JP2005245669A - Body composition information acquisition system - Google Patents

Body composition information acquisition system Download PDF

Info

Publication number
JP2005245669A
JP2005245669A JP2004058786A JP2004058786A JP2005245669A JP 2005245669 A JP2005245669 A JP 2005245669A JP 2004058786 A JP2004058786 A JP 2004058786A JP 2004058786 A JP2004058786 A JP 2004058786A JP 2005245669 A JP2005245669 A JP 2005245669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body composition
composition data
output
data
acquisition system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004058786A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoko Takehara
知子 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanita Corp
Original Assignee
Tanita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanita Corp filed Critical Tanita Corp
Priority to JP2004058786A priority Critical patent/JP2005245669A/en
Publication of JP2005245669A publication Critical patent/JP2005245669A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a body composition information acquisition system suitable even in the case that a person to be measured is a child. <P>SOLUTION: In the first viewpoint, the body composition information acquisition system is provided with an input means for inputting information for specifying at least the sex, age, height, weight and bioelectric impedance of the person to be measured, an arithmetic means for calculating the body composition data of the person to be measured on the basis of the inputted information, and an output means for outputting the calculated body composition data, and the output means includes an output form change means for changing the output form of the body composition data. Thus, the output form suitable for an adult to view and the output form suitable for the child to view are appropriately changed and output is performed. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

この発明は、被測定者の性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンス等に基づいて体脂肪量(率)、体水分量(率)、筋肉量(率)、内蔵脂肪面積(レベル)、骨量、骨密度、BCM(Body Cell Mass)、基礎代謝量等の体組成データを取得する体組成情報取得システムに関し、特に被測定者が小児である場合にも適した体組成情報取得システムに関する。   This invention is based on the gender, age, height, weight, bioelectrical impedance, etc. of the person being measured for body fat mass (rate), body water content (rate), muscle mass (rate), built-in fat area (level), The present invention relates to a body composition information acquisition system that acquires body composition data such as bone mass, bone density, BCM (Body Cell Mass), and basal metabolism, and more particularly to a body composition information acquisition system that is suitable even when the subject is a child. .

被測定者の性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンス等に基づいて、体脂肪量(率)、体水分量(率)、筋肉量(率)、内蔵脂肪面積(レベル)、骨量、骨密度、BCM(Body Cell Mass)、基礎代謝量等の体組成データ(以下、単に「体組成データ」と総称する。)を取得する体組成情報取得システムは、現在では多くの一般家庭に普及し始めている。斯かる体組成情報取得システムの一種として特によく知られている所謂体重計型体脂肪計では、電子体重計の載台面に生体電気インピーダンス測定用の電極群が配設されており、この電極群を用いて測定された両足間の生体電気インピーダンスと、被測定者の身長、体重、性別、年齢等といった個人情報とから、公知の生体電気インピーダンス法に基づく適切な回帰演算式を用いて、被測定者の体組成データたる体脂肪量(率)を算出している(例えば、特許文献1参照。)。   Based on the gender, age, height, weight and bioelectrical impedance of the person being measured, body fat mass (rate), body water content (rate), muscle mass (rate), internal fat area (level), bone mass, The body composition information acquisition system that acquires body composition data such as bone density, BCM (Body Cell Mass), basal metabolism, etc. (hereinafter simply referred to as “body composition data”) is now widely used in many general households. Have begun to do. In a so-called body scale type body fat scale that is particularly well-known as one type of such body composition information acquisition system, an electrode group for measuring bioelectrical impedance is disposed on the mounting surface of the electronic weight scale. Based on the bioelectrical impedance between both feet measured using, and personal information such as the subject's height, weight, sex, age, etc., using an appropriate regression equation based on the known bioelectrical impedance method, The body fat amount (rate) as the body composition data of the measurer is calculated (for example, see Patent Document 1).

また、前記体重計型体脂肪計に電子身長計を付加して、身長についても体重や生体電気インピーダンスと同様に自動的に測定可能とした体組成情報取得システムも知られている(例えば、特許文献2及び3参照。)。また、算出した体組成データを蓄積しておき、例えば日ごと、週ごと、月ごとの変化履歴をグラフ表示可能とした体組成情報取得システムも知られている(例えば、特許文献4参照。)。   There is also known a body composition information acquisition system in which an electronic height meter is added to the weight scale body fat scale so that the height can be automatically measured in the same manner as the weight and bioelectrical impedance (for example, patents) See references 2 and 3.) There is also known a body composition information acquisition system in which the calculated body composition data is accumulated and the change history for each day, week, and month can be displayed as a graph (see, for example, Patent Document 4). .

更に、本願出願人は、上述の如き体組成情報取得システムを含む各種の生体情報取得装置に関し、本体とこの本体に対して別体且つ着脱自在に構成された記憶装置とを備えた生体情報取得装置を提案している(特許文献5参照。)。これによれば、本体で取得した生体情報を記憶装置に記憶させ、この記憶装置を本体から取外してパソコン等の外部の情報処理装置に接続することにより、本体で取得した生体情報を外部の情報処理装置に容易に送出して蓄積し、前述の変化履歴の管理等に供することができる。   Furthermore, the applicant of the present invention relates to various biological information acquisition devices including the body composition information acquisition system as described above, and obtains biological information including a main body and a storage device that is configured separately from and removable from the main body. An apparatus has been proposed (see Patent Document 5). According to this, the biological information acquired by the main body is stored in the storage device, and the storage device is removed from the main body and connected to an external information processing device such as a personal computer. It can be easily sent and stored in the processing device, and can be used for the management of the change history described above.

特公平5−49050号公報Japanese Patent Publication No. 5-49050 特許第2835662号公報Japanese Patent No. 2835662 特開2001−252258号公報JP 2001-252258 A 特開2001−190514号公報JP 2001-190514 A 特願2003−52410号明細書Japanese Patent Application No. 2003-52410

上述の如き従来の体組成情報取得システムは、被測定者としては主に成人が想定されているため、特に被測定者が小児である場合には、次に掲げるような種々の問題を生じており、改善が望まれている。   Since the conventional body composition information acquisition system as described above is mainly assumed to be an adult as a subject, particularly when the subject is a child, the following various problems occur. Improvement is desired.

一つには、これら従来の体組成情報取得システムは、取得された体組成データの表示に漢字や英文字が多用されていたり、或いは簡潔で面白みの無い数値やグラフが表示されるだけであったりする。斯かる表示は、もちろん成人にとっては簡潔で解り易いものであるのだが、小児にとっては難解で、興味を起こさせるものではない。   For one thing, these conventional body composition information acquisition systems only display kanji and English characters in the display of the acquired body composition data, or simply display numerical values and graphs that are simple and uninteresting. Or Such a display is, of course, concise and easy to understand for adults, but difficult for children and not interesting.

成長過程にある小児こそ、例えば特許文献4や特許文献5に開示された如き体組成情報取得システムを用いて継続的に体組成データを取得し、その変化履歴を観察することが望ましいが、取得された体組成データの表示が難解で興味を起こさせるものでないため、小児は体組成情報取得システムの継続的な使用を止めてしまいかねない。   It is desirable for children in the process of growth to acquire body composition data continuously using a body composition information acquisition system such as disclosed in Patent Document 4 and Patent Document 5, and observe the change history. Since the displayed body composition data is difficult and intriguing, children may stop using the body composition information acquisition system continuously.

そこで、取得された体組成データの表示を、例えばひらがなや漫画チックな絵を用いて小児にとって解り易く、楽しめるものにしようとすると、今度は成人にとって見難く、或いは取得された体組成データに威厳を感じられないものとなってしまい、成人の方が継続的な使用を止めてしまいかねない。   Therefore, if the display of the acquired body composition data is made easy to understand and enjoyable for children using, for example, hiragana and cartoon-like pictures, it is difficult for adults to view this time, or the acquired body composition data is dignified. This can make it impossible for adults to stop using it continuously.

或いは、これら従来の体組成情報取得システムの中には、例えば特許文献1や特許文献4に開示されている如く、取得された体組成データに係る理想値や判定結果を表示することで被測定者の体組成データの適否を知り得るものや、取得された体組成データを時系列で表示することでその変化の経過を観察し得るものがある。   Alternatively, in these conventional body composition information acquisition systems, as disclosed in, for example, Patent Document 1 and Patent Document 4, an ideal value and a determination result relating to acquired body composition data are displayed to be measured. There are those that can know the suitability of a person's body composition data and those that can observe the progress of the change by displaying the acquired body composition data in time series.

しかしながら、従来の体組成情報取得システムで表示される理想値や判定用の基準範囲も、通常は18歳以上の成人について設けられているため、小児を含む18歳未満の者にとっては参考にならず、また経過観察に関しても、成長過程にある小児の体組成が増加するのは当然のことであるにも拘らず、従来の体組成情報取得システムでは生体情報が時系列で表示されるだけであるため、その増え方の適否検討に供し得るものではない。   However, the ideal values displayed by the conventional body composition information acquisition system and the reference range for determination are usually provided for adults over 18 years of age, so it is helpful for those under 18 years of age including children. In addition, with regard to follow-up, it is natural that the body composition of growing children increases, but the conventional body composition information acquisition system only displays biological information in time series. For this reason, it is not possible to examine the suitability of the increase.

もちろん、身長、体重、座高については年齢ごとの平均的な値というものが厚生労働省や文部科学省から発表されているので、これらを参照して適正かどうかを判断することができる。しかしながら、体脂肪量、筋肉量、骨量等の体組成データについてはそのようなものがない。   Of course, the average values for height, weight, and sitting height are published by the Ministry of Health, Labor and Welfare and the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology. However, there is no such body composition data such as body fat mass, muscle mass, and bone mass.

また、最近では、年齢に対するBMI(Body Mass Index:体格指数=体重/身長)の成長曲線が発表されているが、体重と身長とから算出されるBMIでは、筋肉量が多いために体重が重くなっている所謂アスリート体型の者を肥満と評価してしまったり、体重は少ないが相対的な体脂肪量が多い所謂隠れ肥満の者を適正と評価してしまうといった根本的な問題があるのに加え、特に成長過程にある小児の場合は、同年齢であっても身長差の大きいことが少なくなく、高身長と低身長とでBMIが大きく違ってしまうため、BMIを利用した体型評価には注意が必要であるとも言われている。 Recently, a growth curve of BMI (Body Mass Index: body weight index / height 2 ) with respect to age has been published, but in BMI calculated from body weight and height, the body weight is high due to the large amount of muscle mass. There is a fundamental problem that people who are so-called athletes who are heavy are evaluated as obese, and those who are so-called hidden obesity with a small body weight but a large relative body fat are evaluated as appropriate. In addition, especially in the case of a growing child, there is often a large difference in height even at the same age, and the BMI differs greatly between high and low heights. Is said to require attention.

従って、本発明は、上述した種々の問題を解決し、被測定者が小児である場合にも適した体組成情報取得システムを提供することを課題とする。   Therefore, an object of the present invention is to solve the above-described various problems and to provide a body composition information acquisition system suitable even when the measurement subject is a child.

本発明の第一の観点によれば、被測定者の少なくとも性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンスを特定するための情報を入力するための入力手段と、入力された情報に基づいて被測定者の体組成データを算出するための演算手段と、算出された体組成データを出力するための出力手段とを備えてなる体組成情報取得システムであって、前記出力手段は、体組成データの出力形態を変更する出力形態変更手段を含んでなることを特徴とする体組成情報取得システムが提供される。   According to the first aspect of the present invention, the input means for inputting information for specifying at least the gender, age, height, weight and bioelectrical impedance of the person to be measured, and the subject based on the input information. A body composition information acquisition system comprising a calculation means for calculating body composition data of a measurer and an output means for outputting the calculated body composition data, wherein the output means includes body composition data An output form changing means for changing the output form is provided.

ここで、前記出力形態変更手段は、入力された情報に基づいて特定された被測定者の年齢に応じて、体組成データの出力形態を変更するものであることが望ましい。   Here, it is preferable that the output form changing means changes the output form of the body composition data in accordance with the age of the measurement subject specified based on the input information.

或いは、本発明の第二の観点によれば、被測定者の少なくとも性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンスを特定するための情報を入力するための入力手段と、入力された情報に基づいて被測定者の体組成データを算出するための演算手段と、算出された体組成データを出力するための出力手段と、入力された個人情報及び算出された体組成データを蓄積するための蓄積手段とを備えてなる体組成情報取得システムであって、前記出力手段は、前記蓄積手段に蓄積された個人情報及び体組成データに基づいて、身長又は年齢の変化に対する体組成データの変化履歴を更に出力することを特徴とする体組成情報取得システムが提供される。   Alternatively, according to the second aspect of the present invention, the input means for inputting information for specifying at least the gender, age, height, weight and bioelectrical impedance of the measurement subject and the input information Calculation means for calculating the body composition data of the measured person, output means for outputting the calculated body composition data, and storage for storing the input personal information and the calculated body composition data A body composition information acquisition system comprising: means for outputting a body composition data change history with respect to a change in height or age based on personal information and body composition data stored in the storage means; In addition, a body composition information acquisition system is provided.

ここで、前記出力手段は、前記体組成データの変化履歴を、一方の軸を身長又は年齢とし他方の軸を体組成データとしたグラフを用いて出力するものであることが望ましい。   The output means preferably outputs the change history of the body composition data using a graph in which one axis is height or age and the other axis is body composition data.

また、前記出力手段は、所定の身長範囲又は年齢範囲における体組成の変化の一般傾向に関するコメントを更に出力するものであることが望ましい。   Further, it is desirable that the output means further outputs a comment regarding a general tendency of a change in body composition in a predetermined height range or age range.

また、前記出力手段は、前記演算手段で算出された体組成データと被測定者の現在の身長又は年齢において標準的な体組成データとの比較に基づくコメントを更に出力するものであることが望ましい。   The output means preferably further outputs a comment based on a comparison between the body composition data calculated by the computing means and the standard body composition data in the current height or age of the measurement subject. .

また、前記出力手段は、前記演算手段で算出された体組成データと前記蓄積手段に蓄積されている体組成データとの比較に基づくコメントを更に出力するものであることが望ましい。   In addition, it is desirable that the output means further outputs a comment based on a comparison between the body composition data calculated by the calculation means and the body composition data stored in the storage means.

或いは、本発明の第三の観点によれば、被測定者の少なくとも性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンスを特定するための情報を入力するための入力手段と、入力された情報に基づいて被測定者の体組成データを算出するための演算手段と、算出された体組成データを出力するための出力手段と、入力された個人情報及び算出された体組成データを蓄積するための蓄積手段とを備えてなる体組成情報取得システムであって、前記演算手段は、前記蓄積手段に蓄積された体組成データに基づいて、所定期間ごとの体組成データの変化率を更に算出し、前記蓄積手段は、この算出された体組成データの変化率を更に蓄積し、且つ、前記出力手段は、この蓄積された体組成データの変化率に基づいて、前記所定期間ごとの体組成データの変化率の変化履歴を出力することを特徴とする体組成情報取得システムが提供される。   Alternatively, according to the third aspect of the present invention, based on the input information and input means for inputting information for specifying at least gender, age, height, weight and bioelectrical impedance of the subject. Calculation means for calculating the body composition data of the measured person, output means for outputting the calculated body composition data, and storage for storing the input personal information and the calculated body composition data A body composition information acquisition system comprising: means for further calculating a rate of change of body composition data for each predetermined period based on the body composition data stored in the storage means; The accumulating means further accumulates the calculated change rate of the body composition data, and the output means calculates the body composition data for each predetermined period based on the accumulated change rate of the body composition data. Body composition information acquiring system and outputs a change history of the rate are provided.

ここで、前記出力手段は、前記所定期間ごとの体組成データの変化率の変化履歴を、一方の軸を前記所定期間とし他方の軸を体組成データの変化率としたグラフを用いて出力するものであることが望ましい。   Here, the output means outputs the change history of the change rate of the body composition data for each predetermined period using a graph in which one axis is the predetermined period and the other axis is the change rate of the body composition data. It is desirable to be a thing.

また、前記所定期間は、被測定者の年齢が同一である期間とされているものであることが望ましい。   Further, it is desirable that the predetermined period is a period in which the age of the person being measured is the same.

特にこのとき、前記出力手段は、所定の年齢範囲における体組成の変化の一般傾向に関するコメントを更に出力するものであることが望ましい。   In particular, at this time, it is desirable that the output means further outputs a comment regarding a general tendency of a change in body composition in a predetermined age range.

本発明の第一の観点による体組成情報取得システムでは、算出された体組成データを出力するための出力手段が、その出力形態を変更する出力形態変更手段を含んでいるため、成人が見るのに適した出力形態と、小児が見るのに適した出力形態とを、適宜変更して出力することができる。即ち、被測定者が成人であれば、従前の如き漢字や英文字を多用した、或いは数値やグラフを簡潔に表示するような出力形態を以って体組成データを出力し、被測定者が小児であれば、例えばひらがなや漫画チックな絵を多用した出力形態を以って体組成データを出力することができる。従って、小児であっても興味を持って使用し続けるようになり、被測定者が小児である場合にも適した体組成情報取得システムとすることができる。   In the body composition information acquisition system according to the first aspect of the present invention, the output means for outputting the calculated body composition data includes the output form changing means for changing the output form. The output form suitable for the child and the output form suitable for viewing by the child can be appropriately changed and output. In other words, if the person being measured is an adult, the body composition data is output in an output form that uses many traditional Chinese characters and English characters, or displays numerical values and graphs concisely. If it is a child, body composition data can be output with the output form which used many hiragana and comics pictures, for example. Therefore, even if it is a child, it will continue to use with interest and it can be set as the body composition information acquisition system suitable also when a to-be-measured person is a child.

ここで、出力形態変更手段を、入力された情報に基づいて特定された被測定者の年齢に応じてその出力形態を変更するものとすれば、被測定者は体組成データの算出に必要な情報を入力するだけで、その年齢に応じた適切な出力形態を以って体組成データが出力されることとなる。即ち、出力形態の変更のために特別な操作を必要としないため、被測定者たる小児自身でも容易に使用し得る体組成情報取得システムとすることができる。   Here, if the output form changing means changes the output form according to the age of the person to be measured specified based on the input information, the person to be measured is necessary for the calculation of the body composition data. By simply inputting information, body composition data is output with an appropriate output form corresponding to the age. That is, since no special operation is required for changing the output form, the body composition information acquisition system can be easily used even by the child who is the subject.

本発明の第二の観点による体組成情報取得システムでは、被測定者の身長又は年齢の変化に対する体組成データの変化履歴が出力されるので、被測定者が成長過程にある小児であっても、その成長度合いが顕著に現われる身長又はその成長度合いを直接的に表す年齢の変化との対比において体組成の増加の様子を知ることができる。従って、被測定者が小児であってもその体組成の増え方の適否検討に供することが可能な、被測定者が小児である場合に適した体組成情報取得システムとすることができる。   In the body composition information acquisition system according to the second aspect of the present invention, since the change history of the body composition data with respect to the change in the height or age of the subject is output, even if the subject is a growing child It is possible to know how the body composition increases in comparison with the height at which the degree of growth appears remarkably or the change in age that directly represents the degree of growth. Therefore, it is possible to provide a body composition information acquisition system suitable for the case where the measurement subject is a child, which can be used for studying the suitability of how to increase the body composition even if the measurement subject is a child.

ここで、前記出力手段が、前記身長又は年齢の変化に対する体組成データの変化履歴を、一方の軸を身長又は年齢とし他方の軸を体組成データとしたグラフを用いて出力するものであれば、体組成の増加の様子を一見して捉えることが可能となるので、被測定者たる小児自身が見る場合でもその出力を容易に理解し得る体組成情報取得システムとすることができる。   Here, if the output means outputs the change history of the body composition data with respect to the change of the height or age using a graph in which one axis is height or age and the other axis is body composition data. Since the increase in body composition can be seen at a glance, it is possible to provide a body composition information acquisition system that can easily understand the output even when the child who is the subject himself / herself sees.

また、前記出力手段が、所定の身長範囲又は年齢範囲における体組成の変化の一般傾向に関するコメントを更に出力するものであれば、被測定者が成長過程にある小児であっても、身長又は年齢の変化に対する体組成データの変化履歴に加え、所定の身長範囲又は年齢範囲においては一般的にどのような体組成の変化が生じるものであるのかを知ることが可能となり、従って被測定者が小児である場合に更に適した体組成情報取得システムとすることができる。   In addition, if the output means further outputs a comment on the general tendency of changes in body composition in a predetermined height range or age range, even if the subject is a growing child, the height or age In addition to the history of changes in body composition data for changes in body weight, it is possible to know what changes in body composition generally occur within a given height range or age range. In this case, the body composition information acquisition system can be further suitable.

また、前記出力手段が、算出された体組成データと被測定者の現在の身長又は年齢において標準的な体組成データとの比較に基づくコメントを更に出力するものであれば、被測定者が成長過程にある小児であっても、身長又は年齢の変化に対する体組成データの変化履歴に加え、同じ身長又は年齢における標準的な体組成データと比べて被測定者の体組成がどのような状態にあるのかを知ることが可能となり、体組成の増え方の適否検討に供することが可能となって、被測定者が小児である場合に更に適した体組成情報取得システムとすることができる。   Further, if the output means further outputs a comment based on a comparison between the calculated body composition data and the standard body composition data in the current height or age of the person to be measured, the person to be measured grows. Even in children in the process, in addition to the history of changes in body composition data with respect to changes in height or age, what is the body composition of the subject compared to standard body composition data at the same height or age? It becomes possible to know whether or not there is a body composition, and it is possible to examine whether or not the body composition should be increased. This makes it possible to obtain a body composition information acquisition system that is more suitable when the subject is a child.

また、前記出力手段が、算出された体組成データと前記蓄積手段に蓄積されている体組成データとの比較に基づくコメントを更に出力するものであれば、被測定者が成長過程にある小児であっても、身長又は年齢の変化に対する体組成データの変化履歴に加え、その変化が適正なものであるのかどうかを知ることが可能となり、体組成の増え方の適否検討に供することが可能となって、被測定者が小児である場合に更に適した体組成情報取得システムとすることができる。   Further, if the output means further outputs a comment based on the comparison between the calculated body composition data and the body composition data stored in the storage means, the measured person is a child who is in the process of growth. Even so, in addition to the change history of body composition data with respect to changes in height or age, it is possible to know whether the change is appropriate, and it is possible to examine the suitability of how to increase body composition Thus, it is possible to provide a body composition information acquisition system that is more suitable when the measurement subject is a child.

本発明の第三の観点による体組成情報取得システムでは、被測定者の所定期間ごとの体組成データの変化率の変化履歴が出力されるので、被測定者が成長過程にある小児であっても、所定期間ごとにその体組成がどの程度変化したのかを知ることができる。従って、被測定者が小児であってもその体組成の増え方の適否検討に供することが可能な、被測定者が小児である場合に適した体組成情報取得システムとすることができる。   In the body composition information acquisition system according to the third aspect of the present invention, the change history of the change rate of the body composition data for each predetermined period of the subject is output, so that the subject is a child who is in the process of growth. It is also possible to know how much the body composition has changed every predetermined period. Therefore, it is possible to provide a body composition information acquisition system suitable for the case where the measurement subject is a child, which can be used for studying the suitability of how to increase the body composition even if the measurement subject is a child.

ここで、前記出力手段が、前記所定期間ごとの体組成データの変化率の変化履歴を、一方の軸を前記所定期間とし他方の軸を体組成データの変化率としたグラフを用いて出力するものであれば、所定期間ごとに体組成がどの程度増加したのかを一見して捉えることが可能となるので、被測定者たる小児自身が見る場合でもその出力を容易に理解し得る体組成情報取得システムとすることができる。   Here, the output means outputs the change history of the change rate of the body composition data for each predetermined period using a graph in which one axis is the predetermined period and the other axis is the change rate of the body composition data. If it is, it is possible to grasp at a glance how much the body composition has increased every predetermined period, so that the body composition information that can easily understand the output even when the child who is the subject himself / herself sees it It can be an acquisition system.

また、前記所定期間が、被測定者の年齢が同一である期間とされていれば、成長度合いを直接的に表す年齢の変化との対比において体組成データの変化率を知ることが可能となるので、被測定者が小児である場合に適した体組成情報取得システムとすることができる。   In addition, if the predetermined period is a period in which the age of the person being measured is the same, it is possible to know the rate of change in body composition data in comparison with the change in age that directly represents the degree of growth. Therefore, it can be set as the body composition information acquisition system suitable when a to-be-measured person is a child.

特にこのとき、前記出力手段が、所定の年齢範囲における体組成の変化の一般傾向に関するコメントを更に出力するものであれば、被測定者が成長過程にある小児であっても、年齢の変化に対する体組成データの変化率の変化履歴に加え、所定の年齢範囲においては一般的にどのような体組成の変化が生じるものであるのかを知ることが可能となり、従って被測定者が小児である場合に更に適した体組成情報取得システムとすることができる。   In particular, at this time, if the output means further outputs a comment on the general tendency of changes in body composition in a predetermined age range, even if the subject is a growing child, In addition to the change history of the change rate of body composition data, it is possible to know what kind of body composition change generally occurs in a given age range, and therefore the person being measured is a child It can be set as the body composition information acquisition system further suitable for.

第一の観点による本発明の体組成情報取得システムは、被測定者の少なくとも性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンスを特定するための情報を入力するための入力手段と、入力された情報に基づいて被測定者の体組成データを算出するための演算手段と、算出された体組成データを出力するための出力手段とを備えてなる体組成情報取得システムであって、前記出力手段は、体組成データの出力形態を変更する出力形態変更手段を含んでなることとする。   The body composition information acquisition system of the present invention according to the first aspect includes an input means for inputting information for specifying at least gender, age, height, weight and bioelectrical impedance of the subject, and the input information A body composition information acquisition system comprising: a calculation means for calculating the body composition data of the subject based on the information; and an output means for outputting the calculated body composition data, wherein the output means The output form changing means for changing the output form of the body composition data is included.

ここで、前記出力形態変更手段は、入力された情報に基づいて特定された被測定者の年齢に応じて、体組成データの出力形態を変更するものであることが望ましい。   Here, it is preferable that the output form changing means changes the output form of the body composition data in accordance with the age of the measurement subject specified based on the input information.

第二の観点による本発明の体組成情報取得システムは、被測定者の少なくとも性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンスを特定するための情報を入力するための入力手段と、入力された情報に基づいて被測定者の体組成データを算出するための演算手段と、算出された体組成データを出力するための出力手段と、入力された個人情報及び算出された体組成データを蓄積するための蓄積手段とを備えてなる体組成情報取得システムであって、前記出力手段は、前記蓄積手段に蓄積された個人情報及び体組成データに基づいて、身長又は年齢の変化に対する体組成データの変化履歴を更に出力することとする。   The body composition information acquisition system according to the second aspect of the present invention includes an input means for inputting information for specifying at least gender, age, height, weight, and bioelectrical impedance of the subject, and the input information For calculating the body composition data of the person to be measured based on the above, an output means for outputting the calculated body composition data, and for storing the input personal information and the calculated body composition data A body composition information acquisition system comprising: a storage means, wherein the output means changes body composition data in response to changes in height or age based on personal information and body composition data stored in the storage means The history is further output.

ここで、前記出力手段は、前記体組成データの変化履歴を、一方の軸を身長又は年齢とし他方の軸を体組成データとしたグラフを用いて出力するものであることが望ましい。   The output means preferably outputs the change history of the body composition data using a graph in which one axis is height or age and the other axis is body composition data.

また、前記出力手段は、所定の身長範囲又は年齢範囲における体組成の変化の一般傾向に関するコメントを更に出力するものであることが望ましい。   Further, it is desirable that the output means further outputs a comment regarding a general tendency of a change in body composition in a predetermined height range or age range.

また、前記出力手段は、前記演算手段で算出された体組成データと被測定者の現在の身長又は年齢において標準的な体組成データとの比較に基づくコメントを更に出力するものであることが望ましい。   The output means preferably further outputs a comment based on a comparison between the body composition data calculated by the computing means and the standard body composition data in the current height or age of the measurement subject. .

また、前記出力手段は、前記演算手段で算出された体組成データと前記蓄積手段に蓄積されている体組成データとの比較に基づくコメントを更に出力するものであることが望ましい。   In addition, it is desirable that the output means further outputs a comment based on a comparison between the body composition data calculated by the calculation means and the body composition data stored in the storage means.

第三の観点による本発明の体組成情報取得システムは、被測定者の少なくとも性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンスを特定するための情報を入力するための入力手段と、入力された情報に基づいて被測定者の体組成データを算出するための演算手段と、算出された体組成データを出力するための出力手段と、入力された個人情報及び算出された体組成データを蓄積するための蓄積手段とを備えてなる体組成情報取得システムであって、前記演算手段は、前記蓄積手段に蓄積された体組成データに基づいて、所定期間ごとの体組成データの変化率を更に算出し、前記蓄積手段は、この算出された体組成データの変化率を更に蓄積し、且つ、前記出力手段は、この蓄積された体組成データの変化率に基づいて、前記所定期間ごとの体組成データの変化率の変化履歴を出力することとする。   The body composition information acquisition system of the present invention according to the third aspect includes an input means for inputting information for specifying at least gender, age, height, weight, and bioelectrical impedance of the subject, and the input information For calculating the body composition data of the person to be measured based on the above, an output means for outputting the calculated body composition data, and for storing the input personal information and the calculated body composition data A body composition information acquisition system comprising: the storage means; and the calculation means further calculates a rate of change of the body composition data for each predetermined period based on the body composition data stored in the storage means. The accumulating means further accumulates the calculated change rate of the body composition data, and the output means is based on the accumulated change rate of the body composition data for each predetermined period. And outputting a change history of the rate of change of composition data.

ここで、前記出力手段は、前記所定期間ごとの体組成データの変化率の変化履歴を、一方の軸を前記所定期間とし他方の軸を体組成データの変化率としたグラフを用いて出力するものであることが望ましい。   Here, the output means outputs the change history of the change rate of the body composition data for each predetermined period using a graph in which one axis is the predetermined period and the other axis is the change rate of the body composition data. It is desirable to be a thing.

また、前記所定期間は、被測定者の年齢が同一である期間とされているものであることが望ましい。   Further, it is desirable that the predetermined period is a period in which the age of the person being measured is the same.

特にこのとき、前記出力手段は、所定の年齢範囲における体組成の変化の一般傾向に関するコメントを更に出力するものであることが望ましい。   In particular, at this time, it is desirable that the output means further outputs a comment regarding a general tendency of a change in body composition in a predetermined age range.

以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。図1は、生体情報取得装置10と情報処理装置30とで構成された、本発明の好適実施例としての体組成情報取得システム100の外観斜視図である。また、図2は、生体情報取得装置10に内蔵された電気回路の概要を示すブロック図である。そして、図3及び図4は、この体組成情報取得システム100における制御処理の流れを示すフローチャートであり、図5から図12は、この体組成情報取得システム100における出力の例を示す図である。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is an external perspective view of a body composition information acquisition system 100 as a preferred embodiment of the present invention, which includes a biological information acquisition device 10 and an information processing device 30. FIG. 2 is a block diagram showing an outline of an electric circuit built in the biological information acquisition apparatus 10. 3 and 4 are flowcharts showing the flow of control processing in the body composition information acquisition system 100, and FIGS. 5 to 12 are diagrams showing examples of output in the body composition information acquisition system 100. FIG. .

図1及び図2に示すように、この体組成情報取得システム100は、生体情報取得装置10と情報処理装置30とで構成されている。ここで、生体情報取得装置10は、本体11と、この本体11に対して別体且つ着脱自在に構成された記憶装置1とを備えており、本体11で取得した生体情報(体組成データを含む。)を、破線で示す如く記憶装置1を介して外部の情報処理装置30に送ることが可能とされている。また、情報処理装置30は、送られてきた生体情報を蓄積すると共に、所定の形態でモニタ画面32に出力することが可能とされている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the body composition information acquisition system 100 includes a biological information acquisition device 10 and an information processing device 30. Here, the biometric information acquisition device 10 includes a main body 11 and a storage device 1 that is configured separately and detachably from the main body 11, and the biometric information (body composition data obtained by the main body 11 is obtained). Can be sent to the external information processing apparatus 30 via the storage device 1 as indicated by a broken line. In addition, the information processing apparatus 30 can store the sent biological information and output it to the monitor screen 32 in a predetermined form.

本体11について更に詳述すると、この本体11は、基本的には公知のロードセル12(図2参照)が組込まれた体重計として構成されており、その上面11aには、使用者がその性別、生年月日、及び身長を入力するための入力スイッチ群13と、使用者の足裏に接触して両足間の電位差を測定するための電極群14と、使用者の体組成データ等を表示するための液晶表示部15と、記憶装置1を取付けるための取付け部16とが備えられている。また、側面11bには、電源投入スイッチを兼ねた4つの個人キースイッチ17a,17b,17c,17dからなる個人キースイッチ群17と、電源遮断スイッチ18とが配設されている。   The main body 11 will be described in further detail. The main body 11 is basically configured as a weight scale in which a known load cell 12 (see FIG. 2) is incorporated, and the upper surface 11a has a gender, An input switch group 13 for inputting the date of birth and height, an electrode group 14 for measuring a potential difference between both feet in contact with the sole of the user, and the body composition data of the user are displayed. A liquid crystal display unit 15 for mounting and a mounting unit 16 for mounting the storage device 1 are provided. On the side surface 11b, a personal key switch group 17 including four personal key switches 17a, 17b, 17c, and 17d that also serve as a power-on switch, and a power cut-off switch 18 are disposed.

ここで、電極群14は、使用者の左足裏に接触する電極14a,14bと、右足裏に接触する電極14c,14dとからなり、このうち、各足の爪先側に接触する電極14a,14cを用いて両足間に微弱電流を流し、各足の踵側に接触する電極14b,14dを用いて両足間の電位差(電圧)を測定し、これら電流値と電圧値とから生体電気インピーダンスを測定することが可能となっている。   Here, the electrode group 14 includes electrodes 14a and 14b that are in contact with the user's left sole and electrodes 14c and 14d that are in contact with the right sole, and of these, the electrodes 14a and 14c that are in contact with the toe side of each foot. A weak current is made to flow between both feet using the electrode, and the potential difference (voltage) between both feet is measured using the electrodes 14b and 14d contacting the heel side of each foot, and the bioelectrical impedance is measured from these current value and voltage value. It is possible to do.

そして、これら左足用電極14a,14bと右足用電極14c,14dとに挟まれた本体上面11aの略中央に、後述する記憶装置1の取付け部16が形成されている。この取付け部16は、後述の記憶装置1を横倒した状態で嵌め込むことができる程度の大きさの、開閉蓋16aを備えた嵌め込み孔16bとして形成されており、この嵌め込み孔16bの内面に、記憶装置1との接続に用いる端子21(図2参照)が設けられている。   A mounting portion 16 of the storage device 1 to be described later is formed substantially at the center of the upper surface 11a of the main body sandwiched between the left foot electrodes 14a and 14b and the right foot electrodes 14c and 14d. The mounting portion 16 is formed as a fitting hole 16b provided with an opening / closing lid 16a, which is large enough to fit in a state in which the storage device 1 to be described later is laid down on the inner surface of the fitting hole 16b. A terminal 21 (see FIG. 2) used for connection with the storage device 1 is provided.

もちろん、この取付け部16を形成する位置や形状等はこの実施例に限定される必要はなく、記憶装置1や本体11の大きさ等に応じて適切な位置や形状とすることができる。例えば、前記入力スイッチ群13及び液晶表示部15が本体11から分離可能或いは独立したユニットで構成された生体情報取得装置があるが、このような生体情報取得装置においては、斯かるユニットに前記取付け部16を設けても良い。   Of course, the position, shape, and the like for forming the attachment portion 16 are not limited to this embodiment, and can be set to an appropriate position and shape according to the size and the like of the storage device 1 and the main body 11. For example, there is a biological information acquisition apparatus in which the input switch group 13 and the liquid crystal display unit 15 are separable from the main body 11 or configured as a separate unit. In such a biological information acquisition apparatus, the attachment is attached to such a unit. The part 16 may be provided.

また、本体11には、ロードセル12、入力スイッチ群13及び電極群14からの入力を受付けて体組成データを算出するためのCPU、ROM、RAM等からなるマイコン20が搭載されている。このマイコン20には、記憶装置1のUSB端子2に対応した端子21がデータバスD3を介して接続されている他、前記ロードセル12に接続された秤回路22と、前記入力スイッチ群13に接続された入力回路23と、前記電極群14に接続されたインピーダンス回路24と、前記液晶表示部15に接続された表示出力回路25と、記憶装置1とは別に個人情報や体組成データを本体11に保存しておくための内部メモリたるEEPROM26と、前記個人キースイッチ群17及び電源遮断スイッチ18と電池28とに接続された電源回路27とが、夫々のデータバス又は制御信号バスを介して接続されている。また、これらマイコン20、端子21及び各回路22〜25は、電力供給ラインV1を介して電源回路27に接続されている。   Further, the main body 11 is equipped with a microcomputer 20 including a CPU, a ROM, a RAM, and the like for receiving input from the load cell 12, the input switch group 13, and the electrode group 14 and calculating body composition data. The microcomputer 20 is connected to a terminal 21 corresponding to the USB terminal 2 of the storage device 1 via the data bus D3, and is connected to the scale circuit 22 connected to the load cell 12 and the input switch group 13. In addition to the input circuit 23, the impedance circuit 24 connected to the electrode group 14, the display output circuit 25 connected to the liquid crystal display unit 15, and the storage device 1, personal information and body composition data are stored in the main body 11. The EEPROM 26 which is an internal memory for storing the data, and the personal key switch group 17, the power cut-off switch 18 and the power supply circuit 27 connected to the battery 28 are connected via respective data buses or control signal buses. Has been. The microcomputer 20, the terminal 21, and the circuits 22 to 25 are connected to the power supply circuit 27 through the power supply line V1.

そして、マイコン20は、ロードセル12及び秤回路22からの入力に基づいて使用者の体重を特定し、入力スイッチ群13及び入力回路23からの入力に基づいて使用者の性別、年齢及び身長を特定し、電極群14及びインピーダンス回路24からの入力に基づいて使用者の生体電気インピーダンスを特定し、これら特定された性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンスに基づいて、使用者の体組成データを算出する。また、マイコン20は、これら使用者の性別、年齢、身長、体重、及び体組成データを、表示出力回路25を介して液晶表示部15に出力して表示する。更に、マイコン20は、これらの生体情報を、EEPROM26に保存すると共に端子21を介して記憶装置1に出力する。この他にも、マイコン20は、例えば内臓クロックによって年月日時を常時計時・更新する等、種々の機能を担うものである。   The microcomputer 20 identifies the weight of the user based on the input from the load cell 12 and the scale circuit 22, and identifies the gender, age, and height of the user based on the input from the input switch group 13 and the input circuit 23. Then, the bioelectric impedance of the user is specified based on the inputs from the electrode group 14 and the impedance circuit 24, and the body composition data of the user is determined based on the specified sex, age, height, weight and bioelectrical impedance. Is calculated. The microcomputer 20 outputs the user's sex, age, height, weight, and body composition data to the liquid crystal display unit 15 via the display output circuit 25 and displays the data. Further, the microcomputer 20 stores the biological information in the EEPROM 26 and outputs it to the storage device 1 via the terminal 21. In addition to this, the microcomputer 20 has various functions, for example, the time and date of the year, month, and date are updated by the built-in clock.

一方、記憶装置1は、USB(Universal Serial Bus)規格の端子を備えたパソコン用の外付けメモリとして既に種々の製品化がなされている公知の所謂USBメモリ装置を改良したもので、概ねチューインガムのパッケージ程度の大きさと形状であり、長手方向の一端側にオス型のUSB端子2を有し、このUSB端子2に対応する端子を備えた本体11及び情報処理装置30に容易に接続可能とされている。そして、これら本体11及び情報処理装置30をホスト側機器として、夫々との間でデータ伝送を行うものである。   On the other hand, the storage device 1 is an improvement over a known so-called USB memory device that has already been commercialized as an external memory for a personal computer having a USB (Universal Serial Bus) standard terminal. It has the size and shape of a package, has a male USB terminal 2 on one end in the longitudinal direction, and can be easily connected to the main body 11 and the information processing apparatus 30 provided with terminals corresponding to the USB terminal 2. ing. The main body 11 and the information processing apparatus 30 are used as host side devices to perform data transmission.

記憶装置1には、前記USB端子2と、このUSB端子2にデータバスD1を介して接続されたマイコン3と、このマイコン3にデータバスD2を介して接続されたEEPROM4とが搭載されている。また、マイコン3及びEEPROM4は電力供給ライン(不図示)を介してUSB端子2に接続されており、従ってこの記憶装置1は、USB規格に則った他の多くの機器と同様に、USB端子2を介してホスト側機器からの電力供給を受けて動作する。   The storage device 1 is equipped with the USB terminal 2, a microcomputer 3 connected to the USB terminal 2 via a data bus D1, and an EEPROM 4 connected to the microcomputer 3 via a data bus D2. . Further, the microcomputer 3 and the EEPROM 4 are connected to the USB terminal 2 via a power supply line (not shown). Therefore, the storage device 1 is connected to the USB terminal 2 in the same manner as many other devices conforming to the USB standard. It operates by receiving power supply from the host side device via

尚、もちろん、このEEPROM4は、不揮発性メモリ等の書換え可能でデータ保持が可能な記憶媒体であれば良く、例えばフラッシュメモリ等を用いても良い。また、記憶装置1自体も、上述の如く所謂USBメモリ装置を改良したものに限る必要はなく、本体11に対して別体且つ着脱自在に構成されると共に生体情報を記憶するためのフラッシュメモリやEEPROM等が組込まれたものであればよく、公知の様々なタイプのメモリーカード等を用いることも可能である。   Of course, the EEPROM 4 may be any rewritable storage medium capable of holding data, such as a non-volatile memory. For example, a flash memory may be used. Further, the storage device 1 itself is not limited to the so-called USB memory device improved as described above, and is configured separately and detachably from the main body 11 and also has a flash memory for storing biological information, It is only necessary to incorporate an EEPROM or the like, and various known types of memory cards can be used.

そして、この記憶装置1のUSB端子2を本体11の端子21に接続すると、本体11で取得された生体情報が、USB端子2、データバスD1を介してマイコン3で受信されると共に、マイコン3からデータバスD2を介してEEPROM4に格納されるものである。   When the USB terminal 2 of the storage device 1 is connected to the terminal 21 of the main body 11, the biological information acquired by the main body 11 is received by the microcomputer 3 via the USB terminal 2 and the data bus D1, and the microcomputer 3 To the EEPROM 4 through the data bus D2.

他方、情報処理装置30は、USB規格のデータ伝送に対応した所謂デスクトップパソコンであって、メス型のUSB端子31を備えている。また、この情報処理装置30には、そのハードディスク内に体組成データを蓄積してゆくと共にその変化履歴をモニタ画面32上に出力表示する等の機能を備えた履歴管理ソフトウェアや、記憶装置1を制御するためのドライバソフトウェアがインストールされている。   On the other hand, the information processing apparatus 30 is a so-called desktop personal computer that supports USB standard data transmission, and includes a female USB terminal 31. Further, the information processing apparatus 30 includes history management software having a function of accumulating body composition data in the hard disk and outputting and displaying the change history on the monitor screen 32, and the storage device 1. Driver software for control is installed.

情報処理装置30において上述の履歴管理ソフトウェアを起動し、且つ、記憶装置1のUSB端子2を情報処理装置30のUSB端子31に接続すると、記憶装置1のマイコン3は、EEPROM4に格納されている生体情報をデータバスD2を介して読み出すと共に、データバスD1及びUSB端子2を介して情報処理装置30に送信する。そして、情報処理装置30では、履歴管理ソフトウェアに従って、受信した生体情報がモニタ画面32に出力されて表示される。   When the history management software described above is activated in the information processing device 30 and the USB terminal 2 of the storage device 1 is connected to the USB terminal 31 of the information processing device 30, the microcomputer 3 of the storage device 1 is stored in the EEPROM 4. The biological information is read out via the data bus D2 and transmitted to the information processing apparatus 30 via the data bus D1 and the USB terminal 2. In the information processing apparatus 30, the received biometric information is output and displayed on the monitor screen 32 in accordance with the history management software.

尚、情報処理装置30にインストールしておくプログラムソフトウェアとしては、上述の如き履歴管理ソフトウェアに加え、受信した生体情報をインターネット等を通じて他者(主治医等)に送信するもの等、種々のものが考えられる。   In addition to the history management software as described above, various kinds of program software to be installed in the information processing apparatus 30 are conceivable, such as transmitting received biometric information to another person (primary physician, etc.) via the Internet or the like. It is done.

次に、この体組成情報取得システム100において実行される制御処理について、図3及び図4のフローチャートを参照して説明する。また、併せて、モニタ画面32の出力表示例を、図5から図12を参照して説明する。   Next, control processing executed in the body composition information acquisition system 100 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 3 and 4. In addition, an output display example of the monitor screen 32 will be described with reference to FIGS.

使用者が本体11の個人キースイッチ17a〜17dの何れかを押下すると、電源回路27を介して電池28の電力が本体11の各部に供給され、マイコン20では、押下された個人キースイッチに対応する個人番号が特定されると共に、図3のフローチャートに従った制御処理が実行される。   When the user presses any of the personal key switches 17a to 17d of the main body 11, the power of the battery 28 is supplied to each part of the main body 11 via the power supply circuit 27, and the microcomputer 20 corresponds to the pressed personal key switch. A personal number is specified, and control processing according to the flowchart of FIG. 3 is executed.

先ず、ステップS1では、この本体11の制御システム全体の初期化が行われる。この初期化処理により、例えばロードセル12を用いた体重計の零点補正等、この後に行う生体情報の取得処理に必要な準備を整える。また、このとき、マイコン20の内臓クロックによって計時・更新されている年月日時に基づいて、測定年月日データが特定される。   First, in step S1, the entire control system of the main body 11 is initialized. With this initialization process, preparations necessary for the subsequent biometric information acquisition process such as zero point correction of the weight scale using the load cell 12 are prepared. At this time, the measurement date data is specified based on the date and time that is measured and updated by the internal clock of the microcomputer 20.

次いで、ステップS2では、現在の個人番号が登録済みであるか否かが確認される。具体的には、マイコン20は、現在の個人番号に対応した使用者の性別及び生年月日の各データが内部メモリたるEEPROM26に保存されている否かを確認し、これらのデータが保存されているときは、これらのデータを読み出すと共に現在の個人番号は登録済みであるとしてステップS7に進む。一方、これらのデータがEEPROM26に保存されていないときは、現在の個人番号は未登録であるとしてステップS3に進む。   Next, in step S2, it is confirmed whether or not the current personal number has been registered. Specifically, the microcomputer 20 checks whether or not the user's sex and date of birth corresponding to the current personal number are stored in the EEPROM 26 which is an internal memory, and these data are stored. If this is the case, these data are read out and the process proceeds to step S7 assuming that the current personal number has already been registered. On the other hand, when these data are not stored in the EEPROM 26, it is determined that the current personal number is not registered, and the process proceeds to step S3.

ステップS3では、マイコン20は、液晶表示部15に性別の入力選択肢を表示し、入力スイッチ群13からの選択入力が行われると、この入力信号に基づいて使用者の性別データを特定する。   In step S <b> 3, the microcomputer 20 displays sex input options on the liquid crystal display unit 15, and when a selection input is made from the input switch group 13, the user's sex data is specified based on this input signal.

次いで、ステップS4では、マイコン20は、液晶表示部15に生年月日の入力選択肢を表示し、入力スイッチ群13からの選択入力が行われると、この入力信号に基づいて、使用者の生年月日データを特定する。   Next, in step S4, the microcomputer 20 displays the input option of the date of birth on the liquid crystal display unit 15. When a selection input is made from the input switch group 13, the date of birth of the user is based on this input signal. Identify day data.

次いで、ステップS5では、マイコン20は、ステップS3で特定した性別データと、ステップS4で特定した生年月日データとを、現在の個人番号と共にEEPROM26に保存する。   Next, in step S5, the microcomputer 20 stores the gender data specified in step S3 and the date of birth data specified in step S4 in the EEPROM 26 together with the current personal number.

次いで、ステップS6では、マイコン20は、ステップS5でEEPROM26に保存したのと同じデータを、個人番号と共にデータバスD3及び端子21を介して記憶装置1に送信する。このとき、記憶装置1では、マイコン4が、USB端子2及びデータバスD1を介してこれらのデータを受信し、データバスD2を介してEEPROM4に保存する。尚、記憶装置1が本体11から取外されているときは、このステップS6はスキップされる。   Next, in step S6, the microcomputer 20 transmits the same data stored in the EEPROM 26 in step S5 to the storage device 1 through the data bus D3 and the terminal 21 together with the personal number. At this time, in the storage device 1, the microcomputer 4 receives these data via the USB terminal 2 and the data bus D1, and stores them in the EEPROM 4 via the data bus D2. When the storage device 1 is detached from the main body 11, this step S6 is skipped.

次いで、ステップS7では、マイコン20は、ステップS1で特定した測定年月日データと、ステップS2で読み出し又はステップS4で特定した生年月日データとから、使用者の年齢データを特定する。   Next, in step S7, the microcomputer 20 specifies the age data of the user from the measurement date data specified in step S1 and the birth date data read in step S2 or specified in step S4.

次いで、ステップS8では、マイコン20は、ステップS2で読み出し又はステップS3において特定した性別データと、ステップS7で特定した年齢データとを、これらを肯定又は否定するための入力選択肢と共に液晶表示部15に表示する。そして、入力スイッチ群13からこれらのデータを肯定する選択入力が行われた場合にはステップS9に進み、否定する選択入力が行われた場合にはステップS3に進む。   Next, in step S8, the microcomputer 20 reads the sex data read in step S2 or specified in step S3 and the age data specified in step S7 on the liquid crystal display unit 15 together with input options for affirming or denying them. indicate. When a selection input for affirming these data is performed from the input switch group 13, the process proceeds to step S9, and when a selection input for negation is performed, the process proceeds to step S3.

ステップS9では、マイコン20は、液晶表示部15に身長の入力選択肢を表示し、入力スイッチ群13からの選択入力に基づいて、使用者の身長データを特定する。尚、斯かる身長データの特定は、例えばステップS4の直後に行うようにして、身長データも個人番号と共に登録するようにすることも可能である。但し、本実施例においては、成長過程にあって身長変化の著しい小児を使用者として想定していることから、身長データは本システムを使用する都度特定することとしている。また、電子カーソルや赤外線を利用した電子身長計等の身長測定装置を本体11に付加しておき、斯かる身長測定装置の出力をマイコン20に入力するような構成とすることも可能で、そのような構成とした場合には、小児であっても身長データの入力を略自動で行うことができるようになる。   In step S <b> 9, the microcomputer 20 displays the height input options on the liquid crystal display unit 15, and identifies the user's height data based on the selection input from the input switch group 13. The height data can be specified, for example, immediately after step S4, and the height data can be registered together with the personal number. However, in this embodiment, a child whose height is changing significantly during the growth process is assumed as the user, and therefore the height data is specified every time the system is used. It is also possible to add a height measuring device such as an electronic height meter using an electronic cursor or infrared rays to the main body 11 and to input the output of such a height measuring device to the microcomputer 20. In such a configuration, height data can be input almost automatically even for a child.

次いで、ステップS10では、マイコン20は、ロードセル12からの入力信号に基づいて使用者の体重データを特定する。尚、この際、液晶表示部15に、使用者に対して両足を電極群14に接触させて本体11の上面11aに載るように促すメッセージやこれに類する記号等を表示させたり、斯かるメッセージや記号に代えて又は加えてブザーや音声によるガイダンスを出力させたりすると、小児にも解り易いシステムとなる。また、体重データは、例えばステップS9における身長の場合と同様に、入力スイッチ群13からの選択入力に基づいて特定するようにしても良い。この場合は、ロードセル12及び秤回路22を省略することができる。   Next, in step S <b> 10, the microcomputer 20 specifies user weight data based on an input signal from the load cell 12. At this time, a message prompting the user to place both feet in contact with the electrode group 14 and placing it on the upper surface 11a of the main body 11 or a similar symbol or the like is displayed on the liquid crystal display unit 15. If a buzzer or voice guidance is output instead of or in addition to the symbols, the system is easy for children to understand. Further, the weight data may be specified based on the selection input from the input switch group 13 as in the case of the height in step S9, for example. In this case, the load cell 12 and the scale circuit 22 can be omitted.

次いで、ステップS11では、マイコン20は、電極群14(特に、電極14b及び14d)からの入力信号に基づいて、使用者の生体電気インピーダンスを特定する。尚、この生体電気インピーダンスは、本実施例においては前述したように使用者の両足間に生じる電位差から算出されるものであるが、これに限らず、両手間、手足間、その他身体中の任意の2点間に生じる電位差に基づいて算出するようにしても良い。   Next, in step S11, the microcomputer 20 specifies the bioelectric impedance of the user based on the input signals from the electrode group 14 (particularly, the electrodes 14b and 14d). In this embodiment, the bioelectrical impedance is calculated from the potential difference generated between the user's feet as described above. However, the present invention is not limited to this, and is not limited to this. It may be calculated based on a potential difference generated between the two points.

次いで、ステップS12では、マイコン20は、ここまでで特定された性別、年齢、身長、体重、生体電気インピーダンスの各データから、所定の回帰演算式を用いて使用者の体脂肪量(率)、体水分量(率)、筋肉量(率)、内蔵脂肪面積(レベル)、骨量、骨密度、BCM(Body Cell Mass)、基礎代謝量等の体組成データを算出する。   Next, in step S12, the microcomputer 20 uses the predetermined regression calculation formulas from the gender, age, height, weight, and bioelectrical impedance data specified so far, and the body fat mass (rate) of the user. Body composition data such as body water content (rate), muscle mass (rate), internal fat area (level), bone mass, bone density, BCM (Body Cell Mass), basal metabolism, etc. are calculated.

次いで、ステップS13では、マイコン20は、ステップS1で特定した測定年月日データと、ステップS7で特定した年齢データと、ステップS9で特定した身長データと、ステップS10で特定した体重データと、ステップS12で算出した体組成データとを、現在の個人番号と共に内部メモリたるEEPROM26に保存する。   Next, in step S13, the microcomputer 20 determines the measurement date data specified in step S1, the age data specified in step S7, the height data specified in step S9, the weight data specified in step S10, The body composition data calculated in S12 is stored in the EEPROM 26 as an internal memory together with the current personal number.

次いで、ステップS14では、マイコン20は、ステップS13でEEPROM26に保存したのと同じデータを、個人番号と共にデータバスD3及び端子21を介して記憶装置1に送信する。このとき、記憶装置1では、マイコン4が、USB端子2及びデータバスD1を介してこれらのデータを受信し、データバスD2を介してEEPROM4に保存する。尚、記憶装置1が本体11から取外されているときは、このステップS13はスキップされる。   Next, in step S14, the microcomputer 20 transmits the same data stored in the EEPROM 26 in step S13 to the storage device 1 through the data bus D3 and the terminal 21 together with the personal number. At this time, in the storage device 1, the microcomputer 4 receives these data via the USB terminal 2 and the data bus D1, and stores them in the EEPROM 4 via the data bus D2. When the storage device 1 is detached from the main body 11, this step S13 is skipped.

次いで、ステップS15では、マイコン20は、ステップS9及びS10で特定した身長データ及び体重データと、ステップS12で算出した体組成データとを、所定時間(例えば、1分間)、液晶表示部15に交互に出力表示する。その後、斯かる所定時間が経過すると、電池28からの電力供給が自動的に遮断され、本体11における制御処理は、全て終了する。   Next, in step S15, the microcomputer 20 alternately displays the height data and weight data specified in steps S9 and S10 and the body composition data calculated in step S12 on the liquid crystal display unit 15 for a predetermined time (for example, 1 minute). Output to display. Thereafter, when such a predetermined time elapses, the power supply from the battery 28 is automatically cut off, and all the control processing in the main body 11 ends.

本体11における制御処理が終了した後、使用者が、本体11から記憶装置1を取外し、これを情報処理装置30に接続してインストールされている履歴管理ソフトウェアを起動すると、情報処理装置30において図4に示す如き制御が実行される。   After the control process in the main body 11 is completed, when the user removes the storage device 1 from the main body 11 and connects it to the information processing apparatus 30 to start the installed history management software, the information processing apparatus 30 The control as shown in FIG.

先ず、ステップS31では、情報処理装置30に記憶装置1が接続されているか否かの確認が行われる。記憶装置1が接続されている場合は、ステップS32に進み、接続されていない場合はステップS34に進む。   First, in step S31, it is confirmed whether or not the storage device 1 is connected to the information processing device 30. If the storage device 1 is connected, the process proceeds to step S32. If not connected, the process proceeds to step S34.

ステップS32では、前記ステップS6及びS14で記憶装置1のEEPROM4に保存された各データが、各データに対応した個人番号と共に情報処理装置30に送信される。   In step S32, each data stored in the EEPROM 4 of the storage device 1 in steps S6 and S14 is transmitted to the information processing apparatus 30 together with a personal number corresponding to each data.

次いで、ステップS33では、ステップS32で記憶装置1から送信された各データが、それぞれの個人番号と共に情報処理装置30のHDD(ハードディスクドライブ)に蓄積される。   Next, in step S33, each data transmitted from the storage device 1 in step S32 is stored in the HDD (hard disk drive) of the information processing device 30 together with the individual number.

次いで、ステップS34では、個人番号を特定するための入力を受付ける。使用者が情報処理装置30の入力デバイス(マウス、キーボード等)を用いて個人番号を特定するための入力を行うと(例えば、モニタ画面32に表示されている個人番号をクリックする等)、ステップS35に進む。   Next, in step S34, an input for specifying a personal number is accepted. When the user performs input for specifying the personal number using the input device (mouse, keyboard, etc.) of the information processing apparatus 30 (for example, clicking on the personal number displayed on the monitor screen 32) Proceed to S35.

次いで、ステップS35では、ステップS34で入力された個人番号に対応した体組成データ等の各データが、HDDから読み出される。   Next, in step S35, each data such as body composition data corresponding to the personal number input in step S34 is read from the HDD.

次いで、ステップS36では、ステップS35で読み出された各データのうち、年齢データに基づいて、モニタ画面32への出力表示形態が決定される。本実施例においては、使用者(閲覧者)として小児を想定した出力形態とそれ以外の者を想定した出力形態との2種類(以下、便宜的に、前者を「小児用出力形態」と称し、後者を「成人用出力形態」と称する。)が予め用意されており、年齢データが12歳以下を示す場合には小児用出力形態が、年齢データが13歳以上を示す場合には成人用出力形態が、夫々選択的に決定されるものである。尚、もちろん、斯かる出力形態は、年齢データに応じて決定される以外に、使用者が任意に選択できるようにしても良く、またその種類も、3種類以上用意しておいても良い。   Next, in step S36, the output display form on the monitor screen 32 is determined based on the age data among the data read in step S35. In this embodiment, there are two types of output forms assuming that the user (viewer) is a child and output forms assuming the other person (hereinafter, the former will be referred to as “children's output form” for convenience). The latter is referred to as “adult output form.”) Is prepared in advance, and the child output form is used when the age data indicates 12 years or younger, and the adult output when the age data indicates 13 years or older. Each output form is selectively determined. Of course, such an output form may be arbitrarily selected by the user in addition to being determined according to the age data, and three or more types may be prepared.

次いで、ステップS37では、ステップS36で決定された出力形態に従って、モニタ画面32に体組成データ等の各データが出力表示される。   Next, in step S37, each data such as body composition data is output and displayed on the monitor screen 32 in accordance with the output form determined in step S36.

図5は、ステップS37におけるモニタ画面32への出力表示の一例であって、HDDに蓄積されている体組成データを年齢データ及び測定年月日データと共に一覧表として出力することで、年齢の変化に対する体組成データの変化履歴を出力している。また、使用者である海ちゃん(仮名)は現在11歳なので、小児用出力形態が選択されており、ひらがなを多用した一覧表となっている。   FIG. 5 is an example of output display on the monitor screen 32 in step S37, and changes in age by outputting body composition data stored in the HDD together with age data and measurement date data as a list. The change history of body composition data is output. Moreover, since Umi-chan (a pseudonym) who is a user is 11 years old, the child's output form has been selected, and this is a list using many hiragana characters.

図6は、ステップS37におけるモニタ画面32への出力表示の別の例であって、海ちゃんの体組成データが、漫画チックなイラストと共に出力されている。斯かるイラストは、各体組成データが身体のどの部分を構成するものであるのかを理解できるよう、身体とその体組成を模式的に表すものとされている。尚、使用者の体脂肪率が増えたらイラストの体型が肥ったり、筋肉量が増えたら顔が笑ったりと、体組成データの変化に応じてイラストの体型や表情が変わるようにしても良い。   FIG. 6 is another example of output display on the monitor screen 32 in step S37, and Umi-chan's body composition data is output together with a cartoon-like illustration. Such an illustration schematically represents the body and its body composition so that it can be understood which part of the body each body composition data constitutes. The body shape and expression of the illustration may change according to changes in the body composition data, such as when the body fat percentage of the user increases, the body shape of the illustration increases, or when the muscle mass increases, the face laughs.

図7は、ステップS37におけるモニタ画面32への出力表示の別の例であって、海ちゃんの体組成データが、横軸を身長とし、縦軸を体組成データとしたグラフとして出力されている。このグラフでは、筋肉量、体脂肪量、骨量といった複数の体組成データが、同じ画面上に表示されている。また、グラフ上、海ちゃんの各体組成データは、●印とこれを繋ぐ曲線で表されており、最新のデータについては別の記号が用いられている。このようなグラフにより、使用者の身長の変化に対する体組成データの変化履歴を解り易く捉えることができ、被測定者が小児であってもその体組成の変化の適否検討に供することができる。   FIG. 7 is another example of output display on the monitor screen 32 in step S37, and Umi-chan's body composition data is output as a graph with the horizontal axis representing height and the vertical axis representing body composition data. . In this graph, a plurality of body composition data such as muscle mass, body fat mass, and bone mass are displayed on the same screen. Also, on the graph, each body composition data of Umi-chan is represented by a ● mark and a curve connecting it, and different symbols are used for the latest data. With such a graph, it is possible to easily understand the change history of the body composition data with respect to the change in the height of the user, and it is possible to examine the suitability of the change in the body composition even if the measurement subject is a child.

また、図7の出力表示においては、各体組成データごとに、参照曲線が表示されている。これらの参照曲線は、予め多数の被測定者について測定した体組成データを、身長ごとにパーセンタイル法にて区分してプロットしたもので、各体組成について、図中、上から、95パーセンタイル、90パーセンタイル、50パーセンタイル、5パーセンタイルを表している。このような参照曲線により、使用者の身長の変化に対する体組成の変化を、他者との比較で捉えることができる。尚、斯かる参照曲線は、パーセンタイル法に限らず、例えば標準偏差法にて作成しても良い。   Further, in the output display of FIG. 7, a reference curve is displayed for each body composition data. These reference curves are obtained by plotting body composition data measured for a large number of subjects in advance by dividing each body composition by the percentile method, and for each body composition, the 95th percentile, 90% from the top in the figure. The percentile, 50th percentile, and 5th percentile are shown. With such a reference curve, changes in body composition relative to changes in the user's height can be captured by comparison with others. Such a reference curve is not limited to the percentile method, and may be created by, for example, the standard deviation method.

また、図7の出力表示においては、各体組成データについて、グラフ上に、「きんにくふえるとき」、「たいしぼうふえるとき」、「ほねがふえるとき」等といったコメントが、所定の身長範囲を指し示す矢印と共に出力されている。このように、所定の身長範囲における体組成の変化の一般傾向に関するコメントがグラフ上に出力されることで、使用者の体組成変化の適否検討に役立てることができる。   In addition, in the output display of FIG. 7, for each body composition data, a comment such as “when squeezing”, “when squeezing”, “when swaying” is displayed on the graph. It is output with an arrow pointing to the height range. As described above, the comment on the general tendency of the change in the body composition in the predetermined height range is output on the graph, which can be used for the appropriateness examination of the change in the body composition of the user.

また、図7の出力表示においては、各体組成データについて、グラフの右横に、「きんにくりょう 同じ年のお友達のなかではおおめのひょうじゅん」、「たいしぼうりょう 同じ年のお友達のなかではおおい」、「こつりょう 同じ年のお友達のなかではおおめのひょうじゅん」等といったコメントが出力されている。斯かるコメントは、予め多数の被測定者について測定した体組成データを年齢ごとにパーセンタイル法にて区分しておき、使用者の体組成データが同年齢の5パーセンタイル未満であるときを「非常に少ない」、5パーセンタイル以上50パーセンタイル未満であるときを「少なめ標準」、50パーセンタイル以上90パーセンタイル未満であるときを「多めの標準」、90パーセンタイル以上95パーセンタイル未満であるときを「多い」、95パーセンタイル以上であるときを「非常に多い」として設定されているものである。このように、使用者体組成データを現在の年齢において標準的な体組成データと比較したコメントを出力することで、使用者の体組成変化の適否検討に役立てることができる。   In addition, in the output display of FIG. 7, for each body composition data, on the right side of the graph, “Kinniku Ryo is a friend of the same age,” Comments such as “It ’s a good friend among friends” and “My daughter who is a friend of the same age” are output. Such comments are obtained by classifying body composition data measured for a large number of subjects in advance by the percentile method for each age, and when the user's body composition data is less than the 5th percentile of the same age, "Low", 5th percentile to less than 50th percentile, "less standard", 50th percentile to less than 90th percentile, "High standard", 90th percentile to less than 95th percentile, "High", 95th percentile The above is set as “very many”. In this way, by outputting a comment that compares the user body composition data with the standard body composition data at the current age, it is possible to use it to examine the suitability of the user's body composition change.

また、図7の出力表示においては、グラフの上部に、「前の年よりたいしぼう、きんにく、ほねともふえているよ。」等といったコメントが出力されている。斯かるコメントは、HDDに蓄積されている使用者の過去の体組成データと最新の体組成データとの比較に基づいて出力されるもので、このようなコメントを出力することで、使用者の体組成変化の適否検討に役立てることができる。   In the output display of FIG. 7, a comment such as “I've been talking more and more than the previous year” is output at the top of the graph. Such comments are output based on a comparison between the user's past body composition data stored in the HDD and the latest body composition data. By outputting such comments, the user's It can be used to examine the suitability of changes in body composition.

図8は、ステップS37におけるモニタ画面32への出力表示の更に別の例であって、使用者たる陸くん(仮名)の体組成データが、図5と同様の一覧表にて出力されている。陸くんは、既に16歳であるので、ステップS36において成人用出力形態が選択されており、従って体組成は漢字表記とされている。   FIG. 8 is still another example of output display on the monitor screen 32 in step S37, and the body composition data of Riku-kun (a pseudonym) as a user is output in the same list as in FIG. . Since Riku-kun is already 16 years old, the output form for adults is selected in step S36, and thus the body composition is expressed in Chinese characters.

図9は、ステップS37におけるモニタ画面32への出力表示の更に別の例であって、陸くんの体組成データが、図7と同様の横軸を身長とし縦軸を体組成データとしたグラフとして、上述したのと同様のコメントと共に出力されている。成人用出力形態であるために漢字が多いこと以外は図7と特に変わるところがないため、グラフやコメントについての説明は割愛する。   FIG. 9 is still another example of the output display on the monitor screen 32 in step S37, and the body composition data of Land-kun is a graph in which the horizontal axis is the same as FIG. 7 and the vertical axis is the body composition data. Are output together with comments similar to those described above. Since it is an output format for adults, there is no particular difference from FIG. 7 except that there are many kanji characters, so explanations of graphs and comments are omitted.

図10は、ステップS37におけるモニタ画面32への出力表示の更に別の例であって、陸くんの体組成データが、横軸を年齢とし縦軸を体組成データとしたグラフとして出力されている。このグラフでは、筋肉量、体脂肪量、骨量といった複数の体組成データが、同じ画面上に表示されている。また、グラフ上、陸くんの各体組成データは、●印とこれを繋ぐ曲線で表されており、最新のデータについては別の記号が用いられている。このようなグラフにより、使用者の年齢の変化に対する体組成データの変化履歴を解り易く捉えることができ、被測定者が小児であってもその体組成の変化の適否検討に供することができる。   FIG. 10 is still another example of output display on the monitor screen 32 in step S37, and the body composition data of Riku is output as a graph with the horizontal axis representing the age and the vertical axis representing the body composition data. . In this graph, a plurality of body composition data such as muscle mass, body fat mass, and bone mass are displayed on the same screen. Also, on the graph, each body composition data of Riku-kun is represented by a ● mark and a curve connecting it, and different symbols are used for the latest data. With such a graph, it is possible to easily understand the change history of the body composition data with respect to the change of the user's age, and it is possible to examine the suitability of the change in the body composition even if the measurement subject is a child.

また、図10の出力表示においては、各体組成データごとに、参照曲線が表示されている。これらの参照曲線は、予め多数の被測定者について測定した体組成データを、年齢ごとにパーセンタイル法にて区分してプロットしたもので、各体組成について、図中、上から、95パーセンタイル、90パーセンタイル、50パーセンタイル、5パーセンタイルを表している。このような参照曲線により、使用者の年齢の変化に対する体組成の変化を、他者との比較で捉えることができる。尚、斯かる参照曲線は、パーセンタイル法に限らず、例えば標準偏差法にて作成しても良い。   Further, in the output display of FIG. 10, a reference curve is displayed for each body composition data. These reference curves are obtained by plotting body composition data measured for a large number of subjects in advance by classifying each age according to the percentile method. For each body composition, the 95th percentile, 90% from the top in the figure. The percentile, 50th percentile, and 5th percentile are shown. With such a reference curve, changes in body composition with respect to changes in the user's age can be captured by comparison with others. Such a reference curve is not limited to the percentile method, and may be created by, for example, the standard deviation method.

また、図10の出力表示においては、各体組成データについて、グラフ上に、「筋肉増加中」、「体脂肪少しずつ増加」、「骨量増加中」等といったコメントが、所定の年齢範囲を指し示す矢印と共に出力されている。このように、所定の年齢範囲における体組成の変化の一般傾向に関するコメントがグラフ上に出力されることで、使用者の体組成変化の適否検討に役立てることができる。   In addition, in the output display of FIG. 10, for each body composition data, comments such as “increase in muscle”, “increase in body fat”, “increase in bone mass”, and the like indicate a predetermined age range. It is output with the pointing arrow. As described above, the comment on the general tendency of the change in the body composition in the predetermined age range is output on the graph, which can be used for the appropriateness examination of the change in the body composition of the user.

また、図10の出力表示においては、各体組成データについて、グラフの右横に、「筋肉量 同じ身長のなかでは多めの標準」、「体脂肪量 同じ身長のなかでは多めの標準」、「骨量 同じ身長のなかでは多めの標準」等といったコメントが出力されている。斯かるコメントは、予め多数の被測定者について測定した体組成データを身長ごとにパーセンタイル法にて区分しておき、使用者の体組成データが同身長の5パーセンタイル未満であるときを「非常に少ない」、5パーセンタイル以上50パーセンタイル未満であるときを「少なめ標準」、50パーセンタイル以上90パーセンタイル未満であるときを「多めの標準」、90パーセンタイル以上95パーセンタイル未満であるときを「多い」、95パーセンタイル以上であるときを「非常に多い」として設定されているものである。このように、使用者体組成データを現在の身長において標準的な体組成データと比較したコメントを出力することで、使用者の体組成変化の適否検討に役立てることができる。   In addition, in the output display of FIG. 10, for each body composition data, on the right side of the graph, “a larger standard among muscles with the same height”, “a larger standard with the same body fat mass”, “ Comments such as “A lot of standard in the same height” is output. Such comments are obtained by classifying body composition data measured for a large number of subjects in advance by the percentile method for each height, and when the user's body composition data is less than the 5th percentile of the same height, "Low", 5th percentile to less than 50th percentile, "less standard", 50th percentile to less than 90th percentile, "High standard", 90th percentile to less than 95th percentile, "High", 95th percentile The above is set as “very many”. In this way, by outputting a comment that compares the user body composition data with the standard body composition data at the current height, it is possible to use it to examine the suitability of the user's body composition change.

また、図10の出力表示においては、グラフの上部に、「昨年より筋肉、脂肪、骨すべてがやや増加。」等といったコメントが出力されている。斯かるコメントは、HDDに蓄積されている使用者の過去の体組成データと最新の体組成データとの比較に基づいて出力されるもので、このようなコメントを出力することで、使用者の体組成変化の適否検討に役立てることができる。   In the output display of FIG. 10, a comment such as “Some muscles, fats, and bones have slightly increased since last year” is output at the top of the graph. Such comments are output based on a comparison between the user's past body composition data stored in the HDD and the latest body composition data. By outputting such comments, the user's It can be used to examine the suitability of changes in body composition.

図11は、ステップS37におけるモニタ画面32への出力表示の更にまた別の例であって、陸くんの体組成データが、横軸を年齢とし縦軸を体組成データの変化率としたグラフとして出力されている。体組成データの変化率は、HDDに蓄積されている各体組成データの差分から求めたもので、例えば、時点nにおける体組成データをD、求めるべき変化率をΔDとした場合、ΔD=(D−Dn−1)÷Dn−1×100の計算式によって求めることができる。尚、図11のグラフは、時点nを年齢で区分したもので、各年齢(生年月日)の時点で取得した体組成データに基づいて出力されている。もちろん、この時点nは、月ごと、週ごと、日ごとで区分しても良い。このようなグラフにより、所定期間ごとに使用者の体組成がどの程度変化したのかを解り易く捉えることができ、使用者が成長過程にある小児であってもその体組成の変化の適否検討に供することができる。 FIG. 11 is still another example of the output display on the monitor screen 32 in step S37, and the body composition data of Riku-kun is a graph with the horizontal axis representing the age and the vertical axis representing the rate of change of the body composition data. It is output. The change rate of the body composition data is obtained from the difference between the body composition data stored in the HDD. For example, when the body composition data at the time point n is D n and the change rate to be obtained is ΔD n , ΔD n = (D n −D n−1 ) ÷ D n−1 × 100. The graph of FIG. 11 is obtained by dividing the time point n by age, and is output based on body composition data acquired at the time of each age (date of birth). Of course, this time point n may be classified by month, week, or day. Such a graph makes it easy to understand how much the user's body composition has changed every predetermined period, so that even if the user is a growing child, it can be used to examine the suitability of changes in the body composition. Can be provided.

また、図11の出力表示においても、グラフ上に、「筋肉増加中」、「体脂肪徐々に増加」、「骨量増加中」等といったコメントが、所定の年齢範囲を指し示す矢印と共に出力されている。このように、所定の年齢範囲における体組成の変化の一般傾向に関するコメントがグラフ上に出力されることで、使用者の体組成変化の適否検討に役立てることができる。   Also in the output display of FIG. 11, comments such as “increase in muscle”, “increase in body fat”, “increase in bone mass” and the like are output on the graph together with arrows indicating a predetermined age range. Yes. As described above, the comment on the general tendency of the change in the body composition in the predetermined age range is output on the graph, which can be used for the appropriateness examination of the change in the body composition of the user.

図12は、ステップS37におけるモニタ画面32への出力表示の更にまた別の例であって、陸くんの各年齢時における体組成データについての評価コメントやアドバイスが一覧表として出力されている。このような出力は使用者の励みになる。   FIG. 12 is still another example of the output display on the monitor screen 32 in step S37, and evaluation comments and advice regarding body composition data at each age of Riku are output as a list. Such output is encouraging for the user.

以上説明してきたように、本実施例の体組成情報取得システム100においては、生体情報取得装置10の本体11に組込まれたロードセル12及び秤回路22と入力スイッチ群13及び入力回路23と電極群14及びインピーダンス回路24とが被測定者の少なくとも性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンスを特定するための情報を入力するための入力手段を構成し、マイコン20が入力された情報に基づいて被測定者の体組成データを算出するための演算手段を構成し、情報処理装置30が算出された体組成データを出力するための出力手段を構成している。また、情報処理装置30が、入力された個人情報及び算出された体組成データを蓄積するための蓄積手段を構成し、更には、この蓄積された体組成データに基づいて所定期間ごとの体組成データの変化率を算出する演算手段、この変化率を蓄積する蓄積手段、この変化率の変化履歴を出力する出力手段を構成している。そして、出力手段が上述したような種々の出力を行うことで、被測定者が小児である場合にも適した体組成情報取得システムとなっている。   As described above, in the body composition information acquisition system 100 of the present embodiment, the load cell 12, the scale circuit 22, the input switch group 13, the input circuit 23, and the electrode group incorporated in the main body 11 of the biological information acquisition apparatus 10. 14 and the impedance circuit 24 constitute input means for inputting information for specifying at least gender, age, height, weight and bioelectrical impedance of the subject, and the microcomputer 20 is based on the input information. An arithmetic means for calculating the body composition data of the measurement subject is configured, and an output means for outputting the calculated body composition data is configured by the information processing apparatus 30. Further, the information processing apparatus 30 constitutes an accumulating unit for accumulating the inputted personal information and the calculated body composition data, and further, based on the accumulated body composition data, the body composition for each predetermined period An arithmetic means for calculating a change rate of data, an accumulating means for accumulating the change rate, and an output means for outputting a change history of the change rate are configured. The output means performs various outputs as described above, so that the body composition information acquisition system is suitable even when the measurement subject is a child.

尚、本発明は、本実施例の構成に限定されるものではなく、本実施例と共に説明してきた変形はもちろん、例えば出力手段をマイコン20と液晶表示部15とで構成したり(この場合、情報処理装置30は不要である。)、生体情報取得装置10と情報処理装置30とを通信ケーブルや無線通信にて接続させたり(この場合、記憶装置1は不要である。)といった種々の変形が可能である。   Note that the present invention is not limited to the configuration of the present embodiment, and of course, the output means may be composed of the microcomputer 20 and the liquid crystal display unit 15 as well as the modifications described together with the present embodiment (in this case, The information processing apparatus 30 is unnecessary.) Various modifications such as connecting the biological information acquisition apparatus 10 and the information processing apparatus 30 by a communication cable or wireless communication (in this case, the storage device 1 is unnecessary). Is possible.

本発明の好適実施例としての体組成情報取得システム100の外観斜視図。1 is an external perspective view of a body composition information acquisition system 100 as a preferred embodiment of the present invention. 生体情報取得装置10に内蔵された電気回路の概要を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram showing an outline of an electric circuit built in the biological information acquisition apparatus 10. 体組成情報取得システム100(生体情報取得装置10)における制御処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of the control processing in the body composition information acquisition system 100 (biological information acquisition apparatus 10). 体組成情報取得システム100(情報処理装置30)における制御処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of the control processing in the body composition information acquisition system 100 (information processing apparatus 30). 体組成情報取得システム100における出力の例を示す図。The figure which shows the example of the output in the body composition information acquisition system 100. FIG. 体組成情報取得システム100における出力の別の例を示す図。The figure which shows another example of the output in the body composition information acquisition system. 体組成情報取得システム100における出力の別の例を示す図。The figure which shows another example of the output in the body composition information acquisition system. 体組成情報取得システム100における出力の別の例を示す図。The figure which shows another example of the output in the body composition information acquisition system. 体組成情報取得システム100における出力の別の例を示す図。The figure which shows another example of the output in the body composition information acquisition system. 体組成情報取得システム100における出力の別の例を示す図。The figure which shows another example of the output in the body composition information acquisition system. 体組成情報取得システム100における出力の別の例を示す図。The figure which shows another example of the output in the body composition information acquisition system. 体組成情報取得システム100における出力の別の例を示す図。The figure which shows another example of the output in the body composition information acquisition system.

符号の説明Explanation of symbols

1 記憶装置
2 端子
3 アナログスイッチ
4 マイコン
5 EEPROM
10 生体情報取得装置
11 本体
12 ロードセル
13 入力スイッチ群
14 電極群
14a、14b、14c、14d 電極
15 液晶表示部
16 取付け部
16a 開閉蓋
16b 嵌め込み孔
17 電源投入スイッチ(個人キースイッチ群)
17a、17b、17c、17d 個人キースイッチ
18 電源遮断スイッチ
20 マイコン
21 端子
22 秤回路
23 入力回路
24 インピーダンス回路
25 表示出力回路
26 EEPROM
27 電源回路
28 電池
30 情報処理装置
31 端子
100 体組成情報取得システム
1 Memory device 2 Terminal 3 Analog switch 4 Microcomputer 5 EEPROM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Biometric information acquisition apparatus 11 Main body 12 Load cell 13 Input switch group 14 Electrode group 14a, 14b, 14c, 14d Electrode 15 Liquid crystal display part 16 Attachment part 16a Opening / closing cover 16b Insertion hole 17 Power-on switch (personal key switch group)
17a, 17b, 17c, 17d Personal key switch 18 Power cut-off switch 20 Microcomputer 21 Terminal 22 Scale circuit 23 Input circuit 24 Impedance circuit 25 Display output circuit 26 EEPROM
27 Power supply circuit 28 Battery 30 Information processing device 31 Terminal 100 Body composition information acquisition system

Claims (11)

被測定者の少なくとも性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンスを特定するための情報を入力するための入力手段と、入力された情報に基づいて被測定者の体組成データを算出するための演算手段と、算出された体組成データを出力するための出力手段とを備えてなる体組成情報取得システムであって、前記出力手段は、体組成データの出力形態を変更する出力形態変更手段を含んでなることを特徴とする体組成情報取得システム。   Input means for inputting information for specifying at least gender, age, height, weight and bioelectrical impedance of the measured person, and for calculating body composition data of the measured person based on the inputted information A body composition information acquisition system comprising a calculation means and an output means for outputting the calculated body composition data, wherein the output means includes an output form changing means for changing an output form of the body composition data. A body composition information acquisition system comprising: 前記出力形態変更手段は、入力された情報に基づいて特定された被測定者の年齢に応じて、体組成データの出力形態を変更することを特徴とする請求項1記載の体組成情報取得システム。   2. The body composition information acquisition system according to claim 1, wherein the output form changing means changes the output form of the body composition data according to the age of the measurement subject specified based on the input information. . 被測定者の少なくとも性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンスを特定するための情報を入力するための入力手段と、入力された情報に基づいて被測定者の体組成データを算出するための演算手段と、算出された体組成データを出力するための出力手段と、入力された個人情報及び算出された体組成データを蓄積するための蓄積手段とを備えてなる体組成情報取得システムであって、前記出力手段は、前記蓄積手段に蓄積された個人情報及び体組成データに基づいて、身長又は年齢の変化に対する体組成データの変化履歴を更に出力することを特徴とする体組成情報取得システム。   Input means for inputting information for specifying at least gender, age, height, weight and bioelectrical impedance of the measured person, and for calculating body composition data of the measured person based on the inputted information A body composition information acquisition system comprising: an operation means; an output means for outputting calculated body composition data; and an accumulation means for accumulating input personal information and calculated body composition data. The output means further outputs a body composition data change history with respect to a change in height or age based on the personal information and body composition data stored in the storage means. . 前記出力手段は、前記体組成データの変化履歴を、一方の軸を身長又は年齢とし他方の軸を体組成データとしたグラフを用いて出力することを特徴とする請求項3記載の体組成情報取得システム。   4. The body composition information according to claim 3, wherein the output means outputs the change history of the body composition data using a graph in which one axis is height or age and the other axis is body composition data. Acquisition system. 前記出力手段は、所定の身長範囲又は年齢範囲における体組成の変化の一般傾向に関するコメントを更に出力することを特徴とする請求項3又は4記載の体組成情報取得システム。   The body composition information acquisition system according to claim 3 or 4, wherein the output means further outputs a comment regarding a general tendency of a change in body composition in a predetermined height range or age range. 前記出力手段は、前記演算手段で算出された体組成データと被測定者の現在の身長又は年齢において標準的な体組成データとの比較に基づくコメントを更に出力することを特徴とする請求項3乃至5記載の体組成情報取得システム。   The output means further outputs a comment based on a comparison between the body composition data calculated by the computing means and standard body composition data in the current height or age of the measurement subject. The body composition information acquisition system of Claims 5 to 5. 前記出力手段は、前記演算手段で算出された体組成データと前記蓄積手段に蓄積されている体組成データとの比較に基づくコメントを更に出力することを特徴とする請求項3乃至6記載の体組成情報取得システム。   7. The body according to claim 3, wherein the output means further outputs a comment based on a comparison between the body composition data calculated by the computing means and the body composition data stored in the storage means. Composition information acquisition system. 被測定者の少なくとも性別、年齢、身長、体重及び生体電気インピーダンスを特定するための情報を入力するための入力手段と、入力された情報に基づいて被測定者の体組成データを算出するための演算手段と、算出された体組成データを出力するための出力手段と、入力された個人情報及び算出された体組成データを蓄積するための蓄積手段とを備えてなる体組成情報取得システムであって、前記演算手段は、前記蓄積手段に蓄積された体組成データに基づいて、所定期間ごとの体組成データの変化率を更に算出し、前記蓄積手段は、この算出された体組成データの変化率を更に蓄積し、且つ、前記出力手段は、この蓄積された体組成データの変化率に基づいて、前記所定期間ごとの体組成データの変化率の変化履歴を出力することを特徴とする体組成情報取得システム。   Input means for inputting information for specifying at least gender, age, height, weight and bioelectrical impedance of the measured person, and for calculating body composition data of the measured person based on the inputted information A body composition information acquisition system comprising: an operation means; an output means for outputting calculated body composition data; and an accumulation means for accumulating input personal information and calculated body composition data. The calculation means further calculates a rate of change of the body composition data for each predetermined period based on the body composition data stored in the storage means, and the storage means calculates the change in the calculated body composition data. Further, the output means outputs the change history of the change rate of the body composition data for each predetermined period based on the change rate of the stored body composition data. Body composition information acquiring system. 前記出力手段は、前記所定期間ごとの体組成データの変化率の変化履歴を、一方の軸を前記所定期間とし他方の軸を体組成データの変化率としたグラフを用いて出力することを特徴とする請求項8記載の体組成情報取得システム。   The output means outputs the change history of the change rate of the body composition data for each predetermined period using a graph in which one axis is the predetermined period and the other axis is the change rate of the body composition data. The body composition information acquisition system according to claim 8. 前記所定期間は、被測定者の年齢が同一である期間とされていることを特徴とする請求項8又は9記載の体組成情報取得システム。   The body composition information acquisition system according to claim 8 or 9, wherein the predetermined period is a period in which the age of the measurement subject is the same. 前記出力手段は、所定の年齢範囲における体組成の変化の一般傾向に関するコメントを更に出力することを特徴とする請求項10記載の体組成情報取得システム。   The body composition information acquisition system according to claim 10, wherein the output unit further outputs a comment regarding a general tendency of a change in body composition in a predetermined age range.
JP2004058786A 2004-03-03 2004-03-03 Body composition information acquisition system Pending JP2005245669A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004058786A JP2005245669A (en) 2004-03-03 2004-03-03 Body composition information acquisition system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004058786A JP2005245669A (en) 2004-03-03 2004-03-03 Body composition information acquisition system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005245669A true JP2005245669A (en) 2005-09-15

Family

ID=35026724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004058786A Pending JP2005245669A (en) 2004-03-03 2004-03-03 Body composition information acquisition system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005245669A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009195290A (en) * 2008-02-19 2009-09-03 Nippon Koden Corp Biomedical information monitor
JP2009238143A (en) * 2008-03-28 2009-10-15 Sanyo Electric Co Ltd Diagnosis support device
JP2009238144A (en) * 2008-03-28 2009-10-15 Sanyo Electric Co Ltd Diagnosis support device
JP2009238145A (en) * 2008-03-28 2009-10-15 Sanyo Electric Co Ltd Diagnosis support device
JP2010502307A (en) * 2006-08-31 2010-01-28 フレゼニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレーテッド Data communication system for peritoneal dialysis
JP2010063486A (en) * 2008-09-08 2010-03-25 Fukuda Denshi Co Ltd Biological data monitoring device
JP2010530568A (en) * 2007-05-30 2010-09-09 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー Method and system for managing health data
JP2010194033A (en) * 2009-02-24 2010-09-09 Panasonic Electric Works Co Ltd Biological information measuring apparatus
JP5637411B1 (en) * 2013-11-28 2014-12-10 株式会社タニタ Biological information measuring device, biological information measuring system, individual registration information registration method and program
CN113854998A (en) * 2021-09-08 2021-12-31 成都泰盟软件有限公司 Human body composition analyzer and method based on human body morphology
US11553877B2 (en) 2019-03-29 2023-01-17 Fujifilm Corporation Health management apparatus, method for operating health management apparatus, and program for operating health management apparatus

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013255816A (en) * 2006-08-31 2013-12-26 Fresenius Medical Care Holdings Inc Data communication system for peritoneal dialysis
US8926550B2 (en) 2006-08-31 2015-01-06 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Data communication system for peritoneal dialysis machine
JP2010502307A (en) * 2006-08-31 2010-01-28 フレゼニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレーテッド Data communication system for peritoneal dialysis
EP2059277B1 (en) 2006-08-31 2015-08-19 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Data communication system for peritoneal dialysis machine
US11094402B2 (en) 2007-05-30 2021-08-17 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag System and method for managing health data
US10468127B2 (en) 2007-05-30 2019-11-05 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag System and method for managing health data
JP2010530568A (en) * 2007-05-30 2010-09-09 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー Method and system for managing health data
US9618967B2 (en) 2007-05-30 2017-04-11 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag System and method for managing health data
JP2009195290A (en) * 2008-02-19 2009-09-03 Nippon Koden Corp Biomedical information monitor
JP2009238144A (en) * 2008-03-28 2009-10-15 Sanyo Electric Co Ltd Diagnosis support device
JP2009238145A (en) * 2008-03-28 2009-10-15 Sanyo Electric Co Ltd Diagnosis support device
JP2009238143A (en) * 2008-03-28 2009-10-15 Sanyo Electric Co Ltd Diagnosis support device
JP2010063486A (en) * 2008-09-08 2010-03-25 Fukuda Denshi Co Ltd Biological data monitoring device
JP2010194033A (en) * 2009-02-24 2010-09-09 Panasonic Electric Works Co Ltd Biological information measuring apparatus
AU2014268153B1 (en) * 2013-11-28 2014-12-18 Tanita Corporation Biological information measuring apparatus, biological information measuring system, individual registration information registering method, and program
JP5637411B1 (en) * 2013-11-28 2014-12-10 株式会社タニタ Biological information measuring device, biological information measuring system, individual registration information registration method and program
US11553877B2 (en) 2019-03-29 2023-01-17 Fujifilm Corporation Health management apparatus, method for operating health management apparatus, and program for operating health management apparatus
CN113854998A (en) * 2021-09-08 2021-12-31 成都泰盟软件有限公司 Human body composition analyzer and method based on human body morphology

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5923857B2 (en) Activity meter
CN102355855B (en) Bioinformation measurement device, bioinformation measurement method, and body composition measurement device
US20140135592A1 (en) Health band
JP6213963B2 (en) Body change evaluation apparatus, method, and program
EP2000086A1 (en) A bioelectricity impedance measuring device, a malnutrition measurement system, a malnutrition measuring method
JP5853533B2 (en) Weight management device
JP5779921B2 (en) Activity meter
JP2004008659A (en) Biometric device
JP4589776B2 (en) Biometric system for pregnant women
JP2007296093A (en) Body composition display system, body composition meter, communication terminal and server
JP2005245669A (en) Body composition information acquisition system
JP4743524B2 (en) Health management device
EP1488742B1 (en) Biological data acquiring apparatus
JP2015141458A (en) diet support device, method, and program
EP1952765A1 (en) Apparatus and method for determining obesity-related disease risk indicators of a human subject
JP2010046230A (en) Body composition forecasting instrument and body composition determining apparatus
JP6500290B2 (en) Physical change evaluation device, method and program
JP2009112709A (en) Biometric system
KR100943295B1 (en) Body pat measurement device having corpulence management function and control method thereof
JP4364666B2 (en) Biological information acquisition device
JP6264548B2 (en) Biological information measuring device
JP5945844B2 (en) Lower limb judgment device
JP2017113315A (en) Metabolism evaluation device, method, and program
JP7090927B2 (en) Metabolism assessors, methods and programs
JP5134660B2 (en) Biometric system for pregnant women

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100107