JP2005277584A - Image forming apparatus and system, control method, and program - Google Patents

Image forming apparatus and system, control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005277584A
JP2005277584A JP2004085507A JP2004085507A JP2005277584A JP 2005277584 A JP2005277584 A JP 2005277584A JP 2004085507 A JP2004085507 A JP 2004085507A JP 2004085507 A JP2004085507 A JP 2004085507A JP 2005277584 A JP2005277584 A JP 2005277584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
reading
image forming
function
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004085507A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shiro Kuri
史朗 九里
Takeshi Suwabe
健史 諏訪部
Toshiya Kanazawa
俊也 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004085507A priority Critical patent/JP2005277584A/en
Publication of JP2005277584A publication Critical patent/JP2005277584A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus for reducing the wait time of a user when transferring the read data of a manuscript to external equipment, based on the command of the external equipment, and for improving working efficiency, and to provide an image forming system, a control method, and a program. <P>SOLUTION: The image forming apparatus comprises a CPU 1, an external interface 6, a scanner 9, and the like. In the operation of pull-scan functions when data transmission by the scanner 9 and the external interface 6 are enabled. When a scan start command is received from a PC, the CPU 1 disables data transmission by the scanner 9 and the external interface 6, enables the scanner 9 after completing reading the manuscript by the scanner section 9, and enables data transmission by the external interface 6 after completing image data transmission in the image data to the PC from the external interface 6. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、スキャン開始命令によりスキャン動作を行い読み取ったデータを送信可能な画像形成装置に関し、特に、スキャン開始命令を出す機器とスキャン動作を行う機器を互いに離れた位置に設置して行うプルスキャン(ネットワークスキャン、リモートスキャン)に適用可能な画像形成装置、画像形成システム、制御方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus capable of transmitting scan data by performing a scan operation according to a scan start command, and in particular, pull scan performed by installing a device that issues a scan start command and a device that performs a scan operation at positions separated from each other. The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming system, a control method, and a program applicable to (network scan, remote scan).

従来、上記のプルスキャンに関する技術としては、外部機器から複数のスキャン命令が同時に来たときに画像形成装置において排他制御を行う技術(例えば、特許文献1参照)や、データの機密性を守るために転送されたデータを見る際に暗証番号を必要とする技術(例えば、特許文献2参照)や、データ転送時間を短縮するためにデータ転送中にプレビューを見て途中でデータ転送を中止する技術(例えば、特許文献3参照)が提案されている。
特開2002−185690号公報 特開2003−115957号公報 特開2000−78576号公報
Conventionally, as a technique related to the above-described pull scan, a technique for performing exclusive control in an image forming apparatus when a plurality of scan commands are simultaneously received from an external device (for example, see Patent Document 1), or for protecting the confidentiality of data. A technology that requires a PIN when viewing data transferred to the Internet (see, for example, Patent Document 2), or a technology that stops data transfer while viewing a preview during data transfer in order to shorten the data transfer time (See, for example, Patent Document 3).
JP 2002-185690 A JP 2003-115957 A JP 2000-78576 A

しかしながら、従来の、スキャナ部とデータ転送部を備えた画像形成装置においては、プルスキャン時におけるユーザの待ち時間が長くなる場合が発生するという問題がある。ユーザの待ち時間が長くなる場合とは、1つは大量の文書をスキャンすることによりプルスキャン動作完了が遅くなることに起因する場合で、もう1つはプルスキャンを終えたユーザがプルスキャン終了(オフライン)の設定を忘れることに起因する場合である。特に、大量の文書をスキャンすると、画像形成装置から外部機器に対するスキャンデータの転送だけで数十分かかるため、ユーザの待ち時間を短縮したいという要望がある。   However, in the conventional image forming apparatus including the scanner unit and the data transfer unit, there is a problem that the waiting time of the user at the time of pull scanning may increase. When the waiting time of the user becomes long, one is caused by the completion of the pull scanning operation being delayed by scanning a large amount of documents, and the other is when the user who finished the pull scanning ends the pull scanning. This is caused by forgetting to set (offline). In particular, when a large amount of documents are scanned, it takes several tens of minutes to transfer scan data from the image forming apparatus to an external device, and there is a demand for reducing the waiting time of the user.

本発明の目的は、外部機器の命令に基づき原稿の読取データを外部機器に転送する際のユーザの待ち時間を短縮し、作業効率を向上させることを可能とした画像形成装置、画像形成システム、制御方法、及びプログラムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide an image forming apparatus, an image forming system, and an image forming apparatus capable of shortening a waiting time for a user when transferring read data of an original to an external device based on an instruction from the external device and improving work efficiency. A control method and a program are provided.

上述の目的を達成するために、本発明は、原稿を読み取る読取手段と外部機器と通信を行う通信手段とを備え、前記外部機器の命令に基づき原稿の読取データを前記外部機器に転送する遠隔読取機能を有する画像形成装置であって、前記読取手段が前記遠隔読取機能を含む各機能において使用可能状態か、前記遠隔読取機能以外の他の機能において使用不可能状態かを判断する読取判断手段と、前記通信手段が前記各機能において通信可能状態か、前記他の機能において通信不可能状態かを判断する通信判断手段と、前記読取手段が前記使用可能状態で前記通信手段が前記通信可能状態である場合に前記外部機器から命令を受信したとき、前記読取手段を前記使用不可能状態とすると共に前記通信手段を前記通信不可能状態とし、読取完了後に前記読取手段を前記使用可能状態とし、転送完了後に前記通信手段を前記通信可能状態とする制御手段とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the above-described object, the present invention includes a reading unit that reads a document and a communication unit that communicates with an external device, and remotely transmits the read data of the document to the external device based on a command from the external device. An image forming apparatus having a reading function, wherein the reading means determines whether the reading means can be used in each function including the remote reading function or whether the reading means cannot be used in other functions other than the remote reading function. Communication determining means for determining whether the communication means is in a communicable state in each of the functions or in an incapable state of communication in the other functions, and the reading means is in the usable state and the communication means is in the communicable state. When the command is received from the external device, the reading unit is disabled and the communication unit is disabled, and after the reading is completed. It said reading means and the usable state, and a controlling means to the communication enabled state of the communication means after completion of the transfer.

上述の目的を達成するために、本発明は、原稿を読み取る読取手段と外部機器と通信を行う通信手段とを備え、前記外部機器の命令に基づき原稿の読取データを前記外部機器に転送する遠隔読取機能を有する画像形成装置の制御方法であって、前記読取手段が前記遠隔読取機能を含む各機能において使用可能状態で、前記通信手段が前記各機能において通信可能状態である場合に、前記画像形成装置が前記外部機器から命令を受信したとき、前記読取手段を前記遠隔読取機能以外の他の機能において使用不可能状態とすると共に、前記通信手段を前記他の機能において通信不可能状態とし、読取完了後に前記読取手段を前記使用可能状態とし、転送完了後に前記通信手段を前記通信可能状態とすることを特徴とする。   In order to achieve the above-described object, the present invention includes a reading unit that reads a document and a communication unit that communicates with an external device, and remotely transmits the read data of the document to the external device based on a command from the external device. A method for controlling an image forming apparatus having a reading function, wherein the reading unit is usable in each function including the remote reading function, and the communication unit is in a communicable state in each function. When the forming apparatus receives a command from the external device, the reading unit is disabled in a function other than the remote reading function, and the communication unit is disabled in the other function. The reading unit is set in the usable state after reading is completed, and the communication unit is set in the communicable state after transfer is completed.

上述の目的を達成するために、本発明は、原稿を読み取る読取手段と外部機器と通信を行う通信手段とを備え、前記外部機器の命令に基づき原稿の読取データを前記外部機器に転送する遠隔読取機能を有する画像形成装置の制御方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、前記読取手段が前記遠隔読取機能を含む各機能において使用可能状態か、前記遠隔読取機能以外の他の機能において使用不可能状態かを判断する読取判断モジュールと、前記通信手段が前記各機能において通信可能状態か、前記他の機能において通信不可能状態かを判断する通信判断モジュールと、前記読取手段が前記使用可能状態で前記通信手段が前記通信可能状態である場合に前記画像形成装置が前記外部機器から命令を受信したとき、前記読取手段を前記使用不可能状態とすると共に前記通信手段を前記通信不可能状態とし、読取完了後に前記読取手段を前記使用可能状態とし、転送完了後に前記通信手段を前記通信可能状態とする制御モジュールとを備えることを特徴とする。   In order to achieve the above-described object, the present invention includes a reading unit that reads a document and a communication unit that communicates with an external device, and remotely transmits the read data of the document to the external device based on a command from the external device. A program for causing a computer to execute a control method of an image forming apparatus having a reading function, wherein the reading unit is usable in each function including the remote reading function or is not used in other functions other than the remote reading function. A reading determination module that determines whether the communication unit is in a communicable state; a communication determination module that determines whether the communication unit is in a communicable state in each of the functions; When the image forming apparatus receives a command from the external device when the communication unit is in the communicable state, the reading unit is moved forward. A control module that sets the communication unit to the communication disabled state, sets the reading unit to the usable state after reading is completed, and sets the communication unit to the communication enabled state after transfer is completed. It is characterized by.

更に、本発明は、原稿を読み取る読取手段と外部機器と通信を行う通信手段とを備え、前記外部機器の命令に基づき原稿の読取データを前記外部機器に転送する遠隔読取機能を有する画像形成装置であって、前記読取手段が前記遠隔読取機能を含む各機能において使用可能なイネーブル状態か、前記遠隔読取機能以外の他の機能において使用不可能なディセーブル状態かを判断する読取判断手段と、前記通信手段が前記各機能において通信可能なイネーブル状態か、前記他の機能において通信不可能なディセーブル状態かを判断する通信判断手段と、前記読取手段及び前記通信手段が前記イネーブル状態である場合に前記外部機器から命令を受信したとき、前記読取手段及び前記通信手段を前記ディセーブル状態とし、読取完了後に前記読取手段を前記イネーブル状態とし、転送完了後に前記通信手段を前記イネーブル状態とする制御手段とを備える構成としてもよい。   The present invention further includes an image forming apparatus including a reading unit that reads a document and a communication unit that communicates with an external device, and having a remote reading function that transfers read data of the document to the external device based on a command from the external device. Reading determination means for determining whether the reading means is enabled in each function including the remote reading function or disabled in other functions other than the remote reading function; Communication determining means for determining whether the communication means is in an enabled state in which communication is possible in each function or in a disabled state in which communication is not possible in the other functions, and when the reading means and the communication means are in the enabled state When the command is received from the external device, the reading unit and the communication unit are set to the disabled state, and the reading is performed after the reading is completed. The stage and the enable state, may be the communication means after completion of the transfer a configuration and control means for said enabled state.

本発明によれば、読取手段が使用可能状態で通信手段が通信可能状態の場合に外部機器から命令を受信したとき、読取手段を使用不可能状態とすると共に通信手段を通信不可能状態とし、読取完了後に読取手段を使用可能状態とし、転送完了後に通信手段を通信可能状態とする。これにより、読取手段による読取データを外部機器へ転送中においても、読取手段は読取が完了すれば使用可能状態となるので、読取手段を用いる他の機能を使用することが可能となり、転送中に次の画像の読取動作も行うことができる。その結果、ユーザの待ち時間を短縮でき、作業効率を向上させることができる。   According to the present invention, when an instruction is received from an external device when the reading unit is usable and the communication unit is communicable, the reading unit is disabled and the communication unit is disabled. After the reading is completed, the reading unit is made usable, and after the transfer is completed, the communication unit is made communicable. As a result, even when the reading data read by the reading means is being transferred to the external device, the reading means becomes ready for use when the reading is completed, so that it is possible to use other functions using the reading means. The next image reading operation can also be performed. As a result, the waiting time of the user can be shortened and the work efficiency can be improved.

また、本発明によれば、一定時間経過した場合、読取手段と通信手段の両方を確保したオンライン状態を、読取手段と通信手段の両方を開放したオフライン状態に切り替えるため、画像形成装置を利用する次のユーザの手間(画像形成装置を利用していた前のユーザに確認を行う手間)を減らすことができ、利便性の高い遠隔読取機能を提供することができる。   According to the present invention, the image forming apparatus is used to switch the online state in which both the reading unit and the communication unit are secured to the offline state in which both the reading unit and the communication unit are opened when a certain time has elapsed. It is possible to reduce the trouble of the next user (the trouble of confirming the previous user who has used the image forming apparatus), and a highly convenient remote reading function can be provided.

また、本発明によれば、一定時間経過しても外部機器への読取データ転送が完了していない場合、オンライン状態をオフライン状態に切り替えるため、上記同様に、利便性の高い遠隔読取機能を提供することができる。   Further, according to the present invention, when the read data transfer to the external device is not completed even after a lapse of a certain period of time, the online state is switched to the offline state. can do.

また、本発明によれば、紙詰まりを検知した状態において、一定時間経過しても紙詰まりが解除されていない場合、オンライン状態をオフライン状態に切り替えるため、上記同様に、利便性の高い遠隔読取機能を提供することができる。   Further, according to the present invention, in the state where a paper jam is detected, if the paper jam is not cleared even after a certain time has elapsed, the online state is switched to the offline state. Function can be provided.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の制御系の構成を示すブロック図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a control system of the image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention.

図1において、画像形成装置は、例えば、複数の機能(コピー機能、ボックス機能、プルスキャン機能(プルスキャンを行うためのネットワーク機能))を有する複合機として構成されており、CPU1、メモリ2、入出力部3、プリンタ部4、時間測定部5、外部インタフェイス6、画像処理部7、操作部8、スキャナ部9、転送終了判定部10、エラー検知部11を備えている。   In FIG. 1, the image forming apparatus is configured as a multi-function peripheral having a plurality of functions (copy function, box function, pull scan function (network function for performing pull scan)), for example, CPU 1, memory 2, An input / output unit 3, a printer unit 4, a time measurement unit 5, an external interface 6, an image processing unit 7, an operation unit 8, a scanner unit 9, a transfer end determination unit 10, and an error detection unit 11 are provided.

CPU1は、画像形成装置全体の制御を司るものであり、制御プログラムに基づき後述の図3〜図5のフローチャートに示す処理を実行する。メモリ2は、画像データ等の情報を記憶する。入出力部3は、情報の入出力を行うためのものであり、例えばICカード等が考えられる。プリンタ部4は、用紙に画像を印刷するプリント動作を行う。時間測定部5は、ある時刻から現在の時刻までの時間を測定する。外部インタフェイス6は、画像形成装置とネットワークを介して接続されている外部機器(パーソナルコンピュータ(以下PCと略称))との間で通信を行う。   The CPU 1 controls the entire image forming apparatus, and executes processing shown in flowcharts of FIGS. 3 to 5 described later based on the control program. The memory 2 stores information such as image data. The input / output unit 3 is for inputting and outputting information, and for example, an IC card or the like can be considered. The printer unit 4 performs a printing operation for printing an image on a sheet. The time measuring unit 5 measures the time from a certain time to the current time. The external interface 6 communicates with an external device (personal computer (hereinafter abbreviated as PC)) connected to the image forming apparatus via a network.

画像処理部7は、スキャナ部9で原稿から読み取った画像を画像データに変換する画像処理を行う。操作部8は、図2に示す構成を備えており、ユーザが入出力部3から入力された情報を操作したり、画像形成装置に対する各種設定を行ったりするためのものである。スキャナ部9は、原稿から画像を読み取るスキャン動作を行う。転送終了判定部10は、外部インタフェイス6による外部機器に対する画像データ転送が終了したかどうかを判定する。エラー検知部11は、画像形成装置内部における紙詰まりなどのエラーを検知する。   The image processing unit 7 performs image processing for converting an image read from a document by the scanner unit 9 into image data. The operation unit 8 has the configuration shown in FIG. 2, and is used by the user to operate information input from the input / output unit 3 and make various settings for the image forming apparatus. The scanner unit 9 performs a scanning operation for reading an image from a document. The transfer end determination unit 10 determines whether the image data transfer to the external device by the external interface 6 has ended. The error detection unit 11 detects an error such as a paper jam inside the image forming apparatus.

なお、画像形成装置には、原稿を読み取る際に使用する一般的な原稿台とフィーダが装備されているものとするが図示は省略する。フィーダは、原稿を読み取った後には当該原稿を排紙し、続けて次の原稿を読み取ることができる一般的なものとする。   It is assumed that the image forming apparatus is equipped with a general document table and a feeder used when reading a document, but illustration thereof is omitted. It is assumed that the feeder is generally capable of discharging the original after reading the original and subsequently reading the next original.

図2は、画像形成装置の操作部の概略構成を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating a schematic configuration of an operation unit of the image forming apparatus.

図2において、コピーボタン21は、コピーモードへの遷移を指示するためのもので、ボックスボタン22は、ボックスモードへの遷移を指示するためのもので、ネットワークボタン23は、ネットワークモードへの遷移を指示するためのものである。パネル24は、入出力部3からの情報を表示する。キーボード25は、文字及び記号の入力やカーソルの操作を行うためのもので、テンキー26は、数字を入力するためのものである。   In FIG. 2, a copy button 21 is for instructing a transition to the copy mode, a box button 22 is for instructing a transition to the box mode, and a network button 23 is a transition to the network mode. It is for instructing. The panel 24 displays information from the input / output unit 3. The keyboard 25 is used for inputting characters and symbols and operating the cursor, and the numeric keypad 26 is used for inputting numbers.

クリアボタン29は、設定内容のクリア指示もしくは選択に対してNOを意味する指示を行うためのもので、スタートボタン30は、設定内容の実行指示もしくは選択に対してYESを意味する指示を行うためのものである。オフラインボタン27は、オフライン状態(スキャナ部9及び外部インタフェイス6を介したデータ転送の両方のリソース(必要な全ての資源)を開放した状態:以下オフラインと略称)への切り替え指示を行うためのもので、オンラインボタン28は、オンライン状態(スキャナ部9及び外部インタフェイス6を介したデータ転送の両方のリソース(必要な全ての資源)を確保した状態:以下以下オンラインと略称)への切り替え指示を行うためのものである。なお、「外部インタフェイス6を介したデータ転送」は、以下単に「転送」と略記する。   The clear button 29 is for giving an instruction indicating NO to the setting content clear instruction or selection, and the start button 30 is for giving an instruction meaning YES to the setting content execution instruction or selection. belongs to. The offline button 27 is used for instructing switching to an offline state (a state in which both resources (all necessary resources) for data transfer via the scanner unit 9 and the external interface 6 are released: hereinafter abbreviated as offline). The online button 28 is an instruction for switching to an online state (a state in which both resources (all necessary resources) for data transfer via the scanner unit 9 and the external interface 6 are secured: hereinafter, abbreviated as online)). Is for doing. Note that “data transfer via the external interface 6” is hereinafter simply referred to as “transfer”.

次に、上記構成を有する本実施の形態の画像形成装置における動作を図3乃至図7を参照しながら詳細に説明する。最初に画像形成装置におけるコピー機能及びボックス機能の動作概要を説明し、その後にプルスキャン機能の動作概要を説明する。   Next, the operation of the image forming apparatus of the present embodiment having the above configuration will be described in detail with reference to FIGS. First, the operation outline of the copy function and the box function in the image forming apparatus will be described, and then the operation outline of the pull scan function will be described.

まず、コピー機能により、画像形成装置の原稿台にセットされた例えば1枚の原稿を読み取り、コピー枚数3枚のコピーを行うコピー動作を説明する。ユーザが原稿を原稿台にセットし、操作部8のコピーボタン21を押下することで、画像形成装置はコピーの設定を行うためのコピーモードに遷移する。この時、操作部8のパネル24に設定内容が表示される。ここで、コピー枚数が3枚であるため、ユーザは操作部8のテンキー29の数字3を押下し、スタートボタン30を押下することで、画像形成装置にコピー開始命令を出す。この時、設定したコピー枚数3はメモリ2に記憶される。   First, a copy operation in which, for example, one original set on the original table of the image forming apparatus is read by the copy function and three copies are made will be described. When the user sets a document on the document table and presses the copy button 21 of the operation unit 8, the image forming apparatus shifts to a copy mode for performing copy settings. At this time, the setting contents are displayed on the panel 24 of the operation unit 8. Here, since the number of copies is 3, the user presses the number 3 on the numeric keypad 29 of the operation unit 8 and presses the start button 30 to issue a copy start command to the image forming apparatus. At this time, the set number of copies 3 is stored in the memory 2.

コピー開始命令が出されると、CPU1は、このコピー開始命令を受け取り、スキャナ部9に対する読取命令と画像処理部7に対する画像処理命令を各々送出する。これにより、スキャナ部9は原稿台の原稿を読み取り、画像処理部7は原稿から読み取られた画像を画像データに変換してメモリ2に記憶する。メモリ2に画像データが記憶されると、CPU1は、メモリ2に記憶された画像データとコピー枚数をプリンタ部4に送る。プリンタ部4はこの画像データをコピー枚数分プリントするコピー動作を行う。これがコピー機能である。   When a copy start command is issued, the CPU 1 receives this copy start command, and sends a read command to the scanner unit 9 and an image processing command to the image processing unit 7 respectively. As a result, the scanner unit 9 reads the document on the platen, and the image processing unit 7 converts the image read from the document into image data and stores it in the memory 2. When the image data is stored in the memory 2, the CPU 1 sends the image data stored in the memory 2 and the number of copies to the printer unit 4. The printer unit 4 performs a copying operation for printing this image data by the number of copies. This is the copy function.

次に、ボックス機能により、画像形成装置のフィーダにセットされた例えば3枚の原稿から読み取った画像データをボックス名“MYBOX1”に保存するボックススキャン動作を説明する。ユーザが3枚の原稿をフィーダにセットし、操作部8のボックスボタン22を押下することで、画像形成装置はボックスの設定を行うためのボックスモードに遷移する。この時、操作部8のパネル24に設定内容が表示される。ここで、保存したいボックス名は“MYBOX1”であるため、ユーザは操作部8のキーボード25もしくはテンキー26を用いて保存先としてボックス“MYBOX1”を指定し、スタートボタン30を押下することで、画像形成装置にボックス開始命令を出す。この時、設定した記憶場所“MYBOX1”はメモリ2に記憶される。   Next, a box scan operation for saving image data read from, for example, three originals set in the feeder of the image forming apparatus to the box name “MYBOX1” by the box function will be described. When the user sets three originals on the feeder and presses the box button 22 of the operation unit 8, the image forming apparatus shifts to a box mode for setting a box. At this time, the setting contents are displayed on the panel 24 of the operation unit 8. Here, since the name of the box to be saved is “MYBOX1”, the user designates the box “MYBOX1” as the save destination by using the keyboard 25 or the numeric keypad 26 of the operation unit 8, and presses the start button 30. A box start command is issued to the forming apparatus. At this time, the set storage location “MYBOX1” is stored in the memory 2.

ボックス開始命令が出されると、CPU1は、このボックス開始命令を受け取り、スキャナ部9に対する読取命令と画像処理部7に対する画像処理命令を各々送出する。これにより、スキャナ部9はフィーダの原稿を読み取り、画像処理部7は原稿から読み取られた画像を画像データに変換してメモリ2のボックス“MYBOX1”の領域に記憶する。1枚目の原稿データがメモリ2に記憶されると、CPU1は、続けて2枚目の原稿の画像データを1枚目の原稿の画像データと同じボックスに記憶するようにボックス開始命令を出す。この動作を3枚目の原稿についても繰り返し行い、フィーダに原稿がないことがスキャナ部9からCPU1に通知されると処理が終了となる。これがボックス機能のボックススキャンである。   When a box start command is issued, the CPU 1 receives this box start command, and sends a reading command for the scanner unit 9 and an image processing command for the image processing unit 7 respectively. As a result, the scanner unit 9 reads the document of the feeder, and the image processing unit 7 converts the image read from the document into image data and stores it in the area of the box “MYBOX1” of the memory 2. When the first document data is stored in the memory 2, the CPU 1 issues a box start command so as to store the image data of the second document in the same box as the image data of the first document. . This operation is repeated for the third document, and when the scanner unit 9 notifies the CPU 1 that there is no document in the feeder, the process ends. This is a box scan of the box function.

最後に、プルスキャン機能(ネットワーク機能のプルスキャン)により、画像形成装置のスキャナ部9で原稿からスキャンした画像データを、画像形成装置とネットワークで接続されている外部機器(PC)に送信する動作を、図3乃至図5のフローチャートを用いて説明する。   Finally, the pull scan function (pull scan of the network function) transmits the image data scanned from the original by the scanner unit 9 of the image forming apparatus to an external device (PC) connected to the image forming apparatus via the network. Will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

図3は、画像形成装置のスキャンフェーズを含む全体処理を示すフローチャート、図4は、転送フェーズを示すフローチャート、図5は、図3及び図4を簡略化したものでありスキャナ部9及び転送のイネーブル(enable)とディセーブル(disable)の切り替え処理を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing the overall processing including the scan phase of the image forming apparatus, FIG. 4 is a flowchart showing the transfer phase, and FIG. 5 is a simplified version of FIGS. It is a flowchart which shows the switching process of enable (disable) and disable (disable).

なお、本実施の形態では、プルスキャン時におけるユーザの待ち時間が短縮されることを説明するために、原稿1枚のスキャン時間を例えば3秒(スキャン開始からスキャン終了までの時間)とし、画像形成装置からPCに対する原稿からスキャンした画像データの転送時間を例えば5秒(転送開始から転送終了までの時間)とするが、ここでは、メモリ2からのデータ読み出し時間、CPU1の判断時間、スキャナ部9の状態(占有状態/不使用状態)切り替えなどにかかる時間は全て考えないものとして説明する。   In this embodiment, in order to explain that the waiting time of the user at the time of pull scanning is shortened, the scanning time of one original is set to 3 seconds (time from the start of scanning to the end of scanning), for example. The transfer time of the image data scanned from the original to the PC from the forming apparatus is, for example, 5 seconds (the time from the start of transfer to the end of transfer). Here, the data read time from the memory 2, the determination time of the CPU 1, the scanner unit The description will be made assuming that the time required for switching the state (occupied state / unused state) 9 is not considered.

以下の説明で、スキャナ部9をenableにするとは、各機能(コピー機能、ボックス機能、プルスキャン機能)においてスキャナ部9を使用可能状態とすることであり、外部インタフェイス6による転送をenableにするとは、各機能において外部インタフェイス6経由の通信を可能状態とすることである。また、スキャナ部9をdisableにするとは、当該機能(本処理ではプルスキャン機能)以外の他の機能においてスキャナ部9を使用不可能状態とすることであり、外部インタフェイス6による転送をdisableにするとは、当該機能(本処理ではプルスキャン機能)以外の他の機能において外部インタフェイス6経由の通信を不可能状態とすることである。   In the following description, enabling the scanner unit 9 means enabling the scanner unit 9 in each function (copy function, box function, pull scan function), and enabling transfer by the external interface 6. This is to enable communication via the external interface 6 in each function. Also, disabling the scanner unit 9 means that the scanner unit 9 is disabled for functions other than the function (pull scan function in this process), and disables transfer by the external interface 6. This means that communication via the external interface 6 is disabled in functions other than the function (pull scan function in this process).

図3乃至図5において、ユーザが画像形成装置のフィーダに例えば3枚の原稿をセットすると、CPU1は、スキャナ部9をenableとすると共に、外部インタフェイス6による転送をenableとする(ステップS1)。ユーザが操作部8のネットワークボタン23を押下することで、プルスキャンの設定を行うためのネットワークモードに遷移する。この時、操作部8のパネル24に設定内容が表示される。次に、CPU1は、PCから画像形成装置に送信されてきたプルスキャン開始命令(ステップS2)を、外部インタフェイス6で受信したことを検知すると、スキャンフェーズ(ステップS3〜ステップS6)を起動する。スキャンフェーズは以下の通りである。   3 to 5, when the user sets, for example, three documents on the feeder of the image forming apparatus, the CPU 1 enables the scanner unit 9 and enables transfer by the external interface 6 (step S1). . When the user presses the network button 23 of the operation unit 8, the mode is changed to the network mode for setting the pull scan. At this time, the setting contents are displayed on the panel 24 of the operation unit 8. Next, when detecting that the external interface 6 has received the pull scan start command (step S2) transmitted from the PC to the image forming apparatus, the CPU 1 starts the scan phase (steps S3 to S6). . The scan phase is as follows.

スキャンフェーズの起動により、CPU1は、スキャナ部9によりスキャンしていない原稿があるかどうかの判定を行う(ステップS3)。スキャンしていない原稿がない場合には、CPU1は、スキャナ部9をenableにする(スキャナ部9が既にenableのときはenableを維持する)(ステップS12)。スキャンしていない原稿がある場合には(ここではまだ1枚目の原稿をスキャンしていないため)、CPU1は、スキャナ部9をdisableにし(ステップS4)、スキャナ部9にスキャン開始命令を出す。このスキャン開始命令によりスキャナ部9は原稿のスキャンを開始する(ステップS5)。スキャナ部9による原稿のスキャンが終了すると(ステップS6)、画像処理部7はスキャナ部9で原稿から読み取られた画像を画像データに変換しメモリ2に記憶する。以上がスキャンフェーズである。   When the scan phase is activated, the CPU 1 determines whether there is a document that has not been scanned by the scanner unit 9 (step S3). If there is no unscanned document, the CPU 1 enables the scanner unit 9 (maintains enable when the scanner unit 9 is already enabled) (step S12). If there is an unscanned document (because the first document has not been scanned yet), the CPU 1 disables the scanner unit 9 (step S4) and issues a scan start command to the scanner unit 9. . In response to the scan start command, the scanner unit 9 starts scanning the document (step S5). When the scanning of the document by the scanner unit 9 is completed (step S6), the image processing unit 7 converts the image read from the document by the scanner unit 9 into image data and stores it in the memory 2. The above is the scan phase.

CPU1は、最初の原稿に対するスキャンフェーズ(ステップS3〜ステップS6)が終了すると、次の原稿に対するスキャンフェーズ(ステップS3〜ステップS6)を起動すると共に、転送フェーズ(ステップS8〜ステップS11)を起動する(ステップS7)。   When the scan phase (steps S3 to S6) for the first document is completed, the CPU 1 activates the scan phase (steps S3 to S6) for the next document and activates the transfer phase (steps S8 to S11). (Step S7).

転送フェーズの起動により、CPU1は、外部インタフェイス6による転送をdisableとし(ステップS8)、PCに対するスキャナ部9で原稿からスキャンした画像データの転送が終了したかどうかを判定する(ステップS9)。転送が終了している場合には、このまま待機する。転送が終了していない場合には、CPU1は、メモリ2に記憶されている画像データを外部インタフェイス6を介してPCへ転送する転送開始命令を出し、外部インタフェイス6により画像データの転送を開始する(ステップS10)。そして、CPU1は、転送終了判定部10から転送終了通知を受け取ると画像データ転送を終了させ(ステップS11)、再び、PCに転送するスキャンした画像データがあるかどうかを判定する(ステップS9)。以上が転送フェーズである。   When the transfer phase is activated, the CPU 1 disables the transfer by the external interface 6 (step S8), and determines whether the transfer of the image data scanned from the document by the scanner unit 9 to the PC is completed (step S9). When the transfer has been completed, the process waits as it is. If the transfer has not been completed, the CPU 1 issues a transfer start command for transferring the image data stored in the memory 2 to the PC via the external interface 6, and transfers the image data through the external interface 6. Start (step S10). When the CPU 1 receives the transfer end notification from the transfer end determination unit 10, the CPU 1 ends the image data transfer (step S11), and again determines whether there is scanned image data to be transferred to the PC (step S9). The above is the transfer phase.

本実施の形態では、CPU1は、スキャナ部9で原稿を3枚スキャンした後は、スキャナ部9をenableとし(ステップS12)、PCに対する画像データの転送が終了するまで待機する(ステップS13)。上記転送フェーズが終了すると(ステップS14)、外部インタフェイス6による転送をenableとし(ステップS15)、プルスキャンが終了となる。   In the present embodiment, after scanning three originals with the scanner unit 9, the CPU 1 enables the scanner unit 9 (step S12) and waits until image data transfer to the PC is completed (step S13). When the transfer phase ends (step S14), transfer by the external interface 6 is enabled (step S15), and the pull scan ends.

次に、画像形成装置において例えば3枚の原稿を順次読み取る際のスキャンの処理時間と、3枚の原稿から読み取った画像データを順次PCに転送する処理時間に関わるシーケンスについて図6を基に詳しく説明する。   Next, with reference to FIG. 6, a detailed description will be given of a sequence related to a scanning processing time when sequentially reading, for example, three originals in the image forming apparatus and a processing time for sequentially transferring image data read from the three originals to the PC. explain.

図6は、画像形成装置における原稿のスキャン及び転送の各処理時間を示すシーケンス図である。   FIG. 6 is a sequence diagram illustrating processing times of document scanning and transfer in the image forming apparatus.

図6において、1枚目の原稿のスキャン開始から3秒後に1枚目の原稿のスキャンが完了し、1枚目の原稿のスキャン開始から6秒後に2枚目の原稿のスキャンが完了し、1枚目の原稿のスキャン開始から8秒後に1枚目の原稿の画像データ転送が完了する例を示している。この1枚目の原稿の画像データ転送が完了した直後には、2枚目の原稿の画像データ転送を開始する。1枚目の原稿のスキャン開始から9秒後には3枚目の原稿のスキャンが完了し、原稿は3枚しかないためスキャンは終了となる。1枚目の原稿のスキャン開始から13秒後には2枚目の原稿の画像データ転送が完了し、1枚目の原稿のスキャン開始から18秒後には3枚目の原稿の画像データ転送が完了する。   In FIG. 6, the scan of the first document is completed 3 seconds after the start of scanning of the first document, and the scan of the second document is completed 6 seconds after the start of scanning of the first document. In this example, the image data transfer of the first document is completed 8 seconds after the start of scanning of the first document. Immediately after the image data transfer of the first original is completed, the image data transfer of the second original is started. Nine seconds after the start of scanning of the first document, the scanning of the third document is completed, and the scan is completed because there are only three documents. The image data transfer of the second original is completed 13 seconds after the start of scanning of the first original, and the image data transfer of the third original is completed 18 seconds after the start of scanning of the first original. To do.

従来の方法でスキャナを用いるコピー機能やボックス機能を使用するには、画像形成装置からPCへの画像データ転送が終了するまで、プルスキャン機能以外の他の機能(コピー機能やボックス機能)が使えないため、原稿3枚分の画像データ転送が完了するまでは、1枚目の原稿のスキャン開始から18秒待たなくてはならない。これに対し、本実施の形態では、3枚目の原稿のスキャンが終了した時点でスキャナ部9がenableとなり上記他の機能が使用可能となるため、1枚目の原稿のスキャン開始から9秒待つだけでよい。   To use the copy function and box function using a scanner in the conventional method, functions other than the pull scan function (copy function and box function) can be used until the image data transfer from the image forming apparatus to the PC is completed. Therefore, it is necessary to wait for 18 seconds from the start of scanning of the first document until image data transfer for three documents is completed. On the other hand, in the present embodiment, when the scanning of the third document is completed, the scanner unit 9 is enabled and the other functions can be used, and therefore, 9 seconds from the start of scanning the first document. Just wait.

図7は、画像形成装置のプルスキャン機能以外の他の機能がプルスキャン時の各状態(スキャン中及び転送中、転送中、転送完了)で使用可能か否かを示す図である。   FIG. 7 is a diagram illustrating whether or not functions other than the pull scan function of the image forming apparatus can be used in each state at the time of pull scan (scanning, transferring, transferring, and transfer completed).

図7において、コピー、ボックススキャン、ボックスプリント、FAX通信、データ送信のそれぞれが、上述したプルスキャン時におけるスキャン中及び転送中、転送中、転送完了のそれぞれにおいて、使用可能(通信可能)な場合は〇印、使用不可能(通信不可能)な場合は×印で示している。   In FIG. 7, when copying, box scanning, box printing, FAX communication, and data transmission can be used (communicable) during scanning, during transfer, during transfer, and when transfer is completed, respectively, during the pull scan described above. Is marked with ◯, and when it cannot be used (communication is impossible), it is marked with x.

即ち、上記説明では、画像形成装置が、コピー機能によるコピー(スキャナ部9及びプリンタ部4使用)と、ボックス機能によるボックススキャン(スキャナ部9使用)と、プルスキャン機能(ネットワーク機能によるプルスキャン)(スキャナ部9及び外部インタフェイス6使用)を実行可能である場合を例を挙げている。   That is, in the above description, the image forming apparatus performs copying by the copy function (using the scanner unit 9 and the printer unit 4), box scanning by the box function (using the scanner unit 9), and pull scanning function (pull scanning by the network function). An example is given of a case where (using the scanner unit 9 and the external interface 6) can be executed.

図7の例は、画像形成装置が、更に、ボックス機能によりボックスのデータをプリントするボックスプリント(プリンタ部4使用)、FAX通信(スキャナ部9及び外部インタフェイス6使用)、データを転送する送信(外部インタフェイス6使用)を実行可能である場合を示すと共に、これらの動作が、プルスキャン時におけるスキャン中及び転送中、転送中、転送完了のそれぞれにおいて、使用可能(通信可能)であるか使用不可能(通信不可能)であるかを示したものである。   In the example of FIG. 7, the image forming apparatus further performs box printing (using the printer unit 4) for printing box data using the box function, FAX communication (using the scanner unit 9 and the external interface 6), and transmission for transferring data. (External interface 6 use) is shown, and whether these operations are available (communication possible) during scanning, during transfer, during transfer, and when transfer is completed during pull scan This indicates whether it is unusable (communication is impossible).

以上説明したように、本実施の形態によれば、画像形成装置においてスキャナ部9及び転送がenableの場合にPCからスキャン開始命令を受信したとき、CPU1は、スキャナ部9及び転送をdisableとし、スキャナ部9による原稿の読み取り完了後にスキャナ部9をenableとし、外部インタフェイス6からPCへの画像データ転送完了後に転送をenableとする。これにより、プルスキャン機能によりスキャナ部9で原稿から読み取った画像データをPCに転送するデータ転送中においても、スキャナ部9は読取が完了すればenableとなるので、スキャナ部9を用いる他の機能を使用することが可能となり、データ転送中に次の画像のスキャン動作も行うことができる。その結果、ユーザの待ち時間を短縮でき、作業効率を向上させることができる。   As described above, according to the present embodiment, when the scanner unit 9 and transfer are enabled in the image forming apparatus, when the scan start command is received from the PC, the CPU 1 disables the scanner unit 9 and transfer, The scanner unit 9 is enabled after the reading of the original by the scanner unit 9 is completed, and the transfer is enabled after the image data transfer from the external interface 6 to the PC is completed. Accordingly, even during the data transfer in which the image data read from the original by the scanner unit 9 by the pull scan function is transferred to the PC, the scanner unit 9 is enabled when the reading is completed. Can be used, and the next image scanning operation can also be performed during data transfer. As a result, the waiting time of the user can be shortened and the work efficiency can be improved.

[第2の実施の形態]
本発明の第2の実施の形態は、上述した第1の実施の形態に対して、オンライン(後述)から設定時間が経過していた場合に自動的にオフライン(後述)に遷移する点において相違する。本実施の形態のその他の要素は、上述した第1の実施の形態(図1及び図2)の対応するものと同一なので、説明を省略する。
[Second Embodiment]
The second embodiment of the present invention differs from the first embodiment described above in that it automatically transitions to offline (described later) when a set time has elapsed from online (described later). To do. The other elements of the present embodiment are the same as the corresponding ones of the above-described first embodiment (FIGS. 1 and 2), and thus description thereof is omitted.

上述した第1の実施の形態では、画像形成装置のスキャナ部9及び転送が共にenableの場合にプルスキャンを実行する例を説明した。   In the above-described first embodiment, the example in which the pull scan is executed when both the scanner unit 9 and the transfer of the image forming apparatus are enabled has been described.

本実施の形態では、スキャナ部9と転送の両方のリソース(装置もしくは通信を行うために必要な全ての資源)を確保した状態(オンライン)で、且つ、スキャナ部9及び転送が共にenableの場合にのみプルスキャンを行うことができる画像形成装置について説明する(PCからのプルスキャン開始命令によりスキャナ部9及び転送が共にenableならば自動的にオンラインとなる)。なお、プルスキャン機能以外の他の機能はオンラインではない状態(オフライン)の場合でしか使用できない。   In the present embodiment, when both the scanner unit 9 and transfer resources (device or all resources necessary for communication) are secured (online), and both the scanner unit 9 and transfer are enabled A description will be given of an image forming apparatus capable of performing a pull scan only when the scanner unit 9 and transfer are both enabled by a pull scan start command from a PC. It should be noted that functions other than the pull scan function can be used only in a non-online state (offline).

本実施の形態では、第1の実施の形態とは異なり、画像形成装置のプルスキャン開始前に管理者もしくはユーザが操作部8のパネル24に「オンラインの状態においてユーザの最後の操作からx分経過した場合はオンラインからオフラインに自動的に遷移します。xを入力してください。」という内容のメッセージを表示する。これにより、ユーザが操作部8のキーボード25もしくはテンキー26を用いてxを所望の時間(例えば30分)に設定する。   In the present embodiment, unlike the first embodiment, the administrator or the user displays “x minutes from the last operation of the user in the online state” on the panel 24 of the operation unit 8 before starting the pull scan of the image forming apparatus. If it has passed, the message automatically changes from online to offline. Please enter x. " Accordingly, the user sets x to a desired time (for example, 30 minutes) using the keyboard 25 or the numeric keypad 26 of the operation unit 8.

本実施の形態は、画像形成装置のプルスキャン開始後からPCに対する最後の画像データ転送までの手順は第1の実施の形態と同じであるため、ここからは画像データ転送終了後からの動作を中心に第1の実施の形態との相違点のみを説明する。   In this embodiment, the procedure from the start of the pull scan of the image forming apparatus to the final image data transfer to the PC is the same as that of the first embodiment. Only the differences from the first embodiment will be described.

画像形成装置からPCに対する原稿からスキャンした全ての画像データ転送が終了した時点においては、設定はオンラインとなっている。ここで、PCからプルスキャン開始命令を送信して画像形成装置でプルスキャンを行ったユーザAが、設定をオフラインにしないままどこかに行ってしまうと仮定する。この場合、次のユーザBが画像形成装置のコピー機能、ボックス機能、プルスキャン機能を利用しようとしても、設定がオンラインになっているため、前記機能を使用できない(画像形成装置のネットワークもユーザAのPCに接続されているため、それ以外のPCでは使用できない)。   The setting is online when all image data scanned from the document to the PC from the image forming apparatus has been transferred. Here, it is assumed that the user A who has transmitted a pull scan start command from the PC and performed the pull scan in the image forming apparatus performs some setting without taking the setting offline. In this case, even if the next user B tries to use the copy function, the box function, and the pull scan function of the image forming apparatus, since the setting is online, the function cannot be used (the network of the image forming apparatus is also user A). Because it is connected to other PCs, it cannot be used on other PCs).

しかし、ユーザAが設定をオンラインにしてから上記設定時間(30分)経過したことが時間測定部5により測定されると、CPU1の命令により設定は自動的にオフラインに遷移する。これにより、ユーザBは画像形成装置のコピー機能、ボックス機能、プルスキャン機能を使用することができる。   However, if the time measuring unit 5 measures that the set time (30 minutes) has elapsed since the user A made the setting online, the setting automatically goes offline in accordance with a command from the CPU 1. Thereby, the user B can use the copy function, the box function, and the pull scan function of the image forming apparatus.

なお、上記設定時間については、上述したようにユーザが操作部8から任意に設定する方法と、予めメモリ2に記憶しておく方法のうち所望の方法を選択可能としてもよい。また、上記設定時間は、上述したようにオンラインになってから現在時刻までの一定の時間、または外部インタフェイス6によりPCへ最後に画像データが転送されてから現在時刻までの一定の時間の何れでもよい。   In addition, about the said setting time, it is good also as selecting a desired method among the method which a user sets arbitrarily from the operation part 8 as mentioned above, and the method memorize | stored in the memory 2 previously. The set time is either a fixed time from online to the current time as described above, or a fixed time from the last transfer of image data to the PC by the external interface 6 to the current time. But you can.

以上説明したように、本実施の形態によれば、画像形成装置においてオンラインから設定時間が経過していた場合に自動的にオフラインに遷移する(リソース開放を行う)ため、画像形成装置を利用する次のユーザの手間(画像形成装置を利用していた前のユーザに確認を行う手間)を減らすことができ、利便性の高いプルスキャン機能を提供することができる。   As described above, according to the present embodiment, when the set time has elapsed from online in the image forming apparatus, the image forming apparatus is used because it automatically shifts to offline (releases resources). It is possible to reduce the trouble of the next user (the trouble of confirming the previous user who has used the image forming apparatus), and a highly convenient pull scan function can be provided.

[第3の実施の形態]
本発明の第3の実施の形態は、上述した第1の実施の形態に対して、画像形成装置からPCへの画像データ転送開始から所定時間経過しても転送が完了しない場合に自動的にオフラインに遷移する旨の警告を行う点において相違する。本実施の形態のその他の要素は、上述した第1の実施の形態(図1及び図2)の対応するものと同一なので、説明を省略する。
[Third Embodiment]
The third embodiment of the present invention, in contrast to the first embodiment described above, automatically when the transfer is not completed even after a predetermined time has elapsed since the start of image data transfer from the image forming apparatus to the PC. It is different in that a warning is given to transition to offline. The other elements of the present embodiment are the same as the corresponding ones of the above-described first embodiment (FIGS. 1 and 2), and thus description thereof is omitted.

本実施の形態は、第2の実施の形態と同様に、設定がオンラインで且つスキャナ部9及び転送が共にenableである場合にのみプルスキャンを行うことができる画像形成装置について説明する。   In the present embodiment, as in the second embodiment, an image forming apparatus capable of performing pull scan only when the setting is online and both the scanner unit 9 and transfer are enabled will be described.

本実施の形態では、画像形成装置の時間測定部5の測定により、PCへの画像データ転送開始から所定時間(例えば20分)経過しても画像データ転送が完了しない場合は、操作部8のパネル24に警告メッセージを表示し、ユーザが警告に対して同意する操作を行わない場合もしくは何の操作も行わない場合には、自動的にオンラインからオフラインに遷移する例を説明する。なお、第2の実施の形態とは異なり、所定時間(20分)は予めメモリ22に記憶されており、ユーザまたは管理者により設定を変えることはできないものとする。   In the present embodiment, if the image data transfer is not completed even after a predetermined time (for example, 20 minutes) has elapsed from the start of the image data transfer to the PC by the measurement of the time measuring unit 5 of the image forming apparatus, the operation unit 8 An example will be described in which a warning message is displayed on the panel 24, and when the user does not perform an operation for agreeing to the warning or when no operation is performed, an automatic transition from online to offline is performed. Unlike the second embodiment, the predetermined time (20 minutes) is stored in the memory 22 in advance, and the setting cannot be changed by the user or the administrator.

本実施の形態は、PCから画像形成装置に対するプルスキャン開始命令によりスキャナ部9及び転送が共にenableならば自動的にオンラインに遷移する点を除き、第1の実施の形態と画像データ転送開始までの手順は同じであるため、画像データ転送開始後からの相違点のみを説明する。   The present embodiment is the same as the first embodiment until the start of image data transfer, except that if the scanner unit 9 and transfer are both enabled by a pull scan start command from the PC to the image forming apparatus, it automatically shifts to online. Since these procedures are the same, only the differences after the start of image data transfer will be described.

画像形成装置からPCに対する画像データ転送が開始されると、CPU1は、時間測定部5を用いて測定した転送開始時刻(転送時間を0としている)をメモリ2に記憶する。CPU1は、転送終了判定部10により画像データ転送が完了したか否かを判定し、画像データ転送が完了していなかった場合は、画像データ転送にかかっている時間は所定時間(20分)未満であるか否かを、メモリ2に記憶されている転送開始時刻と時間測定部5による測定を基に判断する。   When image data transfer from the image forming apparatus to the PC is started, the CPU 1 stores in the memory 2 the transfer start time (transfer time is 0) measured using the time measuring unit 5. The CPU 1 determines whether or not the image data transfer has been completed by the transfer end determination unit 10, and if the image data transfer has not been completed, the time taken for the image data transfer is less than a predetermined time (20 minutes). Is determined based on the transfer start time stored in the memory 2 and the measurement by the time measuring unit 5.

画像データ転送が完了している場合と画像データ転送にかかっている時間が所定時間(20分)未満の場合は、CPU1は、第1の実施の形態と同じ処理を行う。画像データ転送にかかっている時間が所定時間(20分)以上経過した場合には、CPU1は、操作部8のパネル24に「データの転送に異常が発生した可能性があります。自動的にオフラインに切り替えますが、よろしければオフラインボタンもしくはスタートボタンを押してください。オンラインを維持する場合はオンラインボタンもしくはクリアボタンを押してください。なお何も入力がない場合には10秒後には自動的にオフラインとします」という内容のメッセージを表示する。   When the image data transfer is completed and when the time taken for the image data transfer is less than a predetermined time (20 minutes), the CPU 1 performs the same processing as in the first embodiment. When the time required for the image data transfer exceeds a predetermined time (20 minutes), the CPU 1 displays “There is a possibility that an abnormality has occurred in the data transfer. If you do not mind, please press the offline button or start button, if you want to stay online, press the online button or clear button.If there is no input, it will automatically go offline after 10 seconds. Is displayed.

操作部8のオンラインボタン28もしくはクリアボタン29の押下を検知した場合には、CPU1は、経過時間を0に戻して、再び画像データ転送が完了するのを待つ。操作部8のオフラインボタン27もしくはクリアボタン29の押下を検知した場合、もしくは何も入力がない場合には、CPU1は、オフラインに遷移させる。   When detecting that the online button 28 or the clear button 29 of the operation unit 8 is pressed, the CPU 1 resets the elapsed time to 0 and waits for the completion of the image data transfer again. When the pressing of the offline button 27 or the clear button 29 of the operation unit 8 is detected, or when there is no input, the CPU 1 makes a transition to offline.

なお、上記所定時間については、上述したように予めメモリ2に記憶しておく方法と、ユーザが操作部8から任意に設定する方法のうち所望の方法を選択可能としてもよい。また、上記所定時間は、上述したように外部インタフェイス6によりPCへ画像データの転送が開始されてから現在時刻までの一定の時間、またはオンラインになってから現在時刻までの一定の時間、または外部インタフェイス6によりPCへ最後に画像データが転送されてから現在時刻までの一定の時間の何れでもよい。   In addition, about the said predetermined time, it is good also as selecting the desired method among the method memorize | stored in the memory 2 previously as mentioned above, and the method arbitrarily set from the operation part 8 by a user. Further, the predetermined time is a certain time from the start of image data transfer to the PC by the external interface 6 as described above until the current time, or a certain time from online until the current time, or It may be any fixed time from the last transfer of image data to the PC by the external interface 6 until the current time.

以上説明したように、本実施の形態によれば、画像形成装置からPCへのデータ転送開始から所定時間経過しても転送が完了しない場合、自動的にオフラインに切り替える旨の警告を発生し、ユーザが警告に対して同意する操作を行わない場合もしくは何の操作も行わない場合、自動的にオフラインに遷移する(リソース開放を行う)ため、画像形成装置を利用する次のユーザの手間(画像形成装置を利用していた前のユーザに確認を行う手間)を減らすことができ、利便性の高いプルスキャン機能を提供することができる。   As described above, according to the present embodiment, if the transfer is not completed even after a predetermined time has elapsed from the start of the data transfer from the image forming apparatus to the PC, a warning that the switch is automatically made offline is generated. If the user does not agree with the warning or does not perform any operation, the system automatically goes offline (releases resources), so the trouble of the next user who uses the image forming apparatus (image) The trouble of confirming the previous user who used the forming apparatus) can be reduced, and a highly convenient pull scan function can be provided.

[第4の実施の形態]
本発明の第4の実施の形態は、上述した第1の実施の形態に対して、画像形成装置で原稿のスキャン中に紙詰まりが発生した際、所定時間経過しても紙詰まりが解除されない場合に自動的にオフラインに遷移する点において相違する。本実施の形態のその他の要素は、上述した第1の実施の形態(図1及び図2)の対応するものと同一なので、説明を省略する。
[Fourth Embodiment]
In the fourth embodiment of the present invention, when a paper jam occurs during scanning of an original in the image forming apparatus, the paper jam is not cleared even after a predetermined time has elapsed, compared to the first embodiment described above. The case is different in that it automatically goes offline. The other elements of the present embodiment are the same as the corresponding ones of the above-described first embodiment (FIGS. 1 and 2), and thus description thereof is omitted.

本実施の形態は、第2の実施の形態と同様に、設定がオンラインで且つスキャナ部9及び転送が共にenableである場合にのみプルスキャンを行うことができる画像形成装置において、原稿のスキャン時に紙詰まりが発生した場合に後述する条件のもとで自動的にオフラインに遷移させる例について説明する。   As in the second embodiment, this embodiment is an image forming apparatus capable of performing pull scan only when the setting is online and both the scanner unit 9 and transfer are enabled. An example will be described in which when a paper jam occurs, an offline transition is automatically performed under the conditions described later.

本実施の形態は、PCから画像形成装置に対するプルスキャン開始命令によりスキャナ部9及び転送が共にenableならば自動的にオンラインに遷移する点を除き、スキャン開始命令が出るまでの手順は第1の実施の形態と同じであるため、相違点のみを説明する。   In the present embodiment, the procedure until the scan start command is issued is the first except that the scanner unit 9 and the transfer are both automatically enabled by the pull scan start command from the PC to the image forming apparatus, and the online start is automatically performed. Since this is the same as the embodiment, only the differences will be described.

なお、紙詰まりの発生時に自動的にオフラインに遷移するまでの時間は、オンラインになった時点から現在までに所定時間(例えば10分)以上経過していたら自動的にオフラインに遷移するように、画像形成装置のメモリ2に記憶されている(上記所定時間は変更することができない)ものとする。   It should be noted that the time until automatic transition to offline when a paper jam occurs is such that when a predetermined time (for example, 10 minutes) or more has elapsed since the time of online transition, the system automatically transitions to offline. It is stored in the memory 2 of the image forming apparatus (the predetermined time cannot be changed).

画像形成装置における原稿のスキャン中に紙詰まりが発生したことがエラー検知部11により検知されCPU1に通知されると、CPU1は、時間測定部5を用いて設定がオンラインになった時点から現在までの時間を測定し、所定時間(10分)以上経過しているかどうかの判定を行う。   When the error detection unit 11 detects that a paper jam has occurred during scanning of a document in the image forming apparatus and notifies the CPU 1, the CPU 1 uses the time measurement unit 5 to make the setting online until the present time. Is measured and it is determined whether or not a predetermined time (10 minutes) or more has elapsed.

もし所定時間(10分)未満だった場合は、CPU1は、オンラインを維持しながら、操作部8のパネル24に「紙詰まりが発生しました。取り除いてください」という内容の警告メッセージを表示する。ユーザは紙詰まりを解除することで続けてスキャンを行うことができる(紙詰まりの原因となった画像データは削除される)。もしユーザが紙詰まりを解除せずに所定時間(10分)以上経過した場合、もしくは紙詰まり発生時に所定時間(10分)以上経過していた場合には、CPU1は、操作部8のパネル24に「紙詰まりが発生したためオフラインとします」という内容のメッセージを表示して、オフラインに遷移させる(スキャンした画像データは全て削除される)。   If it is less than the predetermined time (10 minutes), the CPU 1 displays a warning message “Paper jam has occurred. Please remove” on the panel 24 of the operation unit 8 while maintaining online. The user can continue scanning by clearing the paper jam (the image data causing the paper jam is deleted). If the user passes the predetermined time (10 minutes) or more without releasing the paper jam, or if the user passes the predetermined time (10 minutes) or more when the paper jam occurs, the CPU 1 displays the panel 24 of the operation unit 8. Displays a message that says "I'll go offline because a paper jam has occurred" and shift to offline (all scanned image data is deleted).

なお、上記所定時間については、上述したように予めメモリ2に記憶しておく方法と、ユーザが操作部8から任意に設定する方法のうち所望の方法を選択可能としてもよい。また、上記所定時間は、上述したようにオンラインになってから現在時刻までの一定の時間、または外部インタフェイス6によりPCへ最後に画像データが転送されてから現在時刻までの一定の時間の何れでもよい。   In addition, about the said predetermined time, it is good also as selecting the desired method among the method memorize | stored in the memory 2 previously as mentioned above, and the method arbitrarily set from the operation part 8 by a user. In addition, the predetermined time is either a fixed time from online to the current time as described above, or a fixed time from the last transfer of image data to the PC by the external interface 6 to the current time. But you can.

以上説明したように、本実施の形態によれば、画像形成装置において原稿のスキャン中に紙詰まりが発生した際に所定時間経過しても紙詰まりが解除されない場合、自動的にオフラインに遷移する(リソース開放を行う)ため、画像形成装置を利用する次のユーザの手間(画像形成装置を利用していた前のユーザに確認を行う手間)を減らすことができ、利便性の高いプルスキャン機能を提供することができる。   As described above, according to the present embodiment, when a paper jam occurs during scanning of an original in the image forming apparatus, if the paper jam is not cleared even after a predetermined time has elapsed, the apparatus automatically goes offline. (Release resources), so it is possible to reduce the trouble of the next user who uses the image forming apparatus (the trouble of confirming with the previous user who used the image forming apparatus), and a highly convenient pull scan function Can be provided.

[他の実施の形態]
上記第1乃至第4の実施の形態では、画像形成装置が上記複数の機能(プルスキャン機能、コピー機能、ボックス機能(ボックススキャン、ボックスプリント)、FAX機能等)を備える場合を例に挙げたが、これに限定されるものではなく、画像形成装置が備える機能としては、プルスキャン機能と、それ以外の任意の機能とすることが可能である。
[Other embodiments]
In the first to fourth embodiments, the case where the image forming apparatus has the plurality of functions (pull scan function, copy function, box function (box scan, box print), FAX function, etc.) is taken as an example. However, the present invention is not limited to this, and the image forming apparatus can have a pull scan function and any other function.

本発明は、上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(図3〜図5のフローチャート)をコンピュータ又はCPUに供給し、そのコンピュータ又はCPUが該供給されたプログラムを読出して実行することによって、達成することができる。   The present invention supplies a software program (flowcharts in FIGS. 3 to 5) that realizes the functions of the above-described embodiments to a computer or CPU, and the computer or CPU reads and executes the supplied program. Can be achieved.

この場合、上記プログラムは、該プログラムを記録した記憶媒体から直接供給されるか、又はインターネット、商用ネットワーク、若しくはローカルエリアネットワーク等に接続される不図示の他のコンピュータやデータベース等からダウンロードすることにより供給される。   In this case, the program is directly supplied from a storage medium storing the program, or downloaded from another computer or database (not shown) connected to the Internet, a commercial network, a local area network, or the like. Supplied.

上記プログラムの形態は、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラムコード、OS(オペレーティングシステム)に供給されるスクリプトデータ等の形態から成ってもよい。   The form of the program may be in the form of object code, program code executed by an interpreter, script data supplied to an OS (operating system), and the like.

また、本発明は、上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを記憶した記憶媒体をコンピュータ又はCPUに供給し、そのコンピュータ又はCPUが記憶媒体に記憶されたプログラムを読出して実行することによっても、達成することができる。   The present invention also supplies a computer or CPU with a storage medium storing a software program that implements the functions of the above-described embodiments, and the computer or CPU reads and executes the program stored in the storage medium. Can also be achieved.

この場合、格納媒体から読出されたプログラムコード自体が上述した各実施の形態の機能を実現すると共に、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成する。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを記憶する記憶媒体としては、例えば、ROM、RAM、NV−RAM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク(登録商標)、光磁気ディスク、CD−ROM、MO、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード等がある。   As a storage medium for storing the program code, for example, ROM, RAM, NV-RAM, floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk (registered trademark), magneto-optical disk, CD-ROM, MO, CD-R, CD -RW, DVD-ROM, DVD-RAM, DVD-RW, DVD + RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, etc.

上述した実施の形態の機能は、コンピュータから読出されたプログラムコードを実行することによるばかりでなく、コンピュータ上で稼動するOS等がプログラムコードの指示に基づいて実際の処理の一部又は全部を行うことによっても実現することができる。   The function of the above-described embodiment is not only by executing the program code read from the computer, but the OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code. Can also be realized.

更に、本発明は、前述した実施の形態を実現するソフトウェアのプログラムがネットワーク上のデータベース又はホームページから通信プログラムによりダウンロードされ、このプログラムを読出して実行することによって達成することができる。   Furthermore, the present invention can be achieved by downloading a software program that implements the above-described embodiment from a database on a network or a homepage by a communication program, and reading and executing this program.

上記プログラムは、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページからコンピュータプログラム自体、又は自動インストール機能を含む圧縮ファイルをハードディスク等の記憶媒体にダウンロードすることによっても供給することができる。   The above program can also be supplied by connecting to a homepage on the Internet using a browser of a client computer and downloading the computer program itself or a compressed file including an automatic installation function from the homepage to a storage medium such as a hard disk. .

また、上記プログラムは、プログラムコードを暗号化した上で格納したCD−ROM等の記憶媒体をユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムコードを実行してコンピュータにインストールさせることによっても供給することができる。   The above program distributes a storage medium such as a CD-ROM stored after encrypting the program code to the user, and provides a key for decrypting the encryption from the homepage via the Internet to the user who has cleared a predetermined condition. It can also be provided by downloading the information and using the key information to execute the encrypted program code and install it on the computer.

上述した実施の形態の機能は、プログラムコードを複数のファイルに分割し、夫々のファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現することができる。即ち、本発明の機能処理をコンピュータで実現させるためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明を構成する。   The functions of the embodiments described above can also be realized by dividing the program code into a plurality of files and downloading each file from a different home page. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer also constitutes the present invention.

また、上述した実施の形態の機能は、記憶媒体から読出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード又はコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備えられたメモリに書込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボード又は機能拡張ユニットに備えられたCPU又はMPU等が実際の処理の一部又は全部を実行することによっても実現することができる。   Further, the functions of the above-described embodiment are obtained by writing a program read from a storage medium into a function expansion board inserted in a computer or a memory provided in a function expansion unit connected to the computer, and It can also be realized by the CPU or MPU provided in the function expansion board or function expansion unit executing part or all of the actual processing based on the instructions of the program.

本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の制御系の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a control system of an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention. 画像形成装置の操作部の概略構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a schematic configuration of an operation unit of the image forming apparatus. FIG. 画像形成装置のスキャンフェーズを含む全体処理を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing overall processing including a scan phase of the image forming apparatus. 画像形成装置の転送フェーズを示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a transfer phase of the image forming apparatus. 画像形成装置のスキャナ部及び転送のイネーブルとディセーブルの切り替え処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a scanner unit of the image forming apparatus and a process for switching between transfer enable and disable. 画像形成装置における原稿のスキャン及び転送の各処理時間を示すシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram illustrating processing times of document scanning and transfer in the image forming apparatus. 画像形成装置のプルスキャン機能以外の他の機能がプルスキャン時の各状態(スキャン中及び転送中、転送中、転送完了)で使用可能か否かを示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating whether functions other than the pull scan function of the image forming apparatus can be used in each state during scanning (scanning, transferring, transferring, and transfer completed).

符号の説明Explanation of symbols

1 CPU(読取判断手段、通信判断手段、制御手段、第1の切替手段、第2の切替 手段、第3の切替手段に対応)
2 メモリ(メモリに対応)
5 時間測定部(時間測定手段に対応)
6 外部インタフェイス(通信手段に対応)
9 スキャナ部(読取手段に対応)
10 転送終了判定部
11 エラー検知部(検知手段に対応)
1 CPU (corresponding to reading judgment means, communication judgment means, control means, first switching means, second switching means, third switching means)
2 Memory (compatible with memory)
5 Time measuring unit (corresponding to time measuring means)
6 External interface (corresponding to communication means)
9 Scanner section (corresponding to reading means)
10 Transfer end determination unit 11 Error detection unit (corresponding to detection means)

Claims (12)

原稿を読み取る読取手段と外部機器と通信を行う通信手段とを備え、前記外部機器の命令に基づき原稿の読取データを前記外部機器に転送する遠隔読取機能を有する画像形成装置であって、
前記読取手段が前記遠隔読取機能を含む各機能において使用可能状態か、前記遠隔読取機能以外の他の機能において使用不可能状態かを判断する読取判断手段と、
前記通信手段が前記各機能において通信可能状態か、前記他の機能において通信不可能状態かを判断する通信判断手段と、
前記読取手段が前記使用可能状態で前記通信手段が前記通信可能状態である場合に前記外部機器から命令を受信したとき、前記読取手段を前記使用不可能状態とすると共に前記通信手段を前記通信不可能状態とし、読取完了後に前記読取手段を前記使用可能状態とし、転送完了後に前記通信手段を前記通信可能状態とする制御手段とを備えることを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus comprising a reading unit for reading a document and a communication unit for communicating with an external device, and having a remote reading function for transferring read data of the document to the external device based on a command from the external device,
A reading determination means for determining whether the reading means is usable in each function including the remote reading function or in an unusable state in functions other than the remote reading function;
Communication determining means for determining whether the communication means is in a communicable state in each function or in a state in which communication is not possible in the other function;
When the reading unit is in the usable state and the communication unit is in the communicable state, when the command is received from the external device, the reading unit is disabled and the communication unit is not in communication. An image forming apparatus comprising: a control unit that sets the communication unit in a usable state, sets the reading unit in the usable state after reading is completed, and sets the communication unit in the communication enabled state after transfer is completed.
ある時刻から現在の時刻までの時間を測定する時間測定手段と、
前記時間測定手段の測定により一定時間経過した場合、前記読取手段と前記通信手段の両方を確保したオンライン状態を、前記読取手段と前記通信手段の両方を開放したオフライン状態に切り替える第1の切替手段とを備えることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
Time measuring means for measuring the time from a certain time to the current time;
A first switching unit that switches an online state in which both the reading unit and the communication unit are secured to an offline state in which both the reading unit and the communication unit are opened when a predetermined time has elapsed due to the measurement of the time measuring unit. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising:
前記時間測定手段の測定により一定時間経過しても前記外部機器への読取データ転送が完了していない場合、前記オンライン状態を前記オフライン状態に切り替える第2の切替手段を備えることを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置。   2. A second switching unit that switches the online state to the offline state when reading data transfer to the external device is not completed even after a predetermined time has elapsed by measurement of the time measuring unit. Item 3. The image forming apparatus according to Item 1 or 2. 前記画像形成装置内の紙詰まりを検知する検知手段と、
前記紙詰まり検知手段により紙詰まりを検知した状態において、前記時間測定手段の測定により一定時間経過しても紙詰まりが解除されていない場合、前記オンライン状態を前記オフライン状態に切り替える第3の切替手段とを備えることを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置。
Detecting means for detecting a paper jam in the image forming apparatus;
In a state where a paper jam is detected by the paper jam detection unit, a third switching unit that switches the online state to the offline state if the paper jam is not released even after a lapse of a predetermined time by the measurement of the time measurement unit. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising:
前記一定時間を任意に設定できる方法と前記一定時間を予め記憶しておく方法の何れかを選択可能であることを特徴とする請求項2乃至4の何れかに記載の画像形成装置。   5. The image forming apparatus according to claim 2, wherein either one of a method for arbitrarily setting the predetermined time and a method for storing the predetermined time in advance can be selected. 前記一定時間とは、前記通信手段により前記外部機器へ最後に読取データが転送されてから現在時刻までの一定の時間であることを特徴とする請求項2乃至4の何れかに記載の画像形成装置。   5. The image formation according to claim 2, wherein the certain time is a certain time from when the read data is last transferred to the external device by the communication unit to the current time. apparatus. 前記一定時間とは、前記オンライン状態になってから現在時刻までの一定の時間であることを特徴とする請求項2乃至4の何れかに記載の画像形成装置。   5. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the certain time is a certain time from the on-line state to the current time. 前記オフライン状態に切り替える旨の警告を発生し、前記警告に対して同意する操作が行われない場合もしくは何の操作も行われない場合、前記オフライン状態に切り替えることを特徴とする請求項2乃至4の何れかに記載の画像形成装置。   5. A warning for switching to the offline state is generated, and when an operation for agreeing to the warning is not performed or when no operation is performed, switching to the offline state is performed. The image forming apparatus according to any one of the above. 前記遠隔読取機能以外の他の機能とは、読取データを用紙に複写する機能、読取データをメモリのボックス領域に保存する機能、前記ボックス領域の保存データを印刷する機能を含む群から選択されることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。   The function other than the remote reading function is selected from the group including a function of copying the read data onto a sheet, a function of saving the read data in a box area of the memory, and a function of printing the data stored in the box area. The image forming apparatus according to claim 1. 前記請求項1乃至9の何れかに記載の画像形成装置と、前記画像形成装置とネットワークを介して通信を行う外部機器とを備えることを特徴とする画像形成システム。   An image forming system comprising: the image forming apparatus according to claim 1; and an external device that communicates with the image forming apparatus via a network. 原稿を読み取る読取手段と外部機器と通信を行う通信手段とを備え、前記外部機器の命令に基づき原稿の読取データを前記外部機器に転送する遠隔読取機能を有する画像形成装置の制御方法であって、
前記読取手段が前記遠隔読取機能を含む各機能において使用可能状態で、前記通信手段が前記各機能において通信可能状態である場合に、前記画像形成装置が前記外部機器から命令を受信したとき、前記読取手段を前記遠隔読取機能以外の他の機能において使用不可能状態とすると共に、前記通信手段を前記他の機能において通信不可能状態とし、読取完了後に前記読取手段を前記使用可能状態とし、転送完了後に前記通信手段を前記通信可能状態とすることを特徴とする制御方法。
A control method for an image forming apparatus, comprising: a reading unit that reads a document; and a communication unit that communicates with an external device, and having a remote reading function that transfers read data of the document to the external device based on a command from the external device. ,
When the image forming apparatus receives a command from the external device when the reading unit is usable in each function including the remote reading function and the communication unit is communicable in each function, The reading unit is disabled in a function other than the remote reading function, the communication unit is disabled in the other function, and the reading unit is enabled after the reading is completed. A control method comprising: setting the communication unit in the communicable state after completion.
原稿を読み取る読取手段と外部機器と通信を行う通信手段とを備え、前記外部機器の命令に基づき原稿の読取データを前記外部機器に転送する遠隔読取機能を有する画像形成装置の制御方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記読取手段が前記遠隔読取機能を含む各機能において使用可能状態か、前記遠隔読取機能以外の他の機能において使用不可能状態かを判断する読取判断モジュールと、
前記通信手段が前記各機能において通信可能状態か、前記他の機能において通信不可能状態かを判断する通信判断モジュールと、
前記読取手段が前記使用可能状態で前記通信手段が前記通信可能状態である場合に前記画像形成装置が前記外部機器から命令を受信したとき、前記読取手段を前記使用不可能状態とすると共に前記通信手段を前記通信不可能状態とし、読取完了後に前記読取手段を前記使用可能状態とし、転送完了後に前記通信手段を前記通信可能状態とする制御モジュールとを備えることを特徴とするプログラム。
A computer control method for an image forming apparatus, comprising: a reading unit that reads a document; and a communication unit that communicates with an external device, and having a remote reading function that transfers read data of the document to the external device based on a command from the external device. A program to be executed,
A reading determination module for determining whether the reading unit is usable in each function including the remote reading function or in an unusable state in functions other than the remote reading function;
A communication determination module for determining whether the communication means is in a communicable state in each of the functions or in a state incapable of communication in the other function;
When the image forming apparatus receives a command from the external device when the reading unit is in the usable state and the communication unit is in the communicable state, the reading unit is set to the unusable state and the communication And a control module that sets the communication unit to the communication disabled state, sets the reading unit to the usable state after reading is completed, and sets the communication unit to the communication enabled state after transfer is completed.
JP2004085507A 2004-03-23 2004-03-23 Image forming apparatus and system, control method, and program Withdrawn JP2005277584A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004085507A JP2005277584A (en) 2004-03-23 2004-03-23 Image forming apparatus and system, control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004085507A JP2005277584A (en) 2004-03-23 2004-03-23 Image forming apparatus and system, control method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005277584A true JP2005277584A (en) 2005-10-06

Family

ID=35176807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004085507A Withdrawn JP2005277584A (en) 2004-03-23 2004-03-23 Image forming apparatus and system, control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005277584A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010041099A (en) * 2008-07-31 2010-02-18 Canon Electronics Inc Image reader, its control method, and program
US10455099B2 (en) 2014-06-30 2019-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus with pull scan function, method of controlling printing apparatus, and storage medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010041099A (en) * 2008-07-31 2010-02-18 Canon Electronics Inc Image reader, its control method, and program
US10455099B2 (en) 2014-06-30 2019-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus with pull scan function, method of controlling printing apparatus, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4766667B2 (en) Display control apparatus, control method therefor, and program
US20060136488A1 (en) Image forming system, image forming apparatus, information processing apparatus, and recording medium having recorded control program
JP5506238B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP4475291B2 (en) Image processing apparatus, workflow test method, and test program
JP2009176279A (en) Print control system, print control server, image forming apparatus, processing method therefor, and program
WO2008081976A2 (en) Printing management server, printing management method and program, and recording medium
JP2007028179A (en) Image forming apparatus and data processing program
JP2007128323A (en) Information processor, authentication processing method and computer program
JP4450049B2 (en) Printing system, printing apparatus, print setting method, and print setting program
CN101562676A (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2008262338A (en) Information processor, control method for information processor, storage medium and program
JP4810213B2 (en) Data processing apparatus, data processing method and program
US20090279138A1 (en) Image processing system, method of controlling the same, and storage medium
US9589215B2 (en) Image forming apparatus capable of properly reproducing desired settings, method of controlling the same, and storage medium
US20150088986A1 (en) Information processing apparatus, and control method and storage medium therefor
JP2007079640A (en) Document management system and its controlling method
JP2007206904A (en) Image forming device
US20090195822A1 (en) Job processing apparatus, control method therefor, and computer-readable storage medium
JP5284322B2 (en) Display control apparatus, control method therefor, and program
JP6680016B2 (en) Image processing system
JP2005277584A (en) Image forming apparatus and system, control method, and program
JP2008250868A (en) Image forming system, server device, image forming device, and image forming device control method and program
JP4193611B2 (en) Image forming apparatus
JP2012166396A (en) Image forming system, image forming device, and control method and program of the same
JP2010161467A (en) Image processing system, image processor, control method of the same, and control program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060418

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605