JP2005228147A - Keyboard with mapping conversion function - Google Patents

Keyboard with mapping conversion function Download PDF

Info

Publication number
JP2005228147A
JP2005228147A JP2004037220A JP2004037220A JP2005228147A JP 2005228147 A JP2005228147 A JP 2005228147A JP 2004037220 A JP2004037220 A JP 2004037220A JP 2004037220 A JP2004037220 A JP 2004037220A JP 2005228147 A JP2005228147 A JP 2005228147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
key map
keyboard
mapping
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004037220A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4167604B2 (en
Inventor
Toshiaki Tanaka
利明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Fielding Ltd
Original Assignee
NEC Fielding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Fielding Ltd filed Critical NEC Fielding Ltd
Priority to JP2004037220A priority Critical patent/JP4167604B2/en
Publication of JP2005228147A publication Critical patent/JP2005228147A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4167604B2 publication Critical patent/JP4167604B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a keyboard with enhanced security capable of preventing read of a right password even in case that a password is read when an operator operates keys of the keyboard to input the password. <P>SOLUTION: In the keyboard 1 with mapping conversion function, a keyboard controller 10 comprises a key scan encode part 101, and a key map storage/conversion part 102 having a key map for mapping key information inputted from a keyboard switch matrix 11. At the time of inputting a password for authentication, a key map is selected by an inputted local hot key and a selection key map code, the code of the input password is mapped with the selected key map, outputted to an external interface as a code different from the input code, and collated with a code mapped with the key map, which is preliminarily registered in a master device to perform the authentication. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明はキーボードに関し、特にマッピング変換機能を備えてセキュリティを強化したキーボードに関する。   The present invention relates to a keyboard, and more particularly to a keyboard having a mapping conversion function to enhance security.

近年、情報処理装置が広い分野で使用されるようになり、またインターネットなどの通信ネットワークも急速に整備されたことから、情報処理装置の内部に記憶されている情報が外部から読み出されることも多くなり、情報の共有の面では有効であるが情報には機密性を必要とするものも多く、ログインのためのパスワードの入力が広く採用されているが、パスワードの不正取得などで第三者がアクセスしたり、操作のわずらわしさのためにパスワードが設定されなかったりするようなセキュリティ上の問題が発生している。   In recent years, information processing devices have come to be used in a wide range of fields, and communication networks such as the Internet have been rapidly established, so that information stored in information processing devices is often read from the outside. Therefore, although it is effective in terms of information sharing, there are many information that requires confidentiality, and password entry for login is widely adopted. There is a security problem that a password is not set due to access and troublesome operations.

セキュリティを強化するための手法は色々と工夫されており、例えば、セキュリティがかけられている場合にパスワードを不正に取得することはそれほど困難ではないので、第三者にセキュリティがかけられていることを悟られないようにパスワードの入力なしに電源の投入を可能とし、その場合はダミーの情報が出力されるようにすることによってパスワードの不正入手に対してセキュリティを守る方法が開示されている(特許文献1参照)。また、パスワード設定がなければ起動や二次記憶装置のパスワード保護解除を制限することで情報漏洩に対するセキュリティを高める一方、パスワード設定があればパスワード入力が行える入力装置がない場合には別の入力装置でパスワード認証が行えるようにすることで操作者の利便性の向上を図った情報処理装置が開示されている(特許文献2参照)。また、カードリーダ−でカードから個人情報を読み取り、照合回路で個人コードの有効無効を各機能ごとに判断し、有効判定時には、パスワード生成回路で該当する機能に有効なパスワードを生成して、パスワード入力待機時に、切換器で中央処理手段へのキーボードからの入力をパスワード生成回路の入力に切り換えることにより、キーボードを操作してパスワードを入力する必要がなく、しかも各機能ごとに利用者の制限ができるセキュリティ計算機が開示されている(特許文献3参照)。
特開2002−24093号公報 特開2002−268767号公報 特開平5−11875号公報
Various methods for enhancing security have been devised. For example, it is not so difficult to obtain a password illegally when security is applied, so security is applied to a third party. It is disclosed that a power supply can be turned on without entering a password so that the user does not understand the password, and in that case, dummy information is output to protect security against unauthorized acquisition of the password ( Patent Document 1). In addition, if there is no password setting, the security against information leakage is improved by restricting the activation and password protection release of the secondary storage device, while if there is no input device that can input the password if there is a password setting, another input device Discloses an information processing apparatus that improves the convenience of the operator by enabling password authentication (see Patent Document 2). Also, the personal information is read from the card by the card reader, the validity of the personal code is judged for each function by the verification circuit, and when valid, the password generation circuit generates a password effective for the corresponding function, and the password By switching the keyboard input to the central processing means to the input of the password generation circuit at the time of input standby, it is not necessary to input the password by operating the keyboard, and there are user restrictions for each function. A security computer that can be used is disclosed (see Patent Document 3).
JP 2002-24093 A JP 2002-268767 A JP-A-5-11875

特許文献1に記載の発明では電源スイッチがオフしている状態で入力部の操作により入力されるデータのキー操作を第三者が読み取れば、第三者は記憶媒体に記憶されたデータの読み出しおよび書換え可能となる。特許文献2に記載の発明においてもパスワード入力時のキー操作を第三者が読み取れば、第三者は記憶媒体に記憶されたデータの読み出しおよび書換えが可能となる。特許文献3に記載の発明においては個人コードを記録したカードがコピーされれば、第三者は記憶媒体に記憶されたデータの読み出しが可能となる。   In the invention described in Patent Document 1, if a third party reads a key operation of data input by an operation of the input unit with the power switch turned off, the third party reads the data stored in the storage medium. And rewritable. Also in the invention described in Patent Document 2, if a third party reads the key operation at the time of password input, the third party can read and rewrite data stored in the storage medium. In the invention described in Patent Document 3, if a card in which a personal code is recorded is copied, a third party can read data stored in a storage medium.

第三者がパスワードを入手する手段は色々あるが、操作者がIDやパスワードを入力するためにキーボードのキーを操作するときに入力内容を読み取ったり手の動きを見てパスワードを読み取ったりする事例が多く見られる。   There are various ways for a third party to obtain a password, but when an operator operates a key on the keyboard to input an ID or password, the password is read by reading the input contents or looking at the movement of the hand. Many are seen.

本発明の目的は、操作者がパスワードを入力するためにキーボードのキーを操作するときの手の動きを見られても、正しいパスワードを読み取られることがないセキュリティを強化したキーボードを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a security-enhanced keyboard that prevents a correct password from being read even if an operator sees a hand movement when operating a keyboard key to input a password. is there.

本発明のマッピング変換機能を備えたキーボードは、
文字および制御情報の入力キーを有するキーボードスイッチマトリックスとキーボードコントローラとを備え、キーボードコントローラは、キーボードスイッチマトリックスと接続してそのキーボードスイッチマトリックスの入力情報を取得するキースキャンエンコード部と、キースキャンエンコード部が取得した情報から所定のローカルホットキーの入力を認識して、入力した文字情報のマッピングの要否とマッピングが必要な場合はマッピングのためのキーマップを判断するローカルホットキー認識部と、入力した文字情報をマッピングするためのキーマップを格納し、ローカルホットキー認識部の判断に従って入力した文字情報をマッピングなしに出力したり、格納している指定されたキーマップを読み出して入力した文字情報をマッピングして出力したりするキーマップ記憶・変換部と、キーマップ記憶・変換部の出力を外部に出力するインターフェース部とを有する。
The keyboard having the mapping conversion function of the present invention is
A keyboard switch matrix having input keys for character and control information, and a keyboard controller, the keyboard controller being connected to the keyboard switch matrix to obtain input information of the keyboard switch matrix; and a key scan encoding unit Recognizes the input of a predetermined local hot key from the acquired information, and if necessary, mapping the input character information, and if necessary, the local hot key recognition unit for determining the key map for mapping, and the input The key map for mapping the character information stored is stored, and the character information input according to the judgment of the local hot key recognition unit is output without mapping, or the stored specified key map is read and input character information The It has a key map storage and conversion unit or to output the ring, and an interface unit for outputting the output of the key map storage and conversion unit to the outside.

キーマップ記憶・変換部は、ローカルホットキー認識部からの、キーマップなし、指定のキーマップによるマッピングの指示を記録し、キースキャンエンコード部を経由してキーボードスイッチマトリックスより入力情報のあったときに、キーマップなしが記録されている場合はそのままインターフェース部に出力し、指定のキーマップによるマッピングが記録されている場合は指定のキーマップでマッピングしてインターフェース部に出力するキーマップ選択コードレジスタを有してもよい。   The key map storage / conversion unit records no mapping from the local hot key recognition unit, the mapping instruction by the specified key map, and when there is input information from the keyboard switch matrix via the key scan encoding unit If no key map is recorded, it is output as it is to the interface part, and if mapping by the specified key map is recorded, it is mapped with the specified key map and output to the interface part. You may have.

キーボードコントローラは、さらにローカルホットキー認識部からの指示によってキーマップを生成し、生成したキーマップをキーマップ記憶・変換部に格納するキーマップ生成部を有し、ローカルホットキー認識部は、所定のローカルホットキーの入力から新規のキーマップの生成要求を認識し、キーマップ生成部に新規のキーマップの生成を要求してもよく、キーマップ記憶・変換部は、ローカルホットキー認識部からのマッピングなし、指定のキーマップによるマッピング、キーマップ生成部で生成した新規のキーマップの所定のアドレスへの格納の指示を記録し、キースキャンエンコード部を経由してキーボードスイッチマトリックスより入力情報のあったときに、キーマップなしが記録されている場合はそのままインターフェース部に出力し、指定のキーマップによるマッピングが記録されている場合は指定のキーマップでマッピングしてインターフェース部に出力し、キーマップ生成部より新規のキーマップが入力したときには記録されている所定のアドレスへ格納するキーマップ選択コードレジスタを有してもよい。   The keyboard controller further includes a key map generation unit that generates a key map according to an instruction from the local hot key recognition unit, and stores the generated key map in a key map storage / conversion unit. A request for generating a new key map may be recognized from the input of a local hot key, and the key map generation unit may be requested to generate a new key map. The key map storage / conversion unit may receive a request from the local hot key recognition unit. No mapping, mapping with the specified key map, and instructions for storing the new key map generated by the key map generation unit at a predetermined address are recorded, and input information is recorded from the keyboard switch matrix via the key scan encoding unit. If there was no keymap recorded when there was If the mapping by the specified key map is recorded, the mapping is performed by the specified key map and output to the interface unit. When a new key map is input from the key map generation unit, the predetermined recorded You may have the key map selection code register stored in an address.

キースキャンエンコード部を経由して入力し、キーマップによりマッピングされるキーボードスイッチマトリックスへの入力情報は、認証のための文字列であってもよく、認証のための文字列が、個人認証のためのパスワードであってもよい。   The input information to the keyboard switch matrix input via the key scan encoding unit and mapped by the key map may be a character string for authentication, and the character string for authentication is used for personal authentication. May be the password.

