JP2005253075A - Photo-finishing system - Google Patents

Photo-finishing system Download PDF

Info

Publication number
JP2005253075A
JP2005253075A JP2005050314A JP2005050314A JP2005253075A JP 2005253075 A JP2005253075 A JP 2005253075A JP 2005050314 A JP2005050314 A JP 2005050314A JP 2005050314 A JP2005050314 A JP 2005050314A JP 2005253075 A JP2005253075 A JP 2005253075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing
digital
film
digital camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005050314A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuyoshi Nakajima
延淑 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2005050314A priority Critical patent/JP2005253075A/en
Publication of JP2005253075A publication Critical patent/JP2005253075A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To inexpensively provide the print service or media output service from a digital camera to customers at more many service sites. <P>SOLUTION: One photo-finishing system is provided with: a scanner 10 for reading an image from a film; digital camera image capturing means (27, 28, 29) for capturing images from a digital camera; an image processing means; print-out means (15, 16, 2); and media output means (17, 18, 19, 7a). If processing corresponding to any image processing step is completed for captured image data, the image processing means omits image processing thereof and carries out other image processing. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、写真プリントを作成するフォトフィニッシングシステムに関し、詳しくは現像済フィルムに記録された写真のみならず、デジタルカメラで撮影された写真のプリントも行う多機能フォトフィニッシングシステムに関する。   The present invention relates to a photofinishing system for creating a photographic print, and more particularly to a multifunction photofinishing system that prints not only a photograph recorded on a developed film but also a photograph taken with a digital camera.

従来、写真サービス店において最も頻繁に利用されているサービスは、同時プリントあるいは焼き増しプリントなどのプリントサービスである。したがって、従来のフォトフィニッシングシステムは、このプリントサービスを効率よく行うことを主たる目的として設計されている。すなわち、従来のフォトフィニッシングシステムは、フィルムを自動送りしながら効率よく読み取るフィルムスキャナと、フィルムスキャナにより取得したデジタル画像に対して色階調変換などの画像処理を施す画像処理装置と、処理されたデジタル画像を写真プリントとしてプリント出力する写真プリンタとにより構成されているのが一般的であった。   Conventionally, services that are most frequently used in photographic service stores are print services such as simultaneous printing or reprinting. Therefore, the conventional photofinishing system is designed mainly for the purpose of performing this print service efficiently. That is, a conventional photofinishing system is processed with a film scanner that efficiently reads a film while automatically feeding the film, and an image processing apparatus that performs image processing such as color gradation conversion on a digital image acquired by the film scanner. Generally, it is constituted by a photographic printer that prints out a digital image as a photographic print.

しかし、近年パソコンの普及に伴い、フィルムスキャナによりデジタル化された写真をパソコン上で利用することが頻繁に行われるようになってきた。これに伴い、例えばCD−Rなどのメディアにデジタル化した画像を記録するデジタル出力サービスへのニーズが高まってきているが、このニーズに応えるものとして、上記フォトフィニッシングシステムにデジタル出力機能を備えたものも出現しはじめている。   However, with the spread of personal computers in recent years, photographs digitized by film scanners are frequently used on personal computers. Along with this, there is an increasing need for a digital output service for recording a digitized image on a medium such as a CD-R. As a response to this need, the photofinishing system has a digital output function. Things are beginning to appear.

例えば本出願人は特願平8−309322号で、1回のフィルム読み取りにより写真プリントの作成とメディアへの出力の両方を行うフォトフィニッシングシステムを提案している。このフォトフィニッシングシステムは、フィルムスキャナと画像処理手段とプリンタとメディアドライブとを備えたシステムである。このシステムは、現像済みの写真フィルムをフィルムスキャナで自動送りしながら読み取り、これにより得た画像データに対して画像処理手段によりプリント出力に適した画像処理、あるいはメディア出力に適した画像処理をそれぞれ施し、画像処理された画像データをプリンタおよびメディアドライブにより同時に、または交互に出力することを特徴とするものである。   For example, in Japanese Patent Application No. 8-309322, the present applicant has proposed a photo finishing system that performs both photo print creation and media output by reading a film once. This photofinishing system is a system including a film scanner, image processing means, a printer, and a media drive. This system reads developed photographic film while automatically feeding it with a film scanner, and performs image processing suitable for print output or image processing suitable for media output by image processing means on the image data obtained thereby. The image data processed and processed is output simultaneously or alternately by a printer and a media drive.

このシステムによれば、1台のシステムでプリント出力とメディア出力を同時に行えるため、設置スペース、時間、設備コストを節約することができる。さらに、メディアからのプリントを、フィルムからのプリントとは別のシステムで行うと、デジタル画像に施す画像処理などがシステムごとに多少異なるため、仕上がり具合に微妙な差が生じることがあるが、このシステムではこのような問題も起こらない。   According to this system, the print output and the media output can be performed simultaneously by one system, so that the installation space, time and equipment cost can be saved. In addition, if printing from media is performed on a system different from printing from film, the image processing performed on digital images may differ slightly from system to system, resulting in subtle differences in the finish. Such a problem does not occur in the system.

さらに、本出願人は、特願平8−309323号において、このシステムを構成するフィルムスキャナと、プリンタと、メディアドライブの台数を、処理速度が遅い装置は台数を多く、処理速度が速い装置は台数を少なくすることにより各装置の稼動効率が高くなるようにしたシステムも提案しており、デジタル入出力サービスの利用者の増加に対応できるフォトフィニッシングシステムを目指している。   Further, in the Japanese Patent Application No. 8-309323, the applicant of the present application is the number of film scanners, printers, and media drives that constitute this system. We have also proposed a system in which the operating efficiency of each device is increased by reducing the number of devices, aiming for a photo finishing system that can respond to the increase in users of digital input / output services.

一方、近年、撮影した写真を簡単にパソコンに取り込めるという利点から、デジタルカメラが急激に普及してきている。これに伴い、デジタルカメラで撮影した写真を写真プリントとして出力するサービスも行われるようになってきた。   On the other hand, in recent years, digital cameras have been rapidly spread due to the advantage that captured pictures can be easily taken into a personal computer. Along with this, services for outputting photographs taken with digital cameras as photographic prints have also been provided.

しかし、このようなサービスは、フィルムやメディアからのプリントに比べれば、利用者の数は少ない。また、フィルムに記録された写真をデジタル化した場合と異なりデジタルカメラにより取得されたデジタル画像の画素数、あるいはデジタルカメラがそのデジタル画像に対して施す画像処理は、カメラの機種によって異なるため、このデジタル画像をプリント出力する場合には、より複雑な変換処理を施さなければならず設備コストもかかる。このため、現状は、一部のサービス店が従来のフォトフィニッシングシステムとは別に、デジタルカメラからのプリント専用の画像処理装置あるいは写真プリンタなどを設置してサービスを提供するに止まっている。   However, such services have fewer users than prints from film or media. In addition, unlike the case where a photograph recorded on film is digitized, the number of pixels of a digital image acquired by a digital camera or the image processing that the digital camera performs on the digital image differs depending on the model of the camera. In the case of printing out a digital image, more complicated conversion processing must be performed and equipment costs are increased. For this reason, at present, some service shops only provide services by installing image processing apparatuses or photo printers dedicated to printing from digital cameras, apart from the conventional photofinishing system.

しかしながら、今後の技術進歩に伴いデジタルカメラの価格がフィルムを使用するカメラと同程度に手頃なものとなれば、デジタルカメラがフィルムを使用するカメラと同じように頻繁に利用されるようになることが予想される。   However, if the price of a digital camera becomes as affordable as a camera that uses film with future technological advances, the digital camera will be used as frequently as a camera that uses film. Is expected.

したがって、今後は一部のサービス店のみならず、フィルムからのプリントと同様に何処のサービス店でもデジタルカメラからのプリントを行えるようになることが望まれる。   Accordingly, in the future, it is desired that not only some service stores but also any service store can perform printing from a digital camera as well as printing from a film.

本発明は、上記課題に鑑みて、デジタルカメラからのプリント作成機能を有し、一般のサービス店が設置スペースやコストの問題に悩まされることなく手軽に導入することができるフォトフィニッシングシステムを提供し、デジタルカメラからのプリントサービスを、より多くのサービス拠点において安価に顧客に提供できるようにすることを目的とするものである。   In view of the above problems, the present invention provides a photofinishing system that has a function of creating a print from a digital camera and can be easily introduced by general service shops without suffering from installation space and cost problems. It is an object of the present invention to provide a print service from a digital camera to a customer at a lower cost at more service bases.

本発明のフォトフィニッシングシステムは、フィルムから読取ったデジタル画像または、デジタルカメラから取り込んだデジタル画像の少なくとも何れかを含む、複数の記録媒体に記録されたデジタル画像を読取って、複数工程からなる画像処理を施したのちプリントまたはメディアに記録画像を出力することが出来るフォトフィニッシングシステムであって、何れかの画像処理工程に該当する処理が処理済である場合には当該画像処理を省略し、それ以外の画像処理を実行してプリント又はメディアに出力する出力手段を備えることを特徴とする。   The photofinishing system of the present invention reads a digital image recorded on a plurality of recording media including at least one of a digital image read from a film or a digital image captured from a digital camera, and performs image processing including a plurality of steps. Is a photofinishing system that can output a recorded image to a print or media after applying the image processing, if the processing corresponding to any of the image processing steps has been processed, omit the image processing, otherwise Output means for executing the above image processing and outputting it to a print or media.

画像処理工程は、少なくとも階調処理と色処理を含む複数工程からなる画像処理を施し、階調処理工程が処理済である場合には、階調処理工程を省略してもよい。   In the image processing step, image processing including a plurality of steps including at least gradation processing and color processing is performed. If the gradation processing step has been processed, the gradation processing step may be omitted.

本発明によれば、1台のシステムで複数の機能を実現することにより、画像処理手段をフィルムの場合とデジタルカメラの場合で共用でき、また一度画像処理されたものに対して同じ画像処理が重複して施されることがないので、コストを低減することができ、設置スペースも少なくてすむ。これにより、小規模なサービス店でもシステムを手軽に導入することができ、デジタルカメラからのプリントサービスを、より多くのサービス拠点において安価に顧客に提供できるようになる。   According to the present invention, by realizing a plurality of functions in a single system, the image processing means can be shared between the case of a film and the case of a digital camera. Since it is not repeated, the cost can be reduced and the installation space can be reduced. As a result, a system can be easily introduced even in a small service store, and a print service from a digital camera can be provided to customers at a lower cost at more service bases.

以下、本発明のフォトフィニッシングシステムの一実施の形態について、図面を参照して説明する。図1は本発明のフォトフィニッシングシステムの概要を示す図である。図に示されるように、このシステムは画像取扱装置1と、この画像取扱装置1に接続される写真プリンタ2とにより構成される。   Hereinafter, an embodiment of a photofinishing system of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an outline of a photofinishing system of the present invention. As shown in the figure, this system includes an image handling device 1 and a photographic printer 2 connected to the image handling device 1.

本実施の形態においては、画像取扱装置1は専用プログラムが組み込まれた汎用パソコンであり、周辺機器あるいは外部インタフェースとして、現像済フィルム3を読み取るためのフィルムスキャナ、デジタルカメラ4のメモリカードを読み取るためのカードリーダあるいはカメラに直接接続するためのケーブルインタフェースなどを備えている。さらにこの画像取扱装置1は、CD−R、Zipなどのメディアドライブを内蔵、あるいは外付けで備えている。   In the present embodiment, the image handling apparatus 1 is a general-purpose personal computer in which a dedicated program is incorporated, and as a peripheral device or an external interface, a film scanner for reading the developed film 3 and a memory card of the digital camera 4 are read. Cable interface for direct connection to a card reader or camera. Further, the image handling apparatus 1 includes a media drive such as a CD-R or Zip, or is provided externally.

写真プリンタ2は、公知のデジタル写真プリンタであり、画像取扱装置1から画像データや出力指示情報(例えばプリント枚数、サイズなど)を受け取って、これらに基づいてプリント出力を行うものである。   The photographic printer 2 is a known digital photographic printer, which receives image data and output instruction information (for example, the number of prints, size, etc.) from the image handling apparatus 1 and performs print output based on these.

上記システムにおいて、画像取扱装置1は、現像済フィルム3から取り込んだ画像データに対し所定の画像処理を施した後に、これを写真プリンタ2に転送するとともに、CD−Rなどのメディア6に記録する。また、画像取扱装置1は、プリント対象としてスキャナ入力された写真画像の他に、メディア入力された写真画像も受け付けることができる。このメディアはこのシステムにより画像データが記録されたメディア6であってもよいし、その他のメディアであってもよい。   In the above system, the image handling apparatus 1 performs predetermined image processing on the image data captured from the developed film 3 and then transfers the image data to the photographic printer 2 and records it on a medium 6 such as a CD-R. . Further, the image handling apparatus 1 can accept a photographic image input by a medium in addition to a photographic image input by a scanner as a print target. This medium may be the medium 6 on which the image data is recorded by this system, or may be another medium.

メディアから読み取られた写真画像あるいはデジタルカメラから取り込まれた写真画像は、例えばフィルムの現像待ちなどで一時的に処理すべきフィルムが途切れた場合などに、画像取扱装置1に割込入力され、写真プリンタ2によりプリント出力される。   A photographic image read from a media or a photographic image taken from a digital camera is interrupted and input to the image handling apparatus 1 when, for example, the film to be processed temporarily is interrupted while waiting for development of the film. Printed out by the printer 2.

次に、このシステムの構成について図2を参照して詳細に説明する。但し、図2に示される各構成要素のうち、画像処理に関する機能は、上記画像取扱装置1の機能として実現されてもよいし、写真プリンタ2、あるいはフィルムスキャナの機能として組み込まれていてもよいものであるため、以下、図2については、図1との対応づけを特に行わずに説明するものとする。   Next, the configuration of this system will be described in detail with reference to FIG. However, among the components shown in FIG. 2, the function relating to image processing may be realized as a function of the image handling apparatus 1 or may be incorporated as a function of the photographic printer 2 or the film scanner. Therefore, in the following, FIG. 2 will be described without particular association with FIG.

図2に示されるように、スキャナ10により取り込まれた写真画像は、各種画像処理手段11〜16により処理された後にプリンタ2によって写真プリントとして出力される。   As shown in FIG. 2, the photographic image captured by the scanner 10 is processed by various image processing means 11 to 16 and then output as a photographic print by the printer 2.

セットアップ階調・色処理手段11は、露出のアンダーあるいはオーバーを自動的に判別して、適切な値に補正する手段である。拡大縮小手段12は、プリントの幅(ロールペーパーの幅)に合わせて画素密度変換をする手段である。また覆い焼き処理手段13は特開平9−18704号公報に記載されているような覆い焼き処理を行う手段であり、粒状抑制型シャープネス強調処理手段14は特開平9−22460号公報に記載されているような粒状抑制型のシャープネス強調処理を行う手段である。   The setup gradation / color processing means 11 is a means for automatically determining underexposure or overexposure and correcting it to an appropriate value. The enlargement / reduction means 12 is a means for converting the pixel density in accordance with the width of the print (the width of the roll paper). Further, the dodging processing means 13 is a means for performing dodging processing as described in JP-A-9-18704, and the grain-suppressing sharpness enhancement processing means 14 is described in JP-A-9-22460. It is a means for performing such a graininess suppression type sharpness enhancement process.

さらに、上記一連の画像処理に加え、プリント出力用の画像データに対しては、3D変換処理手段15、16により、プリンタの特性に合わせた色変換が施される。3D変換処理は読み取ったフィルムがネガフィルムかリバーサルフィルムかによって異なる。以下、本明細書においては、ネガフィルムの場合の変換処理を[N]変換、リバーサルフィルムの場合の変換処理を[R]変換という。   Further, in addition to the above series of image processing, image data for print output is subjected to color conversion according to the characteristics of the printer by the 3D conversion processing means 15 and 16. The 3D conversion process differs depending on whether the read film is a negative film or a reversal film. Hereinafter, in the present specification, conversion processing in the case of a negative film is referred to as [N] conversion, and conversion processing in the case of a reversal film is referred to as [R] conversion.

一方、メディア出力用の画像データは、上記粒状抑制型シャープネス処理手段14により処理された後、NIF−RGB化手段17、18により、イーストマンコダック社が提唱するFlashPix規格で定義されているNIF−RGB空間に色変換される。ここで、NIF−RGBはCRT表示された画像データの色の基準であり、NIF−RGB化とは、メディア出力される画像データがCRTに表示された際に最も見映えがよくなるように色変換する処理である。   On the other hand, the image data for media output is processed by the grain-suppressing sharpness processing means 14 and then processed by the NIF-RGB converting means 17 and 18 in accordance with the NIF- defined by the FlashPix standard proposed by Eastman Kodak Company Color conversion to RGB space. Here, NIF-RGB is a standard for the color of image data displayed on a CRT, and NIF-RGB conversion is color conversion so that the image data that is output to the media looks best when displayed on the CRT. It is processing to do.

さらに、画像データはFPX変換手段19によって上記FlashPix規格によって定められたフォーマットになるように階層化され、圧縮された後に、メディアドライブ7aによってCD−Rなどのメディア6aに記録され、顧客に提供される。   Further, the image data is hierarchized into a format defined by the above FlashPix standard by the FPX conversion means 19, compressed, and then recorded on the media 6a such as a CD-R by the media drive 7a and provided to the customer. The

以上、フィルムから読み取った写真画像のプリント出力、およびメディア出力処理について説明した。次に、上述のように、あるいは他の手段によりメディアに記録された写真画像の再プリント処理について説明する。   The print output of the photographic image read from the film and the media output process have been described above. Next, reprint processing of a photographic image recorded on a medium as described above or by other means will be described.

メディアに記録された写真画像をプリント出力するためには、そのメディアを読み取るドライブ装置と、そのメディアに記録されている画像データのフォーマットを解釈し、高画質のプリントを作成できるように最適な画像処理を施すための手段が必要であるが、これらはメディアの種類ごと、また画像フォーマットの種類ごとに設けなければならない。本実施の形態では5種類のデジタル入力を受け付けられるようになっているが、メディアの種類や画像フォーマットの種類はこれらに限定されるものではない。   In order to print out the photographic images recorded on the media, the optimal image so that the drive device that reads the media and the format of the image data recorded on the media can be interpreted to create a high-quality print. Means for performing processing is necessary, but these must be provided for each type of media and each type of image format. In this embodiment, five types of digital inputs can be accepted, but the type of media and the type of image format are not limited to these.

1つは、サービス店において顧客に提供されたメディア6aが、再プリントのためにそのままサービス店に持ち込まれた場合に対応するものである。この場合、図2に示されるように、メディア6aから取り込まれた画像データに対して、フラット化手段20によるフラット化(伸長処理を含む)が施される。この処理により、メディアへの出力時にFPX変換で階層化されたデータ構造はラスタ(フラット)データに戻され、圧縮されていたデータは伸長されて元のサイズに戻される。   One corresponds to the case where the media 6a provided to the customer at the service store is brought directly to the service store for reprinting. In this case, as shown in FIG. 2, the flattening (including the decompression process) by the flattening means 20 is performed on the image data captured from the medium 6a. By this processing, the data structure hierarchized by FPX conversion at the time of output to the medium is restored to raster (flat) data, and the compressed data is decompressed and restored to the original size.

本実施の形態では、上記フラット化の後、写真画像のサイズがパノラマであれば、画素密度変換とシャープネス処理21が施される。但し、この処理は必ずしもこの段階で行う必要はなく、プリント出力する直前に行われるようにしてもよい。   In this embodiment, after the flattening, if the size of the photographic image is panorama, pixel density conversion and sharpness processing 21 are performed. However, this process is not necessarily performed at this stage, and may be performed immediately before print output.

また1つは、顧客が上記メディア6aの画像データを一旦パソコンに取り込んで、別のメディア6b(Zip、FD、MOなど)に記録しなおした場合である。これは例えば年賀ポストカードの作成など、加工された写真画像のプリント出力を依頼する場合によく行われることである。この場合は、画像データのフォーマットはメディア6aと同じであるため、メディア6aの場合と同様にフラット化処理手段22によりフラット化が施される。   One is a case where the customer once captures the image data of the medium 6a into a personal computer and re-records it on another medium 6b (Zip, FD, MO, etc.). This is often done when requesting printout of a processed photographic image, for example, creating a New Year's card postcard. In this case, since the format of the image data is the same as that of the medium 6a, flattening is performed by the flattening processing means 22 as in the case of the medium 6a.

この他、FlashPix規格以外の規格として既に広く普及しているものとしてPhotoCDがある。PhotoCD6cに記録された画像データの色は、photo−YCCと呼ばれる色空間で定義されているが、本実施の形態のシステムでは、これは上記NIF−RGB化手段23によりNIF−RGB空間に色変換される。   In addition, PhotoCD is already widely used as a standard other than the FlashPix standard. The color of the image data recorded in the PhotoCD 6c is defined in a color space called photo-YCC. In the system of the present embodiment, this is converted into the NIF-RGB space by the NIF-RGB converting means 23. Is done.

上述のようにメディア6a、6b、6cから取り込まれた画像データは、いずれも出力時にCRT表示に合わせて色変換されたものであるため、これらのデータに対しては次にスキャナ−RGB化手段24により、画像データがプリンタに適した階調および色となるような変換処理が施される。図中に[M-1]と示されるように、この変換処理は、NIF−RGB化手段17により施された変換を[G]=[R]・[M]、NIF−RGB化手段18により施された変換を[F]=[N]・[M]と表した場合の[M]変換の逆変換に相当するものであり、この変換処理が施されることにより、[G]変換された画像データは[R]変換のみが施された状態となり、同様に[F]変換された画像データは[N]変換のみが施された状態となる。当然のことながら、[M-1]の代わりに[G-1]変換あるいは[F-1]変換を施して、プリントする直前に再度[N]変換あるいは[R]変換が施されるようにしてもよいが、本実施の形態では変換処理の回数を減らし処理を効率化するために、[M-1]変換のみが施されるようにしている。 As described above, since the image data captured from the media 6a, 6b, and 6c are all color-converted in accordance with the CRT display at the time of output, the scanner-RGB conversion means is then applied to these data. 24, conversion processing is performed so that the image data has gradation and color suitable for the printer. As indicated by [M −1 ] in the figure, this conversion process is performed by the conversion performed by the NIF-RGB conversion means 17 by [G] = [R] · [M], and the NIF-RGB conversion means 18. This is equivalent to the inverse conversion of the [M] conversion when the converted conversion is expressed as [F] = [N] · [M]. By performing this conversion processing, the [G] conversion is performed. Only the [R] conversion is applied to the image data, and the [F] converted image data is applied to the [N] conversion only. As a matter of course, [G -1 ] conversion or [F -1 ] conversion is performed instead of [M -1 ] so that [N] conversion or [R] conversion is performed again immediately before printing. However, in the present embodiment, only [M −1 ] conversion is performed in order to reduce the number of conversion processes and increase the efficiency of the process.

また、PhotoCD6cと同様、既に普及しているメディアおよび画像データの規格として、本出願人が提唱しているIS規格がある。本実施の形態では、この規格にしたがって作成されたメディア6dからも画像データを取り込んで再プリントすることができる。   Further, as with PhotoCD6c, there is an IS standard proposed by the present applicant as a standard for media and image data that has already been widely used. In the present embodiment, it is possible to capture and reprint image data from the medium 6d created according to this standard.

さらに、このシステムはデジタルカメラ用のメモリカード30を読みとって、撮影された写真画像を取り込むためのカードリーダ29を備えている。取り込まれた画像データは画素密度変換およびシャープネス処理手段28により変換される。一般に廉価版のデジタルカメラで撮影して得た画像データの画素数は35万画素から50万画素程度であるが、これはフィルムから読み取って得た画像データの1/4から1/3程度でしかないため、このままでは、ぼやけた写真プリントしか作成することができない。本実施の形態では、画素密度変換を行うことにより、画像データの画素数が1430×1074画素(約15万画素)となるようにしている。また、この際必要に応じてシャープネス処理も施される。さらに、このデジタル画像に対して、スキャナ−RGB化手段により色階調変換が施される。   Further, this system includes a card reader 29 for reading a memory card 30 for a digital camera and taking a photographed image. The captured image data is converted by the pixel density conversion and sharpness processing means 28. Generally, the number of pixels of image data obtained by photographing with a low-priced digital camera is about 350,000 to 500,000 pixels, which is about ¼ to 3 of the image data obtained by reading from film. Therefore, only a blurred photo print can be created as it is. In this embodiment, pixel density conversion is performed so that the number of pixels of image data is 1430 × 1074 pixels (about 150,000 pixels). At this time, sharpness processing is also performed as necessary. Further, color gradation conversion is performed on the digital image by a scanner-RGB conversion unit.

なお、デジタルカメラ用のインタフェースとしては、上記メモリカードの他、ケーブル接続インタフェースその他様々なインタフェースが考えられる。   As an interface for the digital camera, a cable connection interface and various other interfaces can be considered in addition to the memory card.

以上のようにして取り込まれ、それぞれ適切な変換処理が施された画像データは、割込み手段26により、スキャナからの入力が途切れたときなどに割込入力される。割込みはオペレータの指示により行ってもよいし、デジタル入力の方が優先される場合などは、カードリーダやメディアドライブへのメディアのセットを検出して自動的に割込みをかけるようにしてもよい。   The image data captured as described above and subjected to appropriate conversion processing is interrupted and input by the interrupt means 26 when the input from the scanner is interrupted. The interruption may be performed according to an instruction from the operator, or when digital input is given priority, a set of media in the card reader or the media drive may be detected and automatically interrupted.

割込入力された画像データのうち、メディアから取り込まれたものは、フィルムから読み取られてメディアに記録された時点で既に1度処理されたものであるため、各種画像処理手段11〜16による処理は必ずしも行う必要はない。但し、例えば拡大プリントを作成する場合には拡大縮小処理手段12により拡大処理を行う必要があり、さらに拡大処理を施したことによりその写真画像がボケてしまった場合などには粒状抑制型シャープネス処理手段14によりシャープネス処理を施してもよい。また、上述のように本実施の形態では画像データに対してスキャナ−RGB化手段により[M-1]が施されているため、3D変換を施す必要はない。このようにして処理された画像データはプリンタ2により写真プリントとして出力される。 Of the image data input by interruption, the data captured from the media is already processed once when it is read from the film and recorded on the media. Does not necessarily have to be done. However, for example, when creating an enlarged print, it is necessary to perform enlargement processing by the enlargement / reduction processing means 12, and when the photographic image is blurred due to further enlargement processing, the grain-suppressing sharpness processing is performed. Sharpness processing may be performed by means 14. In addition, as described above, in the present embodiment, [M −1 ] is applied to the image data by the scanner-RGB conversion unit, and therefore it is not necessary to perform 3D conversion. The image data processed in this way is output as a photographic print by the printer 2.

一方、割込入力された画像データのうち、デジタルカメラから取り込まれたものは、セットアップ階調・色処理手段11により処理されるようになっている。これは、デジタルカメラはフィルムを使用するカメラに比べてコストが高いため、廉価版のデジタルカメラではカメラ本体に組み込まれる画像処理機能が限られているからである。すなわち、プリントした際に十分な画質を得るためには、フォトフィニッシングシステムにおいて各種セットアップ処理を施すことが望ましい。なお、メディアから取り込んだ場合と同様、必要に応じて拡大縮小などの処理を施してもよい。   On the other hand, among the image data input by interruption, the data acquired from the digital camera is processed by the setup gradation / color processing means 11. This is because a digital camera is more expensive than a camera that uses film, and an inexpensive digital camera has limited image processing functions built into the camera body. That is, in order to obtain a sufficient image quality when printing, it is desirable to perform various setup processes in the photofinishing system. Note that processing such as enlargement / reduction may be performed as necessary, as in the case of capturing from media.

なお、上記実施の形態には、フォトフィニッシングシステムに、現像済フィルムを読み取ることによりデジタル画像を取り込むフィルム画像取込手段と、該フィルム画像取込手段により取り込まれたデジタル画像を写真プリントとして出力するプリント出力手段と、デジタルカメラにより撮影されたデジタル画像を取り込むデジタルカメラ画像取込手段と、デジタルカメラ画像取込手段により取り込まれたデジタル画像を前記プリント出力手段に対し割込入力する割込手段とを備え、プリント出力手段により、前記割込手段による割込入力が発生した際に、割込入力されたデジタル画像を写真プリントとして出力するという技術的思想も開示されている。   In the above embodiment, a film image capturing unit that captures a digital image by reading a developed film and a digital image captured by the film image capturing unit are output to a photofinishing system as a photographic print. Print output means, digital camera image capture means for capturing a digital image taken by a digital camera, and interrupt means for interrupting and inputting the digital image captured by the digital camera image capture means to the print output means; And a technical idea that, when an interrupt input by the interrupt means is generated by the print output means, a digital image input by the interrupt is output as a photographic print.

デジタルカメラ画像取込手段とは、例えばデジタルカメラで使用されるSSFDC、コンパクトフラッシュ(登録商標)、PCMCIAなどのメモリカードを読み取るためのカードリーダや、メモリ内蔵型のデジタルカメラと直接接続してデータを転送するためのケーブル接続インタフェース、およびカードリーダやケーブル接続により取り込んだデジタル画像にプリント出力するために必要な各種変換処理を施すソフトウェアなどのことである。   The digital camera image capturing means is, for example, a card reader for reading a memory card such as SSFDC, compact flash (registered trademark), PCMCIA or the like used in a digital camera, or a digital camera with a built-in memory and data. A cable connection interface for transferring image data, software for performing various conversion processes necessary for printing out a digital image captured by a card reader or cable connection, and the like.

各種変換処理とは、デジタルカメラにより撮影されたデジタル画像をフォトフィニッシングシステムで取り扱える形のデータに変換するための処理であり、デジタルカメラから取り込んだデジタル画像に対してのみ施される処理である。例えば、デジタルカメラにより取得されるデジタル画像のサイズやアスペクト比は機種によって異なるため、プリントするロールペーパーのサイズに合わせて画素密度変換を行わなければならない。あるいは、廉価版デジタルカメラにより取得されたデジタル画像は、フィルムから読み取られたデジタル画像よりも画素数が少なく、そのままプリントすると画像がぼやけてしまうため、シャープネス処理なども必要となる。但し、高価なデジタルカメラの中には、画素数の多いデジタル画像を取得することができるものもあるため、このような変換処理は必須ではない。   The various conversion processes are processes for converting a digital image taken by a digital camera into data in a form that can be handled by the photofinishing system, and are performed only on the digital image captured from the digital camera. For example, since the size and aspect ratio of a digital image acquired by a digital camera vary depending on the model, pixel density conversion must be performed in accordance with the size of the roll paper to be printed. Alternatively, a digital image acquired by a low-priced digital camera has a smaller number of pixels than a digital image read from a film, and if printed as it is, the image becomes blurred, and thus sharpness processing and the like are necessary. However, since some expensive digital cameras can acquire a digital image with a large number of pixels, such conversion processing is not essential.

また、フィルムから読み取ったデジタル画像およびデジタルカメラから取り込んだデジタル画像に対しては、必要に応じて色階調処理、プリントサイズに合わせた拡大縮小、覆い焼き処理などの画像処理を施すことが望ましい。   In addition, digital images read from film and digital images captured from a digital camera are preferably subjected to image processing such as color gradation processing, enlargement / reduction in accordance with the print size, and dodging processing. .

なお、前記フォトフィニッシングシステムは、前記フィルム画像取込手段または前記デジタルカメラ画像取込手段により取り込まれたデジタル画像を所定の記録メディアに記録するメディア出力手段をさらに備えていてもよい。これは、上記特願平8−309322号に記載されているシステムに、デジタルカメラからのデジタル画像取込機能を追加するということであり、これによりあらゆるデジタル入出力サービスを1台のシステムにより実施することができる。   The photofinishing system may further include media output means for recording the digital image captured by the film image capturing means or the digital camera image capturing means on a predetermined recording medium. This means that a digital image capturing function from a digital camera is added to the system described in the above Japanese Patent Application No. 8-309322, so that all digital input / output services are implemented by a single system. can do.

この技術的思想によれば、フィルムから写真画像を読み取ってプリント出力する従来のシステムに、デジタルカメラから写真画像を取り込むデジタルカメラ画像取込手段を設けることによって、1台のシステムで、フィルムとデジタルカメラの両方を画像ソースとして取り扱うことができるようにしたものである。1台のシステムで複数の機能を実現することにより、例えば画像処理手段などはフィルムの場合とデジタルカメラの場合で共用できるため、コストを低減することができ、また設置スペースも少なくてすむ。これにより、小規模なサービス店でもシステムを手軽に導入することができ、デジタルカメラからのプリントサービスを、より多くのサービス拠点において安価に顧客に提供できるようになる。   According to this technical idea, a conventional system for reading a photographic image from a film and printing it out is provided with a digital camera image capturing means for capturing a photographic image from a digital camera. Both cameras can be handled as image sources. By realizing a plurality of functions in one system, for example, the image processing means can be shared between the case of a film and the case of a digital camera, so that the cost can be reduced and the installation space can be reduced. As a result, a system can be easily introduced even in a small service store, and a print service from a digital camera can be provided to customers at a lower cost at more service bases.

さらに、CD−R、Zipなどのメディアに取り込んだデジタル画像を記録するメディア出力手段を設けて、フィルムやデジタルカメラから取り込んだデジタル画像をメディアに記録できるようにすれば、低コストで、より充実したデジタル入出力サービスを安価に顧客に提供することができる。特にデジタルカメラにより撮影した写真を、一旦本発明のシステムに取り込んで画像処理してからメディアに記録し、デジタル画像をそのメディアからパソコンに取り込めば、デジタル画像をデジタルカメラから直接パソコンに取り込む場合に比べ、遙かに高い画質を得ることができる。   Furthermore, if media output means for recording digital images captured on media such as CD-R, Zip, etc. is provided so that digital images captured from film or digital cameras can be recorded on media, it will be more cost-effective and more fulfilling. The digital I / O service can be provided to customers at low cost. In particular, if a photograph taken with a digital camera is once imported into the system of the present invention, processed and recorded on a medium, and the digital image is imported from the medium to a personal computer, the digital image is directly imported from the digital camera to the personal computer. Compared to this, much higher image quality can be obtained.

また、デジタルカメラ画像取込手段で画素密度変換を行うことによって、デジタルカメラから取り込んだデジタル画像とフィルムから読み取ったデジタル画像との画素密度の差がなくなるようにすれば、以降の画像処理については、フィルムの場合の画像処理機能をそのまま利用することができ、処理効率上望ましい。   In addition, by performing pixel density conversion with the digital camera image capturing means so that there is no difference in pixel density between the digital image captured from the digital camera and the digital image read from the film, the subsequent image processing The image processing function in the case of film can be used as it is, which is desirable in terms of processing efficiency.

本発明のフォトフィニッシングシステムの概要を示す図The figure which shows the outline | summary of the photofinishing system of this invention 本発明のフォトフィニッシングシステムの一実施の形態における構成を示す図The figure which shows the structure in one Embodiment of the photofinishing system of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像取扱装置
2 写真プリンタ
3 現像済フィルム
4 デジタルカメラ
5 写真プリント
6 画像記録メディア
26 割込手段
30 メモリカード
1 Image Handling Device 2 Photo Printer 3 Developed Film 4 Digital Camera 5 Photo Print 6 Image Recording Media
26 Interrupt means
30 memory card

Claims (2)

フィルムから読取ったデジタル画像または、デジタルカメラから取り込んだデジタル画像の少なくとも何れかを含む、複数の記録媒体に記録されたデジタル画像を読取って、
複数工程からなる画像処理を施したのちプリントまたはメディアに記録画像を出力することが出来るフォトフィニッシングシステムであって、
何れかの画像処理工程に該当する処理が処理済である場合には当該画像処理を省略し、それ以外の画像処理を実行してプリント又はメディアに出力する出力手段を備えたフォトフィニッシングシステム。
Reading a digital image recorded on a plurality of recording media including at least one of a digital image read from a film or a digital image taken from a digital camera;
A photofinishing system capable of outputting a recorded image to a print or media after performing image processing consisting of a plurality of steps,
A photofinishing system comprising output means for omitting image processing when processing corresponding to any one of the image processing steps has been processed, and performing other image processing to output to a print or media.
少なくとも階調処理と色処理を含む複数工程からなる画像処理を施し、
階調処理工程が処理済である場合には、階調処理工程を省略することを特徴とする請求項1記載のフォトフィニッシングシステム。
Perform image processing consisting of multiple steps including at least gradation processing and color processing,
2. The photofinishing system according to claim 1, wherein the gradation processing step is omitted when the gradation processing step has been processed.
JP2005050314A 2005-02-25 2005-02-25 Photo-finishing system Pending JP2005253075A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005050314A JP2005253075A (en) 2005-02-25 2005-02-25 Photo-finishing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005050314A JP2005253075A (en) 2005-02-25 2005-02-25 Photo-finishing system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16166197A Division JP3970385B2 (en) 1996-11-20 1997-06-18 Photo finishing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005253075A true JP2005253075A (en) 2005-09-15

Family

ID=35033062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005050314A Pending JP2005253075A (en) 2005-02-25 2005-02-25 Photo-finishing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005253075A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014053036A (en) * 2013-11-13 2014-03-20 Canon Inc Image processing apparatus, image processing method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014053036A (en) * 2013-11-13 2014-03-20 Canon Inc Image processing apparatus, image processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6346998B2 (en) Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
US8503005B2 (en) Image forming apparatus that prints combined image including image data and embedded information in image file, image printing system, image combining and outputting method, and computer product
US7193741B2 (en) Digital photo processing apparatus and printing data recording method
JP3788643B2 (en) Photo printing system
JP2007158536A (en) Method, apparatus, and program for outputting image
JPH1132287A (en) Method and device for generating image file
EP1536624B1 (en) Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
JP3970385B2 (en) Photo finishing system
JP5083180B2 (en) Image processing apparatus, program, and image processing method
JP2005253075A (en) Photo-finishing system
JP3813306B2 (en) Photo finishing system
JP2004207987A (en) Image processing method and print system
JPH11220683A (en) Image processor and method therefor and storage medium
JP3844557B2 (en) Photo finishing system
EP1398955A2 (en) Resizing digital images for digital camera-printer systems
AU2003200865B2 (en) Picture Image Outputting Method and Photograph Finishing System Using the Method
JPH1132349A (en) Color printer
JP4264070B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP2003169276A (en) Photographing data printer
JP2004023679A (en) Photographing device and recording medium loadable on photographing device
JP2004040271A (en) Photographic print system
JP2006157562A (en) Image processing method for proper photographic print and image processing apparatus thereof
JP2004104391A (en) Digital camera print service method
JP2005109879A (en) Image forming processor
AU1113701A (en) Picture image outputting method and photograph finishing system using the method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070501