可能になる。ちなみに、真の記録(録画)開始時刻以前の仮記録(仮録画)されたデータは、廃棄しても構わない。 Next, in step S715, the mobile communication terminal is waiting to receive information indicating that viewing has started. When the reception start time information is received, the process proceeds to the next step S716. In step S716, “marking of recording (recording) start time” is performed based on the viewing start time received in step S715. Marking here refers to the data corresponding to the true recording (recording) start time with respect to the already recorded (recording) data for which the temporary recording (temporary recording) operation has been started. Is to record. Another file for management may be generated to manage the association between the recording data and the time information. With such a configuration, even if a transmission delay occurs due to the communication path, the delay can be canceled and linked recording (recording) without delay can be realized. Incidentally, data temporarily recorded (temporary recording) before the true recording (recording) start time may be discarded.
次に、ステップS717へ進んで携帯通信端末での視聴終了情報を受信したか否かを判断する。そして、携帯通信端末での視聴終了情報を受信したと判断された場合は、次のステップS718へ進む。ステップS718では、記録(録画)動作を停止した後、本シーケンスを終了する。 Next, it progresses to step S717 and it is judged whether the viewing-and-listening end information in a portable communication terminal was received. If it is determined that the viewing end information at the mobile communication terminal has been received, the process proceeds to the next step S718. In step S718, after stopping the recording operation, the present sequence is terminated.
図8は、本実施の形態に係る視聴システムにおける固定(家庭)使用のための据置型の記録/再生装置が受信側の場合の構成を示すブロック図である。 FIG. 8 is a block diagram showing a configuration when the stationary recording / reproducing apparatus for fixed (home) use in the viewing system according to the present embodiment is the receiving side.
据置型の録画/再生装置は、簡易動画をモバイル系端末にて移動しながら視聴可能に成された1セグメント系の情報を処理する1セグメント系ブロック800aと、高画質な放送波に対応可能なマルチ・セグメント系処理ブロック800bと、前記両ブロック800a,800bに共通のシステム制御やユーザインタフェース及び各種の通信関係の制御・通信系処理ブロック800cとから構成されている。
The stationary recording / playback apparatus is compatible with a one-
まず、1セグメント系処理ブロック800aについて説明する。
First, the one-
1セグメント系処理ブロック800aは、アンテナ110a、チューナ801、復調器802、記録手段803を有している。
The one-
そして、1セグメント用放送波をアンテナ110aで受信し、チューナ801にて所望の選局された番組情報を抽出し、復調器802にてデータストリームを生成する。このデータ列には、画像・音声情報の他、データ放送に関する情報と、システム制御関係の情報も含まれており、その内容に応じて、データIDやフラグ等の参考情報を用いて識別し、画像・音声情報であれば記録手段803へ、その他の情報であれば後述する制御・通信系ブロック800cのシステム制御手段810へ供給する。
Then, the broadcast wave for one segment is received by the
記録手段803は、復調器802にて生成されたMPEG-4データストリームを、後述する制御・通信系ブロック800cのシステム制御手段810からの指示に応じて、本体に設けたメモリカードスロットを利用して取り付けられた交換可能な半導体型記録媒体であるメモリカード104等へ記録される。記録媒体としては、前記半導体型記録媒体の他に、光ディスク(DVD±RやDVD-RAM)等のディスク形状の記録媒体等も利用可能である。
The
次に、マルチ・セグメント系処理ブロック800bについて説明する。
Next, the
マルチ・セグメント系処理ブロック800bは、アンテナ110b、チューナ804、復調器805、記録/再生手段806及びデコーダ(MPEG−2 DECODE)807を有している。
The
そして、例えば、12セグメントのHD-TV用放送波をアンテナ110bで受信し、チューナ804にて所望の選局された番組情報を抽出し、復調器805にてデータストリームを生成する。このデータ列には、画像・音声情報の他、データ放送に関する情報と、システム制御関係の情報も含まれており、その内容に応じて、データID(識別子)やフラグ等の参考情報を用いて識別し、画像・音声情報であればデコーダ807へ、その他の情報であれば後述する制御・通信系ブロック800cのシステム制御手段810へ供給する。
Then, for example, a 12-segment broadcast wave for HD-TV is received by the
記録/再生手段806は、復調器805にて生成されたMPEG-2データストリームを、後述する制御・通信系ブロック800cのシステム制御手段810からの指示に応じて、本体内に内蔵されたHDD(ハードディスクドライブ)等の記録媒体808へ記録される。記録媒体としては、前記固定式記録媒体であるHDDの他に、光ディスク(DVD±RやDVD-RAM)等の交換可能な記録媒体を利用可能である。
The recording / reproducing
次に、各種の制御・通信系の処理ブロック800cについて説明する。 Next, various control / communication processing blocks 800c will be described.
制御・通信系の処理ブロック800cは、遠距離用データインタフェース機能を実現するためにインターネット等のネットワーク回線109に接続されたネットワーク端末108、ユーザインタフェース機能のための操作手段809、システム制御手段810、前記2つのインタフェース機能を統合・管理する通信インタフェース811、各種情報表示機能を担う大型表示手段301への文字情報の多重処理機能(OSD:オンスクリーン表示機能)と、近距離用データインタフェース機能とを実現するために設けられた赤外線通信手段812、プレイリストメモリ813を有している。
The control / communication system processing block 800c includes a
なお、大型表示手段301は、いわゆるテレビモニタとして据置型の録画/再生装置と別体になったシステムで構築しても構わない。 The large display means 301 may be constructed by a system separate from a stationary recording / playback device as a so-called television monitor.
操作手段809は、据置型の記録/再生装置を実現するために必要な電源入り/切り、TV機能の操作・選局、記録(録画)開始・停止・早送り・逆送り・一時停止・インデックスサーチ(前/後)等を行うための一般的な操作ボタン及び本発明の特徴を実現するための操作用のボタン等から成る。 The operation means 809 is for turning on / off the power necessary for realizing a stationary recording / reproducing device, TV function operation / tuning, recording (recording) start / stop / fast forward / reverse feed / pause / index search It comprises general operation buttons for performing (front / rear) and the like, and operation buttons for realizing the features of the present invention.
表示手段へは、制御・通信系ブロック800cで用いる選局操作等の情報や画像情報も選択的に(或いは組み合わせて)表示可能な構成とされている。動画像情報は、MPEG2デコーダから供給され、それ以外の文字データ等は、システム制御手段810から、ビットマップデータ或いはベクターデータとして供給される。それらの情報を統合して、表示手段の表示画面上へ表示する。 Information such as a channel selection operation used in the control / communication system block 800c and image information can be selectively (or combined) displayed on the display means. The moving image information is supplied from the MPEG2 decoder, and other character data and the like are supplied from the system control means 810 as bitmap data or vector data. The information is integrated and displayed on the display screen of the display means.
また、赤外線通信手段812は、一般的な赤外線リモコン機能と、IrDA等のデジタルインタフェース機能とを兼ね備えた装置として構成することもできる。 The infrared communication means 812 can also be configured as a device having a general infrared remote control function and a digital interface function such as IrDA.
以下、再生時の具体的な動作を説明する。 Hereinafter, a specific operation during reproduction will be described.
携帯通信端末にて作成した動画像再生制御情報(以下、プレイリストと記述する)を、赤外線通信手段517(図5参照)を用いて送信し、据置型の記録/再生装置の赤外通信手段812にて受信する。この情報は、通信インタフェース811を経由して、システム制御手段810にて処理され、プレイリストメモリ813へ格納される。次に、プレイリストメモリ813へ格納されたプレイリストに記述された情報を解析し、再生に必要な個所をタイムコード等に基づき、再生指示命令を順次組み立て、記録/再生手段806へ再生制御情報として送信する。
The moving image reproduction control information (hereinafter referred to as a playlist) created by the portable communication terminal is transmitted using the infrared communication means 517 (see FIG. 5), and the infrared communication means of the stationary recording / reproducing apparatus. Received at 812. This information is processed by the system control means 810 via the
図6に示す例の場合には、シーン01のタイムコードゼロ〜32分2秒29フレームを再生し、次にシーン02の32分5秒29フレーム〜59分5秒29フレームを再生し、次にシーン03の1時間10分〜1時間25分59秒29フレームと言った手順で、プレイリストに沿って再生動作を制御する。
In the case of the example shown in FIG. 6, the time code zero to 32
(第2の実施の形態)
次に、第2の実施の形態を、図9〜図11に基づき説明する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment will be described with reference to FIGS.
本施の形態は、プレイリストの記述内容の時間軸情報を再生時に補正するようにしたものである。 In this embodiment, the time axis information of the description content of the playlist is corrected at the time of reproduction.
なお、本実施の形態に係る全体のシステム構成は、上述した図1及び図8と略同様なので、これら各図を流用して説明する。 The overall system configuration according to the present embodiment is substantially the same as that shown in FIGS. 1 and 8 described above, and will be described using these figures.
ここでは、特に特徴的な時間軸情報の補正方法を中心にして、2種類の手法を以下に説明する。 Here, two types of methods will be described below, focusing on a particularly characteristic time axis information correction method.
(1)変化点サーチ法
ここで、図8のプレイリストメモリ813に格納されている情報のタイムコードの中に、図9に示すように、不要カットの終了点の下位情報が、01:03(1秒3フレーム)と表記されていて、所望カットの開始点の下位情報が、01:05(1秒5フレーム)と表記されている場合を例に採り上げる。
(1) Change Point Search Method Here, in the time code of the information stored in the
携帯通信端末103(図1参照)にて生成され、据置型の記録/再生装置102で受信したプレイリストは、モバイル放送用の1セグメント情報に基づいているので、フレームレートがマルチ・セグメント放送の高画質放送に比べると低く、一般的には30フレーム毎秒(以下、fpsと記述する)に対して、15fps程度と予測されている。
The playlist generated by the portable communication terminal 103 (see FIG. 1) and received by the stationary recording / reproducing
従って、この1/2に駒落ちした情報を基に作成されたプレイリストは、当然、時間分解能力が1/2であるので最初に転送され、プレイリストメモリ813に格納されているプレイリストの時間分解能力も1/2である。
Accordingly, the playlist created based on the information that has dropped by half is naturally time-resolving capability of 1/2, so that the playlist is first transferred and stored in the
このまま再生すると、期待したフレームに対して+/−1フレームの誤差が発生する可能性が有り、場面転換等の画面の変化の激しい部分では、違和感を生じてしまう可能性が有る。 If the playback is performed as it is, an error of +/− 1 frame may occur with respect to the expected frame, and there is a possibility that an uncomfortable feeling may occur in a portion where the screen changes rapidly such as a scene change.
そこで、場面転換等のフレーム間差の大きい、いわゆるシーンチェンジを検出し、受信プレイリストのタイムコードの前後で補正を行うものである。シーンチェンジ検出とは、連続する画面間の相関が所定以下に低下した場合、つまり、場面が急に大きく変化したら、動画中に場面転換が発生したと判断するものである。 Therefore, a so-called scene change having a large inter-frame difference such as a scene change is detected and corrected before and after the time code of the received playlist. The scene change detection is to determine that a scene change has occurred in a moving image when the correlation between successive screens falls below a predetermined value, that is, when the scene changes suddenly.
このシーンチェンジを検出するための検出手段は、図10に示した(非)相関検出手
段1000の構成が一般的である。図10において、入力された動画像を1画面分フレーム遅延手段1001に通し、その出力と遅延されていない入力との差を、差分演算手段1002にて算出し、この算出結果が所定以上大きければ相関性が低下したので、場面転換が発生していると判断できるものである。
The detection means for detecting this scene change generally has the configuration of the (non-) correlation detection means 1000 shown in FIG. In FIG. 10, the input moving image is passed through the frame delay means 1001 for one screen, and the difference between the output and the undelayed input is calculated by the difference calculation means 1002, and if this calculation result is larger than a predetermined value. Since the correlation has decreased, it can be determined that a scene change has occurred.
