JP2005236803A - Image compression device - Google Patents

Image compression device Download PDF

Info

Publication number
JP2005236803A
JP2005236803A JP2004045239A JP2004045239A JP2005236803A JP 2005236803 A JP2005236803 A JP 2005236803A JP 2004045239 A JP2004045239 A JP 2004045239A JP 2004045239 A JP2004045239 A JP 2004045239A JP 2005236803 A JP2005236803 A JP 2005236803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image signal
frame number
image
unit
pointer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2004045239A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005236803A5 (en
Inventor
Yoshinori Saito
悦憲 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004045239A priority Critical patent/JP2005236803A/en
Publication of JP2005236803A publication Critical patent/JP2005236803A/en
Publication of JP2005236803A5 publication Critical patent/JP2005236803A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To execute encoding processing by reading an image signal without a skip. <P>SOLUTION: The image compression device comprises a first storage part for storing the image signal, a writing part for writing the image signal in frame units into the first storage part, a frame number generating part, which generates a frame number corresponding to the image signal for every frame to be written by the writing part, a second storage part, which stores the frame number generated by the frame number generating part and has a first pointer for pointing the position storing the newest frame number and a second pointer for pointing the position storing a prescribed frame number, a reading part, which reads out the image signal corresponding to the frame number at the position pointed by the second pointer from the first storage part, and a control part which compares the position of the second pointer and that of the first pointer and controls the reading part so as to read out the image signal corresponding to the frame number at the position pointed by the second pointer from the first storage part in accordance with the comparison results. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、動画像の画像圧縮装置に関する。   The present invention relates to an image compression apparatus for moving images.

ISO/IEC(International Standardization Organization/International Electrotechnical Commission)によって規格化作業が完了した次世代静止画符号化規格のJPEG−2000は、その優れた圧縮性能のほかに、画像データ中の任意領域をそれ以外の領域と異なる圧縮率で符号化するROI(Region Of Interest、部分領域符号化)機能、画質や解像度を徐々に向上させながら復号するプログレッシブ機能、情報損失が生じないロスレス圧縮機能等の豊富な機能を有している。次世代のデジタルスチルカメラ、プリンター、スキャナー等に幅広く普及が期待されている。一方、JPEG−2000の動画版であるMotionJPEG−2000は、JPEG−2000が持つ優れた特徴をそのまま継承しており、将来カムコーダ、監視カメラ、インターネット動画配信、遠隔医療配信、テレビ会議等に利用される見込みである。このMotionJPEG−2000を利用した技術が種々提案されている(例えば、特許文献1参照。)。   JPEG-2000, the next-generation still image coding standard that has been standardized by the ISO / IEC (International Standardization Organization / International Electrotechnical Commission), in addition to its excellent compression performance, other areas in the image data can be used. Abundant functions such as ROI (Region Of Interest) function that encodes at a different compression rate than the other areas, progressive function that decodes while gradually improving image quality and resolution, and lossless compression function that does not cause information loss have. Widespread use is expected for next-generation digital still cameras, printers, and scanners. On the other hand, Motion JPEG-2000, which is a video version of JPEG-2000, inherits the excellent features of JPEG-2000 as it is and will be used for future camcorders, surveillance cameras, Internet video distribution, telemedicine distribution, video conferencing, etc. Is expected. Various techniques using the Motion JPEG-2000 have been proposed (see, for example, Patent Document 1).

ところで、MotionJPEG−2000を採用した画像圧縮装置は、図6に示すように、画像信号が入力される画像入力部30と、画像信号を記憶する画像バッファ31と、画像入力部30に入力された画像信号をフレーム単位で画像バッファ31に書き込む書込部32と、画像バッファ31に記憶された画像信号を読み出す読出部33と、読出部33を制御する制御部34と、読出部33で読み出された画像信号を符号化する符号化部35と、符号化部35により符号化されたデータに基づき、最適な符号化量を決定する符号化量決定信号を生成するレート制御部36と、レート制御部36を介して供給された符号化後のデータをパケット化するパケット化部37とを備える。   By the way, as shown in FIG. 6, the image compression apparatus adopting Motion JPEG-2000 is input to the image input unit 30 to which the image signal is input, the image buffer 31 for storing the image signal, and the image input unit 30. A writing unit 32 that writes image signals to the image buffer 31 in units of frames, a reading unit 33 that reads image signals stored in the image buffer 31, a control unit 34 that controls the reading unit 33, and a reading unit 33 An encoding unit 35 that encodes the image signal thus generated, a rate control unit 36 that generates an encoding amount determination signal that determines an optimal encoding amount based on the data encoded by the encoding unit 35, and a rate A packetizing unit 37 that packetizes the encoded data supplied via the control unit 36;

書込部32は、画像入力部30から供給された画像信号をフレームごとに画像バッファ31に書き込み、1フレーム分の画像信号を画像バッファ31に書き込むたびに、書き込んだ旨の信号を生成し、制御部34に供給する。   The writing unit 32 writes the image signal supplied from the image input unit 30 to the image buffer 31 for each frame, and generates a signal indicating that the image signal has been written each time the image signal for one frame is written to the image buffer 31. It supplies to the control part 34.

読出部33は、画像バッファ31から1フレーム分の画像信号を読み出し、読み出した画像信号を符号化部35に出力する。   The reading unit 33 reads an image signal for one frame from the image buffer 31 and outputs the read image signal to the encoding unit 35.

符号化部35は、読出部33から1フレーム分の画像信号が供給され、供給された画像信号に符号化処理を施す。符号化部35は、符号化処理後の画像信号(以下、処理後データという。)をレート制御部36に供給する。また、符号化部35は、画像信号の供給の開始及び停止を要求する要求信号を生成し、制御部34に供給する。   The encoding unit 35 is supplied with an image signal for one frame from the reading unit 33 and performs an encoding process on the supplied image signal. The encoding unit 35 supplies the image signal after the encoding process (hereinafter referred to as post-processing data) to the rate control unit 36. In addition, the encoding unit 35 generates a request signal for requesting the start and stop of the supply of the image signal, and supplies the request signal to the control unit 34.

制御部34は、書込部32から供給された信号に基づき、フレーム番号をカウントするカウンタをひとつインクリメントする。また、制御部34は、符号化部35から供給された要求信号に基づき、カウンタに示されているフレーム番号に応じた所定の制御信号を生成し、読出部33に供給する。   Based on the signal supplied from the writing unit 32, the control unit 34 increments a counter that counts the frame number by one. Further, the control unit 34 generates a predetermined control signal corresponding to the frame number indicated by the counter based on the request signal supplied from the encoding unit 35 and supplies the control signal to the reading unit 33.

レート制御部36は、符号化部35から供給された処理後データに基づき、符号化部35における符号化量を決定する決定信号を生成し、生成した決定信号を符号化部35にフィードバックする。なお、レート制御部36は、符号化部35から供給された処理後データが所定のデータ量よりも大きい場合には、符号化量を増加させる旨の決定信号を生成し、処理後データが所定のデータ量よりも小さい場合には、符号化量を減少させる旨の決定信号を生成する。   Based on the post-processing data supplied from the encoding unit 35, the rate control unit 36 generates a determination signal for determining the encoding amount in the encoding unit 35, and feeds back the generated determination signal to the encoding unit 35. Note that when the post-processing data supplied from the encoding unit 35 is larger than the predetermined data amount, the rate control unit 36 generates a determination signal for increasing the encoding amount, and the post-processing data is predetermined. If the amount of data is smaller than the data amount, a decision signal for reducing the amount of encoding is generated.

特開2003−235042号公報JP 2003-235042 A

ところで、レート制御部36は、最適な符号化量を決定するまでに所定時間を要し、かつ、画像バッファ31には、符号化部35及びレート制御部36による処理とは無関係に、書込部32により順次フレームごとに画像信号が書き込まれており、これに伴って、制御部34のフレーム番号を表示するカウンタも順次インクリメントされている。   By the way, the rate control unit 36 takes a predetermined time to determine the optimum encoding amount, and the image buffer 31 is written regardless of the processing by the encoding unit 35 and the rate control unit 36. Image signals are sequentially written for each frame by the unit 32, and accordingly, a counter for displaying the frame number of the control unit 34 is also incremented sequentially.

符号化部35は、例えば、フレーム番号1に対応する画像信号が画像バッファ31から供給され、供給された画像信号に符号化処理を施し、次いで、フレーム番号2に対応する画像信号が画像バッファ31から供給され、供給された画像信号に符号化処理を施した際に、フレーム番号1及びフレーム番号2に対応する画像信号の符号化量が大きかった場合には、符号化処理に通常以上の時間がかかってしまう。   For example, the encoding unit 35 is supplied with the image signal corresponding to the frame number 1 from the image buffer 31, performs an encoding process on the supplied image signal, and then the image signal corresponding to the frame number 2 is the image buffer 31. When the encoding amount of the image signal corresponding to frame number 1 and frame number 2 is large when the supplied image signal is encoded, the time required for the encoding process is longer than usual. It will take.

このとき、画像バッファ31には、既にフレーム番号3及びフレーム番号4に対応する画像信号が書き込まれ、現在、フレーム番号5に対応する画像信号が書き込まれている場合には、フレーム番号を表示するカウンタには、画像バッファ31に完全に書き込まれた最新のフレーム番号であるフレーム番号4が表示されていることになる。   At this time, the image signal corresponding to the frame number 3 and the frame number 4 has already been written in the image buffer 31, and when the image signal corresponding to the frame number 5 is currently written, the frame number is displayed. In the counter, frame number 4 which is the latest frame number completely written in the image buffer 31 is displayed.

そして、制御部34は、符号化部35から画像信号の供給の開始を要求する要求信号に応じて、読出部33にフレーム番号4に対応する画像信号を画像バッファから読み出させ、読み出させた該画像信号を符号化部35に供給させる。符号化部35は、読出部から供給されたフレーム番号4に対応する画像信号を符号化処理する。   Then, the control unit 34 causes the reading unit 33 to read out the image signal corresponding to the frame number 4 from the image buffer in response to a request signal for requesting the start of the supply of the image signal from the encoding unit 35. The image signal is supplied to the encoding unit 35. The encoding unit 35 encodes the image signal corresponding to the frame number 4 supplied from the reading unit.

このように、符号化部35による符号化処理に時間を要した結果、フレーム番号3に対応する画像信号が飛ばされてしまう(これを、コマ落ちという。)ことになる。   As described above, as a result of the time required for the encoding process by the encoding unit 35, the image signal corresponding to the frame number 3 is skipped (this is referred to as frame dropping).

そこで、本発明は、上述した課題を解決するために、ひとつ前のフレームに対応する画像信号の符号化処理に時間を要し、1フレームの処理時間をオーバーしても次のフレームに対する画像信号をコマ落ちさせない画像圧縮装置を提供することを目的とする。   Therefore, in order to solve the above-described problem, the present invention requires time for encoding the image signal corresponding to the previous frame, and the image signal for the next frame even if the processing time of one frame is exceeded. An object of the present invention is to provide an image compression apparatus that does not drop frames.

本発明に係る画像圧縮装置は、上述の課題を解決するために、画像信号が入力される画像信号入力部と、画像信号入力部から入力された画像信号を符号化する符号化部と、符号化部により符号化されたデータに基づき、符号化量を制御する制御信号を生成する制御信号生成部とを備え、符号化部は、制御信号生成部により生成された制御信号に基づき、所定の符号化量で画像信号を符号化する画像圧縮装置において、画像信号を記憶する画像バッファと、画像信号入力手段から入力された画像信号をフレーム単位で画像バッファに書き込む書込手段と、書込手段により書き込まれるフレーム毎の画像信号に対応するフレーム番号を生成するフレーム番号生成手段と、フレーム番号生成手段で生成されたフレーム番号を記憶し、最新のフレーム番号が記憶している位置をポイントする第1のポインタと、所定のフレーム番号が記憶されている位置をポイントする第2のポインタを有するキューイングバッファと、キューイングバッファの第2のポインタによりポイントされている位置のフレーム番号に対応した画像信号を、画像バッファから読み出し、読み出した画像信号を符号化部に供給する読出手段と、キューイングバッファが有する第2のポインタがポイントしている位置と、第1のポインタがポイントしている位置を比較し、比較結果に応じて第2のポインタによりポイントされている位置のフレーム番号に対応する画像信号を、画像バッファから読み出すように読出手段を制御する制御手段とを備え、制御手段は、キューイングバッファが有する第2のポインタが第1のポインタを追い越さないように制御する。   In order to solve the above problems, an image compression apparatus according to the present invention includes an image signal input unit to which an image signal is input, an encoding unit that encodes an image signal input from the image signal input unit, A control signal generation unit that generates a control signal for controlling the amount of encoding based on the data encoded by the encoding unit, and the encoding unit is configured to generate a predetermined signal based on the control signal generated by the control signal generation unit. In an image compression apparatus for encoding an image signal with an encoding amount, an image buffer for storing the image signal, a writing unit for writing the image signal input from the image signal input unit to the image buffer in units of frames, and a writing unit The frame number generating means for generating a frame number corresponding to the image signal for each frame written by, the frame number generated by the frame number generating means is stored, and the latest frame A queuing buffer having a first pointer that points to a location where a number is stored, a second pointer that points to a location where a predetermined frame number is stored, and a second pointer in the queuing buffer Reading means for reading out an image signal corresponding to the frame number of the position being read from the image buffer and supplying the read image signal to the encoding unit; and a position pointed to by a second pointer of the queuing buffer; The reading means is compared so that the position pointed to by the first pointer is compared, and the image signal corresponding to the frame number of the position pointed to by the second pointer is read from the image buffer according to the comparison result. Control means for controlling the second pointer of the queuing buffer to the first pointer. Controlled so as not to overtake the printer.

本発明に係る画像圧縮装置は、画像信号を記憶する画像バッファと、入力された画像信号をフレーム単位で画像バッファに書き込む書込部と、画像バッファに記憶された画像信号を読み出す読出部と、読出部を制御する制御部と、フレーム番号を生成するフレーム番号生成部と、画像バッファに書き込まれたフレーム単位の各画像信号に対応するフレーム番号を記憶するキューイングバッファとから構成されており、キューイングバッファの符号化インデックスが画像入力インデックスを追い越さないように制御し、かつ、画像入力インデックスと符号化インデックスとの間に差が生じたことを契機に符号化インデックスにポイントされているバッファに格納されているフレーム番号に基づき、画像バッファから対応する画像信号を読み出すので、画像バッファに書き込まれた画像信号を読み飛ばすことなく、符号化部に供給することができる。   An image compression apparatus according to the present invention includes an image buffer for storing an image signal, a writing unit for writing the input image signal to the image buffer in units of frames, a reading unit for reading the image signal stored in the image buffer, A control unit that controls the reading unit, a frame number generation unit that generates a frame number, and a queuing buffer that stores a frame number corresponding to each image signal in units of frames written in the image buffer, Control the coding index of the queuing buffer so that it does not overtake the image input index, and the buffer pointed to the coding index when a difference occurs between the image input index and the coding index. Read the corresponding image signal from the image buffer based on the stored frame number In, without skipping an image signal written in the image buffer can be supplied to the encoding unit.

以下、本発明の実施の形態として、動画像を圧縮処理する画像圧縮装置について説明する。   Hereinafter, an image compression apparatus for compressing a moving image will be described as an embodiment of the present invention.

画像圧縮装置1は、図1に示すように、画像信号S1が入力される画像入力部10と、画像信号処理部10から供給された画像信号S1に所定の信号処理を行う信号処理部11と、信号処理部11から供給される信号に符号化処理を施す符号化部12と、符号化部12により符号化されたデータに基づき、最適な符号化量を決定する決定信号を生成するレート制御部13と、レート制御部13を介して供給された符号化後のデータをパケット化するパケット化部14とを備える。   As shown in FIG. 1, the image compression apparatus 1 includes an image input unit 10 to which an image signal S1 is input, and a signal processing unit 11 that performs predetermined signal processing on the image signal S1 supplied from the image signal processing unit 10. An encoding unit 12 that performs an encoding process on a signal supplied from the signal processing unit 11; and rate control that generates a determination signal that determines an optimal encoding amount based on the data encoded by the encoding unit 12. Unit 13 and a packetizing unit 14 that packetizes the encoded data supplied via the rate control unit 13.

画像入力部10は、画像信号S1を受信し、該画像信号S1を信号処理部11に供給する。なお、画像信号S1は、例えば、ストリーム信号である。信号処理部11は、画像入力部10から供給された画像信号S1に所定の信号処理を行い、処理後の1フレーム分の画像信号S1を符号化部12に供給する。   The image input unit 10 receives the image signal S1 and supplies the image signal S1 to the signal processing unit 11. The image signal S1 is a stream signal, for example. The signal processing unit 11 performs predetermined signal processing on the image signal S <b> 1 supplied from the image input unit 10, and supplies the image signal S <b> 1 for one frame after processing to the encoding unit 12.

符号化部12は、後述する図2に示す信号処理部11の読出部22から1フレーム分の画像信号S1が供給され、供給された画像信号S1に符号化処理を施す。符号化部12は、符号化処理後の画像信号(以下、処理後データという。)をレート制御部13に供給する。また、符号化部12は、画像信号の供給の開始及び停止を要求する要求信号を生成し、信号処理部11の制御部23に供給する。   The encoding unit 12 is supplied with an image signal S1 for one frame from a reading unit 22 of the signal processing unit 11 shown in FIG. 2 described later, and performs an encoding process on the supplied image signal S1. The encoding unit 12 supplies the image signal after the encoding process (hereinafter referred to as post-processing data) to the rate control unit 13. In addition, the encoding unit 12 generates a request signal for requesting start and stop of the supply of the image signal, and supplies the request signal to the control unit 23 of the signal processing unit 11.

レート制御部13は、符号化部12から供給された処理後データに基づき、符号化部12における符号化量を決定する決定信号を生成し、生成した決定信号を符号化部12にフィードバックする。なお、レート制御部13は、符号化部12から供給された処理後データが所定のデータ量よりも大きい場合には、符号化量12を増加させる旨の決定信号を生成し、処理後データが所定のデータ量よりも小さい場合には、符号化量を減少させる旨の決定信号を生成する。   Based on the post-processing data supplied from the encoding unit 12, the rate control unit 13 generates a determination signal for determining the encoding amount in the encoding unit 12, and feeds back the generated determination signal to the encoding unit 12. The rate control unit 13 generates a determination signal for increasing the encoding amount 12 when the processed data supplied from the encoding unit 12 is larger than a predetermined data amount, and the processed data is When the amount of data is smaller than the predetermined amount of data, a determination signal for reducing the amount of encoding is generated.

ここで、信号処理部11の詳細な構成について図2を用いて説明する。信号処理部11は、画像信号を記憶する画像バッファ20と、画像入力部10に入力された画像信号をフレーム単位で画像バッファ20に書き込む書込部21と、画像バッファ20に記憶された画像信号を読み出す読出部22と、読出部22を制御する制御部23と、フレーム番号を生成するフレーム番号生成部24と、画像バッファ20に書き込まれたフレーム単位の各画像信号に対応するフレーム番号を記憶するキューイングバッファ25とを備える。   Here, a detailed configuration of the signal processing unit 11 will be described with reference to FIG. The signal processing unit 11 includes an image buffer 20 that stores an image signal, a writing unit 21 that writes the image signal input to the image input unit 10 to the image buffer 20 in units of frames, and an image signal stored in the image buffer 20. A reading unit 22 for reading out, a control unit 23 for controlling the reading unit 22, a frame number generating unit 24 for generating a frame number, and a frame number corresponding to each image signal written in the image buffer 20 in a frame unit. And a queuing buffer 25.

書込部21は、画像入力部10から供給された画像信号S1をフレームごとの画像信号に変換し、画像バッファ20に供給する。また、書込部21は、画像バッファ20に1フレーム分の画像信号S1の書き込みを完了するごとに、書込完了信号S2を生成し、該書込完了信号S2を制御部23に供給する。なお、画像バッファ20は、同一論理アドレス空間において複数の物理メモリを切り替えて使用する、いわゆるバンクメモリ方式を採用し、各物理メモリに1フレームの画像信号S1が格納される。   The writing unit 21 converts the image signal S1 supplied from the image input unit 10 into an image signal for each frame and supplies the image signal to the image buffer 20. The writing unit 21 generates a writing completion signal S2 every time the writing of the image signal S1 for one frame to the image buffer 20 is completed, and supplies the writing completion signal S2 to the control unit 23. The image buffer 20 employs a so-called bank memory system in which a plurality of physical memories are switched and used in the same logical address space, and one frame of the image signal S1 is stored in each physical memory.

読出部22は、後述する制御部23から供給される信号に基づいて画像バッファ20から所定の1フレーム分の画像信号S1を読み出し、読み出した1フレーム分の画像信号S1を符号化部12に供給する。   The reading unit 22 reads a predetermined one frame of the image signal S1 from the image buffer 20 based on a signal supplied from the control unit 23 described later, and supplies the read one frame of the image signal S1 to the encoding unit 12. To do.

制御部23は、書込部21から供給された書込完了信号S2に基づき、フレーム番号を生成するフレーム番号生成部24にフレーム番号を生成させ、該フレーム番号をキューイングバッファ25に供給する。   Based on the write completion signal S2 supplied from the writing unit 21, the control unit 23 causes the frame number generating unit 24 that generates a frame number to generate a frame number and supplies the frame number to the queuing buffer 25.

また、制御部23は、符号化部12から供給された要求信号に応じて、キューイングバッファ25を参照し、所定のフレーム番号を取り出し、該フレーム番号を読出部22に供給する。   Further, the control unit 23 refers to the queuing buffer 25 according to the request signal supplied from the encoding unit 12, extracts a predetermined frame number, and supplies the frame number to the reading unit 22.

キューイングバッファ25は、図3に示すように、リングバッファで構成されており、データの書き込み位置をポイントする第1のポインタP1と、データの読み出し位置をポイントする第2のポインタP2とを有する。バッファには、画像バッファ20にフレームごとに書き込まれている画像信号S1に対応するフレーム番号が格納されており、第1のポインタ(以下、画像入力インデックスという。)P1により、制御部23の制御に基づき書き込まれた最新のフレーム番号が格納されているバッファがポイントされ、第2のポインタ(以下、符号化インデックスという。)P2により、制御部23の制御に基づき読み出された最新のフレーム番号が格納されているバッファがポイントされている。また、キューイングバッファ25は、符号化インデックスP2が画像入力インデックスP1を追い越さないように制御されている。   As shown in FIG. 3, the queuing buffer 25 is composed of a ring buffer, and includes a first pointer P1 that points to a data writing position and a second pointer P2 that points to a data reading position. . The buffer stores a frame number corresponding to the image signal S1 written for each frame in the image buffer 20, and is controlled by the control unit 23 by a first pointer (hereinafter referred to as an image input index) P1. Is pointed to the buffer storing the latest frame number written based on the above, and the latest frame number read based on the control of the control unit 23 by the second pointer (hereinafter referred to as encoding index) P2. Point to the buffer where the is stored. The queuing buffer 25 is controlled so that the encoding index P2 does not overtake the image input index P1.

ここで、信号処理部11により画像バッファ20にフレームごとに画像信号S1が書き込まれるときに、該画像信号S1に対応するフレーム番号を生成し、該フレーム番号をキューイングバッファ25に書き込むときの具体的な動作について、図4に示すフローチャートにしたがって説明する。   Here, when the image signal S1 is written to the image buffer 20 for each frame by the signal processing unit 11, a frame number corresponding to the image signal S1 is generated and the frame number is written to the queuing buffer 25. A typical operation will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

ステップS1において、制御部23は、書込部21から書込完了信号S2が供給されたかどうかを判断する。書込完了信号S2が供給されたときには、ステップS2に進む。   In step S <b> 1, the control unit 23 determines whether or not the writing completion signal S <b> 2 is supplied from the writing unit 21. When the write completion signal S2 is supplied, the process proceeds to step S2.

ステップS2において、制御部23は、フレーム番号生成部24にフレーム番号を生成させる。フレーム番号生成部24は、フレーム番号をカウントするカウンタにより構成され、該カウンタを制御部23の制御に応じてインクリメントする構成であっても良い。   In step S2, the control unit 23 causes the frame number generation unit 24 to generate a frame number. The frame number generation unit 24 may be configured by a counter that counts frame numbers, and may be configured to increment the counter in accordance with control of the control unit 23.

ステップS3において、制御部23は、フレーム番号生成部24で生成されたフレーム番号をキューイングバッファ25に供給する。   In step S <b> 3, the control unit 23 supplies the frame number generated by the frame number generation unit 24 to the queuing buffer 25.

ステップS4において、キューイングバッファ25は、供給されたフレーム番号をバッファに格納する。キューイングバッファ25は、新たなフレーム番号がバッファに格納されたときに、該バッファをポイントするように、入力画像インデックスP1を移動(更新)する。なお、キューイングバッファ25に格納されるそれぞれのフレーム番号は、画像バッファ20に記憶されている特定の1フレームの画像信号にそれぞれ対応している。   In step S4, the queuing buffer 25 stores the supplied frame number in the buffer. When a new frame number is stored in the buffer, the queuing buffer 25 moves (updates) the input image index P1 so as to point to the buffer. Each frame number stored in the queuing buffer 25 corresponds to a specific one-frame image signal stored in the image buffer 20.

つぎに、画像バッファ20に格納されている画像信号S1を取り出し、取り出した画像信号S1を符号化部12に供給する際の動作について図5に示すフローチャートにしたがって説明する。なお、制御部23は、符号化部12から供給される要求信号に応じて画像バッファ20から画像信号S1を取り出す動作を行う。   Next, the operation for extracting the image signal S1 stored in the image buffer 20 and supplying the extracted image signal S1 to the encoding unit 12 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. Note that the control unit 23 performs an operation of extracting the image signal S1 from the image buffer 20 in accordance with the request signal supplied from the encoding unit 12.

ステップS10において、制御部23は、キューイングバッファ25の画像入力インデックスP1と符号化インデックスP2とを比較し、差があるか否かを判断する。差がある場合には、ステップS11に進む。なお、キューイングバッファ25では、既述したように符号化インデックスP2が画像入力インデックスP1を追い越さないように制御されている。   In step S10, the control unit 23 compares the image input index P1 and the encoding index P2 of the queuing buffer 25, and determines whether there is a difference. If there is a difference, the process proceeds to step S11. In the queuing buffer 25, the encoding index P2 is controlled so as not to overtake the image input index P1 as described above.

ステップS11において、制御部23は、符号化インデックスP2のポインタをつぎのバッファに移動させ、該バッファに格納されているフレーム番号を読み出す。なお、符号化インデックスP2は、前回のフレーム番号の読み出し動作時にフレーム番号を読み出したバッファをポイントしているが、次回のフレーム番号読み出し動作時にフレーム番号を読み出すバッファをポイントしていても良い。この場合には、ステップS11で、制御部23は、符号化インデックスP2がポイントしているバッファからフレーム番号を読み出し、その後、符号化インデックスP2をつぎのバッファに移動させる。   In step S11, the control unit 23 moves the pointer of the encoding index P2 to the next buffer and reads the frame number stored in the buffer. The encoding index P2 points to the buffer from which the frame number was read during the previous frame number reading operation, but may point to the buffer from which the frame number is read during the next frame number reading operation. In this case, in step S11, the control unit 23 reads the frame number from the buffer pointed to by the coding index P2, and then moves the coding index P2 to the next buffer.

ステップS12において、制御部23は、ステップS11で読み出したフレーム番号に対応する画像信号S1を画像バッファ20から読み出すように読出部22を制御する。読出部22は、制御部23の制御に応じて、所定の1フレーム分の画像信号S1を画像バッファ20から読み出し、読み出した画像信号S1を符号化部12に供給する。   In step S12, the control unit 23 controls the reading unit 22 so that the image signal S1 corresponding to the frame number read in step S11 is read from the image buffer 20. The reading unit 22 reads an image signal S1 for a predetermined frame from the image buffer 20 under the control of the control unit 23, and supplies the read image signal S1 to the encoding unit 12.

また、制御部23は、フレーム番号と該フレーム番号に対応する画像信号とを関連付けるために、ステップS2で、フレーム番号生成部24に生成させたフレーム番号を読み出し、該フレーム番号を書込部21に供給し、画像バッファ20に書き込まれている該フレーム番号に対応する画像信号に該フレーム番号を付加するような構成であっても良い。この場合には、制御部23は、ステップS12で、キューイングバッファ25から読み出したフレーム番号に一致するフレーム番号が付された画像信号を画像バッファ20から読み出すように、読出部22を制御する。   Further, in order to associate the frame number with the image signal corresponding to the frame number, the control unit 23 reads the frame number generated by the frame number generation unit 24 in step S2, and writes the frame number to the writing unit 21. The frame number may be added to the image signal corresponding to the frame number written in the image buffer 20. In this case, the control unit 23 controls the reading unit 22 to read out from the image buffer 20 an image signal with a frame number that matches the frame number read from the queuing buffer 25 in step S12.

このようにして画像圧縮装置1は、画像信号処理部10から供給された画像信号S1に所定の信号処理を行う信号処理部11が、画像信号を記憶する画像バッファ20と、画像入力部10に入力された画像信号をフレーム単位で画像バッファ20に書き込む書込部21と、画像バッファ20に記憶された画像信号を読み出す読出部22と、読出部22を制御する制御部23と、フレーム番号を生成するフレーム番号生成部24と、画像バッファ20に書き込まれたフレーム単位の各画像信号に対応するフレーム番号を記憶するキューイングバッファ25とから構成されており、キューイングバッファ25の符号化インデックスP2が画像入力インデックスP1を追い越さないように制御し、かつ、画像入力インデックスP1と符号化インデックスP2との間に差が生じたことを契機に符号化インデックスP2にポイントされているバッファに格納されているフレーム番号に基づき、画像バッファ20から対応する画像信号S1を読み出し、符号化部12に供給するので、画像バッファ20に書き込まれた画像信号を読み飛ばすことがない。   In this way, in the image compression apparatus 1, the signal processing unit 11 that performs predetermined signal processing on the image signal S <b> 1 supplied from the image signal processing unit 10 includes the image buffer 20 that stores the image signal and the image input unit 10. A writing unit 21 that writes the input image signal to the image buffer 20 in units of frames, a reading unit 22 that reads the image signal stored in the image buffer 20, a control unit 23 that controls the reading unit 22, and a frame number A frame number generation unit 24 to be generated and a queuing buffer 25 that stores a frame number corresponding to each image signal written to the image buffer 20 in a frame unit, and an encoding index P2 of the queuing buffer 25 Is controlled so as not to overtake the image input index P1, and the image input index P1 and the encoding index. Based on the frame number stored in the buffer pointed to the encoding index P2 when a difference occurs between the encoding unit 12 and the encoding unit 12 Therefore, the image signal written in the image buffer 20 is not skipped.

また、本願発明に係る画像圧縮装置1は、低速度のプロセッサを使用した場合でも、画像バッファ20に書き込まれた画像信号を読み飛ばすことがないので、符号化した画像の精度の向上を図ることができる。   Further, the image compression apparatus 1 according to the present invention does not skip the image signal written in the image buffer 20 even when a low-speed processor is used, so that the accuracy of the encoded image is improved. Can do.

さらに、例えば、DVD(Digital Versatile Disk)レコーダや、HDD(Hard Disk Drive)レコーダ等の画像圧縮装置を備える録画システムに本願発明に係る画像圧縮装置の適用が可能である。   Further, for example, the image compression apparatus according to the present invention can be applied to a recording system including an image compression apparatus such as a DVD (Digital Versatile Disk) recorder or an HDD (Hard Disk Drive) recorder.

本願発明に係る画像圧縮装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the image compression apparatus which concerns on this invention. 図1に示す画像圧縮装置に備えられている信号処理部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the signal processing part with which the image compression apparatus shown in FIG. 1 is equipped. 図2に示す信号処理部に備えられているキューイングバッファの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the queuing buffer with which the signal processing part shown in FIG. 2 is equipped. 図2に示す信号処理部により画像バッファに書き込んだ画像信号に対応するフレーム番号をキューイングバッファに書き込む動作を説明するフローチャートである。3 is a flowchart for explaining an operation of writing a frame number corresponding to an image signal written in an image buffer by the signal processing unit shown in FIG. 2 into a queuing buffer. 図2に示す信号処理部により画像バッファに書き込んだ画像信号を読み出す際の動作について説明するフローチャートである。3 is a flowchart for explaining an operation when an image signal written in an image buffer is read by the signal processing unit shown in FIG. 2. 従来の画像圧縮装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the conventional image compression apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

10 画像入力部、11 信号処理部、12 符号化部、13 レート制御部、14 パケット化部、20 画像バッファ、21 書込部、22 読出部、23 制御部、24 フレーム番号生成部、25 キューイングバッファ   10 image input unit, 11 signal processing unit, 12 encoding unit, 13 rate control unit, 14 packetizing unit, 20 image buffer, 21 writing unit, 22 reading unit, 23 control unit, 24 frame number generation unit, 25 queue Ing buffer

Claims (2)

画像信号が入力される画像信号入力部と、画像信号入力部から入力された画像信号を符号化する符号化部と、符号化部により符号化されたデータに基づき、符号化量を制御する制御信号を生成する制御信号生成部とを備え、符号化部は、制御信号生成部により生成された制御信号に基づき、所定の符号化量で画像信号を符号化する画像圧縮装置において、
画像信号を記憶する第1の記憶手段と、
上記画像信号入力手段から入力された画像信号をフレーム単位で上記第1の記憶手段に書き込む書込手段と、
上記書込手段により書き込まれるフレーム毎の画像信号に対応するフレーム番号を生成するフレーム番号生成手段と、
上記フレーム番号生成手段で生成されたフレーム番号を記憶し、最新のフレーム番号が記憶している位置をポイントする第1のポインタと、所定のフレーム番号が記憶されている位置をポイントする第2のポインタを有する第2の記憶手段と、
上記第2の記憶手段の上記第2のポインタによりポイントされている位置のフレーム番号に対応した画像信号を、上記第1の記憶手段から読み出し、読み出した画像信号を上記符号化部に供給する読出手段と、
上記第2の記憶手段が有する上記第2のポインタがポイントしている位置と、上記第1のポインタがポイントしている位置を比較し、比較結果に応じて上記第2のポインタによりポイントされている位置のフレーム番号に対応する画像信号を、上記第1の記憶手段から読み出すように上記読出手段を制御する制御手段とを備え、
上記制御手段は、上記第2の記憶手段が有する上記第2のポインタが上記第1のポインタを追い越さないように制御することを特徴とする画像圧縮装置。
An image signal input unit that receives an image signal, an encoding unit that encodes the image signal input from the image signal input unit, and a control that controls the amount of encoding based on the data encoded by the encoding unit An image compression device that encodes an image signal with a predetermined coding amount based on the control signal generated by the control signal generation unit; and a control signal generation unit that generates a signal.
First storage means for storing image signals;
Writing means for writing the image signal input from the image signal input means to the first storage means in units of frames;
Frame number generating means for generating a frame number corresponding to an image signal for each frame written by the writing means;
The frame number generated by the frame number generating means is stored, the first pointer that points to the position where the latest frame number is stored, and the second that points to the position where the predetermined frame number is stored Second storage means having a pointer;
Reading out the image signal corresponding to the frame number at the position pointed to by the second pointer of the second storage means from the first storage means, and supplying the read image signal to the encoding unit Means,
The second pointer of the second storage means is compared with the position pointed to by the first pointer, and is pointed by the second pointer according to the comparison result. Control means for controlling the reading means so as to read an image signal corresponding to a frame number at a certain position from the first storage means,
The image compression apparatus according to claim 1, wherein the control means controls the second pointer of the second storage means so as not to pass the first pointer.
上記第2の記憶手段は、リングバッファで構成されていることを特徴とする請求項1記載の画像圧縮装置。   2. The image compression apparatus according to claim 1, wherein the second storage means is constituted by a ring buffer.
JP2004045239A 2004-02-20 2004-02-20 Image compression device Abandoned JP2005236803A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045239A JP2005236803A (en) 2004-02-20 2004-02-20 Image compression device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045239A JP2005236803A (en) 2004-02-20 2004-02-20 Image compression device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005236803A true JP2005236803A (en) 2005-09-02
JP2005236803A5 JP2005236803A5 (en) 2006-11-30

Family

ID=35019282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004045239A Abandoned JP2005236803A (en) 2004-02-20 2004-02-20 Image compression device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005236803A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219070A (en) * 2007-02-28 2008-09-18 Nec Corp Video encoding system, method and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219070A (en) * 2007-02-28 2008-09-18 Nec Corp Video encoding system, method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6538692B2 (en) Dynamic data storage control method and system
US7903743B2 (en) Memory sharing in video transcoding and displaying
US20090103630A1 (en) Image processing device
JP2010041354A (en) Moving image coding method, coding device and coding program
JP4561475B2 (en) Digital camera device and program thereof
JP2015136073A (en) Recorder, imaging apparatus, control method and program of recorder
JP2006041898A (en) Moving image data decoding device and decoding program
KR20170121992A (en) Video recording apparatus with pre-event circulation recording function
US20130268502A1 (en) Data management apparatus and data management method
JP2009098822A (en) Data processor and shared memory accessing method
US8666187B2 (en) Image reproduction apparatus and image reproduction method
US20070133951A1 (en) Offspeed playback in a video editing system of video data compressed using long groups of pictures
JP2010183248A (en) Moving image recording device
US20040233806A1 (en) Recording device and method, recording medium and program
JP2005039792A (en) Recording apparatus and reproducing apparatus
JP2005236803A (en) Image compression device
EP3731080A1 (en) Electronic device and control method therefor
US8452158B2 (en) Recording apparatus, imaging and recording apparatus, recording method, and program
JP2000276856A (en) Device and method for recording data and device and method for reproducing data
US10950274B2 (en) Image recording apparatus, method for controlling same, and non-transitory computer-readable storage medium
US20090092376A1 (en) Video reproduction apparatus
US8509597B2 (en) Recording apparatus, imaging and recording apparatus, recording method, and program
JP2018019195A (en) Moving image formation method and moving image formation device
US7692695B2 (en) Imaging apparatus and control method therefor
US8149679B2 (en) Recording/reproducing device and method, recording medium, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061012

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061012

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20080226