本発明では、キーボードからのパスワード入力は、マッピング変換により通常のキー配置であるASCIIキーボード(ISO 2126−1975等)と異なる配置となった数字およびアルファベットにより入力されるので、キーボードからのパスワード入力内容や入力操作を読み取られても、正しいパスワードを知られることはないのでセキュリティが強化されるという効果がある。   In the present invention, the password input from the keyboard is input by numbers and alphabets which are different from the ASCII keyboard (ISO 2126-1975, etc.) which is a normal key layout by mapping conversion. Even if the input operation is read, the correct password is not known, so that the security is enhanced.

また、本発明のキーボードのセキュリティ強化は、キーボードのコントローラのファームウェアに機能を追加することによって実現可能なので、安価に広く実施することが可能である。   Further, the security enhancement of the keyboard according to the present invention can be realized by adding a function to the firmware of the keyboard controller, and thus can be widely implemented at a low cost.

本発明のマッピング変換機能を備えたキーボードにおいては、キーボードのローカルホットキーによってキーボードマッピングの切替えを指定し、キーボード上のキー入力を別のキーマップのキー入力にマッピングして出力することにより、入力したパスワード等をキー操作から人に読まれないようにしてセキュリティを強化している。   In the keyboard having the mapping conversion function of the present invention, switching of the keyboard mapping is specified by the local hot key of the keyboard, and the key input on the keyboard is mapped to the key input of another key map and output. Security is strengthened by preventing passwords from being read by people through key operations.

コンピュータシステムのセキュリティの多くは、キーボードからのIDとパスワードの入力によっているが、パスワードの入力時におけるキー操作から、見ている人にパスワードを読まれてしまう危険性がある。本発明では、キーボードのコントローラのファームウェアに機能を追加することによって実現が可能であり、安価に広く実施することが可能である。   Most of the security of a computer system is based on the input of an ID and a password from a keyboard. However, there is a risk that a password is read by a viewer by a key operation when inputting the password. The present invention can be realized by adding a function to the firmware of the keyboard controller, and can be widely implemented at low cost.

第三者が操作者のキー操作から入力したキーを読み取ることはできても、パスワードの入力時だけキーボードのキーマップを切替えて入力しており、システムに入力された実際のパスワードは分からないので、第三者がこの端末や他の端末から同じキー操作をしてもログインすることができない。   Even if a third party can read the key entered from the operator's key operation, the key map of the keyboard is switched and entered only when entering the password, and the actual password entered in the system is not known. Even if a third party performs the same key operation from this terminal or another terminal, it cannot log in.

次に、本発明の適用されるマッピング変換機能を備えたキーボードの構成について図面を参照して説明する。図1は本発明の適用されるマッピング変換機能を備えたキーボードの実施の形態を示すブロック構成図である。   Next, a configuration of a keyboard having a mapping conversion function to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block configuration diagram showing an embodiment of a keyboard having a mapping conversion function to which the present invention is applied.

本発明のマッピング変換機能を備えたキーボードのキーボード1は、図1に示すように、キーボードコントローラ10およびキースイッチが駆動ラインとセンスラインのマトリックスの交点に配置されたキーボードスイッチマトリックス11を備えている。   As shown in FIG. 1, a keyboard 1 having a mapping conversion function according to the present invention includes a keyboard controller 10 and a keyboard switch matrix 11 in which key switches are arranged at intersections of drive line and sense line matrices. .

キーボードコントローラ10はスキャン駆動ライン12でキーボードスイッチマトリックス11を駆動し、スキャンセンスライン13によりキーボードスイッチマトリックス11のキーの押下状態を入力し、内部処理を行って、外部インターフェース14に出力する。   The keyboard controller 10 drives the keyboard switch matrix 11 with the scan drive line 12, inputs the key pressing state of the keyboard switch matrix 11 with the scan sense line 13, performs internal processing, and outputs it to the external interface 14.

キーボードコントローラ10は、キースキャンエンコード部101、キーマップ記憶・変換部102、インターフェース部103、ローカルホットキー認識部104、およびキーマップ生成部105を備える。   The keyboard controller 10 includes a key scan encoding unit 101, a key map storage / conversion unit 102, an interface unit 103, a local hot key recognition unit 104, and a key map generation unit 105.

キースキャンエンコード部101は、スキャン駆動ライン12を駆動し、スキャンセンスライン13より入力されたキーボードスイッチマトリックス11におけるキーの押下状態をローカルホットキー認識部104およびキーマップ記憶・変換部102へ伝達する。   The key scan encoding unit 101 drives the scan drive line 12 and transmits the key press state in the keyboard switch matrix 11 input from the scan sense line 13 to the local hot key recognition unit 104 and the key map storage / conversion unit 102. .

ローカルホットキー認識部104は、通常は使用しないキーボードの複数の特定のキーの組み合わせをローカルホットキー(キーボードの外部に出力しない内部動作指示)として認識し、ローカルホットキーの指示に従って所定の内部状態の保持、および、内部状態に従って各部の制御を行う。ローカルホットキーとしては、例えば次のようなキーの組み合わせにより、キーマップ生成指示(キーの組み合わせ例:Ctrl+Shift+k)、キーマップ選択指示(キーの組み合わせ例:Ctrl+Shift+l)、キーマップ解除指示(キーの組み合わせ例:Ctrl+Shift+;)等を判定する。キーの組み合わせはこれに限定されるものではない。   The local hot key recognition unit 104 recognizes a combination of a plurality of specific keys of a keyboard that is not normally used as a local hot key (internal operation instruction that is not output to the outside of the keyboard), and a predetermined internal state according to the instruction of the local hot key And control of each part according to the internal state. As the local hot key, for example, key map generation instruction (key combination example: Ctrl + Shift + k), key map selection instruction (key combination example: Ctrl + Shift + l), key map release instruction (key combination) by the following key combinations: Example: Ctrl + Shift +; The key combination is not limited to this.

キーマップ生成指示の場合は、次に入力されるキーをキーマップ生成コード(例えば英字1文字)として受け取った後、キーマップ生成指示とキーマップ生成コードとをキーマップ生成部105に送る。キーマップ生成部105ではキーマップ生成指示を受け取ると、同部にて発生させた乱数によりキーマップを生成しキーマップ記憶・変換部102へ送る。キーマップ記憶・変換部102では、キーマップ生成コードに対応させてキーマップとして記憶する。   In the case of a key map generation instruction, the next input key is received as a key map generation code (for example, one letter), and then the key map generation instruction and the key map generation code are sent to the key map generation unit 105. When the key map generation unit 105 receives the key map generation instruction, the key map generation unit 105 generates a key map from the random numbers generated by the key map generation unit 105 and sends the key map to the key map storage / conversion unit 102. The key map storage / conversion unit 102 stores a key map in association with the key map generation code.

キーマップ選択指示の場合は、次に入力されるキー入力をキーマップ選択コード(例えば英字1文字)として受け取った後、キーマップ選択指示とキーマップ選択コードとをキーマップ記憶・変換部102へ送る。キーマップ記憶・変換部102ではキーマップ選択コードレジスタ1020をクリアしてキーマップ選択コードを記憶する。   In the case of a key map selection instruction, after the next key input is received as a key map selection code (for example, one letter), the key map selection instruction and the key map selection code are sent to the key map storage / conversion unit 102. send. The key map storage / conversion unit 102 clears the key map selection code register 1020 and stores the key map selection code.

キーマップ解除指示の場合は、ローカルホットキー認識部104からキーマップ記憶・変換部102にキーマップなしが指示される。キーマップ記憶・変換部102では、キーマップ選択コードレジスタ1020をクリアしてキーマップなしを記憶する。   In the case of a keymap cancellation instruction, the local hot key recognition unit 104 instructs the keymap storage / conversion unit 102 to indicate no keymap. The key map storage / conversion unit 102 clears the key map selection code register 1020 and stores no key map.

キーマップ記憶・変換部102は、キーマップ選択コードレジスタ1020にキーマップ選択コードが記憶されている場合は、キーマップ選択コードに従って記憶しているキーマップを選択してキースキャンエンコード部101からの入力を変換してインターフェース部103に出力し、キーマップ選択コードレジスタ1020にキーマップなしが記憶されている場合は、キースキャンエンコード部101からの入力を変換せずにそのままインターフェース部103に出力する。即ち、キーマップなしが記憶されている場合は、通常のキーボード1からのキー入力のままとなる。   When the key map selection code register 1020 stores the key map selection code, the key map storage / conversion unit 102 selects the stored key map according to the key map selection code, and outputs the key map from the key scan encoding unit 101. When the input is converted and output to the interface unit 103 and no key map is stored in the key map selection code register 1020, the input from the key scan encoding unit 101 is output to the interface unit 103 without conversion. . That is, when no key map is stored, the key input from the normal keyboard 1 remains.

キーマップ記憶・変換部102はキーマップ1021、1022、・・・を不揮発性メモリにより記憶する。製造された時点では、自動生成されたキーマップ1 1022が設定されており、それに加えてキーマップ生成部105で生成されたキーマップがキーマップ生成コードに対応させてキーマップとして記憶される。製造された時点でのキーマップは1個に限定されない。   The key map storage / conversion unit 102 stores the key maps 1021, 1022,... In a nonvolatile memory. At the time of manufacture, the automatically generated key map 1 1022 is set, and in addition, the key map generated by the key map generation unit 105 is stored as a key map in association with the key map generation code. The key map at the time of manufacture is not limited to one.

キーマップ選択コードレジスタ1020は上述のローカルホットキー認識部104からキーマップ記憶・変換部102にキーマップなしが指示される場合に加えて、電源投入後および外部インターフェース14から初期化された場合にもキーマップなしに設定される。従って、ローカルホットキー認識部104からキーマップ選択指示とキーマップ選択コードとを受け取った場合以外はキーマップなしに設定されており、キースキャンエンコード部101からの入力を変換せずにそのままインターフェース部103に出力する。ローカルホットキー認識部104からキーマップ選択指示とキーマップ選択コードとを受け取るのは通常キーボードスイッチマトリックス11からのパスワード入力の場合である。   The key map selection code register 1020 is used when the local hot key recognition unit 104 instructs the key map storage / conversion unit 102 to indicate no key map, and when the key map selection code register 1020 is initialized by the external interface 14 after power-on. Is also set without a keymap. Therefore, except when a key map selection instruction and a key map selection code are received from the local hot key recognition unit 104, the key map is set to no key map, and the input from the key scan encoding unit 101 is not converted and the interface unit is used as it is. To 103. The key map selection instruction and the key map selection code are received from the local hot key recognition unit 104 when the password is input from the normal keyboard switch matrix 11.

インターフェース部103はキーマップ記憶・変換部102からの出力を外部との間の所定の手順に従って外部インターフェース14に出力する。また、外部インターフェース14から初期化指示があった場合には、各部を初期化する。   The interface unit 103 outputs the output from the key map storage / conversion unit 102 to the external interface 14 according to a predetermined procedure with the outside. Further, when an initialization instruction is given from the external interface 14, each unit is initialized.

製造された時点でキーマップ記憶・変換部102に記憶されているキーマップ、およびキーマップ生成部105において生成されたキーマップの例を図2に示す。図2は、キーマップの例を説明するための模式図であり、(a)はキーマップなし、(b)はキーマップ1の例、(c)はキーマップ2の例である。   An example of a key map stored in the key map storage / conversion unit 102 at the time of manufacture and a key map generated in the key map generation unit 105 are shown in FIG. 2A and 2B are schematic diagrams for explaining an example of a key map. FIG. 2A is an example of no key map, FIG. 2B is an example of a key map 1, and FIG.

キーマップなし(a)はASCIIコード表(ISO646規格)の10進で32〜127の部分(0〜31は制御コードの為マッピングの対象としない)を示しており、キーマップ1(b)およびキーマップ2(c)は、キーマップなし(a)に対して、数字0〜9(10進で48〜57)、英大文字A〜Z(10進で65〜90)、英小文字a〜z(10進で97〜122)を乱数にて他の文字に対応付けしたものである。   No key map (a) indicates a portion of 32 to 127 in decimal of the ASCII code table (ISO646 standard) (0 to 31 are not subject to mapping because of control codes), and key map 1 (b) and The key map 2 (c) has numbers 0 to 9 (48 to 57 in decimal), uppercase letters A to Z (65 to 90 in decimal), and lowercase letters a to z with respect to no keymap (a). (97 to 122 in decimal) is associated with other characters by random numbers.

ここでは、数字10文字、英大文字26文字、英小文字26文字以外はパスワードに使われないことが多いので無変換としている。キーマップ生成指示によりキーマップ生成部105で生成されるキーマップは、一組96バイト(キーマップサイズ S=96)のデータである。無変換を除いた構成としては、数字、英大文字、英小文字のみの一組62バイト(キーマップサイズ S=62)のデータである。キーマップ記憶・変換部102ではキーマップを不揮発メモリに、複数組記憶することができる。   Here, the characters other than 10 numerals, 26 uppercase letters, and 26 lowercase letters are not used in the password and are therefore not converted. The key map generated by the key map generation unit 105 in response to the key map generation instruction is a set of 96 bytes (key map size S = 96). The configuration excluding non-conversion is a set of 62 bytes (key map size S = 62) of only numbers, uppercase letters, and lowercase letters. The key map storage / conversion unit 102 can store a plurality of sets of key maps in the nonvolatile memory.

図2のキーマップの例において、キーマップ1の例は、ASCIIコードの10進で65の「A」が「M」にマッピングされること、キーマップ2の例では、同じく「C」にマッピングされることを表す。図2においてはASCIIコードの10進での対応を表しているが、キーマップを記憶した不揮発性メモリのアドレス計算は次のようになる。   In the example of the key map of FIG. 2, the example of the key map 1 is that 65 “A” is mapped to “M” in the decimal of the ASCII code, and in the example of the key map 2 is also mapped to “C”. Represents what is being done. FIG. 2 shows the decimal correspondence of the ASCII code. The address calculation of the nonvolatile memory storing the key map is as follows.

キーマップ記憶・変換部102のキーマップ変換動作においては、キーマップ選択コードレジスタ1020に、キーマップなしが記憶されている時は変換を行わずそのままインターフェース部103に出力し、キーマップ選択コードレジスタ1020に、キーマップnが記憶されている時は、キースキャンエンコード部101よりの押下キーコードKから、キーマップnの対応する番地(n−1)*S+K−32を計算してデータを読出し出力する。ここで、例えば−32はASCIIコードの文字コードが32で始まるため、キースキャン結果の「A」(ASCIIコードは10進で65)に対して、キーマップ1の例では、キーマップの(1−1)*96+65−32=33番地の「M」(ASCIIコードは10進で77)を読み出してインターフェース部103に出力する。同じく、キーマップ2の例では、キーマップの(2−1)*96+65−32=129番地の「C」(ASCIIコードは10進で67)を読み出して、インターフェース部103に出力する。   In the key map conversion operation of the key map storage / conversion unit 102, when no key map is stored in the key map selection code register 1020, conversion is not performed and the key map selection code register is output as it is to the interface unit 103. When the key map n is stored in 1020, the corresponding address (n-1) * S + K-32 of the key map n is calculated from the pressed key code K from the key scan encoding unit 101, and the data is read. Output. Here, for example, -32 indicates that the character code of the ASCII code starts with 32, so the key scan result “A” (ASCII code is 65 in decimal) is different from the key map (1 -1) Reads “M” at address * 96 + 65−32 = 33 (ASCII code is 77 in decimal) and outputs it to the interface unit 103. Similarly, in the example of the key map 2, “C” (ASCII code is 67 in decimal) at address (2-1) * 96 + 65−32 = 129 of the key map is read and output to the interface unit 103.

本装置の別の構成例としては、図1において、キーマップ生成部105を省き、キーマップ記憶・変換部102において、キーマップは製造時に固定したキーマップをROMに設定して持つのみとする。これによってマッピングは固定されるがコストを低く抑える構成とすることができる。   As another configuration example of this apparatus, in FIG. 1, the key map generation unit 105 is omitted, and in the key map storage / conversion unit 102, the key map has only a key map fixed at the time of manufacture set in the ROM. . As a result, the mapping is fixed, but the cost can be reduced.

次に、本発明の適用されるマッピング変換機能を備えたキーボードの動作について図面を参照して説明する。図3は本発明の適用されるマッピング変換機能を備えたキーボードの動作を示すフローチャートである。   Next, the operation of a keyboard having a mapping conversion function to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of a keyboard having a mapping conversion function to which the present invention is applied.

マッピング変換機能を備えたキーボード1に電源が供給されるか、マッピング変換機能を備えたキーボード1に接続された親装置からのリセット指示によるリセットから動作が始まる(S51)。   The power supply is supplied to the keyboard 1 having the mapping conversion function, or the operation starts from a reset by a reset instruction from the parent device connected to the keyboard 1 having the mapping conversion function (S51).

キースキャンを行い(S52)、キーが押下されたら、キーの値により、まず、ローカルホットキー(キーマップ生成指示、キーマップ選択指示、キーマップ解除指示)の判定を行う。   A key scan is performed (S52), and when a key is pressed, a local hot key (key map generation instruction, key map selection instruction, key map release instruction) is determined based on the key value.

キーマップ生成指示の場合は(S53Y)、生成キーマップコード指定待機状態にして(S61)、ステップS52のキースキャンに戻る。キーマップ生成指示でない場合は(S53N)、ステップS54に進み、キーマップ選択指示の場合は(S54Y)、選択キーマップコード指定待機状態にして(S62)、ステップS52のキースキャンに戻る。キーマップ選択指示でない場合は(S54N)、ステップS55に進み、キーマップ指定解除の場合は(S55Y)、キーマップ指定を解除してキーマップ選択コードレジスタ1020にキーマップなしを設定し(S63)、ステップS52のキースキャンに戻る。キーマップ指定解除でない場合は(S55N)、ステップS56に進む。   In the case of a key map generation instruction (S53Y), a generation key map code designation standby state is set (S61), and the process returns to the key scan in step S52. If it is not a key map generation instruction (S53N), the process proceeds to step S54. If it is a key map selection instruction (S54Y), the selection key map code designation standby state is set (S62), and the process returns to the key scan of step S52. If it is not a key map selection instruction (S54N), the process proceeds to step S55. If the key map designation is canceled (S55Y), the key map designation is canceled and no key map is set in the key map selection code register 1020 (S63). Return to the key scan in step S52. If the key map designation is not cancelled (S55N), the process proceeds to step S56.

次にローカルホットキー認識部104に保持される内部状態により、生成キーマップコード指定待機中の場合は(S56Y)、押下されたキーnによりキーマップ生成部105にてキーマップを生成してキーマップ記憶・変換部102のキーマップnに記憶し(S64)、ステップS52のキースキャンに戻る。生成キーマップコード指定待機中でない場合は(S56N)、ステップS57に進む。選択キーマップコード指定待機中の場合は(S57Y)、押下されたキーマップ選択コードであるキーをキーマップ選択コードレジスタ1020に記憶し、ステップS52のキースキャンに戻る。選択キーマップコード指定待機中でない場合は(S57N)、ステップS58に進む。キーマップコード指定中の場合は(S58Y)、キーマッピングを行って(具体的には、キーマップ記憶・変換部102においてキーマップ選択コードレジスタ1020により選択されるキーマップnによりキースキャンエンコード部101から入力するデータを変換する)(S66)、ステップS60に進む。キーマッピングコード指定中でない場合はキーマッピングを行わず(具体的には、キーマップ記憶・変換部102においてキーマップ選択コードレジスタ1020にキーマップなしが記憶されておりキースキャンエンコード部101から入力したデータをそのまま採用する)(S59)、ステップS60に進む。ステップS60ではキーボード出力60を行い、ステップS52のキースキャンに戻る。   Next, due to the internal state held in the local hot key recognition unit 104, when the generation key map code specification standby is in progress (S56Y), the key map generation unit 105 generates a key map using the pressed key n and generates a key. The data is stored in the key map n of the map storage / conversion unit 102 (S64), and the process returns to the key scan in step S52. If the generated key map code designation is not waiting (S56N), the process proceeds to step S57. When the selection key map code designation is on standby (S57Y), the key that is the pressed key map selection code is stored in the key map selection code register 1020, and the process returns to the key scan in step S52. If the selection key map code designation is not on standby (S57N), the process proceeds to step S58. When the key map code is being specified (S58Y), key mapping is performed (specifically, the key scan encoding unit 101 uses the key map n selected by the key map selection code register 1020 in the key map storage / conversion unit 102). (S66), the process proceeds to step S60. If no key mapping code is specified, no key mapping is performed (specifically, no key map is stored in the key map selection code register 1020 in the key map storage / conversion unit 102 and input from the key scan encoding unit 101). The data is adopted as it is) (S59), and the process proceeds to step S60. In step S60, the keyboard output 60 is performed, and the process returns to the key scan in step S52.

親装置にパスワードなどの認証用のコードを登録する場合には、マッピング変換機能によってセキュリティが強化された本発明のキーボードを使用し、予めローカルホットキーとキーマップ選択コードのキーを用いてキーマップ選択指示を行い、所望の認証用のコードをキーボードから入力して、入力した認証用のコードを選択したキーマップでマッピングして親装置に登録する。   When registering an authentication code such as a password in the parent device, use the keyboard of the present invention whose security is enhanced by the mapping conversion function, and use the local hot key and the key map selection code key in advance. A selection instruction is issued, a desired authentication code is input from the keyboard, and the input authentication code is mapped by the selected key map and registered in the parent device.

親装置に認証を求める場合は、登録時のキーマップを保有しているキーボードを使用し、キーマップ選択指示のローカルホットキーとキーマップ選択コードのキーとを用いて登録時のキーマップを選択し、登録時に使用した認証用のコードを入力すると、親装置にはマッピングされたコードが入力されるので認証が行われる。   When requesting authentication from the parent device, use the keyboard that has the key map at the time of registration, and select the key map at the time of registration using the local hot key of the key map selection instruction and the key of the key map selection code. When the authentication code used at the time of registration is input, the mapped code is input to the parent device, so that authentication is performed.

キーボードへの認証用のコードの入力が外部から読み取られても、登録された認証用のコードはマッピングされているので、登録時のキーボードを含むいずれかのキーボードから登録時の入力コードを入力しても認証は行われないので、セキュリティは強化される。もしキーマップ選択コードのキーが読み取られていても、登録時のキーマップを保有しているキーボードを使用し、ローカルホットキーによるキーマップ選択指示が行われない限り第三者が認証されることはない。   Even if the input of the code for authentication to the keyboard is read from the outside, the registered authentication code is mapped, so input the input code for registration from any keyboard including the keyboard for registration. However, since authentication is not performed, security is enhanced. Even if the key map selection code key is read, a third party will be authenticated unless a key map selection instruction is given by the local hot key using the keyboard that has the key map at the time of registration. There is no.

キーマップはキーボードが製造されたときに設定されたキーマップで通常セキュリティは保たれるが、不安な場合は新しいキーマップを生成して記憶させておけばよい。また、使用する機能ごとに異なったキーマップを使用し、認証用のコードも変更しておけばより安全が確保できる。   The key map is a key map that was set when the keyboard was manufactured, and security is usually maintained. However, if you are unsure, you can create a new key map and store it. In addition, using a different key map for each function to be used and changing the authentication code will ensure more safety.

本発明の適用されるマッピング変換機能を備えたキーボードの実施の形態を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows embodiment of the keyboard provided with the mapping conversion function to which this invention is applied. キーマップの例を説明するための模式図である。(a)はキーマップなしのASCIIコード表である。(b)はキーマップ1の例である。(c)はキーマップ2の例である。It is a schematic diagram for demonstrating the example of a key map. (A) is an ASCII code table without a key map. (B) is an example of the key map 1. (C) is an example of the key map 2. 本発明の適用されるマッピング変換機能を備えたキーボードの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the keyboard provided with the mapping conversion function to which this invention is applied.

符号の説明Explanation of symbols

1 キーボード
10 キーボードコントローラ
11 キーボードスイッチマトリックス
12 スキャン駆動ライン
13 スキャンセンスライン
14 外部インターフェース
101 キースキャンエンコード部
102 キーマップ記憶・変換部
103 インターフェース部
104 ローカルホットキー認識部
105 キーマップ生成部
1020 キーマップ選択コードレジスタ
1021 キーマップなし
1022 キーマップ1
S51〜S66 ステップ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Keyboard 10 Keyboard controller 11 Keyboard switch matrix 12 Scan drive line 13 Scan sense line 14 External interface 101 Key scan encoding part 102 Key map memory | storage part 103 Interface part 104 Local hot key recognition part 105 Key map generation part 1020 Key map selection Code register 1021 No key map 1022 Key map 1
Steps S51 to S66

Claims (6)

文字および制御情報の入力キーを有するキーボードスイッチマトリックスとキーボードコントローラとを備え、
前記キーボードコントローラは、
前記キーボードスイッチマトリックスと接続して該キーボードスイッチマトリックスの入力情報を取得するキースキャンエンコード部と、
前記キースキャンエンコード部が取得した情報から所定のローカルホットキーの入力を認識して、入力した文字情報のマッピングの要否とマッピングが必要な場合はマッピングのためのキーマップを判断するローカルホットキー認識部と、
入力した文字情報をマッピングするためのキーマップを格納し、前記ローカルホットキー認識部の判断に従って入力した文字情報をマッピングなしに出力したり、格納している指定されたキーマップを読み出して入力した文字情報をマッピングして出力したりするキーマップ記憶・変換部と、
前記キーマップ記憶・変換部の出力を外部に出力するインターフェース部とを有する、マッピング変換機能を備えたキーボード。
A keyboard switch matrix having character and control information input keys and a keyboard controller;
The keyboard controller is
A key scan encoding unit connected to the keyboard switch matrix to obtain input information of the keyboard switch matrix;
A local hot key that recognizes input of a predetermined local hot key from information acquired by the key scan encoding unit, and determines whether or not mapping of input character information is necessary and a key map for mapping when mapping is necessary A recognition unit;
Stores the key map for mapping the input character information, and outputs the input character information without mapping according to the judgment of the local hot key recognition unit, or reads and inputs the specified key map stored A keymap storage / conversion unit that maps and outputs character information, and
A keyboard having a mapping conversion function, comprising: an interface unit that outputs the output of the key map storage / conversion unit to the outside.
前記キーマップ記憶・変換部は、前記ローカルホットキー認識部からの、キーマップなし、指定のキーマップによるマッピングの指示を記録し、前記キースキャンエンコード部を経由して前記キーボードスイッチマトリックスより入力情報のあったときに、キーマップなしが記録されている場合はそのまま前記インターフェース部に出力し、指定のキーマップによるマッピングが記録されている場合は指定のキーマップでマッピングして前記インターフェース部に出力するキーマップ選択コードレジスタを有する、請求項1に記載のマッピング変換機能を備えたキーボード。   The key map storage / conversion unit records a mapping instruction by a specified key map without a key map from the local hot key recognition unit, and inputs information from the keyboard switch matrix via the key scan encoding unit. When there is no keymap recorded, it is output to the interface unit as it is, and when mapping by the specified keymap is recorded, it is mapped with the specified keymap and output to the interface unit The keyboard having the mapping conversion function according to claim 1, further comprising: a key map selection code register. 前記キーボードコントローラは、さらに前記ローカルホットキー認識部からの指示によってキーマップを生成し、生成したキーマップを前記キーマップ記憶・変換部に格納するキーマップ生成部を有し、
前記ローカルホットキー認識部は、所定のローカルホットキーの入力によって新規のキーマップの生成要求を認識し、前記キーマップ生成部に新規のキーマップの生成を要求する、請求項1に記載のマッピング変換機能を備えたキーボード。
The keyboard controller further includes a key map generation unit that generates a key map according to an instruction from the local hot key recognition unit, and stores the generated key map in the key map storage / conversion unit,
The mapping according to claim 1, wherein the local hot key recognition unit recognizes a request for generating a new key map by inputting a predetermined local hot key, and requests the key map generation unit to generate a new key map. Keyboard with conversion function.
前記キーマップ記憶・変換部は、前記ローカルホットキー認識部からのマッピングなし、指定のキーマップによるマッピング、前記キーマップ生成部で生成した新規のキーマップの所定のアドレスへの格納の指示を記録し、前記キースキャンエンコード部を経由してキーボードスイッチマトリックスより入力情報のあったときに、キーマップなしが記録されている場合はそのまま前記インターフェース部に出力し、指定のキーマップによるマッピングが記録されている場合は指定のキーマップでマッピングして前記インターフェース部に出力し、前記キーマップ生成部より新規のキーマップが入力したときには記録されている所定のアドレスへ格納するキーマップ選択コードレジスタを有する、請求項3に記載のマッピング変換機能を備えたキーボード。   The key map storage / conversion unit records no mapping from the local hot key recognition unit, mapping by a specified key map, and an instruction to store a new key map generated by the key map generation unit at a predetermined address When there is input information from the keyboard switch matrix via the key scan encoding unit, if no key map is recorded, it is output to the interface unit as it is, and mapping by the specified key map is recorded. If a new key map is input from the key map generation unit, the key map selection code register for storing it at a predetermined address is provided. The mapping conversion function according to claim 3 is provided. Bodo. 前記キースキャンエンコード部を経由して入力し、前記キーマップによりマッピングされるキーボードスイッチマトリックスへの入力情報は、認証のための文字列である、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のマッピング変換機能を備えたキーボード。   The input information to the keyboard switch matrix that is input via the key scan encoding unit and mapped by the key map is a character string for authentication, according to any one of claims 1 to 4. Keyboard with the described mapping conversion function. 前記認証のための文字列が、個人認証のためのパスワードである、請求項5に記載のマッピング変換機能を備えたキーボード。   The keyboard having a mapping conversion function according to claim 5, wherein the character string for authentication is a password for personal authentication.
JP2004037220A 2004-02-13 2004-02-13 Keyboard with mapping conversion function Expired - Fee Related JP4167604B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004037220A JP4167604B2 (en) 2004-02-13 2004-02-13 Keyboard with mapping conversion function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004037220A JP4167604B2 (en) 2004-02-13 2004-02-13 Keyboard with mapping conversion function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005228147A true JP2005228147A (en) 2005-08-25
JP4167604B2 JP4167604B2 (en) 2008-10-15

Family

ID=35002808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004037220A Expired - Fee Related JP4167604B2 (en) 2004-02-13 2004-02-13 Keyboard with mapping conversion function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4167604B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100846123B1 (en) 2006-10-24 2008-07-15 주식회사 하우리 Method for keyboard security and storage medium recording keyboard security driver using the method
JP2014174622A (en) * 2013-03-06 2014-09-22 Toshiba Corp Image forming apparatus and image forming system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100846123B1 (en) 2006-10-24 2008-07-15 주식회사 하우리 Method for keyboard security and storage medium recording keyboard security driver using the method
JP2014174622A (en) * 2013-03-06 2014-09-22 Toshiba Corp Image forming apparatus and image forming system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4167604B2 (en) 2008-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8752147B2 (en) System and method for two-factor user authentication
JP4701615B2 (en) Information storage device
KR101572111B1 (en) Electronic device and method for generating random and unique code
JP5764203B2 (en) Password safe input system using password key movement value and password safe input method
US8875264B2 (en) System, method and program for off-line two-factor user authentication
DK2011052T3 (en) DEVICE AND PROCEDURE FOR IDENTIFICATION AND AUTHENTICATION
CN107733656A (en) A kind of cipher authentication method and device
US11036845B2 (en) Authentication methods and systems
WO2004025488A1 (en) Authentication system, authentication device, terminal device, and authentication method
JP2019505941A (en) One-time dynamic location authentication method and system, and one-time dynamic password change method
US20070271465A1 (en) Method of Authentication by Challenge-Response and Picturized-Text Recognition
KR102055625B1 (en) Authentication server device, program, and authentication method
JPH1139260A (en) User authenticating system, host computer, terminal device, authentication code generating method, recording medium
US7347366B2 (en) Method and apparatus to provide authentication using an authentication card
JP5568696B1 (en) Password management system and program for password management system
JP4167604B2 (en) Keyboard with mapping conversion function
JP2006039997A (en) Password generating apparatus, password generating method, password generating system, ic card, authentication apparatus, authentication method, and authentication system
US20170155635A1 (en) Password Generation System and Its Associated Method of Operation
JP2008312001A (en) Confidential data generating/reading system, and confidential data generating/reading method
KR100679625B1 (en) Control method for locking device using the portable combination key and user authentication method using the same
JP2006059280A (en) Electronic equipment
KR101392692B1 (en) User authentication device using virtual account and one time password and method for controlling thereof
KR102291942B1 (en) A method of saving and using OTP backup codes or temporal user OTP codes by using multi-dimensional barcode
US11630884B2 (en) Method for managing access to a device, and access system
KR20010111919A (en) An authentication service method using code image physically represented and apparatus thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080716

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees