JP2005249941A - Optical connector - Google Patents
Optical connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005249941A JP2005249941A JP2004057600A JP2004057600A JP2005249941A JP 2005249941 A JP2005249941 A JP 2005249941A JP 2004057600 A JP2004057600 A JP 2004057600A JP 2004057600 A JP2004057600 A JP 2004057600A JP 2005249941 A JP2005249941 A JP 2005249941A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ferrule
- adhesive
- diameter portion
- connector
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 44
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 70
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 70
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 59
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 claims description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 abstract description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Abstract
Description
この発明は、ガイドピンで光ファイバの軸合わせをするタイプのMTコネクタのように樹脂製光コネクタに関する。 The present invention relates to a resin optical connector such as an MT connector in which an optical fiber is aligned with a guide pin.
大規模な光加入者系通信網の拡大による光ファイバケーブルの多心化・高密度化に伴い、多心光コネクタによる接続の一括化が不可欠となっている。また、近年、マルチメディアの急速な進展に伴い、大容量交換機や超並列コンピュータなどの情報処理装置において、高密度配線、光スループットが必須の事項となり、光インタコネクション技術の研究がさかんに行われている。その中で、並列光インタコネクションモジュール内の光コネクタの高密度化、小型化、低損失化の要求が高まっている。 With the increase in the number of optical fiber cables and the increase in density due to the expansion of a large-scale optical subscriber network, it is indispensable to integrate connections using multi-fiber optical connectors. In recent years, with the rapid development of multimedia, high-density wiring and optical throughput are indispensable items in information processing devices such as large-capacity switches and massively parallel computers. ing. In such circumstances, there is an increasing demand for higher density, smaller size, and lower loss of optical connectors in parallel optical interconnection modules.
光ファイバを接続する場合、接続損失を少なくするために両方の光ファイバを1μm前後の高い精度で位置決めする技術、接続面の不連続性に起因する反射等を防ぐ技術と長期的に安定した接続状態を確保する技術等を備えている必要がある。 When connecting optical fibers, a technology that positions both optical fibers with high accuracy around 1 μm to reduce connection loss, a technology that prevents reflections caused by discontinuities in the connection surface, and long-term stable connection It is necessary to have technology to ensure the condition.
光コネクタ接続は、融着接続に比して外形が大きくなるが、回線切り替えや切り分けが必要な通信機器用、電話局内あるいは構内のキャビネット内、屋外ケーブルのノード点等の着脱が必要な箇所に使用される。 Optical connector connection is larger than fusion connection, but it is used for communication equipment that requires line switching or separation, in a telephone office or on-premises cabinet, or in a place that requires attachment / detachment of an outdoor cable node point, etc. used.
図11を参照するに、光コネクタとしての例えばMT(Mechanically Transferable)コネクタ101は、予め光ファイバテープ心線103に取り付けた2個のフェルール105が、当該フェルール105のガイド穴107に精密なガイドピン109の2本を挿入して位置決めして突き合わされることにより、フェルール端面111に露出した光ファイバ113の軸合わせが行われ、MTスプリング115で一定の押圧力を光ファイバ113の軸方向にかけることにより、安定した接続状態を確保する構造である。
Referring to FIG. 11, for example, an MT (Mechanically Transferable)
前記フェルール105は、例えばエポキシ樹脂製やPPS製からなり、フェルール端面111に光ファイバ113を露出すべく前記光ファイバ113を挿入するためのファイバ穴(図示省略)が備えられており、前記ファイバ穴に挿入した光ファイバ113及び光ファイバテープ心線103を接着剤で充填して固定するための接着剤窓部117が備えられている。なお、フェルール105の後端には光ファイバ113にかかる曲げ応力を緩和するためのゴムブーツ119が取り付けられる構成である。
The
前記ファイバ穴は両端にある2つのガイド穴107の中心を結んだ基準線上に例えば250μmピッチで高精度に成形されている。光ファイバテープ心線103をMTコネクタ101に取り付けるには、光ファイバテープ心線103の被覆材を除去した125μmの光ファイバ113が前記ファイバ穴に挿入され、前記接着剤窓部117からフェルール105の内部に熱硬化性接着剤を充填して固定される(以下、「コネクタ付け」という)。次いで、フェルール端面111が研磨されて鏡面状態に仕上げられる(例えば、特許文献1および特許文献2参照)。
ところで、従来の光コネクタとしての例えばMTコネクタ101は、図12に示されているように、上記のガイド穴107が、フェルール端面111の側に位置する小径部121と、この小径部121に段付部123を介してフェルール後端側に位置する大径部125と、から構成されている。なお、ガイドピン109が小径部121から挿入されることにより、2つのフェルール105の光ファイバ113の高精度の軸合わせが行われるものである。
As shown in FIG. 12, for example, an
また、前記MTコネクタ101の光ファイバ113の軸方向の全長は距離Lであり、前記接着剤窓部117の前端位置117Aはフェルール端面111から距離Wの位置にある。また、前記ガイド穴107の段付部123の位置はフェルール端面111から距離Dの位置にあり、この距離Dは、前記距離Wよりも大きい。すなわち、ガイド穴107の段付部123の位置が前記接着剤窓部117の前端位置117Aより後方に位置している。
The total length of the
例えば、図12におけるMTコネクタ101の全長Lが8mmで、接着剤窓部117の前端位置117Aの距離Wが3mmで、前記距離Dが4.2mmである場合、熱硬化性接着剤がフェルール105の内部に充填される前の状態は、図13に示されているようにガイド穴107の小径部121と大径部125に歪みがないが、熱硬化性接着剤が充填された後の状態は、図14に示されているように前記ガイド穴107の小径部121と大径部125に前記接着剤の熱硬化による歪みが生じ、ガイド穴107の穴径が縮んでしまう。特に図14においてXIV部の部分の歪みが大きい。そのために、ガイドピン109がガイド穴107に挿入された場合、光ファイバ113の高精度の軸合わせを行うことが難しくなる。つまり、光ファイバ113の軸ズレが生じるために安定した低損失の接続を行うことが難しい。換言すれば、光コネクタとして要求される最も重要な条件の一つである低損失接続に対して十分満足できないという問題点があった。
For example, when the total length L of the
さらに、詳細に説明すると、ガイド穴径を決定している小径部121が熱硬化により歪んでしまう部分にあると、熱硬化による縮みを考慮して、小径部121の穴径を大きく成形を行う必要がでてきます。これによりどのような不具合がでてくるかというと、ガイドピン109により嵌合する側(オス)、嵌合される側(メス)を考慮すると、両方で精度良く嵌合するMTコネクタ101を作ることが困難である。つまり熱硬化による収縮を考慮して、小径部121を大きくするとオスとしては、熱硬化後丁度よい貫通穴径が得られるが、メスの場合では、ガイドピン109が挿入される端面2mmについては、収縮が小さいため穴径が大きく、クリアランスが大きいため高精度の接続することができない。このため小径部121を歪みの影響がない部分に移動する必要があった。もう1つの目的として、ガイドピン109を把持している部分(ガイド穴径を決定している小径部121)に歪みが生じてしまうと、歪んでしまったガイドピン109も歪む可能性が考えられるのでガイドピン109を把持している部分については、歪みが生じないような構造に変更していた。
More specifically, if the
この発明は上述の課題を解決するためになされたものである。 The present invention has been made to solve the above-described problems.
この発明の光コネクタは、フェルール端面にフェルール後方に向けてガイドピンを挿入するガイド穴と、前記フェルール端面に複数の光ファイバを露出すべく前記光ファイバを挿入するために設けた複数のファイバ穴と、このファイバ穴に挿入した複数の光ファイバを接着剤で充填して固定するための接着剤充填部と、を有するフェルールを備えた光コネクタにおいて、
前記ガイド穴を、前記ガイドピンを位置決めするための小径部と、この小径部に連通し、かつ小径部より大径をなす大径部と、から構成すると共に、前記接着剤充填部に充填される接着剤の熱硬化の影響により変形する部分のガイド穴を前記大径部で構成することを特徴とするものである。
The optical connector of the present invention includes a guide hole for inserting a guide pin toward the ferrule end face toward the ferrule end face, and a plurality of fiber holes provided for inserting the optical fiber to expose the plurality of optical fibers on the ferrule end face. And an optical connector provided with a ferrule having an adhesive filling part for filling and fixing a plurality of optical fibers inserted into the fiber holes with an adhesive,
The guide hole includes a small diameter portion for positioning the guide pin, and a large diameter portion communicating with the small diameter portion and having a larger diameter than the small diameter portion, and is filled in the adhesive filling portion. The guide hole of the part which deform | transforms according to the influence of the thermosetting of the adhesive which comprises is comprised by the said large diameter part, It is characterized by the above-mentioned.
この発明の光コネクタは、フェルール端面にフェルール後方に向けてガイドピンを挿入するガイド穴と、前記フェルール端面に複数の光ファイバを露出すべく前記光ファイバを挿入するために設けた複数のファイバ穴と、このファイバ穴に挿入した複数の光ファイバを接着剤で充填して固定するための接着剤充填部と、を有するフェルールを備えた光コネクタにおいて、
前記ガイド穴を、前記ガイドピンを位置決めするための小径部と、この小径部に連通し、かつ小径部より大径をなす大径部と、からなり、前記小径部をフェルール端面側に配置し、前記大径部を前記小径部に段付部を介してフェルール後端側に配置すると共に、前記段付部の位置をガイド穴の長手方向で少なくとも前記接着剤充填部の前端の基準位置からフェルール端面側の前方に配置してなることを特徴とするものである。
The optical connector of the present invention includes a guide hole for inserting a guide pin toward the ferrule end face toward the ferrule end face, and a plurality of fiber holes provided for inserting the optical fiber to expose the plurality of optical fibers on the ferrule end face. And an optical connector provided with a ferrule having an adhesive filling part for filling and fixing a plurality of optical fibers inserted into the fiber holes with an adhesive,
The guide hole includes a small diameter portion for positioning the guide pin and a large diameter portion communicating with the small diameter portion and having a larger diameter than the small diameter portion, and the small diameter portion is disposed on the ferrule end face side. The large diameter portion is disposed on the rear end side of the ferrule through the stepped portion to the small diameter portion, and the position of the stepped portion is at least from the reference position of the front end of the adhesive filling portion in the longitudinal direction of the guide hole. It is arranged in front of the ferrule end face side.
この発明の光コネクタは、前記光コネクタにおいて、前記接着剤充填部が、フェルールの表面に設けた接着剤窓部であることが好ましい。 In the optical connector according to the present invention, in the optical connector, the adhesive filling portion is preferably an adhesive window provided on the surface of the ferrule.
この発明の光コネクタは、前記光コネクタにおいて、前記接着剤窓部の前端形状が、直線状、湾曲状、或いは角形状であると共に、前記接着剤窓部の前端の基準位置が前記前端形状において前記フェルール端面に最も近い位置であることが好ましい。 In the optical connector of the present invention, in the optical connector, the front end shape of the adhesive window portion is linear, curved, or angular, and the reference position of the front end of the adhesive window portion is the front end shape. It is preferable that the position be closest to the ferrule end face.
以上のごとき課題を解決するための手段から理解されるように、この発明によれば、複数の光ファイバが光コネクタにコネクタ付けされる際に、接着剤が接着剤充填部としての例えば接着剤窓部からフェルールの内部に充填されて、前記接着剤が熱硬化するときにガイド穴に対して歪みを生じさせるとしても、前記接着剤の熱硬化により変形する部分のガイド穴を大径部としたので、ガイド穴の小径部と大径部の縮みを少なく抑えることができる。その結果、コネクタ付けの前後におけるガイド穴の穴径変化が小さくなるので、高精度の光ファイバの軸合わせが可能となり、安定した低損失の接続ができる。 As will be understood from the means for solving the above problems, according to the present invention, when a plurality of optical fibers are attached to an optical connector, the adhesive is used as an adhesive filling portion, for example, an adhesive. Even if the guide hole is filled from the window and the guide hole is distorted when the adhesive is thermally cured, the guide hole of the portion deformed by the thermosetting of the adhesive is the large diameter portion. Therefore, the shrinkage of the small diameter part and the large diameter part of the guide hole can be suppressed to a small extent. As a result, since the change in the diameter of the guide hole before and after the connector attachment is small, highly accurate optical fiber axial alignment is possible, and a stable low-loss connection can be achieved.
以下、この発明の実施の形態について図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図3を参照するに、この実施の形態に係る光コネクタとしての例えばMTコネクタ1は、予め例えば24心の光ファイバテープ心線3に取り付けた2個のフェルール5が、当該フェルール5のガイド穴7に精密なガイドピン9の2本を挿入して位置決めして突き合わされることにより、フェルール端面11に露出した光ファイバ13の軸合わせが行われ、MTスプリング15で一定の押圧力を光ファイバ13の軸方向にかけることにより、安定した接続状態を確保する構造である。
Referring to FIG. 3, for example, an
図4及び図5を併せて参照するに、前記フェルール5は、例えばエポキシ樹脂製からなり、フェルール端面11に光ファイバ13を露出すべく前記光ファイバ13を挿入するための複数例えば24個のファイバ穴17が備えられており、前記各ファイバ穴17に挿入した光ファイバ13及び光ファイバテープ心線3を接着剤で充填して固定するための接着剤充填部としての例えば接着剤窓部19が備えられている。なお、接着剤充填部の定義としては、光ファイバテープ心線3の被覆部分が挿入される個所であり、光ファイバテープ心線3の被覆部分が、周囲の壁部と接着剤で接着固定される部分である。この実施の形態では接着剤窓部19がフェルール5の表面に接着剤充填部として設けられているが、フェルール5の形態には接着剤窓部19が無く接着剤充填部がフェルール5の内部に設けられているものもある。
4 and 5 together, the
また、フェルール5の後端には光ファイバ13にかかる曲げ応力を緩和するためのゴムブーツ21が取り付けられる構成である。
Further, a
前記各ファイバ穴17の列は通常一列であるが、この実施例では図5に示されているように両端にある2つのガイド穴7の中心を結んだ基準線上の上下に例えば250μmピッチで高精度に成形されてた二次元のものをあえて使用した。これは二次元のものでは、一次元のものよりもファイバ穴が増えるから、樹脂歪みの影響が顕著となるために実験的に使用したものである。。
The rows of the fiber holes 17 are usually one row, but in this embodiment, as shown in FIG. 5, the fiber holes 17 are arranged at a pitch of, for example, 250 μm above and below the reference line connecting the centers of the two
また、ファイバ穴17の後方にはファイバガイド溝部23が接着剤窓部19内に臨むようにして設けられている。光ファイバテープ心線3をMTコネクタ1に取り付ける(コネクタ付け)には、光ファイバテープ心線3の被覆材を除去した125μmの光ファイバ13が前記ファイバ穴17に挿入され、前記接着剤窓部19からフェルール5の内部に接着剤を充填して固定される。次いで、フェルール端面11が研磨されて鏡面状態に仕上げられる。
Further, a
図1及び図2を参照するに、MTコネクタ1は、上記のガイド穴7が、フェルール端面11の側に位置する小径部25と、この小径部25に段付部27を介してフェルール後端側に位置する大径部29と、から構成されている。ガイドピン9が前記小径部25に挿入されることにより位置決めされ、2つのフェルール5の光ファイバ13の高精度の軸合わせが行われるものである。ちなみに、小径部25の穴径寸法はφ0.6990±0.001の高精度が要求される。
Referring to FIGS. 1 and 2, the
なお、上記の段付部27とは、小径部25と大径部29との間を指し、その間が例えば90°の段付部でなくとも例えばテーパ部であっても含まれるものである。段付部27がテーパ部の形状である場合、この実施の形態では、基準となる位置は小径部25の終わりの部分、つまり小径部25と前記テーパ部との境界部分を段付部27とする。換言すれば、前記境界部分がガイドピン9を挿入したときの測定基準となるのである。
In addition, said
また、前記MTコネクタ1の光ファイバ13の軸方向の全長は距離Lであり、前記接着剤窓部19の前端位置19Aはフェルール端面11から距離Wの位置にある。また、前記ガイド穴7の段付部27の位置はガイド穴7の長手方向でフェルール端面11から距離Dの位置にある。なお、上記の前端位置19Aは、例えばこの実施の形態では図1に示されているように前端位置19Aの長辺がフェルール5に対してフェルール端面11と平行、換言すれば、ガイドピン9をガイド穴7へ挿入する挿入方向に対して垂直である。
The total length of the
ただし、フェルール5の接着剤窓部19の前端形状は、必ずしも図1に示されているように直線状を構成するのではなく、R形状、湾曲形状、三角形状などのように種々の形状がある。このような種々の前端形状では、接着剤窓部19の前端の基準位置は、前記前端形状において前記フェルール端面11に最も近い部分であり、この実施の形態では上記の基準位置を前端位置19Aと表現している。
However, the front end shape of the
この発明の実施の形態の光コネクタの主要な特徴としては、上記の距離Dは図2に示されているように前記距離Wと同じか、図1に示されているように距離Wよりも小さいことにある。すなわち、ガイド穴7の段付部27の位置が前記接着剤窓部19の前端位置19Aと同じか、あるいは前記接着剤窓部19の前端位置19Aより前方に位置していることである。いずれにしても、基本的には接着剤の熱硬化による変形の影響を受ける部分を大径部29にすることがこの発明の特徴である。
The main feature of the optical connector according to the embodiment of the present invention is that the above distance D is the same as the distance W as shown in FIG. 2, or more than the distance W as shown in FIG. It is small. That is, the position of the stepped
例えば、MTコネクタ1の全長Lが8mmで、接着剤窓部19の前端位置19Aの距離Wが3mmであるとき、図1ではフェルール端面11から段付部27までの小径部25の長さDを2mmとすることができる。図2では前記小径部25の長さDは距離Wと同じ3mmとなる。
For example, when the total length L of the
上記構成により、光ファイバ13及び光ファイバテープ心線3がMTコネクタ1にコネクタ付けされる際に、接着剤が前記接着剤窓部19からフェルール5の内部に充填されて、接着剤が熱硬化するときにガイド穴7に対して歪みを生じさせるとしても、前記接着剤の熱硬化により変形する部分のガイド穴7が大径部29とされることにより、前記大径部29の縮みを少なく抑えることが可能となる。つまり、ガイド穴7としての小径部25に対して上記の接着剤の熱硬化による影響が少なくなるので、コネクタ付けの前後におけるガイド穴7の貫通穴径の変化が小さくなる。したがって、高精度の光ファイバ13の軸合わせを行うことが可能となり、安定した低損失の接続が可能となる。
With the above configuration, when the
図6及び図7を参照するに、光コネクタとしての例えばMPOコネクタ31について説明すると、MPOコネクタ31の構造は、多心ファイバリボン用のJIS C 5982 F13型多心光ファイバコネクタに準じている。つまり、MPOコネクタ31には1つのフェルール5(図4のフェルール5と同様)が内蔵されており、前記フェルール5には2つのガイド穴7と各心数分のファイバ穴17が備えられている。このMPOコネクタ31用のフェルール5は図4のフェルール5と同様であるので詳細な説明は省略する。前記フェルール5がMPOハウジング33に装着されることにより構成される。
With reference to FIGS. 6 and 7, for example, an
なお、MPOコネクタ31には、図6に示されているように、上記のフェルール5のガイド穴7にガイドピン9が挿入されている状態のオス型のMPOコネクタ31Aと、フェルール5のガイド穴7にガイドピン9が挿入されていない状態のメス型のMPOコネクタ31Bの2種類がある。オス型のMPOコネクタ31Aのフェルール端面11から突出するガイドピン9の長さは一般的に2mmである。
As shown in FIG. 6, the
上記のオス型及びメス型のMPOコネクタ31A,31BはMPOアダプタ35の双方から差し込まれてオス型のガイドピン9がメス型のガイド穴7に挿入されることにより、複数の各光ファイバ13が接続されることとなる。
The male and
図8を参照するに、上記のフェルール5のガイド穴7に対する穴径測定方法は、ガイド穴径測定治具37のガイドピン39を用いてフェルール5のガイド穴7の小径部25及び大径部29に貫通して測定する貫通穴径測定(図8において上側の例)と、前記ガイド穴径測定治具37のガイドピン39をフェルール5のガイド穴7のフェルール端面11から2mmまで挿入して測定する端面2mm穴径測定(図8において下側の例)との二通りの測定が行われる。
Referring to FIG. 8, the hole diameter measuring method for the
これは、上記のオス型及びメス型のMPOコネクタ31A,31Bを考慮して測定している。その理由は、オス型のMPOコネクタ31Aは、装着されるガイドピン9がガイド穴7に小径部25と大径部29に貫通して挿入される。一方、メス型のMPOコネクタ31Bは、フェルール端面11より2mmまで前記オス型のMPOコネクタ31Aのガイドピン9が挿入されるからである。
This is measured in consideration of the male and
なお、上記のガイド穴径測定治具37のガイドピン39による穴径の測定は、目標のピン穴径に合うようなマスターピンのガイドピン39を用意しておき、次第にマスターピン径を太くしてゆき、ガイド穴7との摩擦力が非常に大きくなって、その摩擦力が所定値以上になった時に、そのマスターピン径を測定穴径であると仮定して測定したものである。
For the measurement of the hole diameter with the
図9を参照するに、MTコネクタ1においてガイド穴7の段付部27が接着剤窓部19の前端位置19Aより1mm前方(フェルール前端側)の位置をAとし、前記段付部27が接着剤窓部19の前端位置19Aと同じ位置をBとし、前記段付部27が接着剤窓部19の前端位置19Aより1mm後方(フェルール後端側)の位置をCとする。
Referring to FIG. 9, in
ガイド穴7の段付部27が上記の位置A,B,Cに位置する三通りのMTコネクタ1に対して、前述した図8の穴径測定方法により、それぞれ貫通穴径測定と端面2mm穴径測定の二通りの測定を行い、コネクタ付けの前後における穴径差をデータとして測定した。
With respect to the three
その結果、各段付部27の位置A,B,Cごとの穴径変化量は図10に示されているようになった。つまり、段付部27の位置C(従来の構造)では、段付部27の位置が接着剤窓部19の前端位置19Aよりフェルール後端側に位置しているために、小径部25が接着剤の熱硬化の影響を受けるので、貫通穴径がコネクタ付けの前後で大きく変化し、大幅に収縮している。
As a result, the hole diameter change amount for each position A, B, C of each stepped
一方、この実施の形態に該当する段付部27の位置AとBでは、コネクタ付けの前後で貫通穴径の大幅な変化は解消されている。また、コネクタ付けの前後の穴径変化量は、貫通穴径測定と端面2mm穴径測定とのデータが近い値になっている。このように、貫通穴径の変化量と端面2mm穴径の変化量に大きな違いがなければ、貫通穴径と端面2mm穴径との穴径差も小さくなるので、オス型及びメス型のMPOコネクタ31A,31Bにも対応でき、ガイドピン9とガイド穴7のクリアランスを小さくすることができる。
On the other hand, at the positions A and B of the stepped
以上のことから、オス型及びメス型のMPOコネクタ31A,31Bに対応するガイド穴7の穴径(貫通穴径と端面2mm穴径)の差が小さくなり、オス型及びメス型のMPOコネクタ31A,31Bに対応可能なフェルール5の構造となった。
From the above, the difference between the hole diameters of the guide holes 7 corresponding to the male and
また、ガイドピン9とガイド穴7のクリアランスを小さく講整することが可能となるため、着脱による接続損失のバラツキを小さく抑えられる安定した低損失のフェルール5の構造となった。
In addition, since the clearance between the
なお、この発明は前述した実施の形態に限定されることなく、適宜な変更を行うことによりその他の態様で実施し得るものである。前述した実施の形態では、ガイド穴7を構成する小径部25と大径部29がフェルール5の前部と後部に配置しているが、基本的には接着剤の熱硬化による変形の影響を受ける部分を大径部29にすることがこの実施の形態の特徴であるので、小径部25と大径部29の配置は特に限定されない。例えば、ガイド穴7の長手方向で、順に小径部25、大径部29、小径部25としても構わない。
In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above, It can implement in another aspect by making an appropriate change. In the embodiment described above, the small-
1 MTコネクタ(光コネクタ)
3 光ファイバテープ心線
5 フェルール
7 ガイド穴
9 ガイドピン
11 フェルール端面
13 光ファイバ
17 ファイバ穴
19 接着剤窓部
19A 前端位置(接着剤窓部19の)
25 小径部
27 段付部
29 大径部
31 MPOコネクタ(光コネクタ)
37 ガイド穴径測定治具
39 ガイドピン
1 MT connector (optical connector)
3
25 Small-
37 Guide hole
Claims (4)
前記ガイド穴を、前記ガイドピンを位置決めするための小径部と、この小径部に連通し、かつ小径部より大径をなす大径部と、から構成すると共に、前記接着剤充填部に充填される接着剤の熱硬化の影響により変形する部分のガイド穴を前記大径部で構成することを特徴とする光コネクタ。 A guide hole for inserting a guide pin in the ferrule end face toward the rear of the ferrule, a plurality of fiber holes provided for inserting the optical fiber to expose a plurality of optical fibers on the ferrule end face, and insertion into the fiber hole In an optical connector comprising a ferrule having an adhesive filling portion for filling and fixing a plurality of optical fibers with an adhesive,
The guide hole includes a small diameter portion for positioning the guide pin, and a large diameter portion communicating with the small diameter portion and having a larger diameter than the small diameter portion, and is filled in the adhesive filling portion. An optical connector characterized in that a guide hole in a portion that is deformed by the influence of heat curing of the adhesive is constituted by the large-diameter portion.
前記ガイド穴を、前記ガイドピンを位置決めするための小径部と、この小径部に連通し、かつ小径部より大径をなす大径部と、からなり、前記小径部をフェルール端面側に配置し、前記大径部を前記小径部に段付部を介してフェルール後端側に配置すると共に、前記段付部の位置をガイド穴の長手方向で少なくとも前記接着剤充填部の前端の基準位置からフェルール端面側の前方に配置してなることを特徴とする光コネクタ。 A guide hole for inserting a guide pin in the ferrule end face toward the rear of the ferrule, a plurality of fiber holes provided for inserting the optical fiber to expose a plurality of optical fibers on the ferrule end face, and insertion into the fiber hole In an optical connector comprising a ferrule having an adhesive filling portion for filling and fixing a plurality of optical fibers with an adhesive,
The guide hole includes a small diameter portion for positioning the guide pin and a large diameter portion communicating with the small diameter portion and having a larger diameter than the small diameter portion, and the small diameter portion is disposed on the ferrule end face side. The large diameter portion is disposed on the rear end side of the ferrule through the stepped portion to the small diameter portion, and the position of the stepped portion is at least from the reference position of the front end of the adhesive filling portion in the longitudinal direction of the guide hole. An optical connector arranged in front of a ferrule end face side.
The front end shape of the adhesive window portion is linear, curved, or angular, and the reference position of the front end of the adhesive window portion is the closest position to the ferrule end face in the front end shape. The optical connector according to claim 1, 2 or 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004057600A JP4553606B2 (en) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | Optical connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004057600A JP4553606B2 (en) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | Optical connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005249941A true JP2005249941A (en) | 2005-09-15 |
JP4553606B2 JP4553606B2 (en) | 2010-09-29 |
Family
ID=35030492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004057600A Expired - Lifetime JP4553606B2 (en) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | Optical connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4553606B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7350985B2 (en) * | 2006-03-24 | 2008-04-01 | Honeywell Federal Manufacturing & Technologies, Llc | Miniature MT optical assembly (MMTOA) |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63279209A (en) * | 1987-05-11 | 1988-11-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical connector |
JPH08179162A (en) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Fujikura Ltd | Multi-fiber optical connector |
JPH08194133A (en) * | 1995-01-19 | 1996-07-30 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical connector and its production |
JPH08234057A (en) * | 1995-02-24 | 1996-09-13 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Multi-fiber optical connector |
JPH0980265A (en) * | 1995-09-09 | 1997-03-28 | Fujikura Ltd | Manufacture of multifiber optical connector |
JPH0980264A (en) * | 1995-09-09 | 1997-03-28 | Fujikura Ltd | Multifiber optical connector and its manufacture |
JP2002162539A (en) * | 2000-11-22 | 2002-06-07 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical connector |
JP2002228877A (en) * | 2001-01-29 | 2002-08-14 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical connector |
WO2002069011A1 (en) * | 2001-02-28 | 2002-09-06 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Ferrule for optical connector and method of manufacturing the ferrule |
JP2002328264A (en) * | 2001-05-01 | 2002-11-15 | Fujikura Ltd | Optical connector ferrule and its manufacturing method |
JP2002357738A (en) * | 2001-01-25 | 2002-12-13 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Ferrule for optical connector |
JP2005049650A (en) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical connector ferrule and its manufacturing method |
-
2004
- 2004-03-02 JP JP2004057600A patent/JP4553606B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63279209A (en) * | 1987-05-11 | 1988-11-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical connector |
JPH08179162A (en) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Fujikura Ltd | Multi-fiber optical connector |
JPH08194133A (en) * | 1995-01-19 | 1996-07-30 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical connector and its production |
JPH08234057A (en) * | 1995-02-24 | 1996-09-13 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Multi-fiber optical connector |
JPH0980265A (en) * | 1995-09-09 | 1997-03-28 | Fujikura Ltd | Manufacture of multifiber optical connector |
JPH0980264A (en) * | 1995-09-09 | 1997-03-28 | Fujikura Ltd | Multifiber optical connector and its manufacture |
JP2002162539A (en) * | 2000-11-22 | 2002-06-07 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical connector |
JP2002357738A (en) * | 2001-01-25 | 2002-12-13 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Ferrule for optical connector |
JP2002228877A (en) * | 2001-01-29 | 2002-08-14 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical connector |
WO2002069011A1 (en) * | 2001-02-28 | 2002-09-06 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Ferrule for optical connector and method of manufacturing the ferrule |
JP2002328264A (en) * | 2001-05-01 | 2002-11-15 | Fujikura Ltd | Optical connector ferrule and its manufacturing method |
JP2005049650A (en) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical connector ferrule and its manufacturing method |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7350985B2 (en) * | 2006-03-24 | 2008-04-01 | Honeywell Federal Manufacturing & Technologies, Llc | Miniature MT optical assembly (MMTOA) |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4553606B2 (en) | 2010-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9279942B2 (en) | Ferrule for optical fiber connector having a compliant structure for clamping alignment pins | |
JP5798177B2 (en) | Single core connector for multi-core fiber optic cable | |
ES2863663T3 (en) | Method of producing a fiber optic ferrule by stamping | |
EP3734338B1 (en) | Connection device, optical connector manufacturing device, connection method, and method for manufacturing optical connector | |
JP5734709B2 (en) | Optical connector and electronic information device | |
JP5491440B2 (en) | Fan-out parts for multi-core fiber | |
US9052480B2 (en) | Alignment pin and optical communication system | |
JP2008282055A (en) | Optical connector ferrule, optical connector, optical component, and optical wiring system | |
US20210255402A1 (en) | Ferrules including keying features and fiber optic junctions including the same | |
US6769811B2 (en) | Multi-fiber optic device | |
US10031298B2 (en) | Extended access optical fiber connector ferrule | |
GB2049220A (en) | Optical fiber terminator and means and method for centering optical fiber | |
JP4553606B2 (en) | Optical connector | |
KR100671121B1 (en) | Component for connecting optical fibers, optical fiber connection structure, and optical fiber connection method | |
US20140178013A1 (en) | Flutes for ferrule to fiber bonding | |
JPH04130304A (en) | Optical connector | |
US11550103B2 (en) | Optical connection component | |
US6942397B2 (en) | Packaging for a fiber-coupled optical device | |
US7192196B2 (en) | Optical fiber connection component, optical fiber connection structure, and optical fiber connection method | |
JP3875939B2 (en) | Optical fiber connector plug and optical fiber wiring board | |
JP3950781B2 (en) | Optical fiber connection method and connection structure | |
JP3222482U (en) | Ferrule and optical connector | |
JP6907866B2 (en) | Optical connection structure and optical wiring member | |
WO2023112701A1 (en) | Ferrule, optical connector, and method for manufacturing optical connector | |
JPS6219821A (en) | Manufacture of optical fiber multicore connector plug |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100713 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4553606 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |