JP2005274097A - Humidifier - Google Patents
Humidifier Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005274097A JP2005274097A JP2004091468A JP2004091468A JP2005274097A JP 2005274097 A JP2005274097 A JP 2005274097A JP 2004091468 A JP2004091468 A JP 2004091468A JP 2004091468 A JP2004091468 A JP 2004091468A JP 2005274097 A JP2005274097 A JP 2005274097A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- water tank
- humidifying
- humidifier
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Air Humidification (AREA)
Abstract
Description
本発明は、水槽の温水に常に下部を浸した状態で回転される円筒状の加湿フィルターおよび除菌装置を水槽に設けた加湿装置に関する。 The present invention relates to a humidifying device in which a cylindrical humidifying filter and a sterilizing device that are rotated in a state where the lower portion is always immersed in warm water of a water tank are provided in the water tank.
従来、この種の加湿装置の一例として、加湿終了後に気化フィルターを乾燥させる加湿器が知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, as an example of this type of humidifier, a humidifier that dries a vaporization filter after completion of humidification is known (for example, see Patent Document 1).
以下、その加湿器について図13および図14を参照しながら説明する。 Hereinafter, the humidifier will be described with reference to FIGS. 13 and 14.
図に示すように、送風装置101によって吸込口(図示せず)から吸い込まれた室内の乾燥した空気を風路中に設けたヒーター102を通過させて加熱したのち、水槽部103の水により湿濶した横長方形の気化フィルター104を通過させ、吹出口105から吹き出される。気化フィルター104は回転自在とし、一方の下端部が水槽部103の水中に水没した状態(a)と、水面と略水平に保持される状態(b)と、他方の下端部が水中に水没する状態(c)で夫々停止するようになっている。運転停止時は図14(b)に示すように、水槽部103から離れ略水平位置にある気化フィルター104に温風を送風して気化フィルター104を乾燥し、気化フィルター104を水面より一番遠く濡れにくい位置とし、これによって運搬時の水面揺れによる気化フィルター104の濡れや水槽部103からの着脱時の気化フィルター104の再度の濡れをなくすようにするとともに、乾燥することにより気化フィルター104への雑菌の繁殖や臭いの付着を防止している。
このような従来の加湿器では気化フィルター104の回転により、表面に付着した塵埃が水槽部103の水中に溶け出して、塵埃に含まれる細菌類が繁殖しやすくなるという課題があり、回転した気化フィルター104から溶け込む雑菌類を除去することが要求されている。
In such a conventional humidifier, there is a problem that the dust adhering to the surface is dissolved in the water of the
また、気化フィルター104の素材は吸水性を有しているため、送風乾燥に時間がかかるとともに、乾燥状態も不充分になりがちであるという課題があり、加湿能力を損なわずに乾燥しやすい加湿フィルターが要求されている。
In addition, since the material of the
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、回転する気化フィルターから溶け込む細菌類を不活化するとともに、加湿能力を備えた乾燥しやすい気化フィルターを有する加湿装置を提供することを目的としている。 The present invention solves such a conventional problem, and provides a humidifying device that inactivates bacteria that dissolve from a rotating vaporizing filter and has a vaporizing filter that has a humidifying ability and is easy to dry. It is aimed.
本発明の加湿装置は上記目的を達成するために、本体内の空気流路に設けた水槽の溜め水に下部を浸した状態で回転される中空円筒状の加湿フィルターと、前記水槽内に設けられる除菌装置とを備え、前記水槽内の細菌を前記除菌装置で不活化する構成としたものである。 In order to achieve the above object, the humidifying device of the present invention is provided with a hollow cylindrical humidifying filter that rotates in a state where the lower part is immersed in water stored in a water tank provided in an air flow path in the main body, and the water tank. The sterilization apparatus is provided, and the bacteria in the water tank are inactivated by the sterilization apparatus.
この手段により、回転する加湿フィルターに付着したあと、水槽内の水中に溶出する細菌を不活化できる加湿装置が得られる。 By this means, a humidifier can be obtained that can inactivate bacteria that adhere to the rotating humidifying filter and then elute into the water in the water tank.
また、他の手段は、加湿フィルターの回転により、除菌装置内に水槽の溜水を送り込む構成としたものである。 Further, the other means is configured to feed the water stored in the water tank into the sterilizer by the rotation of the humidifying filter.
この手段により、水中の細菌を除菌装置に導入して除菌効果を高めることができる。 By this means, bacteria in water can be introduced into the sterilization apparatus to enhance the sterilization effect.
また、他の手段は、加湿フィルターを空孔率の大なるフィルター濾材により形成し、加湿運転終了後に加湿フィルターの回転を停止し、送風機を一定時間運転して前記加湿フィルターの乾燥を行なうように構成したものである。 Another means is that the humidifying filter is formed of a filter medium having a large porosity, and after the humidifying operation is finished, the rotation of the humidifying filter is stopped, and the fan is operated for a certain period of time to dry the humidifying filter. It is composed.
この手段により、フィルター濾材の水没している部分は除菌装置で細菌が不活化され、水から露出した部分は乾燥しやすく細菌の繁殖を防ぐことができる。 By this means, bacteria are inactivated by the sterilization device in the submerged part of the filter medium, and the part exposed from the water is easily dried and can prevent the growth of bacteria.
また、他の手段は、加湿フィルターの上流側の空気流路に加熱手段を設け、加湿運転終了後に、送風機の運転と前記加熱手段への通電を一定時間行ない、前記加湿フィルターの乾燥を行なうように構成したものである。 Further, the other means is provided with a heating means in the air flow channel upstream of the humidifying filter, and after the humidifying operation is finished, the fan is operated and the heating means is energized for a certain period of time to dry the humidifying filter. It is configured.
この手段により、フィルター濾材の乾燥時間の短縮と、殺菌効果を高めることができる。 By this means, it is possible to shorten the drying time of the filter medium and enhance the sterilizing effect.
また、他の手段は、加湿フィルターを空孔率の大きなフィルター濾材により形成し、タイマー運転終了前に前記加湿フィルターの回転を停止し、送風機を一定時間運転して加湿フィルターの乾燥を行なう構成としたものである。 Another means is that the humidifying filter is formed of a filter medium having a large porosity, the rotation of the humidifying filter is stopped before the timer operation ends, and the humidifier filter is dried by operating the blower for a certain period of time. It is a thing.
この手段により、タイマー運転終了時に合わせて乾燥を完了することができる。 By this means, drying can be completed at the end of the timer operation.
本発明によれば水槽の水中内の細菌類を集めて不活化することができるという効果のある加湿装置を提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the humidification apparatus with the effect that the bacteria in the water of a water tank can be collected and inactivated can be provided.
また、細菌類を除菌装置に導入して除菌効果を高めることができる。 Moreover, bacteria can be introduced into the sterilization apparatus to enhance the sterilization effect.
また、細菌の不活化と細菌の繁殖を防ぐことができる。 In addition, inactivation of bacteria and propagation of bacteria can be prevented.
また、加湿フィルターの乾燥時間の短縮と殺菌効果を高めることができる。 Moreover, shortening of the drying time of a humidification filter and the bactericidal effect can be improved.
また、細菌の繁殖の防止を効率良く行なうことができる。 In addition, it is possible to efficiently prevent the growth of bacteria.
本発明の請求項1記載の発明は、吸込口と吹出口を連通し形成された空気流路に送風機を設けた本体と、この本体の前記空気流路に設けた水槽と、この水槽の溜水に常に下部を浸した状態で回転される中空円筒状の加湿フィルターと、前記水槽内に設けられる除菌装置とを備え、前記水槽内の細菌を前記除菌装置で不活化する構成としたものであり、回転する加湿フィルターは水槽に浸されるとき、加湿フィルターに付着した塵埃が洗浄され、水槽の溜水に塵埃中の細菌類が溶出することとなり、水槽内に設けた除菌装置により水中の細菌類を集めて不活化することができるという作用を有する。 According to the first aspect of the present invention, there is provided a main body provided with a blower in an air passage formed by communicating an inlet and an outlet, a water tank provided in the air passage of the main body, and a reservoir of the water tank. A hollow cylindrical humidifying filter that is rotated with the bottom always immersed in water and a sterilization device provided in the water tank, and configured to inactivate bacteria in the water tank with the sterilization device. When the rotating humidifying filter is immersed in the aquarium, the dust adhering to the humidifying filter is washed, and the bacteria in the dust are eluted in the water stored in the aquarium. This has the effect of collecting and inactivating bacteria in the water.
また、請求項2記載の発明は、加湿フィルターの回転により除菌装置内に水槽の溜水を送り込む構成としたものであり、加湿フィルターが回転する方向に水流を生じ、この水流で除菌装置内に水槽の溜水を送り込むことにより水中の細菌類を除菌装置に導入して除菌効果を高めることができるという作用を有する。
The invention described in
また、請求項3記載の発明は、加湿フィルターを空孔率の大なるフィルター濾材により形成し、加湿運転終了後に加湿フィルターの回転を停止し、送風機を一定時間運転して、前記加湿フィルターの乾燥を行なうように構成したものであり、空孔率が大きく形成されていることにより、加湿フィルターの水中に浸された部分から毛細管現象による空気中に露出している加湿フィルターへの水分移動が少なくなり、送風運転により空気中の加湿フィルター部分の乾燥を行なうことにより、加湿フィルターの水中に浸された部分は除菌装置で細菌が不活化され、空気中に露出している部分は、細菌の繁殖を防ぐことができるという作用を有する。 According to a third aspect of the present invention, the humidifying filter is formed of a filter medium having a large porosity, the rotation of the humidifying filter is stopped after completion of the humidifying operation, the blower is operated for a certain period of time, and the humidifying filter is dried. Since the porosity is large, there is little moisture movement from the part of the humidified filter immersed in the water to the humidified filter exposed to the air by capillary action. When the humidified filter part in the air is dried by the air blowing operation, the part of the humidified filter immersed in the water is inactivated by the sterilizer and the part exposed to the air is Has the effect of preventing breeding.
また、請求項4記載の発明は、加湿フィルターの上流側の空気流路に加熱手段を設け、加湿運転終了後に送風機の運転と前記加熱手段への通電を一定時間行ない前記加湿フィルターの乾燥を行なうように構成したものであり、空気中に露出している空孔率の大きな加湿フィルターの乾燥を温風で行なうことにより、加湿フィルターの内部に温風が行き渡り乾燥時間を短縮することができるとともに、50℃以上の温風にさらすことにより殺菌効果を高めることができるという作用を有する。 According to a fourth aspect of the present invention, heating means is provided in the air flow path upstream of the humidifying filter, and after the humidifying operation is completed, the fan is operated and the heating means is energized for a certain period of time to dry the humidifying filter. By drying the humidified filter with a large porosity exposed in the air with warm air, the warm air can reach the inside of the humidified filter and shorten the drying time. , It has the effect that the bactericidal effect can be enhanced by exposure to warm air of 50 ° C. or higher.
また、請求項5記載の発明は、加湿フィルターを空孔率の大なるフィルター濾材により形成し、タイマー運転終了前に前記加湿フィルターの回転を停止し、送風機を一定時間運転して加湿フィルターの乾燥を行なう構成としたものであり、タイマー運転が終了する一定時間前に加湿フィルターの回転を停止して送風運転することにより、加湿フィルターに残っている水分を放出して加湿を続けるとともに、水分の供給がないので加湿フィルターは徐々に乾燥し、タイマー運転終了時に合わせて乾燥を完了することができるという作用を有する。
In the invention of
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(実施の形態1)
図1〜図6に示すように、吸込口1と吹出口2を連通した空気流路3に送風機4を設けた本体5と、この本体5に着脱自在に設けられる水槽6と、水槽6の溜水に常に下部を浸した状態で回転される空孔率の大なるフィルター濾材7により形成される中空円筒状の加湿フィルター8と、加湿フィルター8の上流側の空気流路3に設けられるヒーターよりなる加熱手段9と、水槽6内の細菌を不活化するように設けられる除菌装置10とを設ける。
(Embodiment 1)
As shown in FIGS. 1-6, the
そして、除菌装置10は、銅の金網よりなる第1の金属体11と亜鉛板よりなる第2の金属体12を一定間隔を設けて水平に配置したもので、酸化還元電位の異なる2種の金属体13間にスペーサ14を介して対向させ2種の金属体13の端部に短絡部15を設け接続する。除菌装置10を収納する収納容器16は、前部側面に開口部17を有し、2種の金属体13が水中に浸るように収納される水平部18と、短絡部15が空気中に配設されるように収納される垂直部19とほぼL字状に形成し、水平部18には上面に複数の孔20を設けた上ケース21と、上ケース21に係合する下ケース22とよりなり、下ケース22には複数の機23を設け、スペーサ14が形成されている。
The
また、中空円筒状の加湿フィルター8は従動ギア24を設けて水槽6に回動自在に設けられ、本体5内部には加湿フィルター8に設けた従動ギア24に係合する駆動ギア25を駆動する駆動モータ26を設け構成する。
Further, the hollow cylindrical
上記構成において、除菌装置10の除菌作用について説明する。例えば大腸菌および黄色ブドウ球菌などの微生物は、その表面に電化を有し、電場に応じて移動するもので、2種類の電極を用いれば電極間に強制的に電圧を印加しなくても、単に両電極を短絡するだけで微生物を移動させることができる。すなわち種類の異なる2種の金属体が異なる酸化還元電位(イオン化傾向)を有することにより、酸化還元電位の違いに起因して、酸化還元電位の高い(イオン化傾向の小さい)金属体から酸化還元電位の低い(イオン化傾向の大きい)金属体に向かって微生物は移動するものである。
In the above configuration, the sterilization action of the
そして給水タンク27から水槽6内に給水された水は収納容器16の開口部17から除菌装置10に送り込まれ、除菌装置10に設けられた2種の金属体13間を通るときに、水中のマイナス電位の細菌は銅の金網で形成されたマイナス極の第1金属体11から、亜鉛板で形成されたプラス極の第2の金属体12に集められ、除菌された水が加湿フィルター8に含まれる。
And when the water supplied into the
この状態で加湿装置が運転されると、送風機4により吸込口1が吸い込んだ室内の空気は加熱手段9により加熱され温風となり、温風は水分を含んだ加湿フィルター8に接触して水分を気化し、水分を含む空気が吹出口2より室内に吹き出されて、除菌された水分で加湿されることとなる。
When the humidifier is operated in this state, the indoor air sucked into the suction port 1 by the
また、加湿フィルター8の回転方向を加湿フィルター8が空気流路3の上流側から水槽6の水中に入り空気流路3の下流側に移動する方向に設けられていることにより、加湿フィルター8に付着した塵埃は水中を通過するときに洗浄され、水槽6内に設けた除菌装置10により水中の細菌類を集めて不活化することができる。
Further, the
また、加湿フィルター8が回転する方向に水流が生じ、この水流で除菌装置10内に水槽6の溜水を送り込むことにより、水中の細菌類を除菌装置10へ導入して除菌効果が高められることとなる。
Further, a water flow is generated in the direction in which the
(実施の形態2)
図7および図8に示すように、送風機4Aおよび加湿フィルター8Aを駆動する駆動モータ26Aの運転を制御するようにタイマー28を有した制御部29を設け、加湿運転終了後には、制御部29により駆動モータ26Aの運転を停止して空孔率の大きな加湿フィルター8Aの回転を停止し、送風機4Aのみをタイマー28により一定時間運転するように制御部29で制御する構成とする。
(Embodiment 2)
As shown in FIGS. 7 and 8, a
上記構成において、加湿運転終了後は、図8のタイムチャートに示すように、駆動モータ26Aの運転をONからOFFとし、加湿フィルター8Aの回転を中止し、送風機4A側はON状態で運転を続行し、駆動モータ26AがOFFとなり加湿フィルター8Aの回転が停止した後は、送風機4Aは一定時間乾燥運転を行ない加湿フィルター8Aの乾燥が行なわれるように制御部29で制御される。
In the above configuration, after the humidification operation is completed, as shown in the time chart of FIG. 8, the operation of the
また、加湿フィルター8Aは空孔率が大きく形成され、水中に浸された部分から毛細管現象による空気中の加湿フィルター8Aへの水分移動は少ないので送風運転により空気中に存在する加湿フィルター8A部分の乾燥が行なわれることとなり、細菌の繁殖を防ぐことができるとともに、水中に浸された部分は除菌装置10Aで不活化されることができる。
Further, the
(実施の形態3)
図9および図10に示すように、送風機4Bおよび加湿フィルター8Bを駆動する駆動モータ26Bと加湿フィルター8Bの上流側の空気流路に設けられる加熱手段9Aを設け、加湿運転終了後に制御部29Aを介して加熱手段9Aに一定時間通電して加湿フィルター8Bを乾燥させる構成とする。
(Embodiment 3)
As shown in FIGS. 9 and 10, a driving
上記構成において、加湿運転終了後は、図10のタイムチャートに示すように、加湿運転終了時には、制御部29Aにより駆動モータ26Bの運転をONからOFFとし、加湿フィルター8Bの回転は停止し、送風機4B側はON状態で運転を続行し、加熱手段9AもON状態で続行し、駆動モータ26BがOFFとなり加湿フィルター8Bの回転が停止した後は、送風機4Bと加熱手段9Aは一定時間運転して乾燥運転を行なう。このように空気中の加湿フィルター8Bの乾燥を温風で行なうことにより、空孔率大なるフィルター濾材の内部まで温風が行き渡り、乾燥時間を短縮するとともに、50℃以上の温風にさらすことにより殺菌効果を高めることができることとなる。
In the above configuration, after the humidifying operation is finished, as shown in the time chart of FIG. 10, at the end of the humidifying operation, the operation of the
(実施の形態4)
図11および図12に示すように、送風機4Cおよび空孔率の大きな加湿フイルター8Cを駆動する駆動モータ26Cとタイマー28Aを設けた制御部29Bを設け、タイマー28Aによる運転終了前に、加湿フィルター8Cの回転を停止するとともに、送風機4Cを一定時間運転して加湿フィルター8Cの乾燥を行なう構成とする。
(Embodiment 4)
As shown in FIGS. 11 and 12, a
上記構成において、タイマ運転時は、図12のタイムチャートに示すように、タイマー28Aによる運転が終了する一定時間前に制御部29Bにより駆動モータ26Cの運転をONからOFFとし、加湿フィルター8Cの運転を停止し、送風機4CはON状態で運転を続行し、加湿フィルター8Cの回転を停止した後は送風機4Cをタイマー運転終了時まで運転して乾燥運転を行なう。このとき加湿フィルター8Cに対する水分の供給がないので加湿フィルター8Cは徐々に乾燥し、タイマー運転終了時に合わせて乾燥を完了することができる。
In the above configuration, during the timer operation, as shown in the time chart of FIG. 12, the operation of the
除菌装置を用いて、水槽内の水をくみ上げ熱交換部に散水して冷風を得るようにした冷風扇の水槽の除菌にも適用できる。 The present invention can also be applied to the sterilization of a water tank of a cold air fan that uses a sterilization apparatus to draw water in the water tank and sprinkle the heat exchange part to obtain cold air.
1 吸込口
2 吹出口
3 空気流路
4 送風機
4A 送風機
4B 送風機
4C 送風機
5 本体
6 水槽
7 フィルター濾材
8 加湿フィルター
8A 加湿フィルター
8B 加湿フィルター
8C 加湿フィルター
9 加熱手段
9A 加熱手段
10 除菌装置
26 駆動モータ
26A 駆動モータ
26B 駆動モータ
26C 駆動モータ
28 タイマー
28A タイマー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (5)
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004091468A JP2005274097A (en) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | Humidifier |
CNB2005100588090A CN1330907C (en) | 2004-03-26 | 2005-03-28 | Humidifier |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004091468A JP2005274097A (en) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | Humidifier |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005274097A true JP2005274097A (en) | 2005-10-06 |
Family
ID=35173965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004091468A Pending JP2005274097A (en) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | Humidifier |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005274097A (en) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008025898A (en) * | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Air cleaner with humidifying function |
JP2008180397A (en) * | 2007-01-23 | 2008-08-07 | Mitsubishi Electric Corp | Humidifying device |
JP2008202827A (en) * | 2007-02-19 | 2008-09-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Evaporating filter and humidifying device |
JP2008224170A (en) * | 2007-03-15 | 2008-09-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Humidifier |
JP2009000637A (en) * | 2007-06-22 | 2009-01-08 | Panasonic Corp | Atomizer and storage apparatus provided with atomizer |
WO2009078142A1 (en) * | 2007-12-18 | 2009-06-25 | Daikin Industries, Ltd. | Humidity control device |
JP2009168413A (en) * | 2008-01-21 | 2009-07-30 | Panasonic Corp | Humidifier |
JP2011017531A (en) * | 2010-10-15 | 2011-01-27 | Mitsubishi Electric Corp | Humidifying device |
EP2367069A1 (en) | 2005-09-21 | 2011-09-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Toner cartridge for developing device |
JP2012247185A (en) * | 2006-01-11 | 2012-12-13 | Panasonic Corp | Sterilization filter and humidifier |
JP2013057504A (en) * | 2012-12-25 | 2013-03-28 | Mitsubishi Electric Corp | Humidifier |
JP2013242146A (en) * | 2013-09-09 | 2013-12-05 | Fujitsu General Ltd | Method of controlling humidifying device |
WO2015099323A1 (en) * | 2013-12-26 | 2015-07-02 | Lg Electronics Inc. | Humidifier |
CN107327940A (en) * | 2017-08-18 | 2017-11-07 | 广东美的制冷设备有限公司 | Air processor, indoor apparatus of air conditioner and air conditioner for indoor apparatus of air conditioner |
CN108758942A (en) * | 2018-07-23 | 2018-11-06 | 珠海格力电器股份有限公司 | Humidifying apparatus and control method of humidifying apparatus |
CN108954633A (en) * | 2018-07-23 | 2018-12-07 | 珠海格力电器股份有限公司 | Humidifying apparatus and control method of humidifying apparatus |
CN110131824A (en) * | 2019-06-13 | 2019-08-16 | 深圳市捷鸿森电子科技有限公司 | A kind of imitative nature nano-negative ion cleans strainer automatic humidification intelligent machine automatically |
CN115013905A (en) * | 2022-06-28 | 2022-09-06 | 珠海格力电器股份有限公司 | Air purifier and humidification control method thereof |
JP7492614B1 (en) | 2022-11-21 | 2024-05-29 | ▲蘇▼州▲貝▼昂智能科技股▲フン▼有限公司 | Evaporative humidifier with sterilizing function for water and air and method for using same |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6259318A (en) * | 1985-09-09 | 1987-03-16 | Ryohei Yoshimoto | Humidifier for low temp. preservation case |
JP2003302077A (en) * | 2002-04-12 | 2003-10-24 | Hitachi Hometec Ltd | Humidifier |
JP2004093108A (en) * | 2002-07-08 | 2004-03-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Humidifying device |
-
2004
- 2004-03-26 JP JP2004091468A patent/JP2005274097A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6259318A (en) * | 1985-09-09 | 1987-03-16 | Ryohei Yoshimoto | Humidifier for low temp. preservation case |
JP2003302077A (en) * | 2002-04-12 | 2003-10-24 | Hitachi Hometec Ltd | Humidifier |
JP2004093108A (en) * | 2002-07-08 | 2004-03-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Humidifying device |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2367069A1 (en) | 2005-09-21 | 2011-09-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Toner cartridge for developing device |
JP2012247185A (en) * | 2006-01-11 | 2012-12-13 | Panasonic Corp | Sterilization filter and humidifier |
JP2008025898A (en) * | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Air cleaner with humidifying function |
JP2008180397A (en) * | 2007-01-23 | 2008-08-07 | Mitsubishi Electric Corp | Humidifying device |
JP2008202827A (en) * | 2007-02-19 | 2008-09-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Evaporating filter and humidifying device |
JP2008224170A (en) * | 2007-03-15 | 2008-09-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Humidifier |
JP2009000637A (en) * | 2007-06-22 | 2009-01-08 | Panasonic Corp | Atomizer and storage apparatus provided with atomizer |
WO2009078142A1 (en) * | 2007-12-18 | 2009-06-25 | Daikin Industries, Ltd. | Humidity control device |
JP2009145023A (en) * | 2007-12-18 | 2009-07-02 | Daikin Ind Ltd | Humidity controller |
JP2009168413A (en) * | 2008-01-21 | 2009-07-30 | Panasonic Corp | Humidifier |
JP2011017531A (en) * | 2010-10-15 | 2011-01-27 | Mitsubishi Electric Corp | Humidifying device |
JP2013057504A (en) * | 2012-12-25 | 2013-03-28 | Mitsubishi Electric Corp | Humidifier |
JP2013242146A (en) * | 2013-09-09 | 2013-12-05 | Fujitsu General Ltd | Method of controlling humidifying device |
US10024559B2 (en) | 2013-12-26 | 2018-07-17 | Lg Electronics Inc. | Humidifier |
WO2015099323A1 (en) * | 2013-12-26 | 2015-07-02 | Lg Electronics Inc. | Humidifier |
CN107327940A (en) * | 2017-08-18 | 2017-11-07 | 广东美的制冷设备有限公司 | Air processor, indoor apparatus of air conditioner and air conditioner for indoor apparatus of air conditioner |
CN108758942A (en) * | 2018-07-23 | 2018-11-06 | 珠海格力电器股份有限公司 | Humidifying apparatus and control method of humidifying apparatus |
CN108954633A (en) * | 2018-07-23 | 2018-12-07 | 珠海格力电器股份有限公司 | Humidifying apparatus and control method of humidifying apparatus |
CN110131824A (en) * | 2019-06-13 | 2019-08-16 | 深圳市捷鸿森电子科技有限公司 | A kind of imitative nature nano-negative ion cleans strainer automatic humidification intelligent machine automatically |
CN115013905A (en) * | 2022-06-28 | 2022-09-06 | 珠海格力电器股份有限公司 | Air purifier and humidification control method thereof |
JP7492614B1 (en) | 2022-11-21 | 2024-05-29 | ▲蘇▼州▲貝▼昂智能科技股▲フン▼有限公司 | Evaporative humidifier with sterilizing function for water and air and method for using same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005274097A (en) | Humidifier | |
JP4737338B2 (en) | Discharge unit for liquid treatment, humidity control device, and water heater | |
US20070237500A1 (en) | Humidifier with ultraviolet lamp | |
JP3920050B2 (en) | Humidifier | |
JP2009145022A (en) | Humidity controller | |
CN1330907C (en) | Humidifier | |
CN108139096A (en) | Humidifier | |
KR101923449B1 (en) | Humidifier | |
JP2002327940A (en) | Air conditioner | |
KR102092223B1 (en) | A humidifying device including lift device | |
JP2014037964A (en) | Air cleaner and control method thereof | |
JP4737330B2 (en) | Discharge unit for liquid treatment, humidity control device, and water heater | |
JP4825190B2 (en) | Air conditioner | |
JP2012042139A (en) | Air cleaner, and control method for the same | |
JP2009019821A (en) | Humidifier | |
JP2013155995A (en) | Humidifying device | |
JP5494340B2 (en) | Humidifier | |
JP2008082560A (en) | Humidifier | |
JP3837651B2 (en) | Vaporizing humidifier | |
JP2012037170A (en) | Deodorizing device with humidifying function | |
JP6784008B2 (en) | Air cleaner | |
JP2005342595A (en) | Filter apparatus | |
EP3647671A1 (en) | Water supply system and method of supplying water | |
JP2016156536A (en) | Air purifier | |
KR101336895B1 (en) | Humidifier |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061227 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070112 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Effective date: 20091120 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20091222 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20100420 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |