JP2005269422A - E-mail printing system - Google Patents

E-mail printing system Download PDF

Info

Publication number
JP2005269422A
JP2005269422A JP2004081215A JP2004081215A JP2005269422A JP 2005269422 A JP2005269422 A JP 2005269422A JP 2004081215 A JP2004081215 A JP 2004081215A JP 2004081215 A JP2004081215 A JP 2004081215A JP 2005269422 A JP2005269422 A JP 2005269422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
attached file
print
access right
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004081215A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takanori Okuoka
貴典 奥岡
Koji Inoue
幸治 井上
Ryuichi Ishizuka
隆一 石塚
Toshifumi Takahira
俊史 高平
Akira Uehama
亮 上濱
Yasushi Nishide
康司 西出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004081215A priority Critical patent/JP2005269422A/en
Publication of JP2005269422A publication Critical patent/JP2005269422A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve security property at the spooling of an attached file of e-mail to a print server. <P>SOLUTION: When received e-mail has the attached file and storage of the attached file is set, a mail server part provided in a network server stores the attached file as a printing job in the printing server part, and sets an access right to the stored attached file in a text of the e-mail (steps 100, 104, 108 and 110). Then the mail text with the access right to the attached file set therein is transferred to a registered user, on the basis of a request from the registered user (step 112). Consequently, only the registered user that has received the mail text can invoke the access right for printing the attached file. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ネットワークを介して受信する電子メールに添付されている添付ファイルを、印刷出力装置によって印刷出力する電子メールの印刷システムに関する。   The present invention relates to an e-mail printing system that prints out an attached file attached to an e-mail received via a network by a print output device.

近年、情報伝達手段として電子メール(electronic mail:e−mail)が普及、浸透している。電子メールは、メール本文となるテキストデータのみでなく、画像データやドキュメントなどのデータファイルを添付して送信することにより、受信者に添付ファイルを渡すことができる。   In recent years, electronic mail (e-mail) has become widespread and has spread as an information transmission means. An electronic mail can be attached to a recipient by sending not only text data as a mail body but also a data file such as image data or a document.

一方、電子メールを受信するパーソナルコンピュータなどの情報処理端末は、ネットワークに接続しており、また、このようなネットワークには、ネットワークプリンタが接続しているのが一般的となっている。   On the other hand, an information processing terminal such as a personal computer that receives electronic mail is connected to a network, and a network printer is generally connected to such a network.

ここから、電子メールを受け取ったメール受信者は、電子メールに添付されている添付ファイルを開くことにより、添付ファイルの内容を確認することができる。また、添付ファイルを印刷ジョブとして印刷出力装置へ転送することにより、添付ファイルの印刷出力が可能となっている。   From here, the mail recipient who has received the e-mail can check the contents of the attached file by opening the attached file attached to the e-mail. Further, the attached file can be printed out by transferring the attached file as a print job to the print output apparatus.

ところで、電子メールを受け取ったメール受信者は添付ファイルを印刷処理するための操作を省くために、メール送信者が、メール受信者の使用するネットワークプリンタへメールを所謂印刷ジョブとして送信し、メールを受信したネットワークプリンタが、電子メールないし電子メールの添付ファイルを自動的に印刷処理する所謂インターネットファクシミリの提案がなされている(例えば、特許文献1参照。)
しかしながら、電子メールや添付ファイルを自動的に印刷出力した場合、不特定の人に印刷内容が見られてしまうために、セキュリティ性の観点からは好ましくない。
By the way, in order for the mail recipient who received the email to omit the operation for printing the attached file, the email sender sends the email as a so-called print job to the network printer used by the email recipient. A so-called Internet facsimile is proposed in which the received network printer automatically prints an e-mail or an attached file of the e-mail (see, for example, Patent Document 1).
However, when an electronic mail or an attached file is automatically printed out, the print content is seen by an unspecified person, which is not preferable from the viewpoint of security.

一方、ネットワークプリンタや、このネットワークプリンタに印刷データを出力するプリントサーバには、情報処理端末から入力される印刷ジョブを保持するスプール機能を備えたものがあり、このスプール機能を用いることにより、電子メールや電子メールに添付されている添付ファイルが、無闇に印刷出力されてしまうのを防止することができる。   On the other hand, some network printers and print servers that output print data to the network printer have a spool function that holds a print job input from an information processing terminal. It is possible to prevent an attached file attached to an e-mail or an e-mail from being printed out in a dark manner.

しかしながら、このようなスプール機能を用いても、印刷ジョブとしてスプールされている添付ファイルを、任意のユーザーが印刷出力することが可能であり、必ずしも、良好なセキュリティ性が得られるものではないという問題がある。
特開平11−136432号公報
However, even if such a spool function is used, an attached file spooled as a print job can be printed out by an arbitrary user, and it is not always possible to obtain good security. There is.
JP-A-11-136432

本発明は上記事実に鑑みてなされたものであり、ネットワークプリンタ等の印刷処理装置へ電子メールを送信して、電子メールに添付している添付ファイルを印刷出力するときに、的確なセキュリティ性が得られるようにする電子メールの印刷システムを提案することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-mentioned facts, and when sending an e-mail to a print processing apparatus such as a network printer and printing out an attached file attached to the e-mail, accurate security is provided. An object is to propose an e-mail printing system that can be obtained.

上記目的を達成するために本発明は、印刷ジョブに基づいた画像処理を行うと共に印刷出力装置を用いた印刷出力を可能とする印刷処理部と、電子メールを受信して電子メールの宛て先として指定されているメール受信者からの要求に基づいて、前記電子メールを転送するメール送受信手段と、前記メール受信部で受信した電子メールに添付されている添付ファイルを、前記印刷処理部における印刷ジョブとして保存すると共に、保存した添付ファイルに対するアクセス権を前記メール受信者に転送するメール本文に付加する添付ファイル処理手段と、前記アクセス権が付加された前記電子メールを受信した前記メール受信者からの要求に応じて前記印刷処理部に保存されている前記印刷ジョブに対する処理を実行する処理実行手段と、を含むことを特徴とする。   In order to achieve the above object, the present invention provides a print processing unit that performs image processing based on a print job and enables print output using a print output device, and receives an email as a destination of the email. Based on a request from a specified mail recipient, a mail transmission / reception means for transferring the e-mail, and an attached file attached to the e-mail received by the mail receiving section are printed in the print processing section. An attachment file processing means for adding the access right to the stored attachment file to the mail body to be transferred to the mail recipient, and from the mail recipient who has received the electronic mail to which the access right is added. Processing execution means for executing processing for the print job stored in the print processing unit in response to a request. It is characterized in.

この発明によれば、電子メールを受信すると、添付ファイルの有無を確認し、添付ファイルがあれば、この添付ファイルを印刷ジョブとして印刷処理部に保存する。これにより、添付ファイルを印刷処理するときに、添付ファイルを再送信する必要がない。   According to the present invention, when an electronic mail is received, the presence / absence of an attached file is confirmed, and if there is an attached file, the attached file is stored in the print processing unit as a print job. This eliminates the need to retransmit the attached file when printing the attached file.

また、添付ファイル処理手段は、添付ファイルを保存すると共に、メール受信者に転送するメール本文に、保存した添付ファイルに対するアクセス権を設定する。   The attached file processing means saves the attached file and sets an access right for the saved attached file in the mail body to be transferred to the mail recipient.

これにより、アクセス権が設定された電子メールを受信するメール受信者のみが、添付ファイルに対する印刷処理を行うことができる。このメール受信者は、添付ファイルを受け取る権利を有するので、添付ファイルを受け取る権利を有しているメール受信者のみが、印刷処理部に保存している添付ファイルに対するアクセス権を有することにより、保存している添付ファイルに対する的確なセキュリティ性を確保することができる。   Thereby, only the mail recipient who receives the e-mail for which the access right is set can perform the printing process for the attached file. Since this mail recipient has the right to receive the attached file, only the mail recipient who has the right to receive the attached file has the right to access the attached file stored in the print processing unit, and saves it. It is possible to ensure accurate security for attached files.

このような本発明では、前記添付ファイル処理手段が、前記添付ファイルと共に電子メールのメール本文も印刷ジョブとして保存可能であってもよく、また、前記添付ファイルないし前記メール本文を前記印刷ジョブとして保存するか否かが、予め前記メール受信者ごとに設定されていることが好ましい。   In the present invention as described above, the attached file processing means may be able to save the mail body of an e-mail together with the attached file as a print job, and save the attached file or the mail body as the print job. Whether or not to do so is preferably set in advance for each mail recipient.

また、本発明においては、前記処理実行手段が、前記アクセス権の設定されている前記電子メールに基づいたメール転送又はメール返信によって前記添付ファイルに対する処理を実行するものであってもよく、これにより、添付ファイルの印刷を行うための操作が容易となる。   Further, in the present invention, the processing execution means may execute processing for the attached file by mail transfer or mail reply based on the e-mail for which the access right is set. The operation for printing the attached file becomes easy.

さらに、本発明では、前記電子メール受信者がパスワードと共に予め登録されるユーザー登録手段を含み、前記処理実行手段が、保存されている前記添付ファイルに対する前記アクセス権が行使されるときに、ユーザー認証を行うことがより好ましく、これにより、保存している添付ファイルに対するより高いセキュリティ性の確保が可能となる。   Furthermore, in the present invention, the e-mail recipient includes user registration means that is pre-registered with a password, and the process execution means performs user authentication when the access right to the stored attached file is exercised. It is more preferable to perform the above, and it becomes possible to secure higher security for the attached file stored.

以上説明したように本発明によれば、電子メールに添付された添付ファイルを印刷ジョブとして保存するときに、該印刷ジョブに対するアクセス権を、電子メールのメール本文に付加する。これにより、電子メールを受信したメール受信者のみが、保存されている添付ファイルに対する印刷処理等を行うことができるので、保存する添付ファイルに対する適正なセキュリティ性を確保することができるという優れた効果が得られる。   As described above, according to the present invention, when an attached file attached to an e-mail is stored as a print job, an access right to the print job is added to the e-mail body of the e-mail. As a result, only the mail recipient who has received the e-mail can perform print processing or the like on the stored attached file, so that it is possible to ensure appropriate security for the stored attached file. Is obtained.

以下に図面を参照しながら、本発明の実施の形態を説明する。図1には、本実施の形態に適用したネットワーク10の概略構成を説明する。このネットワーク10には、プリントサーバ機能及びメールサーバ機能を備えたプリントサーバ12が設けられている。なお、プリントサーバ12としては、ネットワークサーバの機能を含んでもよく、以下では、ネットワークサーバ12として説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 illustrates a schematic configuration of a network 10 applied to the present embodiment. The network 10 is provided with a print server 12 having a print server function and a mail server function. The print server 12 may include a network server function, and will be described as the network server 12 below.

また、ネットワーク10には、情報処理端末としてパーソナルコンピュータやワークステーションなどがクライアント端末14として接続されている。また、このネットワーク10は、インターネットを介して、外部ネットワークと接続しており、それぞれのクライアント端末14では、インターネットを介した電子メールの送受信などの各種のネットワーク機能を利用できるようになっている。   In addition, a personal computer or a workstation as an information processing terminal is connected to the network 10 as a client terminal 14. The network 10 is connected to an external network via the Internet, and each client terminal 14 can use various network functions such as transmission / reception of electronic mail via the Internet.

ネットワークサーバ12には、ネットワークインターフェイス(ネットワークI/F)16が設けられ、このネットワークI/F16を介して、ネットワーク10に接続している。   The network server 12 is provided with a network interface (network I / F) 16, and is connected to the network 10 via the network I / F 16.

また、ネットワークサーバ12には、メールサーバ部18及びプリントサーバ部20が形成されており、プリントサーバ部20には、ローカルプリンタインターフェイス(LPI/F)22が設けられ、このLPI/F22を介して、印刷出力装置となるローカルプリンタ24が接続している。   The network server 12 includes a mail server unit 18 and a print server unit 20, and the print server unit 20 is provided with a local printer interface (LPI / F) 22 via the LPI / F 22. A local printer 24 serving as a print output device is connected.

プリントサーバ部20には、画像処理部26が設けられており、プリントサーバ部20では、クライアント端末14から出力された印刷ジョブを受信すると、画像処理部26で所定の画像処理を行う。このときに、画像処理部26では、ローカルプリンタ24での印刷処理を可能とするラスタデータを生成すると、このラスタデータをローカルプリンタ24へ出力する。   The print server unit 20 is provided with an image processing unit 26. When the print server unit 20 receives a print job output from the client terminal 14, the image processing unit 26 performs predetermined image processing. At this time, if the image processing unit 26 generates raster data that can be printed by the local printer 24, the raster data is output to the local printer 24.

これにより、ローカルプリンタ24から印刷ジョブに応じた印刷出力が得られる。なお、プリントサーバ部20は、従来公知の一般的プリントサーバの構成及び機能を適用でき、本実施の形態では、詳細な説明を省略する。また、ネットワークサーバ12が設けられているネットワーク10には、ネットワークプリンタ28が設けられていてもよい。このときには、プリントサーバ部20から印刷ジョブないし画像処理の終了した印刷ジョブをネットワークプリンタ28に転送することによっても、印刷ジョブの印刷処理が可能となり、ネットワーク10を利用するクライアント端末14は、ネットワークサーバ12に接続しているローカルプリンタ24のみでなく、ネットワークプリンタ28を直接的又は間接的に用いて印刷処理を行うことができる。   Thereby, a print output corresponding to the print job is obtained from the local printer 24. The print server unit 20 can apply the configuration and functions of a conventionally known general print server, and detailed description thereof is omitted in the present embodiment. A network printer 28 may be provided in the network 10 in which the network server 12 is provided. At this time, the print job can also be printed by transferring the print job from the print server unit 20 to the network printer 28, and the client terminal 14 using the network 10 receives the network server. In addition to the local printer 24 connected to the printer 12, the network printer 28 can be used directly or indirectly to perform the printing process.

一方、プリントサーバ12のメールサーバ部18には、電子メールの受信用となるメール配信部(POPサーバ)30と、電子メールの送信用となるメール配信部(SMTPサーバ)32及び、ユーザー管理データベースが格納されているHDD34が設けられている。   On the other hand, the mail server unit 18 of the print server 12 includes a mail delivery unit (POP server) 30 for receiving emails, a mail delivery unit (SMTP server) 32 for sending emails, and a user management database. Is stored.

ネットワーク10では、クライアント端末14ごとないし、クライアント端末14を用いてネットワーク10を利用するユーザーごとにメールアドレスが設定されており、メールサーバ部18には、このメールアドレスが登録されいる。   In the network 10, an e-mail address is set for each client terminal 14 or for each user who uses the network 10 using the client terminal 14, and this e-mail address is registered in the e-mail server unit 18.

これにより、登録されているメールアドレスがメールサーバ部18に入力されることにより、メールサーバ部18では、この電子メールを受信して保持する。   Thus, when the registered mail address is input to the mail server unit 18, the mail server unit 18 receives and holds the electronic mail.

また、メールサーバ部18では、メールアドレスが登録されているクライアント端末14又はユーザーから電子メールの配信要求があると、該当するユーザー宛の電子メールを出力し、さらに、クライアント端末14から送信される電子メールの配信も可能となっている。   The mail server unit 18 outputs an e-mail addressed to the corresponding user when the e-mail delivery request is received from the client terminal 14 or the user in which the e-mail address is registered, and is further transmitted from the client terminal 14. E-mail delivery is also possible.

このようなメールサーバ部18の基本的構成は、従来公知の一般的メールサーバの構成を適用でき、本実施の形態では詳細な説明を省略する。   As the basic configuration of such a mail server unit 18, a configuration of a conventionally known general mail server can be applied, and detailed description thereof is omitted in the present embodiment.

ところで、ネットワークサーバ12のプリントサーバ部20には、スプール部36が設けられており、例えば、クライアント端末14から印刷処理の実行待ちとして指定されている印刷ジョブが入力されると、このスプール部34で、HDD38に格納して保持する(スプール)。   By the way, the print server unit 20 of the network server 12 is provided with a spool unit 36. For example, when a print job designated as waiting for execution of print processing is input from the client terminal 14, the spool unit 34 is provided. Thus, it is stored and held in the HDD 38 (spool).

また、プリントサーバ部20では、スプールしている印刷ジョブの実行が指示されることにより、この印刷ジョブをスプール部34から読み出して、印刷処理を開始するようになっている。なお、メールサーバ部18のHDD34と、プリントサーバ部20のHDD38は、一つのHDDを用いることができる。   Further, in response to an instruction to execute the spooled print job, the print server unit 20 reads out the print job from the spool unit 34 and starts the printing process. The HDD 34 of the mail server unit 18 and the HDD 38 of the print server unit 20 can use one HDD.

一方、メールサーバ部18には、添付ファイル保存部40が設けられており、受信した電子メールに添付ファイルが付加されているときには、この添付ファイルを複製して、添付ファイル保存部40からプリントサーバ部20のスプール部36へ出力することにより、印刷ジョブとして保持するようになっている。   On the other hand, the mail server unit 18 is provided with an attached file storage unit 40. When an attached file is added to the received e-mail, the attached file is duplicated and the attached file storage unit 40 sends it to the print server. By outputting to the spool unit 36 of the unit 20, the print job is held.

これにより、添付ファイルが添付されているメール受信者が、添付ファイルを印刷出力するときに、クライアント端末14からプリントサーバ部20へ添付ファイルを転送する操作が不要となるようにしている。   As a result, when the mail recipient to which the attached file is attached prints out the attached file, an operation for transferring the attached file from the client terminal 14 to the print server unit 20 becomes unnecessary.

一方、添付ファイル保持部40では、スプール部36に添付ファイルをスプールするときに、該添付ファイルのアクセス権を、該電子メールのメール受信者に設定し、アクセス権が設定されているメール受信者以外が、スプールされている添付ファイルの印刷処理が実行不可能となるようにしている。   On the other hand, when the attached file holding unit 40 spools the attached file in the spool unit 36, the access right of the attached file is set to the mail recipient of the e-mail, and the mail recipient to which the access right is set. Other than these, the spooled attached file cannot be printed.

このとき、添付ファイル保持部40では、HTML(Hypertext Markup Language)を用いて、スプールされている添付ファイルへのアクセスを可能とする画像のデータを作成し、このデータを電子メールに添付する。   At this time, the attached file holding unit 40 uses HTML (Hypertext Markup Language) to create image data that enables access to the spooled attached file, and attaches this data to the e-mail.

これにより、該当する電子メールを受信したときに、プリントサーバ部20にスプールされている添付ファイルのアクセスが可能となるようにしている。すなわち、メール受信者のみが、スプール部36に保存している添付ファイルに対するアクセスが可能となるようにしている。   As a result, when the corresponding electronic mail is received, the attached file spooled in the print server unit 20 can be accessed. That is, only the mail recipient can access the attached file stored in the spool unit 36.

図2(A)及び図2(B)には、添付ファイル保持部40で作成したアクセス権を示すデータに基づいた表示の一例を示している。なお、図(A)は、汎用のメーリングソフトが用いられているときの表示例を示し、図2(B)では、予め設定している専用のメーリングソフトが用いられているときの表示例を示している。   2A and 2B show an example of display based on data indicating the access right created by the attached file holding unit 40. FIG. FIG. 2A shows a display example when general-purpose mailing software is used, and FIG. 2B shows a display example when dedicated mailing software set in advance is used. Show.

図2(A)及び図2(B)に示すように、添付ファイル保持部40では、ハイパーテキスト(Hypertext)で「印刷」及び「削除」を形成する。ここで、「削除」を選択することにより、メールサーバ部18に該当する添付ファイルの削除を指示するメールが送信され、添付ファイル保持部40では、このメールを受信すると、スプール部36へスプールしている添付ファイルの削除を要求する。   As shown in FIGS. 2A and 2B, the attached file holding unit 40 forms “print” and “delete” with hypertext. Here, by selecting “Delete”, a mail instructing the mail server unit 18 to delete the corresponding attached file is transmitted. When the attached file holding unit 40 receives this mail, the mail is spooled to the spool unit 36. Request deletion of attached file.

また、「印刷」を選択した時には、メールサーバ部18へ該当する添付ファイルの印刷処理を指示するメールを送信する。これにより、メールサーバ部18の添付ファイル保持部40では、スプール部36へ該当する添付ファイルの印刷処理を指示し、添付ファイルの印刷処理が実行されるようにしている。   When “print” is selected, a mail instructing the print processing of the corresponding attached file is transmitted to the mail server unit 18. As a result, the attached file holding unit 40 of the mail server unit 18 instructs the spool unit 36 to print the corresponding attached file, and the attached file printing process is executed.

なお、図2(B)に示すように、専用のメーリングソフトに対しては、電子メールの差出人(元の送信者)への返信ボタン42Aに加えて、サーバ(プリントサーバ部18)への返信ボタン42Bが設けられており、サーバーへの返信が選択(返信ボタン42Bの操作)されることにより、「削除」又は「印刷」の選択結果がメールサーバ部18へ送信される。   As shown in FIG. 2B, for dedicated mailing software, in addition to a reply button 42A for the sender of the email (original sender), a reply to the server (print server unit 18) A button 42B is provided, and when a reply to the server is selected (operation of the reply button 42B), a selection result of “delete” or “print” is transmitted to the mail server unit 18.

一方、メールサーバ部18にはユーザー管理部44が設けられている。このユーザー管理部44には、メールサーバ部18に登録されているユーザーごとの設定が記憶されている。   On the other hand, the mail server unit 18 is provided with a user management unit 44. The user management unit 44 stores settings for each user registered in the mail server unit 18.

図3(A)には、ネットワークサーバ12上で、メールサーバ部12のユーザー登録を行うときに図示しないモニタに表示するユーザーインターフェイス(UI)の一例とするユーザー登録ダイアログ50を示している。   FIG. 3A shows a user registration dialog 50 as an example of a user interface (UI) displayed on a monitor (not shown) when performing user registration of the mail server unit 12 on the network server 12.

このユーザー登録ダイアログ50には、登録されているユーザー名と、ユーザーごとの設定を示している。このユーザーごとの設定は、メールサーバ部18で電子メールを受信したときに、添付ファイルを保存するか(画像保存)、添付ファイルをメール本文と共に送信するか(画像転送)及び、メール本文を保存するか(本文保存)の設定が表示される。なお、画像保存、メール本文保存が設定されることにより、添付ファイルと共にメール本文が印刷ジョブとしてスプール部36にスプールされる。   The user registration dialog 50 shows registered user names and settings for each user. For each user setting, when the mail server 18 receives an e-mail, whether to save the attached file (image save), send the attached file together with the e-mail text (image transfer), and save the e-mail text The setting of whether to save (main text) is displayed. By setting image storage and mail text storage, the mail text is spooled in the spool unit 36 as a print job together with the attached file.

このユーザー登録ダイアログ50では、削除ボタン52によって登録ユーザーの削除が可能であり、また、追加ボタン54によって新たなユーザー登録が可能となる。   In the user registration dialog 50, the registered user can be deleted by the delete button 52, and a new user can be registered by the add button 54.

また、ユーザー登録ダイアログ50には、詳細ボタン56が設けられており、この詳細ボタン56を操作することにより、ユーザーごとの詳細設定が可能となる。   The user registration dialog 50 is provided with a detail button 56. By operating the detail button 56, it is possible to make detailed settings for each user.

図3(B)には、ユーザーごとの詳細設定の一例(ユーザーインターフェイスの一例)を示している。なお、この詳細設定は、詳細ボタン56が操作されたときは勿論、追加ボタン54が操作された時にも表示される。   FIG. 3B shows an example of detailed settings for each user (an example of a user interface). This detailed setting is displayed not only when the detail button 56 is operated but also when the add button 54 is operated.

この詳細設定では、ユーザー名の入力、「画像保存」、「画像転送」、及び、「本文保存」の選択設定が可能となっている。また、この詳細設定では、パスワードが設定されるようになっている。   In this detailed setting, user name input, “image saving”, “image transfer”, and “text saving” can be selected and set. In this detailed setting, a password is set.

メールサーバ部18では、クライアント端末14に送信したメール本文から、添付ファイルの削除や印刷が選択されると、パスワードの入力を要求する。これにより入力されたパスワードと、登録されているパスワードが一致したときに、添付ファイルに対して選択された処理を実行するようになっている。   The mail server unit 18 requests input of a password when deletion or printing of an attached file is selected from the mail text transmitted to the client terminal 14. As a result, when the input password matches the registered password, the selected process is executed on the attached file.

ここで、このように構成されているメールサーバ部18とプリントサーバ部20が形成されたネットワークサーバ12での電子メールに対する処理を説明する。なお、以下では、ネットワーク10に接続しているクライアント端末14を操作する登録ユーザーをメール受信者又は登録ユーザーとして説明する。   Here, processing for an electronic mail in the network server 12 in which the mail server unit 18 and the print server unit 20 configured as described above are described. Hereinafter, a registered user who operates the client terminal 14 connected to the network 10 will be described as a mail receiver or a registered user.

図4には、登録ユーザー宛の電子メールの受信及び転送処理の概略を示している。このフローチャートは、登録ユーザー宛の電子メールを受信すると実行され、最初のステップ100では、添付ファイルがあるか否かを確認する。このときに、添付ファイルがなければ、ステップ100で否定判定して、ステップ102へ移行し、登録ユーザーからの要求に基づいて電子メール(メール本文)の転送処理を行う。   FIG. 4 shows an outline of processing for receiving and transferring an e-mail addressed to a registered user. This flowchart is executed when an e-mail addressed to a registered user is received. In the first step 100, it is confirmed whether there is an attached file. At this time, if there is no attached file, a negative determination is made in step 100, the process proceeds to step 102, and an electronic mail (mail body) is transferred based on a request from the registered user.

一方、受信した電子メールに添付ファイルがあるときには、ステップ100で肯定判定して、添付ファイル等の保存(スプール処理)を行う。このスプール処理では、先ず、ステップ104で登録ユーザーの設定で、添付ファイルをプリントサーバ部20に保存するか否かを確認する。   On the other hand, when there is an attached file in the received e-mail, an affirmative determination is made in step 100 to save the attached file or the like (spool processing). In this spool processing, first, in step 104, it is confirmed whether or not to save the attached file in the print server unit 20 according to the setting of the registered user.

ここで、添付ファイルの保存が設定されていないときには、ステップ104で否定判定してステップ106へ移行し、登録ユーザーであるメール受信者からの要求に応じてメール本文と共に添付ファイルを、登録ユーザー宛(メール受信者が使用しているクライアント端末14宛)へ転送する。   If the saving of the attached file is not set, a negative determination is made in step 104 and the process proceeds to step 106, and the attached file is sent to the registered user together with the mail body in response to a request from the mail recipient who is the registered user. Transfer to (to client terminal 14 used by mail recipient).

これに対して、添付ファイルの保存が設定されているときには、ステップ104で肯定判定してステップ108へ移行し、添付ファイルをスプール部36へ出力して、印刷ジョブとして保存する。   On the other hand, when saving of the attached file is set, an affirmative determination is made in step 104 and the process proceeds to step 108, where the attached file is output to the spool unit 36 and saved as a print job.

次の、ステップ110では、保存した添付ファイルに対するアクセス権を設定した画像データ(例えば、HTML)を生成し、電子メールのメール本文に付加する。   In the next step 110, image data (for example, HTML) in which the access right to the stored attached file is set is generated and added to the mail body of the e-mail.

このようにして、添付ファイルの保存す及び保存した添付ファイルに対するアクセス権の設定を行うと、ステップ112へ移行し、登録ユーザーからの要求に応じて、先ず、電子メールのメール本文を転送する。この後、ステップ114へ移行し、ユーザー登録の設定から添付ファイルの転送が設定されているか否かを確認する。   When the attachment file is saved and the access right for the saved attachment file is set in this way, the process proceeds to step 112, and first, the mail body of the e-mail is transferred in response to a request from the registered user. Thereafter, the process proceeds to step 114, and it is confirmed whether or not the transfer of the attached file is set from the user registration setting.

このときに、添付ファイルの転送が設定されていなければ、ステップ114で否定判定して、該当電子メールに対する転送処理を終了する。   At this time, if the transfer of the attached file is not set, a negative determination is made in step 114, and the transfer process for the corresponding electronic mail is terminated.

これに対して、添付ファイルを転送するように設定されているときには、ステップ114で肯定判定してステップ116へ移行し、添付ファイルを登録ユーザーに転送する。   On the other hand, when it is set to transfer the attached file, an affirmative determination is made in step 114 and the process proceeds to step 116 to transfer the attached file to the registered user.

一方、添付ファイルをプリントサーバ部20に保存することによりアクセス権が設定されたメール本文を受け取ったユーザーは、このメール本文からアクセス権の行使が可能となる。   On the other hand, a user who has received a mail body with access rights set by saving the attached file in the print server unit 20 can exercise the access right from the mail body.

図5(A)には、添付ファイルに対するアクセス処理の概略を示している。このフローチャートは、添付ファイルに対するユーザーからのメール(ここではアクセスメールとしている)を受信することにより実行され、最初のステップ120では、該当する添付ファイルがあるか否かを確認し、添付ファイルが既に消去されているときには、ステップ120で否定判定してステップ122へ移行し、該当する添付ファイルが既に削除されていることを通知する。   FIG. 5A shows an outline of access processing for an attached file. This flowchart is executed by receiving a mail from a user (here, an access mail) for an attached file. In the first step 120, it is confirmed whether or not there is a corresponding attached file. If it has been deleted, a negative determination is made at step 120 and the routine proceeds to step 122 to notify that the corresponding attached file has already been deleted.

また、該当する添付ファイルが保存されているときには、ステップ120で肯定判定してステップ124へ移行し、登録されているユーザー名とパスワードの入力を要求する。このユーザー名及びパスワードの入力は、例えば、図5(B)に示すごとに一般的ユーザーインターフェイスを用いることができる。   If the corresponding attached file is stored, an affirmative determination is made in step 120 and the process proceeds to step 124 to request input of a registered user name and password. For the input of the user name and password, for example, a general user interface can be used as shown in FIG.

ここで、図5(A)のフローチャートでは、ユーザー名及びパスワードが入力されると、ステップ126へ移行して、ユーザー名及びパスワードの照合を行い、ステップ128では、一致したか否かを確認する。   Here, in the flowchart of FIG. 5A, when the user name and password are input, the process proceeds to step 126, where the user name and password are verified, and in step 128, it is confirmed whether or not they match. .

このときに、ユーザー名ないしパスワードの何れか少なくとも一方が一致していないときには、ステップ128で否定判定してステップ130へ移行し、エラー通知を行って処理を終了する。   If at least one of the user name and password does not match at this time, a negative determination is made in step 128, the process proceeds to step 130, an error is notified, and the process is terminated.

一方、ユーザー名及びパスワードが一致したときには、ステップ128で肯定判定してステップ132へ移行する。このステップ132では、添付ファイルの印刷処理か否かを確認する。   On the other hand, when the user name and the password match, an affirmative determination is made at step 128 and the routine proceeds to step 132. In this step 132, it is confirmed whether or not the attached file printing process.

ここで、印刷処理が指定されているときには、ステップ132で肯定判定してステップ134へ移行し、該当する添付ファイルに対する印刷処理を実行する。なお、印刷処理ではなく、添付ファイルの削除であるときには、ステップ132で否定判定してステップ136へ移行し、該当する添付ファイルをスプール部36から削除する。   Here, when the printing process is designated, an affirmative determination is made in step 132, the process proceeds to step 134, and the printing process for the corresponding attached file is executed. If the attached file is to be deleted instead of the printing process, a negative determination is made in step 132 and the process proceeds to step 136 where the corresponding attached file is deleted from the spool unit 36.

このように、メールサーバ部18とプリントサーバ部20が設けられたネットワークサーバ12では、電子メールに添付されている添付ファイルを、ネットワークサーバ部20に印刷ジョブとして保存するので、添付ファイルを印刷出力するときに、添付ファイルをクライアント端末14からプリントサーバ部20へ転送する作業が不要となり、添付ファイルの迅速な印刷出力が可能となる。   As described above, in the network server 12 provided with the mail server unit 18 and the print server unit 20, the attached file attached to the e-mail is stored as a print job in the network server unit 20, so that the attached file is printed out. When this is done, the work of transferring the attached file from the client terminal 14 to the print server unit 20 is not required, and the attached file can be quickly printed out.

また、プリントサーバ部20に印刷ジョブとして保存した添付ファイルのアクセス権を、添付ファイルが添付されている電子メールのメール本文に付与しており、このメール本文(電子メール)を受け取るユーザーのみに、的確にアクセス権を付与することができる。   Further, the access right of the attached file stored as a print job in the print server unit 20 is given to the mail body of the e-mail to which the attached file is attached, and only to the user who receives this mail body (e-mail), Access rights can be granted accurately.

すなわち、電子メールに添付されている添付ファイルを印刷出力する権利は、電子メールの受信者のみが有するものであり、電子メールのメール本文にアクセス権と設定することにより、本来の権利者のみに的確に添付ファイルに対するアクセス権を付与することができる。   In other words, only the recipient of the email has the right to print out the attached file attached to the email. By setting the access right in the email body of the email, only the original rights holder can The right to access the attached file can be given accurately.

また、メールサーバ部18では、ユーザー名と共にパスワードが登録されており、添付ファイルにアクセスするときに、ユーザー名とパスワードの入力を要求して、登録されているユーザー名及びパスワードを照合するので、アクセス権が設定されているメール受信者以外が、プリントサーバ部20に印刷ジョブとして保存している添付ファイルにアクセスして、印刷処理等を行うのを確実に防止することができる。   In the mail server unit 18, a password is registered together with the user name, and when accessing the attached file, the user name and password are requested to be entered, and the registered user name and password are verified. It is possible to reliably prevent a person other than the mail recipient to whom the access right is set from accessing an attached file stored as a print job in the print server unit 20 and performing a printing process or the like.

なお、以上説明した本実施の形態では、メール本文に付加するアクセス権を、ハイパーテキストで記述した例を示したが、本発明は、これに限定するものではない。   In the above-described embodiment, an example in which the access right added to the mail text is described in hypertext is shown, but the present invention is not limited to this.

例えば、図6〜図8に示すなどの任意の方法を適用することができる。図6(A)には、印刷部数、カラー/白黒などの印刷設定と、印刷出力するプリンタの設定が可能となる印刷設定画面を付加した例を示している。   For example, any method as shown in FIGS. 6 to 8 can be applied. FIG. 6A shows an example in which print settings such as the number of copies to be printed, color / monochrome, and the like, and a print setting screen that allows setting of a printer to print out are added.

また、図6(B)には、印刷処理を行うときに、返信先のメールアドレスを付加した例を示しており、図7(A)には、カラー印刷を行うときの返信先とするメールアドレスと、白黒印刷を行うときの返信先となるメールアドレスを付加した例を示し、図7(B)には、URL(Uniform Resource Locators)を付加して、このURLから印刷処理が可能となるようにしている。   FIG. 6B shows an example in which a mail address of a reply destination is added when performing the printing process, and FIG. 7A shows a mail as a reply destination when performing color printing. An example in which an address and a mail address as a reply destination when performing monochrome printing are added is shown. In FIG. 7B, URL (Uniform Resource Locators) is added, and printing processing can be performed from this URL. I am doing so.

さらに、図8(A)には、カラー印刷を行うときのURLと、白黒印刷を行うときのURLを分けて設定しており、図8(B)では、URLにパスワードを付加することより、一層のセキュリティ性の向上が図られるようにしている。   In FIG. 8A, the URL for color printing and the URL for monochrome printing are set separately. In FIG. 8B, a password is added to the URL. The security is further improved.

このように、メール本文にアクセス権を設定するときには、任意の方法を適用することができる。   Thus, any method can be applied when setting the access right to the mail text.

なお、以上説明した本実施の形態は、本発明の一例を示すものであり、本発明は、メールサーバ部18とプリントサーバ部20を実質的に一体に形成し、電子メールに添付されている添付ファイルを、プリントサーバ部20に印刷ジョブとして保存可能であると共に、メールサーバ部18を介して、添付ファイルの印刷処理の指定等が可能となる構成であれば、任意の構成を適用することができる。   The embodiment described above shows an example of the present invention, and the present invention forms the mail server unit 18 and the print server unit 20 substantially integrally and is attached to an e-mail. Any configuration can be applied as long as the attached file can be stored in the print server unit 20 as a print job and the print processing of the attached file can be designated via the mail server unit 18. Can do.

本実施の形態に適用したネットワークとネットワークサーバの概略構成図である。It is a schematic block diagram of the network and network server applied to this Embodiment. (A)及び(B)は、アクセス権が付与されたメール本文の表示例を示す概略図である。(A) And (B) is the schematic which shows the example of a display of the mail text to which the access right was provided. (A)はユーザーインターフェイスとして用いるユーザー登録ダイアログの一例を示す概略図、(B)は登録ユーザーの詳細設定に用いるユーザーインターフェイスの一例を示す概略図である。(A) is a schematic diagram showing an example of a user registration dialog used as a user interface, and (B) is a schematic diagram showing an example of a user interface used for detailed setting of a registered user. メールサーバ部での電子メールの受信/転送処理の概略を示す流れ図である。It is a flowchart which shows the outline of the reception / transfer process of the email in a mail server part. (A)はアクセス権が行使されるときの処理の一例を示す流れ図、(B)はユーザー名とパスワードの入力に用いるユーザーインターフェイスの一例を示す概略図である。(A) is a flowchart showing an example of processing when an access right is exercised, and (B) is a schematic diagram showing an example of a user interface used for inputting a user name and a password. (A)及び(B)は、アクセス権が付与されたメール本文の表示の他の例を示す概略図である。(A) And (B) is the schematic which shows the other example of a display of the mail text to which the access right was provided. (A)及び(B)は、アクセス権が付与されたメール本文の表示の他の例を示す概略図である。(A) And (B) is the schematic which shows the other example of a display of the mail text to which the access right was provided. (A)及び(B)は、アクセス権が付与されたメール本文の表示の他の例を示す概略図である。(A) And (B) is the schematic which shows the other example of a display of the mail text to which the access right was provided.

符号の説明Explanation of symbols

10 ネットワーク
12 ネットワークサーバ
14 クライアント端末
18 メールサーバ部(メール送受信手段)
20 プリントサーバ部(印刷処理部)
24 ローカルプリンタ(印刷出力装置)
26 画像処理部
28 ネットワークプリンタ(印刷出力装置)
30、32 メール配信部(メール送受信手段)
36 スプール部
40 添付ファイル保持部(添付ファイル保持手段)
44 ユーザー管理部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Network 12 Network server 14 Client terminal 18 Mail server part (mail transmission / reception means)
20 Print server section (print processing section)
24 Local printer (print output device)
26 Image Processing Unit 28 Network Printer (Print Output Device)
30, 32 Mail distribution part (mail sending and receiving means)
36 Spool part 40 Attached file holding part (attached file holding means)
44 User Management Department

Claims (5)

印刷ジョブに基づいた画像処理を行うと共に印刷出力装置を用いた印刷出力を可能とする印刷処理部と、
電子メールを受信して電子メールの宛て先として指定されているメール受信者からの要求に基づいて、前記電子メールを転送するメール送受信手段と、
前記メール受信部で受信した電子メールに添付されている添付ファイルを、前記印刷処理部における印刷ジョブとして保存すると共に、保存した添付ファイルに対するアクセス権を前記メール受信者に転送するメール本文に付加する添付ファイル処理手段と、
前記アクセス権が付加された前記電子メールを受信した前記メール受信者からの要求に応じて前記印刷処理部に保存されている前記印刷ジョブに対する処理を実行する処理実行手段と、
を含むことを特徴とする電子メールの印刷システム。
A print processing unit that performs image processing based on a print job and enables print output using a print output device;
A mail transmission / reception means for receiving the e-mail and transferring the e-mail based on a request from a mail recipient designated as an e-mail destination;
The attached file attached to the e-mail received by the mail receiving unit is saved as a print job in the print processing unit, and the access right to the saved attached file is added to the mail body to be transferred to the mail recipient. Attachment processing means;
Processing execution means for executing processing for the print job stored in the print processing unit in response to a request from the mail recipient who has received the electronic mail to which the access right is added;
An e-mail printing system comprising:
前記添付ファイル処理手段が、前記添付ファイルと共に電子メールのメール本文も印刷ジョブとして保存可能であることを特徴とする請求項1に記載の電子メールの印刷システム。   2. The e-mail printing system according to claim 1, wherein the attached file processing unit can save a mail body of the e-mail together with the attached file as a print job. 前記添付ファイルないし前記メール本文を前記印刷ジョブとして保存するか否かが、予め前記メール受信者ごとに設定されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の電子メールの印刷システム。   3. The e-mail printing system according to claim 1, wherein whether or not to save the attached file or the e-mail body as the print job is set in advance for each e-mail recipient. . 前記処理実行手段が、前記アクセス権の設定されている前記電子メールに基づいたメール転送又はメール返信によって前記添付ファイルに対する処理を実行することを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1項に記載の電子メールの印刷処理システム。   4. The process according to claim 1, wherein the process execution unit executes a process for the attached file by mail transfer or mail reply based on the electronic mail to which the access right is set. The e-mail print processing system described in the section. 前記電子メール受信者がパスワードと共に予め登録されるユーザー登録手段を含み、前記処理実行手段が、保存されている前記添付ファイルに対する前記アクセス権が行使されるときに、ユーザー認証を行うことを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1項に記載の電子メールの印刷システム。   The e-mail recipient includes user registration means registered in advance with a password, and the processing execution means performs user authentication when the access right to the stored attached file is exercised. The electronic mail printing system according to any one of claims 1 to 4.
JP2004081215A 2004-03-19 2004-03-19 E-mail printing system Withdrawn JP2005269422A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004081215A JP2005269422A (en) 2004-03-19 2004-03-19 E-mail printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004081215A JP2005269422A (en) 2004-03-19 2004-03-19 E-mail printing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005269422A true JP2005269422A (en) 2005-09-29

Family

ID=35093458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004081215A Withdrawn JP2005269422A (en) 2004-03-19 2004-03-19 E-mail printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005269422A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008277939A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Fuji Xerox Co Ltd Information processing system, image output system, information processing program, and image output program
JP2014075020A (en) * 2012-10-04 2014-04-24 Riso Kagaku Corp Print job management apparatus
US9069513B2 (en) 2012-07-20 2015-06-30 Konica Minolta, Inc. Print control device, email transmission device, print controlling method and non-transitory computer readable recording medium
US9864939B2 (en) 2012-03-14 2018-01-09 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing system, method of sharing data, and recording medium storing data sharing control program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008277939A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Fuji Xerox Co Ltd Information processing system, image output system, information processing program, and image output program
US9864939B2 (en) 2012-03-14 2018-01-09 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing system, method of sharing data, and recording medium storing data sharing control program
US9069513B2 (en) 2012-07-20 2015-06-30 Konica Minolta, Inc. Print control device, email transmission device, print controlling method and non-transitory computer readable recording medium
JP2014075020A (en) * 2012-10-04 2014-04-24 Riso Kagaku Corp Print job management apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7474423B2 (en) Remote network printing
US7251047B2 (en) Virtual media tray
JP4045798B2 (en) Printing system
US20060158681A1 (en) E-mail printing device and e-mail printing system and confirmation notifying method and storage medium storing confirmation notifying program
JP2004297767A5 (en)
US8593667B2 (en) Printing apparatus having a confidential file storage for storing files attached to blind carbon copy mail received by the printing apparatus
JP2002297522A (en) Data transmitter, data transmission method, program, and recording medium
JP2002269017A (en) Device and method for transmitting data, data transmission program, and computer readable recording medium recorded with data transmission program
JP2008131644A (en) Method and system for providing confirmation of secure facsimile transmission
JP2015022617A (en) Information processing system, information processing method, program, and recording medium
US9450922B2 (en) Peripheral apparatus, information processing apparatus, communication control method, and storage medium
JP2014059630A (en) Printing control device, printing control method, and program
US9176682B2 (en) Job performing control system, job performing system and job performing control method
JP2003141021A (en) Document delivery and output system
US8630005B2 (en) Method of transmitting log information on document using metadata and host device, image forming apparatus and system using the same method
US8407300B2 (en) Recording medium with electronic mail management program recorded, communication terminal, and electronic mail management method
US8867061B2 (en) Method and system for printing from web applications, a corresponding computer program and a corresponding computer-readable storage means
PT1760647E (en) Method and device for handling files using mobile devices, a corresponding computer program and a corresponding computer readable memory device
US9304715B2 (en) Apparatus and method for storing and reusing settings
JP7052497B2 (en) Information processing systems, information processing equipment, information processing methods, and programs
JP2005269422A (en) E-mail printing system
JP2009070241A (en) Printer-designating printing method using mobile terminal device
US20190205074A1 (en) System and Methods of Managing Incoming Facsimile Messages in a Networked System
JP2014021513A (en) Image forming apparatus, program, and image forming system
JP2008123310A (en) Image forming device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080919