JP2005269194A - Optical receiver - Google Patents
Optical receiver Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005269194A JP2005269194A JP2004078223A JP2004078223A JP2005269194A JP 2005269194 A JP2005269194 A JP 2005269194A JP 2004078223 A JP2004078223 A JP 2004078223A JP 2004078223 A JP2004078223 A JP 2004078223A JP 2005269194 A JP2005269194 A JP 2005269194A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical attenuator
- variable optical
- input light
- attenuation
- light level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
Description
この発明は、可変光減衰器と受光素子を有する光受信器に関し、さらに詳しくは光受信器への入力光レベルをモニタする機能を有する光受信器に関するものである。 The present invention relates to an optical receiver having a variable optical attenuator and a light receiving element, and more particularly to an optical receiver having a function of monitoring an input light level to the optical receiver.
光ファイバ通信システムではシステムのダイナミックレンジを確保するために可変光減衰器が使用されている。特に近年システムの大容量化/長距離化に伴い適用されている、波長分割多重(WDM)通信やエルビウムドープ光ファイバ増幅器などの光増幅器を適用したシステムでは、光増幅器の各波長間の増幅利得帯域特性や送信器出力レベルのばらつきにより各波長毎にレベル差が発生するので、ダイナミックレンジを確保するために可変光減衰器を挿入する必要がある。 In an optical fiber communication system, a variable optical attenuator is used to secure a dynamic range of the system. In particular, in systems using optical amplifiers such as wavelength division multiplexing (WDM) communication and erbium-doped optical fiber amplifiers, which have been applied in recent years with the increase in capacity and distance of systems, the amplification gain between each wavelength of the optical amplifier Since a level difference occurs for each wavelength due to variations in band characteristics and transmitter output levels, it is necessary to insert a variable optical attenuator to ensure a dynamic range.
可変光減衰器を挿入した場合、その減衰量を各波長毎に調整する必要がある点や、波長の増減設時や波長間隔の変更時に再調整が必要になる点などが問題となる。そのため可変光減衰器と受光素子を一体化した光受信器では、入力光信号レベルに応じて可変光減衰器の減衰量を調整するフィードバック制御を行う場合がある。 When a variable optical attenuator is inserted, there are problems in that the attenuation needs to be adjusted for each wavelength, and that readjustment is required when the wavelength is increased or decreased, or when the wavelength interval is changed. For this reason, an optical receiver in which a variable optical attenuator and a light receiving element are integrated may perform feedback control for adjusting the attenuation amount of the variable optical attenuator according to the input optical signal level.
また光受信器の機能として、システムの伝送路状態を監視するため入力光レベルをモニタする必要がある。この入力光レベルをモニタする方法としては、受光素子に流れる電流をモニタすることが一般的である。 As a function of the optical receiver, it is necessary to monitor the input light level in order to monitor the transmission path state of the system. As a method for monitoring the input light level, it is common to monitor the current flowing through the light receiving element.
例えば、特許文献1に記載の発明においては、入力光信号レベルに応じて可変光減衰器の減衰量を調整するフィードバック制御を行い、入力光レベルをモニタするため、受光素子に流れる電流をモニタしている。
For example, in the invention described in
可変光減衰器と受光素子を一体化した光受信器において、入力光レベルをモニタする場合、特許文献1に記載の従来技術では、入力光レベルが高くなると可変光減衰器が動作し、その減衰量分だけ光受信器への入力光レベルと受光素子への入力光レベルが異なるため、光入力レベルモニタのダイナミックレンジが狭くなるという問題がある。
When monitoring an input light level in an optical receiver in which a variable optical attenuator and a light receiving element are integrated, in the conventional technique described in
この発明は上記に鑑みてなされたもので、簡易な回路構成で入力光レベルをモニタし、入力光レベルモニタも入力光レベルと同じダイナミックレンジを得ることができる光受信器を得ることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain an optical receiver that can monitor an input light level with a simple circuit configuration and can also obtain the same dynamic range as the input light level. To do.
