JP2005267001A - Data intake device and information processor - Google Patents

Data intake device and information processor Download PDF

Info

Publication number
JP2005267001A
JP2005267001A JP2004075715A JP2004075715A JP2005267001A JP 2005267001 A JP2005267001 A JP 2005267001A JP 2004075715 A JP2004075715 A JP 2004075715A JP 2004075715 A JP2004075715 A JP 2004075715A JP 2005267001 A JP2005267001 A JP 2005267001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
data
storage medium
program
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004075715A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuto Yoshida
和人 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2004075715A priority Critical patent/JP2005267001A/en
Publication of JP2005267001A publication Critical patent/JP2005267001A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To return a program to an old version, and to prevent automatic update to an unjust program, in an information processor automatically taking in data or the program from a storage medium such as a USB flash memory to perform update. <P>SOLUTION: When automatically detecting that the storage medium 5 is connected to a USB host I/F part 15, a selection means 22 investigates attribute information of each file stored in the storage medium 5, and selects a file having a newest update date among the stored files. A normality decision means 24 verifies normality of the file by a checksum, and writes contents of the file into a nonvolatile flash memory (a storage means) 26 only when normality. Thereby, by only connecting the storage medium 5, the program inside the information processor 10 is automatically updated to a normal program having the newest update date among the storage medium 5. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、接続された記憶媒体に保存されているプログラムやデータを自動的に取り込んで更新するデータ取込装置およびこれを含む情報処理装置に関する。   The present invention relates to a data fetching apparatus that automatically fetches and updates programs and data stored in a connected storage medium, and an information processing apparatus including the data fetching apparatus.

プログラムに基づいて動作する機器や情報処理装置では、現在のプログラムをその問題点の修正や機能追加のために更新する必要の生じることがある。たとえば、プログラムやデータの更新は、ネットワークを通じてサーバからダウンロードすることによって行なわれる。   In a device or an information processing apparatus that operates based on a program, it may be necessary to update the current program to correct the problem or add a function. For example, the program and data are updated by downloading from a server through a network.

このようなプログラムの更新に係わる作業負担を軽減するために、目的のプログラムが保存されている周辺装置を情報処理装置に接続するだけで情報処理装置側のプログラムが自動的に更新されるようにしたシステムが提案されている(たとえば、特許文献1参照。)。このシステムでは、周辺装置側に保存されているプログラムと情報処理装置内の既存のプログラムとのバージョンを比較し、周辺装置側のバージョンの方が新しい場合にだけそのプログラムで情報処理装置側のプログラムを更新するようになっている。   In order to reduce the workload associated with updating the program, the program on the information processing apparatus side is automatically updated by simply connecting the peripheral device storing the target program to the information processing apparatus. A proposed system has been proposed (see, for example, Patent Document 1). In this system, the version of the program stored on the peripheral device side is compared with the version of the existing program in the information processing device, and the program on the information processing device side is used only when the version on the peripheral device side is newer Is supposed to be updated.

特開2000−187633号公報JP 2000-187633 A

周辺装置に保存されているプログラムの方が新しい場合にだけそのプログラムで情報処理装置側のプログラムを自動更新する構成にすると、情報処理装置のプログラムを現在のものより古いバージョンに戻すことができなくなる。   If the program stored on the peripheral device is automatically updated only when the program stored in the peripheral device is newer, the information processing device program cannot be restored to an older version than the current one. .

また、バージョン情報はユーザが書き換え可能な情報なので、悪意でバージョン情報が書き換えられると、情報処理装置のプログラムを不正なプログラムに自動更新してしまう可能性がある。   Further, since the version information is information that can be rewritten by the user, there is a possibility that if the version information is rewritten maliciously, the program of the information processing apparatus is automatically updated to an unauthorized program.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、接続された記憶媒体からプログラムやデータを自動的に取り込むとともに、プログラムを古いバージョンに戻すことができ、また不正なプログラムで既存のプログラムを自動更新することのないデータ取込装置およびこれを含む情報処理装置を提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above problems, and can automatically fetch a program and data from a connected storage medium and return the program to an old version. It is an object of the present invention to provide a data capturing device that does not automatically update a program and an information processing device including the same.

請求項1に係わる発明は、接続された記憶媒体(5)に保存されているデータの中で所定の選出条件に最も適合するものを選出する選出手段(22)と、
前記選出手段(22)が選出したデータを前記記憶媒体(5)から読み込む読込手段(23)と、
前記読込手段(23)が読み込んだデータを所定の保存手段(26)に保存する保存制御手段(25)と
を有する
ことを特徴とするデータ取込装置である。
The invention according to claim 1 is a selection means (22) for selecting a data stored in the connected storage medium (5) that best fits a predetermined selection condition;
Reading means (23) for reading the data selected by the selection means (22) from the storage medium (5);
And a storage control unit (25) for storing the data read by the reading unit (23) in a predetermined storage unit (26).

上記発明によれば、接続された記憶媒体(5)に保存されているデータの中で所定の選出条件に最も適合するものが選ばれて読み込まれ、保存手段(26)に保存される。保存手段(26)に既に保存されているデータと記憶媒体(5)に保存されているデータとの間で選出条件に対する適合性を比較することはない。すなわち、記憶媒体(5)から読み込むデータの選出は、保存手段(26)に保存されているデータに依存することなく行なわれる。これにより、たとえば、保存手段(26)に保存されているデータやプログラムを現在より古いバージョンのものに置き換えることが可能になる。   According to the above-described invention, the data stored in the connected storage medium (5) that is most suitable for the predetermined selection condition is selected and read and stored in the storage means (26). The suitability for the selection condition is not compared between the data already stored in the storage means (26) and the data stored in the storage medium (5). That is, the selection of data to be read from the storage medium (5) is performed without depending on the data stored in the storage means (26). Thereby, for example, it becomes possible to replace the data and programs stored in the storage means (26) with an older version.

記憶媒体(5)は、USB(Universal Serial Bus)フラッシュメモリのように接続端子に直接接続するものであっても、ネットワークを通じて接続するものであってもかまわない。   The storage medium (5) may be connected directly to a connection terminal like a USB (Universal Serial Bus) flash memory, or may be connected via a network.

ここで言うデータには、プログラムも含まれる。選出条件として、バージョン、更新日時、ファイルサイズなど適宜の条件を使用することができる。保存手段(26)は、揮発性のメモリでもよいが、不揮発性のメモリやハードディスク装置のような不揮発性の記憶装置であることが好ましい。   The data mentioned here includes programs. Appropriate conditions such as version, update date and time, and file size can be used as selection conditions. The storage means (26) may be a volatile memory, but is preferably a nonvolatile storage device such as a nonvolatile memory or a hard disk device.

保存制御手段(25)は、記憶媒体(5)から読み込んだデータを保存手段(26)に追加保存してもよいし、同種のデータが既に保存手段(26)に存在するときはこれを記憶媒体(5)から読み込んだもので更新するとよい。   The storage control means (25) may additionally store the data read from the storage medium (5) in the storage means (26), or stores the same type of data already present in the storage means (26). It is good to update it with the one read from the medium (5).

請求項2に係わる発明は、接続された記憶媒体(5)に保存されているファイルの属性情報であってユーザが書き換え不能なものを読み込む属性読込手段(21)と、
前記属性読込手段(21)が読み込んだ属性情報に基づいてファイルを選出する選出手段(22)と、
前記選出手段(22)が選出したファイルを前記記憶媒体(5)から読み込む読込手段(23)と、
前記読込手段(23)が読み込んだファイル内のデータを所定の保存手段(26)に保存する保存制御手段(25)と
を有する
ことを特徴とするデータ取込装置である。
The invention according to claim 2 is an attribute reading means (21) for reading attribute information of a file stored in the connected storage medium (5), which cannot be rewritten by the user,
Selecting means (22) for selecting a file based on the attribute information read by the attribute reading means (21);
Reading means (23) for reading the file selected by the selection means (22) from the storage medium (5);
And a storage control unit (25) for storing the data in the file read by the reading unit (23) in a predetermined storage unit (26).

上記発明によれば、接続された記憶媒体(5)に保存されているファイルの選出が、ファイルの属性情報のうちユーザが書き換え不能な情報を基準にして行なわれる。ユーザが書き換え不能な属性情報を選出基準に使用することで、選出基準に係わる情報を悪意で書き換えることができなくなり、不正なプログラムや不正なデータを自動的に取り込むことが防止される。ユーザが書き換え不能な属性情報には、たとえば、ファイルの更新日時がある。   According to the above invention, the selection of the file stored in the connected storage medium (5) is performed based on information that cannot be rewritten by the user among the attribute information of the file. By using attribute information that cannot be rewritten by the user as the selection criterion, it becomes impossible to maliciously rewrite the information related to the selection criterion, and it is possible to prevent unauthorized programs and unauthorized data from being automatically taken in. The attribute information that cannot be rewritten by the user includes, for example, a file update date and time.

請求項3に係わる発明は、前記選出手段(22)は、前記記憶媒体(5)に保存されているファイルの属性情報を表示し、ユーザの選択操作に基づいてファイルを選出する
ことを特徴とする請求項2に記載のデータ取込装置である。
The invention according to claim 3 is characterized in that the selecting means (22) displays the attribute information of the file stored in the storage medium (5), and selects the file based on the user's selection operation. The data capturing device according to claim 2.

上記発明によれば、ファイルの選出は、記憶媒体(5)から読み込んだ属性情報を表示し、その表示に基づくユーザの選択操作を通じて行なわれる。表示はファイルの属性情報の全てでも一部でもよい。表示する属性情報は、更新日時などのユーザが書き換え不能な情報を含むことが望ましい。   According to the above invention, the file selection is performed through the user's selection operation based on the attribute information read from the storage medium (5). The display may be all or part of the attribute information of the file. The attribute information to be displayed preferably includes information that cannot be rewritten by the user, such as update date and time.

請求項4に係わる発明は、前記選出手段(22)は、前記記憶媒体(5)から読み込んだ属性情報の内容が予め定めた選出条件に最も適合するファイルを自動選出する
ことを特徴とする請求項2に記載のデータ取込装置である。
The invention according to claim 4 is characterized in that the selection means (22) automatically selects a file whose attribute information read from the storage medium (5) is most suitable for a predetermined selection condition. Item 3. The data capturing device according to Item 2.

上記発明によれば、選出条件に最も適合するファイルが自動選出される。   According to the above invention, the file that best meets the selection conditions is automatically selected.

請求項5に係わる発明は、データまたはファイルの更新日時が最新のものを選出する
ことを特徴とする請求項1、2または4に記載のデータ取込装置である。
The invention according to claim 5 is the data fetching apparatus according to claim 1, 2, or 4, wherein the latest data or file update date is selected.

請求項6に係わる発明は、読み込んだデータまたはファイルの正常性を判断する正常性判断手段(24)をさらに有し、
前記保存制御手段(25)は、前記読み込んだデータまたはファイルが正常のとき、このデータまたはこのファイル内のデータを所定の保存手段(26)に保存する
ことを特徴とする請求項1、2、3、4または5に記載のデータ取込装置である。
The invention according to claim 6 further includes normality judging means (24) for judging the normality of the read data or file,
The storage control means (25) stores the data or data in the file in a predetermined storage means (26) when the read data or file is normal. The data capturing device according to 3, 4 or 5.

上記発明によれば、データやファイルの正常性を判断し、正常な場合だけそのデータやそのファイル内のデータが保存手段(26)に保存される。正常性を判断する方法は問わない。たとえば、チェックサムのように正常性を判断すべきデータに対して所定の演算を施すことで導出された値と正常なデータに対して予め上記の演算を施して取得しておいた値とを比較するような方法が利用できる。   According to the above invention, the normality of the data and the file is judged, and the data and the data in the file are stored in the storage means (26) only when it is normal. There is no limitation on the method for judging normality. For example, a value derived by performing a predetermined operation on data whose normality is to be determined, such as a checksum, and a value obtained by performing the above operation on normal data in advance. A method of comparison can be used.

請求項7に係わる発明は、前記記憶媒体(5)から読み込むデータまたはファイル内のデータがプログラムであり、
前記保存制御手段(25)は、前記保存手段(26)に既にプログラムが存在するときは、このプログラムを前記記憶媒体(5)から読み込んだプログラムで更新する
ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5または6に記載のデータ取込装置である。
In the invention according to claim 7, the data read from the storage medium (5) or the data in the file is a program,
The storage control means (25), when a program already exists in the storage means (26), updates the program with a program read from the storage medium (5). The data capturing device according to 3, 4, 5 or 6.

上記発明によれば、保存手段(26)に既に保存されているプログラムが記憶媒体(5)内のプログラムで更新される。保存手段(26)にプログラムが保存されていないときは、記憶媒体(5)から新規にプログラムが保存される。   According to the above invention, the program already stored in the storage means (26) is updated with the program in the storage medium (5). When no program is stored in the storage means (26), a new program is stored from the storage medium (5).

請求項8に係わる発明は、請求項1、2、3、4、5、6または7に記載のデータ取込装置を含む情報処理装置(10)である。   An invention according to an eighth aspect is an information processing apparatus (10) including the data fetching apparatus according to the first, second, third, fourth, fifth, sixth or seventh aspect.

本発明に係わるデータ取込装置およびこれを含む情報処理装置によれば、接続された記憶媒体に保存されているデータの中で所定の選出条件に最も適合するものを選出して読み込み、保存手段に保存するので、保存手段に保存されていた元のデータに依存することなく記憶媒体内の最適なデータを保存手段に取り込むことができる。たとえば、保存手段内のプログラムやデータを現在のものより古いバージョンのものや更新日時の古いものに置き換えることも可能になる。   According to the data fetching apparatus and the information processing apparatus including the same according to the present invention, the data that is most suitable for the predetermined selection condition among the data stored in the connected storage medium is selected, read, and stored. Therefore, the optimum data in the storage medium can be taken into the storage means without depending on the original data stored in the storage means. For example, it is possible to replace the programs and data in the storage means with versions older than the current version or those with an updated date and time.

記憶媒体に保存されているデータとデータ取込装置の保存手段に保存されているデータとをバージョンなどについて比較する方式では、保存手段側のデータよりも選出条件に対する適合性の高いデータ(たとえば、バージョンの新しいデータ)が記憶媒体内に複数存在すると、その中のいずれを取り込むべきかを判断できなくなる。これに対し本発明では、記憶媒体に保存されているデータ同士の間で選出条件に対する適合性を比較するので、複数のデータが記憶媒体に保存されている場合にも必ず1つのデータを選出することができる。また、記憶媒体内にデータを1つだけ保存すれば、そのデータをデータ取込装置の保存手段に取り込むことが可能になる。   In the method of comparing the data stored in the storage medium and the data stored in the storage unit of the data capturing device with respect to the version or the like, data (for example, data having higher suitability for the selection condition than the data on the storage unit side) If there are a plurality of versions of new data) in the storage medium, it becomes impossible to determine which of them should be taken in. On the other hand, in the present invention, since the compatibility of the selection conditions is compared between the data stored in the storage medium, one data is always selected even when a plurality of data is stored in the storage medium. be able to. Further, if only one piece of data is stored in the storage medium, the data can be imported into the storage unit of the data acquisition device.

ファイルの属性情報のうちユーザが書き換え不能な情報を基準にしてファイルを選出するものでは、選出基準に係わる情報を悪意で書き換えることができないので、不正なプログラムや不正なデータを自動的に取り込むことが防止される。   If a file is selected based on information that cannot be rewritten by the user among the attribute information of the file, the information related to the selection standard cannot be rewritten maliciously. Is prevented.

記憶媒体から読み込んだ属性情報を表示し、ユーザの選択操作に従ってファイルを選出するものでは、記憶媒体に記憶されているファイルの中でユーザが希望するものを任意に選出して取り込むことができる。   In the case of displaying the attribute information read from the storage medium and selecting the file according to the user's selection operation, it is possible to arbitrarily select and import the file desired by the user from among the files stored in the storage medium.

選出条件に最も適合するファイルを自動選出するものでは、プログラムの更新等に係わる作業負担が軽減される。   In the case of automatically selecting a file that best meets the selection conditions, the work load related to program update and the like is reduced.

以下、図面に基づき本発明の実施の形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図2は、本発明の実施の形態に係わるデータ取込装置としての機能を含む情報処理装置10の概略構成を示している。情報処理装置10は、当該装置の動作を統括制御するCPU(中央処理装置)11を有している。CPU11のバス12には、メモリ13と、不揮発性メモリ14と、USBホストI/F部15と、表示部16と、操作部17とが接続されている。   FIG. 2 shows a schematic configuration of the information processing apparatus 10 including a function as a data fetching apparatus according to the embodiment of the present invention. The information processing apparatus 10 includes a CPU (central processing unit) 11 that performs overall control of the operation of the apparatus. A memory 13, a nonvolatile memory 14, a USB host I / F unit 15, a display unit 16, and an operation unit 17 are connected to the bus 12 of the CPU 11.

不揮発性メモリ14は、CPU11が実行するプログラムや各種のデータを保存する機能を果たす。ここでは、不揮発性メモリ14としてフラッシュメモリを使用している。不揮発性メモリ14は情報処理装置10の電源がオフ・オンしてもデータを正常に保存するメモリである。メモリ13は、CPU11がプログラムを実行する際に各種データを一時的に格納するワークメモリとして使用されるランダム・アクセス・メモリである。メモリ13は揮発性メモリでかまわない。   The non-volatile memory 14 functions to store programs executed by the CPU 11 and various data. Here, a flash memory is used as the nonvolatile memory 14. The nonvolatile memory 14 is a memory that normally saves data even when the information processing apparatus 10 is turned off and on. The memory 13 is a random access memory used as a work memory for temporarily storing various data when the CPU 11 executes a program. The memory 13 may be a volatile memory.

USBホストI/F部15は、USBを利用して各種の外部装置を接続するためのインターフェース回路である。表示部16は、ユーザに対して各種の情報表示を行なうための表示装置である。ここでは、液晶ディスプレイを使用している。操作部17は、ユーザから各種の操作を受け付ける機能を果たし、たとえば、表示部16の表面に設けたタッチパネル式のセンサとその他のスイッチとから構成される。   The USB host I / F unit 15 is an interface circuit for connecting various external devices using USB. The display unit 16 is a display device for displaying various information to the user. Here, a liquid crystal display is used. The operation unit 17 functions to accept various operations from the user, and includes, for example, a touch panel sensor provided on the surface of the display unit 16 and other switches.

情報処理装置10は、USBホストI/F部15を通じて接続された記憶媒体5に保存されているプログラムやデータの中から所定の選定条件に最も適合するものを選定して読み込み、その正常性を確認し、正常な場合にそのプログラムやデータを不揮発性メモリ14に保存する機能を果たす。同種のプログラムやデータが既に不揮発性メモリ14に存在するときはこれをUSBホストI/F部15から読み込んだプログラムやデータで更新するようになっている。記憶媒体5には、たとえば、USBフラッシュメモリが利用される。   The information processing apparatus 10 selects and reads the program or data stored in the storage medium 5 connected through the USB host I / F unit 15 that best fits a predetermined selection condition and reads its normality. It confirms, and when it is normal, the program and data are stored in the nonvolatile memory 14. When the same type of program or data already exists in the nonvolatile memory 14, it is updated with the program or data read from the USB host I / F unit 15. For example, a USB flash memory is used as the storage medium 5.

図1は、情報処理装置10の機能構成を示している。属性読込手段21は、接続された記憶媒体5に保存されているファイルの属性情報を読み込む機能を果たす。読み込んだ属性情報は図2のメモリ13に一時的に保存される。選出手段22は、属性情報が所定の選出条件に最も適合するファイルを選出する機能を果たす。選出に用いる属性情報にはユーザが任意に書き換えできないものを使用する。ここでは、ファイルの更新日時を基準にファイルを選出する。   FIG. 1 shows a functional configuration of the information processing apparatus 10. The attribute reading means 21 functions to read the attribute information of the file stored in the connected storage medium 5. The read attribute information is temporarily stored in the memory 13 of FIG. The selection means 22 has a function of selecting a file whose attribute information best matches a predetermined selection condition. As attribute information used for selection, information that cannot be rewritten arbitrarily by the user is used. Here, the file is selected based on the update date of the file.

選出手段22は、選出時の動作モードとして自動選択モードとユーザ選択モードとを備えている。自動選択モードは、選出手段22がファイルを自動選択する動作モードである。ユーザ選択モードは、記憶媒体5から読み込んだ属性情報を図2の表示部16に表示した上で操作部17を通じてユーザからファイルの選択操作を受け付ける動作モードである。   The selection means 22 has an automatic selection mode and a user selection mode as operation modes at the time of selection. The automatic selection mode is an operation mode in which the selection means 22 automatically selects a file. The user selection mode is an operation mode in which attribute information read from the storage medium 5 is displayed on the display unit 16 in FIG. 2 and a file selection operation is received from the user through the operation unit 17.

読込手段23は、選出手段22が選出したファイルを記憶媒体5から読み込む機能を果たす。読み込んだファイルは図2のメモリ13に一時的に保存される。正常性判断手段24は、読み込んだファイルの正常性を判断する機能を果たす。ここでは、チェックサムを利用してファイルの正常性を判断するようになっている。   The reading unit 23 has a function of reading the file selected by the selecting unit 22 from the storage medium 5. The read file is temporarily stored in the memory 13 of FIG. The normality determining means 24 functions to determine the normality of the read file. Here, the normality of the file is determined using a checksum.

保存制御手段25は、正常性判断手段24の判断結果がファイルの正常を示すとき、このファイル内のデータ(プログラム)を保存手段26に保存する機能を果たす。保存する際に既に同種のプログラムが保存手段26に存在する場合は、このプログラムを記憶媒体5から読み込んだファイルのプログラムで更新するようになっている。   The storage control unit 25 functions to store data (program) in the file in the storage unit 26 when the determination result of the normality determination unit 24 indicates that the file is normal. If the same type of program already exists in the storage means 26 when saving, the program is updated with the program of the file read from the storage medium 5.

読込手段23および選出手段22の機能は図2のUSBホストI/F部15とCPU11とが協働して果たす。また、選出手段22および正常性判断手段24、保存制御手段25の機能はCPU11が果たし、保存手段26の機能は不揮発性メモリ14が果たす。   The functions of the reading unit 23 and the selection unit 22 are performed by the USB host I / F unit 15 and the CPU 11 in FIG. Further, the CPU 11 performs the functions of the selection unit 22, the normality determination unit 24, and the storage control unit 25, and the function of the storage unit 26 is performed by the nonvolatile memory 14.

次に、USBホストI/F部15に記憶媒体5を接続した際の情報処理装置10の動作を説明する。図3および図4は、USBホストI/F部15に記憶媒体5を接続した際に情報処理装置10が行なう自動選択モードにおける動作を示している。なお、この動作はUSBホストI/F部15に記憶媒体5が接続されたことを自動検出して自動的に実行される。   Next, the operation of the information processing apparatus 10 when the storage medium 5 is connected to the USB host I / F unit 15 will be described. 3 and 4 show operations in the automatic selection mode performed by the information processing apparatus 10 when the storage medium 5 is connected to the USB host I / F unit 15. This operation is automatically executed by automatically detecting that the storage medium 5 is connected to the USB host I / F unit 15.

まず、接続された記憶媒体5にファイルが存在するかを調べる(ステップS101)。ファイルが存在しなければ(ステップS101;N)当該処理を終了する(エンド)。ファイルが存在するときは(ステップS101;Y)、記憶媒体5に保存されているファイルの中の1つを選択し(ステップS102)、そのファイルの更新日時とファイル名を読み込み、メモリ13に保存する(ステップS103)。ファイルの選択順序は任意でよいが、ここでは、ファイル名の昇順にファイルを選択している。   First, it is checked whether a file exists in the connected storage medium 5 (step S101). If the file does not exist (step S101; N), the process ends (end). When the file exists (step S101; Y), one of the files stored in the storage medium 5 is selected (step S102), the update date and time and the file name of the file are read and stored in the memory 13. (Step S103). The file selection order may be arbitrary, but here the files are selected in ascending order of the file names.

更新日時とファイル名を未だ読み込んでいないファイル(以後、未検証ファイルと呼ぶ)が記憶媒体5に存在するときは(ステップS104;Y)、それらの中の1つを選択する(ステップS105)。そして、その未検証ファイルの更新日時とファイル名とを読み込み、この更新日時と先にメモリ13に保存した更新日時とを比較する(ステップS106)。比較した結果、今回読み込んだ更新日時がメモリ13に保存してあるものより新しいときは(ステップS106;Y)、メモリ13に保存してある更新日時とファイル名とを今回読み込んだもので更新する(ステップS107)。   When a file whose update date and time and file name have not yet been read (hereinafter referred to as an unverified file) exists in the storage medium 5 (step S104; Y), one of them is selected (step S105). Then, the update date / time and file name of the unverified file are read, and the update date / time is compared with the update date / time previously stored in the memory 13 (step S106). As a result of the comparison, if the update date / time read this time is newer than that stored in the memory 13 (step S106; Y), the update date / time and file name saved in the memory 13 are updated with the current read date / time. (Step S107).

この更新作業の後、あるいは今回読み込んだ更新日時がメモリ13に保存してあるものより新しくなかったときは(ステップS106;N)更新作業を行なわずに再びステップS104に戻り、未検証ファイルがさらに有れば上記の処理を繰り返す(ステップS104〜ステップS107)。   After this update operation, or when the update date and time read this time is not newer than the one stored in the memory 13 (step S106; N), the process returns to step S104 again without performing the update operation, and an unverified file is further added. If there is, the above process is repeated (steps S104 to S107).

未検証ファイルが記憶媒体5に存在しなくなると(ステップS104;N)、メモリ13に保存してあるファイル名が示すファイルを読み込んで開き(ステップS108)、このファイルの内容をメモリ13に保存する(ステップS109)。このファイルは記憶媒体5に保存されているものの中で更新日時が最新のファイルになっている。   When the unverified file no longer exists in the storage medium 5 (step S104; N), the file indicated by the file name stored in the memory 13 is read and opened (step S108), and the contents of this file are stored in the memory 13. (Step S109). This file has the latest update date and time among those stored in the storage medium 5.

次に、メモリ13に保存したファイルに当初から含まれているチェックサムの値を取得するとともに(ステップS110)、メモリ13に保存したファイルに対するチェックサムを計算して求める(ステップS111)。ファイルから取得したチェックサムの値と計算で求めたチェックサムの値とを比較し、これらの値が一致するときファイルの内容が正常であると判定し(ステップS112;Y)、不一致の場合は異常があると判定する(ステップS112;N)。   Next, the checksum value included in the file stored in the memory 13 from the beginning is acquired (step S110), and the checksum for the file stored in the memory 13 is calculated and obtained (step S111). The checksum value acquired from the file is compared with the checksum value obtained by calculation, and when these values match, it is determined that the contents of the file are normal (step S112; Y). It is determined that there is an abnormality (step S112; N).

ファイルの内容が正常な場合は(ステップS112;Y)、不揮発性メモリ14の保存内容を消去する(ステップS113)。正常に消去作業が完了すると(ステップS114;Y)、メモリ13に保存してあるファイルの内容を不揮発性メモリ14に書き込み(ステップS115)、処理を正常終了する(エンド)。なお、正常終了したときは、その旨が表示部16に表示される。さらに、更新に使用したファイル名やファイルの更新日時を表示部16に表示してもよい。   If the contents of the file are normal (step S112; Y), the contents stored in the nonvolatile memory 14 are erased (step S113). When the erasing operation is normally completed (step S114; Y), the contents of the file stored in the memory 13 are written to the nonvolatile memory 14 (step S115), and the process is normally terminated (end). Note that, when the process ends normally, a message to that effect is displayed on the display unit 16. Furthermore, the file name used for the update and the update date and time of the file may be displayed on the display unit 16.

ファイルの内容に異常があったとき(ステップS112;N)または不揮発性メモリ14の消去作業が正常に完了しないときは(ステップS114;N)、異常終了する(エンド)。異常終了の場合は、エラーランプを点灯するなど何らかの方法で異常の発生をユーザに通知するとよい。   When the content of the file is abnormal (step S112; N) or when the erasing operation of the nonvolatile memory 14 is not normally completed (step S114; N), the process ends abnormally (end). In the case of abnormal termination, the user may be notified of the occurrence of the abnormality by some method such as turning on an error lamp.

このように記憶媒体5を接続するだけで、この記憶媒体5に保存されているファイルの中で更新日時の最も新しいものを自動的に選出し、その内容の正常性を確認した上で不揮発性メモリ14の保存内容を更新するので、プログラムやデータの更新に係わるユーザの作業負担が軽減される。   By simply connecting the storage medium 5 as described above, the file with the latest update date is automatically selected from the files stored in the storage medium 5 and the normality of the contents is confirmed, and then the non-volatile Since the contents stored in the memory 14 are updated, the work burden on the user related to the update of the program and data is reduced.

なお、記憶媒体5の中にファイルを1つだけ保存しておけば、更新日時の新旧等に係わらずそのファイルを情報処理装置10が選出するので、ユーザの希望するファイルを情報処理装置10に取り込むことが可能になる。これにより、たとえば、古いバージョンのプログラムに更新することが可能になる。   Note that if only one file is stored in the storage medium 5, the information processing apparatus 10 selects the file regardless of whether the update date is old or new, so that the file desired by the user is stored in the information processing apparatus 10. It becomes possible to capture. This makes it possible to update to an old version of the program, for example.

次に、ユーザ選択モードにおける情報処理装置10の動作を説明する。ユーザ選択モードでは、記憶媒体5に保存されているすべてのファイルのファイル名と属性情報とを読み込みメモリ13に一時保存する。そして、読み込んだファイルのファイル名と属性情報とを対応付けて表示部16に表示する。この状態でファイルの選択操作をユーザから受け付け、ユーザが選択したファイルを記憶媒体5から読み込み、その内容の正常性をチェックし、正常な場合に不揮発性メモリ14に書き込むようになっている。   Next, the operation of the information processing apparatus 10 in the user selection mode will be described. In the user selection mode, the file names and attribute information of all files stored in the storage medium 5 are read and temporarily stored in the memory 13. Then, the file name and attribute information of the read file are displayed on the display unit 16 in association with each other. In this state, a file selection operation is accepted from the user, the file selected by the user is read from the storage medium 5, the normality of the content is checked, and if normal, the file is written in the nonvolatile memory 14.

図5は、記憶媒体5から読み込んだファイルのファイル名と属性情報とを対応付けて表示した取込ファイル選択画面200の一例を示している。取込ファイル選択画面200中のリスト表示欄201には、記憶媒体5に保存されているファイルごとに、そのファイル名と、更新日時と、ファイルの種類と、サイズと、所有者とが横一列に対応付けて表示される。   FIG. 5 shows an example of an import file selection screen 200 in which the file name of the file read from the storage medium 5 and attribute information are displayed in association with each other. In the list display column 201 in the captured file selection screen 200, for each file stored in the storage medium 5, the file name, the update date, the file type, the size, and the owner are displayed in a horizontal row. Are displayed in association with each other.

ユーザは、画面右端のスクロールバー202を上下させて希望のファイルを見つけ出し、その表示箇所を指で触れることによりファイルを指定することができる。ファイルを指定した後に「OK」釦203を操作すると、ファイルの取り込み動作が開始される。   The user can specify a file by moving up and down the scroll bar 202 at the right end of the screen to find a desired file and touching the display location with a finger. When the “OK” button 203 is operated after designating the file, the file import operation is started.

以上、本発明の実施の形態を図面によって説明してきたが、具体的な構成は実施の形態に示したものに限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。たとえば、記憶媒体5は、USBフラッシュメモリに限らず、他の種類の記憶媒体であってもよい。ただし、接続されたことを情報処理装置10側で自動検知可能なものがよい。   The embodiment of the present invention has been described with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to that shown in the embodiment, and there are changes and additions within the scope of the present invention. Are also included in the present invention. For example, the storage medium 5 is not limited to a USB flash memory, but may be another type of storage medium. However, it is preferable that the information processing apparatus 10 can automatically detect the connection.

また、実施の形態では、ファイルの属性情報の1つである更新日時に基づいてファイルを選出したが、他の属性情報に基づいて選出してもよい。なお、データやプログラムの更新に係わる動作の手順を示すプログラムについては記憶媒体から取り込んで更新する対象から外してよいし、記憶媒体から取り込むプログラムが更新動作に係わるプログラムを含むように構成してもよい。   In the embodiment, the file is selected based on the update date and time that is one of the attribute information of the file, but may be selected based on other attribute information. Note that a program indicating an operation procedure related to data or program update may be excluded from an object to be updated from a storage medium, or may be configured such that a program acquired from a storage medium includes a program related to an update operation. Good.

このほか、情報処理装置10を、複写機や複合機などの機器に組み込む形態で構成してもよい。   In addition, the information processing apparatus 10 may be configured to be incorporated in a device such as a copying machine or a multifunction machine.

本発明の実施の形態に係わる情報処理装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the information processing apparatus concerning embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係わる情報処理装置の概略回路構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the schematic circuit structure of the information processing apparatus concerning embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係わる情報処理装置の動作を示す流れ図である。It is a flowchart which shows operation | movement of the information processing apparatus concerning embodiment of this invention. 図3の続きの動作を示す流れ図である。FIG. 4 is a flowchart showing an operation subsequent to FIG. 3. FIG. 本発明の実施の形態に係わる情報処理装置がユーザ選択モードで動作する際に表示部に表示する取込ファイル選択画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the capture file selection screen displayed on a display part, when the information processing apparatus concerning embodiment of this invention operate | moves in user selection mode.

符号の説明Explanation of symbols

5…記憶媒体
10…情報処理装置
11…CPU
12…バス
13…メモリ
14…不揮発性メモリ
15…USBホストI/F部
16…表示部
17…操作部
21…属性情報読込手段
22…選出手段
23…読込手段
24…正常性判断手段
25…保存制御手段
26…保存手段
200…取込ファイル選択画面
201…リスト表示欄
202…スクロールバー
203…「OK」釦
5 ... Storage medium 10 ... Information processing device 11 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 12 ... Bus 13 ... Memory 14 ... Non-volatile memory 15 ... USB host I / F part 16 ... Display part 17 ... Operation part 21 ... Attribute information reading means 22 ... Selection means 23 ... Reading means 24 ... Normality judgment means 25 ... Save Control means 26 ... Saving means 200 ... Imported file selection screen 201 ... List display field 202 ... Scroll bar 203 ... "OK" button

Claims (8)

接続された記憶媒体に保存されているデータの中で所定の選出条件に最も適合するものを選出する選出手段と、
前記選出手段が選出したデータを前記記憶媒体から読み込む読込手段と、
前記読込手段が読み込んだデータを所定の保存手段に保存する保存制御手段と
を有する
ことを特徴とするデータ取込装置。
A selection means for selecting data that best matches a predetermined selection condition among data stored in a connected storage medium;
Reading means for reading data selected by the selection means from the storage medium;
And a storage control unit that stores the data read by the reading unit in a predetermined storage unit.
接続された記憶媒体に保存されているファイルの属性情報であってユーザが書き換え不能なものを読み込む属性読込手段と、
前記属性読込手段が読み込んだ属性情報に基づいてファイルを選出する選出手段と、
前記選出手段が選出したファイルを前記記憶媒体から読み込む読込手段と、
前記読込手段が読み込んだファイル内のデータを所定の保存手段に保存する保存制御手段と
を有する
ことを特徴とするデータ取込装置。
Attribute reading means for reading file attribute information stored in a connected storage medium that cannot be rewritten by the user;
Selecting means for selecting a file based on the attribute information read by the attribute reading means;
Reading means for reading the file selected by the selection means from the storage medium;
And a storage control unit that stores data in the file read by the reading unit in a predetermined storage unit.
前記選出手段は、前記記憶媒体に保存されているファイルの属性情報を表示し、ユーザの選択操作に基づいてファイルを選出する
ことを特徴とする請求項2に記載のデータ取込装置。
The data retrieving apparatus according to claim 2, wherein the selection unit displays attribute information of a file stored in the storage medium, and selects a file based on a user selection operation.
前記選出手段は、前記記憶媒体から読み込んだ属性情報の内容が予め定めた選出条件に最も適合するファイルを自動選出する
ことを特徴とする請求項2に記載のデータ取込装置。
The data fetching apparatus according to claim 2, wherein the selecting means automatically selects a file whose attribute information read from the storage medium is most suitable for a predetermined selection condition.
データまたはファイルの更新日時が最新のものを選出する
ことを特徴とする請求項1、2または4に記載のデータ取込装置。
The data fetching apparatus according to claim 1, 2, or 4, wherein the data or file having the latest update date and time is selected.
読み込んだデータまたはファイルの正常性を判断する正常性判断手段をさらに有し、
前記保存制御手段は、前記読み込んだデータまたはファイルが正常のとき、このデータまたはこのファイル内のデータを所定の保存手段に保存する
ことを特徴とする請求項1、2、3、4または5に記載のデータ取込装置。
It further has a normality judging means for judging the normality of the read data or file,
6. The storage control unit according to claim 1, wherein when the read data or file is normal, the storage unit stores the data or data in the file in a predetermined storage unit. The data capture device described.
前記記憶媒体から読み込むデータまたはファイル内のデータがプログラムであり、
前記保存制御手段は、前記保存手段に既にプログラムが存在するときは、このプログラムを前記記憶媒体から読み込んだプログラムで更新する
ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5または6に記載のデータ取込装置。
Data read from the storage medium or data in a file is a program,
The storage control means updates the program with a program read from the storage medium when a program already exists in the storage means. The data capture device described.
請求項1、2、3、4、5、6または7に記載のデータ取込装置を含む情報処理装置。
An information processing apparatus including the data capturing device according to claim 1, 2, 3, 4, 5, 6, or 7.
JP2004075715A 2004-03-17 2004-03-17 Data intake device and information processor Withdrawn JP2005267001A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004075715A JP2005267001A (en) 2004-03-17 2004-03-17 Data intake device and information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004075715A JP2005267001A (en) 2004-03-17 2004-03-17 Data intake device and information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005267001A true JP2005267001A (en) 2005-09-29

Family

ID=35091513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004075715A Withdrawn JP2005267001A (en) 2004-03-17 2004-03-17 Data intake device and information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005267001A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007310690A (en) * 2006-05-19 2007-11-29 Sharp Corp Update method of firmware, program, storage medium
JP2009123134A (en) * 2007-11-19 2009-06-04 Mimaki Engineering Co Ltd Usb host device and method for manufacturing usb host device
JP2012068831A (en) * 2010-09-22 2012-04-05 Canon Inc Information processing apparatus and method of updating program in the same
JP2016048443A (en) * 2014-08-27 2016-04-07 株式会社デンソー Microcomputer
JP7342662B2 (en) 2019-11-29 2023-09-12 ブラザー工業株式会社 Printing devices and printing systems

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007310690A (en) * 2006-05-19 2007-11-29 Sharp Corp Update method of firmware, program, storage medium
JP2009123134A (en) * 2007-11-19 2009-06-04 Mimaki Engineering Co Ltd Usb host device and method for manufacturing usb host device
JP2012068831A (en) * 2010-09-22 2012-04-05 Canon Inc Information processing apparatus and method of updating program in the same
JP2016048443A (en) * 2014-08-27 2016-04-07 株式会社デンソー Microcomputer
JP7342662B2 (en) 2019-11-29 2023-09-12 ブラザー工業株式会社 Printing devices and printing systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10180831B2 (en) Terminal device for downloading and installing an application and method thereof
US9189055B2 (en) Method for performing power consumption management, and associated apparatus
JP2009169524A (en) Network system for home appliance
US20140173328A1 (en) Correcting a failure associated with a current firmware image
TW201027324A (en) Embedded electronic device free from being stuck in update failure and method of making the same
JP5336965B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP2008269226A (en) Image forming apparatus, program updating system, program updating method and program updating program
TWI450090B (en) Method and system of changing a startup list of programs to determine whether computer system performance increases
TWI498822B (en) Electronic device for bios updatable and bios updating method thereof
US7418542B2 (en) Rewritable, nonvolatile memory, electronic device, method of rewriting rewritable, nonvolatile memory, and storage medium having stored thereon rewrite program
JP6889617B2 (en) Information processing equipment, program management methods, and programs
JP5934428B2 (en) Programmable display, programmable controller system, program
US20060224661A1 (en) Programmable terminal system
KR20020014364A (en) auto-diagnosis apparatus and method of device driver
JP2005267001A (en) Data intake device and information processor
US20110258348A1 (en) Electronic device having physical switch to select functionality exposed to host computing device
JP2009265877A (en) Electronic apparatus
JP2006277225A (en) Controller, control method, program and storage medium
JP5870696B2 (en) Information processing apparatus, system operation setting method for information processing apparatus, and program
JP6033394B2 (en) Programmable display, its program
JP5970080B2 (en) Programmable display, program
US20030051126A1 (en) Computer system and start control method of computer system
JP2008009494A (en) Image forming device
JP5870214B2 (en) Programmable controller system, its programmable display, support device, program
CN112685053A (en) Remote upgrading control method for single chip microcomputer program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605