JP2005236461A - Power line communication network - Google Patents
Power line communication network Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005236461A JP2005236461A JP2004040783A JP2004040783A JP2005236461A JP 2005236461 A JP2005236461 A JP 2005236461A JP 2004040783 A JP2004040783 A JP 2004040783A JP 2004040783 A JP2004040783 A JP 2004040783A JP 2005236461 A JP2005236461 A JP 2005236461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power line
- magnetic core
- communication network
- lines
- ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
Abstract
Description
本発明は、異なる電力線の間で簡単に通信ができるようにした電力線通信ネットワークに関する。 The present invention relates to a power line communication network that enables easy communication between different power lines.
3相3線式電力線を用いた従来の電力線通信ネットワークを図5に従って説明する。R相の電力線10とS相の電力線20との間に端末Aが接続され、S相の電力線20とT相の電力線30との間に端末Bが接続され、T相の電力線30とR相の電力線10との間に端末Cが接続される。
A conventional power line communication network using a three-phase three-wire power line will be described with reference to FIG. The terminal A is connected between the R-
また、R相の電力線10とS相の電力線20とT相の電力線30との間には結合回路100が接続される。結合回路100は、低周波成分を遮断する第一のコンデンサC1と第二のコンデンサC2とトランスTから構成され、トランスTは一次コイルL1、二次コイルL2を有する。
A
すなわち、R相の電力線10とS相の電力線20との間は、第一のコンデンサC1とトランスTの一次コイルL1とからなる直列回路を介して接続され、S相の電力線20とT相の電力線30との間は、トランスTの二次コイルL2と第二のコンデンサC2とからなる直列回路を介して接続される。また、T相の電力線30とR相の電力線10との間は、第二のコンデンサC2、トランスT、第一のコンデンサC1を介して接続される。
That is, the R-
これによって、R相の電力線10とS相の電力線20との間に接続される端末A、S相の電力線20とT相の電力線30との間に接続される端末B、T相の電力線30とR相の電力線10との間に接続される端末Cとの間における電力線通信が可能となる(例えば、特許文献1参照。)。
Accordingly, the terminal A connected between the R-
上記構成では、電力線間にトランスを接続することで3相3線式電力線のいずれの2線間との間でも電力線通信が可能となるが、トランスを接続するための配線工事が煩雑になる。 In the above configuration, power line communication is possible between any two of the three-phase three-wire power lines by connecting a transformer between the power lines, but wiring work for connecting the transformer becomes complicated.
本発明は、異なる電力線相互間に電力線通信号を簡単に重畳するとこで通信が可能となる電力線通信ネットワークを構築することを目的とする。 It is an object of the present invention to construct a power line communication network that enables communication by simply superimposing power line signals between different power lines.
本発明の電力線通信ネットワークは、3本以上の電力線と、前記電力線の少なくとも2本にそれぞれ結合されて相互に通信する端末装置と、前記各電力線同士を相互に高周波結合する第1の結合装置とを備え、前記第1の結合装置は、前記電力線の1本が挿通された第1の磁気コアと、前記電力線の他の1本が挿通された第2の磁気コアと、前記第1及び第2の磁気コアにそれぞれ巻回された第1及び第2の導体線とからなり、前記第1の導体線と前記第2の導体線と互いに接続してループを形成した。 The power line communication network of the present invention includes three or more power lines, a terminal device that is coupled to at least two of the power lines and communicates with each other, and a first coupling device that couples the power lines to each other at high frequency. The first coupling device includes: a first magnetic core into which one of the power lines is inserted; a second magnetic core into which the other one of the power lines is inserted; The first and second conductor wires wound around two magnetic cores are connected to each other to form a loop.
また、前記電力線を接地電力線と2本の非接地電力線とからなる単相3線式の電力線とした。 The power line is a single-phase three-wire power line composed of a ground power line and two non-ground power lines.
また、前記電力線を接地電力線と3本の非接地電力線とからなる3相4線式の電力線とした。 The power line is a three-phase four-wire power line including a ground power line and three non-ground power lines.
また、前記端末装置を前記接地電力線と前記3本の非接地電力線の内の1本との間、及び前記接地電力線と前記3本の非接地電力線の内の他の1本との間に接続した。 Further, the terminal device is connected between the ground power line and one of the three non-ground power lines, and between the ground power line and the other one of the three non-ground power lines. did.
また、前記端末装置を第2の結合装置を介して前記各非接地電力線に結合した。 The terminal device is coupled to each ungrounded power line through a second coupling device.
また、前記第2の結合装置は前記各非接地電力線がそれぞれ挿通された第3の磁気コアと前記第3の磁気コアに巻回された第3の導体線とからなり、前記第3の導体線に前記端末装置を接続した。 The second coupling device includes a third magnetic core through which each of the ungrounded power lines is inserted and a third conductor wire wound around the third magnetic core, and the third conductor The terminal device was connected to a line.
また、前記各磁気コアを、2つに分割された2分割フェライトコアで構成した。 Each magnetic core is composed of a two-part ferrite core divided into two parts.
請求項1に記載の電力線通信ネートワークによれば、第1の結合装置は、電力線の1本が挿通された第1の磁気コアと、電力線の他の1本が挿通された第2の磁気コアと、第1及び第2の磁気コアにそれぞれ巻回された第1及び第2の導体線とからなり、第1の導体線と第2の導体線と互いに接続してループを形成したので、異なる電力線を介して端末装置が互いに通信できる。 According to the power line communication network of claim 1, the first coupling device includes a first magnetic core through which one of the power lines is inserted, and a second magnet through which the other one of the power lines is inserted. Since the core and the first and second conductor wires wound around the first and second magnetic cores, respectively, are connected to the first conductor wire and the second conductor wire to form a loop. The terminal devices can communicate with each other via different power lines.
また、請求項2に記載の電力線通信ネートワークによれば、電力線を接地電力線と2本の非接地電力線とからなる単相3線式の電力線としたので、家庭に引き込まれた電力用の電力線を使用して端末装置同士の通信ができる。 According to the power line communication network of claim 2, since the power line is a single-phase three-wire power line composed of a ground power line and two non-ground power lines, the power line for power drawn into the home Can be used to communicate between terminal devices.
また、請求項3に記載の電力線通信ネートワークによれば、電力線を接地電力線と3本の非接地電力線とからなる3相4線式の電力線としたので、中国で一般的に普及している電力線でも通信できる。 Moreover, according to the power line communication network according to claim 3, since the power line is a three-phase four-wire power line composed of a ground power line and three non-ground power lines, it is generally popular in China. Communication is also possible with power lines.
また、請求項4に記載の電力線通信ネートワークによれば、端末装置を接地電力線と3本の非接地電力線の内の1本との間、及び接地電力線と3本の非接地電力線の内の他の1本との間に接続したので、接地線を利用しての通信ができる。 According to the power line communication network of claim 4, the terminal device is connected between the ground power line and one of the three non-ground power lines, and between the ground power line and the three non-ground power lines. Since it is connected to the other one, communication using a grounding wire can be performed.
また、請求項5に記載の電力線通信ネートワークによれば、端末装置を第2の結合装置を介して各非接地電力線に結合したので、接地電力線と非接地電力線とを使用して通信ができる。 Moreover, according to the power line communication network according to claim 5, since the terminal device is coupled to each non-ground power line via the second coupling device, communication can be performed using the ground power line and the non-ground power line. .
また、請求項6に記載の電力線通信ネートワークによれば、第2の結合装置は各非接地電力線がそれぞれ挿通された第3の磁気コアと第3の磁気コアに巻回された第3の導体線とからなり、第3の導体線に端末装置を接続したので、非接地電力線のみを使用して通信がてきる。 According to the power line communication network according to claim 6, the second coupling device includes the third magnetic core through which each ungrounded power line is inserted and the third magnetic core wound around the third magnetic core. Since it consists of conductor lines and the terminal device is connected to the third conductor line, communication can be performed using only the ungrounded power line.
また、請求項7に記載の電力線通信ネートワークによれば、各磁気コアを、2つに分割された2分割フェライトコアで構成したので、各結合装置を簡単に電力線に結合することができる。 According to the power line communication network of the seventh aspect, since each magnetic core is composed of the two-divided ferrite core divided into two, each coupling device can be easily coupled to the power line.
以下、図面に従って本発明の電力線通信ネットワークを説明する。図1は家庭用の電力用の単相3線式の電力線を使用した第1の実施形態を示す。図1において、単相変圧器40に3本の電力線41、42、43が接続される。単相変圧器40の中性点に接続された接地電力線は41は接地され、他の非接地電力線42、43は接地されていない。そして、接地電力線41と一方の非接地電力線42との間の電圧と、接地電力線41と他方の非接地電力線43との間の電圧とは互いに等しく、二つの非接地電力線42、43間の電圧はその2倍となっている。
The power line communication network of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a first embodiment using a single-phase three-wire power line for household power. In FIG. 1, three
非接地電力線42と接地電力線41、及び非接地電力線43と接地電力線41とはそれぞれ第1の結合装置44、45によって高周波的に相互結合される。一方の第1の結合装置44は、非接地電力線42が挿通された環状の第1の磁気コア44aと、それに巻回された第1の導体線44bと、接地電力線41が挿通された第2の磁気コア44cと、それに巻回された第2の導体線44dとを有し、第1の導体線44bと第2の導体線44dとが閉ループを構成するように相互接続される。
The
また、他方の第1の結合装置45は、接地電力線41が挿通された環状の第1の磁気コア45aと、それに巻回された第1の導体線45bと、非接地電力線43が挿通された第2の磁気コア45cと、それに巻回された第2の導体線45dとを有し、第1の導体線45bと第2の導体線45dとが閉ループを構成するように相互接続される。
The other
また、非接地電力線42と43にはそれぞれは第2の結合装置46、47を介して端末装置A、Bが結合される。一方の第2の結合装置46は非接地電力線42が挿通された第3の磁気コア46aとそれに巻回された第3の導体線46bとを有し、第3の導体線46bに端末装置Aが接続される。同様に、他方の第2の結合装置47は非接地電力線43が挿通された第3の磁気コア47aとそれに巻回された第3の導体線47bとを有し、第3の導体線47bには端末装置Aと相互通信するための端末装置Bが接続される。
The terminal devices A and B are coupled to the
以上の構成によれば、例えば端末装置Aから出力された信号は第2の結合装置46の第3の導体線46bに流れ、これが第3の磁気コア46aを介して非接地電力線42に重畳される。非接地電力線42に重畳された信号は一方の第1の結合装置44を介して接地電力線41に誘起される。すなわち、非接地電力線42に重畳された信号は第1の磁気コア44aを介して第1の導体線44bに誘起されると共に第2の導体線44dに流れる。そして、第2の磁気コア44cを介して接地電力線41に重畳される。
According to the above configuration, for example, a signal output from the terminal device A flows into the
接地電力線41に重畳された信号は、他方の第1の結合装置45によって非接地電力線43に重畳される。そして、非接地電力線43に重畳された信号は、他方の第2の結合装置47の第3の導体線47bに誘起してそれが端末装置Bに入力される。よって、端末装置AとBとの間で通信が可能となる。
The signal superimposed on the
図2及び図3は3相4線式の電力線を使用した第2の実施形態を示す。先ず図2において、3相変圧器50に3本の電力線51、52、53、54接続される。3相変圧器50の中性点に接続された接地電力線は51は接地され、他の非接地電力線52、53、54は接地されていない。接地電力線51他の非接地電力線52、53、54との間の電圧は互いに等しく、各非接地電力線52、53、54相互間の電圧はその√3倍である。
2 and 3 show a second embodiment using a three-phase four-wire power line. First, in FIG. 2, three
非接地電力線52〜54間はそれぞれ第1の結合装置44、45によって高周波的に相互結合される。一方の第1の結合装置44は、非接地電力線52が挿通された環状の第1の磁気コア44aと、それに巻回された第1の導体線44bと、非接地電力線53が挿通された第2の磁気コア44cと、それに巻回された第2の導体線44dとを有し、第1の導体線44bと第2の導体線44dとが閉ループを構成するように相互接続される。
The
また、他方の第1の結合装置45は、非接地電力線53が挿通された環状の第1の磁気コア45aと、それに巻回された第1の導体線45bと、非接地電力線54が挿通された第2の磁気コア45cと、それに巻回された第2の導体線45dとを有し、第1の導体線45bと第2の導体線45dとが閉ループを構成するように相互接続される。
The other
また、非接地電力線52と53と54とにはそれぞれは第2の結合装置46、47、48を介して端末装置A、B、Cが結合される。一方の第2の結合装置46は非接地電力線52が挿通された第3の磁気コア46aとそれに巻回された第3の導体線46bとを有し、第3の導体線46bに端末装置Aが接続される。同様に、他の第2の結合装置47は非接地電力線53が挿通された第3の磁気コア47aとそれに巻回された第3の導体線47bとを有し、第3の導体線47bには端末装置Aが接続される。また、他の第2の結合装置48は非接地電力線54が挿通された第3の磁気コア48aとそれに巻回された第3の導体線48bとを有し、第3の導体線48bには端末装置Cが接続される。端末装置A〜Cは相互通信するためのものである。
The terminal devices A, B, and C are coupled to the
以上の構成によれば、例えば端末装置Aから出力された信号は第2の結合装置46の第3の導体線46bに流れ、これが第3の磁気コア46aを介して非接地電力線52に重畳される。非接地電力線52に重畳された信号は一方の第1の結合装置44を介して非接地電力線53に誘起される。すなわち、非接地電力線52に重畳された信号は第1の磁気コア44aを介して第1の導体線44bに誘起されると共に第2の導体線44dに流れる。そして、第2の磁気コア44cを介して非接地電力線53に重畳される。非地電力線53に重畳された信号は、他方の第1の結合装置45によって非接地電力線54に重畳される。
According to the above configuration, for example, a signal output from the terminal device A flows to the
よって、非接地電力線53に重畳された信号は、他方の第2の結合装置47の第3の導体線47bに誘起してそれが端末装置Bに入力される。また、非接地電力線54に重畳された信号は、他の第2の結合装置48の第3の導体線48bに誘起してそれが端末装置Cにも入力される。よって、端末装置AとBとCとの間で通信が可能となる。
Therefore, the signal superimposed on the
図3は、端末装置A〜Cがそれぞれ接地電力線51と非接地電力線52、53、54との間に接続された構成であり、その他の構成は図1と同じである。
FIG. 3 shows a configuration in which the terminal devices A to C are connected between the
なお、各磁気コア44a〜48aは図4に示すように、二つに分割された半円形のの2分割フェライトコアa1、a2によって構成し、それらを樹脂ケースb1、b2内に収め、樹脂ケースb1、b2に係止手段(図示せず)を設けることで、2分割フェライトコアa1、a2の接合面を合わせるようにすれば、環状となった各磁気コア44a〜48aに電力線を挿通することが容易である。
As shown in FIG. 4, each of the
40:単相変圧器
41:接地電力線
42、43:非接地電力線
44、45:第1の結合装置
44a:第1の磁気コア
45a:第2の磁気コア
44b:第1の導体線
45b:第2の導体線
46、47、48:第2の結合装置
46a、47a、48a:第3の磁気コア
46b、47b、48b:第3の導体線
50:三相変圧器
51:接地電力線
52、53、54:非接地電力線
A、B、C:端末装置
a1、a2:2分割フェライトコア
40: Single-phase transformer 41: Grounded
Claims (7)
The power line communication network according to any one of claims 1 to 6, wherein each of the magnetic cores is configured by a two-part ferrite core divided into two.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004040783A JP2005236461A (en) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | Power line communication network |
CN 200510005996 CN1658523A (en) | 2004-02-18 | 2005-02-02 | Power line communication network |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004040783A JP2005236461A (en) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | Power line communication network |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005236461A true JP2005236461A (en) | 2005-09-02 |
Family
ID=35007809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004040783A Withdrawn JP2005236461A (en) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | Power line communication network |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005236461A (en) |
CN (1) | CN1658523A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007288337A (en) * | 2006-04-13 | 2007-11-01 | Mitsubishi Electric Corp | Inductive coupling device |
KR100953171B1 (en) * | 2008-03-05 | 2010-04-20 | 한전케이디엔주식회사 | Inductive Coupler and Power Line Communication System with that |
-
2004
- 2004-02-18 JP JP2004040783A patent/JP2005236461A/en not_active Withdrawn
-
2005
- 2005-02-02 CN CN 200510005996 patent/CN1658523A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007288337A (en) * | 2006-04-13 | 2007-11-01 | Mitsubishi Electric Corp | Inductive coupling device |
KR100953171B1 (en) * | 2008-03-05 | 2010-04-20 | 한전케이디엔주식회사 | Inductive Coupler and Power Line Communication System with that |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1658523A (en) | 2005-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10062498B2 (en) | Composite magnetic component | |
JP2010165953A (en) | Coil component and lc filter for differential transmission circuit using the same | |
US9905354B2 (en) | Electrical device with integrated transformer and common mode choke | |
EP0141673A2 (en) | Filtering electrical signals | |
EP3477666A1 (en) | Balanced-to-unbalanced (balun) transformer | |
JP4798026B2 (en) | Power line carrier communication device and coupling circuit for power line carrier communication | |
JP2005236461A (en) | Power line communication network | |
US3753189A (en) | Combined isolating and neutralizing transformer | |
TWI740303B (en) | Coupling device | |
US20060176637A1 (en) | High-frequency bypass unit | |
JPH04140910A (en) | Leakage current reducing noise filter | |
JP2010147520A (en) | Filter for distribution switchboard, distribution switchboard, and distribution switchboard power line communication system | |
JP2006186620A (en) | Line filter | |
JPH03296313A (en) | Single phase three wire blocking filter for power line carrier communication | |
JP2006074488A (en) | Power line communication system | |
JP2005260910A (en) | Power line communication signal superimposing apparatus and power line communication network using the same | |
CN112688564B (en) | Isolation transmission circuit of transformer based on center tap removal | |
JP6132025B2 (en) | Electronic components and electronic circuits | |
JP3159459B2 (en) | Line filter to prevent electric shock in electrical equipment | |
JP2010074632A (en) | High frequency signal supplying device | |
JPH02235419A (en) | Noise filter | |
JP2006101468A (en) | Method of superimposing power line communication signal | |
JP2005184466A (en) | Power line communication signal superimposing apparatus and power line communication network employing the same | |
JPS6123847Y2 (en) | ||
JP2005203916A (en) | Blocking filter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070501 |