上記目的を達成するために、この発明にかかる光受信器は、減衰量制御値に基づいて入力光を減衰する可変光減衰器と、可変光減衰器の出力光を受光する受光素子と、受光素子への入力光レベルをモニタするモニタ手段と、前記モニタ手段のモニタ出力に応じた減衰量制御値を求めて前記可変光減衰器に出力する可変光減衰器制御手段とを備える光受信器において、前記可変光減衰器制御手段から入力される減衰量制御値を対応する減衰量に変換し、該変換した減衰量と前記モニタ手段のモニタ出力とを加算し、この加算結果を光受信器への入力光レベルモニタ信号として出力する入力光レベルモニタ信号生成手段を備えることを特徴とする。 To achieve the above object, an optical receiver according to the present invention includes a variable optical attenuator that attenuates input light based on an attenuation control value, a light receiving element that receives output light from the variable optical attenuator, An optical receiver comprising: monitoring means for monitoring an input light level to an element; and variable optical attenuator control means for obtaining an attenuation amount control value corresponding to a monitor output of the monitoring means and outputting the attenuation amount control value to the variable optical attenuator. The attenuation control value input from the variable optical attenuator control means is converted into a corresponding attenuation amount, the converted attenuation amount and the monitor output of the monitor means are added, and the addition result is sent to the optical receiver. Input light level monitor signal generation means for outputting as an input light level monitor signal.
この発明によれば、光受信器への入力光レベルを、受光素子への入力光レベルと可変光減衰器の減衰量との加算結果としてモニタすることができ、これにより簡易な回路構成で入力光レベルモニタのダイナミックレンジを拡大することができ、システムの伝送路状態をより高精度に監視することができる。 According to the present invention, the input light level to the optical receiver can be monitored as the addition result of the input light level to the light receiving element and the attenuation amount of the variable optical attenuator, thereby enabling input with a simple circuit configuration. The dynamic range of the optical level monitor can be expanded, and the transmission path state of the system can be monitored with higher accuracy.
以下に、本発明にかかる光受信器の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Embodiments of an optical receiver according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
実施の形態1.
図1は、この発明にかかる光受信器が適用される一例としての波長分割多重(WDM)光ファイバ通信システムの構成を示すものである。図1において、複数の光送信器1(1−1〜1−n)は合波器2の入力端に接続される。合波器2の出力端が光伝送路としての1本の光ファイバ5の入力端に接続され、中継間隔毎に光増幅器6に接続される。光ファイバ5の出力端は分波器3と接続され、分波器3の出力端が複数の光受信器4(4−1〜4−n)と接続されている。
FIG. 1 shows a configuration of a wavelength division multiplexing (WDM) optical fiber communication system as an example to which an optical receiver according to the present invention is applied. In FIG. 1, a plurality of optical transmitters 1 (1-1 to 1-n) are connected to an input terminal of a
複数の光送信器1−1〜1−nはそれぞれ伝送路、通信方式に応じた所定の光出力波長λ1〜λnを持つ光変調信号を出力する。合波器2は1本の光ファイバ5で複数の光変調信号の伝送を可能とするため、光送信器1−1〜1−nからの複数の光変調信号を多重化する。光ファイバ5は多重化された光変調信号を伝送する。各光増幅器6は光ファイバ5で減衰した光変調信号を増幅する。分波器3は光ファイバ5を介して受信した多重化された光変調信号をそれぞれの波長毎に分離する。光受信器4−1〜4−nは各波長毎の入力光変調信号を復調する。
The plurality of optical transmitters 1-1 to 1-n output optical modulation signals having predetermined optical output wavelengths λ1 to λn according to the transmission path and communication method, respectively. The
図2は、図1に示した光受信器4(4−1〜4−n)の内部構成を示すものである。光受信器4は、可変光減衰器7、受光素子8、電流電圧変換回路9、可変光減衰器制御回路10、減衰量算出回路11、加算回路12を具備している。
FIG. 2 shows an internal configuration of the optical receiver 4 (4-1 to 4-n) shown in FIG. The
可変光減衰器7は、可変光減衰器制御回路10からの可変光減衰器制御値により減衰量を可変することができるものであり、例えば機械式、磁気光学方式、マイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)方式等がある。なかでもMEMS方式は小型化が容易であることから、小型の光受信器を実現できる。
The variable
受光素子8は、フォトダイオード(PD)またはアバランシュドフォトダイオード(APD)で構成され、入力光レベルに比例した電流が流れる。受光素子8は入力光レベルが増加すると電流が増加し、入力光レベルが減少すると電流が減少する特性をもつ。
The light receiving
電流電圧変換回路9は、例えば抵抗で構成される。受光素子8に流れる電流を電流電圧変換回路9で電圧に変換し、入力光レベルに比例した電圧を出力し、受光素子8への入力光レベルをモニタする。以下、電流電圧変換回路9の出力を受光素子入力光レベルモニタ信号という。
The current-
可変光減衰器制御回路10は、電流電圧変換回路9から出力される受光素子入力光レベルモニタ信号を用いて、受光素子8への入力光レベルが受光素子8の動作範囲内となるよう、可変光減衰器制御値を決定する回路であり、例えば演算増幅器を用いた誤差増幅回路で実現される。基準電圧と受光素子入力光レベルモニタ信号との誤差信号が0になるよう可変光減衰器制御値を決定するため、受光素子8への入力光レベルが大きくなった場合は可変光減衰器の減衰量を大きくし、受光素子8への入力光レベルが小さくなった場合は可変光減衰器の減衰量を小さくすることで、受光素子8への入力光レベルが受光素子8の動作範囲内となるよう制御している。
The variable optical
減衰量算出回路11は、可変光減衰器制御回路10から出力される可変光減衰器制御値を用いて、可変光減衰器7の減衰量を算出する回路であり、例えば演算増幅器を用いた電圧レベル変換回路で実現される。この減衰量算出回路11の出力電圧から、可変光減衰器7の減衰量をモニタする。以下、減衰量算出回路11の出力を可変光減衰器減衰量モニタ信号という。例えば、可変光減衰器制御値が大きくなった場合に減衰量が大きくなるような特性を持つ可変光減衰器7の場合は、可変光減衰器制御値が大きくなるにつれ減衰量算出回路11の出力電圧を大きくし、可変光減衰器7の特性が可変光減衰器制御値が大きくなった場合に減衰量が小さくなるような場合は、可変光減衰器制御値が大きくなるにつれ減衰量算出回路11の出力電圧を小さくする。
The attenuation
加算回路12は、電流電圧変換回路9から出力される受光素子入力光レベルモニタ信号と、減衰量算出回路11から出力される可変光減衰器減衰量モニタ信号を加算する回路であり、例えば演算増幅器を用いた加算回路で実現される。
The
この実施の形態1における動作例を図3−1〜図3−3を用いて説明する。図3−1では、受光素子8への入力光レベルを実線で示し、可変光減衰器7の減衰量を破線で示しており、横軸は光受信器4への入力光レベルを示している。図3−2では、受光素子入力光レベルモニタ信号を実線で示し、可変光減衰器減衰量モニタ信号を破線で示し、横軸は光受信器4への入力光レベルを示している。図3−3では、縦軸は入力光レベルモニタ信号を示し、横軸は光受信器4への入力光レベルを示しており、実線が本発明によるモニタ値を示し、破線が従来技術によるモニタ値を示している。
An operation example in the first embodiment will be described with reference to FIGS. 3-1 to 3-3. 3A, the input light level to the
光受信器4への入力光レベルが低い側の領域では、図3−1、図3−2の破線で示すように、可変光減衰器7の減衰量は0となり、この領域では、光受信器4への入力光レベルと受光素子8への入力光レベルは同じとなる。
In the region where the input light level to the
光受信器4への入力光レベルが高い側の領域では、光受信器4への入力光レベルが高くなるにつれ、可変光減衰器7の減衰量も増加していくため、図3−1、図3−2の実線で示すように、受光素子8への入力光レベルは一定となる。すなわち、この領域では、光受信器4への光入力光レベルと受光素子8への入力光レベルは可変光減衰器7の減衰量分だけ異なっていることになる。したがって、従来の入力光レベルモニタ信号では、図3−3の破線で示すように、光受信器4への入力光レベルが高い側の領域では、一定となる。
In the region where the input light level to the
これに対し、実施の形態1では、加算回路12により、電流電圧変換回路9から出力される受光素子入力光レベルモニタ信号と、減衰量算出回路11から出力される可変光減衰器減衰量モニタ信号とを加算するようにしているので、図3−3の実線で示すように、入力光レベルモニタ信号は、光受信器4への入力光レベルが高くなるにつれてそのモニタ値も高くなっていく。したがって、実施の形態1では、加算回路12の出力である入力光レベルモニタ信号によって光受信器4への入力光レベルを高精度にモニタすることができる。
On the other hand, in the first embodiment, the light receiving element input light level monitor signal output from the current-
このようにこの実施の形態1においては、電流電圧変換回路9から出力される受光素子入力光レベルモニタ信号と、減衰量算出回路11から出力される可変光減衰器減衰量モニタ信号を加算した結果を入力光レベルモニタ信号として用いるようにしているので、入力光レベルが高く可変光減衰器7で入力光レベルが減衰した場合でも、受信器への入力光レベルを確実にモニタすることが可能であり、これにより簡易な回路構成で入力光レベルモニタのダイナミックレンジを拡大することができる。
As described above, in the first embodiment, the result of adding the light receiving element input light level monitor signal output from the current-
実施の形態2.
次にこの発明の実施の形態2を図4〜図6を用いて説明する。図4は実施の形態2の光受信器4の内部構成を示す図である。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a diagram illustrating an internal configuration of the
図4においては、先の図2に示した実施の形態1の構成における減衰量算出回路11及び加算回路12の代りに、マイコン13を具備している。図4に示した各構成要素において、図2の構成要素と基本的に同じ動作を実行するものに関しては同じ符号を付しており、重複する説明は省略する。
4, a
マイコン13は、情報を記憶保持するメモリと各種制御や計算を行うCPUを具備する。メモリは、図5に示すように、可変光減衰器制御値と可変光減衰器7の減衰量との関係を予め記憶保持している。CPUは、入力された可変光減衰器制御値に対応する減衰量をメモリから読み出し、該読み出した減衰量と受光素子入力光レベルモニタ信号との加算を行う。
The
すなわち、マイコン13では、可変光減衰器制御回路10から出力される可変光減衰器制御値を読込み、マイコン13内のメモリを参照し該当する可変光減衰器制御値に対応する可変光減衰器7の減衰量つまり可変光減衰器減衰量モニタ信号を導出し、該導出した可変光減衰器減衰量モニタ信号と電流電圧変換回路9から出力される受光素子入力光レベルモニタ信号とを加算し、該加算結果を入力光レベルモニタ信号として出力する。
That is, the
図5にメモリに予め記憶保持しておく、可変光減衰器制御値と可変光減衰器7の減衰量との関係の一例を示す。また図6には可変光減衰器制御値と可変光減衰器7の減衰量の一例を示す。
FIG. 5 shows an example of the relationship between the variable optical attenuator control value and the attenuation amount of the variable
図6に示すように一般的には可変光減衰器制御値と可変光減衰器7の減衰量との関係は線形でないため、実施の形態1に示した演算増幅器を用いた電圧レベル変換回路で減衰量算出回路11を構成した場合に、入力光レベルを高精度にモニタするためには、さらに補償回路が必要となる。また、可変光減衰器制御値と可変光減衰器7の減衰量との関係には部品ばらつきもあるため、量産時にはこのばらつきにも対応する必要がある。
As shown in FIG. 6, since the relationship between the variable optical attenuator control value and the attenuation amount of the variable
実施の形態2では、マイコン13のメモリ内データ14を書換えることで、前記のように可変光減衰器制御値と可変光減衰器7の減衰量との関係が線形でない場合やばらついた場合でも、容易に高精度な入力光レベルモニタを得ることができる。
In the second embodiment, even if the relationship between the variable optical attenuator control value and the attenuation amount of the variable
このようにこの実施の形態2においては、電流電圧変換回路9から出力される受光素子入力光レベルモニタ信号と、可変光減衰器制御回路10から出力される可変光減衰器制御値を用いて、マイコン13内で入力光レベルモニタ信号を形成するようにしたので、入力光レベルが高く可変光減衰器7で入力光レベルが減衰した場合でも、入力光レベルを正確にモニタすることが可能であり、簡易な回路構成で入力光レベルモニタのダイナミックレンジを拡大することができると共に、高精度な入力光レベルモニタを得ることができる。
As described above, in the second embodiment, the light receiving element input light level monitor signal output from the current-
以上のように、本発明にかかる光受信器は、波長分割多重(WDM)通信や、エルビウムドープ光ファイバ増幅器などの光増幅器を適用したシステムにおいて、可変光減衰器と受光素子を有する光受信器に用いて有用である。 As described above, the optical receiver according to the present invention is an optical receiver having a variable optical attenuator and a light receiving element in a system to which an optical amplifier such as wavelength division multiplexing (WDM) communication or an erbium-doped optical fiber amplifier is applied. Useful for.
1 光送信器、
2 合波器、
3 分波器、
4 光受信器、
5 光ファイバ、
6 光増幅器、
7 可変光減衰器、
8 受光素子、
9 電流電圧変換回路、
10 可変光減衰器制御回路、
11 減衰量算出回路、
12 加算回路、
13 マイコン(マイクロコンピュータ)、
14 メモリ内データ。
1 Optical transmitter,
2 multiplexer,
3 duplexer,
4 Optical receiver,
5 optical fiber,
6 Optical amplifier,
7 Variable optical attenuator,
8 light receiving element,
9 Current-voltage conversion circuit,
10 Variable optical attenuator control circuit,
11 Attenuation calculation circuit,
12 adder circuit,
13 Microcomputer (microcomputer),
14 Data in memory.
Claims (3)
可変光減衰器の出力光を受光する受光素子と、
受光素子への入力光レベルをモニタするモニタ手段と、
前記モニタ手段のモニタ出力に応じた減衰量制御値を求めて前記可変光減衰器に出力する可変光減衰器制御手段と、
を備える光受信器において、
前記可変光減衰器制御手段から入力される減衰量制御値を対応する減衰量に変換し、該変換した減衰量と前記モニタ手段のモニタ出力とを加算し、この加算結果を光受信器への入力光レベルモニタ信号として出力する入力光レベルモニタ信号生成手段を備えることを特徴とする光受信器。 A variable optical attenuator that attenuates the input light based on the attenuation control value;
A light receiving element that receives the output light of the variable optical attenuator;
Monitoring means for monitoring the input light level to the light receiving element;
A variable optical attenuator control means for obtaining an attenuation control value corresponding to the monitor output of the monitor means and outputting the attenuation control value to the variable optical attenuator;
In an optical receiver comprising:
The attenuation control value input from the variable optical attenuator control unit is converted into a corresponding attenuation amount, the converted attenuation amount and the monitor output of the monitor unit are added, and the addition result is sent to the optical receiver. An optical receiver comprising input light level monitor signal generation means for outputting as an input light level monitor signal.
変換された減衰量と前記モニタ手段のモニタ出力とを加算する加算手段と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載の光受信器。 The input light level monitor signal generating means; an attenuation amount calculating means for converting the attenuation amount control value into a corresponding attenuation amount;
Adding means for adding the converted attenuation amount and the monitor output of the monitoring means;
The optical receiver according to claim 1, further comprising:
減衰量制御値と減衰量とが記憶されたメモリと、
前記可変光減衰器制御手段から入力される減衰量制御値に対応する減衰量を前記メモリから読み出す手段と、
を備えることを特徴とする請求項2に記載の光受信器。
The attenuation amount calculating means includes
A memory storing the attenuation control value and attenuation;
Means for reading out the attenuation corresponding to the attenuation control value input from the variable optical attenuator control from the memory;
The optical receiver according to claim 2, further comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004078223A JP2005269194A (en) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | Optical receiver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004078223A JP2005269194A (en) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | Optical receiver |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005269194A true JP2005269194A (en) | 2005-09-29 |
Family
ID=35093269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004078223A Pending JP2005269194A (en) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | Optical receiver |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005269194A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008245118A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Optical receiver |
JP2010056676A (en) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Optical add drop multiplexer, and optical level adjustment method |
JPWO2009060522A1 (en) * | 2007-11-07 | 2011-03-17 | 富士通株式会社 | Optical transmission / reception module, management and control method thereof, optical transmission / reception apparatus, and wavelength division multiplexing optical transmission / reception apparatus |
US9509370B2 (en) | 2013-11-05 | 2016-11-29 | Fujitsu Limited | Optical transmission system and optical transmission device |
-
2004
- 2004-03-18 JP JP2004078223A patent/JP2005269194A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008245118A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Optical receiver |
JPWO2009060522A1 (en) * | 2007-11-07 | 2011-03-17 | 富士通株式会社 | Optical transmission / reception module, management and control method thereof, optical transmission / reception apparatus, and wavelength division multiplexing optical transmission / reception apparatus |
US8396362B2 (en) | 2007-11-07 | 2013-03-12 | Fujitsu Limited | Light transmitting and receiving module, method for managing the same, light transmitting and receiving apparatus, and wavelength-multiplexing light transmitting and receiving apparatus |
JP2010056676A (en) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Optical add drop multiplexer, and optical level adjustment method |
US9509370B2 (en) | 2013-11-05 | 2016-11-29 | Fujitsu Limited | Optical transmission system and optical transmission device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5667395B2 (en) | Optical receiver | |
US6941079B1 (en) | Optical demultiplexer with multi-channel power control and tilt compensation | |
US8073325B2 (en) | OSNR measuring apparatus and OSNR measuring method | |
JP2007312155A (en) | Wavelength multiplex optical transmission system and its management method | |
US7860409B2 (en) | Optical receiver, optical receiving apparatus using the optical receiver and optical receiving method thereof | |
JP3989430B2 (en) | Optical amplification method, apparatus thereof, and optical amplification repeater system using the apparatus | |
JP2007104103A (en) | Optical transmitter, optical level control method and program therefor | |
JP4714692B2 (en) | Method and system for determining gain of optical signal | |
JP2006202844A (en) | Optical amplifier for wavelength multiplexing | |
JP4702540B2 (en) | Optical transmission apparatus and system, and control method and program thereof | |
JP2018007043A (en) | Optical receiver, optical transceiver using the same, and method for controlling reception of optical signal | |
US20050249505A1 (en) | Spectral tilt measurement system and method for an optical medium | |
JP2005269194A (en) | Optical receiver | |
CA2482803C (en) | Systems and methods for compensating for signal transients | |
JP5188512B2 (en) | Optical transmission system and repeater | |
JP6303222B2 (en) | Optical receiver and optical receiver module | |
US20100166437A1 (en) | Optical detecting circuit, optical transmitting apparatus, and optical detecting method | |
JP4091149B2 (en) | Optical element power control system | |
JP2010154446A (en) | Optical receiving module | |
US20110311236A1 (en) | Optical amplifier, control method therefor, and optical transmission system | |
US20230388040A1 (en) | Transmission apparatus and transmission system | |
JP5473577B2 (en) | Wavelength multiplexing optical communication equipment | |
KR20140059568A (en) | Method and apparatus for multi-channel wavelength controlling | |
JP2001298416A (en) | Optical amplifier system | |
KR100727636B1 (en) | An Automatic Gain Controlled Optical Amplifier |