次に、図9に模式的に示した編集点近辺のタイムコードの関係について説明する。 Next, the relationship of time codes near the edit point schematically shown in FIG. 9 will be described.
前述した通り、図8のプレイリストメモリ813に格納されている情報のタイムコードの中に、図9に示すように、不要カットの終了点の下位情報が、01:03(1秒3フレーム)と表記されていて、所望カットの開始点の下位情報が、01:05(1秒5フレーム)と表記されているが、本来のフレームレートの動画像情報がそのまま1:05に対応する以外に、1:04〜1:06まで変化する可能性が有る。そこで、前後1画面に対して(非)相関検出手段1000の検出結果を用い、真の変化点が前後にずれていないかを確認する。
As described above, in the time code of the information stored in the
本実施の形態の場合、1:03と0:04のフレーム間で、(非)相関検出手段1000の出力が大きくなり、シーンチェンジが発生している事を検出したので、図8のプレイリストメモリ813に格納されている情報の、所望シーンの開始点を示すタイムコードを、1:05から1:04へ変更した様子を図9は示している。
In the case of the present embodiment, since the output of the (non-)
この例は、時間分解能力が2倍の開きを持つ場合であったが、それ以上に差が有る場合でも、多くとも低いレートの方の動画像2駒分の時間領域で高いレートの動画像データをサーチしてチェックすれば、シーンチェンジを判断できる。所定以上の画面間差が検出されなくても、前記サーチ範囲内での最低相関値の画面位置を検出できれば、略同様の目的を達せられる。 In this example, the time resolving ability has a double opening, but even if there is a difference more than that, a high rate moving image in the time domain of at least two moving images with a lower rate. Search and check the data to determine the scene change. Even if a difference between screens greater than a predetermined value is not detected, if the screen position of the lowest correlation value within the search range can be detected, substantially the same purpose can be achieved.
(2)Iピクチャーリセット法
MPEGという動画像圧縮方式は、Iピクチャー、Bピクチャー、Pピクチャーという大別して3種類の圧縮法を使い分けている。また、Iピクチャーから次のIピクチャーの前までの間をGOPと称する管理単位としている。
(2) I picture reset method The moving picture compression method called MPEG uses roughly three types of compression methods: I picture, B picture, and P picture. Further, the period from the I picture to the previous I picture is a management unit called GOP.
HDDやDVD等で用いるMPEG圧縮においても、これ等の仕組みが使われているが、一旦作成されたMPEGデータに対して再編集を行う場合を考えて、エンコードする際に、前述のシーンチェンジ検出を行い、シーンチェンジが検出されると、圧縮率の低いIピクチャーを生成し、大きな画面変化でも符号化予測誤差n発生を低く抑えるように配慮されている。 These mechanisms are also used in MPEG compression used in HDDs, DVDs, etc. Considering the case of re-editing MPEG data once created, the above-mentioned scene change detection is performed when encoding. When a scene change is detected, an I picture with a low compression rate is generated, and it is considered to suppress the occurrence of the encoding prediction error n even with a large screen change.
また、再編集する際に、シーンチェンジ部分で分割処理をする可能性も高く、このようなIピクチャー生成は、利便性の高い処理として広く使われる技術となっているようである。 In addition, when re-editing, there is a high possibility that division processing is performed at the scene change portion, and such I picture generation seems to be a technique that is widely used as highly convenient processing.
具体的なエンコード手順は、図10に示した(非)相関検出手段1000の構成を利用して、画面間相関性が所定量以上低下した場合に、場面転換が発生していると判断し、Iピクチャーの強制生成のためのリセット信号を発生し、そのリセット信号をMPEGエンコーダ1003へ供給する。該MPEGエンコーダ1003は、リセット信号を受けると、強制的にIピクチャーを生成し新たなGOPとして処理する。これらの様子を、図10の右下に模式的に示した。
The specific encoding procedure uses the configuration of the (non-)
本発明の視聴システムの特徴の1つに、コピー管理コードでデータ複製に制約の掛かっている情報に関しても、有効な場合があるということである。 One of the features of the viewing system according to the present invention is that there are cases where the information that is restricted in data replication by the copy management code is also effective.
CCI(コピー制御情報)と言われる考え方を簡素化したコピー管理情報の一例を図11に示す。 FIG. 11 shows an example of copy management information obtained by simplifying the concept called CCI (copy control information).
主たる画像・音声情報の他に付加的情報として、メタデータ等の付加情報を含む場合が多いが、この中にコピー管理情報が含まれている場合が有る。代表的な分類では、コピー自由の『Free』と1回だけコピー可能な『CopyOnce』、そして、絶対にコピーさせない『Never』というように大別され、今後のデジタル地上波放送波には、『CopyOnce』を付けた番組が多数派を占めるであろうと言われている。その場合、一旦、据置型の高画質録画/再生装置で記録した情報を屋外へ持ち出して携帯通信端末で視聴するといった使用方法が大きく制約を受ける。当然、携帯通信端末編集用に簡易画像を書き出すこともできなくなる。 In addition to the main image / sound information, additional information such as metadata is often included as additional information, but copy management information may be included in this. The typical classification is broadly divided into “Free”, which is free to copy, “Copy Once”, which can be copied only once, and “Never”, which is never copied. It is said that programs with “CopyOnce” will occupy the majority. In that case, there is a great restriction on a method of using the information once recorded by the stationary high-quality video recording / reproducing apparatus for taking it outdoors and viewing it on the mobile communication terminal. Naturally, it becomes impossible to write a simple image for editing a mobile communication terminal.
そこで、予め別系統で記録しておいた携帯通信端末の情報を用いて編集するという本発明の仕組みが活かされ、携帯通信端末で作成したプレイリストを高画質記録した記録媒体上にプレイリスト情報を追記すれば、編集した画像のように、高画質での視聴が可能になる。 Therefore, the mechanism of the present invention of editing using information of a mobile communication terminal previously recorded in a separate system is utilized, and the playlist information is recorded on a recording medium in which a playlist created by the mobile communication terminal is recorded with high image quality. Can be viewed with high image quality like an edited image.
(その他の実施の形態)
以上が本発明の実施の形態の説明であるが、本発明は、これら実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲で示した機能、または実施の形態の構成が持つ機能を達成できる構成であれば、どのようなものであっても適用可能である。
(Other embodiments)
The above is the description of the embodiments of the present invention. However, the present invention is not limited to these embodiments, and the functions shown in the claims or the functions of the embodiments can be achieved. Any configuration is applicable.
また、上記実施の形態では、地上波デジタルテレビ放送を例に説明したが、衛星放送の形式にも適用可能であり、テレビ(画像)情報以外にも、デジタルラジオ放送等の音声情報に対しても、高音質の3セグメント放送と、携帯版の1セグメント放送の関係にも、同様に適用可能である。 In the above embodiment, terrestrial digital television broadcasting has been described as an example. However, the present invention can also be applied to a satellite broadcasting format. In addition to television (image) information, audio information such as digital radio broadcasting can be used. In addition, the present invention can be similarly applied to the relationship between the high-quality three-segment broadcasting and the portable one-segment broadcasting.
また、携帯通信端末で、所望の時間になると視聴を開始させる予約視聴のためのタイマー設定を行うようにしても良い。その設定した情報を、設定した携帯通信端末から据置型の記録/再生装置へ転送し、携帯通信端末の視聴開始に同期して、据置型の記録/再生装置の記録(録画)動作を開始させることもできる。 In addition, a timer setting for reserved viewing that starts viewing at a desired time may be set in the mobile communication terminal. The set information is transferred from the set portable communication terminal to the stationary recording / reproducing apparatus, and the recording operation of the stationary recording / reproducing apparatus is started in synchronization with the start of viewing of the portable communication terminal. You can also.
また、本発明の目的は、前述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体及びプログラムは本発明を構成することになる。 Another object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus. Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium and program storing the program code constitute the present invention.
また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。 As a storage medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like is used. it can.
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. However, it is needless to say that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.
