JP2005236864A - Electronic watermark system and its method - Google Patents

Electronic watermark system and its method Download PDF

Info

Publication number
JP2005236864A
JP2005236864A JP2004046224A JP2004046224A JP2005236864A JP 2005236864 A JP2005236864 A JP 2005236864A JP 2004046224 A JP2004046224 A JP 2004046224A JP 2004046224 A JP2004046224 A JP 2004046224A JP 2005236864 A JP2005236864 A JP 2005236864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
digital watermark
size
digital
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004046224A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sobai Kaku
素梅 郭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2004046224A priority Critical patent/JP2005236864A/en
Publication of JP2005236864A publication Critical patent/JP2005236864A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic watermark system and its method, in which the influences on a source image are approximately equivalent to the conventional examples and data of an embedded electronic watermark can be read from image, even after processing has been performed over a range of magnification power wider than the conventional examples. <P>SOLUTION: An electronic watermark embedding system includes an electronic watermark embedding means for embedding electronic watermarks in a source image and a reduced image of the source image in accordance with their image sizes; an image enlarging means for enlarging the reduced image in which the electronic watermark is embedded, to the image size of the source image to produce an enlarged image; and an image composing means for composing the source image, in which the electronic watermark is embedded, and the enlarged image and outputting a result as an electronic watermarked image. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、原画像に電子透かしを埋め込み、また複写された画像から埋め込まれた電子透かしを検出する電子透かしシステム及びその方法に関する。   The present invention relates to a digital watermark system and method for embedding a digital watermark in an original image and detecting a digital watermark embedded from a copied image.

静止画に対する電子透かし技術は、著作者の固有情報を利用者に隠蔽した状態で、原画像に埋め込み、著作権の所在を明確にするために用いられている。
そして、インターネットにおいて、電子透かしが埋め込まれた画像は、コンテンツとして広範囲に配信されている。
ところが、画像に埋め込まれた電子透かしは、画像の拡大及び縮小の操作を行うことにより、原画像に対して画像が変形するため、埋め込まれたデータ自体が削除されてしまったり、あるいは正確に検出できない状態にデータが改竄されてしまう。
The digital watermark technique for still images is used to embed the original information of the author in the original image in a state where it is hidden from the user and clarify the location of the copyright.
In the Internet, an image in which a digital watermark is embedded is distributed over a wide range as content.
However, the digital watermark embedded in the image is deformed with respect to the original image when the image is enlarged or reduced, so that the embedded data itself is deleted or detected accurately. Data will be tampered with in an incapable state.

このため、従来の電子透かしシステムは、電子透かしの検出を行うとき、原画像を必要としない方式の場合、画像の空間領域または周波数領域に埋め込まれた、倍率を検出するための信号を検出して、原画像と同倍率に変換してから(戻してから)、電子透かしを検出したり、拡大及び縮小における各倍率を画像のデータから探索し、電子透かしを検出している(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−223882号公報
For this reason, the conventional digital watermarking system detects a signal for detecting the magnification embedded in the spatial region or frequency region of the image in the case of a method that does not require the original image when detecting the digital watermark. Then, after converting to the same magnification as the original image (after returning), the digital watermark is detected, or each magnification in enlargement and reduction is searched from the image data to detect the digital watermark (for example, patents) Reference 1).
JP 2001-223882 A

しかしながら、上記従来例、すなわち特許文献1に示す電子透かしの検出方式にあっては、周波数領域や画像空間領域に埋め込まれた倍率信号を検出したとしても、検出可能な倍率の範囲が狭く、特に画像空間領域に輝度情報等で埋め込む場合など、画像の縮小によって画素自体が欠落してしまうことから、画像の加工に対する耐性が低く、実際の実用に対応できない。
たとえば、特許文献1においては、画像空間領域に電子透かしを埋め込む方式に比較し、画像の加工等に対して耐性の高い、周波数領域へ電子透かしを埋め込む方式を用いた場合、原画像に対して0.5倍〜2.0倍までが、電子透かしの情報の読み出しが可能な倍率の限界として示されている。
However, in the above-described conventional example, that is, the digital watermark detection method disclosed in Patent Document 1, even if the magnification signal embedded in the frequency domain or the image space domain is detected, the range of the magnification that can be detected is particularly small. In the case of embedding in the image space area with luminance information or the like, the pixels themselves are lost due to the reduction of the image. Therefore, the resistance to the processing of the image is low, and it cannot be practically used.
For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228867, when using a method of embedding a digital watermark in a frequency domain, which is more resistant to image processing or the like than a method of embedding a digital watermark in an image space region, The range from 0.5 to 2.0 is shown as the limit of the magnification at which digital watermark information can be read.

また、従来例では、周波数領域への電子透かしの埋め込みにおいて、原画像への影響を低減させるため、人間の視覚に対して鈍感な周波数領域として、中または高周波数領域に対する埋め込みが、多くなされている。
したがって、中周波数領域及び高周波数領域のいずれの場合においても、縮小倍率が大きな縮小を行うことにより、フーリエ変換における相似定理によって、埋め込まれた倍率信号に欠落が生じるのみでなく、コンテンツの画像から倍率信号を読み込み、コンテンツを原画像と同様な倍率に戻すことが出来たとしても、低周波数領域のデータも影響を受けるため、電子透かしのデータを検出することが出来なくなる。
Also, in the conventional example, in embedding a digital watermark in the frequency domain, in order to reduce the influence on the original image, the frequency domain insensitive to human vision is often embedded in the middle or high frequency domain. Yes.
Therefore, in both cases of the medium frequency region and the high frequency region, by performing a large reduction of the reduction magnification, the similarity theorem in the Fourier transform not only causes a loss in the embedded magnification signal, but also from the content image. Even if the magnification signal is read and the content can be returned to the same magnification as that of the original image, the data in the low frequency region is also affected, so that the digital watermark data cannot be detected.

以下のフーリエ変換における相似定理を示す(1)式から、中及び高周波数領域に影響を及ぼすことは、容易に説明できる。
画像の縮小処理は、(1)式において、係数α及びβの両方が1より大きい(1<α,1<β)場合にあたるため、画素の関数f(αx,βy)を、フーリエ変換することにより、F(u/α,ν/β)となり、1/α及び1/β以上の周波数領域に欠落が生じることとなる。
すなわち、この中及び高周波数領域に電子透かしのデータを埋め込んでいたとすると、このデータは画像の対応する周波数成分と共に喪失してしまうことになる。
From the following equation (1) showing the similarity theorem in Fourier transform, it can be easily explained that it affects the middle and high frequency regions.
Since the image reduction processing is performed when both the coefficients α and β are larger than 1 (1 <α, 1 <β) in the equation (1), the pixel function f (αx, βy) is Fourier-transformed. Thus, F (u / α, ν / β) is obtained, and a loss occurs in the frequency region of 1 / α and 1 / β or more.
That is, if digital watermark data is embedded in the middle and high frequency regions, this data is lost together with the corresponding frequency component of the image.

Figure 2005236864
Figure 2005236864

本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、原画像への影響を従来例とほぼ同等とし、従来に比較して広い倍率の範囲の処理を行った後においても、埋め込んだ電子透かしのデータを、画像から読み出すことができる電子透かしシステム及びその方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and the effect on the original image is made substantially the same as that of the conventional example, and the embedded electron is processed even after processing in a wide magnification range as compared with the conventional example. An object of the present invention is to provide a digital watermark system and method capable of reading watermark data from an image.

本発明の電子透かし埋込システムは、原画像及びこの原画像の縮小画像に対して、それぞれの画像サイズに対応して電子透かしを埋め込む電子透かし埋込手段と、電子透かしを埋め込んだ縮小画像を、原画像の画像サイズに拡大し、拡大画像を生成する画像拡大手段と、電子透かしが埋め込まれた前記原画像及び拡大画像を合成し、電子透かし入り画像として出力する画像合成手段とを有することを特徴とする。   An electronic watermark embedding system according to the present invention includes an electronic watermark embedding unit that embeds an electronic watermark in accordance with each image size, and a reduced image in which the electronic watermark is embedded. An image enlarging means for enlarging the image size of the original image to generate an enlarged image, and an image synthesizing means for synthesizing the original image and the enlarged image in which the digital watermark is embedded and outputting as an image with the digital watermark. It is characterized by.

本発明の電子透かし埋込システムは、原画像を所定の割合で順次縮小し、異なった縮小率の縮小画像を複数生成する縮小画像生成手段を有することを特徴とする。
本発明の電子透かし埋込システムは、原画像及び縮小画像に埋め込む電子透かしの情報に、画像サイズに対応した重み係数を付加することを特徴とする。
The digital watermark embedding system according to the present invention includes reduced image generation means for sequentially reducing an original image at a predetermined ratio and generating a plurality of reduced images having different reduction ratios.
The digital watermark embedding system according to the present invention is characterized in that a weighting coefficient corresponding to an image size is added to information of a digital watermark embedded in an original image and a reduced image.

本発明の電子透かし検出システムは、原画像及びこの原画像の縮小画像の各々に対して、画像サイズに対応して電子透かしを埋め込み、縮小画像を原画像の画像サイズに戻して各画像を合成して生成された電子透かし入り画像、及び画像サイズが変更された該電子透かし入り画像から、埋め込まれている電子透かしを検出する電子透かし検出システムであり、前記電子透かし入り画像の画像サイズを変更する画像サイズ変更手段と、合成された電子透かし入り画像、及びサイズが変更された電子透かし入り画像から、電子透かしを検出する電子透かし検出手段とを有することを特徴とする。   The digital watermark detection system of the present invention embeds a digital watermark corresponding to the image size for each of the original image and the reduced image of the original image, and combines the images by returning the reduced image to the original image size. And a digital watermark detection system for detecting an embedded digital watermark from the digital watermarked image generated in this way and the digital watermarked image whose image size has been changed, and the image size of the digital watermarked image is changed And a digital watermark detection unit for detecting a digital watermark from the synthesized digital watermarked image and the size-changed digital watermarked image.

本発明の電子透かし検出システムは、前記電子透かし検出手段が電子透かしを検出出来ない場合、画像サイズを順次変更させ、電子透かし検出手段に対し、新たな画像サイズにおいて電子透かしの検出を行わせる検出制御手段を有することを特徴とする。   In the digital watermark detection system of the present invention, when the digital watermark detection means cannot detect the digital watermark, the image size is sequentially changed so that the digital watermark detection means detects the digital watermark at the new image size. It has a control means.

本発明の電子透かし埋込方法は、原画像及びこの原画像の縮小画像に対して、それぞれの画像サイズに対応して電子透かしを埋め込む電子透かし埋込過程と、電子透かしを埋め込んだ縮小画像を、原画像の画像サイズに拡大し、拡大画像を生成する画像拡大過程と、電子透かしが埋め込まれた前記原画像及び拡大画像を合成し、電子透かし入り画像として出力する画像合成過程とを有することを特徴とする。   An electronic watermark embedding method according to the present invention includes an electronic watermark embedding process for embedding an electronic watermark corresponding to each image size, and a reduced image embedded with the electronic watermark, with respect to the original image and the reduced image of the original image. An image enlargement process for enlarging the image size of the original image to generate an enlarged image, and an image composition process for synthesizing the original image embedded with the digital watermark and the enlarged image and outputting the resultant image as a digital watermarked image. It is characterized by.

本発明の電子透かし検出方法は、原画像及びこの原画像の縮小画像の各々に対して、画像サイズに対応して電子透かしを埋め込み、縮小画像を原画像の画像サイズに戻して各画像を合成して生成された電子透かし入り画像、及び画像サイズが変更された該電子透かし入り画像から、埋め込まれている電子透かしを検出する電子透かし検出方法であり、前記電子透かし入り画像の画像サイズを変更する画像サイズ変更過程と、合成された電子透かし入り画像、及びサイズが変更された電子透かし入り画像から、電子透かしを検出する電子透かし検出過程と、前記電子透かし検出手段が電子透かしを検出出来ない場合、画像サイズを順次変更させ、電子透かし検出手段に対し、新たな画像サイズにおいて電子透かしの検出を行わせる検出制御過程とを有することを特徴とする。   The digital watermark detection method of the present invention embeds a digital watermark corresponding to the image size for each of the original image and the reduced image of the original image, and combines the images by returning the reduced image to the original image size. And a digital watermark detection method for detecting an embedded digital watermark from the digital watermarked image generated in this way and the digital watermarked image whose image size has been changed, and the image size of the digital watermarked image is changed An electronic watermark detection process for detecting an electronic watermark from an image size changing process to be performed, a synthesized image with an electronic watermark, and an image with an electronic watermark whose size has been changed, and the electronic watermark detection means cannot detect the electronic watermark Detection control process that sequentially changes the image size and causes the digital watermark detection means to detect the digital watermark at the new image size Characterized in that it has a.

本発明の電子透かし埋込プログラムは、原画像及びこの原画像の縮小画像に対して、それぞれの画像サイズに対応して電子透かしを埋め込む電子透かし埋込処理と、電子透かしを埋め込んだ縮小画像を、原画像の画像サイズに拡大し、拡大画像を生成する画像拡大処理と、電子透かしが埋め込まれた前記原画像及び拡大画像を合成し、電子透かし入り画像として出力する画像合成処理とを有することを特徴とするコンピュータにより実行可能なプログラムである。   An electronic watermark embedding program according to the present invention includes an electronic watermark embedding process for embedding an electronic watermark corresponding to each image size, and a reduced image in which the electronic watermark is embedded, with respect to the original image and the reduced image of the original image. An image enlarging process for enlarging the image size of the original image to generate an enlarged image, and an image synthesizing process for synthesizing the original image embedded with the digital watermark and the enlarged image and outputting the resultant image as an image with a digital watermark. This is a program executable by a computer.

本発明の電子透かし検出プログラムは、原画像及びこの原画像の縮小画像の各々に対して、画像サイズに対応して電子透かしを埋め込み、縮小画像を原画像の画像サイズに戻して各画像を合成して生成された電子透かし入り画像、及び画像サイズが変更された該電子透かし入り画像から、埋め込まれている電子透かしの検出を実行するプログラムであり、前記電子透かし入り画像の画像サイズを変更する画像サイズ変更処理と、合成された電子透かし入り画像、及びサイズが変更された電子透かし入り画像から、電子透かしを検出する電子透かし検出処理と、前記電子透かし検出手段が電子透かしを検出出来ない場合、画像サイズを順次変更させ、電子透かし検出手段に対し、新たな画像サイズにおいて電子透かしの検出を行わせる検出制御処理とを有することを特徴とするコンピュータにより実行可能なプログラムである。   The digital watermark detection program of the present invention embeds a digital watermark corresponding to the image size for each of the original image and the reduced image of the original image, and combines the images by returning the reduced image to the original image size. Is a program for detecting an embedded digital watermark from the digital watermarked image generated in this way and the digital watermarked image whose image size has been changed, and changes the image size of the digital watermarked image Image size changing process, digital watermark detection process for detecting digital watermark from synthesized digital watermarked image and digital watermarked image whose size has been changed, and the digital watermark detection means cannot detect the digital watermark Detecting control that changes the image size sequentially and causes the watermark detection means to detect the watermark at a new image size An executable program by a computer and having a sense.

以上説明したように、本発明の電子透かし埋込システムは、原画像を縮小率の異なる複数の縮小画像を作成し、これらの画像サイズに各々対応させた電子透かしを埋込み、その後原画像サイズまで拡大して、これらの画像を合成して、各縮小率に対応できる電子透かしのデータを埋め込むことが可能であり、原画像への影響を従来例とほぼ同等とすることができ、かつ、従来に比較して広い倍率の範囲の処理を行った後においても、埋め込んだ電子透かしのデータを、画像から読み出すことができる電子透かしの埋込を実現できる。   As described above, the digital watermark embedding system of the present invention creates a plurality of reduced images with different reduction ratios from the original image, embeds the digital watermark corresponding to each of these image sizes, and then reaches the original image size. It is possible to synthesize and synthesize these images and embed digital watermark data that can correspond to each reduction ratio, the influence on the original image can be almost the same as the conventional example, and the conventional Even after processing in a wide range of magnification compared to the above, it is possible to embed a digital watermark that allows the embedded digital watermark data to be read from the image.

また、本発明の電子透かし検出システムは、原画像及びこの原画像の縮小画像の各々に対して、画像サイズに対応して電子透かしを埋め込み、縮小画像を原画像の画像サイズに戻して各画像を合成して生成された電子透かし入り画像、及び画像サイズが変更された該電子透かし入り画像を検出対象とした場合、この検出対象である電子透かし入りの画像の画像サイズを、検出出来ない場合に、順次、変更(縮小)し、変更した画像サイズ毎に、埋め込まれた電子透かしを検出するため、原画像を縮小率の異なる複数の縮小画像に対応して埋め込まれた電子透かしを効率的に検出することができる。   Further, the digital watermark detection system of the present invention embeds a digital watermark corresponding to the image size in each of the original image and the reduced image of the original image, and returns the reduced image to the image size of the original image. When the image with a digital watermark generated by combining the image and the image with the digital watermark whose image size has been changed is the detection target, the image size of the image with the digital watermark that is the detection target cannot be detected In order to detect the embedded digital watermark for each changed image size in order, the embedded digital watermark corresponding to multiple reduced images with different reduction ratios can be efficiently used. Can be detected.

<電子透かし埋込システム>
以下、本発明の一実施形態による電子透かし埋込システムを図面を参照して説明する。
図1は、本発明の電子透かし埋込み方法の原理を説明するために引用した図である。ここでは、電子透かしパターンを埋め込む原画像(デジタル画像)を所定の縮小倍率α、例えばα=1/4により(縦及び横方向の縮小率1/2として)、この縮小倍率により原画像を順次縮小して複数の縮小画像、すなわち縮小画像a,b,cを生成する。ここで、縮小画像aは原画像の画像サイズ(面積)の1/4(α)倍であり、縮小画像bは1/16(α*α)倍であり、縮小画像cは1/64(α*α*α)倍である。
<Digital watermark embedding system>
Hereinafter, a digital watermark embedding system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram cited for explaining the principle of the digital watermark embedding method of the present invention. Here, the original image (digital image) in which the digital watermark pattern is embedded is set at a predetermined reduction ratio α, for example, α = 1/4 (with a reduction ratio of 1/2 in the vertical and horizontal directions), and the original image is sequentially converted by this reduction ratio. A plurality of reduced images, that is, reduced images a, b, and c are generated by reduction. Here, the reduced image a is 1/4 (α) times the image size (area) of the original image, the reduced image b is 1/16 (α * α) times, and the reduced image c is 1/64 ( α * α * α) times.

便宜上、ここで、縮小画像cの画像サイズを、電子透かしパターンを埋め込む埋込単位とする。縮小画像の画像サイズの限界は、電子透かしパターンが埋込可能な画像サイズである。
そして、図1に示すように、原画像及び他の縮小画像a,bを上記埋込単位の面積にブロックに分割し、原画像及び他の縮小画像a,b,cの各埋込単位に対して、同一の電子透かしパターンを埋め込む。電子透かしパターンの埋込は、周波数に変換して埋め込む方式または画素の輝度情報を表すビット情報に埋め込む方式のいずれでもかまわない。
For convenience, the image size of the reduced image c is assumed to be an embedding unit for embedding a digital watermark pattern. The limit of the image size of the reduced image is an image size in which the digital watermark pattern can be embedded.
Then, as shown in FIG. 1, the original image and the other reduced images a and b are divided into blocks in the area of the embedding unit, and the original image and the other reduced images a, b and c are embedded in each embedding unit. On the other hand, the same digital watermark pattern is embedded. The digital watermark pattern may be embedded either by converting into a frequency and embedding it or by embedding it in bit information representing pixel luminance information.

電子透かしの埋め込まれた縮小画像a,b,cを原画像の画像サイズに、所定の拡大方法を用いて拡大し、各々拡大画像A,B,Cを生成する。
電子透かしの埋め込まれた原画像及び上記拡大画像A,B,Cを合成して、電子透かし入り画像を生成する。
これにより、この電子透かし画像には、図2に示すように、異なる倍率での電子透かしパターンが埋め込まれているため、原画像が縮小されたとしても、埋込単位の画像サイズまでの縮小であれば、対応する画像サイズの電子透かしパターンが埋め込まれているため、この電子透かしパターンの検出は可能である。逆に、原画像から拡大されたものは、原画像の画像サイズまで縮小すれば、電子透かしパターンの検出は行える。
The reduced images a, b, and c embedded with the digital watermark are enlarged to the image size of the original image using a predetermined enlargement method, and enlarged images A, B, and C are generated.
The original image embedded with the digital watermark and the enlarged images A, B, and C are combined to generate an image with the digital watermark.
As a result, as shown in FIG. 2, the digital watermark image is embedded with digital watermark patterns at different magnifications. Therefore, even if the original image is reduced, it can be reduced to the image size of the embedding unit. If there is, a digital watermark pattern of the corresponding image size is embedded, and this digital watermark pattern can be detected. On the other hand, if the image enlarged from the original image is reduced to the image size of the original image, the digital watermark pattern can be detected.

次に、図3を用いて本発明の実施形態である電子透かし埋込システムの説明を行う。図3は上記電子透かし埋込システムの構成例を説明するブロック図である。
縮小画像生成部1は入力される原画像を所定の縮小倍率αにより、順次縮小して、例えば、所定の縮小倍率α,α*α,α*α*αの縮小画像を、生成する。但し縮小画像のサイズの限界は、電子透かしパターンの埋込が可能な埋込単位の画像サイズまでとする。
また、この電子透かしを埋め込むための縮小倍率の組み合わせは、縮小倍率α,α*α,α*α*αの縮小画像の組み合わせでもよいし、縮小倍率α,α*α*αの縮小画像の組み合わせでもよい。しかしながら、全ての縮小画像の画像サイズが、埋込単位より小さくないことが条件としてある。
電子透かしパターン生成部2は、原画像及び各縮小画像に埋め込む電子透かしパターンを生成し、電子透かし埋込部3へ出力する。
Next, a digital watermark embedding system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of the digital watermark embedding system.
The reduced image generation unit 1 sequentially reduces the input original image with a predetermined reduction magnification α, and generates reduced images with predetermined reduction magnifications α, α * α, α * α * α, for example. However, the size limit of the reduced image is limited to the image size of the embedding unit in which the digital watermark pattern can be embedded.
Further, the combination of the reduction magnifications for embedding the digital watermark may be a combination of reduction images with reduction magnifications α, α * α, α * α * α, or a reduction image with reduction magnifications α, α * α * α. A combination may be used. However, it is a condition that the image sizes of all the reduced images are not smaller than the embedding unit.
The digital watermark pattern generation unit 2 generates a digital watermark pattern to be embedded in the original image and each reduced image and outputs it to the digital watermark embedding unit 3.

電子透かし埋込部3は、所定の方法により、例えば、フーリエ変換やスペクトル拡散,離散コサイン変換等に代表されるように、電子透かしパターンを埋め込む画像を周波数成分に変換して、画質に影響しない特定の周波数(中及び高周波数領域)成分に、電子透かしパターンを埋め込む。
または、電子透かし埋込部3において、埋込単位の画素の階調度(輝度情報)を表すビットデータに直接に電子透かしパターンを埋め込む方式を利用しても良い。
The digital watermark embedding unit 3 converts an image in which a digital watermark pattern is embedded into a frequency component, as represented by, for example, Fourier transform, spread spectrum, discrete cosine transform, etc. by a predetermined method, and does not affect the image quality. A digital watermark pattern is embedded in a specific frequency (medium and high frequency region) component.
Alternatively, the digital watermark embedding unit 3 may use a method of directly embedding a digital watermark pattern in bit data representing the gradation level (luminance information) of a pixel in an embedding unit.

画像拡大部4は、バイキュービック法、バイリニア法、ニアストネイバー法、「IECE,A,Vol.J86,No5,pp540-551」に記載の高周波数を推定する方法、原画像の高周波数を利用する手法など、画像の拡大方式のいずれかを用いて、縮小画像a,b,cを原画像の画像サイズまで各々拡大し、拡大画像A,B,Cとして出力する。
画像合成部5は、原画像及び拡大画像A,B,Cとを合成して、電子透かし入り画像として出力する。
The image enlargement unit 4 uses the bicubic method, the bilinear method, the near neighbor method, the method for estimating the high frequency described in “IECE, A, Vol. J86, No5, pp540-551”, and the high frequency of the original image. The reduced images a, b, and c are respectively enlarged to the image size of the original image using any one of the image enlargement methods such as the method of performing the above and output as the enlarged images A, B, and C.
The image synthesizing unit 5 synthesizes the original image and the enlarged images A, B, and C, and outputs the synthesized image as a digital watermarked image.

次に、図1,図3,図4を用いて、本発明の実施形態である電子透かし埋込システムの動作の説明を行う。図4は上記電子透かし埋込システムの動作例を示すフローチャートである。
縮小画像生成部1は、入力された原画像を縮小するための縮小倍率を、ユーザの入力した縮小倍率またはあらかじめ内部設定された縮小倍率から選択する(ステップS1)。
このとき、縮小画像生成部1は、複数設定された縮小倍率α,α*α,α*α*α,…から、ステップS1の処理が繰り返される毎に、順次画像サイズが小さくなるように、縮小倍率を選択する。
そして、縮小画像生成部1は、選択した上記縮小倍率αにより入力された原画像を縮小し、縮小画像aを生成する(ステップS2)。
Next, the operation of the digital watermark embedding system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a flowchart showing an operation example of the digital watermark embedding system.
The reduced image generation unit 1 selects a reduction magnification for reducing the input original image from a reduction magnification input by the user or a reduction magnification set in advance (step S1).
At this time, the reduced image generation unit 1 uses a plurality of set reduction magnifications α, α * α, α * α * α,... So that the image size is sequentially reduced each time the process of step S1 is repeated. Select a reduction ratio.
Then, the reduced image generation unit 1 reduces the original image input with the selected reduction magnification α, and generates a reduced image a (step S2).

次に、縮小画像生成部1は、作成した縮小画像aが電子透かしパターンを埋込可能な最小の埋込単位より小さいか否かの検出を行い、小さくないことが検出された場合、図示しない記憶部に記憶させ処理をステップS1へ戻し、小さいことが検出された場合、処理をステップS4へ進める(ステップS3)。
このとき、縮小画像生成部1は、縮小した縮小画像において、電子透かしパターンが埋め込める画素数を有するか、または周波数成分に変換したとき、画質に影響しない特定の周波数が得られるか否かを判定することにより、電子透かしパターンを埋込可能な最小の埋込単位より小さいか否かの検出を行う。
Next, the reduced image generation unit 1 detects whether or not the created reduced image a is smaller than the minimum embedding unit in which the digital watermark pattern can be embedded. The process is stored in the storage unit, and the process returns to step S1. If small is detected, the process proceeds to step S4 (step S3).
At this time, the reduced image generation unit 1 determines whether or not the reduced image has the number of pixels in which the digital watermark pattern can be embedded or whether a specific frequency that does not affect the image quality can be obtained when converted to a frequency component. By determining, it is detected whether or not the digital watermark pattern is smaller than the smallest embedding unit that can be embedded.

そして、縮小画像生成部1は、例えば、縮小倍率α*α*α*αの縮小画像dが最小の埋込単位より小さいことを検出すると、この縮小画像を消去し、処理をステップS4へ進める(ステップS3)。
これにより、縮小画像生成部1の記記憶部には、縮小倍率αの縮小画像a,縮小倍率α*αの縮小画像b,縮小倍率α*α*αの縮小画像cが記憶されている。
そして、電子透かしパターン生成部2は、予め設定された、またはユーザが入力する著作権を有する作成元の情報などを有するセキュリティの情報を、電子透かしパターンに変換し、電子透かし埋込部3へ出力する(ステップS4)。
For example, when the reduced image generation unit 1 detects that the reduced image d with the reduction magnification α * α * α * α is smaller than the minimum embedding unit, the reduced image generation unit 1 deletes the reduced image and advances the process to step S4. (Step S3).
Accordingly, the storage unit of the reduced image generation unit 1 stores a reduced image a having a reduction magnification α, a reduced image b having a reduction magnification α * α, and a reduced image c having a reduction magnification α * α * α.
Then, the digital watermark pattern generation unit 2 converts the security information including the creation source information having the copyright set by the user or input by the user into the digital watermark pattern, and sends it to the digital watermark embedding unit 3. Output (step S4).

電子透かし埋込部3は、電子透かしパターンの埋め込みが可能な埋め込み単位の画像サイズを埋込単位と設定して、原画像及び他の縮小画像a,b...の画像サイズをこの埋め込み単位の画像サイズ(以下、埋め込みサイズ)に分割する。
ここで、例えば、最も縮小倍率の高い縮小画像cは1個の埋め込みサイズであった場合、縮小倍率αを1/4とすると、縮小画像bは4個の埋め込みサイズのブロックに分割され、縮小画像aは16個の埋め込みサイズのブロックに分割され、原画像は64個の埋め込みサイズのブロックに分割される。
そして、電子透かし埋込部3は、原画像、縮小画像a,b,cの各上記の埋め込みサイズのブロック単位に各々電子透かしパターンを埋め込む(ステップ5)。
The digital watermark embedding unit 3 sets an image size of an embedding unit capable of embedding a digital watermark pattern as an embedding unit, and sets the image size of the original image and other reduced images a, b. Image size (hereinafter, embedded size).
Here, for example, when the reduced image c having the highest reduction ratio has one embedding size, if the reduction ratio α is set to 1/4, the reduced image b is divided into four embedding size blocks and reduced. The image a is divided into 16 embed-sized blocks, and the original image is divided into 64 embed-sized blocks.
Then, the digital watermark embedding unit 3 embeds a digital watermark pattern in each block unit of the above-described embedding size of the original image and the reduced images a, b, and c (step 5).

上述の説明において、縮小画像生成部1が原画像の縮小倍率として、所定の縮小倍率を順次乗算して得られる新たな縮小倍率により、縮小倍率の異なる(画像サイズの異なる)縮小画像を複数生成するよう記載したが、これに限られるものでなく、縮小画像生成部1生成される縮小画像の縮小倍率(例えば、縮小倍率α,β,γ,…)が比例していないよう生成して、電子透かし埋込部3が各々に対応する電子透かしパターンを埋め込むように構成してもよい。   In the above description, the reduced image generation unit 1 generates a plurality of reduced images having different reduction ratios (different image sizes) based on a new reduction ratio obtained by sequentially multiplying a predetermined reduction ratio as the reduction ratio of the original image. However, the present invention is not limited to this, and the reduced image generation unit 1 generates the reduced image so that the reduction magnification (for example, the reduction magnification α, β, γ,...) Is not proportional, The digital watermark embedding unit 3 may be configured to embed a digital watermark pattern corresponding to each.

次に、画像拡大部4は、所定の拡大方法により(後に詳述)、電子透かしパターンを埋め込んだ縮小原画像a,b,c各々を、原画像の画像サイズまで拡大し、各々拡大画像A,B,Cとして出力する(ステップS6)。
そして、画像合成部5は、原画像及び拡大画像A,B,C各々の画像データを合成し、電子透かし入り画像として出力する。
このとき、画像合成部5は、画像の合成として、下記に示す(2)〜(5)式のいずれかの合成方法を用いる。
Next, the image enlargement unit 4 enlarges each of the reduced original images a, b, c embedded with the digital watermark pattern to the image size of the original image by a predetermined enlargement method (described in detail later). , B and C (step S6).
Then, the image synthesis unit 5 synthesizes the image data of the original image and each of the enlarged images A, B, and C and outputs them as an image with a digital watermark.
At this time, the image synthesizing unit 5 uses any of the synthesizing methods of the following formulas (2) to (5) as the synthesis of the image.

合成画像(電子透かし入り画像)fWmは、以下の(2)〜(5)式のいずれかの演算により求められる。
fWm=Σ(f+fA+fB+fC+…)/N …(2)
この(2)式において、Nは原画像を含めて加算された画像の数を示し、fは電子透かしパターンを埋め込んだ原画像の画像データであり、fA,fB,fC各々は電子透かしパターンを埋め込んだ拡大画像A,B,Cの画像データである。(2)式は、各画像の画像データを加算し、その平均を求めて、電子透かし入り画像とされる。
The composite image (image with digital watermark) fWm is obtained by any one of the following equations (2) to (5).
fWm = Σ (f + fA + fB + fC +...) / N (2)
In this equation (2), N indicates the number of added images including the original image, f is the image data of the original image in which the digital watermark pattern is embedded, and fA, fB, and fC each indicate the digital watermark pattern. This is the image data of the embedded enlarged images A, B, and C. In equation (2), the image data of each image is added and the average is obtained to obtain an image with a digital watermark.

fWm=Σ(X1*f+X2*fA+X3*fB+X4*fC+…) …(3)
この(3)式において、X1,X2,X3,X4,…は各縮小倍率に対応した重み係数であり、各縮小倍率の電子透かしパターンの検出時における耐性である。(2)式においては単純の足し算のため、全ての縮小倍率の重み係数が「1」である特殊な場合である。また、ΣXi=1である。
fWm = Σ (X1 * f + X2 * fA + X3 * fB + X4 * fC + ...) (3)
In this equation (3), X1, X2, X3, X4,... Are weighting factors corresponding to the respective reduction magnifications, and are tolerances when detecting the digital watermark pattern of each reduction magnification. In equation (2), because of simple addition, this is a special case where the weighting factors of all the reduction ratios are “1”. Also, ΣXi = 1.

fWm=Σ[(f−G)+(fA−G)+(fB−G)+(fC−G)+…]/N+G …(4)
この(4)式において、Gは電子透かしパターンの埋め込まれていない原画像の画像データを示している。原画像及び各縮小画像から、各画像に埋め込まれている電子透かしパターンのデータのみを演算し、この電子透かしパターンの加算したデータを、原画像の画像データに加算、すなわち合成して、電子透かし入り画像を生成している。
fWm = Σ [(f−G) + (fA−G) + (fB−G) + (fC−G) +...] / N + G (4)
In the equation (4), G indicates image data of an original image in which a digital watermark pattern is not embedded. Only the data of the digital watermark pattern embedded in each image is calculated from the original image and each reduced image, and the data obtained by adding the digital watermark pattern is added to the image data of the original image, that is, synthesized, An entering image is generated.

fWm=Σ[Y1*(f−G)+Y2*(fA−G)
+Y3*(fB−G)+Y4*(fC−G)+…)]+G …(5)
この(5)式において、Y1,Y2,Y3,Y4,…は各縮小倍率に対応した重み係数であり、各縮小倍率の電子透かしパターンの検出時における耐性である。(4)式においては単純の足し算のため、全ての縮小倍率の重み係数が「1」である特殊な場合である。また、ΣYi=1である。
fWm = Σ [Y1 * (f−G) + Y2 * (fA−G)
+ Y3 * (fB-G) + Y4 * (fC-G) + ...)] + G (5)
In the equation (5), Y1, Y2, Y3, Y4,... Are weighting factors corresponding to the respective reduction magnifications, and are tolerances when detecting the digital watermark pattern of each reduction magnification. In equation (4), because of simple addition, this is a special case where the weighting factors of all the reduction ratios are “1”. Further, ΣYi = 1.

ここで、ステップS6における画像拡大部4が行う拡大方法の説明を行う。
ニアレストネイバー法、バイリニア法,バイキュービック法は、拡大したときの画素データの補完方法である。
ニアレストネイバー法は、拡大後の画素の座標値に拡大前の画素が対応しない場合、この拡大前の座標値の最も近傍の座標値の画素のデータを充てる。
バイリニア法は、拡大後の画素の座標値に拡大前の画素が対応しない場合、ニアレストネイバー法と異なり、近傍の4つの座標値の画素のデータの濃度補完を行い、拡大後の座標値における画素のデータとする。
Here, the enlargement method performed by the image enlargement unit 4 in step S6 will be described.
The nearest neighbor method, bilinear method, and bicubic method are pixel data complementing methods when enlarged.
In the nearest neighbor method, when the pixel before enlargement does not correspond to the coordinate value of the pixel after enlargement, the pixel data of the nearest coordinate value of the coordinate value before enlargement is filled.
In the bilinear method, when the pixel before enlargement does not correspond to the coordinate value of the pixel after enlargement, unlike the nearest neighbor method, the density complementation of the pixel data of four neighboring coordinate values is performed, and the coordinate value after enlargement The pixel data.

すなわち、図5に示すように、バイリニア法は、サイズN1*N2の画像データf(x,y)、0≦x<N1及び0≦y<N2を縦方向及び横方向共にS倍に拡大した場合を考える。
拡大された画像データg(x,y)はf(x/S,y/S)であり、画素の座標値は0≦x<S×N1及び0≦y<S×N2の範囲の整数値となる。
このとき、画素(x/S,y/S)が原画像の画素に対応していない場合、この座標値の画素データを補完する必要がある。
That is, as shown in FIG. 5, the bilinear method expanded the image data f (x, y) of size N1 * N2 and 0 ≦ x <N1 and 0 ≦ y <N2 by S times in both the vertical and horizontal directions. Think about the case.
The enlarged image data g (x, y) is f (x / S, y / S), and the pixel coordinate values are integer values in the range of 0 ≦ x <S × N1 and 0 ≦ y <S × N2. It becomes.
At this time, when the pixel (x / S, y / S) does not correspond to the pixel of the original image, it is necessary to complement the pixel data of this coordinate value.

そして、上記補完は、以下に示す(6)式により行われる。
f(x/S,y/S)=(1−Δx)*(1−Δy)*f0+Δx*(1−Δy)*f1
+(1−Δx)*Δy*f2+Δx*Δy*f3 …(6)
この(2)式において、Δx=(x/S)−「x/S」,Δy=(y/S)−「y/S」であり、座標値(「x/S」,「y/S」)の画素値f0であり、座標値(「x/S」+1,「y/S」)の画素値f1であり、座標値(「x/S」,「y/S」+1)の画素値f2であり、座標値(「x/S」+1,「y/S」+1)の画素値f3である。
And the said complement is performed by (6) Formula shown below.
f (x / S, y / S) = (1−Δx) * (1−Δy) * f 0 + Δx * (1−Δy) * f 1
+ (1−Δx) * Δy * f 2 + Δx * Δy * f 3 (6)
In this equation (2), Δx = (x / S) − “x / S”, Δy = (y / S) − “y / S”, and the coordinate values (“x / S”, “y / S” )), The pixel value f1 of the coordinate value (“x / S” +1, “y / S”), and the pixel value of the coordinate value (“x / S”, “y / S” +1) The value f2 is the pixel value f3 of the coordinate value (“x / S” +1, “y / S” +1).

そして、拡大後の座標値において、拡大前の画素が対応しない場合、バイリニア法は周囲4個の座標値における画素のデータにより補完を行うが、バイキュービック法は周囲16個の座標値における画素の濃度値を用い、3次関数により補完を行っている。
ニアレストネイバー法,バイリニア法及びバイキュービック法の3つの補完方法は、一般的な方法であるため、これ以上の説明を省略する。
If the pixel value before enlargement does not correspond to the pixel value before enlargement in the coordinate value after enlargement, the bilinear method complements the pixel data in the four surrounding coordinate values, whereas the bicubic method uses the pixel value in the surrounding 16 coordinate values. The density value is used to complement by a cubic function.
Since the three complementary methods of the nearest neighbor method, the bilinear method, and the bicubic method are general methods, further explanation is omitted.

また、高精度な拡大画像を得るために、画素データの補完方法としては、拡大した場合に高周波領域(高周波成分)を推定する手法等があるが、本発明においては原画像が既知であるため、一旦縮小した画像を拡大する場合に、電子透かしパターンが埋め込まれていない原画像の高周波領域を利用することができる。
以下に、離散ウェーブレット変換を行った縮小画像の拡大処理について説明する。ここで、本発明における離散ウェーブレット変換を用いた拡大法も以下の2通りが存在する。
Further, in order to obtain a high-precision enlarged image, pixel data complementing methods include a method of estimating a high-frequency region (high-frequency component) when enlarged, but the original image is known in the present invention. When enlarging a once reduced image, the high frequency region of the original image in which the digital watermark pattern is not embedded can be used.
Hereinafter, the enlargement process of the reduced image that has been subjected to the discrete wavelet transform will be described. Here, there are the following two enlargement methods using the discrete wavelet transform in the present invention.

<手法1>
原画像の画像サイズを縮小画像サイズの2のべき乗まで縮小した後、この変更後の画像サイズまで縮小画像を拡大して、高周波成分の補完を行った後に、原画像の元の画像サイズまで拡大する。
すなわち、図6に示すように、例えば、原画像の画像サイズのA倍(0.2倍)に縮小された縮小画像を、原画像の画像サイズまで拡大する場合(5倍に拡大)を考える。
まず、処理1として、原画像を、縮小画像の2のべき乗倍、ここでは4倍、すなわち原画像の画像サイズの4A倍(0.8倍)に縮小し、縮小原画像を生成する。
<Method 1>
After reducing the image size of the original image to a power of 2 of the reduced image size, the reduced image is enlarged to the image size after this change, and after high frequency components are complemented, it is enlarged to the original image size of the original image To do.
That is, as shown in FIG. 6, for example, a case where a reduced image reduced to A times (0.2 times) the image size of the original image is enlarged to the image size of the original image (enlarged to 5 times) is considered. .
First, as processing 1, the original image is reduced to a power of 2 of the reduced image, 4 times here, that is, 4A times (0.8 times) the image size of the original image, and a reduced original image is generated.

そして、処理2として、縮小原画像のウェーブレット変換を行い、図7に示すように、高周波成分LHi,HLi,HHiを用い、縮小画像を低周波成分LLiと見なし、逆ウェーブレット変換を行い、縮小画像の画像サイズを2のべき乗倍の4A倍に拡大する。
これにより、電子透かしが埋め込まれ、かつ原画像の高周波成分により、縮小により喪失された情報(縮小により喪失した画素及びこの画素の輝度情報など)が補完された画像である中間画像を得る。
次に、処理3として、上記中間画像をバイキュービック法等の従来のデータの補完法を用いて、原画像の画像サイズまで拡大して、電子透かし入り画像を生成するための拡大画像として出力する。
Then, as processing 2, wavelet transformation of the reduced original image is performed, and as shown in FIG. 7, the reduced image is regarded as the low frequency component LLi using the high frequency components LHi, HLi, and HHi, the inverse wavelet transformation is performed, and the reduced image is obtained. Is enlarged to a power of 2 times 4A times.
As a result, an intermediate image is obtained which is an image in which digital watermark is embedded and information lost by the reduction (pixels lost by the reduction and luminance information of the pixels, etc.) is complemented by the high frequency component of the original image.
Next, as processing 3, the intermediate image is enlarged to the image size of the original image using a conventional data interpolation method such as a bicubic method, and output as an enlarged image for generating a digital watermarked image. .

<手法2>
処理1として、縮小画像を、図8に示すように、原画像の画像サイズに対して、2のべき乗分の1(例えば、1/2,1/4,1/8)の画像サイズに、バイキュービック法等の従来のデータの補完法を用いて拡大する。
このとき、縮小画像の画像サイズに最も近い、原画像の画像サイズの2のべき乗分の1の画像サイズまで拡大させ、すなわち、ウェーブレット変換階数に最も近い画像サイズに拡大させ、中間画像を生成する。
<Method 2>
As processing 1, the reduced image is converted to an image size that is a power of 2 (for example, 1/2, 1/4, 1/8) with respect to the image size of the original image, as shown in FIG. Expand using conventional data interpolation methods such as the bicubic method.
At this time, the intermediate image is generated by enlarging to an image size that is the power of 2 of the image size of the original image that is closest to the image size of the reduced image, that is, by enlarging to an image size that is closest to the wavelet transform rank. .

拡大対象の縮小画像が、例えば原画像の画像サイズの0.2倍とすると、最も近い原画像の2のべき乗分の1の画像サイズの0.25倍(1/4倍)まで拡大し、これを中間画像とする。
処理2として、原画像のウェーブレット変換を行い、得られた高周波成分LHi,HLi,HHi(iは階数)を用い、上記中間画像を低周波成分LLiと見なし、逆ウェーブレット変換を行い、この中間画像の画像サイズを、原画像の画像サイズまで拡大して、電子透かし入り画像を生成するための拡大画像として出力する。
If the reduced image to be enlarged is, for example, 0.2 times the image size of the original image, the image is enlarged to 0.25 times (1/4) the image size that is a power of 2 of the nearest original image, This is an intermediate image.
As processing 2, wavelet transformation of the original image is performed, and the obtained high frequency components LHi, HLi, HHi (i is a rank) are used, the intermediate image is regarded as the low frequency component LLi, and inverse wavelet transformation is performed. Is enlarged to the image size of the original image and output as an enlarged image for generating a digital watermarked image.

<電子透かし検出システム>
以下、本発明の一実施形態による電子透かし検出システムを図面を参照して説明する。
図9は、本発明の電子透かし埋込み方法の原理を説明するために引用した図である。
ここでは、電子透かしパターンが埋め込まれた電子透かし入り画像f'が、未知の倍率X(1>X)であるとする。
その原画像に対してX倍の画像を、順次、縮小していくことにより、倍率Aまでの縮小率に到達した時点において、この画像サイズにおいて埋め込まれた電子透かしパターンが検出されることになる。
<Digital watermark detection system>
Hereinafter, a digital watermark detection system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 9 is a diagram cited for explaining the principle of the digital watermark embedding method of the present invention.
Here, it is assumed that the digital watermarked image f ′ in which the digital watermark pattern is embedded has an unknown magnification X (1> X).
By sequentially reducing the X-fold image with respect to the original image, the digital watermark pattern embedded at this image size is detected when the reduction ratio up to the magnification A is reached. .

例えば、図10に示すように、所定の倍率A=1/2を順次、原画像に乗算し、原画,原画像の画像サイズの1/2倍の縮小画像,原画像の画像サイズの1/4倍の縮小画像,原画像の1/8倍の縮小画像に対し、すでに述べた電子透かし埋込システムにより、電子透かしが埋め込まれた電子透かし入り画像f'を、この電子透かしパターンの検出対象画像として説明を行う。
ここで、所定の倍率として、A,B=A*A,C=A*A*A,…の縮小倍率として説明するが、縮小倍率が順次乗算されたものでなく、すなわち、埋め込まれた各縮小画像の縮小倍率に規則性なく、電子透かしパターンが埋め込まれているものであっても良い。
未知倍率が0.8倍の検出対象画像であるとすると、この画像を順次、縮小していくことにより、縮小倍率A(1/2倍)において、この縮小倍率Aにおいて埋め込まれた電子透かしが検出される。
For example, as shown in FIG. 10, the original image is sequentially multiplied by a predetermined magnification A = 1/2, and the original image, a reduced image that is 1/2 the image size of the original image, and 1 / the image size of the original image. A digital watermarked image f ′ in which a digital watermark is embedded by the above-described digital watermark embedding system with respect to a four times reduced image and a reduced image that is 1 / times the original image is detected by this digital watermark pattern. This will be described as an image.
Here, the predetermined magnification is described as a reduction magnification of A, B = A * A, C = A * A * A,..., But the reduction magnification is not sequentially multiplied. A digital watermark pattern may be embedded without regularity in the reduction magnification of the reduced image.
Assuming that the detection target image has an unknown magnification of 0.8 times, the digital watermark embedded at the reduction magnification A is reduced at the reduction magnification A (1/2 times) by sequentially reducing the images. Detected.

以下、本発明の一実施形態による電子透かし検出システムを図面を参照して説明する。
図11は上記電子透かし検出システムの構成例を説明するブロック図である。
縮小画像生成部10は入力される電子透かし入り画像(入力画像)を、所定の縮小倍率(例えば、0.99倍など)にて、順次縮小する処理を行う。この検出時における縮小倍率は、電子透かし埋込システムが電子透かしパターンを埋め込むときの縮小倍率に対して、分解能を高くするために、縮小率が小さくなるように低い縮小倍率が用いられ、すなわちどの程度の近傍の倍率に到達できるかの精度の問題となるため、縮小率の変化を細かくすればするほど、電子透かしの検出の確立が高くなる。
Hereinafter, a digital watermark detection system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration example of the digital watermark detection system.
The reduced image generating unit 10 performs a process of sequentially reducing the input digital watermarked image (input image) at a predetermined reduction magnification (for example, 0.99 times). As the reduction ratio at the time of detection, a lower reduction ratio is used so as to reduce the reduction ratio in order to increase the resolution with respect to the reduction ratio when the digital watermark embedding system embeds the digital watermark pattern. Since it becomes a problem of the accuracy of whether or not a magnification close to a certain level can be reached, the finer the change in the reduction ratio, the higher the establishment of digital watermark detection.

拡大画像生成部11は入力される電子透かし入り画像を、所定の拡大倍率(例えば、1.01倍など)にて、順次拡大する処理を行う。
電子透かし検出部12は、縮小画像生成部10により縮小された電子透かし入り画像、及び拡大画像生成部11により拡大された電子透かし入り画像に対し、電子透かしの検出処理を行う。
また、電子透かし検出部12は、周波数領域に電子透かしパターンを埋め込んでいる場合、電子透かし入り画像の周波数領域の情報を解析して、上記電子透かしパターンを読み出し(検出し)、画像空間領域に電子透かしパターンを埋め込んでいる場合、電子透かし入り画像の画素の情報を解析して、電子透かしパターンを読み出す。
The enlarged image generating unit 11 performs a process of sequentially enlarging the input digital watermarked image at a predetermined enlargement magnification (for example, 1.01 times).
The digital watermark detection unit 12 performs digital watermark detection processing on the digital watermarked image reduced by the reduced image generation unit 10 and the digital watermarked image enlarged by the enlarged image generation unit 11.
When the digital watermark pattern is embedded in the frequency domain, the digital watermark detection unit 12 analyzes the frequency domain information of the digital watermarked image, reads (detects) the digital watermark pattern, and stores the digital watermark pattern in the image space domain. When the digital watermark pattern is embedded, the pixel information of the digital watermarked image is analyzed to read the digital watermark pattern.

次に、図11,図12を用いて、本発明の実施形態である電子透かし検出システムの動作の説明を行う。図12は上記電子透かし検出システムの動作例を示すフローチャートである。
電子透かし検出部12は、入力される電子透かし入り画像(検出対象画像)に対し、埋め込まれている電子透かしパターンの読み出し処理を行い、処理をステップS12へ進める(ステップS11)。
次に、電子透かし検出部12は、電子透かし入り画像から、電子透かしが検出された場合、処理をステップS13へ進める。
そして、電子透かし検出部12は、検出されたことを通知する情報と共に、検出された電子透かしパターンを、表示部等に出力し、処理を終了する(ステップS13)。
Next, the operation of the digital watermark detection system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 12 is a flowchart showing an operation example of the digital watermark detection system.
The digital watermark detection unit 12 performs a process of reading the embedded digital watermark pattern for the input digital watermark-containing image (detection target image), and advances the process to step S12 (step S11).
Next, when the digital watermark is detected from the digital watermarked image, the digital watermark detection unit 12 advances the process to step S13.
Then, the digital watermark detection unit 12 outputs the detected digital watermark pattern together with information notifying that the detection has been made to the display unit or the like, and ends the process (step S13).

一方、電子透かし検出部12は、電子透かし入り画像から、電子透かしが検出されない場合、処理をステップS14へ進める。
これにより、縮小画像生成部10は、電子透かし検出部12から、電子透かしパターンの検出を行った検出対象画像を読み出し、この検出対象画像を所定の縮小倍率により、縮小して、新たな検出対象画像とする(ステップS14)。
そして、縮小画像生成部10は、画像の縮小した回数をカウントして、このカウント数から、現在の検出対象画像の画像サイズが、入力された時点からの画像サイズに対して、縮小倍率の閾値より低いか否かの検出を行う(ステップS15)。
On the other hand, if the digital watermark is not detected from the digital watermarked image, the digital watermark detection unit 12 advances the process to step S14.
Accordingly, the reduced image generation unit 10 reads out the detection target image from which the digital watermark pattern has been detected from the digital watermark detection unit 12, reduces the detection target image with a predetermined reduction ratio, and creates a new detection target. It is set as an image (step S14).
Then, the reduced image generation unit 10 counts the number of times the image has been reduced, and based on this count number, the image size of the current detection target image is compared with the image size from the time when the image is input. Whether it is lower or lower is detected (step S15).

このとき、縮小画像生成部10は、検出対象画像の縮小倍率が上記閾値より高い(縮小率が閾値に比較して小さい)ことを検出すると、この検出対象画像を電子透かし検出部12へ出力するとともに、処理をステップS11へ進め、一方、検出対象画像の縮小倍率が閾値より低い(縮小率が閾値に比較して大きい)ことを検出すると、電子透かし検出部12へ通知するとともに、処理をステップS16へ進める。
ここで、縮小処理時の閾値は、例えば、電子透かし入り画像に電子透かしパターンを埋め込むとき、最も縮小したときの縮小倍率を用いて設定される(縮小率として設定してもよい)。
At this time, when the reduced image generation unit 10 detects that the reduction magnification of the detection target image is higher than the threshold value (the reduction rate is smaller than the threshold value), the reduction image generation unit 10 outputs the detection target image to the digital watermark detection unit 12. At the same time, the process proceeds to step S11. On the other hand, when it is detected that the reduction ratio of the detection target image is lower than the threshold value (the reduction ratio is larger than the threshold value), the digital watermark detection unit 12 is notified and the process is stepped. Proceed to S16.
Here, for example, when the digital watermark pattern is embedded in an image with digital watermark, the threshold value at the time of the reduction process is set using a reduction ratio at the time of reduction (may be set as a reduction ratio).

次に、電子透かし検出部12は、縮小画像生成部10から縮小の閾値を超えたことを通知されることにより、内部に記憶してある、入力された時点の画像サイズの検出対象画像を、拡大画像生成部11へ出力し、上記検出対象画像の拡大処理を指示する。
拡大画像生成部11は、電子透かし検出部12から、検出対象画像を読み出し、この検出対象画像を所定の拡大倍率により、拡大して、新たな検出対象画像とする(ステップS16)。
そして、拡大画像生成部11は、画像の拡大した回数をカウントして、このカウント数から、現在の検出対象画像の画像サイズが、入力された時点からの画像サイズに対して、拡大倍率の閾値より低いか否かの検出を行う(ステップS17)。
Next, the digital watermark detection unit 12 is notified of the fact that the reduction threshold has been exceeded from the reduced image generation unit 10, and the detection target image of the image size at the time of input stored therein is The image is output to the enlarged image generation unit 11 and an instruction to enlarge the detection target image is given.
The magnified image generation unit 11 reads out the detection target image from the digital watermark detection unit 12, enlarges the detection target image with a predetermined magnification, and sets it as a new detection target image (step S16).
Then, the magnified image generation unit 11 counts the number of times the image has been magnified, and from this count number, the image size of the current detection target image is compared with the image size from the point in time when the image size is input. Whether it is lower or lower is detected (step S17).

このとき、拡大画像生成部11は、検出対象画像の拡大倍率が上記閾値より低い(拡大率が閾値に比較して小さい)ことを検出すると、この検出対象画像を電子透かし検出部12へ出力するとともに、処理をステップS18へ進め、一方、検出対象画像の拡大倍率が閾値より高い(拡大率が閾値に比較して大きい)ことを検出すると、電子透かし検出部12へ通知するとともに、処理を終了する。
ここで、拡大処理時の閾値は、例えば、電子透かし入り画像に電子透かしパターンを埋め込むとき、順次、最も縮小倍率が大きい間隔の縮小画像間において、この縮小倍率の逆数として得られる拡大倍率を用いて設定される(縮小率として設定してもよい)。
At this time, when the magnified image generation unit 11 detects that the magnification of the detection target image is lower than the threshold value (the magnification ratio is smaller than the threshold value), the magnified image generation unit 11 outputs the detection target image to the digital watermark detection unit 12. At the same time, the process proceeds to step S18. On the other hand, when it is detected that the enlargement magnification of the detection target image is higher than the threshold (the enlargement ratio is larger than the threshold), the electronic watermark detection unit 12 is notified and the process is terminated. To do.
Here, for example, when a digital watermark pattern is embedded in an image with a digital watermark, an enlargement factor obtained as the reciprocal of the reduction magnification is used between the reduced images having the largest reduction magnification. (It may be set as a reduction ratio).

電子透かし検出部12は、入力される検出対象画像に対し、埋め込まれている電子透かしパターンの読み出し処理を行い、電子透かし入り画像から、電子透かしが検出された場合、処理をステップS13へ進める。
一方、電子透かし検出部12は、電子透かし入り画像から電子透かしが検出されない場合、処理をステップS16へ進める。
The digital watermark detection unit 12 performs a process of reading the embedded digital watermark pattern for the input detection target image, and if a digital watermark is detected from the digital watermarked image, the process proceeds to step S13.
On the other hand, if the digital watermark is not detected from the digital watermarked image, the digital watermark detection unit 12 advances the process to step S16.

なお、図1における電子透かし埋込システム、及び図11における電子透かし検出システムの機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより、電子透かしの埋込及び検出の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシステム」は、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)を備えたWWWシステムも含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。   A program for realizing the functions of the digital watermark embedding system in FIG. 1 and the digital watermark detection system in FIG. 11 is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is stored in the computer system. The electronic watermark embedding and detection processing may be performed by reading and executing. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices. The “computer system” includes a WWW system having a homepage providing environment (or display environment). The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Further, the “computer-readable recording medium” refers to a volatile memory (RAM) in a computer system that becomes a server or a client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In addition, those holding programs for a certain period of time are also included.

また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。   The program may be transmitted from a computer system storing the program in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium. Here, the “transmission medium” for transmitting the program refers to a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line. The program may be for realizing a part of the functions described above. Furthermore, what can implement | achieve the function mentioned above in combination with the program already recorded on the computer system, and what is called a difference file (difference program) may be sufficient.

本発明の一実施形態の電子透かし埋込システムにおける電子透かしパターンの埋込方法の概念を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the concept of the embedding method of the digital watermark pattern in the digital watermark embedding system of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態の電子透かし埋込システムにおける電子透かしパターンの埋込方法の概念を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the concept of the embedding method of the digital watermark pattern in the digital watermark embedding system of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態の電子透かし埋込システムの構成例を示すブロック図 である。1 is a block diagram illustrating a configuration example of a digital watermark embedding system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態の電子透かし埋込システムの動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the digital watermark embedding system of one Embodiment of this invention. 本発明の電子透かし埋込システムで用いた画像拡大時に用いる、画素の補完方法の一例であるバイリニア法を説明するための概念図である。It is a conceptual diagram for demonstrating the bilinear method which is an example of the pixel complementation method used at the time of the image expansion used with the digital watermark embedding system of this invention. 本発明の電子透かし埋込システムで用いる画像拡大方法を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the image expansion method used with the digital watermark embedding system of this invention. 本発明の電子透かし埋込システムで用いる画像拡大方法を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the image expansion method used with the digital watermark embedding system of this invention. 本発明の電子透かし埋込システムで用いる画像拡大方法を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the image expansion method used with the digital watermark embedding system of this invention. 本発明の一実施形態の電子透かし検出システムにおける電子透かしパターンの検出方法の概念を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the concept of the detection method of the digital watermark pattern in the digital watermark detection system of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態の電子透かし検出システムにおける電子透かしパターンの検出方法の概念を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the concept of the detection method of the digital watermark pattern in the digital watermark detection system of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態の電子透かし検出システムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the digital watermark detection system of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態の電子透かし検出システムの動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the digital watermark detection system of one Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1,10…縮小画像生成部
2…電子透かしパターン生成部
3…電子透かし埋込部
4…画像拡大部
5…画像合成部
11…拡大画像生成部
12…電子透かし検出部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,10 ... Reduced image generation part 2 ... Digital watermark pattern generation part 3 ... Digital watermark embedding part 4 ... Image expansion part 5 ... Image composition part 11 ... Enlarged image generation part 12 ... Digital watermark detection part

Claims (9)

原画像及びこの原画像の縮小画像に対して、それぞれの画像サイズに対応して電子透かしを埋め込む電子透かし埋込手段と、
電子透かしを埋め込んだ縮小画像を、原画像の画像サイズに拡大し、拡大画像を生成する画像拡大手段と、
電子透かしが埋め込まれた前記原画像及び拡大画像を合成し、電子透かし入り画像として出力する画像合成手段と
を有することを特徴とする電子透かし埋込システム。
A digital watermark embedding means for embedding a digital watermark corresponding to each image size with respect to the original image and the reduced image of the original image;
An image enlarging means for enlarging the reduced image embedded with the digital watermark to the image size of the original image and generating an enlarged image;
An electronic watermark embedding system comprising: an image synthesizing unit that synthesizes the original image and the enlarged image in which the electronic watermark is embedded, and outputs the synthesized image as an electronic watermarked image.
原画像を所定の割合で縮小し、異なった縮小率の縮小画像を複数生成する縮小画像生成手段を有することを特徴とする請求項1記載の電子透かし埋込システム。   2. The digital watermark embedding system according to claim 1, further comprising reduced image generation means for reducing the original image at a predetermined ratio and generating a plurality of reduced images having different reduction ratios. 原画像及び縮小画像に埋め込む電子透かしの情報に、画像サイズに対応した重み係数を付加することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子透かし埋め込みシステム。   3. The digital watermark embedding system according to claim 1, wherein a weighting coefficient corresponding to the image size is added to information on the digital watermark embedded in the original image and the reduced image. 原画像及びこの原画像の縮小画像の各々に対して、画像サイズに対応して電子透かしを埋め込み、縮小画像を原画像の画像サイズに戻して各画像を合成して生成された電子透かし入り画像、及び画像サイズが変更された該電子透かし入り画像から、埋め込まれている電子透かしを検出する電子透かし検出システムであり、
前記電子透かし入り画像の画像サイズを変更する画像サイズ変更手段と、
合成された電子透かし入り画像、及びサイズが変更された電子透かし入り画像から、電子透かしを検出する電子透かし検出手段と
を有することを特徴とする電子透かし検出システム。
An electronic watermarked image generated by embedding a digital watermark corresponding to the image size for each of the original image and the reduced image of the original image, and combining the images by returning the reduced image to the original image size And a watermark detection system for detecting an embedded watermark from the watermarked image whose image size has been changed,
Image size changing means for changing the image size of the digital watermarked image;
A digital watermark detection system, comprising: a digital watermark detection unit that detects a digital watermark from a synthesized digital watermarked image and a digital watermarked image whose size has been changed.
前記電子透かし検出手段が電子透かしを検出出来ない場合、画像サイズを順次変更させ、電子透かし検出手段に対し、新たな画像サイズにおいて電子透かしの検出を行わせる検出制御手段を有することを特徴とする請求項4記載の電子透かし検出システム。   When the digital watermark detection unit cannot detect a digital watermark, the digital watermark detection unit has a detection control unit that sequentially changes the image size and causes the digital watermark detection unit to detect the digital watermark at a new image size. The digital watermark detection system according to claim 4. 原画像及びこの原画像の縮小画像に対して、それぞれの画像サイズに対応して電子透かしを埋め込む電子透かし埋込過程と、
電子透かしを埋め込んだ縮小画像を、原画像の画像サイズに拡大し、拡大画像を生成する画像拡大過程と、
電子透かしが埋め込まれた前記原画像及び拡大画像を合成し、電子透かし入り画像として出力する画像合成過程と
を有することを特徴とする電子透かし埋込方法。
An electronic watermark embedding process for embedding an electronic watermark corresponding to each image size with respect to the original image and a reduced image of the original image,
An image enlargement process for enlarging a reduced image embedded with a digital watermark to the image size of the original image and generating an enlarged image,
An electronic watermark embedding method comprising: combining an original image embedded with an electronic watermark and an enlarged image, and outputting the resultant image as an electronic watermarked image.
原画像及びこの原画像の縮小画像の各々に対して、画像サイズに対応して電子透かしを埋め込み、縮小画像を原画像の画像サイズに戻して各画像を合成して生成された電子透かし入り画像、及び画像サイズが変更された該電子透かし入り画像から、埋め込まれている電子透かしを検出する電子透かし検出方法であり、
前記電子透かし入り画像の画像サイズを変更する画像サイズ変更過程と、
合成された電子透かし入り画像、及びサイズが変更された電子透かし入り画像から、電子透かしを検出する電子透かし検出過程と、
前記電子透かし検出手段が電子透かしを検出出来ない場合、画像サイズを順次変更させ、電子透かし検出手段に対し、新たな画像サイズにおいて電子透かしの検出を行わせる検出制御過程と
を有することを特徴とする電子透かし検出方法。
An electronic watermarked image generated by embedding a digital watermark corresponding to the image size for each of the original image and the reduced image of the original image, and combining the images by returning the reduced image to the original image size And a watermark detection method for detecting an embedded watermark from the watermarked image whose image size has been changed,
An image size changing process for changing an image size of the digital watermarked image;
A digital watermark detection process for detecting a digital watermark from the synthesized digital watermarked image and the digital watermarked image whose size has been changed;
A detection control step of sequentially changing the image size when the digital watermark detection unit cannot detect the digital watermark, and causing the digital watermark detection unit to detect the digital watermark at a new image size. Digital watermark detection method.
原画像及びこの原画像の縮小画像に対して、それぞれの画像サイズに対応して電子透かしを埋め込む電子透かし埋込処理と、
電子透かしを埋め込んだ縮小画像を、原画像の画像サイズに拡大し、拡大画像を生成する画像拡大処理と、
電子透かしが埋め込まれた前記原画像及び拡大画像を合成し、電子透かし入り画像として出力する画像合成処理と
を有することを特徴とするコンピュータにより実行可能な電子透かし埋込プログラム。
An electronic watermark embedding process for embedding an electronic watermark corresponding to each image size for an original image and a reduced image of the original image;
An image enlargement process for enlarging a reduced image embedded with a digital watermark to the image size of the original image and generating an enlarged image;
A computer-executable digital watermark embedding program comprising: an image synthesis process for synthesizing the original image embedded with a digital watermark and an enlarged image and outputting the synthesized image as a digital watermarked image.
原画像及びこの原画像の縮小画像の各々に対して、画像サイズに対応して電子透かしを埋め込み、縮小画像を原画像の画像サイズに戻して各画像を合成して生成された電子透かし入り画像、及び画像サイズが変更された該電子透かし入り画像から、埋め込まれている電子透かしの検出を実行するプログラムであり、
前記電子透かし入り画像の画像サイズを変更する画像サイズ変更処理と、
合成された電子透かし入り画像、及びサイズが変更された電子透かし入り画像から、電子透かしを検出する電子透かし検出処理と、
前記電子透かし検出手段が電子透かしを検出出来ない場合、画像サイズを順次変更させ、電子透かし検出手段に対し、新たな画像サイズにおいて電子透かしの検出を行わせる検出制御処理と
を有することを特徴とするコンピュータにより実行可能な電子透かし検出プログラム。

An electronic watermarked image generated by embedding a digital watermark corresponding to the image size in each of the original image and the reduced image of the original image, and returning the reduced image to the original image size and synthesizing the images. , And a program for executing detection of an embedded watermark from the watermarked image whose image size has been changed,
An image size changing process for changing an image size of the digital watermarked image;
A digital watermark detection process for detecting a digital watermark from the combined digital watermarked image and the digital watermarked image whose size has been changed;
When the digital watermark detection unit cannot detect the digital watermark, the image processing method includes: a detection control process that sequentially changes the image size and causes the digital watermark detection unit to detect the digital watermark at a new image size. A digital watermark detection program executable by a computer.

JP2004046224A 2004-02-23 2004-02-23 Electronic watermark system and its method Withdrawn JP2005236864A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004046224A JP2005236864A (en) 2004-02-23 2004-02-23 Electronic watermark system and its method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004046224A JP2005236864A (en) 2004-02-23 2004-02-23 Electronic watermark system and its method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005236864A true JP2005236864A (en) 2005-09-02

Family

ID=35019332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004046224A Withdrawn JP2005236864A (en) 2004-02-23 2004-02-23 Electronic watermark system and its method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005236864A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006115128A1 (en) * 2005-04-21 2008-12-18 松下電器産業株式会社 Digital watermark detection device, method, program, and integrated circuit device
WO2011105164A1 (en) * 2010-02-23 2011-09-01 株式会社日立製作所 Image processing method
JP2012138724A (en) * 2010-12-27 2012-07-19 Hitachi Solutions Ltd Latent image superposition method, latent image superposition device, and latent image superposition system
CN112884651A (en) * 2021-02-09 2021-06-01 维沃移动通信有限公司 Watermark display method and device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006115128A1 (en) * 2005-04-21 2008-12-18 松下電器産業株式会社 Digital watermark detection device, method, program, and integrated circuit device
WO2011105164A1 (en) * 2010-02-23 2011-09-01 株式会社日立製作所 Image processing method
JP2011176385A (en) * 2010-02-23 2011-09-08 Hitachi Ltd Image processing method
JP2012138724A (en) * 2010-12-27 2012-07-19 Hitachi Solutions Ltd Latent image superposition method, latent image superposition device, and latent image superposition system
CN112884651A (en) * 2021-02-09 2021-06-01 维沃移动通信有限公司 Watermark display method and device
CN112884651B (en) * 2021-02-09 2024-06-04 维沃移动通信有限公司 Watermark display method and device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Arham et al. Multiple layer data hiding scheme based on difference expansion of quad
Jung et al. Data hiding method using image interpolation
Huang et al. A reversible data hiding scheme for 3D polygonal models based on histogram shifting with high embedding capacity
US6757405B1 (en) Digital watermark embedding device, digital watermark detection device and recording medium recording computer readable program for realizing functions of two devices
Hsiao et al. Block-based reversible data embedding
Hassan et al. Efficient image reversible data hiding technique based on interpolation optimization
JP2003209678A (en) Information processing unit and its control method
Wahed et al. Reversible data hiding with interpolation and adaptive embedding
Sinha Roy et al. On the implementation of a copyright protection scheme using digital image watermarking
JP4837101B2 (en) Digital watermark embedding device, digital watermark detection device, and program
JP4131874B1 (en) Digital watermark embedding apparatus and method, digital watermark detection apparatus and method
JP2008022153A (en) Device and method for processing image
JP2005236864A (en) Electronic watermark system and its method
Benhfid et al. High capacity data hiding methods based on spline interpolation
Wahed et al. A simplified parabolic interpolation based reversible data hiding scheme
JP4307485B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2001157032A (en) Image work method, image work device, recording medium and transmission medium
JP4526867B2 (en) Digital watermark embedding device and digital watermark reading device
JP4598129B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2003309826A (en) Method for detecting electronic watermark information
JP6157234B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2018198397A (en) Image generation method and image generation program
Rudder et al. Using Bias optimization for reversible data hiding using image interpolation
Benhfid et al. Image data hiding scheme based on spline interpolation and OPAP
JP5639397B2 (en) Secret information output device, secret information output method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070501