JP2005235027A - Information processing system, information processing method and computer program - Google Patents

Information processing system, information processing method and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2005235027A
JP2005235027A JP2004045585A JP2004045585A JP2005235027A JP 2005235027 A JP2005235027 A JP 2005235027A JP 2004045585 A JP2004045585 A JP 2004045585A JP 2004045585 A JP2004045585 A JP 2004045585A JP 2005235027 A JP2005235027 A JP 2005235027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
media data
media
relationship
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004045585A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akio Yoshioka
章夫 吉岡
Takushi Totsuka
卓志 戸塚
Yuichi Abe
友一 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004045585A priority Critical patent/JP2005235027A/en
Publication of JP2005235027A publication Critical patent/JP2005235027A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To suitably support business requiring ideas when producing content or the like. <P>SOLUTION: An information processing system has a relational database having an algorithm for generating a new image. Since the database has an expected value as a parameter, the expected value is varied with respect to a user's selection behavior, and presentation content of data from the database is varied. In addition, the user newly defines an operation procedure or the like which is carried out for linking images, and registers it with the database. As the result, this system supports ideas and a production behavior for finalizing linked images developed along a certain time axis. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ユーザの適用業務を支援する情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムに係り、特に、コンテンツ制作時などにおいて発想を必要とする業務の支援を行なう情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system and information processing method for supporting a user's application work, and a computer program, and more particularly to an information processing system and information processing method for supporting work requiring an idea at the time of content production. And a computer program.

さらに詳しくは、本発明は、時間軸に沿って発想し、作成・編集されたコンテンツを逐次連結させて1つの作品を完成させる作業を支援する情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムに係り、シナリオや絵本の作成といったストーリー・テリングにおいて、時間軸に沿ってコンテンツを順次発想し連結させていく作業を支援する情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムに関する。   More specifically, the present invention relates to an information processing system, an information processing method, and a computer program for supporting a work of completing one work by sequentially connecting contents created and edited along a time axis. In particular, the present invention relates to an information processing system and information processing method and a computer program for supporting a work of sequentially thinking and connecting contents along a time axis in story telling such as creation of a scenario or a picture book.

昨今のコンピューティング技術の発展に伴い、コンピュータがオフィスや一般家庭内に深く浸透してきている。これと相俟って、産業活動や日常滑動におけるさまざまな適用業務はコンピュータの支援を受けるようになってきている。   With the recent development of computing technology, computers have penetrated deeply into offices and general households. Coupled with this, various applications in industrial activities and daily sliding have received computer support.

古くは、文書の作成・編集、文書管理、表計算、通信といった定型的な業務がコンピュータ処理により支援されていた。さらに最近では、コンテンツ制作時などにおける発想といった高度に知的な活動においても、コンピュータ処理の恩恵を受けることができるようになってきている。   In the old days, routine tasks such as document creation / editing, document management, spreadsheets, and communication were supported by computer processing. More recently, it has become possible to receive the benefits of computer processing even in highly intelligent activities such as ideas when creating content.

シナリオや絵本の作成といったストーリー・テリングにおいて、時間軸に沿ってコンテンツを順次発想し連結させていく、といった知的作業をコンピュータ・リソースを用いて支援することができるなら、制作時間の短縮化や制作コストの削減を実現することができる。   In storytelling such as scenario and picture book creation, if it is possible to support intellectual work such as sequentially thinking and connecting content along the time axis using computer resources, shortening the production time Reduction of production cost can be realized.

例えば、動作アニメーションを、動作の意味、動作の部位とその動きや、動作に伴う発話などのキーワードの選択によって作成することを可能にするアニメーション作成装置について提案がなされている(例えば、特許文献1を参照のこと)。   For example, there has been proposed an animation creation device that enables creation of motion animation by selecting keywords such as motion meaning, motion part and motion, and speech associated with motion (for example, Patent Document 1). checking).

この場合、アニメーション作成装置は、キーワードのデータベースを持ち、ユーザの入力に応答して動作パターンを提示してプレビューし、ユーザは希望のものを選択することができる。したがって、アニメーション作成に不慣れなユーザであっても、ループ・アニメーションを比較的容易に製作することが可能となる。   In this case, the animation creating apparatus has a database of keywords, presents and previews an operation pattern in response to a user input, and the user can select a desired one. Therefore, even a user unfamiliar with animation creation can produce a loop animation relatively easily.

しかしながら、このアニメーション作成装置においては、キーワードに対応する動作パターンを単に選択していくだけであり、選択の仕方は固定的であり、選択した動作パターンを連結していく際にどう展開していくか、といった事柄を扱うものではない。言い換えれば、時間軸に沿って展開していくといったストーリー・テリングにおける発想・制作支援に適用することはできない。   However, in this animation creation device, the operation pattern corresponding to the keyword is simply selected, and the selection method is fixed, and how it is developed when the selected operation pattern is connected. It does not deal with such matters as. In other words, it cannot be applied to the idea / production support in storytelling that develops along the time axis.

特開平10−134202号公報JP-A-10-134202

本発明の目的は、コンテンツ制作時などにおいて発想を必要とする業務の支援を好適に行なうことができる、優れた情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide an excellent information processing system, information processing method, and computer program capable of favorably supporting a work requiring an idea at the time of content production.

本発明のさらなる目的は、時間軸に沿って発想し、作成・編集されたコンテンツを逐次連結させて1つの作品を完成させる作業を好適に支援することができる、優れた情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することにある。   A further object of the present invention is to provide an excellent information processing system and information processing capable of suitably supporting the work of completing one work by sequentially connecting contents created and edited along the time axis. It is to provide a method and a computer program.

本発明のさらなる目的は、シナリオや絵本の作成といったストーリー・テリングにおいて、時間軸に沿ってコンテンツを順次発想し連結させていく作業を好適に支援することができる、優れた情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することにある。   A further object of the present invention is to provide an excellent information processing system and information processing capable of suitably supporting the work of sequentially thinking and connecting contents along a time axis in story telling such as creation of scenarios and picture books. It is to provide a method and a computer program.

本発明は、上記課題を参酌してなされたものであり、その第1の側面は、複数のメディア・データを連結させなるコンテンツの発想又は制作を支援する情報処理システムであって、
元のメディア・データとこれに連結するメディア・データとの関係を記述した関係データを格納する関係データベースと、
各メディア・データについて、当該メディア・データを連結するメディア・データ並びに当該メディア・データに連結されるメディア・データとの関係データとともに格納するメディア・データベースと、
元のメディア・データに対し新たなメディア・データを連結する方向をユーザが入力する連結方向入力手段と、
前記連結方向入力手段により入力された方向に応じて、元のメディア・データと新たなメディア・データとを関係付ける関係データの候補を前記関係データベースの中から取り出し、推奨すべき関係データとして提示する推奨関係選択手段と、
該提示された関係データのうちユーザが選択したものを使用して新たなメディア・データを生成するメディア・データ処理手段と、
新たなメディア・データを元のメディア・データの前記入力された方向に連結し、メディア・データベースに格納する手段と、
を具備することを特徴とする情報処理システムである。
The present invention has been made in consideration of the above problems, and the first aspect of the present invention is an information processing system that supports the conception or production of content that connects a plurality of media data,
A relational database storing relational data describing the relation between the original media data and the media data linked to the original media data;
For each media data, a media database that stores the media data that links the media data together with data related to the media data that is linked to the media data;
A connection direction input means for a user to input a direction for connecting new media data to original media data;
In accordance with the direction input by the connection direction input means, candidate relational data relating the original media data and new media data are extracted from the relational database and presented as recommended relational data. Recommended relationship selection means,
Media data processing means for generating new media data using the user-selected one of the presented relational data;
Means for concatenating new media data in the input direction of the original media data and storing it in a media database;
It is an information processing system characterized by comprising.

但し、ここで言う「システム」とは、複数の装置(又は特定の機能を実現する機能モジュール)が論理的に集合した物のことを言い、各装置や機能モジュールが単一の筐体内にあるか否かは特に問わない。   However, “system” here refers to a logical collection of a plurality of devices (or functional modules that realize specific functions), and each device or functional module is in a single housing. It does not matter whether or not.

本発明に係る情報処理システムは、メディア・データとして画像を扱うことができる。この場合、関係データは、連結する新たな画像を生成するために元の画像に施す画像処理のアルゴリズムを含んでいる。   The information processing system according to the present invention can handle an image as media data. In this case, the relational data includes an image processing algorithm applied to the original image in order to generate a new image to be connected.

また、前記関係データベースは各関係データを使用する期待値を管理しており、 前記推奨関係選択手段は、期待値に基づいて推奨すべき関係データを選択する。   The relational database manages expected values that use each relational data, and the recommended relation selecting means selects relational data that should be recommended based on the expected values.

また、本発明に係る情報処理システムは、関係データを使用して元のメディア・データから生成した新たなメディア・データに対し、さらに編集を加えるメディア編集手段をさらに備えていてもよい。   The information processing system according to the present invention may further include media editing means for further editing new media data generated from the original media data using the related data.

また、前記メディア編集手段によりメディア・データに加えたアクションを保存するアクション保存手段をさらに備えていてもよい。そして、前記アクション保存手段に保存されているアクションを新たな関係データとして前記関係データベースに登録し、次回以降のメディア編集において再利用できるようにすることができる。   Further, an action storage unit that stores an action added to the media data by the media editing unit may be further provided. Then, the action saved in the action saving means can be registered in the relational database as new relational data so that it can be reused in the next and subsequent media editing.

このような場合,前記関係データ登録手段は、メディア・データに加えたアクションのみで定義される関係データを登録するようにしてもよい。あるいは、元のメディア・データに使用した関係データと新たに生成したメディア・データに加えたアクションを併せて定義される関係データを登録するようにしてもよい。   In such a case, the relation data registration means may register relation data defined only by actions added to the media data. Alternatively, relationship data that is defined by combining the relationship data used for the original media data and the action added to the newly generated media data may be registered.

ここで、前記関係データベースでは、関係データを選択した回数に応じてその期待値を変化させるようにしてもよい。   Here, in the relational database, the expected value may be changed according to the number of times the relational data is selected.

あるいは、前記関係データベースでは、現在着目している参照メディア・データから新たなメディア・データを連結しようとする過程において、過去に生成した過去メディア・データのうち参照メディア・データに類似する類似メディア・データを探索し、該類似メディア・データに新たなメディア・データを連結する際に使用した関係データの期待値を変化させるようにしてもよい。   Alternatively, in the relational database, in the process of concatenating new media data from the reference media data that is currently focused on, similar media that are similar to the reference media data among the past media data generated in the past are stored. Data may be searched, and the expected value of the related data used when the new media data is linked to the similar media data may be changed.

あるいは、参照メディア・データを元のメディア・データに連結する際に使用した関係データと同じ関係データを用いて生成された過去のメディア・データを探索し、該過去メディア・データに新たなメディア・データを連結する際に使用した関係データの期待値を変化させるようにしてもよい。   Alternatively, past media data generated using the same relationship data as that used when concatenating the reference media data to the original media data is searched, and a new media You may make it change the expected value of the related data used when connecting data.

あるいは、過去に生成した過去メディア・データのうち参照メディア・データに類似する類似メディア・データを探索するとともに、参照メディア・データを元のメディア・データに連結する際に使用した関係データと同じ関係データが過去に使用されたか否かを判定し、同じ関係データを用いて生成された類似メディア・データのうち類似度が所定値以上となるメディア・データ新たなメディア・データを連結する際に使用した関係データの期待値を変化させるようにしてもよい。   Or, search for similar media data similar to the reference media data among the past media data generated in the past, and the same relationship as the relationship data used when linking the reference media data to the original media data Used to determine whether data has been used in the past, and to link new media data with similar media data that has a similarity greater than or equal to a predetermined value among similar media data generated using the same relationship data The expected value of the related data may be changed.

あるいは、参照メディア・データに対し入力された連結方向と同じ連結方向にメディア・データを連結するために過去使用された関係データの期待値を変化させるようにしてもよい。   Or you may make it change the expected value of the related data used in the past in order to connect media data in the same connection direction as the connection direction input with respect to the reference media data.

また、本発明の第2の側面は、複数のメディア・データを連結させなるコンテンツの発想又は制作を支援するための処理をコンピュータ・システム上で実行するようにコンピュータ可読形式で記述されたコンピュータ・プログラムであって、
元のメディア・データとこれに連結するメディア・データとの関係を記述した関係データを管理するする関係データ管理ステップと、
各メディア・データについて、当該メディア・データを連結するメディア・データ並びに当該メディア・データに連結されるメディア・データとの関係データとともに格納するメディア管理ステップと、
元のメディア・データに対し新たなメディア・データを連結する方向をユーザが入力する連結方向入力ステップと、
前記連結方向入力ステップにより入力された方向に応じて、元のメディア・データと新たなメディア・データとを関係付ける関係データの候補を探索し、推奨すべき関係データとして提示する推奨関係選択ステップと、
該提示された関係データのうちユーザが選択したものを使用して新たなメディア・データを生成するメディア・データ処理ステップと、
関係データを使用して元のメディア・データから生成した新たなメディア・データに対しさらに編集を加えるメディア編集ステップと、
前記メディア編集ステップにおいてメディア・データに加えたアクションを保存するアクション保存手段ステップと、
前記アクション保存ステップにより保存されているアクションを新たな関係データとして前記関係データベースに登録する関係データ登録ステップと、
を具備することを特徴とするコンピュータ・プログラムである。
The second aspect of the present invention provides a computer program described in a computer-readable format so as to execute processing on a computer system to support the conception or production of content that connects a plurality of media data. A program,
A relational data management step for managing relational data describing the relation between the original media data and the media data linked thereto;
A media management step for storing each media data together with the media data concatenating the media data and the relationship data with the media data linked to the media data;
A connection direction input step in which a user inputs a direction in which new media data is connected to original media data;
A recommended relationship selection step of searching for candidate relationship data relating the original media data and the new media data in accordance with the direction input in the connection direction input step, and presenting it as relationship data to be recommended ,
A media data processing step for generating new media data using a user-selected one of the presented relational data;
A media editing step that further edits the new media data generated from the original media data using the relationship data;
An action storage means step for storing an action added to the media data in the media editing step;
A relation data registration step of registering the action stored in the action storage step in the relation database as new relation data;
A computer program characterized by comprising:

本発明の第2の側面に係るコンピュータ・プログラムは、コンピュータ・システム上で所定の処理を実現するようにコンピュータ可読形式で記述されたコンピュータ・プログラムを定義したものである。換言すれば、本発明の第2の側面に係るコンピュータ・プログラムをコンピュータ・システムにインストールすることによって、コンピュータ・システム上では協働的作用が発揮され、本発明の第1の側面に係る情報処理システムと同様の作用効果を得ることができる。   The computer program according to the second aspect of the present invention defines a computer program described in a computer-readable format so as to realize predetermined processing on a computer system. In other words, by installing the computer program according to the second aspect of the present invention in the computer system, a cooperative action is exhibited on the computer system, and the information processing according to the first aspect of the present invention is performed. The same effect as the system can be obtained.

本発明によれば、コンテンツ制作時などにおいて発想を必要とする業務の支援を好適に行なうことができる、優れた情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an excellent information processing system, information processing method, and computer program that can favorably support a work requiring an idea at the time of content production.

また、本発明によれば、時間軸に沿って発想し、作成・編集されたコンテンツを逐次連結させて1つの作品を完成させる作業を好適に支援することができる、優れた情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することができる。   In addition, according to the present invention, an excellent information processing system and information that can suitably support the work of completing one work by sequentially connecting content that has been created and edited along the time axis. A processing method and a computer program can be provided.

また、本発明によれば、シナリオや絵本の作成といったストーリー・テリングにおいて、時間軸に沿ってコンテンツを順次発想し連結させていく作業を好適に支援することができる、優れた情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することができる。   In addition, according to the present invention, an excellent information processing system and information capable of suitably supporting the work of sequentially thinking and connecting contents along a time axis in story telling such as creation of a scenario or a picture book A processing method and a computer program can be provided.

本発明によれば、新たな画像を生成するためのアルゴリズムを持つ関係データベースを持ち、このデータベースが期待値をパラメータとして有しているので、ユーザの選択行為に対して期待値を変化させ、データベースからのデータの提示内容を変化させることができる。また、画像と画像を連結させる際に行なう作業手順などをユーザが新たに定義し、これをデータベースに登録することができる。この結果として、ある時間軸に沿って展開する連結画像を仕上げるといった発想・制作行為を好適に支援することができる。   According to the present invention, a relational database having an algorithm for generating a new image is provided, and this database has an expected value as a parameter. The presentation contents of data from can be changed. In addition, the user can newly define a work procedure or the like to be performed when images are connected, and can be registered in the database. As a result, it is possible to favorably support an idea / production act of finishing a connected image developed along a certain time axis.

要するに、本発明によれば、画像(メディア・データ)を基に、発想のためのヒントを提示したり、制作のための下書きを作成したりするなどの支援の効果を得ることができる。また、制作中の各メディア・データや編集内容を蓄積、登録することができる。また、画像を幾何学的に空間的に配置することで、画像の把握、及び効率的ブラウジングの効果を得ることができる。また、画像の形状から連結方向と連結数を視覚的に且つ直感的に把握し易くなる。また、過去の履歴を基に推奨する編集内容を提示することで、発想を広げ、まとめる効果を得ることができる。   In short, according to the present invention, it is possible to obtain a support effect such as presenting a hint for idea generation or creating a draft for production based on an image (media data). In addition, each media data and editing contents under production can be stored and registered. In addition, by arranging the image geometrically and spatially, it is possible to obtain the effect of grasping the image and efficient browsing. Further, it becomes easy to visually and intuitively grasp the connection direction and the number of connections from the shape of the image. In addition, by presenting recommended editing content based on past history, it is possible to obtain an effect of expanding and summarizing ideas.

本発明のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する本発明の実施形態や添付する図面に基づくより詳細な説明によって明らかになるであろう。   Other objects, features, and advantages of the present invention will become apparent from more detailed description based on embodiments of the present invention described later and the accompanying drawings.

以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳解する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

A.システムのハードウェア構成
図1には、本発明に係る発想・制作支援システムを実現する情報処理装置の構成を模式的に示している。
A. Hardware Configuration of System FIG. 1 schematically shows the configuration of an information processing apparatus that realizes the idea / production support system according to the present invention.

メイン・コントローラであるCPU(Central Processing Unit)101は、オペレーティング・システム(OS)の制御下で、各種のアプリケーションを実行する。本実施形態では、CPU101は、例えば、画像などのコンテンツ制作時における発想や制作の支援を行なう発想・制作アプリケーション・プログラムなどを実行することができる。   A CPU (Central Processing Unit) 101 that is a main controller executes various applications under the control of an operating system (OS). In the present embodiment, the CPU 101 can execute, for example, an idea / production application program that supports an idea at the time of producing content such as an image or production.

図示の通り、CPU101は、バス108によって他の機器類(後述)と相互接続されている。   As illustrated, the CPU 101 is interconnected with other devices (described later) by a bus 108.

主メモリ102は、CPU101において実行されるプログラム・コードをロードしたり、実行プログラムの作業データを一時保管したりするために使用される記憶装置であり、例えばDRAM(Dynamic RAM)のような半導体メモリが使用される。例えば、発想・制作支援アプリケーションなどが実行プログラムとして主メモリ102にロードされる。また、制作中の画像コンテンツや製作過程に使用されるパラメータ・データなどが作業データとして主メモリ102に一時的に格納される。   The main memory 102 is a storage device used for loading a program code to be executed by the CPU 101 and temporarily storing work data of the execution program. For example, a semiconductor memory such as a DRAM (Dynamic RAM) Is used. For example, an idea / production support application is loaded into the main memory 102 as an execution program. In addition, image content being produced, parameter data used in the production process, and the like are temporarily stored in the main memory 102 as work data.

また、ROM(Read Only Memory)103は、データを恒久的に格納する半導体メモリであり、例えば、起動時の自己診断テスト(POST:Power On Self Test)や、ハードウェア入出力用のプログラム・コード(BIOS:Basic Input/Output System)などが書き込まれている。   A ROM (Read Only Memory) 103 is a semiconductor memory that permanently stores data. For example, a self-diagnostic test (POST: Power On Self Test) at startup and a program code for hardware input / output (BIOS: Basic Input / Output System) is written.

ディスプレイ・コントローラ104は、CPU101が発行する描画命令を実際に処理するための専用コントローラである。ディスプレイ・コントローラ103において処理された描画データは、例えばフレーム・バッファ(図示しない)に一旦書き込まれた後、ディスプレイ111によって画面出力される。   The display controller 104 is a dedicated controller for actually processing drawing commands issued by the CPU 101. The drawing data processed in the display controller 103 is temporarily written in, for example, a frame buffer (not shown) and then output on the screen by the display 111.

ディスプレイ111の表示画面は、一般に、ユーザからの入力内容やその処理結果、あるいはエラーその他のシステム・メッセージをユーザに視覚的にフィードバックする役割を持つ。また、本実施形態においては、ディスプレイ111の表示画面には、制作中の画像コンテンツや、制作中の画像コンテンツに関連する画像コンテンツ、関連する画像コンテンツから新たな画像コンテンツを制作・編集するためのツール、これまで制作した画像コンテンツの一覧画面などを表示出力するために利用される。   The display screen of the display 111 generally has a role of visually feeding back to the user the contents input from the user, the processing result thereof, or an error or other system message. Further, in the present embodiment, the display screen of the display 111 is used for creating / editing image content being produced, image content related to the image content being created, and new image content from the related image content. It is used to display and output tools, list screens of image contents created so far.

入力機器インターフェース105は、キーボード112やマウス113などのユーザ入力機器を対話装置100に接続するための装置である。   The input device interface 105 is a device for connecting user input devices such as a keyboard 112 and a mouse 113 to the interactive device 100.

キーボード112やマウス113は、データやコマンドなどのユーザ入力をシステムに取り込む役割を持つ。本実施形態では、画像などのメディア・データを制作・編集するための指示コマンドを入力したり、新規のコンテンツ制作時において直近のメディア・データに対して連結する方向を指示入力したりするために使用される。   The keyboard 112 and the mouse 113 have a role of capturing user inputs such as data and commands into the system. In this embodiment, in order to input an instruction command for producing / editing media data such as an image, or to input an instruction for connecting to the latest media data at the time of new content production used.

ネットワーク・インターフェース106は、Ethernet(登録商標)などの所定の通信プロトコルに従って、システム100をLAN(Local Area Network)などの局所的ネットワーク、さらにはインターネットのような広域ネットワークに接続することができる。   The network interface 106 can connect the system 100 to a local network such as a LAN (Local Area Network) or even a wide area network such as the Internet according to a predetermined communication protocol such as Ethernet (registered trademark).

ネットワーク上では、複数のホスト端末(図示しない)がトランスペアレントな状態で接続され、分散コンピューティング環境が構築されている。ネットワーク上では、ソフトウェア・プログラムやデータ・コンテンツなどの配信サービスを行なうことができる。例えば、コンテンツ制作時における発想や制作の支援を行なう発想・制作アプリケーション・プログラムなどを、ネットワーク経由でダウンロードすることができる。また、発想・制作支援アプリケーションを利用して制作されたコンテンツなどを、ネットワーク経由で他のホスト装置との間で配信・配布することができる。   On the network, a plurality of host terminals (not shown) are connected in a transparent state to construct a distributed computing environment. On the network, distribution services such as software programs and data contents can be provided. For example, it is possible to download ideas, production applications, programs, etc. that support ideas and production support during content production via the network. In addition, content created using an idea / production support application can be distributed and distributed to other host devices via a network.

外部機器インターフェース107は、ハード・ディスク・ドライブ(HDD)114やメディア・ドライブ115などの外部装置を本動作情報処理装置100に接続するための装置である。   The external device interface 107 is a device for connecting an external device such as a hard disk drive (HDD) 114 or a media drive 115 to the operation information processing apparatus 100.

HDD114は、記憶担体としての磁気ディスクを固定的に搭載した外部記憶装置であり(周知)、記憶容量やデータ転送速度などの点で他の外部記憶装置よりも優れている。ソフトウェア・プログラムを実行可能な状態でHDD114上に置くことを、プログラムのシステムへの「インストール」と呼ぶ。通常、HDD114には、CPU101が実行すべきオペレーティング・システムのプログラム・コードや、アプリケーション・プログラム、デバイス・ドライバなどが不揮発的に格納されている。例えば、コンテンツ制作時におけるメディア・データの発想や制作の支援を行なう発想・制作アプリケーション・プログラムなどを、HDD114上にインストールすることができる。また、発想・制作支援アプリケーションを利用して制作されたコンテンツなどをHDD114上に蓄積しておいてもよい。   The HDD 114 is an external storage device in which a magnetic disk as a storage carrier is fixedly mounted (well-known), and is superior to other external storage devices in terms of storage capacity and data transfer speed. Placing the software program on the HDD 114 in an executable state is called “installation” of the program in the system. Normally, the HDD 114 stores program codes of an operating system to be executed by the CPU 101, application programs, device drivers, and the like in a nonvolatile manner. For example, an idea / production application program for supporting the idea of media data and production at the time of content production can be installed on the HDD 114. Further, content created using an idea / production support application may be stored on the HDD 114.

メディア・ドライブ115は、CD(Compact Disc)やMO(Magneto−Optical disc)、DVD(Digital Versatile Disc)などの可搬型メディアを装填して、そのデータ記録面にアクセスするための装置である。   The media drive 115 is a device for loading portable media such as CD (Compact Disc), MO (Magneto-Optical Disc), DVD (Digital Versatile Disc), and accessing the data recording surface.

可搬型メディアは、主として、ソフトウェア・プログラムやデータ・ファイルなどをコンピュータ可読形式のデータとしてバックアップすることや、これらをシステム間で移動(すなわち販売・流通・配布を含む)する目的で使用される。例えば、コンテンツ制作時におけるメディア・データの発想や制作の支援を行なう発想・制作アプリケーション・プログラムなどを、これら可搬型メディアを利用して複数の機器間で物理的に流通・配布することができる。また、発想・制作支援アプリケーションを利用して制作されたメディア・データやメディア・データで構成されるコンテンツなどを他の装置との間で交換するために、可搬型メディアを利用することができる。   The portable media is mainly used for the purpose of backing up software programs, data files, and the like as data in a computer-readable format, and for moving them between systems (that is, including sales, distribution, and distribution). For example, it is possible to physically distribute and distribute an idea / production application program that supports the idea and production of media data at the time of content production among a plurality of devices using these portable media. In addition, portable media can be used for exchanging media data produced using an idea / production support application and content composed of media data with other devices.

なお、図1に示すよう情報処理装置100の一例は、米IBM社のパーソナル・コンピュータ“PC/AT(Personal Computer/Advanced Technology)”の互換機又は後継機である。勿論、他のアーキテクチャで構成されるコンピュータを、本実施形態に係るプログラム処理装置100として適用することも可能である。   As shown in FIG. 1, an example of the information processing apparatus 100 is a compatible computer or a successor of an IBM personal computer “PC / AT (Personal Computer / Advanced Technology)”. Needless to say, a computer having another architecture can be applied as the program processing apparatus 100 according to the present embodiment.

B.システムの機能構成
本発明に係る発想・制作支援システムは、起点となる画像(メディア・データ)から新たな画像(メディア・データ)を発想・作成し、これら画像を時間軸に沿って連結させていくことで、シナリオや絵本の作成といったストーリー・テリングを行なう作業を支援するものである。
B. Functional Configuration of System The idea / production support system according to the present invention contemplates / creates a new image (media data) from a starting image (media data), and connects these images along a time axis. By doing so, it supports the work of storytelling, such as creating scenarios and picture books.

本発明に係る発想・制作支援システムは、起点となる元の画像とこれに連結する画像との関係を記述した関係データを格納する関係データベースを備えている。関係データは、元の画像から新たな画像を生成するためのアルゴリズムと、関係データを使用する期待値を有している。そして、ユーザの選択行為に対し、期待値を逐次的に変化させ、データベースからのデータの提示内容を変化させるようにしている。ここで言うアルゴリズムは、新たな画像を生成するために、起点となる画像に対して施す処理手順のことであるが、起点となる画像と新たな画像とを連結する関係を記述するという側面も持つ。   The idea / production support system according to the present invention includes a relational database that stores relational data describing a relation between an original image as a starting point and an image connected to the original image. The relationship data has an algorithm for generating a new image from the original image and an expected value using the relationship data. And with respect to a user's selection action, an expected value is changed sequentially and the presentation content of the data from a database is changed. The algorithm here refers to the processing procedure applied to the starting image in order to generate a new image. However, there is also an aspect of describing the relationship connecting the starting image and the new image. Have.

そして、画像と画像を連結させる際に行なう作業手順においては、起点となる画像(メディア・データ)から新たな画像(メディア・データ)を発想・作成する際に、起点となる画像(メディア・データ)に対し、ユーザが連結する方向を入力する手段と、入力された連結方向に対し、関係データベースからシステムが推奨する関係を選択する手段と、ユーザの入力に対し、該当するアルゴリズムを用いて起点となる画像(メディア・データ)を処理する手段と、結果として作成された新たな画像(メディア・データ)をユーザに提示する手段と、このような連結方向の入力により起動した発想の履歴を保存する手段を提供する。   In the work procedure to be performed when images are linked, when starting a new image (media data) from the image (media data) as a starting point, the starting image (media data) ), A means for inputting the direction in which the user connects, a means for selecting a relationship recommended by the system from the relational database for the input connection direction, and a starting point using the corresponding algorithm for the user input. A means for processing the image (media data), a means for presenting the new image (media data) created as a result to the user, and a history of ideas started by such connection direction input Provide a means to

ここで、起点となる画像(メディア・データ)に対し、ユーザが連結する方向は、メディア・データの表記形状により、連結の角度と距離、及び連結数が決定される(図2を参照のこと)。但し、ここで言うメディア・データの表記形状は、必ずしも物理的な形状のみを意味せず、論理的な形状を意味することもある。   Here, the direction in which the user connects to the starting image (media data) is determined by the notation shape of the media data, the connection angle and distance, and the number of connections (see FIG. 2). ). However, the notation shape of the media data mentioned here does not necessarily mean only a physical shape, but may mean a logical shape.

また、関係データベースからシステムが推奨する関係(すなわち新たな画像を生成するためのアルゴリズム)を選択する際、当該関係データベース内において管理している期待値に従って推奨すべき関係を決定する。ここで、期待値は例えば以下に示す手順により決定される。   Further, when selecting a relationship recommended by the system (that is, an algorithm for generating a new image) from the relationship database, a relationship to be recommended is determined according to an expected value managed in the relationship database. Here, the expected value is determined by the following procedure, for example.

(1)関係データを選択した回数
(2)過去の関係(画像、メディア・データ)のマッチング
(3)過去に使用した関係データのマッチング
(1) Number of selected relational data (2) Matching of past relations (images, media data) (3) Matching of relational data used in the past

また、結果として作成された新たな画像(メディア・データ)を提示した画面上で、ユーザはさらに編集を加えることが許容されている。この場合、起点となる画像と新たな画像との関係、すなわち画像を生成するためのアルゴリズムは新たに定義されることになり、これを関係データベースに追加登録することができる。   Further, the user is allowed to further edit the screen on which the new image (media data) created as a result is presented. In this case, the relationship between the starting image and the new image, that is, the algorithm for generating the image is newly defined, and this can be additionally registered in the relationship database.

図3には、発想・制作支援システム10の機能構成を模式的に示している。同図に示すように、発想・制作支援システム10は、連結方向入力部11と、推奨関係選択部12と、推奨関係表示部13と、使用関係選択部14と、画像処理部15と、画像表示部16と、画像編集部17と、アクション保存部18と、関係データ登録部19と、関係データベース20と、メディア・データベース21で構成される。図示の構成は、実際には、CPU101において実行される発想・制作支援アプリケーションと各ハードウェア・コンポーネントとの協働的動作により実現される。   FIG. 3 schematically shows a functional configuration of the idea / production support system 10. As shown in the figure, the idea / production support system 10 includes a connection direction input unit 11, a recommended relationship selection unit 12, a recommended relationship display unit 13, a use relationship selection unit 14, an image processing unit 15, and an image. The display unit 16, the image editing unit 17, the action storage unit 18, the relational data registration unit 19, the relational database 20, and the media database 21 are configured. The illustrated configuration is actually realized by the cooperative operation of the idea / production support application executed by the CPU 101 and each hardware component.

本発明に係る発想・制作支援システム10は、起点となる画像(メディア・データ)に対し、ユーザが指示する連結方向に新たな画像(メディア・データ)を連結していく。これら画像を時間軸に沿って順次連結させていくことで、シナリオや絵本の作成といったストーリー・テリングを行なう作業を支援する。そして、連結する方向は、メディア・データの表記形状により相違するが、以下では説明の簡素化のため、メディア・データとしての画像は矩形であり、上下並びに左右の4つの連結方向が定義されているものとする。   The idea / production support system 10 according to the present invention connects a new image (media data) to a starting image (media data) in a connecting direction designated by the user. By connecting these images sequentially along the time axis, the work of storytelling such as creation of scenarios and picture books is supported. The connecting direction differs depending on the notation shape of the media data. However, for the sake of simplicity, the image as the media data is a rectangle, and four connecting directions, top and bottom and left and right, are defined. It shall be.

ここで、新たな画像は、起点となる画像に対し、画像処理など所定のアルゴリズムを適用することによって生成される。本発想・制作支援システム10では、起点となる画像とこれに連結される新たな画像との関係を、連結時に適用した処理アルゴリズムによって定義している。関係データベース20では、起点となる画像から新たな画像を順次生成し連結する際に使用された関係すなわち処理アルゴリズムを、連結時に当該関係が起動される期待値とともに管理している。   Here, the new image is generated by applying a predetermined algorithm such as image processing to the starting image. In the present idea / production support system 10, the relationship between the starting image and a new image connected thereto is defined by a processing algorithm applied at the time of connection. The relationship database 20 manages the relationship used when sequentially generating and connecting new images from the starting image, that is, the processing algorithm, together with the expected value that activates the relationship when connected.

図4には、関係データベース20内において、元の画像(メディア・データ)と連結先となる新しい画像(メディア・データ)間におけるそれぞれ関係を管理するためのデータ構造を示している。同図に示すように、関係データベース20は、画像の連結時に使用された関係毎にエントリが設けられ、各エントリは、関係名と、起点画像に適用する処理アルゴリズムの内容と、当該関係が使用される期待値を書き込むフィールドを備えている。図示の例では、関係名“Zoom In”と命名された、「真中を中心に拡大」する処理アルゴリズムが、その期待値35とともに、関係データベース20に格納されている。   FIG. 4 shows a data structure for managing the relationship between the original image (media data) and the new image (media data) to be connected in the relationship database 20. As shown in the figure, an entry is provided in the relational database 20 for each relation used at the time of connecting images, and each entry uses the relation name, the content of the processing algorithm applied to the origin image, and the relation. It has a field to write expected value. In the illustrated example, a processing algorithm named “Zoom In”, which is related to “Zoom In”, is stored in the relational database 20 together with its expected value 35.

なお、起点となる画像から新たな画像を生成する際に、ユーザは既存の処理アルゴリズムなどを利用して、画像間の新たな関係を定義することができるが、これらは逐次的に関係データベース20に追加登録される。また、関係データが使用される毎に、各エントリの期待値は更新される。   Note that when a new image is generated from the starting image, the user can define a new relationship between images using an existing processing algorithm or the like. It is additionally registered. Each time the relation data is used, the expected value of each entry is updated.

また、メディア・データベース21は、起点となる画像に対し画像処理など所定のアルゴリズムを適用することによって順次生成される画像(メディア・データ)を管理している。   In addition, the media database 21 manages images (media data) that are sequentially generated by applying a predetermined algorithm such as image processing to the starting image.

図5には、メディア・データベース21において、各画像(メディア・データ)を管理するためのデータ構造を示している。メディア・データベース21では、本システム10において取り扱われる画像(メディア・データ)毎にエントリが設けられる。各エントリでは、メディア・データのエンティティの保存先(参照先)アドレスと、起点からの位置、自身に連結する次の画像の連結方向と画像IDと使用した関係、自身を連結する元の画像の連結方向と画像IDと使用した関係とを格納するフィールドが設けられている。図示のメディア・データベース・エントリの例では、¥¥aaa¥bbb¥ccに格納されている画像(メディア・データ)は、起点からの位置(x,y)には位置され、自身からは上方向に関係“Zoom In”で生成される画像、下方向に関係“Zoom Out”で生成される画像、右方向に関係“Right Pan”で生成される画像がそれぞれ連結していることなどが記述されている。   FIG. 5 shows a data structure for managing each image (media data) in the media database 21. In the media database 21, an entry is provided for each image (media data) handled in the system 10. In each entry, the storage destination (reference destination) address of the entity of the media data, the position from the starting point, the connection direction and the image ID of the next image to be linked to itself, the relationship of the original image to be linked to itself A field for storing the connection direction, the image ID, and the relationship used is provided. In the example of the media database entry shown in the figure, the image (media data) stored in \\ aaa \ bbb \ cc is located at the position (x, y) from the starting point, and upward from itself. Describes that the image generated with the relationship “Zoom In”, the image generated with the relationship “Zoom Out” in the downward direction, and the image generated with the relationship “Right Pan” in the right direction are connected. ing.

メディア・データベース21内では、シナリオや絵本など、ストーリー・テリングの単位、すなわち連結関係が続いている画像(メディア・データ)群毎にグループ化して管理し、同じ画像グループ内でのみ画像の参照を許容する。勿論、異なる画像グループ間でのメディア・データの相互参照を許容するようにシステム10を構築することも可能である。   In the media database 21, scenarios and picture books, etc., are managed in units of story telling units, that is, groups of images (media data) that continue to be connected, and images are referenced only within the same image group. Allow. Of course, the system 10 can also be constructed to allow cross-reference of media data between different image groups.

再び図3に戻って、発想・制作支援システムの構成について説明する。連結方向入力部11は、起点となる画像(メディア・データ)に対し、次に生成する画像(メディア・データ)を連結する方向を、マウスやカーソル・キーを介したユーザからの指示に基づいて入力する。   Returning to FIG. 3 again, the configuration of the idea / production support system will be described. The connection direction input unit 11 determines the direction in which an image (media data) to be generated next is connected to the image (media data) as a starting point based on an instruction from the user via a mouse or cursor keys. input.

推奨関係選択部12は、連結方向入力部11において入力された連結方向に新たな画像を連結する際に使用すべき関係データ(すなわち処理アルゴリズム)を、関係データベース20の中から、各エントリが持つ期待値に基づいて選択する。推奨関係表示部13は、推奨関係選択部12により関係データベース20から取り出されたエントリの内容を、ディスプレイ画面などに表示出力する。   The recommended relationship selection unit 12 has relationship data (that is, processing algorithm) to be used when connecting a new image in the connection direction input in the connection direction input unit 11 in each entry from the relationship database 20. Select based on expected value. The recommended relationship display unit 13 displays and outputs the contents of the entry retrieved from the relationship database 20 by the recommended relationship selection unit 12 on a display screen or the like.

ここで、推奨関係選択部12が2以上のエントリを候補として取り出した場合、推奨関係表示部13により表示出力した後、使用関係選択部14において、自動で、あるいはユーザ指示に基づいて実際に適用すべき関係データを特定する。   Here, when the recommended relationship selection unit 12 picks up two or more entries as candidates, the recommended relationship display unit 13 displays and outputs them, and then the usage relationship selection unit 14 automatically applies them automatically or based on a user instruction. Identify the relationship data that should be done.

画像処理部15では、元の画像に対し、選択された関係に対応する処理アルゴリズムを適用して画像処理を施す。画像表示部16は、画像処理部15により処理された画像をディスプレイ画面などに表示出力する。   The image processing unit 15 applies image processing to the original image by applying a processing algorithm corresponding to the selected relationship. The image display unit 16 displays and outputs the image processed by the image processing unit 15 on a display screen or the like.

画像編集部17では、画像表示部16により表示出力されている、関係データが適用された後の新たな画像に対し、ユーザからに指示などに基づいてさらに画像編集処理を施す。   The image editing unit 17 further performs image editing processing on the new image displayed and output by the image display unit 16 after the related data is applied based on an instruction from the user.

アクション保存部18は、画像編集部17において、関係データ適用後の画像の編集に使用された編集アクションを保持しておく。関係データ登録部19は、下の画像に対して適用された関係データと画像編集時に使用した編集アクションとを統合して、新たな関係データを定義し、これを関係データベース20に登録する処理を行なう。   The action storage unit 18 holds the editing action used in the image editing unit 17 for editing the image after application of the relation data. The relationship data registration unit 19 integrates the relationship data applied to the lower image and the edit action used at the time of image editing, defines new relationship data, and registers this in the relationship database 20. Do.

C.発想・制作支援のための処理手順
続いて、本発明に係る発想・制作支援システム10における処理手順について詳解する。
C. Processing Procedure for Idea / Production Support Next, the processing procedure in the idea / production support system 10 according to the present invention will be described in detail.

図6には、画像作成時における処理手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 6 shows a processing procedure at the time of image creation in the form of a flowchart.

まず、初期設定として、ユーザは起点となる画像を準備し、その表記形状を設定する(ステップS1)。   First, as an initial setting, the user prepares an image as a starting point and sets its notation shape (step S1).

次いで、起点となる画像(メディア・データ)に対し、次に生成する画像(メディア・データ)を連結する方向を選択する(ステップS2)。どの画像のどの方向を選択したかは、連結方向入力部11に入力される。   Next, a direction in which an image (media data) to be generated next is connected to an image (media data) serving as a starting point is selected (step S2). Which direction of which image is selected is input to the connection direction input unit 11.

次いで、関係データベース20内の期待値より表示確率を計算し、推奨する関係(すなわち処理アルゴリズム)を選択する(ステップS3)。すなわち、推奨関係選択部12が、連結方向入力部11で入力された方向と、メディア・データベース21と関係データベース20から、期待値を計算する。期待値の計算方法の詳細については後述に譲る。   Next, the display probability is calculated from the expected value in the relationship database 20, and the recommended relationship (that is, processing algorithm) is selected (step S3). That is, the recommended relationship selection unit 12 calculates an expected value from the direction input by the connection direction input unit 11, the media database 21, and the relationship database 20. Details of the expected value calculation method will be described later.

次いで、推奨関係表示不13は、先行ステップS3において選択された関係データを、システム10が推奨する関係データとして、ディスプレイ画面などに表示出力する(ステップS4)。   Next, the recommended relationship display failure 13 displays and outputs the relationship data selected in the preceding step S3 on the display screen or the like as the relationship data recommended by the system 10 (step S4).

ユーザは、画面表示されている1以上の関係データの中から、所望の連結画像を得るために適したものを選択する(ステップS5)。そして、選択された関係データは、使用関係選択部14に入力される。   The user selects one suitable for obtaining a desired linked image from one or more related data displayed on the screen (step S5). Then, the selected relationship data is input to the use relationship selection unit 14.

使用関係選択部14は、入力に基づいて、関係データベース20を検索して、対応する処理アルゴリズムを取り出す。そして、この選択された処理アルゴリズムを用いて、元の画像から新たな画像を生成する(ステップS6)。そして、画像表示部16は、新たに生成された画像を画面出力する。   Based on the input, the usage relationship selection unit 14 searches the relationship database 20 and retrieves the corresponding processing algorithm. Then, a new image is generated from the original image using the selected processing algorithm (step S6). Then, the image display unit 16 outputs the newly generated image on the screen.

ユーザは、画面表示されている新たな画像に対し、さらに画像編集処理を施すことができる(ステップS7)。画像編集の処理手順については後述に譲る。   The user can further perform image editing processing on the new image displayed on the screen (step S7). The image editing processing procedure will be described later.

このように、ユーザは、新たな画像を生成する際に、ユーザは既存の処理アルゴリズムなどを利用して、画像間の新たな関係データを定義することができる。これら新たに定義された関係データを関係データベース20に追加登録しておくことで(ステップS8)、これらを次回以降の画像生成時や編集時に再利用することができるようになる。関係データの登録処理の手順については後述に譲る。   In this way, when the user generates a new image, the user can define new relationship data between the images using an existing processing algorithm or the like. By additionally registering these newly defined relational data in the relational database 20 (step S8), these can be reused at the time of next image generation or editing. The procedure of the related data registration process will be described later.

上述したように、推奨された関係データのうちユーザが選択したもののアルゴリズムを使用して新たな画像(メディア・データ)を生成することができるが、さらに生成された画像に対し、ユーザが手を加える、すなわち画像編集することができる。図7には、図6に示したフローチャートのステップS7において行なわれる、画像編集の処理手順をフローチャートの形式で示している。   As described above, a new image (media data) can be generated using the algorithm of the recommended relation data selected by the user. Add, that is, edit the image. FIG. 7 is a flowchart showing the image editing processing procedure performed in step S7 of the flowchart shown in FIG.

画像編集部17では、ステップS6で元の画像から生成された画像に対し、編集処理を施す(ステップS11)。編集処理自体は、例えば所定のGUIを介したユーザ操作に従って行なわれる。そして、画像編集の結果は、画像表示部16により画面出力される。   The image editing unit 17 performs editing processing on the image generated from the original image in step S6 (step S11). The editing process itself is performed according to a user operation via a predetermined GUI, for example. The result of image editing is output to the screen by the image display unit 16.

ここで、画像編集の過程でユーザが行なったアクション(編集内容)は、アクション保存部18に保存される(ステップS12)。アクションとして、例えば、点(x,y)を中心に拡大、(x1,y1)を(x2,y2)に移動する(平行移動)などが挙げられる。 Here, the action (edit contents) performed by the user in the image editing process is stored in the action storage unit 18 (step S12). Examples of actions include enlarging around the point (x, y) and moving (x 1 , y 1 ) to (x 2 , y 2 ) (parallel movement).

そして、ユーザから編集処理を終了する旨の入力を以って(ステップS13)、当該処理ルーチン全体を終了する。   Then, upon input from the user to end the editing process (step S13), the entire processing routine is ended.

上述したように、関係データを用いてもとの画像から生成された連結画像に対し、ユーザはさらに画像編集することができる。そして、編集作業によりユーザが手を加えた内容を、新たな関係データとして登録することができる。この場合、使用した関係データと、編集作業によりユーザが手を加えた内容を併せて、新たな関係データとして定義することもできる。   As described above, the user can further edit the image of the linked image generated from the original image using the relationship data. Then, the contents that the user has made by editing work can be registered as new relation data. In this case, it is also possible to define the new relation data by combining the relation data used and the contents that the user has made by editing.

図8には、図6に示したフローチャートのステップS8において行なわれる、画像編集時において新たに定義された関係を関係データベース20に登録するための処理手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 8 shows a processing procedure for registering the newly defined relationship in the relational database 20 at the time of image editing performed in step S8 of the flowchart shown in FIG. 6 in the form of a flowchart.

関係データ登録部19では、新たに定義したアクション(編集内容)を関係データベース20に登録すべきか否かを、GUIなどを介してユーザに確認する(ステップS21)。   The relation data registration unit 19 confirms with the user via the GUI or the like whether or not the newly defined action (edit contents) should be registered in the relation database 20 (step S21).

ここで、ユーザが登録を希望する場合には、ステップS5においてユーザが選択した関係データと、アクション保存部18に保存されているアクションとを統合して登録すべきか否かを、さらにユーザに問い合わせる(ステップS22)。   If the user wishes to register, the user is further inquired whether or not the relational data selected by the user in step S5 and the action stored in the action storage unit 18 should be registered. (Step S22).

ユーザからの回答が肯定的である場合には、ステップS5においてユーザが選択した関係データと、アクション保存部18に保存されているアクションとを統合した処理アルゴリズムを新たな関係データとして定義し、関係データベース20に追加登録する(ステップS23)。   If the answer from the user is affirmative, a processing algorithm that integrates the relationship data selected by the user in step S5 and the action stored in the action storage unit 18 is defined as new relationship data. It is additionally registered in the database 20 (step S23).

また、ステップS22においてユーザからの回答が否定的である場合には、ユーザは編集の差分を登録したいか否かをさらに問い合わせる(ステップS24)。そして、この問い合わせに対する回答が肯定的である場合には、アクション保存部18に保存されているすべてのアクション、又はそのうちの任意のものを、それぞれ新規の関係データとして、関係データベース20に追加登録する(ステップS25)。   If the answer from the user is negative in step S22, the user further inquires whether or not he / she wants to register the edit difference (step S24). If the answer to this inquiry is affirmative, all actions stored in the action storage unit 18 or any of them are additionally registered in the relational database 20 as new relational data. (Step S25).

D.関係データ
関係データベース20におけるデータ構造については、図4を参照しながら既に説明した。ここでは、関係データの構造について、より詳細に説明する。
D. The data structure in the relational data relational database 20 has already been described with reference to FIG. Here, the structure of the relation data will be described in more detail.

関係データは、関係名と、アルゴリズムと、期待値(若しくは使用頻度)で構成され、関係データベース20にプリセットされている。   The relation data includes a relation name, an algorithm, and an expected value (or usage frequency), and is preset in the relation database 20.

関係データを定義するアルゴリズムは、視点移動(上下左右)、時間の経過、大きさの変化(拡大、縮小)、太さの変化(タッチ、トレース)、コピー&ペーストを基本形とし、これらの組み合わせや、他のアクション、他のアクションとの組み合わせにより構成される。   The algorithm for defining the relational data is based on viewpoint movement (up / down / left / right), passage of time, change in size (enlargement / reduction), change in thickness (touch, trace), copy and paste, etc. , Other actions, and combinations with other actions.

元の画像に対し、新たな画像を生成する際には、期待値に基づいて推奨する関係データがユーザに提示される。そして、関係データを選択すると、関係データに対応付けられているアルゴリズムが元の画像に対して適用され、結果が自動生成される。勿論、新たに生成された画像にユーザが気に入る(納得する)まで、何回でも関係データの適用を試行することができる。   When a new image is generated for the original image, recommended relationship data is presented to the user based on the expected value. When the relation data is selected, an algorithm associated with the relation data is applied to the original image, and a result is automatically generated. Of course, the application of the relational data can be tried any number of times until the user likes (consents) the newly generated image.

このように、関係データを選択し、対応するアルゴリズムを元の画像に適用することで、元の画像に連結すべき画像が自動生成される。ここで、生成された画像に対し、ユーザはさらに画像編集を加えることができる。ユーザが編集を加えた内容を、使用した関係データに付加し、あるいは加えた編集内容のみを、新たなアルゴリズムとして、関係データベース20に追加登録することができる。   In this way, by selecting relational data and applying a corresponding algorithm to the original image, an image to be connected to the original image is automatically generated. Here, the user can further perform image editing on the generated image. Contents edited by the user can be added to the used relational data, or only the edited contents added can be additionally registered in the relational database 20 as a new algorithm.

発想・制作支援において、関係データを使用する度に、期待値パラメータに反映される。そして、推奨関係選択部12は、期待値の高い(若しくは使用頻度の高い)、あるいは低い関係データを次回より提示する。   Every time you use related data in the idea / production support, it is reflected in the expected value parameter. Then, the recommended relationship selection unit 12 presents relationship data having a high expected value (or a high use frequency) or a low value from the next time.

本発明に係る発想・制作支援においては、過去に連結が繰り返されてきた画像間の関係をスキャンし、マッチングを図ることにより、適当と思われる関係データを提示する。画像間の複数の連結がある場合には、提示される関係データは、現在参照している画像の後方からだけでなく、他方の連結にも依存して提示される。   In the idea / production support according to the present invention, the relationship between images that have been repeatedly connected in the past is scanned and matched to present relevant data that seems appropriate. When there are multiple connections between images, the presented relationship data is presented not only from the back of the currently referenced image but also depending on the other connection.

図9には、連結する画像間の関係をスキャンし、マッチングにより適当な関係データを特定するための処理手順について図解している。   FIG. 9 illustrates a processing procedure for scanning a relationship between connected images and specifying appropriate relationship data by matching.

現在、ある参照画像に着目し、これに連結する画像を作成しようとしている場面を想定する。図示の例では、参照画像Aに関係データを適用し、これに連結する画像を新たに生成しようとしている。   Assume a scene in which a reference image is currently focused and an image to be linked to the reference image is to be created. In the illustrated example, related data is applied to the reference image A, and a new image to be connected to the reference image A is generated.

この場合、メディア・データベース21内で探索し、これまでの間に連結の繰り返しにより構成される同一の画像グループ内において、現在の参照画像Aに類似する画像A’を見つけ出す。   In this case, a search is made in the media database 21 and an image A ′ similar to the current reference image A is found in the same image group constituted by repeated connection so far.

そして、過去に、この類似参照画像A’において画像を連結する際に使用した関係データを、メディア・データベース21から取り出す。類似参照画像A’が複数の連結方向を持つ場合には、例えば現在の参照画像Aに対して入力された連結方向に対応する関係データを取り出すようにしてもよい。図示の例では、関係データとしてrelation1が取り出されたものとし、推奨関係選択部12は取り出し、推奨関係提示部13はその内容をユーザに提示する。   Then, in the past, relation data used when connecting the images in the similar reference image A ′ is extracted from the media database 21. When the similar reference image A ′ has a plurality of connection directions, for example, relation data corresponding to the connection direction input to the current reference image A may be extracted. In the illustrated example, it is assumed that relation1 is extracted as the relationship data, the recommended relationship selection unit 12 extracts the information, and the recommended relationship presentation unit 13 presents the contents to the user.

ここで、参照画像Aを生成する元となった画像、すなわち参照画像Aを連結する画像Bをも考慮に入れ、画像B→画像Aという連結の流れに類似するものを同一の画像グループ内でスキャン及びマッチング処理し、参照画像Aに適用すべき関係データの絞込みを行なうようにしてもよい。   Here, taking into account the image from which the reference image A is generated, that is, the image B connecting the reference image A, those similar to the connection flow of image B → image A are included in the same image group. Scanning and matching processing may be performed to narrow down related data to be applied to the reference image A.

また、図10には、連結する画像間の関係をスキャンし、マッチングにより適当な関係データを特定するための処理手順についての他の例について図解している。   FIG. 10 illustrates another example of a processing procedure for scanning a relationship between images to be connected and specifying appropriate relationship data by matching.

本発明に係る発想・制作支援においては、上述したように、過去に使用された関係データの履歴や順番をスキャンし、適当と思われる関係データを提示する。   In the idea / production support according to the present invention, as described above, the history and order of the relationship data used in the past are scanned and the relationship data deemed appropriate are presented.

ここで、同一の画像グループ内において、画像間における複数の連結がある場合には、提示される関係データは、現在の参照画像の後方からだけでなく、他方の関係にも依存して、絞込みが行なわれる。   Here, when there are a plurality of connections between images in the same image group, the relationship data to be presented is narrowed down not only from the back of the current reference image but also depending on the other relationship. Is done.

図10に示す例では、参照画像Aに関係データを適用し、これに連結する画像を新たに生成しようとする際に、この参照画像Aを連結するために元の画像に対して適用された関係データを、メディア・データベース21から取り出す。図示の例では、参照画像は、元の画像に対し関係データrelatoin1を適用して生成されたとする。   In the example shown in FIG. 10, when the relation data is applied to the reference image A and an image to be connected to the reference image A is newly generated, the reference image A is applied to the original image to connect the reference image A. Relevant data is retrieved from the media database 21. In the example shown in the figure, it is assumed that the reference image is generated by applying the relation data relative1 to the original image.

例えば、同一の画像グループ内で過去の関係データをスキャンし、関係データrelation1を用いて元の画像からrelation1を用いて生成されたものを探索する。そして、図示の例では、relation1を使用して連結された類似参照画像A’を見つけ出す。そして、メディア・データベース21でこの類似参照画像A’を探索し、類似参照画像A’に対し新たな画像を連結するために使用された関係データがrelation2であったことを確認する。   For example, the past relation data is scanned in the same image group, and the relation data relation1 is used to search the original image generated using relation1. Then, in the illustrated example, the similar reference images A ′ connected using relation1 are found. Then, the similar reference image A ′ is searched in the media database 21, and it is confirmed that the relation data used for connecting a new image to the similar reference image A ′ is relation2.

このような場合、推奨関係提示部13は、relation1の後に使われている関係データrelation2を推奨すべきものとして、提示することができる。   In such a case, the recommended relationship presentation unit 13 can present the relationship data relation2 used after relation1 as a recommendation to be recommended.

さらに、参照画像Aを連結するために関係データrelation1が使用された以前に、関係データrelation3が使用されていることに着目し、relation3→relation1という連結の流れに類似するものを同一の画像グループ内でスキャン及びマッチング処理し、参照画像Aに適用すべき関係データの絞込みを行なうようにしてもよい。   Furthermore, paying attention to the fact that the relational data relation3 is used before the relational data relation1 is used to connect the reference image A, an object similar to the connection flow of relation3 → relation1 is included in the same image group. The related data to be applied to the reference image A may be narrowed down by performing scanning and matching processing.

以下では、元の画像に対し関係データを適用して連結画像を生成した例について説明する。   Below, the example which applied the relational data with respect to the original image and produced | generated the connection image is demonstrated.

図11には、元の画像としての風景画像に対し、処理アルゴリズムとして「右パン」を持つ関係データを適用して連結画像を生成した例を示している。このような場合、元の画像のうち右端の画像データ(RGB、座標)と、元の画像全体の横ラインの要素をスキャンし、元の画像全体の横ラインの要素を保持して延長処理し、元の画像の右端の画像データ値を引きずることにより、連結画像を生成する。   FIG. 11 shows an example in which a connected image is generated by applying relation data having “right pan” as a processing algorithm to a landscape image as an original image. In such a case, the right edge image data (RGB, coordinates) of the original image and the horizontal line element of the entire original image are scanned, and the horizontal line element of the entire original image is retained and extended. The connected image is generated by dragging the image data value at the right end of the original image.

図12には、元の画像としての風景画像に対し、時間の経過という処理アルゴリズムを適用して連結画像を生成した例を示している。元の画像を画像解析することで、木のメタファ(色、シルエット)を判別し、「パーツとして木を使用」という類のメタデータを付加しておく。例えば、時間の経過として「夜」を適用する場合には、背景のトーンを変える。また、時間の経過として「季節の変化」を適用する場合には、葉の部分の色を変えて、紅葉にする。また、時間の経過として「天候の変化」を適用する場合には、背景に雨(あるいは雪や霧など)を合成する。このような背景をテンプレートとして用意しておくようにしてもよい。   FIG. 12 shows an example in which a concatenated image is generated by applying a processing algorithm called the passage of time to a landscape image as an original image. By analyzing the original image, the metaphor (color, silhouette) of the tree is discriminated, and metadata such as “use tree as part” is added. For example, when “night” is applied as the passage of time, the background tone is changed. In addition, when “seasonal change” is applied as the passage of time, the color of the leaf portion is changed to make the autumn leaves. In addition, when “weather change” is applied as the passage of time, rain (or snow, fog, etc.) is combined with the background. Such a background may be prepared as a template.

また、図13には、元の画像に対し、「大きさの変化」という処理アルゴリズムを適用して連結画像を生成した例を示している。このような場合、ユーザは戸の画像の中から拡大する領域を選択する。一般に、領域のコピーにより拡大すると、画像が鈍りぼやけてくるが、予測や補間などの処理を拡大に併せて行なうことで、鮮明度を保つようにする(ぼかす画素数を元の画像と一致させるなど)。LOD(距離に応じて表示する物体を切り替える)により、画像どの異なる数枚の画像を持つようにしてもよい。   FIG. 13 shows an example in which a connected image is generated by applying a processing algorithm called “change in size” to the original image. In such a case, the user selects an area to be enlarged from the door image. In general, when an image is enlarged by copying a region, the image becomes dull and blurry. However, by performing processing such as prediction and interpolation together with enlargement, the sharpness is maintained (the number of pixels to be blurred is matched with the original image). Such). Depending on the LOD (switching the object to be displayed according to the distance), any number of different images may be provided.

また、図14には、元の画像に対し、太さの変化を与えるという処理アルゴリズムを適用して連結画像を生成した例を示している。この場合、元の画像に含まれる線分を抽出し、そのベクトル解析により、トレースなどの処理を施し、画像を太くする。   FIG. 14 shows an example in which a connected image is generated by applying a processing algorithm that gives a change in thickness to the original image. In this case, a line segment included in the original image is extracted, and processing such as tracing is performed by the vector analysis to thicken the image.

また、図15には、元の画像に対し、太さの変化を与えるという処理アルゴリズムを適用して連結画像を生成した他の例を示している。同図に示す例では、元の画像には、手のひらが映し出されている。このような場合、元の画像から手のひらのアウトラインを検出し、ラインの太さやタッチを変更するなどの処理を施す。   FIG. 15 shows another example in which a connected image is generated by applying a processing algorithm that gives a change in thickness to the original image. In the example shown in the figure, a palm is shown in the original image. In such a case, processing such as detecting the outline of the palm from the original image and changing the thickness or touch of the line is performed.

また、図16には、元の画像に含まれるオブジェクトの数を増やすという処理アルゴリズムを適用して連結画像を生成した例を示している。この場合、元の画像に含まれているオブジェクトの形状をサンプリングし、画面に対する大きさを判定し、画像フレーム内に同じオブジェクトのコピー&ペーストを複数回繰り返すことにより、新たな画像を生成する。   FIG. 16 shows an example in which a connected image is generated by applying a processing algorithm that increases the number of objects included in the original image. In this case, the shape of the object included in the original image is sampled, the size with respect to the screen is determined, and a new image is generated by repeating copy and paste of the same object in the image frame a plurality of times.

E.期待値の計算
本発明に係る発想・制作支援システム10では、元の画像から新たな画像を生成する際に、推奨関係選択部12は、元の画像に対して適用すべき関係データを、関係データベース20から取り出す。関係データベース20では、期待値をパラメータとして有しているので、ユーザの選択行為に対して期待値を変化させ、データベースからのデータの提示内容を変化させることができる(前述)。以下では、ユーザの選択行為に基づいて期待値を変化させるための演算処理について説明する。
E. Calculation of Expected Value In the idea / production support system 10 according to the present invention, when a new image is generated from an original image, the recommended relationship selection unit 12 uses the relationship data to be applied to the original image as a relationship. Retrieve from database 20. Since the relational database 20 has the expected value as a parameter, the expected value can be changed in response to the user's selection action, and the data presented from the database can be changed (as described above). Below, the calculation process for changing an expected value based on a user's selection act is demonstrated.

(1)選択した回数に応じた制御
基本的な期待値の計算方法として、ユーザが選択した回数に応じて、選択された関係データの期待値を所定値αだけ加算、若しくはαだけ減算する、といったデータベースの直接変化を与える。このような期待値操作により、使用頻度の高い、あるいは低い関係データを次回の操作時に提示することができる。
(1) Control according to the selected number of times As a basic expected value calculation method, the expected value of the selected relational data is added by a predetermined value α or subtracted by α according to the number of times selected by the user. Give direct changes to the database. By such an expected value operation, it is possible to present related data that is frequently used or low in the next operation.

(2)画像マッチングによる一時的な変化
例えば、これから連結画像を生成しようとしている画像を参照対象とし、この参照画像に類似する画像を画像グループ内で検索し、類似画像が持つ関係データに対し期待値の操作を行なうことができる。
(2) Temporary changes due to image matching For example, an image for which a connected image is to be generated is used as a reference object, an image similar to this reference image is searched in an image group, and the relationship data held by the similar image is expected. Values can be manipulated.

図17には、この場合の期待値操作の例を示している。画像Aを参照画像とし、この参照画像Aは、画像B並びに画像Cを元の画像として生成された連結画像であるとする。同じ画像グループ内で参照画像Aに類似する画像として画像A’が見つけ出されたとする。この類似画像A’は、画像B’並びに画像C’を元の画像として生成された連結画像である。この場合、類似画像A’が持つ、B’→A’並びにC’→A’の各関係データに対し期待値を変更する操作を加える。   FIG. 17 shows an example of expected value operation in this case. Assume that image A is a reference image, and this reference image A is a connected image generated using images B and C as original images. Assume that an image A ′ is found as an image similar to the reference image A in the same image group. The similar image A ′ is a connected image generated using the image B ′ and the image C ′ as original images. In this case, an operation for changing the expected value is added to each relational data B ′ → A ′ and C ′ → A ′ of the similar image A ′.

図18には、関係データに対し期待値を変更する操作例を示している。図示の例では、ある画像に対する、上(UP)、右(RIGHT)、下(DOWN)の各連結方向で使用された関係データに対し、それぞれ50、40、30という期待値が与えられているとする。ここで、この画像が参照画像に対し類似度30を持つ類似画像として検出された場合、上(UP)、右(RIGHT)、下(DOWN)、左(LEFT)の各連結方向で使用された関係データに対し、類似度に相当する30ポイントをそれぞれ加算する。   FIG. 18 shows an operation example for changing the expected value for the relational data. In the illustrated example, expectation values of 50, 40, and 30 are given to relational data used in each of the upper (UP), right (RIGHT), and lower (DOWN) connection directions for a certain image. And Here, when this image is detected as a similar image having a similarity of 30 with respect to the reference image, it is used in the connection direction of up (UP), right (RIGHT), down (DOWN), and left (LEFT). 30 points corresponding to the degree of similarity are added to the relationship data.

図19には、画像マッチングにより関係データの期待値を一時的に変化させるための処理手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 19 shows a processing procedure for temporarily changing the expected value of the relational data by image matching in the form of a flowchart.

まず、同じ画像グループ内で、すべての画像に対し、参照画像との類似度を計算する(ステップS31)。画像の類似度は、例えば、色相、再度、輝度などの画素パラメータや、描かれている内容(画像認識やキーワード)に基づいて計算する。   First, the similarity with the reference image is calculated for all images in the same image group (step S31). The image similarity is calculated based on, for example, pixel parameters such as hue, brightness, and drawn contents (image recognition and keywords).

そして、類似度がある閾値以上となった画像を、参照画像に対する類似画像として選択する(ステップS32)。   Then, an image whose similarity is equal to or greater than a certain threshold is selected as a similar image to the reference image (step S32).

そして、選択された各類似画像が持つすべての関係データの期待値を、図18を参照しながら説明したような手順に従って変更する(ステップS33)。   Then, the expected values of all the relational data possessed by each selected similar image are changed according to the procedure described with reference to FIG. 18 (step S33).

(3)使用された関係データベースのマッチング
同じ画像グループ内で使用されている関係データのマッチング結果を基に期待値の操作を行なうこともできる。
(3) Matching of used relational database Expected values can be manipulated based on the matching result of relational data used in the same image group.

図20には、この場合の期待値操作の例を示している。画像Aを参照画像とし、この参照画像Aは、画像Bを元の画像として生成された連結画像であり、さらに画像Bは画像Cから生成された連結画像であるとする。そして、元の画像Bから参照画像Aを生成するために使用されたと同じ関係データが同じ画像グループ内で使用されているかどうかを判定する。図示の例では、画像B’から画像A’を生成するために、同じ関係データが使用されていることが検出されたとする。このような場合、画像A’からさらに連結画像を生成するために使用されている関係データについての期待値を変更する操作を加える。   FIG. 20 shows an example of the expected value operation in this case. Assume that the image A is a reference image, the reference image A is a connected image generated using the image B as an original image, and the image B is a connected image generated from the image C. Then, it is determined whether or not the same relation data used for generating the reference image A from the original image B is used in the same image group. In the illustrated example, it is assumed that it is detected that the same relation data is used to generate the image A ′ from the image B ′. In such a case, an operation for changing the expected value of the relational data used for generating the connected image from the image A ′ is added.

図21には、関係データに対し期待値を変更する操作例を示している。図示の例では、参照画像を生成するために使用された関係データ(関係データ名)が“ZoomIn”であったとし、関係データベース20を検索して、画像グループ内でこの関係データを用いて生成された画像を見つけ出す。そして、この画像が持つ(すなわち画像連結のために使用した)すべての関係データを選択する。図示の例では、取り出された画像は、上(UP)、右(RIGHT)、下(DOWN)の各連結方向で関係データを持ち、それぞれ50、40、30という期待値が与えられているとする。そして、これら各関係データの期待値を10ポイントずつ一様に与えるという操作を行なう。   FIG. 21 shows an operation example for changing the expected value for the relational data. In the illustrated example, it is assumed that the relation data (relation data name) used to generate the reference image is “ZoomIn”, and the relation database 20 is searched and generated using this relation data within the image group. Find out the image that was created. Then, all related data that this image has (that is, used for image connection) is selected. In the illustrated example, the extracted image has relationship data in each of the upper (UP), right (RIGHT), and lower (DOWN) connection directions, and given expected values of 50, 40, and 30, respectively. To do. Then, an operation is performed in which the expected value of each relational data is uniformly given by 10 points.

図22には、使用された関係データベースのマッチングにより関係データの期待値を一時的に変化させるための処理手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 22 shows a processing procedure for temporarily changing the expected value of the relationship data by matching the used relationship database in the form of a flowchart.

まず、参照画像を生成するために使用されているすべての関係データに対し、同じ画像グループ内で同一の関係データが使用されているかどうかを判別する(ステップS41)。   First, it is determined whether or not the same relation data is used in the same image group for all the relation data used for generating the reference image (step S41).

そして、同じ関係データが使用されていることが検出されたならば、その関係データによって生成された画像が持つ関係データを選択していく(ステップS42)。   If it is detected that the same relationship data is used, the relationship data held in the image generated by the relationship data is selected (step S42).

そして、このようにして選択された各関係データの期待値に対し、一様にポイントを与える(ステップS43)。   Then, points are given uniformly to the expected value of each relational data selected in this way (step S43).

(4)画像と関係データを含んだマッチング
同じ画像グループ内で画像と関係データを含んだマッチングにより期待値の操作を行なうこともできる。
(4) Matching including image and related data The expected value can be manipulated by matching including the image and related data in the same image group.

図23には、この場合の期待値操作の例を示している。同じ画像グループ内で、参照画像に類似する画像を検索するとともに、参照画像を生成する(すなわち元の画像に連結する)ために使用されたと同じ関係データが同じ画像グループ内で使用されているかどうかを判定する。そして、同一の関係データによって生成された画像で、類似度が閾値以上となるものを選択する。このようにして選択された類似画像から持つすべての関係データの期待値に対し、操作を加える。   FIG. 23 shows an example of expected value manipulation in this case. Whether the same relational data used to search for images similar to the reference image in the same image group and to generate the reference image (ie, concatenate to the original image) is used in the same image group Determine. Then, images having similarities that are equal to or higher than a threshold among images generated by the same relation data are selected. An operation is added to the expected values of all the relational data from the similar images selected in this way.

図23に示す例では、参照画像と類似度30を持つ画像が、同一の関係データ“ZoomIn”により連結されていることから、類似画像として選択される。そして、この類似画像は上(UP)、右(RIGHT)、下(DOWN)の各連結方向で使用された関係データA、B、Cに対し、それぞれ50、40、30という期待値が与えられているとする。この場合、各関係データA、B、Cに対し期待値を10ポイントずつ一様に与えるという操作を行なう。   In the example shown in FIG. 23, the images having the similarity 30 with the reference image are connected by the same relation data “ZoomIn”, so that they are selected as similar images. This similar image is given expected values of 50, 40, and 30 for relation data A, B, and C used in the upper (UP), right (RIGHT), and lower (DOWN) connection directions, respectively. Suppose that In this case, an operation is performed in which the expected value is uniformly given to each of the relationship data A, B, and C by 10 points.

図24には、画像と関係データを含んだマッチングによりカンケイデータの期待値を一時的に変化させるための処理手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 24 shows a processing procedure for temporarily changing the expected value of the Kankei data by matching including the image and the related data in the form of a flowchart.

まず、同じ画像グループ内で、すべての画像に対し、参照画像との類似度を計算するとともに、参照画像を参照している関係データと同じものが画像グループ内で使用されているかどうかを判定する(ステップS51)。   First, the similarity to the reference image is calculated for all images in the same image group, and it is determined whether the same relational data referring to the reference image is used in the image group. (Step S51).

そして、同一の関係データによって生成された画像で、類似度が閾値以上となるものを選択する(ステップS52)。   Then, images having similarities that are equal to or higher than a threshold value are selected from images generated based on the same relation data (step S52).

このようにして選択された類似画像から持つすべての関係データの期待値に対し、操作を加える(ステップS53)。   An operation is added to the expected values of all the relational data possessed from the similar images thus selected (step S53).

(5)メディア・データの連結方向
参照画像に対し、ユーザが連結方向を指示した際、同じ連結方向において使用されたすべての関係データに対し、期待値の操作を加えるようにしてもよい。
(5) Media / Data Linkage Direction When a user designates a link direction for a reference image, an operation of an expected value may be added to all related data used in the same link direction.

図25に示す例では、参照画像に対し連結方向として上方向が指示されている。この場合、同じ画像グループ内で、上方向への連結のために使用されている関係データA、B…を関係データベース20より取り出し、これら各関係データに対し、期待値に一様なポイントを加算するという操作を加えている。   In the example shown in FIG. 25, an upward direction is designated as a connection direction with respect to the reference image. In this case, the relational data A, B,... Used for the upward connection in the same image group are extracted from the relational database 20, and a uniform point is added to the expected value for each relational data. The operation to do is added.

以上、特定の実施形態を参照しながら、本発明について詳解してきた。しかしながら、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施形態の修正や代用を成し得ることは自明である。   The present invention has been described in detail above with reference to specific embodiments. However, it is obvious that those skilled in the art can make modifications and substitutions of the embodiment without departing from the gist of the present invention.

本明細書では、関連する画像コンテンツを順次制作する場合を例にとって本発明にかかる発想・制作の支援について説明したが、本発明の用紙はこれに限定されるものではない。例えば、画像以外のコンテンツを制作するときや、コンテンツ制作以外の発想や制作作業を行なう場合においても、同様に本発明を適用し、その作用効果を得ることができる。   In this specification, the idea / production support according to the present invention has been described by taking as an example the case of sequentially producing related image contents, but the paper of the present invention is not limited to this. For example, the present invention can be applied in the same manner to obtain the operational effects when producing content other than images, or when performing ideas and production work other than content production.

要するに、例示という形態で本発明を開示してきたのであり、本明細書の記載内容を限定的に解釈するべきではない。本発明の要旨を判断するためには、冒頭に記載した特許請求の範囲の欄を参酌すべきである。 In short, the present invention has been disclosed in the form of exemplification, and the description of the present specification should not be interpreted in a limited manner. In order to determine the gist of the present invention, the claims section described at the beginning should be considered.

図1は、本発明に係る発想・制作を実現する情報処理装置の構成を模式的に示した図である。FIG. 1 is a diagram schematically showing the configuration of an information processing apparatus that realizes the idea and production according to the present invention. 図2は、メディア・データの表記形状により決定される、メディア・データの連結方向を示した図である。FIG. 2 is a diagram showing the connection direction of media data determined by the notation shape of the media data. 図3は、発想・制作支援システム10の機能構成を模式的に示した図である。FIG. 3 is a diagram schematically illustrating a functional configuration of the idea / production support system 10. 図4は、関係データベース20内のデータ構造を模式的に示した図である。FIG. 4 is a diagram schematically showing the data structure in the relational database 20. 図5は、メディア・データベース21において、各画像(メディア・データ)を管理するためのデータ構造を示した図である。FIG. 5 is a diagram showing a data structure for managing each image (media data) in the media database 21. 図6は、画像作成時における処理手順を示したフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure at the time of image creation. 図7は、画像編集の処理手順を示したフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure of image editing. 図8は、画像編集時において新たに定義された関係を関係データベース20に登録するための処理手順を示したフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure for registering a newly defined relationship in the relational database 20 during image editing. 図9は、連結する画像間の関係をスキャンし、マッチングにより適当な関係データを特定するための処理手順を説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining a processing procedure for scanning a relationship between connected images and specifying appropriate relationship data by matching. 図10は、連結する画像間の関係をスキャンし、マッチングにより適当な関係データを特定するための処理手順を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining a processing procedure for scanning a relationship between images to be connected and specifying appropriate relationship data by matching. 図11は、元の画像に対し関係データを適用して連結画像を生成した例を示した図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example in which a connection image is generated by applying relational data to an original image. 図12は、元の画像に対し関係データを適用して連結画像を生成した例を示した図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example in which a connection image is generated by applying relational data to an original image. 図13は、元の画像に対し関係データを適用して連結画像を生成した例を示した図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example in which a connection image is generated by applying relational data to an original image. 図14は、元の画像に対し関係データを適用して連結画像を生成した例を示した図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example in which a connection image is generated by applying relation data to an original image. 図15は、元の画像に対し関係データを適用して連結画像を生成した例を示した図である。FIG. 15 is a diagram illustrating an example in which a connection image is generated by applying relation data to an original image. 図16は、元の画像に対し関係データを適用して連結画像を生成した例を示した図である。FIG. 16 is a diagram showing an example in which a connection image is generated by applying relational data to an original image. 図17は、画像マッチングにより関係データの期待値を一時的に変化させる処理を説明するための図である。FIG. 17 is a diagram for explaining processing for temporarily changing the expected value of the relational data by image matching. 図18は、画像マッチングにより関係データの期待値を一時的に変化させる処理を説明するための図である。FIG. 18 is a diagram for explaining processing for temporarily changing the expected value of the relational data by image matching. 図19は、画像マッチングにより関係データの期待値を一時的に変化させるための処理手順を示したフローチャートである。FIG. 19 is a flowchart showing a processing procedure for temporarily changing the expected value of the relational data by image matching. 図20は、使用された関係データベースのマッチングにより関係データの期待値を一時的に変化させる処理を説明するための図である。FIG. 20 is a diagram for explaining a process of temporarily changing the expected value of the relational data by matching the relational database used. 図21は、使用された関係データベースのマッチングにより関係データの期待値を一時的に変化させる処理を説明するための図である。FIG. 21 is a diagram for explaining processing for temporarily changing the expected value of the relational data by matching the relational database used. 図22は、使用された関係データベースのマッチングにより関係データの期待値を一時的に変化させるための処理手順を示したフローチャートである。FIG. 22 is a flowchart showing a processing procedure for temporarily changing the expected value of the relational data by matching the used relational database. 図23は、同じ画像グループ内で画像と関係データを含んだマッチングにより期待値の操作を行なう処理を説明するための図である。FIG. 23 is a diagram for explaining a process of performing an expected value operation by matching including an image and related data in the same image group. 図24は、同じ画像グループ内で画像と関係データを含んだマッチングにより期待値の操作を行なうための処理手順を示したフローチャートである。FIG. 24 is a flowchart showing a processing procedure for performing an operation of an expected value by matching including an image and related data in the same image group. 図25は、メディア・データの連結方向に応じて期待値の操作を行なう処理を説明するための図である。FIG. 25 is a diagram for explaining a process for performing an operation of an expected value according to the connection direction of media data.

符号の説明Explanation of symbols

10…発想・制作支援システム
11…連結方向入力部
12…推奨関係選択部
13…推奨関係表示部
14…使用関係選択部
15…画像処理部
16…画像表示部
17…画像編集部
18…アクション保存部
19…関係データ登録部
20…関係データベース
21…メディア・データベース
100…情報処理装置
101…CPU,
102…主メモリ,103…ROM
104…ディスプレイ・コントローラ
105…入力機器インターフェース
106…ネットワーク・インターフェース
107…外部機器インターフェース
108…バス
111…ディスプレイ
112…キーボード,113…マウス
114…ハード・ディスク装置
115…メディア・ドライブ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Idea and production support system 11 ... Connection direction input part 12 ... Recommended relation selection part 13 ... Recommended relation display part 14 ... Usage relation selection part 15 ... Image processing part 16 ... Image display part 17 ... Image edit part 18 ... Action preservation | save Unit 19: Relational data registration unit 20 ... Relational database 21 ... Media database 100 ... Information processing apparatus 101 ... CPU,
102: Main memory, 103: ROM
104 ... Display controller 105 ... Input device interface 106 ... Network interface 107 ... External device interface 108 ... Bus 111 ... Display 112 ... Keyboard, 113 ... Mouse 114 ... Hard disk device 115 ... Media drive

Claims (25)

複数のメディア・データを連結させなるコンテンツの発想又は制作を支援する情報処理システムであって、
元のメディア・データとこれに連結するメディア・データとの関係を記述した関係データを格納する関係データベースと、
各メディア・データについて、当該メディア・データを連結するメディア・データ並びに当該メディア・データに連結されるメディア・データとの関係データとともに格納するメディア・データベースと、
元のメディア・データに対し新たなメディア・データを連結する方向をユーザが入力する連結方向入力手段と、
前記連結方向入力手段により入力された方向に応じて、元のメディア・データと新たなメディア・データとを関係付ける関係データの候補を前記関係データベースの中から取り出し、推奨すべき関係データとして提示する推奨関係選択手段と、
該提示された関係データのうちユーザが選択したものを使用して新たなメディア・データを生成するメディア・データ処理手段と、
新たなメディア・データを元のメディア・データの前記入力された方向に連結し、メディア・データベースに格納する手段と、
を具備することを特徴とする情報処理システム。
An information processing system that supports the idea or production of content that connects multiple media data,
A relational database storing relational data describing the relation between the original media data and the media data linked to the original media data;
For each media data, a media database that stores the media data that links the media data together with data related to the media data that is linked to the media data;
A connection direction input means for a user to input a direction for connecting new media data to original media data;
In accordance with the direction input by the connection direction input means, candidate relational data relating the original media data and new media data are extracted from the relational database and presented as recommended relational data. Recommended relationship selection means,
Media data processing means for generating new media data using the user-selected one of the presented relational data;
Means for concatenating new media data in the input direction of the original media data and storing it in a media database;
An information processing system comprising:
メディア・データとして画像を扱い、
関係データは、連結する新たな画像を生成するために元の画像に施す画像処理のアルゴリズムを含む、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
Treat images as media data,
The relational data includes an image processing algorithm applied to the original image to generate a new image to be connected.
The information processing system according to claim 1.
前記関係データベースは各関係データを使用する期待値を管理し、
前記推奨関係選択手段は、期待値に基づいて推奨すべき関係データを選択する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
The relational database manages expected values using each relational data,
The recommended relationship selection means selects relationship data to be recommended based on an expected value.
The information processing system according to claim 1.
関係データを使用して元のメディア・データから生成した新たなメディア・データに対し、さらに編集を加えるメディア編集手段をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
A media editing means for further editing the new media data generated from the original media data using the relationship data;
The information processing system according to claim 1.
前記メディア編集手段によりメディア・データに加えたアクションを保存するアクション保存手段をさらに備える、
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理システム。
Action storage means for storing an action added to the media data by the media editing means;
The information processing system according to claim 4.
前記アクション保存手段に保存されているアクションを新たな関係データとして前記関係データベースに登録する関係データ登録手段をさらに備える、
ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理システム。
A relation data registration means for registering the action stored in the action storage means as new relation data in the relation database;
The information processing system according to claim 5.
前記関係データ登録手段は、メディア・データに加えたアクションのみで定義される関係データ、又は、元のメディア・データに使用した関係データと新たに生成したメディア・データに加えたアクションを併せて定義される関係データを、前記関係データベースに登録する、
ことを特徴とする請求項6に記載の情報処理システム。
The relation data registration means defines the relation data defined only by the action added to the media data, or the relation data used for the original media data and the action added to the newly generated media data. Register the relationship data to be stored in the relationship database;
The information processing system according to claim 6.
前記関係データベースは、関係データを選択した回数に応じてその期待値を変化させる、
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
The relational database changes its expected value according to the number of times the relational data is selected.
The information processing system according to claim 3.
前記関係データベースは、現在着目している参照メディア・データから新たなメディア・データを連結しようとする過程において、過去に生成した過去メディア・データのうち参照メディア・データに類似する類似メディア・データを探索し、該類似メディア・データに新たなメディア・データを連結する際に使用した関係データの期待値を変化させる、
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
The relational database stores similar media data similar to the reference media data among the past media data generated in the past in the process of concatenating new media data from the reference media data currently focused on. Search and change the expected value of the relational data used when concatenating new media data to the similar media data;
The information processing system according to claim 3.
前記関係データベースは、現在着目している参照メディア・データから新たなメディア・データを連結しようとする過程において、参照メディア・データを元のメディア・データに連結する際に使用した関係データと同じ関係データを用いて生成された過去のメディア・データを探索し、該過去メディア・データに新たなメディア・データを連結する際に使用した関係データの期待値を変化させる、
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
The relationship database is the same relationship as the relationship data used when linking the reference media data to the original media data in the process of linking new media data from the reference media data that is currently focused on. Search past media data generated using the data, and change the expected value of the related data used when connecting the new media data to the past media data.
The information processing system according to claim 3.
前記関係データベースは、現在着目している参照メディア・データから新たなメディア・データを連結しようとする過程において、過去に生成した過去メディア・データのうち参照メディア・データに類似する類似メディア・データを探索するとともに、参照メディア・データを元のメディア・データに連結する際に使用した関係データと同じ関係データが過去に使用されたか否かを判定し、同じ関係データを用いて生成された類似メディア・データのうち類似度が所定値以上となるメディア・データに新たなメディア・データを連結する際に使用した関係データの期待値を変化させる、
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
The relational database stores similar media data similar to the reference media data among the past media data generated in the past in the process of concatenating new media data from the reference media data currently focused on. Similar media generated using the same relationship data by searching and determining whether the same relationship data as the relationship data used when linking the reference media data to the original media data has been used in the past -Change the expected value of the relational data used when linking new media data to media data whose similarity is equal to or greater than a predetermined value.
The information processing system according to claim 3.
前記関係データベースは、現在着目している参照メディア・データから新たなメディア・データを連結しようとする過程において、参照メディア・データに対し入力された連結方向と同じ連結方向にメディア・データを連結するために過去使用された関係データの期待値を変化させる、
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
The relational database connects the media data in the same connection direction as the connection direction input to the reference media data in the process of connecting new media data from the reference media data currently focused on. In order to change the expected value of the relationship data used in the past,
The information processing system according to claim 3.
複数のメディア・データを連結させなるコンテンツの発想又は制作を支援する情報処理方法であって、
元のメディア・データとこれに連結するメディア・データとの関係を記述した関係データを管理するする関係データ管理ステップと、
各メディア・データについて、当該メディア・データを連結するメディア・データ並びに当該メディア・データに連結されるメディア・データとの関係データとともに格納するメディア管理ステップと、
元のメディア・データに対し新たなメディア・データを連結する方向をユーザが入力する連結方向入力ステップと、
前記連結方向入力ステップにより入力された方向に応じて、元のメディア・データと新たなメディア・データとを関係付ける関係データの候補を探索し、推奨すべき関係データとして提示する推奨関係選択ステップと、
該提示された関係データのうちユーザが選択したものを使用して新たなメディア・データを生成するメディア・データ処理ステップと、
新たなメディア・データを元のメディア・データの前記入力された方向に連結するステップと、
を具備することを特徴とする情報処理方法。
An information processing method that supports the idea or production of content that connects multiple media data,
A relational data management step for managing relational data describing the relation between the original media data and the media data linked thereto;
A media management step for storing each media data together with the media data concatenating the media data and the relationship data with the media data linked to the media data;
A connection direction input step in which a user inputs a direction in which new media data is connected to original media data;
A recommended relationship selection step of searching for candidate relationship data relating the original media data and the new media data in accordance with the direction input in the connection direction input step, and presenting it as relationship data to be recommended ,
A media data processing step for generating new media data using a user-selected one of the presented relational data;
Concatenating new media data in the input direction of the original media data;
An information processing method comprising:
メディア・データとして画像を扱い、
関係データは、連結する新たな画像を生成するために元の画像に施す画像処理のアルゴリズムを含む、
ことを特徴とする請求項13に記載の情報処理方法。
Treat images as media data,
The relational data includes an image processing algorithm applied to the original image to generate a new image to be connected.
The information processing method according to claim 13.
前記関係データベースは各関係データを使用する期待値を管理し、
前記推奨関係選択ステップでは、期待値に基づいて推奨すべき関係データを選択する、
ことを特徴とする請求項13に記載の情報処理方法。
The relational database manages expected values using each relational data,
In the recommended relationship selection step, relationship data to be recommended is selected based on an expected value.
The information processing method according to claim 13.
関係データを使用して元のメディア・データから生成した新たなメディア・データに対し、さらに編集を加えるメディア編集ステップをさらに備える、
ことを特徴とする請求項13に記載の情報処理方法。
A media editing step of further editing the new media data generated from the original media data using the relationship data;
The information processing method according to claim 13.
前記メディア編集ステップにおいてメディア・データに加えたアクションを保存するアクション保存手段ステップをさらに備える、
ことを特徴とする請求項16に記載の情報処理方法。
An action storing means step for storing an action added to the media data in the media editing step;
The information processing method according to claim 16.
前記アクション保存ステップにより保存されているアクションを新たな関係データとして前記関係データベースに登録する関係データ登録ステップをさらに備える、
ことを特徴とする請求項17に記載の情報処理方法。
A relationship data registration step of registering the action stored in the action storage step in the relationship database as new relationship data;
The information processing method according to claim 17.
前記関係データ登録ステップでは、メディア・データに加えたアクションのみで定義される関係データ、又は、元のメディア・データに使用した関係データと新たに生成したメディア・データに加えたアクションを併せて定義される関係データを、前記関係データベースに登録する、
ことを特徴とする請求項18に記載の情報処理方法。
In the relation data registration step, the relation data defined only by the action added to the media data, or the relation data used for the original media data and the action added to the newly generated media data are defined together. Register the relationship data to be stored in the relationship database;
The information processing method according to claim 18.
前記関係データ管理ステップでは、関係データを選択した回数に応じてその期待値を変化させる、
ことを特徴とする請求項15に記載の情報処理方法。
In the relational data management step, the expected value is changed according to the number of times the relational data is selected.
The information processing method according to claim 15.
前記関係データ管理ステップでは、現在着目している参照メディア・データから新たなメディア・データを連結しようとする過程において、過去に生成した過去メディア・データのうち参照メディア・データに類似する類似メディア・データを探索し、該類似メディア・データに新たなメディア・データを連結する際に使用した関係データの期待値を変化させる、
ことを特徴とする請求項15に記載の情報処理方法。
In the related data management step, in the process of concatenating new media data from the reference media data currently focused on, similar media similar to the reference media data among the past media data generated in the past Search for data and change the expected value of the relational data used when concatenating new media data to the similar media data.
The information processing method according to claim 15.
前記関係データ管理ステップでは、現在着目している参照メディア・データから新たなメディア・データを連結しようとする過程において、参照メディア・データを元のメディア・データに連結する際に使用した関係データと同じ関係データを用いて生成された過去のメディア・データを探索し、該過去メディア・データに新たなメディア・データを連結する際に使用した関係データの期待値を変化させる、
ことを特徴とする請求項15に記載の情報処理方法。
In the relational data management step, in the process of concatenating new media data from the reference media data currently focused on, the relational data used when linking the reference media data to the original media data and Search past media data generated using the same relationship data, and change the expected value of the relationship data used when connecting the new media data to the past media data.
The information processing method according to claim 15.
前記関係データ管理ステップでは、現在着目している参照メディア・データから新たなメディア・データを連結しようとする過程において、過去に生成した過去メディア・データのうち参照メディア・データに類似する類似メディア・データを探索するとともに、参照メディア・データを元のメディア・データに連結する際に使用した関係データと同じ関係データが過去に使用されたか否かを判定し、同じ関係データを用いて生成された類似メディア・データのうち類似度が所定値以上となるメディア・データに新たなメディア・データを連結する際に使用した関係データの期待値を変化させる、
ことを特徴とする請求項15に記載の情報処理方法。
In the related data management step, in the process of concatenating new media data from the reference media data currently focused on, similar media similar to the reference media data among the past media data generated in the past Generated using the same relational data, searching for data and determining if the same relational data used in the past was used to link the reference media data to the original media data Change the expected value of the relational data used when linking new media data to media data that has a similarity greater than or equal to a predetermined value among similar media data.
The information processing method according to claim 15.
前記関係データ管理ステップでは、現在着目している参照メディア・データから新たなメディア・データを連結しようとする過程において、参照メディア・データに対し入力された連結方向と同じ連結方向にメディア・データを連結するために過去使用された関係データの期待値を変化させる、
ことを特徴とする請求項15に記載の情報処理方法。
In the relational data management step, in the process of connecting new media data from the reference media data currently focused on, the media data is transferred in the same connection direction as the connection direction input for the reference media data. Changing the expected value of the relationship data used in the past to concatenate,
The information processing method according to claim 15.
複数のメディア・データを連結させなるコンテンツの発想又は制作を支援するための処理をコンピュータ・システム上で実行するようにコンピュータ可読形式で記述されたコンピュータ・プログラムであって、
元のメディア・データとこれに連結するメディア・データとの関係を記述した関係データを管理するする関係データ管理ステップと、
各メディア・データについて、当該メディア・データを連結するメディア・データ並びに当該メディア・データに連結されるメディア・データとの関係データとともに格納するメディア管理ステップと、
元のメディア・データに対し新たなメディア・データを連結する方向をユーザが入力する連結方向入力ステップと、
前記連結方向入力ステップにより入力された方向に応じて、元のメディア・データと新たなメディア・データとを関係付ける関係データの候補を探索し、推奨すべき関係データとして提示する推奨関係選択ステップと、
該提示された関係データのうちユーザが選択したものを使用して新たなメディア・データを生成するメディア・データ処理ステップと、
関係データを使用して元のメディア・データから生成した新たなメディア・データに対しさらに編集を加えるメディア編集ステップと、
前記メディア編集ステップにおいてメディア・データに加えたアクションを保存するアクション保存手段ステップと、
前記アクション保存ステップにより保存されているアクションを新たな関係データとして前記関係データベースに登録する関係データ登録ステップと、
を具備することを特徴とするコンピュータ・プログラム。
A computer program written in a computer-readable format so as to execute on a computer system a process for supporting the idea or production of content that connects a plurality of media data,
A relational data management step for managing relational data describing the relation between the original media data and the media data linked thereto;
A media management step for storing each media data together with the media data concatenating the media data and the relationship data with the media data linked to the media data;
A connection direction input step in which a user inputs a direction in which new media data is connected to original media data;
A recommended relationship selection step of searching for candidate relationship data relating the original media data and the new media data in accordance with the direction input in the connection direction input step, and presenting it as relationship data to be recommended ,
A media data processing step for generating new media data using a user-selected one of the presented relational data;
A media editing step that further edits the new media data generated from the original media data using the relationship data;
An action storage means step for storing an action added to the media data in the media editing step;
A relation data registration step of registering the action stored in the action storage step in the relation database as new relation data;
A computer program comprising:
JP2004045585A 2004-02-23 2004-02-23 Information processing system, information processing method and computer program Pending JP2005235027A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045585A JP2005235027A (en) 2004-02-23 2004-02-23 Information processing system, information processing method and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045585A JP2005235027A (en) 2004-02-23 2004-02-23 Information processing system, information processing method and computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005235027A true JP2005235027A (en) 2005-09-02

Family

ID=35017909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004045585A Pending JP2005235027A (en) 2004-02-23 2004-02-23 Information processing system, information processing method and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005235027A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008097141A (en) * 2006-10-06 2008-04-24 Canon Inc Image processor and image processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008097141A (en) * 2006-10-06 2008-04-24 Canon Inc Image processor and image processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110520859B (en) More intelligent copy/paste
JP5551363B2 (en) Integrated charts in documents
US11023656B2 (en) Method and system for dynamically configuring a user interface for a specified document review task
JP4941034B2 (en) Access control apparatus and access control method
TW201435711A (en) Smart whiteboard interactions
CN109145272B (en) Text rendering and layout method, device, equipment and storage medium
US9841881B2 (en) Two step content selection with auto content categorization
JP2010061334A (en) File management system, file management method, and program
JP4839813B2 (en) Information processing system and program
WO2017008646A1 (en) Method of selecting a plurality targets on touch control terminal and equipment utilizing same
CN105739717B (en) Data inputting method and device
JP2005235027A (en) Information processing system, information processing method and computer program
JPS62197871A (en) Image display device
JP6790886B2 (en) Information processing programs, information processing methods and information processing equipment
JP2020140340A (en) Information processing apparatus and program
US11644954B2 (en) Method and apparatus for providing a document editing interface for providing resource information related to a document using a backlink button
JP2001147922A (en) Device and method for managing document and storage medium
WO2023037455A1 (en) Screen data processing device, method, and program
JP2013077231A (en) Display method of document data, display device of portable terminal
WO2020203238A1 (en) Image processing device and method, and program
JP2013054658A (en) Information processor, control method, and program
JP6878976B2 (en) Information processing equipment, information processing systems, management methods and programs
JP6947596B2 (en) Deposit processing device, deposit processing method, and deposit processing program
JP6790944B2 (en) Information processing equipment, information processing systems, management methods and programs
JP2021144302A (en) Information processing apparatus and information processing program