更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
102 据置型のデジタル(高画質)記録/再生機(記録装置)
103 携帯通信端末(視聴装置)
109 ネットワーク回線
102 Stationary digital (high image quality) recording / reproducing machine (recording device)
103 Mobile communication terminal (viewing device)
109 Network line
Claims (34)
画像情報を記録可能な記録装置と、
前記視聴装置の操作状況を示す情報を前記記録装置へ送信する送信手段と、
前記送信手段により送信された情報に基づいて前記記録装置の記録動作を制御する制御手段と
を有することを特徴とする視聴システム。 A viewing device capable of reproducing image information;
A recording device capable of recording image information;
Transmitting means for transmitting information indicating the operation status of the viewing device to the recording device;
A viewing system comprising: control means for controlling a recording operation of the recording apparatus based on information transmitted by the transmitting means.
グメント番号を示す情報であることを特徴とする請求項1記載の視聴システム。 The viewing system according to claim 1, wherein the information indicating the operation status is information indicating viewing start / viewing end time, broadcasting station (name / frequency), and segment number.
逐次送信することを特徴とする請求項7記載の視聴システム。 The viewing system according to claim 7, wherein the transmission unit sequentially transmits the viewing evaluation result information as soon as it is registered as a pair of viewing start and viewing end.
予約視聴設定機能により設定された予約視聴情報に基づき前記視聴装置の視聴制御を行う制御手段と、
前記制御手段の制御実行に先立ち前記画像情報を記録する記録装置へ前記予約視聴情報を送信する送信手段と
を有することを特徴とする視聴装置。 In a viewing apparatus having a reservation viewing setting function for image information,
Control means for performing viewing control of the viewing device based on the reserved viewing information set by the reserved viewing setting function;
A viewing device, comprising: a transmission unit that transmits the reserved viewing information to a recording device that records the image information prior to execution of control by the control unit.
前記送信工程により送信された情報に基づき前記記録装置の録画動作を制御する制御工程と
を有することを特徴とする視聴システムの制御方法。 A transmission step of transmitting information indicating an operation state of a viewing apparatus capable of reproducing image information to a recording apparatus capable of recording image information;
And a control step of controlling a recording operation of the recording device based on the information transmitted in the transmission step.
前記視聴評価結果情報を画像情報を記録可能な記録装置へ送信する送信工程と、
前記送信工程により送信された前記視聴者評価結果情報に基づき前記記録装置に記録された画像情報の再生動作を制御する制御工程と
を有することを特徴とする視聴システムの制御方法。 A generation step of generating viewing evaluation result information based on the viewer's own evaluation of the viewing content when viewing the image information with a replayable viewing device;
Transmitting the viewing evaluation result information to a recording device capable of recording image information;
And a control step of controlling a reproduction operation of the image information recorded in the recording device based on the viewer evaluation result information transmitted in the transmission step.
前記制御工程の制御実行に先立ち画像情報を記録する記録装置へ前記予約視聴設定機能により設定された予約視聴情報を送信する送信工程と
を有することを特徴とする視聴装置の制御方法。 A control step of performing viewing control of a viewing device having a reservation viewing setting function of image information based on the reservation viewing information;
A method for controlling a viewing device, comprising: a transmission step for transmitting the reserved viewing information set by the reserved viewing setting function to a recording device for recording image information prior to execution of the control step.
A storage medium storing the control program according to claim 32 or 33.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004085515A JP2005277585A (en) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | Viewing system, control method thereof, viewing device, control method therefor control program and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004085515A JP2005277585A (en) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | Viewing system, control method thereof, viewing device, control method therefor control program and storage medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005277585A true JP2005277585A (en) | 2005-10-06 |
Family
ID=35176808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004085515A Withdrawn JP2005277585A (en) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | Viewing system, control method thereof, viewing device, control method therefor control program and storage medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005277585A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007201977A (en) * | 2006-01-30 | 2007-08-09 | Kyocera Corp | Recording method and apparatus |
JP2007274407A (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Sanyo Electric Co Ltd | Tv receiving function including communication device, and broadcast receiving and picture recording device |
JP2008092100A (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hitachi Ltd | Receiver |
JP2008118469A (en) * | 2006-11-06 | 2008-05-22 | Sharp Corp | Discontinued program viewing system |
JP2008219278A (en) * | 2007-03-01 | 2008-09-18 | Fujifilm Corp | Broadcast program editing method and system, and mobile terminal and fixed terminal |
JP2009200992A (en) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | Mitsubishi Electric Corp | Mobile terminal device, and program recording system |
JP2009278431A (en) * | 2008-05-15 | 2009-11-26 | Fujifilm Corp | Broadcast program editing method and system, and mobile terminal and fixed terminal |
US8424042B2 (en) | 2007-03-30 | 2013-04-16 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and information processing system |
-
2004
- 2004-03-23 JP JP2004085515A patent/JP2005277585A/en not_active Withdrawn
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007201977A (en) * | 2006-01-30 | 2007-08-09 | Kyocera Corp | Recording method and apparatus |
JP4641951B2 (en) * | 2006-01-30 | 2011-03-02 | 京セラ株式会社 | Recording method and apparatus |
JP2007274407A (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Sanyo Electric Co Ltd | Tv receiving function including communication device, and broadcast receiving and picture recording device |
JP4627044B2 (en) * | 2006-03-31 | 2011-02-09 | 京セラ株式会社 | Communication device with TV reception function and broadcast reception recording device |
JP2008092100A (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hitachi Ltd | Receiver |
JP2008118469A (en) * | 2006-11-06 | 2008-05-22 | Sharp Corp | Discontinued program viewing system |
JP2008219278A (en) * | 2007-03-01 | 2008-09-18 | Fujifilm Corp | Broadcast program editing method and system, and mobile terminal and fixed terminal |
US8424042B2 (en) | 2007-03-30 | 2013-04-16 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and information processing system |
JP2009200992A (en) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | Mitsubishi Electric Corp | Mobile terminal device, and program recording system |
JP2009278431A (en) * | 2008-05-15 | 2009-11-26 | Fujifilm Corp | Broadcast program editing method and system, and mobile terminal and fixed terminal |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1280345B1 (en) | Apparatus, method and program for video signal recording/reproduction | |
JP5173287B2 (en) | Program recording apparatus and control method thereof | |
JP4420571B2 (en) | Transmission device and method, reception device and method, information transmission / reception system and method, recording medium, and program | |
JP2012104216A (en) | Digital recording and reproducing device | |
JP2008206133A (en) | Digital broadcast receiver and reserved recording method | |
JP4315914B2 (en) | Image reproducing apparatus and image reproducing method | |
JP2005277585A (en) | Viewing system, control method thereof, viewing device, control method therefor control program and storage medium | |
JP2006352264A (en) | Portable terminal | |
JP3548113B2 (en) | Receiver and image reproducing method | |
JP2007005960A (en) | Digital broadcast receiver and digital broadcast reproducing method | |
JP5111134B2 (en) | Recording / playback device | |
JP5179304B2 (en) | Portable television receiver and program for the receiver | |
JP4225710B2 (en) | Digital broadcast receiving and recording device | |
JP2008042234A (en) | Television broadcast viewing device and program | |
JP2007336100A (en) | Digital broadcast receiving device and digital broadcast receiving method | |
JP2008205969A (en) | Recording device, recording method, and program | |
JP2019154072A (en) | Recording/playback device | |
JP2004140685A (en) | Information recorder, information reproducer, information recording program, information reproducing program, recording medium and information recording medium | |
JP2011087333A (en) | Image reproducing device | |
JP2007013295A (en) | Broadcast program viewing apparatus, broadcast program recording and reproducing apparatus, broadcast program viewing/recording/reproducing system, and broadcast program viewing method and program | |
JP4865618B2 (en) | Broadcast receiving apparatus and control method thereof | |
JP4725507B2 (en) | Transmission method, transmission device, reception method, reception device, program | |
JP3888380B2 (en) | Transmitter and receiver | |
JP2005086434A (en) | Video recording and reproducing apparatus, reception apparatus, control method, and control program | |
JP2003199007A (en) | Method for recording digital broadcasting and digital broadcasting receiver with built-in recorder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060418 |
|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070605 |