JP2005243071A - Image pickup recording device and method, program storage medium and program - Google Patents

Image pickup recording device and method, program storage medium and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005243071A
JP2005243071A JP2004047631A JP2004047631A JP2005243071A JP 2005243071 A JP2005243071 A JP 2005243071A JP 2004047631 A JP2004047631 A JP 2004047631A JP 2004047631 A JP2004047631 A JP 2004047631A JP 2005243071 A JP2005243071 A JP 2005243071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
imaging
recording medium
processing
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004047631A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4244822B2 (en
Inventor
Nobuhiro Sakai
宣広 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004047631A priority Critical patent/JP4244822B2/en
Publication of JP2005243071A publication Critical patent/JP2005243071A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4244822B2 publication Critical patent/JP4244822B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To start an image pickup and recording operation immediately after an optical disk drive is loaded. <P>SOLUTION: When such a decision is made at a step S1 that the disk is loaded, the standby state for instructing the start of video recording is considered at a step S2, and video data and audio data are acquired by an input of the instruction for the start of video recording and held in a buffer memory. At a step S3, when the loaded disk is decided as the corresponding optical disk, an RF signal of a reflected light of a laser beam irradiated on the specified place (e.g. DMA1 to DMA4) whereon the information is recorded at a format, among the recording area of the optical disk, is confirmed at a step S5, and when such a decision is made at a step S6 that the RF signal component is not contained, i.e. the information is not being recorded at the specified position, a physical format and a logical format are performed at a step 7, and the data are read out from a buffer memory at a step 9 and successively recorded on the optical disk. This procedure is applicable to the image pickup recording device. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、撮像記録装置および撮像記録方法、プログラム格納媒体、並びに、プログラムに関し、特に、記録媒体の装着後、すぐに録画開始の指令が入力されたときに、不具合なく撮像記録処理を開始することができる、撮像記録装置および撮像記録方法、プログラム格納媒体、並びに、プログラムに関する。   The present invention relates to an imaging / recording device, an imaging / recording method, a program storage medium, and a program, and in particular, when an instruction to start recording is input immediately after the recording medium is mounted, the imaging / recording process is started without a problem. The present invention relates to an imaging and recording apparatus, an imaging and recording method, a program storage medium, and a program.

ビデオカメラを用いて、ビデオデータおよび音声データを取得(撮像)する場合、取得されたビデオデータおよび音声データを記録する記録媒体として、ディスク状記録メディアを用いる技術がある(例えば、特許文献1)。   When video data and audio data are acquired (captured) using a video camera, there is a technique that uses a disk-shaped recording medium as a recording medium for recording the acquired video data and audio data (for example, Patent Document 1). .

特開平10−143977JP-A-10-143777

新しい状態の磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスクなどのディスク状記録メディアへの情報の記録が開始される場合、情報の記録に先立って、フォーマット処理が実行される。フォーマット処理には、記録メディアにデータを書き込めるように、物理的に状態を設定する処理である物理フォーマットと、物理フォーマットを行ったディスクに対して、ディスク領域の使用状態を管理するテーブルや、階層構造を表すディレクトリ部分を用意する論理フォーマット(イニシャライズとも称される)とがある。イニシャライズされていないディスク状記録メディアには、情報を書き込むことができない。   When recording of information on a disk-shaped recording medium such as a new magnetic disk, optical disk, or magneto-optical disk is started, formatting processing is executed prior to recording of information. The format process includes a physical format that is a process that physically sets the status so that data can be written to the recording medium, a table that manages the usage status of the disk area for the disk that has been physically formatted, and a hierarchy. There is a logical format (also called initialization) that prepares a directory portion representing a structure. Information cannot be written to a disc-shaped recording medium that has not been initialized.

また、フォーマットの形式は、同一のディスク状記録メディアを用いた場合でも、利用する機器によって異なる。   The format differs depending on the device used even when the same disc-shaped recording medium is used.

また、情報が書き込まれているディスク状記録メディアをイニシャライズしてしまった場合、記録されていた情報を読み出すことができなくなってしまう。したがって、ディスク状記録メディアを装着された情報処理装置(例えば、パーソナルコンピュータなど)においては、装着された全てのディスク状記録メディアに対してフォーマット処理を行うのではなく、ユーザの操作入力に基づいて、フォーマット処理の開始を指令するための操作入力を行うことができるような操作ウィンドウを表示させて、フォーマットを行うか否かを確認するためのメッセージをユーザに通知し、ユーザが、操作ウィンドウに対して、フォーマット処理を実行することを指令する操作入力を行ったときに、装着されたディスク状記録メディアのフォーマット処理が実行されるようになされている。   Further, when the disc-shaped recording medium in which information is written is initialized, the recorded information cannot be read. Therefore, in an information processing apparatus (for example, a personal computer) in which a disk-shaped recording medium is mounted, the formatting process is not performed on all the disk-shaped recording media mounted, but based on a user operation input. , Display an operation window that can input an operation for instructing the start of the formatting process, notify the user of a message for confirming whether or not to format, and the user enters the operation window On the other hand, when an operation input for instructing execution of the formatting process is performed, the formatting process of the loaded disc-shaped recording medium is executed.

例えば、ディスク状記録媒体に情報を記録することができるビデオカメラなどの撮像記録装置を、報道やスポーツ放送などの取材に用いる場合、カメラマンが撮像記録装置を手にした瞬間に、撮像を開始したいという要求がある。   For example, when an imaging recording device such as a video camera capable of recording information on a disk-shaped recording medium is used for coverage of news reports or sports broadcasting, it is desired to start imaging at the moment the cameraman holds the imaging recording device. There is a request.

しかしながら、撮像記録装置を、報道やスポーツ放送などの取材に用いる場合、用いられるディスク状記録媒体は、多くの場合、フォーマット前の新しい状態である。したがって、撮像現場で、カメラマンが撮像記録装置にフォーマット前のディスク状記録装置を装着した場合、フォーマットを行うか否かを確認するためのメッセージがユーザであるカメラマンに通知され、カメラマンが、操作ウィンドウに対して、フォーマット処理を実行することを指令する操作入力を行ったときに、装着されたディスク状記録メディアのフォーマット処理が実行されるようになされている。このため、カメラマンが撮像記録装置を手にしてから、撮像が開始されるまでに時間がかかってしまう。   However, when the imaging recording apparatus is used for coverage of news reports or sports broadcasting, the disk-shaped recording medium used is often in a new state before formatting. Therefore, when the cameraman installs a disk-shaped recording device before formatting in the imaging recording device at the imaging site, a message for confirming whether or not to perform formatting is notified to the cameraman who is the user, and the cameraman displays the operation window On the other hand, when an operation input for instructing execution of the formatting process is performed, the formatting process of the loaded disc-shaped recording medium is executed. For this reason, it takes time until the imaging starts after the cameraman holds the imaging recording apparatus.

これに対して、撮像記録装置に装着された全てのディスク状記録媒体にフォーマット処理を施すようにしてしまっては、誤って、情報が記録されたディスク状記録媒体を撮像記録装置に装着してしまったとき、すでに記録された情報を読み出すことができなくなってしまう。   On the other hand, if all the disk-shaped recording media loaded in the imaging recording apparatus are subjected to the formatting process, the disk-shaped recording medium on which information is recorded is erroneously loaded in the imaging recording apparatus. When this happens, the recorded information cannot be read.

本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、すでに情報が記録されている記録媒体に、誤ってフォーマット処理を施してしまうことなく、撮像記録装置にフォーマット前の記録媒体が装着され、すぐに撮像の開始が指令されても、撮像開始の指令とともに撮像された情報を、記録媒体に記録することができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation, and a recording medium before formatting is mounted on an imaging recording apparatus without erroneously performing formatting processing on a recording medium on which information has already been recorded. Even if the start of imaging is instructed immediately, the information captured together with the instruction to start imaging can be recorded on the recording medium.

本発明の撮像記録装置は、映像を撮像する撮像手段と、音声を取得する音声取得手段と、撮像手段により撮像された映像に対応する映像データ、および、音声取得手段により取得された音声に対応する音声データを一時保存する保存手段と、撮像記録装置に装着された記録媒体はフォーマット済みであるか否かを判定する判定手段と、判定手段により、記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、記録媒体にフォーマット処理を施すフォーマット処理手段と、フォーマット処理手段による記録媒体のフォーマット処理の終了後、保存手段により保存された映像データおよび音声データを記録媒体に記録する記録手段とを備えることを特徴とする。   The imaging recording apparatus of the present invention corresponds to an imaging unit that captures video, an audio acquisition unit that acquires audio, video data corresponding to the video captured by the imaging unit, and audio acquired by the audio acquisition unit The storage means for temporarily storing the audio data to be performed, the determination means for determining whether or not the recording medium mounted on the imaging recording apparatus is already formatted, and the determination means determined that the recording medium has not been formatted In this case, the format processing means for performing the formatting process on the recording medium without receiving an instruction from the user of the imaging recording apparatus, and the video data and the audio data stored by the storing means after the formatting process of the recording medium by the formatting process means is completed. And recording means for recording the information on a recording medium.

保存手段は、少なくとも、判定手段による判定処理、および、フォーマット処理手段によるフォーマット処理にかかる時間に、撮像手段により撮像される映像に対応する映像データ、および、音声取得手段により取得される音声に対応する音声データの合計を保存可能なデータ容量を有するものとすることができる。   The storage means corresponds to the video data corresponding to the video captured by the imaging means and the audio acquired by the audio acquisition means at least for the time required for the determination processing by the determination means and the formatting process by the format processing means. It is possible to have a data capacity capable of storing a total of audio data to be stored.

判定手段には、記録媒体の情報記録領域のうち、フォーマット処理手段により記録媒体にフォーマット処理が施された場合に情報が記録される領域に、情報が記録されているか否かに基づいて、撮像記録装置に装着された記録媒体は、フォーマット済みであるか否かを判定させるようにすることができる。   Based on whether the information is recorded in the information recording area of the recording medium, the information is recorded in the area where the information is recorded when the formatting process is performed on the recording medium by the format processing means. It is possible to determine whether or not the recording medium loaded in the recording apparatus has been formatted.

判定手段には、情報記録領域のうち、記録媒体の欠陥管理システムの情報が記録される領域に、情報が記録されているか否かに基づいて、撮像記録装置に装着された記録媒体は、フォーマット済みであるか否かを判定させるようにすることができる   According to the determination means, the recording medium mounted on the imaging recording apparatus is formatted based on whether information is recorded in an area where information of the defect management system of the recording medium is recorded. It can be made to determine whether or not

記録媒体は、光ディスクであるものとすることができる。   The recording medium can be an optical disk.

本発明の撮像記録方法は、映像を撮像し、音声を取得する撮像ステップと、撮像ステップの処理により撮像された映像に対応する映像データ、および、取得された音声に対応する音声データをデータ保存部に一時保存する保存ステップと、装着された記録媒体はフォーマット済みであるか否かを判定する判定ステップと、判定ステップの処理により、記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、記録媒体にフォーマット処理を施すフォーマット処理ステップと、フォーマット処理ステップの処理による記録媒体のフォーマット処理の終了後、保存ステップの処理によりデータ保存部に保存された映像データおよび音声データを記録媒体へ記録する記録ステップとを含むことを特徴とする。   The imaging recording method of the present invention stores an imaging step of capturing video and acquiring audio, video data corresponding to the video captured by the processing of the imaging step, and audio data corresponding to the acquired audio A storage step for temporarily storing the recording medium, a determination step for determining whether or not the mounted recording medium has been formatted, and a process for determining and determining that the recording medium has not been formatted, A format processing step for formatting the recording medium without receiving a command from the user of the apparatus, and a video stored in the data storage unit by the processing of the storage step after the formatting process of the recording medium by the processing of the formatting process is completed. Recording step for recording data and audio data on a recording medium To.

本発明のプログラム格納媒体に格納されているプログラムは、映像の撮像および音声の取得を制御する撮像制御ステップと、撮像制御ステップの処理により撮像が制御された映像に対応する映像データ、および、取得が制御された音声に対応する音声データの、データ保存部への一時保存を制御する保存制御ステップと、装着された記録媒体はフォーマット済みであるか否かを判定する判定ステップと、判定ステップの処理により、記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、記録媒体へのフォーマット処理を制御するフォーマット処理制御ステップと、フォーマット処理制御ステップの処理により制御される記録媒体のフォーマット処理の終了後、保存制御ステップの処理によりデータ保存部への保存が制御された映像データおよび音声データの記録媒体への記録を制御する記録制御ステップとを含むことを特徴とする処理をコンピュータに実行させる。   The program stored in the program storage medium of the present invention includes an imaging control step for controlling video imaging and audio acquisition, video data corresponding to a video whose imaging is controlled by processing of the imaging control step, and acquisition A storage control step for controlling the temporary storage of the audio data corresponding to the controlled sound in the data storage unit, a determination step for determining whether the mounted recording medium has been formatted, and a determination step If it is determined by the processing that the recording medium is not formatted, the format processing control step for controlling the formatting processing to the recording medium without receiving an instruction from the user of the imaging recording device, and the processing of the format processing control step After the format processing of the controlled recording medium is completed, To execute a process characterized in that the storage in the data storage unit and a recording control step of controlling recording of the recording medium of the video data and audio data is controlled by the computer.

本発明のプログラムは、映像の撮像および音声の取得を制御する撮像制御ステップと、撮像制御ステップの処理により撮像が制御された映像に対応する映像データ、および、取得が制御された音声に対応する音声データの、データ保存部への一時保存を制御する保存制御ステップと、装着された記録媒体はフォーマット済みであるか否かを判定する判定ステップと、判定ステップの処理により、記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、記録媒体へのフォーマット処理を制御するフォーマット処理制御ステップと、フォーマット処理制御ステップの処理により制御される記録媒体のフォーマット処理の終了後、保存制御ステップの処理によりデータ保存部への保存が制御された映像データおよび音声データの記録媒体への記録を制御する記録制御ステップとを含むことを特徴とする処理をコンピュータに実行させる。   The program of the present invention corresponds to an imaging control step for controlling video imaging and audio acquisition, video data corresponding to an image whose imaging is controlled by processing of the imaging control step, and audio whose acquisition is controlled. The storage control step for controlling the temporary storage of the audio data in the data storage unit, the determination step for determining whether or not the mounted recording medium has been formatted, and the processing of the determination step result in the recording medium being formatted. If it is determined, the format processing control step for controlling the formatting process to the recording medium without receiving an instruction from the user of the imaging recording device, and the formatting process of the recording medium controlled by the processing of the formatting process control step After the process is finished, saving to the data saving unit is controlled by the save control step process. To execute a process which comprises a recording control step of controlling recording of the recording medium of the image data and audio data to the computer.

本発明の撮像記録装置および撮像記録方法、並びに、プログラムにおいては、映像が撮像されて音声が取得され、撮像された映像に対応する映像データ、および、取得された音声に対応する音声データが一時保存をされ、装着された記録媒体はフォーマット済みであるか否かが判定され、記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、記録媒体にフォーマット処理が施されて、フォーマット処理の終了後、保存された映像データおよび音声データが記録媒体へ記録される。   In the imaging and recording apparatus, the imaging and recording method, and the program of the present invention, video is captured and audio is acquired, and video data corresponding to the captured video and audio data corresponding to the acquired audio are temporarily stored. It is determined whether or not the recording medium that has been stored and mounted has been formatted, and if it is determined that the recording medium has not been formatted, the recording medium is formatted on the recording medium without receiving an instruction from the user of the imaging recording apparatus. After the processing is performed and the formatting process is completed, the stored video data and audio data are recorded on the recording medium.

本発明によれば、映像を撮像して記録媒体に記録することができ、特に、すでに情報が記録されている記録媒体に、誤ってフォーマット処理を施してしまうことなく、撮像記録装置にフォーマット前の記録媒体が装着され、すぐに撮像の開始が指令されても、撮像開始の指令とともに撮像された情報を、記録媒体に記録することができる。   According to the present invention, an image can be captured and recorded on a recording medium. In particular, the recording medium on which information has already been recorded can be preformatted on the imaging and recording apparatus without being erroneously formatted. Even if the recording medium is mounted and the start of imaging is immediately commanded, the information captured together with the imaging start command can be recorded on the recording medium.

以下に本発明の実施の形態を説明するが、本明細書に記載の発明と、発明の実施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、本明細書に記載されている発明をサポートする実施の形態が、本明細書に記載されていることを確認するためのものである。したがって、発明の実施の形態中には記載されているが、発明に対応するものとして、ここには記載されていない実施の形態があったとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、実施の形態が発明に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明以外の発明には対応しないものであることを意味するものでもない。   Embodiments of the present invention will be described below. The correspondence relationship between the invention described in this specification and the embodiments of the invention is exemplified as follows. This description is intended to confirm that the embodiments supporting the invention described in this specification are described in this specification. Therefore, even if there is an embodiment that is described in the embodiment of the invention but is not described here as corresponding to the invention, the fact that the embodiment is not It does not mean that it does not correspond to the invention. Conversely, even if an embodiment is described herein as corresponding to an invention, that means that the embodiment does not correspond to an invention other than the invention. Absent.

更に、この記載は、本明細書に記載されている発明の全てを意味するものでもない。換言すれば、この記載は、本明細書に記載されている発明であって、この出願では請求されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により出現、追加される発明の存在を否定するものではない。   Further, this description does not mean all the inventions described in this specification. In other words, this description is for the invention described in the present specification, which is not claimed in this application, that is, for the invention that will be applied for in the future or that will appear and be added by amendment. It does not deny existence.

請求項1に記載の撮像記録装置(例えば、図1の撮像記録装置11)は、映像を撮像する撮像手段(例えば、図1のレンズ部111およびCCD112)と、音声を取得する音声取得手段(例えば、図2の音声入力部115)と、撮像手段により撮像された映像に対応する映像データ、および、音声取得手段により取得された音声に対応する音声データを一時保存する保存手段(例えば、図1のバッファメモリ117)と、撮像記録装置に装着された記録媒体はフォーマット済みであるか否かを判定する判定手段(例えば、図1のフォーマット判定部125)と、判定手段により、記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、記録媒体にフォーマット処理を施すフォーマット処理手段(例えば、図1のフォーマット処理部126)と、
フォーマット処理手段による記録媒体のフォーマット処理の終了後、保存手段により保存された映像データおよび音声データを記録媒体に記録する記録手段(例えば、図1のピックアップ部122)とを備える。
The imaging recording apparatus according to claim 1 (for example, the imaging recording apparatus 11 in FIG. 1) includes an imaging unit (for example, the lens unit 111 and the CCD 112 in FIG. 1) that captures an image, and an audio acquisition unit that acquires audio ( For example, the audio input unit 115 in FIG. 2 and video data corresponding to the video captured by the imaging unit, and storage unit (for example, FIG. 2) that temporarily stores audio data corresponding to the audio acquired by the audio acquisition unit. 1 buffer memory 117), a determination unit (for example, format determination unit 125 in FIG. 1) for determining whether or not the recording medium mounted in the imaging / recording apparatus has been formatted, and the determination unit Format processing that performs format processing on a recording medium without receiving an instruction from the user of the imaging / recording device when it is determined that the format has not been completed Stage (e.g., the format processing unit 126 of FIG. 1),
After completion of the formatting process of the recording medium by the formatting means, a recording means (for example, the pickup unit 122 in FIG. 1) for recording the video data and the audio data saved by the saving means on the recording medium is provided.

保存手段は、少なくとも、判定手段による判定処理、および、フォーマット処理手段によるフォーマット処理にかかる時間に、撮像手段により撮像される映像に対応する映像データ、および、音声取得手段により取得される音声に対応する音声データの合計を保存可能なデータ容量を有することができる。   The storage means corresponds to the video data corresponding to the video captured by the imaging means and the audio acquired by the audio acquisition means at least for the time required for the determination processing by the determination means and the formatting process by the format processing means. It is possible to have a data capacity capable of storing a total of audio data to be recorded.

判定手段は、記録媒体の情報記録領域(例えば、図2の記録膜レイヤL0、記録膜レイヤL1)のうち、フォーマット処理手段により記録媒体にフォーマット処理が施された場合に情報が記録される領域(例えば、図5乃至図8のDMA1乃至DMA4)に、情報が記録されているか否かに基づいて、撮像記録装置に装着された記録媒体は、フォーマット済みであるか否かを判定することができる。   The determination unit is an area in which information is recorded when the formatting process is performed on the recording medium by the formatting unit in the information recording area of the recording medium (for example, the recording film layer L0 and the recording film layer L1 in FIG. 2). Based on whether or not information is recorded in (for example, DMA1 to DMA4 in FIGS. 5 to 8), it is determined whether or not the recording medium loaded in the imaging recording apparatus has been formatted. it can.

判定手段は、情報記録領域のうち、記録媒体の欠陥管理システムの情報が記録される領域(例えば、図5乃至図8のDMA1乃至DMA4)に、情報が記録されているか否かに基づいて、撮像記録装置に装着された記録媒体は、フォーマット済みであるか否かを判定することができる。   The determination means is based on whether information is recorded in an area (for example, DMA1 to DMA4 in FIGS. 5 to 8) in which information of the defect management system of the recording medium is recorded. It can be determined whether or not the recording medium mounted on the imaging recording apparatus has been formatted.

記録媒体は、光ディスクであるものとすることができる。   The recording medium can be an optical disk.

請求項6に記載の撮像記録方法は、撮像した映像を記録媒体に記録することができる撮像記録装置(例えば、図1の撮像記録装置11)の撮像記録方法であって、映像を撮像し、音声を取得する撮像ステップ(例えば、図10のステップS1の処理)と、撮像ステップの処理により撮像された映像に対応する映像データ、および、取得された音声に対応する音声データをデータ保存部(例えば、図1のバッファメモリ117)に一時保存する保存ステップ(例えば、図10のステップS1の処理)と、装着された記録媒体はフォーマット済みであるか否かを判定する判定ステップ(例えば、図10のステップS6の処理)と、判定ステップの処理により、記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、記録媒体にフォーマット処理を施すフォーマット処理ステップ(例えば、図10のステップS7の処理)と、フォーマット処理ステップの処理による記録媒体のフォーマット処理の終了後、保存ステップの処理によりデータ保存部に保存された映像データおよび音声データを記録媒体へ記録する記録ステップ(例えば、図10のステップS9の処理)とを含むことを特徴とする。   The imaging / recording method according to claim 6 is an imaging / recording method of an imaging / recording apparatus (for example, the imaging / recording apparatus 11 in FIG. 1) capable of recording a captured image on a recording medium. An image capturing step for acquiring sound (for example, the processing in step S1 in FIG. 10), video data corresponding to the image captured by the processing in the image capturing step, and audio data corresponding to the acquired sound are stored in a data storage unit ( For example, a storage step (for example, the processing in step S1 in FIG. 10) for temporarily storing in the buffer memory 117) in FIG. 1 and a determination step for determining whether or not the mounted recording medium has been formatted (for example, FIG. When the recording medium is determined not to be formatted by the processing of step S6 in step 10) and the determination step, an instruction from the user of the imaging / recording apparatus The data storage unit performs the formatting process step (for example, the process of step S7 in FIG. 10) for performing the formatting process on the recording medium without receiving the data, and the storage process after the formatting process of the recording medium by the processing of the formatting process step is completed. Recording step (for example, the process of step S9 in FIG. 10) for recording the video data and the audio data stored in the recording medium.

請求項7に記載のプログラム格納媒体に格納されているプログラムは、映像の撮像および音声の取得を制御する撮像制御ステップ(例えば、図10のステップS1の処理)と、撮像制御ステップの処理により撮像が制御された映像に対応する映像データ、および、取得が制御された音声に対応する音声データの、データ保存部(例えば、図1のバッファメモリ117)への一時保存を制御する保存制御ステップ(例えば、図10のステップS1の処理)と、装着された記録媒体はフォーマット済みであるか否かを判定する判定ステップ(例えば、図10のステップS6の処理)と、判定ステップの処理により、記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、記録媒体へのフォーマット処理を制御するフォーマット処理制御ステップ(例えば、図10のステップS7の処理)と、フォーマット処理制御ステップの処理により制御される記録媒体のフォーマット処理の終了後、保存制御ステップの処理によりデータ保存部への保存が制御された映像データおよび音声データの記録媒体への記録を制御する記録制御ステップ(例えば、図10のステップS9の処理)とを含むことを特徴とする処理をコンピュータに実行させる。   The program stored in the program storage medium according to claim 7 is captured by the imaging control step (for example, the process of step S1 in FIG. 10) for controlling the imaging of the video and the acquisition of the sound, and the imaging control step. A storage control step for controlling the temporary storage of the video data corresponding to the controlled video and the audio data corresponding to the controlled audio in the data storage unit (for example, the buffer memory 117 in FIG. 1). For example, the process of step S1 in FIG. 10), the determination step of determining whether the mounted recording medium has been formatted (for example, the process of step S6 of FIG. 10), and the process of the determination step If it is determined that the medium has not been formatted, the format to the recording medium is not received without receiving an instruction from the user of the imaging / recording apparatus. After the formatting process control step (for example, the process of step S7 in FIG. 10) for controlling the process and the formatting process of the recording medium controlled by the process of the format process control step, the data storage unit is processed by the process of the storage control step. And a recording control step (for example, the processing of step S9 in FIG. 10) for controlling the recording of the video data and audio data whose storage is controlled to the recording medium.

また、請求項8に記載のプログラムにおいても、各ステップが対応する実施の形態(但し一例)は、請求項7に記載のプログラム格納媒体に記録されているプログラムと同様である。   Also in the program according to claim 8, the embodiment (however, an example) to which each step corresponds is the same as the program recorded in the program storage medium according to claim 7.

以下、図を参照して、本発明の実施の形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明を適用した撮像記録装置11の構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image recording apparatus 11 to which the present invention is applied.

図1において、撮像記録装置11の制御部21の主制御部101は、ROM(Read Only Memory)102に記憶されているプログラム、またはRAM(Random Access Memory)103にロードされたプログラムにしたがって各種の処理を実行する。RAM103にはまた、主制御部101が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。また、入力部104は、各種のボタンやスイッチ等よりなり、ユーザの操作入力を受け付け、受け付けたユーザの操作入力に対応する信号を主制御部101に供給する。主制御部101は、入力部104から供給されるユーザの操作入力、および、撮像記録装置11の各部から入力される情報に基づいて、撮像記録装置11の各部を制御する。出力部105は、例えば、液晶ディスプレイ、または、スピーカなどよりなり、ユーザへの通知を表示、または、音声出力する。   In FIG. 1, the main control unit 101 of the control unit 21 of the imaging / recording apparatus 11 performs various processes according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 102 or a program loaded in a RAM (Random Access Memory) 103. Execute the process. The RAM 103 also appropriately stores data necessary for the main control unit 101 to execute various processes. The input unit 104 includes various buttons, switches, and the like. The input unit 104 receives a user operation input and supplies a signal corresponding to the received user operation input to the main control unit 101. The main control unit 101 controls each unit of the imaging and recording device 11 based on a user operation input supplied from the input unit 104 and information input from each unit of the imaging and recording device 11. The output unit 105 includes, for example, a liquid crystal display or a speaker, and displays a notification to the user or outputs a sound.

撮像部22のレンズ部111は、複数のレンズ等よりなり、入射光の絞りや焦点を調整する。レンズ部111に入射された入射光は、CCD(Charge Coupled Device)112に供給される。CCD112は、レンズ部111を介して供給される入射光を電気信号に変換し、前処理部113に供給する。また、音声入力部115は、マイク等よりなり、撮像時に被写体や周囲の音声を集音し、電気信号に変換して前処理部113に供給する。前処理部113は、CDS回路、GCA回路、およびA/D変換回路等よりなり、CCD112より供給された出力信号に含まれるリセットノイズを除去し、利得を最適化し、CCD112の出力信号をデジタル信号に変換し、ビデオ(映像)データ(または、静止画の画像データであっても良い)として信号処理部114に供給する。また、前処理部113は、音声入力部115より供給された音声信号をA/D変換し、音声データとして信号処理部114に供給する。   The lens unit 111 of the imaging unit 22 includes a plurality of lenses and the like, and adjusts the aperture and focus of incident light. Incident light incident on the lens unit 111 is supplied to a CCD (Charge Coupled Device) 112. The CCD 112 converts incident light supplied via the lens unit 111 into an electrical signal and supplies it to the preprocessing unit 113. The audio input unit 115 is composed of a microphone or the like, collects a subject or surrounding audio during imaging, converts it into an electrical signal, and supplies it to the preprocessing unit 113. The preprocessing unit 113 includes a CDS circuit, a GCA circuit, an A / D conversion circuit, and the like, removes reset noise included in the output signal supplied from the CCD 112, optimizes the gain, and converts the output signal of the CCD 112 into a digital signal. And is supplied to the signal processing unit 114 as video (video) data (or image data of a still image). The preprocessing unit 113 A / D converts the audio signal supplied from the audio input unit 115 and supplies the audio signal to the signal processing unit 114 as audio data.

信号処理部114は、前処理部113より供給されたビデオデータに対して露出やホワイトバランスの調整等の画像処理を施したり、音声データに対してノイズ除去等の音声処理を行う。また、信号処理部114は、ビデオデータや音声データを所定の方式で圧縮し、記録用の圧縮データとしてバッファメモリ117に供給する。駆動制御部116は、制御部21の主制御部101の制御に基づいて、レンズ部111の駆動を制御して焦点や絞りを調整したり、CCD112の電気的動作を制御したり、画像(蓄積された電荷)の取り込みタイミング(光電変換処理のタイミング)等を調整したり、音声入力部115の電気的動作を制御したり、音声入力のタイミング等を調整する。バッファメモリ117は、信号処理部114により処理された信号を、所定の時間(例えば、数秒乃至数十秒程度の時間)だけバッファリングし、記録部23の記録処理部121に供給する。   The signal processing unit 114 performs image processing such as exposure and white balance adjustment on the video data supplied from the preprocessing unit 113, and performs sound processing such as noise removal on the sound data. The signal processing unit 114 compresses video data and audio data by a predetermined method, and supplies the compressed data to the buffer memory 117 as compressed data for recording. The drive control unit 116 controls the driving of the lens unit 111 based on the control of the main control unit 101 of the control unit 21 to adjust the focus and aperture, control the electrical operation of the CCD 112, and control the image (accumulation). (Charged charge) take-in timing (photoelectric conversion processing timing), etc., the electrical operation of the voice input unit 115 is controlled, and the voice input timing is adjusted. The buffer memory 117 buffers the signal processed by the signal processing unit 114 for a predetermined time (for example, about several seconds to several tens of seconds), and supplies the buffered signal to the recording processing unit 121 of the recording unit 23.

バッファメモリ117の記憶容量は、少なくとも、光ディスク123が装着されて、図示しないドライブにおいてローディングモータが駆動されて、光ディスク123がピックアップ部122によるデータの書き込みまたは読み出しができる位置にローディングされてから、物理フォーマットおよび論理フォーマットが終了するまでの時間に撮像されるビデオデータおよび録音される音声データのデータ量以上である。すなわち、バッファメモリ117においてバッファリング可能な記憶容量は、例えば、光ディスクのローディング時間、装着された光ディスク123がフォーマットされていないものであると判定されて、物理フォーマットおよび論理フォーマットが実行されるまでの処理時間、撮像されるビデオデータおよび録音される音声データの解像度、並びに、ビデオデータや音声データの圧縮方法などにより決められる。   The storage capacity of the buffer memory 117 is at least physical after the optical disk 123 is loaded and the loading motor is driven by a drive (not shown) and the optical disk 123 is loaded at a position where data can be written or read by the pickup unit 122. It is more than the data amount of video data and audio data to be recorded in the time until the format and logical format are completed. That is, the storage capacity that can be buffered in the buffer memory 117 is determined until, for example, the loading time of the optical disk, the mounted optical disk 123 is not formatted, and the physical format and logical format are executed. It is determined by the processing time, the resolution of the video data to be captured and the audio data to be recorded, and the compression method of the video data and audio data.

記録部23の記録処理部121は、バッファメモリ117より供給されたビデオデータや音声データに対して、記録の際に必要な符号化処理等を施し、それを記録用データとして、ピックアップ部122に供給する。ピックアップ部122は、図示せぬドライブに装着された光ディスク123に対してデータ書き込み用のレーザ光を照射し、供給された記録用データを光ディスク123に記録する。また、ピックアップ部122は、フォーマット判定部125の制御にしたがって、図示せぬドライブに装着された光ディスク123に対して、レーザ光を照射し、その反射光を受光して、その受光量に対応するRF(Radio Frequency)信号を、フォーマット判定部125に供給する。更に、ピックアップ部122は、フォーマット処理部126の制御にしたがって、図示せぬドライブに装着された光ディスク123に対してフォーマット処理を施す。駆動制御部124は、制御部21の主制御部101に制御され、図示せぬドライブのローディングモータやスピンドルモータの回転やピックアップ部141の駆動等を制御し、光ディスク123へのデータ記録時の動作制御を行う。   The recording processing unit 121 of the recording unit 23 performs encoding processing and the like necessary for recording on the video data and audio data supplied from the buffer memory 117, and uses this as recording data to the pickup unit 122. Supply. The pickup unit 122 irradiates the optical disk 123 mounted on a drive (not shown) with a laser beam for writing data, and records the supplied recording data on the optical disk 123. In addition, the pickup unit 122 irradiates the optical disk 123 mounted on a drive (not shown) with laser light and receives the reflected light according to the control of the format determination unit 125, and corresponds to the received light amount. An RF (Radio Frequency) signal is supplied to the format determination unit 125. Further, the pickup unit 122 performs format processing on the optical disc 123 mounted on a drive (not shown) according to the control of the format processing unit 126. The drive control unit 124 is controlled by the main control unit 101 of the control unit 21 and controls the rotation of a loading motor and spindle motor (not shown), the drive of the pickup unit 141, and the like, and the operation at the time of data recording on the optical disc 123. Take control.

フォーマット判定部125は、ピックアップ部122から供給されるRF信号に基づいて、図示せぬドライブに装着された光ディスク123が、フォーマット済みであるか否かを判定し、判定結果を主制御部101に出力する。フォーマット処理部126は、主制御部101の制御に基づいて、図示せぬドライブに装着された光ディスク123に対してフォーマット処理が施されるように、ピックアップ部122を制御する。また、フォーマット処理部126は、ピックアップ部122を制御して、ファイルシステムを確認するための所定の制御情報を読み出させ、読み出された制御情報を基に、ファイルシステムが正常であるか否かを判定し、判定結果を主制御部101に出力する。   Based on the RF signal supplied from the pickup unit 122, the format determination unit 125 determines whether or not the optical disc 123 mounted in a drive (not shown) has been formatted, and the determination result is sent to the main control unit 101. Output. Based on the control of the main control unit 101, the format processing unit 126 controls the pickup unit 122 so that the format process is performed on the optical disc 123 mounted on a drive (not shown). Further, the format processing unit 126 controls the pickup unit 122 to read out predetermined control information for confirming the file system, and based on the read control information, whether or not the file system is normal. And the determination result is output to the main control unit 101.

次に、図2を参照して、図1に示す光ディスク123の構成について説明する。   Next, the configuration of the optical disc 123 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

2層の記録膜を有する光ディスク123は、図2に示す断面図のように、ポリカーボネート等の基板に、データを記録する記録膜レイヤL0、スペース層、データを記録する記録膜レイヤL1、および、記録膜レイヤL1以上の層を保護するためのカバー層が積み重ねられて形成されている。なお、2層の記録層を有する光ディスク123に対してレーザ光を照射し、その反射光を受光するピックアップ部122は、図面において下方に位置している。以下、記録膜レイヤL0および記録膜レイヤL1を区別する必要がない場合、単に記録層とも記述する。   As shown in the cross-sectional view of FIG. 2, the optical disc 123 having two recording films includes a recording film layer L0 for recording data, a space layer, a recording film layer L1 for recording data, and a recording film layer L1 on a substrate such as polycarbonate. Cover layers for protecting the recording film layer L1 and higher layers are stacked. Note that a pickup unit 122 that irradiates a laser beam onto the optical disk 123 having two recording layers and receives the reflected light is positioned below in the drawing. Hereinafter, when it is not necessary to distinguish the recording film layer L0 and the recording film layer L1, they are also simply referred to as recording layers.

2層の記録層を有する光ディスク123の記録層にデータを記録するためには、記録層に対し、記録再生の単位(例えば、2048(=2K)バイト)となるセクタに区分け、各セクタのヘッダにセクタアドレスを記録すること、いわゆる、フォーマット処理を施すことが必要となる。   In order to record data on the recording layer of the optical disc 123 having two recording layers, the recording layer is divided into sectors that are recording / reproducing units (for example, 2048 (= 2K) bytes), and the header of each sector is recorded. It is necessary to record a sector address on the disk, so-called format processing.

記録層にセクタアドレスやデータを記録する方法としては、2層の記録層を有する光ディスク123の製造過程において型押し等によってピット(小孔)を形成する方法と、完成された2層の記録層を有する光ディスク123の記録層にレーザ光を照射することによってマーク(相転移領域)を記録する方法が知られている。   As a method of recording sector addresses and data on the recording layer, a method of forming pits (small holes) by stamping or the like in the manufacturing process of the optical disc 123 having two recording layers, and a completed two recording layers A method of recording a mark (phase transition region) by irradiating a recording layer of an optical disc 123 having a laser beam with a laser beam is known.

2層の記録層を有する光ディスク123の記録膜レイヤL0にマークを記録する場合には、図1を用いて説明したように、ピックアップ部122からのレーザ光を、記録膜レイヤL1を介して記録膜レイヤL0に照射することが必要である。   When a mark is recorded on the recording film layer L0 of the optical disc 123 having two recording layers, as described with reference to FIG. 1, the laser beam from the pickup unit 122 is recorded via the recording film layer L1. It is necessary to irradiate the film layer L0.

また、光ディスク123は、カバー層のレーザ光照射面側に、必要に応じて、保護膜を備えるようにしても良い。   Further, the optical disk 123 may be provided with a protective film on the laser light irradiation surface side of the cover layer as necessary.

また、ここでは、2層の記録膜を有する光ディスク123の構成について説明したが、光ディスク123として、1層の記録膜を有するものを用いても良いことは言うまでもない。   Here, the configuration of the optical disk 123 having a two-layer recording film has been described. Needless to say, an optical disk 123 having a single-layer recording film may be used.

次に、図3乃至図8を用いて、光ディスク123のフォーマット形式について説明する。   Next, the format format of the optical disc 123 will be described with reference to FIGS.

図3は、記録膜レイヤL0(layer L0)のインフォメーションゾーン(Information Zone)のレイアウトを示す図であり、図4は、記録膜レイヤL1(layer L1)のインフォメーションゾーンのレイアウトを示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing a layout of the information zone of the recording film layer L0 (layer L0), and FIG. 4 is a diagram showing a layout of the information zone of the recording film layer L1 (layer L1).

インフォメーションゾーンは、ディスクの半径21.0mmから、58.5mm(120mmディスク)または38.5mm(80mmディスク)の間に展開されるインフォメーションエリア(information area)内の領域(zone)である。   The information zone is a zone within an information area developed between a radius of 21.0 mm of the disc and 58.5 mm (120 mm disc) or 38.5 mm (80 mm disc).

2層の記録層を有する光ディスク123のインフォメーションゾーンは、記録膜レイヤL0のLead-in Zone (Inner Zone 0),Data Zone 0、および、Outer Zone 0 、並びに、記録膜レイヤL1のOuter Zone 1, Data Zone 1、および、Lead-out Zone (Inner Zone1)の6つの領域(zone)により構成される。Data Zone 0とData Zone 1とには、ユーザデータが記録される。Lead-in ZoneとLead-out Zoneとには、予め記録されている情報と、書換え可能な制御情報、および、ディスクとドライブのテストエリアが含まれている。Outer Zone 0とOuter Zone 1には、それぞれの記録層にスムーズにrun-inまたはrun-outするための情報と、制御情報が記載されている。   The information zone of the optical disc 123 having two recording layers includes the Lead-in Zone (Inner Zone 0), Data Zone 0 and Outer Zone 0 of the recording film layer L0, and Outer Zone 1, of the recording film layer L1. It is composed of six zones (Data Zone 1) and Lead-out Zone (Inner Zone 1). User data is recorded in Data Zone 0 and Data Zone 1. The lead-in zone and the lead-out zone include pre-recorded information, rewritable control information, and disc and drive test areas. In Outer Zone 0 and Outer Zone 1, information for smoothly run-in or run-out to each recording layer and control information are described.

まず、図3の記録膜レイヤL0(layer L0)のインフォメーションゾーンのレイアウトについて説明する。   First, the layout of the information zone of the recording film layer L0 (layer L0) in FIG. 3 will be described.

図3においては、インフォメーションゾーンに含まれる3つの領域(zone)と、それぞれのゾーンの記述ごとの開始位置の半径、それぞれの領域におけるグルーブトラック内の最初および最後のアドレスを示す1st PAA(Physical ADIP Address)およびLast PAA、並びに、情報の記録が可能な物理クラスタの数が記載されている。また、図中、{}内に記載されている値は、光ディスク123のデータ容量により変化する値であり、図3においては、記録容量が46.6Gbytes(光ディスク123が1層のみの記録膜を有する場合は、23.3Gbytes)であるときの数値が記載されている。   In FIG. 3, three zones (zones) included in the information zone, the radius of the start position for each zone description, and the 1st PAA (Physical ADIP) indicating the first and last addresses in the groove track in each zone Address) and Last PAA, and the number of physical clusters on which information can be recorded. In the figure, the values described in {} are values that vary depending on the data capacity of the optical disc 123. In FIG. 3, the recording capacity is 46.6 Gbytes (the optical disc 123 is a recording film having only one layer). If so, the numerical value is 23.3 Gbytes).

インフォメーションゾーンの最も内側には、Inner Zone0(Lead- in Zone)が配置され、Inner Zone0の最も内側には、protection zone1およびPICが配置され、これらは、HFM(High Frequency Modulation)グルーブにより予め記録されている。そして、Inner Zone0のprotection zone1およびPIC以外の部分、Data Zone 0、および、Outer Zone0(1層のみの記録膜を有する場合は、Lead-out Zoneと称する)には、位相変化効果を利用して、ウォブルグルーブへの情報の書換えが可能なようになされている。   Inner Zone 0 (Lead-in Zone) is arranged on the innermost side of the information zone, and protection zone 1 and PIC are arranged on the innermost side of Inner Zone 0. These are recorded in advance by an HFM (High Frequency Modulation) groove. ing. In the zone other than the protection zone 1 and the PIC of the inner zone 0, the data zone 0 and the outer zone 0 (referred to as a lead-out zone when having only one recording film), the phase change effect is used. The information can be rewritten to the wobbled groove.

Inner Zone0(Lead- in Zone)の詳細については、図5を用いて後述する。また、Outer Zone0(または、光ディスク123が1層のみの記録膜を有する場合のLead-out Zone)の詳細については、図7を用いて後述する。   Details of Inner Zone 0 (Lead-in Zone) will be described later with reference to FIG. Details of the outer zone 0 (or the lead-out zone when the optical disc 123 has only one recording film) will be described later with reference to FIG.

次に、図4の記録膜レイヤL1(layer L1)のインフォメーションゾーンのレイアウトについて説明する。   Next, the layout of the information zone of the recording film layer L1 (layer L1) in FIG. 4 will be described.

図4においては、インフォメーションゾーンに含まれる3つの領域(zone)と、それぞれのゾーンの記述ごとの終了位置の半径、それぞれの領域におけるグルーブトラック内の最後および最初のアドレスを示すLast PAAおよび1st PAA、並びに、情報の記録が可能な物理クラスタの数が記載されている。また、図中、{}内に記載されている値は、光ディスク123のデータ容量により変化する値であり、図4においては、記録容量が46.6Gbytesであるときの数値が記載されている。   In FIG. 4, the last PAA and 1st PAA indicating the three zones included in the information zone, the radius of the end position for each zone description, and the last and first addresses in the groove track in each zone. In addition, the number of physical clusters capable of recording information is described. In the figure, the values described in {} are values that vary depending on the data capacity of the optical disk 123, and in FIG. 4, the values when the recording capacity is 46.6 Gbytes are described.

インフォメーションゾーンの最も内側には、Inner Zone1(Lead- out Zone)が配置され、Inner Zone1の最も内側には、protection zone1およびPICが配置され、これらは、HFMグルーブにより予め記録されている。そして、Inner Zone1のprotection zone1およびPIC以外の部分、Data Zone 1、および、Outer Zone1には、位相変化効果を利用して、ウォブルグルーブへの情報の書き換えが可能なようになされている。   Inner Zone 1 (Lead-out Zone) is arranged on the innermost side of the information zone, and protection zone 1 and PIC are arranged on the innermost side of Inner Zone 1, and these are recorded in advance by the HFM groove. In the zone other than the protection zone 1 and the PIC in the inner zone 1, the data zone 1 and the outer zone 1, information can be rewritten to the wobbled groove using the phase change effect.

Inner Zone1(Lead- out Zone)のレイアウトの詳細については、図6を用いて後述する。また、Outer Zone1の詳細については、図8を用いて後述する。   Details of the layout of Inner Zone 1 (Lead-out Zone) will be described later with reference to FIG. Details of Outer Zone 1 will be described later with reference to FIG.

次に、図5を参照して、図3のInner Zone0(Lead- in Zone)について説明する。   Next, with reference to FIG. 5, Inner Zone 0 (Lead-in Zone) in FIG. 3 will be described.

PIC(Permanent Information & Control data)領域は、544クラスタのPIC Info Fragment5つで構成された、合計2720クラスタの領域で、例えば、ディスク情報などのさまざまな目的のためのデータが予め記録されているものである。   The PIC (Permanent Information & Control Data) area is composed of 5 544 clusters of PIC Info Fragments, for a total of 2720 clusters, for example, data for various purposes such as disk information are recorded in advance. It is.

Protection zone 2は、予めデータが記録されている領域と、データの書き換えが可能な領域との間の224クラスタのバッファ領域である。INFO2のReservedは、将来の拡張のために、現状ではデータが記録されない160クラスタの領域である。INFO2のDMA(Defect Management) 2は、欠陥管理システムに利用される32クラスタの領域である。INFO2のControl Data 2は、コントロール情報を記録するための32クラスタの領域である。INFO2のBuffer3は、情報が記録されない32クラスタの領域である。   Protection zone 2 is a buffer area of 224 clusters between an area where data is recorded in advance and an area where data can be rewritten. INFO2 Reserved is an area of 160 clusters in which data is not currently recorded for future expansion. INFO2 DMA (Defect Management) 2 is an area of 32 clusters used for a defect management system. Control Data 2 of INFO2 is a 32-cluster area for recording control information. Buffer 3 of INFO 2 is an area of 32 clusters where information is not recorded.

OPCのTest zoneは、OPCプロシージャのテストのために設けられている2048クラスタの領域である。この領域のうちのいずれか少なくとも一部が利用された後には、データ消去のためのレーザ光が照射されるか、または、任意のユーザデータが上書きされることにより、利用されたトラックの情報が消去される。続くReserved領域は、将来の拡張のために、現状では情報が記録されない2048クラスタの領域である。   The OPC test zone is an area of 2048 clusters provided for testing the OPC procedure. After at least a part of this area is used, laser light for erasing data is irradiated, or arbitrary user data is overwritten, so that information on the used track is changed. Erased. The subsequent reserved area is an area of 2048 clusters in which information is not currently recorded for future expansion.

INFO1のBuffer2は、情報が記録されない32クラスタの領域である。INFO1のDrive Areaは、記録膜レイヤL0にのみ設けられており、ドライブに関する情報が記載される32クラスタの領域である。   Buffer2 of INFO1 is an area of 32 clusters where information is not recorded. The Drive Area of INFO1 is provided only in the recording film layer L0, and is a 32-cluster area in which information related to the drive is described.

INFO1のReserved領域は、将来の拡張のために、現状では情報が記録されない96クラスタの領域である。INFO1のDMA 1は、欠陥管理システムに利用される32クラスタの領域である。INFO1のControl Data 1は、コントロール情報を記録するための32クラスタの領域である。INFO1のBuffer1は、情報が記録されない32クラスタの領域である。   The Reserved area of INFO1 is an area of 96 clusters in which information is not currently recorded for future expansion. DMA 1 of INFO1 is an area of 32 clusters used for the defect management system. Control Data 1 of INFO1 is an area of 32 clusters for recording control information. Buffer 1 of INFO 1 is an area of 32 clusters in which information is not recorded.

次に、図6を参照して、図4のInner Zone1(Lead - out Zone)について説明する。   Next, with reference to FIG. 6, Inner Zone 1 (Lead-out Zone) in FIG. 4 will be described.

INFO1のBuffer1は、情報が記録されない32クラスタの領域である。INFO1のControl Data 1は、コントロール情報を記録するための32クラスタの領域である。INFO1のDMA 1は、欠陥管理システムに利用される32クラスタの領域である。INFO1のReserved領域は、将来の拡張のために、現状では情報が記録されない128クラスタの領域である。INFO1のBuffer2は、情報が記録されない32クラスタの領域である。   Buffer 1 of INFO 1 is an area of 32 clusters in which information is not recorded. Control Data 1 of INFO1 is an area of 32 clusters for recording control information. DMA 1 of INFO1 is an area of 32 clusters used for the defect management system. The Reserved area of INFO1 is an area of 128 clusters in which information is not currently recorded for future expansion. Buffer2 of INFO1 is an area of 32 clusters where information is not recorded.

OPCのTest zoneは、OPCプロシージャのテストのために設けられている2048クラスタの領域である。この領域のうちのいずれか少なくとも一部が利用された後には、データ消去のためのレーザ光が照射されるか、または、任意のユーザデータが上書きされることにより、利用されたトラックの情報が消去される。続くReserved領域は、将来の拡張のために、現状では情報が記録されない2048クラスタの領域である。   The OPC test zone is an area of 2048 clusters provided for testing the OPC procedure. After at least a part of this area is used, laser light for erasing data is irradiated, or arbitrary user data is overwritten, so that information on the used track is changed. Erased. The subsequent reserved area is an area of 2048 clusters in which information is not currently recorded for future expansion.

INFO2のBuffer3は、情報が記録されない32クラスタの領域である。INFO2のControl Data 2は、コントロール情報を記録するための32クラスタの領域である。INFO2のDMA 2は、欠陥管理システムに利用される32クラスタの領域である。INFO2のReservedは、将来の拡張のために、現状ではデータが記録されない160クラスタの領域である。Protection zone 2は、予めデータが記録されている領域と、データの書き換えが可能な領域との間の224クラスタのバッファ領域である。   Buffer 3 of INFO 2 is an area of 32 clusters where information is not recorded. Control Data 2 of INFO2 is a 32-cluster area for recording control information. INFO2 DMA 2 is an area of 32 clusters used for the defect management system. INFO2 Reserved is an area of 160 clusters in which data is not currently recorded for future expansion. Protection zone 2 is a buffer area of 224 clusters between an area where data is recorded in advance and an area where data can be rewritten.

PIC(Permanent Information & Control data)領域は、544クラスタのPIC Info Fragment5つで構成された、合計2720クラスタの領域で、例えば、ディスク情報などのさまざまな目的のためのデータが予め記録されているものである。   The PIC (Permanent Information & Control Data) area is composed of 5 544 clusters of PIC Info Fragments, for a total of 2720 clusters, for example, data for various purposes such as disk information are recorded in advance. It is.

次に、図7を参照して、図3のOuter Zone0(記録層を1層のみ有する光ディスク123においてはLead-out Zone)について説明する。   Next, referring to FIG. 7, the Outer Zone 0 (Lead-out Zone in the optical disc 123 having only one recording layer) in FIG. 3 will be described.

Buffer 4は、情報が記録されない32クラスタの領域である。DMA 3は、欠陥管理システムに利用される32クラスタの領域である。Control Data 3は、コントロール情報を記録するための32クラスタの領域である。Buffer5は、情報が記録されない76クラスタの領域である。DMA 4は、欠陥管理システムに利用される32クラスタの領域である。Control Data 4は、コントロール情報を記録するための32クラスタの領域である。Buffer6は、情報が記録されない32クラスタの領域である。Protection zone 3は、情報が記録されないグルーブを含む領域であり、この領域全てのADIP(ADdress In Pre-groove:ウォブルに埋め込まれた、位相変調されたアドレス情報)ユニットは、全て、MSK-cos(Minimum Shift Keying - cosine variant)変調されており、HMW(Harmonic Modulated Wave)変調は用いられていない。DMA 3は、欠陥管理システムに利用される32クラスタの領域である。   Buffer 4 is an area of 32 clusters in which no information is recorded. DMA 3 is an area of 32 clusters used for the defect management system. Control Data 3 is a 32-cluster area for recording control information. Buffer 5 is an area of 76 clusters in which no information is recorded. DMA 4 is an area of 32 clusters used for the defect management system. Control Data 4 is a 32-cluster area for recording control information. Buffer 6 is a 32-cluster area in which no information is recorded. Protection zone 3 is an area including a groove in which information is not recorded, and all ADIP (ADdress In Pre-groove: phase-modulated address information embedded in wobble) units in this area are all MSK-cos ( Minimum Shift Keying-cosine variant (HMW) modulation is used, and HMW (Harmonic Modulated Wave) modulation is not used. DMA 3 is an area of 32 clusters used for the defect management system.

次に、図8を参照して、図4のOuter Zone1について説明する。   Next, referring to FIG. 8, the outer zone 1 in FIG. 4 will be described.

Protection zone 3は、情報が記録されないグルーブを含む領域であり、この領域全てのADIPユニットは、全て、MSK-cos変調されており、HMW変調は用いられていない。Buffer6は、情報が記録されない32クラスタの領域である。Control Data 4は、コントロール情報を記録するための32クラスタの領域である。DMA 4は、欠陥管理システムに利用される32クラスタの領域である。Buffer5は、情報が記録されない76クラスタの領域である。Control Data 3は、コントロール情報を記録するための32クラスタの領域である。DMA 3は、欠陥管理システムに利用される32クラスタの領域である。Buffer 4は、情報が記録されない32クラスタの領域である。   Protection zone 3 is an area including a groove in which information is not recorded. All ADIP units in this area are all MSK-cos-modulated, and HMW modulation is not used. Buffer 6 is a 32-cluster area in which no information is recorded. Control Data 4 is a 32-cluster area for recording control information. DMA 4 is an area of 32 clusters used for the defect management system. Buffer 5 is an area of 76 clusters in which no information is recorded. Control Data 3 is a 32-cluster area for recording control information. DMA 3 is an area of 32 clusters used for the defect management system. Buffer 4 is an area of 32 clusters in which no information is recorded.

次に、図9は、図5乃至図8のDMA1乃至DMA4のデータ構造の一例について説明するための図である。   Next, FIG. 9 is a diagram for explaining an example of the data structure of DMA1 to DMA4 in FIGS.

記録膜レイヤL1と記録膜レイヤL0とにおいて、DMA1は、合計で64クラスタの領域であり、DMA2は、合計で64クラスタの領域であり、DMA3は、合計で64クラスタの領域であり、DMA4は、合計で64クラスタの領域である。   In the recording film layer L1 and the recording film layer L0, DMA1 is a total area of 64 clusters, DMA2 is a total area of 64 clusters, DMA3 is a total area of 64 clusters, and DMA4 is In total, this is an area of 64 clusters.

DMA1乃至DMA4には、それぞれ、DMS(Defect Management Structure)が記録されている。DMSは、図9に示されるように、光ディスク123の欠陥構造情報を示すDDS(Disc Definition Structure)と、欠陥リストであるDFL(Defect List)で構成されている。DMA1乃至DMA4の最初の4クラスタには、DDSが記録される。DDSに記載される情報のうち、DFLの最初のPSN(Physical Sector Number)を示す情報(First PSN of Defect List)以外の情報は、DMA1乃至DMA4のいずれにおいても、同様の情報が記載されている。DMA1乃至DMA4の次の4クラスタは、リザーブ領域となっており、次の8クラスタには、最初にDFLが記録される。しかしながら、情報の記録処理が進むこと(例えば、データの書換え回数が増えるなど)にともなって、8クラスタのDFLのみでは、次第に信頼性がなくなってしまうため、正当なDFLが、次の8クラスタに記録され、その記録位置が、DDSにおいて指示される。   In each of DMA1 to DMA4, DMS (Defect Management Structure) is recorded. As shown in FIG. 9, the DMS includes a DDS (Disc Definition Structure) indicating defect structure information of the optical disc 123 and a DFL (Defect List) which is a defect list. DDS is recorded in the first four clusters of DMA1 to DMA4. Among the information described in the DDS, the information other than the information (First PSN of Defect List) indicating the first PSN (Physical Sector Number) of the DFL is the same in any of the DMA1 to DMA4. . The next four clusters of DMA1 to DMA4 are reserved areas, and the DFL is recorded first in the next eight clusters. However, as the information recording process proceeds (for example, the number of data rewrites increases, etc.), the reliability is gradually lost only with the 8-cluster DFL. The recording position is recorded in the DDS.

なお、光ディスク123の記録層が1層のみであった場合においては、例えば、DMA1乃至DMA4は、それぞれ、32クラスタの領域であり、DMA1乃至DMA4の最初の4クラスタがDDSで、続いて、4クラスタごとに7つのDFLの領域が設けられる。したがって、光ディスク123の記録層が1層のみであった場合においては、DMA1乃至DMA4の5乃至8番目のクラスタには、最初にDFLが記載される。そして、最初に記録された4クラスタのDFLのみでは、次第に信頼性がなくなってしまうため、正当なDFLが、次の4クラスタに記録され、その記録位置が、DDSにおいて指示される。   In the case where the recording layer of the optical disk 123 is only one layer, for example, DMA1 to DMA4 are each an area of 32 clusters, and the first four clusters of DMA1 to DMA4 are DDS, followed by 4 Seven DFL areas are provided for each cluster. Therefore, when there is only one recording layer of the optical disc 123, the DFL is first described in the fifth to eighth clusters of DMA1 to DMA4. Then, since the reliability is gradually lost with only the four-cluster DFL recorded first, a valid DFL is recorded in the next four clusters, and the recording position is indicated in the DDS.

フォーマット判定部125は、ピックアップ部122を制御して、光ディスク123の記録領域のうち、フォーマット時に情報が記録される所定の領域にレーザ光を照射させ、反射光の受光量に対応する信号を受信する。所定の領域に情報が記載されていないとき、フォーマット判定部125は、RF信号を受信することができない。これにより、フォーマット判定部125は、所定の領域に情報が記載されているか否かを検出することができるので、検出結果を基に、装着された光ディスク123がフォーマット済みであるか否かを判定する。   The format determination unit 125 controls the pickup unit 122 to irradiate a predetermined area in the recording area of the optical disc 123 where information is recorded at the time of formatting, and receives a signal corresponding to the amount of reflected light received. To do. When the information is not described in the predetermined area, the format determination unit 125 cannot receive the RF signal. As a result, the format determination unit 125 can detect whether or not information is described in a predetermined area, and therefore determines whether or not the mounted optical disk 123 has been formatted based on the detection result. To do.

図1を用いて説明したフォーマット判定部125は、光ディスク123のDMA1乃至DMA4に情報が記録されているか否か、換言すれば、ピックアップ部122が、光ディスク123のDMA1乃至DMA4に対応する記録領域にレーザ光を照射させたときにRF信号が供給されるか否かに基づいて、光ディスク123がフォーマット済みであるか否かを判定する。   The format determination unit 125 described with reference to FIG. 1 determines whether information is recorded in the DMA1 to DMA4 of the optical disk 123, in other words, the pickup unit 122 is in a recording area corresponding to the DMA1 to DMA4 of the optical disk 123. Whether or not the optical disk 123 has been formatted is determined based on whether or not an RF signal is supplied when the laser beam is irradiated.

また、光ディスク123の記録層が1層のみであった場合においても、図1を用いて説明したフォーマット判定部125は、同様にして、DMA1乃至DMA4に対応する領域に情報が記録されているか否か、換言すれば、ピックアップ部122が、光ディスク123のDMA1乃至DMA4に対応する領域にレーザ光を照射させたときにRF信号が供給されるか否かに基づいて、光ディスク123がフォーマット済みであるか否かを判定することができる。   Further, even when the recording layer of the optical disc 123 is only one layer, the format determination unit 125 described with reference to FIG. 1 similarly determines whether information is recorded in the areas corresponding to DMA1 to DMA4. In other words, the optical disk 123 has been formatted based on whether or not an RF signal is supplied when the pickup unit 122 irradiates a laser beam to an area corresponding to DMA1 to DMA4 of the optical disk 123. It can be determined whether or not.

次に、図10のフローチャートを参照して、撮像記録装置11が光ディスク123を装着されて、撮像開始の指令を受けた場合に実行する処理について説明する。   Next, with reference to the flowchart of FIG. 10, processing that is executed when the imaging recording apparatus 11 has the optical disk 123 mounted and receives an imaging start command will be described.

ステップS1において、主制御部101は、図示しないドライブに備えられているセンサから供給される信号を基に、ドライブにディスクが装着されたか否かを判定する。ステップS1において、ディスクが装着されていないと判定された場合、ディスクが装着されたと判定されるまで、ステップS1の処理が繰り返される。   In step S1, the main control unit 101 determines whether or not a disk is loaded in the drive based on a signal supplied from a sensor provided in a drive (not shown). If it is determined in step S1 that a disk is not loaded, the process of step S1 is repeated until it is determined that a disk is loaded.

ステップS1において、ディスクが装着されたと判定された場合、ステップS2において、主制御部101は、録画開始指示待機状態とし、入力部104から録画開始指示が入力された場合、撮像部22の各部を制御して、撮像部22の各部に映像の撮像および音声の取得を開始させ、撮像されたビデオデータおよび取得された音声データを、バッファメモリ117に一時保持させておく。   If it is determined in step S1 that a disc has been loaded, the main control unit 101 enters a recording start instruction standby state in step S2, and if a recording start instruction is input from the input unit 104, each unit of the imaging unit 22 is set. Control is performed to cause each unit of the imaging unit 22 to start imaging and acquiring audio, and the captured video data and acquired audio data are temporarily stored in the buffer memory 117.

なお、ステップS2において録画開始指示待機状態となるため、撮像開始指示が、ステップS2のタイミングとは異なり、後述するステップS3乃至ステップS7の処理中のいずれかにおいてに入力された場合、撮像開始指示とともに、主制御部101に制御された撮像部22により撮像処理が開始され、撮像されたビデオデータおよび取得された音声データのバッファメモリ117への蓄積が開始される。   Note that since the recording start instruction standby state is set in step S2, the imaging start instruction is input when the imaging start instruction is input during any of steps S3 to S7 described later, unlike the timing of step S2. At the same time, imaging processing is started by the imaging unit 22 controlled by the main control unit 101, and accumulation of captured video data and acquired audio data in the buffer memory 117 is started.

ここで、バッファメモリ117の記憶容量は、少なくとも、ステップS1において、光ディスク123が装着されたと判定されて、図示しないドライブにおいてローディングモータが駆動されて、光ディスク123がピックアップ部122によるデータの書き込みまたは読み出しができる位置にローディングされてから、後述するステップS7の処理により、物理フォーマットおよび論理フォーマットが終了するまでの時間に撮像されるビデオデータおよび録音される音声データのデータ量以上である。すなわち、バッファメモリ117においてバッファリング可能な記憶容量は、例えば、光ディスクのローディング時間、後述するステップS3乃至ステップS7の処理時間、撮像されるビデオデータおよび録音される音声データの解像度、並びに、撮像されるビデオデータおよび録音される音声データの圧縮方法などにより決められる。   Here, the storage capacity of the buffer memory 117 is determined at least in step S <b> 1 that the optical disk 123 is loaded, the loading motor is driven by a drive (not shown), and the optical disk 123 writes or reads data by the pickup unit 122. The amount of video data to be captured and the amount of audio data to be recorded is greater than or equal to the amount of video data to be recorded during the time from the loading to the position where the physical format and logical format are completed by the processing in step S7 described later. That is, the storage capacity that can be buffered in the buffer memory 117 is, for example, the loading time of the optical disc, the processing time of steps S3 to S7 described later, the resolution of the video data to be captured and the audio data to be recorded, and the captured image. It is determined by the compression method of the video data to be recorded and the audio data to be recorded.

ステップS3において、主制御部101は、装着されたディスクは、対応する光ディスク123であるか否かを判定する。   In step S <b> 3, the main control unit 101 determines whether or not the loaded disc is the corresponding optical disc 123.

ステップS3において、装着されたディスクは、対応する光ディスク123ではないと判定された場合、ステップS4において、主制御部101は、駆動制御部124を制御し、図示しないドライブのローディングモータをイジェクト方向に回転させ、装着されたディスクをイジェクトして、録画開始指示待機状態を解除し、処理が終了される。   If it is determined in step S3 that the loaded disc is not the corresponding optical disc 123, in step S4, the main control unit 101 controls the drive control unit 124 to move a loading motor of a drive (not shown) in the eject direction. The disk is rotated, the loaded disc is ejected, the recording start instruction standby state is canceled, and the process is terminated.

ステップS3において、装着されたディスクは、対応する光ディスク123であると判定された場合、ステップS5において、主制御部101は、駆動制御部124を制御し、ピックアップ部122により光ディスク123の記録領域のうち、フォーマット時に情報が記録される所定の位置(例えば、上述したDMA1乃至DMA4)に情報読み取り用のレーザ光を照射させる。ピックアップ部122は、光ディスク123の記録領域のうち、フォーマット時に情報が記録される所定の位置に情報読み取り用のレーザ光を照射して、その反射光を受光し、反射光の光量に対応する信号をフォーマット判定部125に供給する。フォーマット判定部125は、光ディスク123の記録領域のうち、フォーマット時に情報が記録される所定の位置の反射光のRF信号を確認する。   If it is determined in step S3 that the loaded disc is the corresponding optical disc 123, the main control unit 101 controls the drive control unit 124 in step S5, and the pickup unit 122 controls the recording area of the optical disc 123. Among them, a laser beam for reading information is irradiated to a predetermined position (for example, the above-described DMA1 to DMA4) where information is recorded at the time of formatting. The pickup unit 122 irradiates information reading laser light to a predetermined position in the recording area of the optical disk 123 where information is recorded, receives the reflected light, and a signal corresponding to the amount of reflected light Is supplied to the format determination unit 125. The format determination unit 125 checks the RF signal of the reflected light at a predetermined position in the recording area of the optical disc 123 where information is recorded during formatting.

ステップS6において、フォーマット判定部125は、光ディスク123の記録領域のうち、フォーマット時に情報が記録される所定の位置の反射光にRF信号成分が含まれているか否か、すなわち、光ディスク123の記録領域のうち、フォーマット時に情報が記録される所定の位置に、情報が記録されているか否かを判定する。   In step S <b> 6, the format determination unit 125 determines whether or not an RF signal component is included in the reflected light at a predetermined position where information is recorded during formatting, that is, the recording area of the optical disk 123. Among them, it is determined whether or not information is recorded at a predetermined position where information is recorded at the time of formatting.

ステップS6において、所定の位置の反射光にRF信号成分が含まれていないと判定された場合、ステップS7において、フォーマット判定部125は、所定の位置の反射光にRF信号成分が含まれていなかったことを主制御部101に通知する。主制御部101は、フォーマット処理部126に、光ディスク123への物理フォーマットおよび論理フォーマットの開始を指令する。フォーマット処理部126は、ピックアップ部122を制御して、光ディスク123に、物理フォーマットおよび論理フォーマットを施し、処理は、後述するステップS9に進む。   If it is determined in step S6 that the reflected light at the predetermined position does not include the RF signal component, in step S7, the format determination unit 125 does not include the RF signal component in the reflected light at the predetermined position. To the main control unit 101. The main control unit 101 instructs the format processing unit 126 to start a physical format and a logical format for the optical disc 123. The format processing unit 126 controls the pickup unit 122 to apply a physical format and a logical format to the optical disc 123, and the process proceeds to step S9 described later.

ステップS6において、所定の位置の反射光にRF信号成分が含まれていると判定された場合、ステップS8において、フォーマット判定部125は、所定の位置の反射光にRF信号成分が含まれていたことを主制御部101に通知する。主制御部101は、フォーマット処理部126に、ファイルシステムの確認を指令する。フォーマット処理部126は、ピックアップ部122を制御して、ファイルシステムを確認するための所定の制御情報を読み出させ、光ディスク123のファイルシステムが正常であるか否かを判定し、判定結果を主制御部101に供給する。   If it is determined in step S6 that the reflected light at the predetermined position includes the RF signal component, in step S8, the format determination unit 125 includes the RF signal component in the reflected light at the predetermined position. To the main control unit 101. The main control unit 101 instructs the format processing unit 126 to confirm the file system. The format processing unit 126 controls the pickup unit 122 to read out predetermined control information for confirming the file system, determines whether or not the file system of the optical disk 123 is normal, and determines the determination result. Supply to the control unit 101.

ステップS7の処理の終了後、または、ステップS8において、光ディスク123のファイルシステムが正常であると判定された場合、ステップS9において、主制御部101は、撮像部22および記録部23の各部を制御し、バッファメモリ117からデータを読み出し、順次、光ディスク123に記録する処理を実行させて、処理が終了される。   After the process of step S7 is completed, or when it is determined in step S8 that the file system of the optical disc 123 is normal, the main control unit 101 controls each part of the imaging unit 22 and the recording unit 23 in step S9. Then, the process of reading the data from the buffer memory 117 and sequentially recording the data on the optical disk 123 is executed, and the process ends.

ステップS8において、光ディスク123のファイルシステムが正常ではないと判定された場合、ステップS10において、主制御部101は、出力部105を制御し、テキストデータ、または音声出力などによって、装着された光ディスク123のファイルシステムが正常でないことを示すエラーメッセージを、ユーザに通知して、録画開始指示待機状態を解除し、処理が終了される。   If it is determined in step S8 that the file system of the optical disk 123 is not normal, the main control unit 101 controls the output unit 105 in step S10, and the loaded optical disk 123 is controlled by text data or audio output. An error message indicating that the file system is not normal is notified to the user, the recording start instruction standby state is canceled, and the process ends.

このような処理により、撮像記録装置11にすでに情報が記録されている光ディスク123が装着されても、誤ってフォーマット処理を施してしまうことを防ぎつつ、撮像記録装置11にフォーマット前の光ディスク123が装着され、すぐに撮像の開始が指令されても、撮像開始の指令とともに撮像された情報を、光ディスク123に記録することができるので、撮像記録装置11のユーザは、撮像記録装置11を手にした瞬間に、タイミングを逃すことなく、撮像を開始して、情報を記録することができる。   By such processing, even if the optical disc 123 on which information has already been recorded is loaded in the imaging recording device 11, the optical disc 123 before formatting is inserted in the imaging recording device 11 while preventing the format processing from being erroneously performed. Even if it is attached and the start of imaging is instructed immediately, the information captured together with the imaging start command can be recorded on the optical disc 123. Therefore, the user of the imaging recording apparatus 11 holds the imaging recording apparatus 11 in hand. At that moment, imaging can be started and information can be recorded without missing the timing.

上述した一連の処理は、ハードウエアにより実現させることもできるが、ソフトウエアにより実現させることもできる。一連の処理をソフトウエアにより実現する場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムがコンピュータにインストールされ、そのプログラムがコンピュータで実行されることより、上述したディスク記録再生装置11が機能的に実現される。   The series of processes described above can be realized by hardware, but can also be realized by software. When a series of processing is realized by software, a program constituting the software is installed in a computer, and the program is executed by the computer, whereby the above-described disc recording / reproducing apparatus 11 is functionally realized. The

図11は、コンピュータ161の一実施の形態の構成を示すブロック図である。CPU(Central Processing Unit)171にはバス175を介して入出力インタフェース176が接続されており、CPU171は、入出力インタフェース176を介して、ユーザから、キーボード、マウスなどよりなる入力部178から指令が入力されると、例えば、ROM172、ハードディスク174、またはドライブ180に装着される磁気ディスク191、光ディスク192、光磁気ディスク193、若しくは半導体メモリ194などの記録媒体に格納されているプログラムを、RAM173にロードして実行する。これにより、上述した各種の処理を実行することができる。更に、CPU171は、その処理結果を、例えば、入出力インタフェース176を介して、LCD(Liquid Crystal Display)などよりなる出力部177に必要に応じて出力する。なお、プログラムは、ハードディスク174やROM172に予め記憶しておき、コンピュータ161と一体的にユーザに提供したり、磁気ディスク191、光ディスク192、光磁気ディスク193,半導体メモリ194等のパッケージメディアとして提供したり、衛星、ネットワーク等から通信部179を介してハードディスク174に提供することができる。   FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of an embodiment of a computer 161. An input / output interface 176 is connected to a CPU (Central Processing Unit) 171 via a bus 175. The CPU 171 receives an instruction from an input unit 178 such as a keyboard and a mouse via the input / output interface 176. When input, for example, a program stored in a recording medium such as the magnetic disk 191, the optical disk 192, the magneto-optical disk 193, or the semiconductor memory 194 loaded in the ROM 172, the hard disk 174, or the drive 180 is loaded into the RAM 173. And run. Thereby, the various processes described above can be executed. Further, the CPU 171 outputs the processing result to an output unit 177 such as an LCD (Liquid Crystal Display) via the input / output interface 176 as necessary. The program is stored in the hard disk 174 or ROM 172 in advance and provided to the user integrally with the computer 161 or as a package medium such as the magnetic disk 191, the optical disk 192, the magneto-optical disk 193, and the semiconductor memory 194. Or can be provided to the hard disk 174 via the communication unit 179 from a satellite, a network, or the like.

なお、本明細書において、プログラムを記述するステップは、上述したフローチャートに記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, the steps for describing the program are not limited to the processing performed in time series according to the order described in the above-described flowchart, but are not necessarily processed in time series, either in parallel or individually. The process to be executed is also included.

本発明を適用した撮像記録装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the imaging recording device to which this invention is applied. 光ディスク123の構成について説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining a configuration of an optical disc 123. 記録層レイヤL0のインフォメーションゾーンのレイアウトを示す図である。It is a figure which shows the layout of the information zone of the recording layer layer L0. 記録層レイヤL1のインフォメーションゾーンのレイアウトを示す図である。It is a figure which shows the layout of the information zone of the recording layer layer L1. 図3のInner Zone0(Lead- in Zone)について説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining Inner Zone 0 (Lead-in Zone) in FIG. 3. 図4のInner Zone1(Lead - out Zone)について説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for describing Inner Zone 1 (Lead-out Zone) in FIG. 4. 図3のOuter Zone0について説明するための図である。It is a figure for demonstrating Outer Zone0 of FIG. 図4のOuter Zone1について説明するための図である。It is a figure for demonstrating Outer Zone1 of FIG. 図5乃至図8のDMAのデータ構造の例について説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining an example of a data structure of the DMA in FIGS. 5 to 8; 図1の撮像記録装置が実行する処理について説明するためのフローチャートである。3 is a flowchart for explaining processing executed by the imaging recording apparatus of FIG. 1. パーソナルコンピュータの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a personal computer.

符号の説明Explanation of symbols

11 撮像記録装置, 21 制御部, 22 撮像部, 23 記録部, 101 主制御部, 104 入力部, 105 出力部, 111 レンズ部, 112 CCD, 115 音声入力部, 117 バッファメモリ, 122 ピックアップ部, 123 光ディスク, 124 駆動制御部, 125 フォーマット判定部, 126 フォーマット処理部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Imaging recording device, 21 Control part, 22 Imaging part, 23 Recording part, 101 Main control part, 104 Input part, 105 Output part, 111 Lens part, 112 CCD, 115 Audio | voice input part, 117 Buffer memory, 122 Pickup part, 123 optical disc, 124 drive control unit, 125 format determination unit, 126 format processing unit

Claims (8)

撮像した映像を記録媒体に記録することができる撮像記録装置において、
映像を撮像する撮像手段と、
音声を取得する音声取得手段と、
前記撮像手段により撮像された前記映像に対応する映像データ、および、前記音声取得手段により取得された前記音声に対応する音声データを一時保存する保存手段と、
前記撮像記録装置に装着された前記記録媒体はフォーマット済みであるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により、前記記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、前記撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、前記記録媒体にフォーマット処理を施すフォーマット処理手段と、
前記フォーマット処理手段による前記記録媒体のフォーマット処理の終了後、前記保存手段により保存された前記映像データおよび前記音声データを前記記録媒体に記録する記録手段と
を備えることを特徴とする撮像記録装置。
In an imaging / recording apparatus capable of recording captured images on a recording medium,
Imaging means for imaging video;
Audio acquisition means for acquiring audio;
Storage means for temporarily storing video data corresponding to the video imaged by the imaging means, and audio data corresponding to the audio acquired by the audio acquisition means;
Determining means for determining whether or not the recording medium mounted in the imaging recording apparatus is formatted;
A format processing means for performing format processing on the recording medium without receiving a command from the user of the imaging recording apparatus when the determination means determines that the recording medium is not formatted;
An imaging recording apparatus comprising: a recording unit that records the video data and the audio data stored by the storage unit on the recording medium after the formatting process of the recording medium by the formatting unit is completed.
前記保存手段は、少なくとも、前記判定手段による判定処理、および、前記フォーマット処理手段によるフォーマット処理にかかる時間に、前記撮像手段により撮像される前記映像に対応する映像データ、および、前記音声取得手段により取得される前記音声に対応する音声データの合計を保存可能なデータ容量を有する
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像記録装置。
The storage means includes at least video data corresponding to the video imaged by the imaging means and audio acquisition means at a time required for the determination processing by the determination means and the formatting processing by the format processing means. The imaging recording apparatus according to claim 1, further comprising a data capacity capable of storing a total of audio data corresponding to the acquired audio.
前記判定手段は、前記記録媒体の情報記録領域のうち、前記フォーマット処理手段により前記記録媒体にフォーマット処理が施された場合に情報が記録される領域に、情報が記録されているか否かに基づいて、前記撮像記録装置に装着された前記記録媒体は、フォーマット済みであるか否かを判定する
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像記録装置。
The determination unit is based on whether information is recorded in an area in which information is recorded when the format processing unit performs format processing on the recording medium in the information recording area of the recording medium. The imaging recording apparatus according to claim 1, wherein the recording medium mounted on the imaging recording apparatus determines whether or not the recording medium has been formatted.
前記判定手段は、前記情報記録領域のうち、前記記録媒体の欠陥管理システムの情報が記録される領域に、情報が記録されているか否かに基づいて、前記撮像記録装置に装着された前記記録媒体は、フォーマット済みであるか否かを判定する
ことを特徴とする請求項3に記載の撮像記録装置。
The determination unit is configured to record the recording medium mounted on the imaging recording apparatus based on whether information is recorded in an area where information of the defect management system of the recording medium is recorded. The imaging recording apparatus according to claim 3, wherein it is determined whether or not the medium has been formatted.
前記記録媒体は、光ディスクである
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像記録装置。
The imaging recording apparatus according to claim 1, wherein the recording medium is an optical disk.
撮像した映像を記録媒体に記録することができる撮像記録装置の撮像記録方法において、
映像を撮像し、音声を取得する撮像ステップと、
前記撮像ステップの処理により撮像された前記映像に対応する映像データ、および、取得された前記音声に対応する音声データをデータ保存部に一時保存する保存ステップと、
装着された前記記録媒体はフォーマット済みであるか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップの処理により、前記記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、前記撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、前記記録媒体にフォーマット処理を施すフォーマット処理ステップと、
前記フォーマット処理ステップの処理による前記記録媒体のフォーマット処理の終了後、前記保存ステップの処理により前記データ保存部に保存された前記映像データおよび前記音声データを前記記録媒体へ記録する記録ステップと
を含むことを特徴とする撮像記録方法。
In an imaging recording method of an imaging recording apparatus capable of recording captured images on a recording medium,
An imaging step of capturing video and acquiring audio;
A storage step of temporarily storing video data corresponding to the video captured by the processing of the imaging step and audio data corresponding to the acquired audio in a data storage unit;
A determination step of determining whether the mounted recording medium is formatted; and
A format processing step of performing a format process on the recording medium without receiving a command from a user of the imaging recording apparatus when the recording medium is determined not to be formatted by the process of the determining step;
A recording step of recording the video data and the audio data stored in the data storage unit by the processing of the storage step after the formatting processing of the recording medium by the processing of the formatting process is performed on the recording medium. An imaging recording method characterized by the above.
撮像した映像を記録媒体に記録する処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
映像の撮像および音声の取得を制御する撮像制御ステップと、
前記撮像制御ステップの処理により撮像が制御された前記映像に対応する映像データ、および、取得が制御された前記音声に対応する音声データの、データ保存部への一時保存を制御する保存制御ステップと、
装着された前記記録媒体はフォーマット済みであるか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップの処理により、前記記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、前記撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、前記記録媒体へのフォーマット処理を制御するフォーマット処理制御ステップと、
前記フォーマット処理制御ステップの処理により制御される前記記録媒体のフォーマット処理の終了後、前記保存制御ステップの処理により前記データ保存部への保存が制御された前記映像データおよび前記音声データの前記記録媒体への記録を制御する記録制御ステップと
を含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラムが格納されているプログラム格納媒体。
A program for causing a computer to execute processing for recording captured images on a recording medium,
An imaging control step for controlling image capturing and audio acquisition;
A storage control step for controlling the temporary storage in the data storage unit of the video data corresponding to the video whose imaging is controlled by the processing of the imaging control step, and the audio data corresponding to the audio whose acquisition is controlled; ,
A determination step of determining whether the mounted recording medium is formatted; and
A format process control step for controlling the format process to the recording medium without receiving an instruction from the user of the imaging / recording apparatus when it is determined by the process of the determination step that the recording medium is not formatted;
The recording medium of the video data and the audio data whose storage in the data storage unit is controlled by the processing of the storage control step after the formatting processing of the recording medium controlled by the processing of the format processing control step is completed. A program storage medium storing a computer-readable program, comprising: a recording control step for controlling recording on the computer.
撮像した映像を記録媒体に記録する処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
映像の撮像および音声の取得を制御する撮像制御ステップと、
前記撮像制御ステップの処理により撮像が制御された前記映像に対応する映像データ、および、取得が制御された前記音声に対応する音声データの、データ保存部への一時保存を制御する保存制御ステップと、
装着された前記記録媒体はフォーマット済みであるか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップの処理により、前記記録媒体はフォーマット済みではないと判定された場合、前記撮像記録装置のユーザの指令を受けることなく、前記記録媒体へのフォーマット処理を制御するフォーマット処理制御ステップと、
前記フォーマット処理制御ステップの処理により制御される前記記録媒体のフォーマット処理の終了後、前記保存制御ステップの処理により前記データ保存部への保存が制御された前記映像データおよび前記音声データの前記記録媒体への記録を制御する記録制御ステップと
を含むことを特徴とする処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A program for causing a computer to execute processing for recording captured images on a recording medium,
An imaging control step for controlling image capturing and audio acquisition;
A storage control step for controlling the temporary storage in the data storage unit of the video data corresponding to the video whose imaging is controlled by the processing of the imaging control step, and the audio data corresponding to the audio whose acquisition is controlled; ,
A determination step of determining whether the mounted recording medium is formatted; and
A format process control step for controlling the format process to the recording medium without receiving an instruction from the user of the imaging / recording apparatus when it is determined by the process of the determination step that the recording medium is not formatted;
The recording medium of the video data and the audio data whose storage in the data storage unit is controlled by the processing of the storage control step after the formatting processing of the recording medium controlled by the processing of the format processing control step is completed. A program for causing a computer to execute a process comprising: a recording control step for controlling recording on a computer.
JP2004047631A 2004-02-24 2004-02-24 IMAGING RECORDING DEVICE, IMAGING RECORDING METHOD, PROGRAM STORAGE MEDIUM, AND PROGRAM Expired - Fee Related JP4244822B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004047631A JP4244822B2 (en) 2004-02-24 2004-02-24 IMAGING RECORDING DEVICE, IMAGING RECORDING METHOD, PROGRAM STORAGE MEDIUM, AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004047631A JP4244822B2 (en) 2004-02-24 2004-02-24 IMAGING RECORDING DEVICE, IMAGING RECORDING METHOD, PROGRAM STORAGE MEDIUM, AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005243071A true JP2005243071A (en) 2005-09-08
JP4244822B2 JP4244822B2 (en) 2009-03-25

Family

ID=35024662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004047631A Expired - Fee Related JP4244822B2 (en) 2004-02-24 2004-02-24 IMAGING RECORDING DEVICE, IMAGING RECORDING METHOD, PROGRAM STORAGE MEDIUM, AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4244822B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184039A (en) * 2006-01-06 2007-07-19 Canon Inc Information recorder
JP2008054231A (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Canon Inc Imaging apparatus and control method thereof
JP2008054229A (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Canon Inc Imaging apparatus and control method thereof
JP2008054230A (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Canon Inc Imaging apparatus and control method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184039A (en) * 2006-01-06 2007-07-19 Canon Inc Information recorder
JP2008054231A (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Canon Inc Imaging apparatus and control method thereof
JP2008054229A (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Canon Inc Imaging apparatus and control method thereof
JP2008054230A (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Canon Inc Imaging apparatus and control method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP4244822B2 (en) 2009-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4407063B2 (en) Defect management information playback device
JP3113200B2 (en) Replacement processing method
JP3029399B2 (en) Replacement processing method
JP2004030863A (en) Optical disk recording method, optical disk recording apparatus, and information recording medium
TWI253062B (en) Write-once-type recording medium, recording apparatus and reproducing apparatus
JP2003317398A (en) Optical disk device, recording method of optical disk, program for recording method of optical disk, and recording medium with the program for recording method of optical disk recorded thereon
KR100918143B1 (en) Optical disk recording method, optical disk recording device, and information recording medium
JP4244822B2 (en) IMAGING RECORDING DEVICE, IMAGING RECORDING METHOD, PROGRAM STORAGE MEDIUM, AND PROGRAM
US7848192B2 (en) Data recorder and data recording method, and computer program
US7697387B2 (en) Information recording medium, and information recording apparatus and method
JP2006323985A (en) Optical information recording method, optical information recording apparatus, optical information recording program, and optical information recording medium
KR101111541B1 (en) Data recording method, data recording device, and imaging device
JP4797778B2 (en) Recording apparatus, recording method, and recording program
US7734964B2 (en) Optical disc recording/reproducing apparatus
US7911887B2 (en) Data recording and reproducing apparatus, data recording and reproducing method, and computer program
JP2007066415A (en) Information recording/reproducing device and information recording/reproducing method
KR100971829B1 (en) Medium recording method, medium recording device, and information recording medium
JP3890604B2 (en) Disk device and recording method therefor
JP2006164457A (en) Image recorder and image recording control method
JP2009211746A (en) Optical disc recording apparatus
US8149662B2 (en) Method and apparatus for determining optimum laser power
JP2007310965A (en) Optical disk recording and playback device
KR20070075286A (en) Recording apparatus, recording method and recording program
JP2007048350A (en) Optical disk recording apparatus, initializing method of optical disk, and camera-equipped optical disk recording apparatus
JP2004310830A (en) Information reproducing device, information reproducing method, information reading device, disk drive, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080522

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080527

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20080626

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081229

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees