JP2005275909A - Pciカード、pci制御方法、pci制御プログラム、情報処理システム - Google Patents

Pciカード、pci制御方法、pci制御プログラム、情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005275909A
JP2005275909A JP2004089497A JP2004089497A JP2005275909A JP 2005275909 A JP2005275909 A JP 2005275909A JP 2004089497 A JP2004089497 A JP 2004089497A JP 2004089497 A JP2004089497 A JP 2004089497A JP 2005275909 A JP2005275909 A JP 2005275909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pci bus
fault
pci
response instruction
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004089497A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Watabe
晋司 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2004089497A priority Critical patent/JP2005275909A/ja
Publication of JP2005275909A publication Critical patent/JP2005275909A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】PCIデバイスの復旧を効率的に行う。
【解決手段】致命障害検出回路105は、PCIバスインタフェース制御部103等からのエラー内容を致命的な障害と判別すると、不揮発性メモリ106に致命的な障害が検出されたことを示す致命的障害情報を格納し、PCIバスインタフェース制御部103に致命障害検出通知を出力する。コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107は、PCIバス101からのコンフィギュレーションアクセスに際し、不揮発性メモリ106の致命的障害情報の保持状況により、PCIバスインタフェース制御部103に対して、コンフィギュレーションアクセスに応答するための応答指示、または、応答しないための非応答指を出力する。PCIバスインタフェース制御部103は、応答指示、非応答にしたがいPCIバス101からのコンフィギュレーションアクセスに対する動作を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、PCIカード、PCI制御方法、PCI制御プログラム、情報処理システムに関し、特に、障害の再発生を防止するPCIカード、PCI制御方法、PCI制御プログラム、情報処理システムに関する。
従来、PCIカードのようなPCIデバイスは、障害検出回路で致命的な障害を検出したとしても、その障害の結果としてシステムが再初期化起動(リブート)されると、再びシステムに組み込まれて動作を開始する。そのため、「PCIカードの致命的障害発生→システムのリブート→PCIカードの致命的障害発生→システムのリブート」を繰り返し、PCIデバイスの故障がシステム全体に影響を及ぼす構成となっている(たとえば、特許文献1)。
特開2002−100979号公報
システムがリブートしても復旧しないという重大問題を引き起こす問題があった。
その理由は、障害が検出されたPCIデバイスが再びシステムに組み込まれて障害を再発させるからである。
本発明の目的は、PCIデバイスの障害の再発生を防止し、システムがリブートした時には速やかにシステムの機能を復旧させることである。
本発明の第1のPCIカードは、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施するPCIバスインタフェース制御部と、致命的障害情報を格納する不揮発性メモリと、前記PCIバスインタフェース制御部からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、前記不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む致命障害検出回路と、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力するコンフィギュレーションアクセス応答指示制御部とを有することを特徴とする。
本発明の第2のPCIカードは、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施するPCIバスインタフェース制御部と、PCIデバイスとしての処理を実施し自内の障害を検出し障害内容を出力する内部ロジック回路と、致命的障害情報を格納する不揮発性メモリと、前記PCIバスインタフェース制御部、前記内部ロジック回路からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、前記不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む致命障害検出回路と、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力するコンフィギュレーションアクセス応答指示制御部とを有することを特徴とする。
本発明の第3のPCIカードは、前記第1、または、第2のPCIカードであって、事前に設定された条件にしたがって前記不揮発性メモリ内の致命的障害情報を消去する不揮発性メモリクリア回路を有することを特徴とする。
本発明の第4のPCIカードは、前記第1、または、第2のPCIカードであって、事前に設定された条件にしたがって前記コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部からの非応答指示を応答指示に変更する強制応答指示回路を有することを特徴とする。
本発明の第5のPCIカードは、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施するPCIバスインタフェース制御部と、障害情報を格納する不揮発性メモリと、前記PCIバスインタフェース制御部から障害内容入力し前記不揮発性メモリに障害情報を書き込む障害検出回路と、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力するアクセス判定回路と、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力するコンフィギュレーションアクセス応答指示制御部とを有することを特徴とする。
本発明の第6のPCIカードは、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施するPCIバスインタフェース制御部と、PCIデバイスとしての処理を実施し自内の障害を検出し障害内容を出力する内部ロジック回路と、障害情報を格納する不揮発性メモリと、前記PCIバスインタフェース制御部、前記内部ロジック回路から障害内容入力し前記不揮発性メモリに障害情報を書き込む障害検出回路と、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力するアクセス判定回路と、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力するコンフィギュレーションアクセス応答指示制御部とを有することを特徴とする。
本発明の第1のPCI制御方法は、PCIバスインタフェース制御部が、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順と、致命障害検出回路が、前記PCIバスインタフェース制御部からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む手順と、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部が、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力する手順とを含むことを特徴とする。
本発明の第2のPCI制御方法は、PCIバスインタフェース制御部が、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順と、致命障害検出回路が、前記PCIバスインタフェース制御部、内部ロジック回路からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む手順と、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部が、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力する手順とを含むことを特徴とする。
本発明の第3のPCI制御方法は、前記第1、または、第2のPCI制御方法であって、不揮発性メモリクリア回路が、事前に設定された条件にしたがって前記不揮発性メモリ内の致命的障害情報を消去する手順を含むことを特徴とする。
本発明の第4のPCI制御方法は、前記第1、または、第2のPCI制御方法であって、強制応答指示回路が、事前に設定された条件にしたがって前記コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部からの非応答指示を応答指示に変更する手順を含むことを特徴とする。
本発明の第5のPCI制御方法は、PCIバスインタフェース制御部が、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順と、障害検出回路が、前記PCIバスインタフェース制御部から障害内容入力し不揮発性メモリに障害情報を書き込む手順と、アクセス判定回路が、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力する手順と、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部が、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力する手順とを含むことを特徴とする。
本発明の第6のPCI制御方法は、PCIバスインタフェース制御部が、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順と、内部ロジック回路が、PCIデバイスとしての処理を実施し自内の障害を検出し障害内容を出力する手順と、障害検出回路が、前記PCIバスインタフェース制御部、前記内部ロジック回路から障害内容入力し不揮発性メモリに障害情報を書き込む手順と、アクセス判定回路が、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力する手順と、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部が、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力する手順とを含むことを特徴とする。
本発明の第1のPCI制御プログラムは、PCIバスインタフェース制御部に、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順を実行させ、致命障害検出回路に、前記PCIバスインタフェース制御部からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む手順を実行させ、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部に、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力する手順を実行させることを特徴とする。
本発明の第2のPCI制御プログラムは、PCIバスインタフェース制御部に、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順を実行させ、致命障害検出回路に、前記PCIバスインタフェース制御部、内部ロジック回路からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む手順を実行させ、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部に、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力する手順を実行させることを特徴とする。
本発明の第3のPCI制御プログラムは、前記第1、または、第2のPCI制御プログラムであって、不揮発性メモリクリア回路に、事前に設定された条件にしたがって前記不揮発性メモリ内の致命的障害情報を消去する手順を実行させることを特徴とする。
本発明の第4のPCI制御プログラムは、前記第1、または、第2のPCI制御プログラムであって、強制応答指示回路に、事前に設定された条件にしたがって前記コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部からの非応答指示を応答指示に変更する手順を実行させることを特徴とする。
本発明の第5のPCI制御プログラムは、PCIバスインタフェース制御部に、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順を実行させ、障害検出回路に、前記PCIバスインタフェース制御部から障害内容入力し不揮発性メモリに障害情報を書き込む手順を実行させ、アクセス判定回路に、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力する手順を実行させ、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部に、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力する手順を実行させることを特徴とする。
本発明の第6のPCI制御プログラムは、PCIバスインタフェース制御部に、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順を実行させ、内部ロジック回路に、PCIデバイスとしての処理を実施し自内の障害を検出し障害内容を出力する手順を実行させ、障害検出回路に、前記PCIバスインタフェース制御部、前記内部ロジック回路から障害内容入力し不揮発性メモリに障害情報を書き込む手順を実行させ、アクセス判定回路に、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力する手順を実行させ、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部に、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力する手順を実行させることを特徴とする。
本発明の第7のPCIカードは、前記第1、第2、第3、第4、または、第5のPCIカードであって、障害内容が致命的障害であると判定すると、LEDを点灯させる前記致命障害検出回路を有することを特徴とする。
本発明の情報処理システムは、前記1、2、3、4、5、または、6の1以上のPCIカードと、PCIホスト装置と、プロセッサを有することを特徴とする。
本発明の効果は、障害の再発が容易に防止できることである。
その理由は、PCIカードが、致命的障害を検出するとコンフィギュレーションアクセスに非応答とする構成をとるからである。
次に、本発明を実施するための第1の最良の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明を実施するための第1の最良の形態の構成を示すブロック図である。
図1を参照すると、本発明を実施するための第1の最良の形態は、PCIバス101と、PCIバス101にPCIデバイス53として接続される1以上のPCIカード102とから構成される。
PCIカード102は、PCIバスインタフェース制御部103と、内部ロジック回路104と、致命障害検出回路105と、不揮発性メモリ106と、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107とを含む。
図2は、本発明を実施するための第1の最良の形態が適用されるシステムの構成を示すブロック図である。
図2を参照すると、本発明を実施するための第1の最良の形態が適用されるシステムは、プロセッサ50と、主記憶装置51と、PCIホスト52(たとえば、I/O制御装置)と、PCIデバイス53(PCIカード102)と、プロセッサ50と主記憶装置51とPCIホスト52とを接続するシステムバス60と、PCIホスト52と、1以上のPCIデバイス53を接続ずるPCIバス101とから構成される。
図1を参照すると、PCIバス101のPCIカード102に対する入出力は、PCIバスインタフェース制御部103を通して実行される。PCIバスインタフェース制御部103は、PCIバス101へのアクセスに対してエラーチェックを実行し、エラーを検出すると、致命障害検出回路105へエラー内容を出力する。
内部ロジック回路104は、PCIカード102内部で要求される処理を実行する回路であり、内部ロジック回路104内でエラーが発生していないかどうかをチェックし、エラーが発生している場合は、致命障害検出回路105へエラー内容を出力する。
致命障害検出回路105は、PCIバスインタフェース制御部103、内部ロジック回路104から入力したエラー内容が致命的障害を示すかどうかを判別する。エラー内容が致命的障害を示す場合に、致命障害検出回路105は、PCIカード102内で致命的障害が発生したことを示す致命的障害情報を不揮発性メモリ106へ書き込む。
電源が切断されても、PCIバス101の初期化時にアサートされるリセット信号を不揮発性メモリ106が受信しても、不揮発性メモリ106に保持されている致命的障害情報は、消去されない。
コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107は、初期起動(再起動を含む)が実施されると、不揮発性メモリ106に致命的障害情報が保持されているかどうか調べる。コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107は、致命的障害情報を検出すると、PCIバスインタフェース制御部103に対してコンフィギュレーションアクセスに応答しないように指示を出す。PCIバス101からPCIカード102に対するコンフィギュレーションアクセスがあった場合、PCIバスインタフェース制御部103はコンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107からコンフィギュレーションアクセスに応答しないようにする指示が出ているかどうかをチェックし、指示が出ている場合はコンフィギュレーションアクセスに応答しない。
次に、本発明を実施するための第1の最良の形態の動作について図面を参照して説明する。
図3は、本発明を実施するための第1の最良の形態の動作を示すフローチャートである。
図4は、本発明を実施するための第1の最良の形態の動作を示すフローチャートである。
図3を参照すると、まず、システムが電源オン時に初期起動されると、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107は、不揮発性メモリ106に致命的障害情報が保持されているかどうか調べる(ステップS1)。コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107は、不揮発性メモリ106に致命的障害情報が保持されていないと(ステップS1/NO)、PCIバスインタフェース制御部103に対して、コンフィギュレーションアクセスに応答するように応答指示を出力する(ステップS2)。
コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107は、不揮発性メモリ106に致命的障害情報が保持されていると(図3ステップS1/YES)、PCIバスインタフェース制御部103に対して、コンフィギュレーションアクセスに応答しないに非応答指示を出力する(ステップS3)。
また、システムが電源オン時に初期起動されると、PCIホスト52は、プロセッサ50の指示によりPCIバス101に接続されている全PCIデバイス53(PCIカード102)に対してコンフィギュレーションアクセスを実行する(図3ステップS4)。
詳細には、PCIホスト52は、PCIデバイス53(PCIカード102)と1対1で接続されるIDSEL信号をアサートすることによりコンフィギュレーションアクセスのターゲットであるPCIカード102を選択する。PCIホスト52は、全IDSEL信号を使用しコンフィギュレーションアクセスを実行し、これにターゲットとなるPCIデバイス53(PCIカード102)が順次応答を返す。以上により、各PCIデバイス53(PCIカード102)の存在がチェックされ、各PCIデバイス53(PCIカード102)がシステムのリソースに組み込まれる。
まず、PCIカード102に致命的障害が発生していない状態の場合について説明する。
PCIバスインタフェース制御部103は、応答指示を入力しているので、PCIバス101からのコンフィギュレーションアクセスに対して応答する(ステップS5/YES)。
この結果、PCIカード102は、システムのリソースとして組み込まれる(ステップS6)。
次に、PCIカード102が正常動作を続けている時、PCIバスインタフェース制御部103、または、内部ロジック回路104で致命的障害が発生した場合について説明する。
図4を参照すると、PCIバスインタフェース制御部103、または、内部ロジック回路104がエラーを検出すると、PCIバスインタフェース制御部103、または、内部ロジック回路104は、致命障害検出回路105にエラー内容を出力する(図4ステップS7)。
次に、致命障害検出回路105は、入力したエラー内容が致命的な障害であるかどうかを判別する(ステップS8)。たとえば、エラー内容が、「PCIカード102がPCIバス101のバスマスタとしてトランザクションを実行中に、PCIバスインタフェース制御部103が、PCIバス101上にSERR信号のアサートを検出した」ことを示していると、エラー内容は、致命的な障害と判別される。PCIバス101にアサートされている信号がPERR信号である場合、バストランザクションのリトライによってリカバリー可能なケースもあり、リカバリー可能なケースであれば、致命的な障害とはならないが、リカバリー不可能であれば致命的な障害となる。
また、エラー内容が、「内部ロジック回路104で、ECC(エラー・コレクション・コード)の訂正不可能エラーが検出された」ことを示していると、エラー内容は、致命的な障害と判別される。「致命的な障害の判別ための情報」は、事前に、致命障害検出回路105に格納される。たとえば、致命障害検出回路105がROMを持ち、ROMに「致命的な障害の判別ための情報」を格納しておくことが可能である。
致命障害検出回路105は、エラー内容を致命的な障害と判別すると(ステップS8/YES)、不揮発性メモリ106に致命的な障害が検出されたことを示す致命的障害情報を格納する(ステップS9)。さらに、致命障害検出回路105は、PCIバスインタフェース制御部103に「致命的な障害が検出されたこと」を示す致命障害検出通知を出力する(ステップS10)。
次に、PCIバスインタフェース制御部103は、致命障害検出通知を入力すると、PCIバス101に、SERR信号をアサートし、致命障害検出通知をPCIホスト52、システムバス60を介しプロセッサ50へ通知する(ステップS11)。
プロセッサ50は、致命障害検出通知を受け取ると、OSパニックの発生などにより正常動作を停止し、再起動のためにシステムを再度、初期起動する(ステップS0)。次に、初期起動により、ステップS1以降の処理が実施され、また、PCIホスト52がコンフィギュレーションアクセスを実施する(図3ステップS4)。
次に、PCIカード102に致命的障害が発生している状態の場合について説明する。
PCIバスインタフェース制御部103は、非応答指示を入力すると、コンフィギュレーションアクセスに対して応答を返さない(ステップS5/NO)。その結果、PCIカード102は、システムのリソースとして認識されず、PCIカード102が搭載されていない状態と同じとなり、システムリソースに組み込まれず、PCIホスト52からのアクセスも実行されることはない。
致命的な障害の発生しているPCIカード102は、保守作業により交換される。オンライン保守が可能な場合には、交換されたPCIカード102はそのままシステムへ組み込まれ、正常動作を開始する。たとえば、PCIカード102のPCIバスインタフェース制御部103から、交換完了を示す交換完了割り込みがPCIバス101、PCIホスト52、システムバス60を介してプロセッサ50に転送される(ステップS22)。
プロセッサ50は、交換完了割り込み受け取ると、PCIホスト52にPCIカード102に対するコンフィギュレーションアクセスの実行を指示する(ステップS23)。次に、PCIホスト52は、PCIカード102に対するコンフィギュレーションアクセスを実行する(ステップS24)。また、図3ステップS1以降の処理が実施される。
オンライン保守が不可能な場合には、PCIカード102の交換後に人手を介して初期起動が実行される(ステップS0)。
また、コンフィギュレーションアクセスを入力した時に、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107が、不揮発性メモリ106に致命的障害情報があるかどうかを調べる構成をとることも可能である。
また、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107が、不揮発性メモリ106に致命的障害情報を検出すると、PCIバスインタフェース制御部103にPCIバス101からの全てのアクセスに応答しないように指示する非応答指示を送出する構成も可能である。
次に、本発明を実施するための第2の最良の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図5は、本発明を実施するための第2の最良の形態の構成を示すブロック図である。
図5を参照すると、本発明を実施するための第2の最良の形態は、本発明を実施するための第1の最良の形態に加え、不揮発性メモリクリア回路108を備えている。
不揮発性メモリクリア回路108は、一定の条件により不揮発性メモリ106に格納されている致命的障害情報を消去(クリア)する。一定の条件としては、たとえば、PCIバス101からリセット信号を受信した回数、または、特定のアドレスに対するコンフィギュレーションライトが実行された場合などが可能である。
致命的障害が発生したという情報である不揮発性メモリ106内の致命的障害情報を消去可能とし、致命的障害の発生したPCIカード102を再びシステムに組み込むことを可能としている。これにより、PCIカード102の障害原因を特定する作業が容易になる。また、致命障害検出回路105で検出した致命障害の原因が、PCIカード102のハードウェア固定障害でない場合、障害原因を取り除いた後に再びPCIカード102をシステムに組み込むことが可能である。
次に、本発明を実施するための第3の最良の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図6は、本発明を実施するための第3の最良の形態の構成を示すブロック図である。
図6を参照すると、本発明を実施するための第3の最良の形態は、本発明を実施するための第2の最良の形態の不揮発性メモリクリア回路108の替わりに強制応答指示回路111を備える。
強制応答指示回路111は、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107がPCIバスインタフェース制御部103に出力する非応答指示を一定の条件により強制的に応答指示に変更する。一定の条件としては、たとえば、PCIバス101からリセット信号を受信した回数、または、特定のアドレスに対するコンフィギュレーションライトが実行された場合などが可能である。
本発明を実施するための第2、第3の最良の形態は、第1の最良の形態に比較して、再初期起動時に、PCIカード102をシステムに組み込むかどうかの判定を柔軟に実行することが可能となる。
また、本発明を実施するための第1〜第3の最良の形態において、PCIカード102にLED(Light Emitting Diode)を設け、致命障害検出回路105が、致命的障害を検出すると、LEDを点灯させる構成が可能である。このLEDは、交換すべきPCIカード102が保守者にとって容易に識別できるという効果をもたらす。
次に、本発明を実施するための第4の最良の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図7は、本発明を実施するための第4の最良の形態の構成を示すブロック図である。
図7を参照すると、本発明を実施するための第4の最良の形態は、本発明を実施するための第1の最良の形態に加え、アクセス判定回路110を備え、致命障害検出回路105の替わりに障害検出回路109を備える。
障害検出回路109は、本発明を実施するための第1の最良の形態の致命障害検出回路105とは異なり、致命的な障害のみでなく、全ての障害を含む全障害情報を不揮発性メモリ106へ格納する。アクセス判定回路110は、不揮発性メモリ106内の全障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107に対して、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力する。コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107は、応答制御指示にしたがって、応答、または、非応答の動作を行う。
たとえば、不揮発性メモリ106内の全障害情報に致命的な障害を示す情報が含まれていれば、アクセス判定回路110は、コンフィギュレーションアクセスに応答しないことを示す非応答指示を出力するための応答制御指示をコンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107に出力することが可能である。
また、たとえば、致命的障害が間欠的な障害である場合を考慮し、アクセス判定回路110は、一度目の再初期起動時には、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107に対して、コンフィギュレーションアクセスへの応答指示を出力するため(PCIカード102がシステムに組み込まれるため)の応答制御指示を出力することが可能である。
また、二度目の初期起動が発生すると、アクセス判定回路110は、不揮発性メモリ106の全障害情報に致命的障害の複数回発生が含まれているかをどうか調べる。同一の致命的障害の複数回発生が含まれている場合には、アクセス判定回路110は、PCIバスインタフェース制御部103に対しコンフィギュレーションアクセスへの非応答指示を出力させるための応答制御指示を出力する。
また、アクセス判定回路110が、同一箇所の致命的でない障害の複数回発生を検出すると、PCIバスインタフェース制御部103に対しコンフィギュレーションアクセスへの非応答指示を出力させるための応答制御指示を出力することも可能である。
本発明を実施するための第4の最良の形態は、第1、第2、第3の最良の形態と比較して、再初期起動時に、PCIカード102をシステムに組み込むかどうかの判定を柔軟に実行することが可能となる。
また、本発明を実施するための第1の最良の形態〜第4の最良の形態において、PCIバスインタフェース制御部103、致命障害検出回路105、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部107、不揮発性メモリクリア回路108、障害検出回路109、強制応答指示回路111をファームウェア制御とすることが可能である。この場合、PCIカード102内にファームウェアプログラムを格納するコントロールストア(図示せず)を設ける必要がある。
本発明を実施するための第1の最良の形態の構成を示すブロック図。 本発明を実施するための第1の最良の形態が適用されるシステムの構成を示すブロック図。 本発明を実施するための第1の最良の形態の動作を示すフローチャート。 本発明を実施するための第1の最良の形態の動作を示すフローチャート。 本発明を実施するための第2の最良の形態の構成を示すブロック図。 本発明を実施するための第3の最良の形態の構成を示すブロック図。 本発明を実施するための第4の最良の形態の構成を示すブロック図。
符号の説明
50 プロセッサ
51 主記憶装置
52 PCIホスト
53 PCIデバイス
101 PCIバス
102 PCIカード
103 PCIバスインタフェース制御部
104 内部ロジック回路
105 致命障害検出回路
106 不揮発性メモリ
107 コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部
108 不揮発性メモリクリア回路
109 障害検出回路
110 アクセス判定回路

Claims (20)

  1. PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施するPCIバスインタフェース制御部と、致命的障害情報を格納する不揮発性メモリと、前記PCIバスインタフェース制御部からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、前記不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む致命障害検出回路と、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力するコンフィギュレーションアクセス応答指示制御部とを有することを特徴とするPCIカード。
  2. PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施するPCIバスインタフェース制御部と、PCIデバイスとしての処理を実施し自内の障害を検出し障害内容を出力する内部ロジック回路と、致命的障害情報を格納する不揮発性メモリと、前記PCIバスインタフェース制御部、前記内部ロジック回路からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、前記不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む致命障害検出回路と、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力するコンフィギュレーションアクセス応答指示制御部とを有することを特徴とするPCIカード。
  3. 事前に設定された条件にしたがって前記不揮発性メモリ内の致命的障害情報を消去する不揮発性メモリクリア回路を有することを特徴とする請求項1、または、2記載のPCIカード。
  4. 事前に設定された条件にしたがって前記コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部からの非応答指示を応答指示に変更する強制応答指示回路を有することを特徴とする請求項1、または、2記載のPCIカード。
  5. PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施するPCIバスインタフェース制御部と、障害情報を格納する不揮発性メモリと、前記PCIバスインタフェース制御部から障害内容入力し前記不揮発性メモリに障害情報を書き込む障害検出回路と、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力するアクセス判定回路と、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力するコンフィギュレーションアクセス応答指示制御部とを有することを特徴とするPCIカード。
  6. PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施するPCIバスインタフェース制御部と、PCIデバイスとしての処理を実施し自内の障害を検出し障害内容を出力する内部ロジック回路と、障害情報を格納する不揮発性メモリと、前記PCIバスインタフェース制御部、前記内部ロジック回路から障害内容入力し前記不揮発性メモリに障害情報を書き込む障害検出回路と、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力するアクセス判定回路と、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力するコンフィギュレーションアクセス応答指示制御部とを有することを特徴とするPCIカード。
  7. PCIバスインタフェース制御部が、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順と、致命障害検出回路が、前記PCIバスインタフェース制御部からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む手順と、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部が、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力する手順とを含むことを特徴とするPCI制御方法。
  8. PCIバスインタフェース制御部が、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順と、
    致命障害検出回路が、前記PCIバスインタフェース制御部、内部ロジック回路からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む手順と、
    コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部が、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力する手順とを含むことを特徴とするPCI制御方法。
  9. 不揮発性メモリクリア回路が、事前に設定された条件にしたがって前記不揮発性メモリ内の致命的障害情報を消去する手順を含むことを特徴とする請求項7、または、8記載のPCI制御方法。
  10. 強制応答指示回路が、事前に設定された条件にしたがって前記コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部からの非応答指示を応答指示に変更する手順を含むことを特徴とする請求項7、または、8記載のPCI制御方法。
  11. PCIバスインタフェース制御部が、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順と、障害検出回路が、前記PCIバスインタフェース制御部から障害内容入力し不揮発性メモリに障害情報を書き込む手順と、アクセス判定回路が、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力する手順と、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部が、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力する手順とを含むことを特徴とするPCI制御方法。
  12. PCIバスインタフェース制御部が、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順と、内部ロジック回路が、PCIデバイスとしての処理を実施し自内の障害を検出し障害内容を出力する手順と、障害検出回路が、前記PCIバスインタフェース制御部、前記内部ロジック回路から障害内容入力し不揮発性メモリに障害情報を書き込む手順と、アクセス判定回路が、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力する手順と、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部が、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力する手順とを含むことを特徴とするPCI制御方法。
  13. PCIバスインタフェース制御部に、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順を実行させ、致命障害検出回路に、前記PCIバスインタフェース制御部からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む手順を実行させ、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部に、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力する手順を実行させることを特徴とするPCI制御プログラム。
  14. PCIバスインタフェース制御部に、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順を実行させ、致命障害検出回路に、前記PCIバスインタフェース制御部、内部ロジック回路からの障害内容を致命的障害であるかどうか判定し致命的障害であると判定すると、不揮発性メモリに致命的障害情報を書き込む手順を実行させ、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部に、前記不揮発性メモリに致命的障害情報が存在すると、前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して非応答指示を出力する手順を実行させることを特徴とするPCI制御プログラム。
  15. 不揮発性メモリクリア回路に、事前に設定された条件にしたがって前記不揮発性メモリ内の致命的障害情報を消去する手順を実行させることを特徴とする請求項13、または、14記載のPCI制御プログラム。
  16. 強制応答指示回路に、事前に設定された条件にしたがって前記コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部からの非応答指示を応答指示に変更する手順を実行させることを特徴とする請求項13、または、14記載のPCI制御プログラム。
  17. PCIバスインタフェース制御部に、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順を実行させ、障害検出回路に、前記PCIバスインタフェース制御部から障害内容入力し不揮発性メモリに障害情報を書き込む手順を実行させ、アクセス判定回路に、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力する手順を実行させ、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部に、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力する手順を実行させることを特徴とするPCI制御プログラム。
  18. PCIバスインタフェース制御部に、PCIバスに接続されPCIバス上の障害を検出し障害内容を出力し、応答指示を受け取るとコンフィギュレーションアクセスに応答し、非応答指示を受けるとコンフィギュレーションアクセスに応答しない動作を実施する手順を実行させ、内部ロジック回路に、PCIデバイスとしての処理を実施し自内の障害を検出し障害内容を出力する手順を実行させ、障害検出回路に、前記PCIバスインタフェース制御部、前記内部ロジック回路から障害内容入力し不揮発性メモリに障害情報を書き込む手順を実行させ、アクセス判定回路に、前記不揮発性メモリ内の障害情報と事前に設定された条件とを照合し、照合結果により、コンフィギュレーションアクセスに対する非応答指示、または、応答指示を出力するのかを示す応答制御指示を出力する手順を実行させ、コンフィギュレーションアクセス応答指示制御部に、前記アクセス判定回路からの応答制御指示にしたがって前記PCIバスインタフェース制御部にコンフィギュレーションアクセスに対して応答または非応答指示を出力する手順を実行させることを特徴とするPCI制御プログラム。
  19. 障害内容が致命的障害であると判定すると、LEDを点灯させる前記致命障害検出回路を有することを特徴とする請求項1、2、3、4、または、5記載のPCIカード。
  20. 請求項1、2、3、4、5、または、6記載の1以上のPCIカードと、PCIホスト装置と、プロセッサを有することを特徴とする情報処理システム。
JP2004089497A 2004-03-25 2004-03-25 Pciカード、pci制御方法、pci制御プログラム、情報処理システム Withdrawn JP2005275909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004089497A JP2005275909A (ja) 2004-03-25 2004-03-25 Pciカード、pci制御方法、pci制御プログラム、情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004089497A JP2005275909A (ja) 2004-03-25 2004-03-25 Pciカード、pci制御方法、pci制御プログラム、情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005275909A true JP2005275909A (ja) 2005-10-06

Family

ID=35175505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004089497A Withdrawn JP2005275909A (ja) 2004-03-25 2004-03-25 Pciカード、pci制御方法、pci制御プログラム、情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005275909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7865628B2 (en) 2006-07-03 2011-01-04 Sony Corporation PCI express card type peripheral apparatus and host apparatus for accessing parts of protocol ID information stored in storage unit one part after another

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7865628B2 (en) 2006-07-03 2011-01-04 Sony Corporation PCI express card type peripheral apparatus and host apparatus for accessing parts of protocol ID information stored in storage unit one part after another
US8073987B2 (en) 2006-07-03 2011-12-06 Sony Corporation PCI express card type peripheral apparatus and host apparatus for accessing parts of protocol ID information stored in storage unit one part after another
US8271696B2 (en) 2006-07-03 2012-09-18 Sony Corporation Card type peripheral apparatus and host apparatus for accessing respective parts of stored protocol ID information one part after another

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8468389B2 (en) Firmware recovery system and method of baseboard management controller of computing device
US6438709B2 (en) Method for recovering from computer system lockup condition
US8677189B2 (en) Recovering from stack corruption faults in embedded software systems
US6012154A (en) Method and apparatus for detecting and recovering from computer system malfunction
US7941658B2 (en) Computer system and method for updating program code
CN107066362B (zh) 一种自动处理故障内存条的方法
CN109670319B (zh) 一种服务器flash安全管理方法及其系统
JPH0820965B2 (ja) プログラムの実行を続行する方法
CN101246443B (zh) 用于恢复存储器故障的方法和系统
JP2011014075A (ja) サーバシステム及びクラッシュダンプ採取方法
JP4917604B2 (ja) 記憶装置構成およびその駆動方法
CN102915260B (zh) 固态硬盘容错的方法及其固态硬盘
US10824517B2 (en) Backup and recovery of configuration files in management device
JP4886558B2 (ja) 情報処理装置
US10108469B2 (en) Microcomputer and microcomputer system
US20070220306A1 (en) Method and system for identifying and recovering a file damaged by a hard drive failure
US20060206764A1 (en) Memory reliability detection system and method
JPH1091289A (ja) メモリの初期化装置及び方法
CN103744700A (zh) 一种系统启动方法及电子设备
JP2009003592A (ja) コンピュータの異常検出・復旧方式
US7496784B1 (en) Method and system for thresholding hardware errors
JP2005275909A (ja) Pciカード、pci制御方法、pci制御プログラム、情報処理システム
US8352817B2 (en) Method for testing a memory device, as well as a control device having means for testing a memory
CN113094107A (zh) 数据保护方法、装置、设备及计算机存储介质
JP2009025967A (ja) 二重化ファームウェアのバックアップ方式、方法、及び、オペレーティングシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605