JP2005253813A - Mri治療システム - Google Patents
Mri治療システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005253813A JP2005253813A JP2004071927A JP2004071927A JP2005253813A JP 2005253813 A JP2005253813 A JP 2005253813A JP 2004071927 A JP2004071927 A JP 2004071927A JP 2004071927 A JP2004071927 A JP 2004071927A JP 2005253813 A JP2005253813 A JP 2005253813A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- resonance circuit
- frequency
- mri
- mri apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electrotherapy Devices (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】 MRI治療システムは、MRI装置(1)と、MRI装置のRF磁界に共振して発熱する共振回路とから構成される。共振回路は、癌細胞に伝熱可能に接するように体内に埋込み可能な体内インプラント機器(10)を構成する。インプラント機器の表面温度は、共振回路の発熱によって、少なくとも42℃以上の温度に上昇する。
【選択図】 図1
Description
MRI治療システムは、画像診断装置として使用可能な通常のMRI装置1と、患者Pの体内にインプラント可能な発熱体10とから構成される。MRI装置1は、患者Pの生体Bをほぼ全体的に受入れ可能な円筒状ガントリー2と、患者Pをガントリー2内に移送するテーブル4と、静磁場中の生体Bに所定周波数の高周波磁場を印加するRFコイル(図示せず)と、均一な静磁場を発生させる超伝導磁石6と、MR信号に空間的情報を付与するための微弱な傾斜磁場を発生させる傾斜磁場発生コイル(図示せず)と、MR信号を検出するMR信号検出コイル(図示せず)と、磁界補正のための補正コイル(図示せず)と、MR信号検出コイルの検出信号を処理して生体Bの断層像を画像化し且つ記憶する操作ユニット5とを有する。なお、超伝導磁石6、RFコイル、傾斜磁場発生コイル、MR信号検出コイル及び補正コイルは、ガントリー2の筐体内の所定位置に配設され、操作ユニット5及びガントリー2は信号線(図示せず)を介して接続される。操作ユニット5は、演算処理部、入出力部、表示部、記憶部、制御部等を備えており、一般に、MRI装置本体、コントローラ、操作・演算装置、コンピューターシステム、オペレーションシステム等の名称で呼ばれている。
RF磁界は、シンク波としてRFコイルから出力される.RF磁界の強度は、0.1エルステッド(Oe)から数Oe程度の範囲内であると考えられている。診断用として人体に作用するRF磁界の強度は、静磁界強度と同様、厳格な制約を受ける。RF磁界の強度を任意に増大させることはできない。このため、高強度の静磁界の環境に存在する微弱な交流磁界(RF磁界)によって発熱体を発熱させる試みは、今日まで全く行われておらず、そのような着想又は提案も、未だ公表されていない。
発熱体10は、所定周波数の交流磁界に共振する共振回路を備える。共振回路は、所望により、シリコンゴム又はシリコン樹脂等のカプセル又は外皮15内に収容される。共振回路は、非磁性材料からなるコイル11及びコンデンサ12を直列接続したLC回路からなる。図3に示す発熱体10の場合、ガラス棒の芯13がコイル11内に挿入されている。発熱体10の全体寸法(全長、全幅、全高、又は直径)は、1〜2mm程度に設定される。
発熱体10の表面温度は、磁界印加後、約2分程度で一定温度に上昇し、その後は、一定温度を維持した。交流磁界周波数の相違により、昇温後の温度はかなり相違するが、いずれの周波数においても、同様な傾向が観られる。従って、共振回路は、RF磁界に共振して数分で所定温度に温度上昇するが、昇温後は、少なくとも或る時間内、ほぼ一定の温度を持続する。
また、抵抗素子を直列接続した回路により上記共振回路を形成することも可能である。
2 ガントリー
4 テーブル
5 操作ユニット
6 超伝導磁石
10 発熱体
11 コイル
12 コンデンサ
P 患者
B 生体
Claims (8)
- MRI装置と、該MRI装置が発生させる所定周波数の交流磁界に共振して発熱する共振回路とから構成され、該共振回路は、癌細胞に伝熱可能に接するように体内に埋込み可能な体内インプラント機器を構成し、前記共振回路は、前記交流磁界に共振して前記インプラント機器の表面温度を42℃以上に上昇させることを特徴とするMRI治療システム。
- 癌細胞に伝熱可能に接するように体内に埋込み可能な発熱体からなり、該発熱体は、MRI装置が発生させる直流磁界及び交流磁界の環境において発熱する共振回路を有し、該共振回路の共振周波数は、前記MRI装置が発生させる微弱な交流磁界の周波数と実質的に一致し、前記発熱体の表面温度は、前記共振回路の発熱によって、少なくとも42℃以上の温度に加熱されることを特徴とする体内インプラント機器。
- MRI装置の交流磁界で共振して発熱する共振回路を備えた発熱体をMRI装置の直流磁界及び交流磁界の環境に配置し、該発熱体内の共振回路を前記交流磁界によって発熱させ、前記発熱体の表面温度を42℃以上の温度に上昇させることを特徴とする体内インプラント機器の加熱方法。
- 前記共振回路は、コイル及びコンデンサを直列接続したLC回路からなることを特徴とする請求項1に記載のMRI治療システム。
- 前記共振回路の共振周波数は、前記MRI装置の交流磁界の中心周波数に対し、該周波数±0.6MHz の範囲内に設定されることを特徴とする請求項1又は4に記載のMRI治療システム。
- 前記共振回路の共振周波数は、63.4MHz〜 64.3MHzの範囲内に設定されることを特徴とする請求項1又は4に記載のMRI治療システム。
- 前記共振回路を被覆し又は収容する外皮又はカプセルを有することを特徴とする請求項2に記載の体内インプラント機器。
- 最大部分の外寸値が2mm以下に設定されたことを特徴とする請求項2又は7に記載の体内インプラント機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004071927A JP2005253813A (ja) | 2004-03-15 | 2004-03-15 | Mri治療システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004071927A JP2005253813A (ja) | 2004-03-15 | 2004-03-15 | Mri治療システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005253813A true JP2005253813A (ja) | 2005-09-22 |
Family
ID=35080116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004071927A Pending JP2005253813A (ja) | 2004-03-15 | 2004-03-15 | Mri治療システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005253813A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107320105A (zh) * | 2017-07-24 | 2017-11-07 | 北京大学 | 一种组合的核磁共振成像和电磁感应及射频治疗系统 |
CN109803576A (zh) * | 2016-07-14 | 2019-05-24 | 德克萨斯大学系统董事会 | 用于感应加热外来金属植入物的方法、设备和系统 |
WO2021208212A1 (zh) * | 2020-04-13 | 2021-10-21 | 孙志强 | 核磁细胞治疗装置 |
CN113546321A (zh) * | 2021-07-14 | 2021-10-26 | 上海理工大学 | 一种用于肿瘤机械疗和热疗的低频磁场发生装置及其使用方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11244260A (ja) * | 1998-01-09 | 1999-09-14 | Koninkl Philips Electronics Nv | 検査領域に配置されたマイクロコイルを用いたmr方法及び装置 |
JP2003038548A (ja) * | 2001-08-02 | 2003-02-12 | Yoji Kozuka | 高機能化インプラントの構成方法 |
-
2004
- 2004-03-15 JP JP2004071927A patent/JP2005253813A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11244260A (ja) * | 1998-01-09 | 1999-09-14 | Koninkl Philips Electronics Nv | 検査領域に配置されたマイクロコイルを用いたmr方法及び装置 |
JP2003038548A (ja) * | 2001-08-02 | 2003-02-12 | Yoji Kozuka | 高機能化インプラントの構成方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109803576A (zh) * | 2016-07-14 | 2019-05-24 | 德克萨斯大学系统董事会 | 用于感应加热外来金属植入物的方法、设备和系统 |
CN109803576B (zh) * | 2016-07-14 | 2022-07-12 | 德克萨斯大学系统董事会 | 用于感应加热外来金属植入物的方法、设备和系统 |
US11510615B2 (en) | 2016-07-14 | 2022-11-29 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Methods, apparatuses, and systems for inductive heating of foreign metallic implants |
US11864911B2 (en) | 2016-07-14 | 2024-01-09 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Methods, apparatuses, and systems for inductive heating of foreign metallic implants |
CN107320105A (zh) * | 2017-07-24 | 2017-11-07 | 北京大学 | 一种组合的核磁共振成像和电磁感应及射频治疗系统 |
CN107320105B (zh) * | 2017-07-24 | 2023-11-28 | 北京大学 | 一种组合的核磁共振成像和电磁感应及射频治疗系统 |
WO2021208212A1 (zh) * | 2020-04-13 | 2021-10-21 | 孙志强 | 核磁细胞治疗装置 |
CN113546321A (zh) * | 2021-07-14 | 2021-10-26 | 上海理工大学 | 一种用于肿瘤机械疗和热疗的低频磁场发生装置及其使用方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102069907B1 (ko) | 체강 및 공동형 부위에 있는 암을 치료하기 위한 에너지 필드 발생 장치 | |
Strohbehn et al. | Hyperthermia and cancer therapy: A review of biomedical engineering contributions and challenges | |
US7632295B2 (en) | Ferroelectric hyperthermia method for cancer treatment | |
US20140303701A1 (en) | Low Temperature Hyperthermia System for Therapeutic Treatment of Invasive Agents | |
KR20170115951A (ko) | 온열 치료를 위한 교류 자기장 장치 | |
Ho et al. | Design and analysis of a novel targeted magnetic fluid hyperthermia system for tumor treatment | |
Oleson | The role of magnetic induction techniques for producing hyperthermia | |
Chou | Application of electromagnetic energy in cancer treatment | |
CN212038613U (zh) | 磁感应热疗控温装置 | |
JP2005253813A (ja) | Mri治療システム | |
Morita et al. | Resonant circuits for hyperthermia excited by RF magnetic field of MRI | |
US20130090545A1 (en) | Methods and apparatuses for the localization and treatment of cancer | |
JP2022515597A (ja) | 磁性コアを使用して、高い均一性を備えたパルス電界を適用する方法およびシステム | |
US11006998B2 (en) | Systems, methods, and media for wireless radio frequency lesioning | |
CN108578893B (zh) | 一种腔内超声定位的磁滞加热治疗装置 | |
Lodi | Challenging the Modeling of Magnetic Hyperthermia of Secondary Bone Tumors Using Magnetic Prosthetic Implants | |
Kunisaki et al. | A Possibility of Hyperthermia Treatment using MRI Equipment | |
Huang et al. | Electromagnetic thermotherapy system with needle arrays: A practical tool for the removal of cancerous tumors | |
Takemura | Resonant circuit as magnetic device for cancer therapy | |
WO2016010977A1 (en) | Method and apparatus utilizing magnetic nanoparticles for performing hyperthermal therapies | |
Lodi | Modelling of Magnetic Scaffolds for RF Hyperthermia of Deep-Seated Tumors | |
KR200292808Y1 (ko) | 전자석과 한 조가 된 마이크로파 발생장치 | |
Chakraborty et al. | Switching frequency optimization in Hyperthermia treatment using BSD 2000 | |
Huang et al. | An electromagnetic thermotherapy system with a deep penetration depth for percutaneous thermal ablation | |
Yamamoto | Development of Elemental Technologies for Magnetic Hyperthermia in Cancer Treatment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090309 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090508 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091110 |