JP2005259241A - Servo writer - Google Patents
Servo writer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005259241A JP2005259241A JP2004068693A JP2004068693A JP2005259241A JP 2005259241 A JP2005259241 A JP 2005259241A JP 2004068693 A JP2004068693 A JP 2004068693A JP 2004068693 A JP2004068693 A JP 2004068693A JP 2005259241 A JP2005259241 A JP 2005259241A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- tape
- servo
- adjustment
- magnetic tape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、磁気テープ等のテープ状記録媒体と、このテープ状記録媒体にサーボ信号を記録または再生するためのヘッドとの相対位置を調整することが可能なサーボライタに関する。 The present invention relates to a servo writer capable of adjusting a relative position between a tape-shaped recording medium such as a magnetic tape and a head for recording or reproducing a servo signal on the tape-shaped recording medium.
近年、コンピュータのデータバックアップ用等に使用される磁気テープは、データトラックの本数をより多くするという線密度の向上化が図られており、高密度に記録されたデータを精度良く読み取るために、データトラックと隣接する複数のサーボバンド上にサーボ信号を記録しこれを再生するという手法が採られている。
このようなサーボ信号を使用する磁気テープシステムにおいては、磁気テープ上にサーボ信号を正確に書き込む(記録する)ことが必要であり、そのための装置として、サーボライタが使用されている。
In recent years, magnetic tapes used for computer data backup and the like have been improved in linear density to increase the number of data tracks, and in order to accurately read data recorded at high density, A technique is employed in which servo signals are recorded on a plurality of servo bands adjacent to the data track and reproduced.
In a magnetic tape system using such a servo signal, it is necessary to accurately write (record) the servo signal on the magnetic tape, and a servo writer is used as a device for that purpose.
図5は、このサーボライタにおけるサーボライトヘッド周りの構造を説明するための図であり、サーボライトヘッド50は、ベース部51に取り付けられた支持アーム52の自由端52aに、ヘッド面50aが磁気テープMTの記録面に向けて取り付けられている。支持アーム52は、磁気テープMTに対するサーボライトヘッド50の位置を調整するための、精密部品により構成された位置調整手段を有している。位置調整手段は、テープ幅方向の調整機構53a、ラップ角度の調整機構53b、アジマス角度の調整機構53c、煽り角度の調整機構53dを備えており、これらの調整つまみを操作することにより、磁気テープMTに対するサーボライトヘッド50の相対位置が調整されるようになっている。これによって、前記サーボ信号が、磁気テープMTの所定の位置に記録されるようになっていた。
FIG. 5 is a diagram for explaining the structure around the servo write head in this servo writer. The servo write head 50 has a head surface 50a magnetically coupled to the free end 52a of the support arm 52 attached to the
なお、このような技術分野においては、サーボライトヘッド側を固定構造にするとともに、磁気テープ側を位置調整可能な構成にして、磁気テープ側の位置調整を行うことにより、前記サーボ信号が所定の位置に記録されるようにしたものも提案されている(例えば、特許文献1参照)。 In such a technical field, the servo write head side has a fixed structure and the magnetic tape side can be adjusted in position so that the position of the magnetic tape side is adjusted, so that the servo signal can be transmitted in a predetermined manner. There has also been proposed one recorded at a position (see, for example, Patent Document 1).
前記のようにサーボ信号の記録は、磁気テープMTの正確な位置に例えばミクロンオーダで行うことが要求されている。そのため、高精度な維持管理も必要となっている。しかしながら、サーボライタにおいて、磁気テープMTを実際に走行させてサーボライトヘッド50によるサーボ信号の書き込みを行うと、磁気テープMTを走行させるモータの振動や作業場の床からの振動、部品結合部の経時的変化等による影響で、サーボライトヘッド50の位置がミクロン単位で変化することがある。そこで、これに対処するため、従来は、一定の稼動周期、例えば1回/日で磁気現像処理を行い、コンパレータ等で位置測定を行って、サーボライトヘッド50が所定の位置であるかどうかの位置ずれの確認を行っていた。
そして、位置ずれの生じていることが確認されたときには、サーボライトヘッド50の位置を精密に調整し直していた。
When it is confirmed that a position shift has occurred, the position of the servo write head 50 has been precisely adjusted again.
しかしながら、前記従来の位置ずれの確認作業は、煩雑であり、頻繁に行うことに労力を必要とするため、前記のように一定の稼動周期を決めて確認を行うようにしていた。このため、位置ずれが生じているか否かは、確認時にならないと判断することができず、位置ずれが生じていると確認された場合には、前回確認時以降に生産された製品全てがサーボ信号の記録不良である製品の混入している対象範囲となってしまい、生産性に劣るという問題があった。 However, since the conventional operation for confirming misalignment is complicated and requires labor to perform it frequently, the operation has been determined by determining a certain operation cycle as described above. For this reason, it cannot be determined whether or not a positional deviation has occurred at the time of confirmation.If it is confirmed that a positional deviation has occurred, all products produced after the previous confirmation are servoed. There is a problem in that the product is in a target range in which a product having a poor signal recording is mixed, resulting in poor productivity.
そこで、本発明の課題は、テープとヘッドとの位置ずれを補正することができ、サーボ信号を高精度に記録または再生することができて生産性を向上することができるサーボライタを提供することを課題とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a servo writer that can correct misalignment between a tape and a head, record or reproduce a servo signal with high accuracy, and improve productivity. Is an issue.
前記課題を解決した本発明のうち請求項1に係るサーボライタは、走行するテープ上にサーボ信号を記録または再生するためのヘッドを設けたサーボライタであって、ベース部と、このベース部に片持ち支持され、自由端に設けられた前記ヘッドを前記テープに対して位置調整可能に設けた支持アームとを備え、前記ヘッドの近傍位置において、前記テープのエッジの位置を検出する検出手段と、
前記テープと前記ヘッドとの間における相対位置を調整する位置調整手段と、前記検出手段で検出された前記エッジの位置に応じて、前記位置調整手段により相対位置を制御する制御部とを具備したことを特徴とする。
A servo writer according to claim 1 of the present invention that has solved the above problems is a servo writer provided with a head for recording or reproducing a servo signal on a running tape, and includes a base portion and a base portion. A support arm that is cantilevered and is provided at a free end so that the head can be adjusted with respect to the tape; and a detecting means for detecting the position of the edge of the tape at a position near the head; ,
A position adjusting unit that adjusts a relative position between the tape and the head; and a controller that controls the relative position by the position adjusting unit according to the position of the edge detected by the detecting unit. It is characterized by that.
請求項1に記載の発明によれば、支持アームがベース部に片持ち支持されているとともに、位置調整可能に設けられているので、支持アームの自由端の位置調整を行うことができ、テープに対するヘッドの位置調整を行うことができる。
そして、検出手段により、走行するテープのエッジの位置が検出され、制御部により、検出手段で検出されたエッジの位置に応じて位置調整手段が駆動制御され、テープに対するヘッドの相対位置が調整される。ここで、テープ上に記録されるサーボ信号等のデータトラックは、テープのエッジを基準としてテープの幅方向の所定位置に記録されるようになっているので、前記エッジの位置を検出し、それに基づいてテープに対するヘッドの相対位置を調整することにより、テープの所定位置にサーボ信号を正確に記録することができるようになる。
According to the first aspect of the invention, since the support arm is cantilevered by the base portion and is provided so that the position can be adjusted, the position of the free end of the support arm can be adjusted, and the tape The position of the head can be adjusted.
Then, the position of the edge of the running tape is detected by the detecting means, and the position adjusting means is driven and controlled by the control unit in accordance with the edge position detected by the detecting means, and the relative position of the head with respect to the tape is adjusted. The Here, a data track such as a servo signal recorded on the tape is recorded at a predetermined position in the width direction of the tape on the basis of the edge of the tape. Based on the adjustment of the relative position of the head with respect to the tape, the servo signal can be accurately recorded at a predetermined position on the tape.
また、エッジの位置の検出は、ヘッドの近傍位置において行われるので、ヘッドに対するテープの位置ずれをほぼ正確に検出することができる。 Further, since the position of the edge is detected in the vicinity of the head, the positional deviation of the tape with respect to the head can be detected almost accurately.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のサーボライタにおいて、前記ベース部と前記支持アームの前記自由端との対向間隔を調整可能に構成したヘッド調整部を備えてなることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the servo writer according to the first aspect of the present invention, the servo writer further includes a head adjustment portion configured to be able to adjust a facing distance between the base portion and the free end of the support arm. And
請求項2に記載の発明によれば、位置調整手段が、ベース部と支持アームの自由端との対向間隔を調整可能に構成したヘッド調整部を備えてなるので、位置調整手段が駆動されると、ベース部と支持アームの自由端との対向間隔が調整され、ヘッドの位置がテープのエッジを基準とした所定の位置に調整される。つまり、テープのエッジを基準としてヘッドの位置が直接的に位置調整されることとなる。これにより、テープの所定位置にサーボ信号を正確に記録することができる。 According to the second aspect of the present invention, since the position adjusting means includes the head adjusting portion configured to be able to adjust the facing distance between the base portion and the free end of the support arm, the position adjusting means is driven. Then, the facing distance between the base portion and the free end of the support arm is adjusted, and the position of the head is adjusted to a predetermined position based on the edge of the tape. That is, the position of the head is directly adjusted with reference to the edge of the tape. Thus, the servo signal can be accurately recorded at a predetermined position on the tape.
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載のサーボライタにおいて、前記位置調整手段は、前記テープの走行方向に沿って前記ヘッドの両側に一対配置されたテープガイドを、前記テープの幅方向に位置調整可能に構成したテープガイド調整部を備えてなることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the servo writer according to the first aspect, the position adjusting means includes a pair of tape guides arranged on both sides of the head along the running direction of the tape. It is characterized by comprising a tape guide adjusting part configured to be position-adjustable in the direction.
請求項3に記載の発明によれば、テープガイド調整部が駆動されると、テープガイドがベース部に対してテープの幅方向に位置調整され、この位置調整によってヘッドに対するテープの相対位置が所定位置に調整される。つまり、テープガイドが直接的に位置調整されて、ヘッドに対するテープの相対位置が調整される。これにより、テープの所定位置にサーボ信号を正確に記録することができる。 According to the third aspect of the present invention, when the tape guide adjusting portion is driven, the position of the tape guide is adjusted in the tape width direction with respect to the base portion, and the relative position of the tape with respect to the head is determined by this position adjustment. Adjusted to position. In other words, the position of the tape guide is directly adjusted, and the relative position of the tape with respect to the head is adjusted. Thus, the servo signal can be accurately recorded at a predetermined position on the tape.
請求項4に記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のサーボライタにおいて、前記位置調整手段は、前記検出手段で検出された前記エッジの位置が所定の位置となったときに駆動制御されることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the servo writer according to any one of the first to third aspects, the position adjusting unit is configured such that the position of the edge detected by the detecting unit is a predetermined position. It is characterized in that the drive is controlled when it becomes.
請求項4に記載の発明によれば、検出手段で検出されたエッジの位置が所定の位置となったときに位置調整手段が駆動制御されるので、例えば、製品不良とならない範囲を超えて位置ずれが生じた場合に、位置調整手段を駆動制御してテープに対するヘッドの位置調整を行うことができる。つまり、製品不良とならない位置ずれの範囲では、頻繁に位置調整が行われることが防止される。これにより、位置調整の管理を簡易化することができる。 According to the fourth aspect of the present invention, the position adjusting means is driven and controlled when the edge position detected by the detecting means reaches a predetermined position. When a deviation occurs, it is possible to adjust the position of the head with respect to the tape by driving and controlling the position adjusting means. That is, frequent position adjustment is prevented in a range of misalignment that does not cause product defects. Thereby, management of position adjustment can be simplified.
本発明によれば、テープとヘッドとの相対位置を調整することができ、精度の良いサーボ信号の記録または再生を実現することができる。これにより、稼働率を向上させることができ、生産性が向上するようになる。 According to the present invention, the relative position between the tape and the head can be adjusted, and recording or reproduction of a servo signal with high accuracy can be realized. Thereby, an operation rate can be improved and productivity comes to improve.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態に係るサーボライタの詳細について説明する。
(第1の実施の形態)
参照する図面において、図1は、本発明の第1の実施の形態に係るサーボライタを概念的に示す構成図、図2(a)は、同じくヘッド周りの全体構成を示す模式側面図、図2(b)は、図2(a)におけるA矢視模式図である。
Hereinafter, details of a servo writer according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(First embodiment)
In the drawings to be referred to, FIG. 1 is a configuration diagram conceptually showing a servo writer according to a first embodiment of the present invention, FIG. 2A is a schematic side view showing the overall configuration around the head, and FIG. 2 (b) is a schematic diagram as viewed in the direction of arrow A in FIG.
初めに、図1を参照してサーボライタ10の全体構成を説明する。サーボライタ10は、磁気テープMTを送出するための送出リール11と、送出リール11から磁気テープMTを巻き取る巻取リール12とを備えている。送出リール11の下流側でかつ巻取リール12の上流側には、例えば、ハの字形のサーボパターンを有するサーボ信号を書き込むサーボライトヘッドH1が配置される。
サーボライトヘッドH1の上流側と下流側には、磁気テープMTをサーボライトヘッドH1に沿わせて走行させるためのテープガイド13,13が設けられている。また、サーボライトヘッドH1によって書き込まれたサーボ信号を検査するためのベリファイヘッドH2が下流側のテープガイド13と巻取リール12との間に設けられる。なお、サーボライタ10には、磁気テープMTの張力を所定張力に調整するための張力調整装置T、張力検出装置(図示せず)の他、磁気テープMTを走行を案内するガイドR等の各種装置が備えられている。
First, the overall configuration of the servo writer 10 will be described with reference to FIG. The servo writer 10 includes a
On the upstream side and the downstream side of the servo write head H1,
このようなサーボライタ10において、送出リール11から送り出された磁気テープMTは、各ガイドRに案内されつつ、キャプスタンローラの回転によって所定の経路に沿って走行され、サーボライトヘッドH1によるサーボ信号の記録、及びベリファイヘッドH2によるサーボ信号の再生を経て、巻取リール12に巻き取られる。
In such a servo writer 10, the magnetic tape MT delivered from the
次に、サーボライトヘッドH1の周りの構造及び配置を詳細に説明する。図2(a)に示すように、サーボライタ10のリファレンスサイド(以下、ベース部という)10aには、片持ち支持された支持アーム20が設けられており、この支持アーム20の自由端20aにサーボライトヘッドH1が設けられている。支持アーム20は、後記のように磁気テープMTに対するサーボライトヘッドH1の位置調整を行うための調整機構D1〜D4を有している。そして、支持アーム20の自由端20aには、磁気テープMTのエッジMT1の位置を検出する検出手段としてのセンサ30が設けられている。また、自由端20aの下方には、自由端20aをベース部10aに対して位置調整するためのヘッド調整部40(位置調整手段)が設けられている。
また、図2(b)に示すように、テープガイド13,13は、支持部材14,14を介して回転自在に設けられており、磁気テープMTのテープ幅方向の振れを抑制するためのフランジ13a,13bをそれぞれ有している。
Next, the structure and arrangement around the servo write head H1 will be described in detail. As shown in FIG. 2A, a cantilevered support arm 20 is provided on a reference side (hereinafter referred to as a base portion) 10 a of the servo writer 10, and a
As shown in FIG. 2B, the tape guides 13 and 13 are rotatably provided via the
サーボライトヘッドH1は、図2(b)に示すように、磁気テープMTの記録面に摺接するヘッド面H11を備えており、このヘッド面H11により、磁気テープMTのサーボバンド上にサーボ信号を記録するようになっている。 As shown in FIG. 2B, the servo write head H1 includes a head surface H11 that is in sliding contact with the recording surface of the magnetic tape MT. The head surface H11 causes a servo signal to be generated on the servo band of the magnetic tape MT. It comes to record.
サーボライトヘッドH1は、図示しないヘッドコアに巻かれたコイルを内蔵し、所定のパターンを有する磁気ギャップをヘッド面H11に備えている。そして、図示しないサーボ信号供給回路から導線等を介してサーボ信号記録用のパルス電流が供給されるようになっており、磁気ギャップからの漏れ磁束によって磁気テープMTの図示しない磁性層を磁化し、記録・再生装置の読み取りヘッドの位置制御を行うためのサーボ信号を書き込むようになっている。なお、サーボ信号は、磁気テープMTの長手方向に沿って配設される図示しないサーボバンド上に書き込まれる。 The servo write head H1 incorporates a coil wound around a head core (not shown) and has a magnetic gap having a predetermined pattern on the head surface H11. Then, a servo current recording pulse current is supplied from a servo signal supply circuit (not shown) via a conductive wire or the like, and a magnetic layer (not shown) of the magnetic tape MT is magnetized by a leakage magnetic flux from the magnetic gap, A servo signal for controlling the position of the read head of the recording / reproducing apparatus is written. The servo signal is written on a servo band (not shown) arranged along the longitudinal direction of the magnetic tape MT.
支持アーム20は、ベース部10aに固定された基部20bと、調整機構D1〜D4を有した第1〜第4のアーム21〜24とを備えており、磁気テープMTに対するサーボライトヘッドH1の位置調整を行うことが可能な構成となっている。
第1のアーム21は、ベース部10aに対して垂直な方向(図中矢印Xで示す水平方向:磁気テープMTの幅方向)に移動可能に設けられており、その位置調整は、調整機構D1を調整することにより行われるようになっている。調整機構D1は、調整ノブD11とこの調整ノブD11の回動操作により回動する調整ねじD12とを備えており、調整ノブD11の回動操作により回動された調整ねじD12の回動方向に合わせて、第1のアーム21が図中矢印X方向に進退動するようになっている。
The support arm 20 includes a
The
第2のアーム22は、第1のアーム21の先端部に垂下されて取り付けられており、第1のアーム21に対して垂直方向(図中矢印Zで示す垂直方向:磁気テープMTの厚さ方向)に移動可能に設けられ、サーボライトヘッドH1のラップ角度の調整が可能となっている。この第2のアーム22の位置調整は、調整ノブD21とこの調整ノブD21の回動操作により回動する調整ねじD22とを備えており、調整ノブD11の回動操作により回動された調整ねじD22の回動方向に合わせて、第2のアーム22が図中矢印Z方向に上下動するようになっている。
The
第3のアーム23は、第2のアーム22の下端部側方のベース部10a側に設けられており、図2(b)に示すように、調整機構D3によりサーボライトヘッドH1のアジマス方向(図中矢印Yで示す方向)への回動調整を行うことが可能な構成となっている。第3のアーム23は、第2のアーム22に固定された支持部材23aと、この支持部材23aの凹状円弧部23bに係合して、その円弧形状に沿って摺動自在な凸状円弧部23cとを備えている。この凸状円弧部23cには、凹状円弧部23b側へ突出する円弧状のウォームホイール23dが形成されている。調整機構D3は、調整ノブD31とこの調整ノブD31の回動操作により回動し、前記ウォームホイール23dに噛み合うウォームギアD32とを備えている。これにより、調整ノブD31を回動操作すると、その回動方向に合わせて凸状円弧部23cが円弧運動し、サーボライトヘッドH1のアジマス方向の回動調整が行われるようになっている。
The
第4のアーム24は、第3のアーム23の端部であるベース部10a側に垂下されて設けられており、図2(a)に示すように、支持アーム20の自由端20aとなる下部のヒューマンサイド(ベース部10a側と反対側)には、サーボライトヘッドH1が設けられている。この第4のアーム24は、第3のアーム23に設けられた調整機構D4により、サーボライトヘッドH1の煽り方向(図中矢印Bで示す方向)に回動可能に設けられている。第4のアーム24は、第3のアーム23の連結部23eに設けられた凹状円弧部23fに係合している凸状円弧部23gに対して固定されている。凸状円弧部23gには、凹状円弧部23f側へ突出する円弧状のウォームホイール23hが形成されている。調整機構D4は、調整ノブD41と、この調整ノブD41の回動操作により回動するかさ歯車機構D42と、このかさ歯車機構D42を介して回転し、前記ウォームホイール23hに噛み合うウォームギアD43とを備えている。これにより、調整ノブD41を回動操作すると、その回動方向に合わせて凸状円弧部23gが円弧運動し、サーボライトヘッドH1の煽り方向の回動調整が行われる。
The
センサ30は、磁気テープMTのエッジMT1にかかる光を出射する出射部31と、この出射部31より出射された光を受光する受光部32とを備えており、光の受光面積に応じた電流を検出することでエッジMT1の位置を検出するようになっている。このようなセンサ30においては、磁気テープMTが所定の位置(サーボライトヘッドH1のヘッド面H11の中央に磁気テープMTが配置された位置)より下がり気味であるときに、出射部31の出射光が磁気テープMTのエッジMT1により遮られることとなり、受光32で検出される電流値は小さくなる。また、これとは逆に、磁気テープMTが所定の位置より上がり気味であるときに、出射部31の出射光が磁気テープMTのエッジMT1により遮られる割合が少なくなり、受光32で検出される電流値は大きくなる。このようにしてセンサ30で検出される電流値は、制御部45(図2(b)参照)に送出される。なお、センサ30に通じるワイヤーハーネスは、支持アーム20に沿わせてベース部10aに引き回すことができる。
The
制御部45は、センサ30からの電流値を入力し、それに基づいて、ヘッド調整部40の駆動制御を行うようになっている。この場合、制御部45は、サーボライトヘッドH1と磁気テープMTとが前記所定の位置に調整された状態の基準となる電流値を基準電流値として記憶し、磁気テープMTを走行させて製造を開始した後にセンサ30から入力された電流値と、前記基準電流値とを比較して、センサ30から入力された電流値が大きいか否かで、+側(ヒューマンサイド)あるいは−側(ベース部10a側)に磁気テープMTがずれたか否かを把握するようになっている。ここで、センサ30からの電流値は、磁気テープMTの走行振動等により、絶えず変化(振動(図4参照))していることがあるため、制御部45は、所定時間前までの電流値の平均を算出して、その算出された電流値をセンサ30からの電流値として把握するようにしてある。そして、磁気テープMTがずれたことが把握されると、前記所定の位置に戻るようにヘッド調整部40を駆動制御して、サーボライトヘッドH1を位置調整するようになっている。また、制御部45は、位置ずれを把握して直ちにヘッド調整部40を駆動制御するようには、構成されておらず、前記所定の位置から、+側あるいは−側に一定量以上ずれたときに、ヘッド調整部40の駆動制御が行われるように、しきい値が設定されている。つまり、サーボライトヘッドH1と磁気テープMTとの位置関係がずれて、センサ30からの電流値が変動した場合でも、その変動の割合が、しきい値の範囲であるときには、ヘッド調整部40の駆動制御が行われないようになっている。そして、前記しきい値を超えた状態となったときに、ヘッド調整部40を駆動制御するようになっている。本実施形態では、具体的に、サーボライトヘッドH1と磁気テープMTとの位置ずれが、±10μmの範囲内となるように、前記電流値のしきい値が設定されている。なお、ちなみに製品不良としては、±20μmを超えた範囲をひとつの不良領域としてあげることができる。
The control unit 45 receives the current value from the
ヘッド調整部40は、駆動モータ41と、この駆動モータ41により回転駆動され駆動モータ41に対して出退可能に構成された支持軸42とを有している。駆動モータ41は、ベース部10aに本体の大部分が埋設された状態で取り付けられている。駆動モータ41は、ステッピングモータ等を用いることができ、好ましくは減速比の大きいものを用いる。支持軸42は、その先端部が支持アーム20の自由端20aの底面に当接する全長を有している。支持軸42は、サーボライトヘッドH1によるサーボ信号の書き込みに影響を及ぼすことがなく、かつ硬質である材料、例えばセラミック等により形成されている。また、支持軸42の先端部は、球面状(不図示)に形成されており、自由端20aに対して点接触するようになっている。これにより、支持軸42の自由端20aへの接触がサーボライトヘッドH1の傾き(アジマス角度、煽り角度の調整による傾き)に影響を及ぼさないようにされている。つまり、サーボライトヘッドH1の傾き調整を障害なく行うことができる。なお、支持軸42の先端部をセラミック等の硬質の材料で形成しても良い。
そして、ヘッド調整部40が駆動制御されると、その支持軸42の出退に従って、自由端20aが支持軸42の軸方向に位置調整される。なお、駆動モータ41に代えて、各種のアクチュエータを用いることもできる。
The
When the
このようなサーボライタ10において、サーボライトヘッドH1の位置調整は、例えば、次のようにして行うことができる。
まず、支持アーム20の調整機構D1〜D4により、第1〜第4のアーム21〜24の位置調整を行い、サーボライトヘッドH1が磁気テープMTに対して正確な位置(前記所定の位置)となるように調整する。支持アーム20の調整は、サーボライトヘッドH1によるサーボ信号の書き込みが正確に行われるようにテストを繰り返し行うことが望ましく、そのような調整の中で、サーボライトヘッドH1の正確な位置を見出すようにすることが好ましい。ここまでの調整では、自由端20aの底面部がヘッド調整部40の支持軸42の先端部に接触しない状態で行なわれることが好ましい。
In such a servo writer 10, the position adjustment of the servo write head H1 can be performed as follows, for example.
First, the adjustment mechanisms D1 to D4 of the support arm 20 adjust the positions of the first to
次に、支持アーム20の調整後、第1の調節機構D1の調節ノブD11を回動操作して、第1のアーム21をベース部10aに近づく方向に余分に位置調整する。ここでは、例えば、ベース部10aに近づく方向に第1のアーム21を150μm移動する。この移動により自由端20aの底面部が支持軸42の先端部に接触した状態となる。
Next, after the support arm 20 is adjusted, the adjustment knob D11 of the first adjustment mechanism D1 is rotated to adjust the position of the
その後、ヘッド調整部40の駆動モータ41を図示しない手動コントローラ等により、駆動させて、自由端20aがヒューマンサイドに150μm突出するように回転軸42を回転させる。
これにより、支持アーム20の自由端20aが回転軸42、駆動モータ41を介してベース部10a側に押圧された状態で保持されることとなる。この場合、予め余分に位置調整された支持アーム20の移動量が駆動モータ41の駆動調整によって元に戻されることとなるので、磁気テープMTに対するサーボライトヘッドH1の正確な位置を確保することができる。
Thereafter, the
As a result, the
図3は本実施形態のサーボライタ10を用いてサーボライトヘッドH1と磁気テープMTとの位置補正を行ったときの効果の様子を示したグラフである。図3に示すグラフは、縦軸に前記基準電流値を「0」としたときの変化の割合を、横軸に時間tをとったものである。
測定方法としては、図2(a)(b)に示すように、センサ30を用いて、前記所定の位置における基準電流値を測定し、その電流値を「0」として、磁気テープMTを走行させて製造を行い、磁気テープMTのエッジMT1の位置ずれを測定することによって行った。なお、しきい値は、実際には、電流値で設定するが、ここでは、グラフ上に変化の割合の値として表し、±0.6に設定した。
FIG. 3 is a graph showing an effect when the position correction between the servo write head H1 and the magnetic tape MT is performed using the servo writer 10 of the present embodiment. In the graph shown in FIG. 3, the vertical axis represents the rate of change when the reference current value is “0”, and the horizontal axis represents time t.
As a measuring method, as shown in FIGS. 2A and 2B, the
図3において、時間tの経過と共に、徐々に、ずれ量(サーボライトヘッドH1と磁気テープMTとの相対位置)が大きくなっていくことが分かる。そして、変化の割合が0.6(しきい値:図3中符号(イ)を付して示す位置)となったところで、位置調整が行われる。この場合、制御部45(図2(b)参照)がセンサ30からの電流値によってそのことを把握し、ヘッド調整部40を駆動制御する。これにより、図3中符号(ロ)を付して示すように、サーボライトヘッドH1(図2(a)(b))がほぼ前記所定の位置に戻されたことが分かる。
In FIG. 3, it can be seen that the amount of deviation (relative position between the servo write head H1 and the magnetic tape MT) gradually increases with time t. Then, when the rate of change reaches 0.6 (threshold value: a position indicated by a symbol (A) in FIG. 3), position adjustment is performed. In this case, the control unit 45 (see FIG. 2B) grasps the fact from the current value from the
すなわち、本実施形態のサーボライタ10を用いることにより時間tの経過と共に、サーボライトヘッドH1と磁気テープMTとのずれが除々に大きくなるような事態が生じても、そのことがセンサ30によって検出され、制御部45の制御により、ヘッド調整部40がサーボライトヘッドH1を前記所定の位置に戻すように駆動制御する。これによって、サーボライトヘッドH1と磁気テープMTとの位置調整(位置補正)が自動的に行われることとなる。
したがって、従来のように、位置ずれを把握できずに、不良製品を生産してしまうなどの問題を回避することができ、生産性が向上するようになる。また、書き込み時におけるサーボ信号の位置ずれが最小限(しきい値の範囲内)に抑えられることとなり、高品質のサーボ信号の書き込みを実現することができる。
That is, by using the servo writer 10 of this embodiment, even if a situation occurs in which the deviation between the servo write head H1 and the magnetic tape MT gradually increases with the lapse of time t, this is detected by the
Therefore, as in the prior art, it is possible to avoid problems such as producing defective products without knowing misalignment, and productivity is improved. Further, the servo signal position shift at the time of writing can be minimized (within the threshold value range), and high-quality servo signal writing can be realized.
ここで、前記したように制御部45は、センサ30からの電流値がしきい値を超えたときに、ヘッド調整部40を駆動制御するようになっているが、例えば、図示しないタイマー等により定期的に位置調整が行われるように構成しても良い。また、手動により、所望の時期に位置調整が行われるように構成しても良い。
Here, as described above, the control unit 45 controls the drive of the
以上説明した本実施形態のサーボライタ10によれば、支持アーム20がベース部10aに片持ち支持されているとともに、位置調整可能に設けられているので、支持アーム20の自由端20aの位置調整を行うことができ、磁気テープMTに対するサーボライトヘッドH1の位置調整を行うことができる。
また、センサ30により、走行する磁気テープMTのエッジMT1の位置が検出され、ヘッド調整部40により、センサ30で検出されたエッジMT1の位置に応じて、磁気テープMTに対するサーボライトヘッドH1の相対位置が調整される。これにより、磁気テープMTの所定位置にサーボ信号を正確に記録することができるようになる。
According to the servo writer 10 of the present embodiment described above, since the support arm 20 is cantilevered by the
Further, the position of the edge MT1 of the traveling magnetic tape MT is detected by the
また、エッジMT1の位置の検出は、サーボライトヘッドH1の近傍位置において行われることとなるので、サーボライトヘッドH1に対する磁気テープMTの位置ずれをほぼ正確に検出することができる。 Further, since the position of the edge MT1 is detected in the vicinity of the servo write head H1, the positional deviation of the magnetic tape MT with respect to the servo write head H1 can be detected almost accurately.
ヘッド調整部40は、ベース部10aと支持アーム20の自由端20aとの対向間隔を調整可能に構成されているので、ヘッド調整部40の駆動によりサーボライトヘッドH1を直接的に調整することができる。これにより、高精度の位置調整を行うことができる。
Since the
また、センサ30で検出されたエッジMT1の位置が前記所定の位置となったときにヘッド調整部40が駆動制御されるので、例えば、製品不良とならない範囲を超えて位置ずれが生じた場合に、ヘッド調整部40を駆動制御して磁気テープMTに対するサーボライトヘッドH1の位置調整を行うことができる。つまり、製品不良とならない位置ずれの範囲では、頻繁に位置調整が行われることが防止される。これにより、位置調整の管理を簡易化することができる。
Further, since the
(第2の実施の形態)
図4は本発明の第2の実施の形態に係るサーボライタ10のサーボライトヘッド周りを示す模式図である。本実施形態が前記第1の実施の形態と異なるところは、位置調整手段がテープガイド13,13に設けられている点であり、支持アーム20の自由端20a周りに位置調整手段が設けられていない点を除いて、他は同一の構成となっている。
(Second Embodiment)
FIG. 4 is a schematic diagram showing the periphery of the servo write head of the servo writer 10 according to the second embodiment of the present invention. This embodiment is different from the first embodiment in that the position adjusting means is provided in the tape guides 13 and 13, and the position adjusting means is provided around the
図4に示すように、テープガイド13,13は、テープガイド調整部60,60を介してベース部10aに設けられている。テープガイド調整部60,60は、ともに、モータ61と、回転軸62とを有している。モータ61は、本体の大部分がベース部10aに埋設された状態で取り付けられている。モータ61は、ステッピングモータ等を用いることができ、好ましくは減速比の大きいものを用いる。回転軸62には、おねじが形成されており、このおねじは、テープガイド13の支持部材14に形成された図示しないめねじに螺合するようになっている。これにより、テープガイド調整部60が駆動制御されると、その回転軸62の回転方向にしたがって、各テープガイド13,13が磁気テープMTのテープ幅方向(テープガイド13,13の軸方向)に位置調整される。なお、モータ61に代えて、各種のアクチュエータを用いることもできる。このようなテープガイド調整部60,60は、前記第1の実施の形態と同様に制御部45の駆動制御により駆動される。
As shown in FIG. 4, the tape guides 13 and 13 are provided on the
本実施形態のサーボライタ10によれば、テープガイド調整部60,60が駆動されると、テープガイド13,13が磁気テープMTの幅方向に位置調整され、この位置調整によってサーボライトヘッドH1に対する磁気テープMTの相対位置が所定位置に調整される。つまり、テープガイド13,13が直接的に位置調整されて、サーボライトヘッドH1に対する磁気テープMTの相対位置が調整される。これにより、磁気テープMTの所定位置にサーボ信号を正確に記録することができるようになる。
According to the servo writer 10 of this embodiment, when the tape
以上、本発明に係る実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されず、発明の主旨に応じた適宜の変更実施が可能であることはいうまでもない。例えば、前記実施形態では、サーボライトヘッドH1側について説明したが、ベリファイヘッドH2側を同様に構成しても良い。 As mentioned above, although embodiment which concerns on this invention was described, it cannot be overemphasized that this invention is not limited to these, and can change suitably according to the main point of invention. For example, in the above embodiment, the servo write head H1 side has been described. However, the verify head H2 side may be configured similarly.
10 サーボライタ
10a ベース部
13 テープガイド
20 支持アーム
20a 自由端
21〜24 第1〜第4のアーム
30 センサ
40 ヘッド調整部(位置調整手段)
45 制御部
60 テープガイド調整部(位置調整手段)
D1〜D4 調整機構
H1 サーボライトヘッド
H11 ヘッド面
MT 磁気テープ
MT1 エッジ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10
45
D1 to D4 Adjustment mechanism H1 Servo write head H11 Head surface MT Magnetic tape MT1 Edge
Claims (4)
ベース部と、このベース部に片持ち支持され、自由端に設けられた前記ヘッドを前記テープに対して位置調整可能に設けた支持アームとを備え、
前記ヘッドの近傍位置において、前記テープのエッジの位置を検出する検出手段と、
前記テープと前記ヘッドとの間における相対位置を調整する位置調整手段と、
前記検出手段で検出された前記エッジの位置に応じて、前記位置調整手段により相対位置を制御する制御部と、
を具備したことを特徴とするサーボライタ。 A servo writer provided with a head for recording or reproducing servo signals on a traveling tape,
A base portion, and a support arm that is cantilevered by the base portion and has a head that is provided at a free end so that the position of the head can be adjusted with respect to the tape;
Detecting means for detecting the position of the edge of the tape at a position near the head;
Position adjusting means for adjusting a relative position between the tape and the head;
A control unit for controlling the relative position by the position adjusting unit according to the position of the edge detected by the detecting unit;
A servo writer characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004068693A JP4139343B2 (en) | 2004-03-11 | 2004-03-11 | Servo writer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004068693A JP4139343B2 (en) | 2004-03-11 | 2004-03-11 | Servo writer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005259241A true JP2005259241A (en) | 2005-09-22 |
JP4139343B2 JP4139343B2 (en) | 2008-08-27 |
Family
ID=35084805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004068693A Expired - Lifetime JP4139343B2 (en) | 2004-03-11 | 2004-03-11 | Servo writer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4139343B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4254411A1 (en) | 2022-03-29 | 2023-10-04 | FUJIFILM Corporation | Signal processing device, magnetic tape drive, magnetic tape, magnetic tape cartridge, program, signal processing method, and magnetic tape manufacturing method |
-
2004
- 2004-03-11 JP JP2004068693A patent/JP4139343B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4254411A1 (en) | 2022-03-29 | 2023-10-04 | FUJIFILM Corporation | Signal processing device, magnetic tape drive, magnetic tape, magnetic tape cartridge, program, signal processing method, and magnetic tape manufacturing method |
US12057148B2 (en) | 2022-03-29 | 2024-08-06 | Fujifilm Corporation | Signal processing device, magnetic tape drive, magnetic tape, magnetic tape cartridge, program, signal processing method, and magnetic tape manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4139343B2 (en) | 2008-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5923494A (en) | Magnetic tape device and method of controlling magnetic tape device | |
US20090128949A1 (en) | Head apparatus, drive apparatus, and tracking method | |
US6801383B2 (en) | Method for calibrating a tape media using staggered calibration tracks | |
US7123432B2 (en) | Servo writer with adjustment mechanism | |
JP2005285268A (en) | Linear tape drive apparatus | |
US5610777A (en) | Method and apparatus for writing servo tracks of a magnetic disk unit which uses a probe to control the positioning of the head | |
US20090109563A1 (en) | Burst interval measuring apparatus, burst interval measuring method, drive apparatus, servo pattern writing apparatus, and magnetic tape testing apparatus | |
US7835109B2 (en) | Tape guiding mechanism, magnetic tape apparatus, and method for manufacturing magnetic tape | |
JP2011175687A (en) | Servo writer, and method of manufacturing magnetic tape in which servo signal is written | |
JP2002208198A (en) | Dynamic tape route adjustment | |
JP4139343B2 (en) | Servo writer | |
JP2007287238A (en) | Tape guide mechanism, magnetic tape drive, and manufacturing method of magnetic tape | |
JP2005332455A (en) | Servo writer | |
JP2003323705A (en) | Servo writer | |
US7154701B2 (en) | Head support structure | |
WO2019093467A1 (en) | Servo writer and method for writing servo signal | |
JP4608156B2 (en) | Servo writer | |
US7535665B2 (en) | Servo writer and servo signal writing method | |
EP1605452A2 (en) | Adaptive tape drive roller guide | |
JP2007234201A (en) | Servo signal writing device | |
JP2010218655A (en) | Magnetic tape drive | |
JP5415785B2 (en) | Magnetic tape device and method of manufacturing magnetic tape | |
JPH07114784A (en) | Tape cassette device | |
JP2012059359A (en) | Tape guide mechanism, magnetic tape drive, and method of manufacturing magnetic tape | |
JPH0538472Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060406 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061211 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20061211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080603 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4139343 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |