JP2005227824A - Apparatus and method for equipment monitoring control - Google Patents

Apparatus and method for equipment monitoring control Download PDF

Info

Publication number
JP2005227824A
JP2005227824A JP2004033107A JP2004033107A JP2005227824A JP 2005227824 A JP2005227824 A JP 2005227824A JP 2004033107 A JP2004033107 A JP 2004033107A JP 2004033107 A JP2004033107 A JP 2004033107A JP 2005227824 A JP2005227824 A JP 2005227824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
control
mail
password
email
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004033107A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihisa Honma
義久 本間
Yasuhiro Yanagi
康裕 柳
Toshinobu Kawasaki
利信 河崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2004033107A priority Critical patent/JP2005227824A/en
Publication of JP2005227824A publication Critical patent/JP2005227824A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a apparatus and method for equipment monitoring control for monitoring and/or controlling equipment with electronic mail, the apparatus and method for equipment monitoring control for coping with a service interruption attack. <P>SOLUTION: The equipment monitoring control apparatus 11 which monitors and/or controls one or more instruments by sending and receiving electronic mail for monitoring and control through a mail server 13 for monitoring and control which manages transmission and reception of the electronic mail for monitoring and control including monitoring information regarding operation states of the instruments 12 and/or control information regarding the operation states of the instruments 12 acquires the number of pieces of electronic mail from the mail server 13 for monitoring and control at prescribed time intervals and deletes all electronic mail stored in the mail server 13 for monitoring and control when the acquired number of pieces of electronic mail exceeds a preset upper limit value. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、端末装置から送受信される電子メールによって対象機器を監視及び/又は制御する機器監視制御装置及び機器監視制御方法に関し、特に、サービス妨害攻撃に対処し得る機器監視制御装置及び機器監視制御方法に関する。   The present invention relates to a device monitoring control device and a device monitoring control method for monitoring and / or controlling a target device by electronic mail transmitted and received from a terminal device, and in particular, a device monitoring control device and device monitoring control capable of coping with a service denial attack. Regarding the method.

従来、照明器具や空調設備等の機器と、これら機器に接続されこれら機器の動作状態を集中的に監視及び/又は制御する機器監視制御装置とを備えて構成される機器監視制御システムが知られている。そして、近年では、インターネットに代表される通信技術の進展により、インターネットに接続可能な端末装置から機器監視制御装置へ機器の動作状態を制御するための制御情報を電子メール(以下、「Eメール」と略記する。)を利用して送信したり、機器監視制御装置から機器の動作状態に関する監視情報をEメールを利用して受信したりすることも、例えば、特許文献1に開示されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a device monitoring control system including devices such as lighting equipment and air conditioning equipment, and a device monitoring control device that is connected to these devices and centrally monitors and / or controls the operation state of these devices. ing. In recent years, with the progress of communication technology represented by the Internet, control information for controlling the operation state of the device from the terminal device connectable to the Internet to the device monitoring control device is sent by e-mail (hereinafter referred to as “E-mail”). For example, Patent Document 1 discloses that transmission is performed using the device monitoring control device, and monitoring information related to the operation state of the device is received from the device monitoring control device using e-mail.

図12は、特許文献1に記載の遠隔制御システムの構成を示す図である。図12において、特許文献1には、電子メールの送受信機能を備える端末装置310と、端末装置310と通信網300を介して接続されるホスト装置320と、ホスト装置320に接続され、複数の被制御機器360の動作状態を監視する監視装置(上述の機器監視制御装置に略相当する。)350と、を有し、端末装置310から送信される動作制御メールに基づき、監視装置350により監視される複数の被制御機器360の動作状態を制御する遠隔制御システムが開示されている。
特開2003−018666号公報
FIG. 12 is a diagram showing the configuration of the remote control system described in Patent Document 1. As shown in FIG. In FIG. 12, Patent Document 1 discloses a terminal device 310 having an electronic mail transmission / reception function, a host device 320 connected to the terminal device 310 via a communication network 300, and a plurality of devices connected to the host device 320. A monitoring device (substantially corresponding to the above-described device monitoring control device) 350 that monitors the operation state of the control device 360, and is monitored by the monitoring device 350 based on an operation control mail transmitted from the terminal device 310. A remote control system for controlling the operating states of a plurality of controlled devices 360 is disclosed.
JP 2003-018666 A

ところで、これら端末装置と機器監視制御装置との間は、通常、インターネットに代表されるオープンネットワーク等によって相互に通信可能に接続される。このような状況に伴い、ネットワークに接続する装置は、例えば大量のIPパケットを送りつけるいわゆるDoS(Denial of Service)攻撃や不正アクセス等の、装置が提供するサービスを妨害するサービス妨害攻撃を受け易い状態にある。   By the way, the terminal device and the device monitoring control device are normally connected so as to be communicable with each other by an open network represented by the Internet. Along with such a situation, a device connected to a network is susceptible to a denial-of-service attack that interferes with a service provided by the device, such as a so-called DoS (Denial of Service) attack that sends a large number of IP packets or unauthorized access. Is in a state.

このため、監視情報や制御情報を記載した監視・制御用Eメールの送受信を管理するメールサーバである監視・制御用メールサーバに、所謂広告Eメール等の本機器監視制御装置に無関係なEメールが大量に送信される場合がある。あるいは、サイズが機器監視制御装置の処理能力に較べて過大なサイズ、例えば数メガサイズに及ぶEメールが送信される場合がある。このような場合に、背景技術に係る機器監視制御装置は、監視・制御用メールサーバに受信されたEメールを取り込んで順に処理を実行するため、Eメールによる機器の監視及び/又は制御が遅延してしまう。   Therefore, an e-mail irrelevant to the device monitoring control device such as so-called advertising e-mail is sent to the monitoring / control mail server which is a mail server that manages the transmission / reception of the monitoring / control e-mail describing the monitoring information and control information. May be sent in large quantities. Alternatively, an email whose size is excessively large compared to the processing capability of the device monitoring control device, for example, several mega sizes, may be transmitted. In such a case, the device monitoring and control apparatus according to the background art takes in the received e-mails to the monitoring / control mail server and executes the processing in order, so that monitoring and / or control of the devices by e-mail is delayed. Resulting in.

また、悪意を持った第三者が意図的に監視・制御用Eメールを監視・制御用メールサーバに送信する場合もある。このような場合に、背景技術に係る機器監視制御装置は、監視・制御用メールサーバからEメールを単に取り込んで処理を実行するため、このような偽の監視・制御用Eメールも実行してしまう可能性があった。   In addition, a malicious third party may intentionally send the monitoring / control email to the monitoring / control mail server. In such a case, the device monitoring and control apparatus according to the background art also executes such a fake monitoring / control e-mail because it simply fetches the e-mail from the monitoring / control mail server and executes the process. There was a possibility.

本発明は、上述の事情に鑑みて為された発明であり、背景技術よりも、監視及び/又は制御の応答性を改善し、また、セキュリティを改善した機器監視制御装置及び機器監視制御方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and provides a device monitoring control device and a device monitoring control method that improve monitoring and / or control responsiveness and improve security over the background art. The purpose is to provide.

なお、上述の機器監視制御装置に無関係なEメールや偽の監視・制御用Eメール等の、機器監視制御装置の本来の動作を妨げるEメールを攻撃Eメールと呼称することとする。   Note that an email that interferes with the original operation of the device monitoring control device, such as an email irrelevant to the device monitoring control device described above or a fake monitoring / control email, is referred to as an attack email.

本発明は、機器の動作状態に関する監視情報及び/又は前記機器の動作状態を制御する制御情報を記載した監視・制御用電子メールの送受信を管理する監視・制御用メールサーバを介して該監視・制御用電子メールを送受信することによって1又は複数の機器を監視及び/又は制御する機器監視制御装置及び該方法に係る発明であり、以下の各特徴と有するものである。   The present invention provides a monitoring / control mail server that manages transmission / reception of monitoring / control e-mails that describe monitoring information relating to the operating state of a device and / or control information for controlling the operating state of the device. The invention relates to a device monitoring control apparatus and method for monitoring and / or controlling one or more devices by transmitting and receiving control e-mails, and has the following features.

即ち、上述の目的を達成するために、第1の手段では、上述の機器監視制御装置において、所定の時間間隔で前記監視・制御用メールサーバから電子メールの件数を取得し、該取得した電子メールの件数が予め設定された上限値を超えている場合には、前記監視・制御用メールサーバに蓄積されている全ての電子メールを削除する第1メール処理部を備えることを特徴とする。   That is, in order to achieve the above object, the first means acquires the number of e-mails from the monitoring / control mail server at a predetermined time interval in the above-mentioned device monitoring control apparatus, and the acquired electronic When the number of mails exceeds a preset upper limit value, a first mail processing unit is provided that deletes all electronic mails stored in the monitoring / control mail server.

そして、第2の手段では、上述の第1の手段に係る機器監視制御装置において、当該機器監視制御装置を利用するユーザの電子メールアドレスを登録するユーザ情報リストを記憶するユーザ情報記憶部123をさらに備え、前記第1メール処理部は、さらに、前記監視・制御用メールサーバに蓄積されている全ての電子メールを削除した場合に、全ての電子メールを削除した旨を通知する全削除実行通知電子メールを前記ユーザ情報リストに登録されている全ての電子メールアドレス宛てに作成し、該作成した全削除実行通知電子メールを送信することを特徴とする。   In the second means, in the device monitoring control apparatus according to the first means described above, a user information storage unit 123 for storing a user information list for registering an e-mail address of a user who uses the device monitoring control apparatus. The first mail processing unit further includes a deletion execution notification for notifying that all the e-mails have been deleted when all the e-mails stored in the monitoring / control mail server are deleted. An e-mail is created for all e-mail addresses registered in the user information list, and the created all-delete execution notification e-mail is transmitted.

攻撃Eメールの一態様は、短時間に大量のEメールを送り付けるものである。上述の構成の機器監視制御装置では、第1メール処理部が、監視・制御用メールサーバに蓄積されているEメールの件数をチェックするので、監視・制御用メールサーバに蓄積されているEメールが攻撃Eメールであるか否かを推断することができ、監視・制御用Eメールサーバから攻撃Eメールを削除することができる。そして、第2の手段に係る構成の機器監視制御装置では、さらに、監視・制御用メールサーバからEメールを削除した場合に、削除した旨をユーザに通知するので、ユーザが削除の事実を認識することができ、ユーザが監視・制御用Eメールを送信していた場合に再送をユーザに促すことができる。   One mode of attack email is to send a large amount of email in a short time. In the device monitoring control apparatus having the above-described configuration, the first mail processing unit checks the number of e-mails stored in the monitoring / control mail server, so that the e-mail stored in the monitoring / control mail server. Can be inferred whether or not the email is an attack email, and the attack email can be deleted from the monitoring / control email server. In the device monitoring and control apparatus having the configuration according to the second means, when the e-mail is deleted from the monitoring / control mail server, the user is notified that the e-mail has been deleted. If the user has sent a monitoring / control email, the user can be prompted to resend.

また、第3の手段では、上述の機器監視制御装置において、前記監視・制御用メールサーバから電子メールのサイズを取得し、該取得した電子メールのサイズが予め設定された上限値を超えているか、又は、該取得した電子メールのサイズが予め設定された下限値より小さい場合には、前記電子メールを前記監視・制御用メールサーバから削除する第2メール処理部を備えることを特徴とする。   In the third means, in the above-described device monitoring control apparatus, the size of the electronic mail is acquired from the monitoring / control mail server, and the size of the acquired electronic mail exceeds a preset upper limit value. Or a second mail processing unit for deleting the e-mail from the monitoring / control mail server when the size of the acquired e-mail is smaller than a preset lower limit value.

攻撃Eメールの一態様は、比較的大きなサイズのEメールを送り付けるものである。上述の構成の機器監視制御装置では、第2メール処理部が、監視・制御用メールサーバに蓄積されているEメールのサイズをチェックするので、監視・制御用メールサーバに蓄積されているEメールが攻撃Eメールであるか否かを推断することができ、監視・制御用メールサーバから攻撃Eメールを削除することができる。   One form of attack email is to send a relatively large size email. In the device monitoring control device having the above-described configuration, the second mail processing unit checks the size of the email stored in the monitoring / control mail server, so the email stored in the monitoring / control mail server. Can be inferred whether or not the email is an attack email, and the attack email can be deleted from the monitoring / control mail server.

さらに、第4の手段では、上述の機器監視制御装置において、前記監視・制御用電子メールである場合にヘッダに記載されるヘッダ情報を予め記憶するヘッダ情報記憶部と、前記監視・制御用メールサーバから電子メールを取得し、該取得した電子メールのヘッダに記載されたヘッダ情報が前記ヘッダ情報記憶部に記憶されているヘッダ情報と不一致である場合には、前記電子メールを前記監視・制御用メールサーバから削除する第3メール処理部を備えることを特徴とする。   Further, in the fourth means, in the above-mentioned device monitoring control apparatus, a header information storage unit that stores in advance header information described in a header in the case of the monitoring / control email, and the monitoring / control email When an e-mail is acquired from a server and the header information described in the header of the acquired e-mail does not match the header information stored in the header information storage unit, the e-mail is monitored and controlled. And a third mail processing unit to be deleted from the mail server.

そして、第5の手段では、上述の機器監視制御装置において、前記監視・制御用電子メールである場合に本文のフォーマットに関する情報を予め記憶するフォーマット情報記憶部と、前記監視・制御用メールサーバから電子メールを取得し、該取得した電子メールにおける本文のフォーマットが前記フォーマット情報記憶部に記憶されている本文のフォーマットに関する情報と不一致である場合には、前記電子メールを前記監視・制御用メールサーバから削除する第4メール処理部を備えることを特徴とする。   The fifth means includes a format information storage unit that stores in advance information on the format of the text in the case of the monitoring / control email, and the monitoring / control mail server. If an e-mail is acquired and the format of the text in the acquired e-mail does not match the information on the format of the text stored in the format information storage unit, the e-mail is sent to the monitoring / control mail server And a fourth mail processing unit to be deleted.

また、第6の手段では、上述の機器監視制御装置において、当該機器監視制御装置を利用するユーザのパスワードをユーザと対応付けて登録するパスワードリストを記憶するパスワード記憶部をさらに備え、前記監視・制御用メールサーバから電子メールを取得し、該取得した電子メールにおけるパスワードが前記パスワード記憶部に記憶されているパスワードと不一致である場合には、前記電子メールを前記監視・制御用メールサーバから削除する第5メール処理部を備えることを特徴とする。   The sixth means further includes a password storage unit for storing a password list for registering a password of a user who uses the device monitoring control device in association with the user in the device monitoring control device described above. When an email is acquired from the control mail server, and the password in the acquired email does not match the password stored in the password storage unit, the email is deleted from the monitoring / control mail server The fifth mail processing unit is provided.

そして、第7の手段では、上述の第6の手段に係る機器監視制御装置において、前記第5メール処理部は、さらに、前記監視・制御用メールサーバに蓄積されている前記電子メールを削除した場合に、前記電子メールを削除した旨を通知する削除実行通知電子メールを前記電子メールにおける送信元の電子メールアドレス宛てに作成し、該作成した削除実行通知電子メールを送信することを特徴とする。   In the seventh means, in the device monitoring control apparatus according to the sixth means described above, the fifth mail processing unit further deletes the electronic mail stored in the monitoring / control mail server. A deletion execution notification e-mail for notifying that the e-mail has been deleted is generated to the e-mail address of the transmission source in the e-mail, and the generated deletion execution notification e-mail is transmitted. .

攻撃Eメールの一態様は、機器監視制御装置に対し正規な利用権限のない第三者が不正にこれを利用しようとするものである。第4の手段に係る構成の機器監視制御装置では、第3メール処理部がEメールのヘッダ情報をチェックする。第5の手段に係る構成の機器監視制御装置では、第4メール処理部がEメールの本文のフォーマットをチェックする。第6の手段に係る構成の機器監視制御装置では、第5メール処理部がEメールのパスワードをチェックする。このような各チェックが行われるので、各構成の機器監視制御装置は、それぞれ、監視・制御用メールサーバから受信したEメールが攻撃Eメールであるか否かを推断することができ、監視・制御用メールサーバから攻撃Eメールを削除することができる。   One aspect of the attack e-mail is that a third party who does not have proper use authority for the device monitoring control apparatus tries to use it illegally. In the device monitoring control apparatus having the configuration according to the fourth means, the third mail processing unit checks the header information of the email. In the device monitoring control apparatus having the configuration according to the fifth means, the fourth mail processing unit checks the format of the text of the email. In the device monitoring control apparatus having the configuration according to the sixth means, the fifth mail processing unit checks the password of the email. Since each of these checks is performed, each device monitoring control device can determine whether the email received from the monitoring / control mail server is an attack email or not. The attack email can be deleted from the control mail server.

そして、第7の手段に係る構成の機器監視制御装置では、さらに、監視・制御用メールサーバからEメールを削除した場合に、削除した旨をユーザに通知するので、ユーザが削除の事実を認識することができ、ユーザが監視・制御用Eメールを送信していた場合に再送をユーザに促すことができる。   In the device monitoring and control apparatus having the configuration according to the seventh means, when the e-mail is deleted from the monitoring / control mail server, the user is notified that the e-mail has been deleted. If the user has sent a monitoring / control email, the user can be prompted to resend.

また、第8の手段では、上述の機器監視制御装置において、当該機器監視制御装置を利用するユーザのパスワードをユーザと対応付けて登録するパスワードリストを記憶するパスワード記憶部をさらに備え、前記監視・制御用メールサーバから電子メールを取得し、該取得した電子メールにおけるパスワードが前記パスワード記憶部125に記憶されているパスワードと一致する場合には、新たなパスワードを作成し、該作成した新たなパスワードで前記パスワードリストを更新すると共に、該作成した新たなパスワードを通知するパスワード通知電子メールを該取得した電子メールにおける送信元の電子メールアドレス宛てに作成し、該作成したパスワード通知電子メールを送信する第6メール処理部を備えることを特徴とする。   The eighth means further comprises a password storage unit for storing a password list for registering a password of a user who uses the device monitoring control device in association with the user in the device monitoring control device described above. When an e-mail is acquired from the control mail server and the password in the acquired e-mail matches the password stored in the password storage unit 125, a new password is created, and the generated new password The password list is updated at the same time, a password notification email for notifying the created new password is created to the email address of the sender in the acquired email, and the created password notification email is sent A sixth mail processing unit is provided.

このような構成の機器監視制御装置は、第6メール処理部がEメールのパスワードをチェックして認証した場合には、パスワードを更新するので、パスワードを盗まれたとしても被害の拡大を抑制することができる。   In the device monitoring control device having such a configuration, when the sixth mail processing unit checks and authenticates the password of the email, the password is updated, so that even if the password is stolen, the spread of damage is suppressed. be able to.

さらに、第9の手段では、上述の機器監視制御装置において、前記監視・制御用メールサーバから電子メールを受信し、該受信した電子メールに基づいて前記1又は複数の機器を監視及び/又は制御する制御部を備え、前記制御部は、前記請求項1乃至請求項8に記載の第1乃至第6メール処理部のうち少なくとも1個のメール処理部を備えることを特徴とする。   Further, in the ninth means, in the above-described device monitoring control apparatus, an electronic mail is received from the monitoring / control mail server, and the one or more devices are monitored and / or controlled based on the received electronic mail. The control unit includes at least one mail processing unit among the first to sixth mail processing units according to the first to eighth aspects.

そして、第10の手段では、上述の機器監視制御方法において、所定の時間間隔で前記監視・制御用メールサーバから電子メールの件数を取得するステップと、前記ステップで取得した電子メールの件数が予め設定された上限値を超えている場合には、前記監視・制御用メールサーバに蓄積されている全ての電子メールを削除するステップと備えることを特徴とする。   In the tenth means, in the device monitoring control method described above, a step of obtaining the number of emails from the monitoring / controlling mail server at a predetermined time interval, and the number of emails obtained in the step are determined in advance. And a step of deleting all electronic mails stored in the monitoring / control mail server when the set upper limit value is exceeded.

このような構成の機器監視制御装置及び機器監視制御方法では、監視・制御用メールサーバのEメールが攻撃Eメールであるか否かを推断することができ、監視・制御用メールサーバから効率的に攻撃Eメールを削除することができる。このため、背景技術に較べて応答性を向上させることができ、セキュリティを向上させることができる。   In the device monitoring control device and the device monitoring control method having such a configuration, it is possible to infer whether the email of the monitoring / control mail server is an attack email or not, and the monitoring / control mail server can efficiently You can delete attack emails. For this reason, compared with background art, responsiveness can be improved and security can be improved.

以下、本発明に係る実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各図において同一の符号を付した構成は、同一の構成であることを示し、その説明を省略する。
(実施形態の構成)
図1は、実施形態に係る機器監視制御システムの構成を示す図である。図2は、本実施形態に係る機器監視制御装置の構成を示す図である。図3は、本実施形態に係る監視・制御コマンドリストを示す図である。図4は、本実施形態に係るユーザ情報リストを示す図である。図5は、本実施形態に係るパスワードリストを示す図である。図6は、監視・制御用Eメールの画面を示す図である。図6(A)は、制御要求の場合の監視・制御用Eメールを示し、図6(B)は、制御結果の通知の監視・制御用Eメールを示す。
Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, the structure which attached | subjected the same code | symbol in each figure shows that it is the same structure, The description is abbreviate | omitted.
(Configuration of the embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a device monitoring control system according to the embodiment. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the device monitoring control apparatus according to the present embodiment. FIG. 3 is a diagram showing a monitoring / control command list according to the present embodiment. FIG. 4 is a diagram showing a user information list according to the present embodiment. FIG. 5 is a diagram showing a password list according to the present embodiment. FIG. 6 is a diagram showing a monitoring / control email screen. 6A shows a monitoring / control email in the case of a control request, and FIG. 6B shows a monitoring / control email for notification of a control result.

図1において、機器監視制御システム1は、1又は複数の機器12(本実施形態では、機器12−a、機器12−b、・・・機器12−nの複数)を監視及び/又は制御する機器監視制御装置11、監視・制御用メールサーバ13及び1又は複数の端末装置14(本実施形態では、端末装置14−1、端末装置14−2、端末装置14−3)を備えて構成され、機器監視制御装置11は、ルータ装置16及びネットワーク15を介して監視・制御用メールサーバ13及び端末装置14と相互に通信可能に接続される。   In FIG. 1, a device monitoring control system 1 monitors and / or controls one or more devices 12 (in this embodiment, a plurality of devices 12-a, devices 12-b,..., Devices 12-n). The device monitoring control device 11, the monitoring / control mail server 13, and one or a plurality of terminal devices 14 (in this embodiment, the terminal device 14-1, the terminal device 14-2, and the terminal device 14-3) are configured. The device monitoring control device 11 is connected to the monitoring / control mail server 13 and the terminal device 14 via the router device 16 and the network 15 so that they can communicate with each other.

端末装置14は、機器12の動作状態の取得や機器12の動作状態の制御を行うべく、機器12の動作状態に関する監視情報及び/又は機器12の動作状態を制御する制御情報を記載した監視・制御用Eメールを機器監視制御装置11に送受信するために、当該監視・制御用Eメールをネットワーク15を介して監視・制御用メールサーバ13に送受信する機能を備える装置である。端末装置14は、例えば、メーラ等のソフトウェアや通信インターフェース等のハードウェアによってこのような機能を備えた移動体通信端末(例えば、携帯電話)、PDA(Personal Digital Assistants)、携帯型パーソナルコンピュータ及びディスクトップコンピュータ等である。   The terminal device 14 obtains the operation state of the device 12 and controls the operation state of the device 12. The terminal device 14 includes monitoring information regarding the operation state of the device 12 and / or control information for controlling the operation state of the device 12. This is a device having a function of transmitting / receiving the monitoring / control email to / from the monitoring / control mail server 13 via the network 15 in order to transmit / receive the control email to / from the device monitoring control device 11. The terminal device 14 is, for example, a mobile communication terminal (for example, a mobile phone), a PDA (Personal Digital Assistants), a portable personal computer and a disk having such a function by software such as a mailer or hardware such as a communication interface. Top computer etc.

監視要求や制御要求を行う場合の監視・制御用Eメール60は、例えば、図6(A)に示すように、「件名」に「制御要求メール」が記載され、「本文」における1行目にパスワードとして「パスワード1234」601が記載され、2行目に制御内容である「照明ON」602が記載される。また、監視結果や制御結果を通知する場合の監視・制御用Eメール61は、例えば、図6(B)に示すように、「件名」に「制御結果メール」が記載され、「本文」における1行目に後述の新たなパスワードである「パスワード4321」611が記載され、2行目に制御結果である「照明ON」612が記載される。   For example, as shown in FIG. 6A, the monitoring / control email 60 when a monitoring request or a control request is made includes “control request mail” in the “subject” and the first line in the “text”. “Password 1234” 601 is described as the password, and “illumination ON” 602 that is the control content is described in the second line. Further, the monitoring / control email 61 for notifying the monitoring result or the control result, for example, as shown in FIG. 6B, “control result mail” is described in “subject”, and “text” “Password 4321” 611 which is a new password, which will be described later, is described in the first line, and “illumination ON” 612 which is a control result is described in the second line.

監視・制御用メールサーバ13は、端末装置14からの監視・制御用Eメール及び機器監視制御装置11からの監視・制御用Eメールの送受信を管理するメールサーバである。監視・制御用メールサーバ13は、本実施形態では、通信プロトコルにPOP3(Post Office Protocol ver.3)を用いてEメールの受信を管理するPOP3メールサーバと、通信プロトコルにSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)を用いてEメールの送信を管理するSMTPメールサーバとを備えて構成される。   The monitoring / control mail server 13 is a mail server that manages transmission / reception of monitoring / control emails from the terminal device 14 and monitoring / control emails from the device monitoring control device 11. In this embodiment, the monitoring / control mail server 13 includes a POP3 mail server that manages reception of e-mails using POP3 (Post Office Protocol ver. 3) as a communication protocol, and an SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) as a communication protocol. ) And an SMTP mail server that manages the transmission of e-mails.

ネットワーク15は、例えば、電話網、ディジタル通信網及び無線通信網等の伝送路であり、所定の通信プロトコルを用いてデータが伝送される。ネットワーク15は、例えば、通信プロトコルにHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)、FTP(File Transfer Protocol)、SMTP、POP3及びTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)等のインターネットプロトコルが用いられてインターネットを構成する。ルータ装置16は、ネットワーク15と機器監視制御装置11との間を相互に通信可能に接続し、通信信号をルーティングテーブルに基づいてその宛先に応じた通信先にルーティングする機器である。   The network 15 is a transmission path such as a telephone network, a digital communication network, and a wireless communication network, for example, and data is transmitted using a predetermined communication protocol. For example, the network 15 uses the Internet protocol such as HTTP (Hyper Text Transfer Protocol), FTP (File Transfer Protocol), SMTP, POP3, and TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) as a communication protocol. To do. The router device 16 is a device that connects the network 15 and the device monitoring control device 11 so that they can communicate with each other, and routes a communication signal to a communication destination corresponding to the destination based on a routing table.

機器監視制御装置11は、監視・制御用メールサーバ13を介して監視・制御用Eメールを送受信することによって1又は複数の機器を監視及び/又は制御する装置である。機器監視制御装置11は、例えば、図2に示すように、制御部101と、記憶部102と、通信インターフェース部(以下、「通信I/F部」と略記する。)103と、機器監視・制御部104とを備えて構成される。   The device monitoring control device 11 is a device that monitors and / or controls one or more devices by transmitting / receiving monitoring / control emails via the monitoring / control mail server 13. For example, as shown in FIG. 2, the device monitoring control apparatus 11 includes a control unit 101, a storage unit 102, a communication interface unit (hereinafter abbreviated as “communication I / F unit”) 103, a device monitoring / monitoring unit. And a control unit 104.

通信I/F部103は、ネットワーク15と通信を行うための回路であり、制御部101からのデータをネットワーク15の通信プロトコルに従った通信信号を生成すると共にネットワーク15からの通信信号を制御部101が処理可能な形式のデータに変換する。   The communication I / F unit 103 is a circuit for performing communication with the network 15, generates a communication signal according to the communication protocol of the network 15 from the data from the control unit 101, and controls the communication signal from the network 15. 101 converts the data into a format that can be processed.

機器監視・制御部104は、制御部101の監視・制御処理部112からの出力に基づいて、接続される機器の動作状態を制御すると共に、接続される機器の動作状態を調べて監視・制御処理部112に出力する。機器監視・制御部104は、例えば、リレー等のスイッチを備え、このスイッチに接続される機器に対しこのスイッチをオン・オフ制御することによって機器のオン・オフを制御すると共に、スイッチの状態を参照することによって機器の動作状態を監視するものでも、また、機器監視・制御部104は、例えば、電力線通信やイーサネット(Ethernet、登録商標)等の通信方式による通信インターフェースを備え、この通信インターフェースに接続される機器に対し通信信号を送受信することによって機器の動作状態を制御及び/又は取得するものでもよい。   The device monitoring / control unit 104 controls the operating state of the connected device based on the output from the monitoring / control processing unit 112 of the control unit 101, and checks and monitors the operating state of the connected device. The data is output to the processing unit 112. The device monitoring / control unit 104 includes, for example, a switch such as a relay, and controls on / off of the device by controlling on / off of the switch connected to the switch, and changes the state of the switch. The device monitoring / control unit 104 includes a communication interface based on a communication method such as power line communication or Ethernet (registered trademark), for example, for monitoring the operation state of the device by referring to the communication interface. You may control and / or acquire the operation state of an apparatus by transmitting / receiving a communication signal with respect to the apparatus connected.

制御部101は、例えば、マイクロプロセッサを備えて構成され、通信I/F部103及びネットワーク15を介して送受信した監視・制御用Eメールを処理するメール処理部111、及び、監視・制御用Eメールに基づいて機器12の監視及び/又は制御を行う監視・制御処理部112を備えると共に、制御部101は、記憶部102、通信I/F部103及び機器監視・制御部104を当該機能に応じてプログラムによってそれぞれ制御する。   The control unit 101 includes, for example, a microprocessor, and includes a mail processing unit 111 that processes monitoring / control emails transmitted / received via the communication I / F unit 103 and the network 15, and a monitoring / control E. A monitoring / control processing unit 112 that monitors and / or controls the device 12 based on the mail is provided, and the control unit 101 uses the storage unit 102, the communication I / F unit 103, and the device monitoring / control unit 104 as the functions. Each is controlled by the program accordingly.

記憶部102は、例えばRAM(Random Access Memory)等の揮発性記憶素子、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)等の書換え可能な不揮発性記憶素子、及び、ROM(Read Only Memory)等の不揮発性記憶素子等の半導体記憶素子を備えて構成され、ユーザ名・パスワード記憶部121、監視・制御コマンド記憶部122、ユーザ情報記憶部123、送信Eメール保存部124、パスワード記憶部125、適正サイズEメールリスト記憶部126を備えて構成され、機器監視制御装置11を動作させるためのプログラム等の各プログラム(不図示)、各プログラム実行中のデータ(不図示)、及び、各プログラム実行後のデータ(不図示)等を記憶する。   The storage unit 102 is, for example, a volatile memory element such as a RAM (Random Access Memory), a rewritable nonvolatile memory element such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), and a nonvolatile memory such as a ROM (Read Only Memory). It comprises a semiconductor storage element such as a storage element, and includes a user name / password storage unit 121, a monitoring / control command storage unit 122, a user information storage unit 123, a transmission email storage unit 124, a password storage unit 125, and an appropriate size E. Each program (not shown), such as a program for operating the device monitoring control device 11, configured with the mail list storage unit 126, data during execution of each program (not shown), and data after execution of each program (Not shown) and the like are stored.

ユーザ名・パスワード記憶部121には、当該機器監視制御装置が監視・制御用メールサーバ13にログインするために必要なユーザ名とパスワードとが記憶される。   The user name / password storage unit 121 stores a user name and a password necessary for the device monitoring control device to log in to the monitoring / control mail server 13.

監視・制御コマンド記憶部122には、監視・制御用Eメールの本文に記載可能であって、機器監視制御装置11に使用される監視を行うためのコマンドの文字列及び制御を行うためのコマンドの文字列が登録された監視・制御コマンドリストが記憶される。例えば、図3に示すように、監視・制御コマンドリスト30には、「照明」、「エアコン」、「換気扇」及び「電気錠」等の監視・制御対象の機器名の文字列が登録され、「ON」及び「OFF」等の制御を要求するコマンドの文字列が登録され、そして、「温度?」及び「状態?」等の監視を要求するコマンドの文字列が登録される。   The monitoring / control command storage unit 122 can be described in the text of the monitoring / control email, and is a character string of a command for performing monitoring and a command for performing control used by the device monitoring control device 11. The monitoring / control command list in which the character string is registered is stored. For example, as shown in FIG. 3, in the monitoring / control command list 30, character strings of names of devices to be monitored / controlled such as “lighting”, “air conditioner”, “ventilation fan”, and “electric lock” are registered, Character strings of commands that require control such as “ON” and “OFF” are registered, and character strings of commands that require monitoring such as “temperature?” And “state?” Are registered.

ユーザ情報記憶部123は、当該機器監視制御装置11を利用するユーザに関するユーザ情報が登録されたユーザ情報リストを記憶する。例えば、図4に示すように、ユーザ情報リスト40には、少なくともユーザのEメールアドレスが登録される。   The user information storage unit 123 stores a user information list in which user information related to users who use the device monitoring control device 11 is registered. For example, as shown in FIG. 4, at least the user's email address is registered in the user information list 40.

送信Eメール保存部124は、当該機器監視制御装置11が監視・制御用メールサーバ13に送信すべきEメールを一時的に保存するバッファである。   The transmission e-mail storage unit 124 is a buffer that temporarily stores e-mails that the device monitoring control device 11 should transmit to the monitoring / control mail server 13.

パスワード記憶部125には、各ユーザに割り振られたパスワードを登録するパスワードリストを記憶する。例えば、図5に示すように、パスワードリスト50には、少なくともユーザ名のEメールアドレスとパスワードとが対応付けて登録される。   The password storage unit 125 stores a password list for registering passwords assigned to each user. For example, as shown in FIG. 5, at least an email address of a user name and a password are registered in the password list 50 in association with each other.

適正サイズEメールリスト記憶部126は、後述の処理によってEメールのサイズが適正であると判断されたEメールのEメール番号を1から始まる連番号を付して登録する適正サイズEメールリストを記憶する。   The appropriate size e-mail list storage unit 126 stores an appropriate size e-mail list in which e-mail numbers of e-mails that have been determined to be appropriate by the process described below are registered with sequential numbers starting from 1. Remember.

なお、ユーザ情報リストは、ユーザを識別するユーザ識別子(例えばユーザ名)とユーザのEメールアドレスとを対応付けて記憶すると共に、パスワードリストは、このユーザ識別子とパスワードとを対応付けて記憶するように構成してもよい。   The user information list stores a user identifier (for example, user name) for identifying the user in association with the user's e-mail address, and the password list stores the user identifier in association with the password. You may comprise.

図1に戻って、機器12は、機器監視制御装置11の監視及び/又は制御対象であって電気をエネルギー源として稼動する装置であり、例えば、照明器具及び空調装置等のオフィス環境や住戸環境を調整する調整装置、監視カメラ、インターホン、住宅情報盤及び電気錠装置等の住戸設備、防犯センサ、火災センサ、ガス漏れセンサ及び湿度センサ等のセンサ(検知器)、電力計、ガスメータ及び量水器等の計量機器、テレビジョン、ビデオテープレコーダ、DVDレコーダ、ハードディスクレコーダ及び洗濯機等の家電製品、コンピュータ等の情報処理装置、電話機及びファクシミリ装置等の通信機器、脈拍計、体温計、血中酸素濃度計及び心電図計等の医療機器、そして、緊急通報を行うためのスイッチ等である。機器12は、建物内に1又は複数個設置され、機器監視制御装置11に接続される。建物は、例えば、戸建て住宅、集合住宅の1戸、オフィスビル、倉庫及び工場等である。   Returning to FIG. 1, the device 12 is a device that is monitored and / or controlled by the device monitoring control device 11 and operates using electricity as an energy source. For example, an office environment or a dwelling environment such as a lighting fixture or an air conditioner. Adjusting device, adjusting camera, dwelling equipment such as intercom, housing information panel and electric lock device, security sensor, fire sensor, gas leak sensor and humidity sensor (detector), wattmeter, gas meter and quantity water Measuring instruments such as measuring instruments, televisions, video tape recorders, DVD recorders, hard disk recorders, washing machines and other household appliances, computers and other information processing equipment, telephones and facsimile machines and other communication equipment, pulse meters, thermometers, blood oxygen Medical devices such as densitometers and electrocardiographs, and switches for making emergency calls. One or more devices 12 are installed in the building and connected to the device monitoring control device 11. The building is, for example, a detached house, an apartment house, an office building, a warehouse, a factory, or the like.

次に、本実施形態の動作について説明する。
(実施形態の動作)
本実施形態に係る機器監視制御装置11は、監視・制御用メールサーバ13に所定の時間の間隔で定期的にアクセスし、以下の処理を実行することによって監視・制御用Eメールであるか攻撃Eメールであるかを判断して、攻撃Eメールを排除すると共に監視・制御用Eメールを取得し、機器を監視及び/又は制御するものである。以下、詳細に説明する。
Next, the operation of this embodiment will be described.
(Operation of the embodiment)
The device monitoring control apparatus 11 according to the present embodiment periodically accesses the monitoring / control mail server 13 at predetermined time intervals, and executes the following processing to determine whether the monitoring / control email is an attack. It judges whether it is an e-mail, eliminates an attack e-mail, acquires a monitoring / control e-mail, and monitors and / or controls the device. Details will be described below.

図7は、実施形態に係る機器監視制御装置の動作を示すフローチャート(その1)である。図8は、実施形態に係る機器監視制御装置の動作を示すフローチャート(その2)である。図9は、実施形態に係る機器監視制御装置の動作を示すフローチャート(その3)である。図10は、電子メールのリストを示す図である。図11は、適正サイズEメールリスト及び電子メールのリストを示す図である。   FIG. 7 is a flowchart (part 1) illustrating the operation of the device monitoring control apparatus according to the embodiment. FIG. 8 is a flowchart (part 2) illustrating the operation of the device monitoring control apparatus according to the embodiment. FIG. 9 is a flowchart (part 3) illustrating the operation of the device monitoring control apparatus according to the embodiment. FIG. 10 is a diagram showing a list of e-mails. FIG. 11 is a diagram showing an appropriate size e-mail list and an e-mail list.

前回の処理を実行してから所定の時間が経過すると、メール処理部111は、サイズ検査用ポインタや真偽検査用ポインタを1に設定する等の初期化、及び、送信Eメール保存部124や適正サイズEメールリスト記憶部126をクリアする等の初期化等の各種初期化を行う(S11)。そして、メール処理部111は、監視・制御用メールサーバ13にアクセスし、ユーザ名・パスワード記憶部121に記憶されているユーザ名及びパスワードを用いて、当該機器監視制御装置11におけるメールボックスの認証を監視・制御用メールサーバ13に求める(S12)。所定の時間は、機器監視制御装置11の仕様によって決定されるが、所定の時間が30秒や1分や2分等のように比較的短い時間に設定されると、ユーザが端末装置14から監視・制御用メールサーバ13及び機器監視制御装置11を介して機器12を監視及び/又は制御する応答性が良くなるので、好ましい。   When a predetermined time has elapsed since the previous processing was executed, the mail processing unit 111 performs initialization such as setting the size check pointer and the authenticity check pointer to 1, and the transmission email storage unit 124 Various initializations such as initialization such as clearing the appropriate size e-mail list storage unit 126 are performed (S11). Then, the mail processing unit 111 accesses the monitoring / control mail server 13 and uses the user name and password stored in the user name / password storage unit 121 to authenticate the mailbox in the device monitoring control device 11. Is obtained from the monitoring / control mail server 13 (S12). The predetermined time is determined according to the specifications of the device monitoring control device 11. If the predetermined time is set to a relatively short time such as 30 seconds, 1 minute, 2 minutes, or the like, the user can This is preferable because the responsiveness of monitoring and / or controlling the device 12 via the monitoring / control mail server 13 and the device monitoring control device 11 is improved.

認証に失敗すると(No)、メール処理部111は、処理を終了し、次回の実行時間まで待機すべく、後述の処理S37を実行する。一方、認証に成功すると(Yes)当該監視制御端末装置11は、監視・制御用メールサーバ13にログインした状態となり、メール処理部111は、例えばPOP3の“STAT”コマンドを送信することによって、監視・制御用メールサーバ13からEメールの蓄積件数(即ち、受信Eメール件数)を取得する(S13)。“STAT”コマンドは、周知のように、メールサーバに蓄積されているEメールの総数及び総サイズを確認するコマンドである。   If the authentication fails (No), the mail processing unit 111 terminates the process and executes a later-described process S37 in order to wait until the next execution time. On the other hand, if the authentication is successful (Yes), the monitoring control terminal device 11 is logged in to the monitoring / control mail server 13, and the mail processing unit 111 monitors, for example, by transmitting a “STAT” command of POP3. The number of stored emails (that is, the number of received emails) is acquired from the control mail server 13 (S13). As is well known, the “STAT” command is a command for confirming the total number and the total size of e-mails stored in the mail server.

次に、メール処理部111は、受信Eメール件数が0件であるか否かを判断する(S14)。判断の結果、受信Eメール件数が0件である場合(Yes)には、処理すべきEメールがないので、メール処理部111は、後述の処理S35を実行する。一方、判断の結果、受信Eメール件数が0件ではない場合(No)には、メール処理部111は、受信Eメール件数が件数上限値を超えているか否かを判断する(S15)。攻撃Eメールは、短時間に多数のEメールが送信されることがあるため、このように受信Eメール件数を調べることによって、攻撃Eメールであるか否かを推断することができる。   Next, the mail processing unit 111 determines whether the number of received emails is 0 (S14). If the number of received emails is 0 as a result of the determination (Yes), there is no email to be processed, and the email processing unit 111 executes processing S35 described later. On the other hand, if the number of received emails is not 0 as a result of the determination (No), the mail processing unit 111 determines whether the number of received emails exceeds the maximum number of items (S15). Since an attack e-mail may be sent in a large number of e-mails in a short time, it can be determined whether or not it is an attack e-mail by checking the number of received e-mails in this way.

件数上限値は、監視・制御用メールサーバ13に蓄積されているEメールが攻撃Eメールであるか否かを推断するための閾値であって、この推断の目的に従って実験や統計等によって経験的に決定される。例えば、本処理(処理S11乃至処理37)の実行間隔である上述の所定の時間が比較的短い場合には、その間に監視・制御用メールサーバ13に蓄積されるEメールの件数が少ないと考えられるため、件数上限値は、例えば5や10や15等の比較的小さい数値に設定され、逆に、この所定の時間が例えば5分や7分や10分等の比較的長い場合には、その間に監視・制御用メールサーバ13に蓄積されるEメールの件数が多いと考えられるため、件数上限値は、例えば25や30や35等の比較的大きい数値に設定される。また例えば、当該機器監視制御装置11を利用するユーザが比較的少ない場合には、ユーザから送信される監視・制御用Eメールが少ないと考えられるため、件数上限値は、比較的小さい数値に設定され、逆に、当該機器監視制御装置11を利用するユーザが比較的多い場合には、ユーザから送信される監視・制御用Eメールも多くなると考えられるため、件数上限値は、比較的大きい数値に設定される。本実施形態では、様々なバランスを考慮し、例えば、所定の時間を1分に設定し、件数上限値を10とした。この件数上限値は、予め機器監視制御装置11に記憶される。   The upper limit of the number of cases is a threshold for inferring whether or not the e-mail stored in the monitoring / control mail server 13 is an attack e-mail, and is empirically determined by experiments, statistics, or the like according to the purpose of this inference. To be determined. For example, when the above-mentioned predetermined time, which is the execution interval of this processing (processing S11 to processing 37), is relatively short, it is considered that the number of emails accumulated in the monitoring / controlling mail server 13 during that time is small. Therefore, the upper limit of the number of cases is set to a relatively small numerical value such as 5, 10 or 15, and conversely, when this predetermined time is relatively long such as 5 minutes, 7 minutes or 10 minutes, Since the number of emails stored in the monitoring / controlling mail server 13 during this period is considered to be large, the upper limit value of the number of emails is set to a relatively large value such as 25, 30 or 35, for example. In addition, for example, when the number of users using the device monitoring control device 11 is relatively small, it is considered that there are few monitoring / control emails transmitted from the user, so the upper limit number of cases is set to a relatively small number. On the contrary, when the number of users using the device monitoring control device 11 is relatively large, it is considered that the number of monitoring / control emails transmitted from the user increases. Set to In the present embodiment, considering various balances, for example, the predetermined time is set to 1 minute, and the upper limit number of cases is set to 10. The upper limit value of the number of cases is stored in advance in the device monitoring control device 11.

判断の結果、受信Eメール件数が件数上限値を超えていない場合(No)には、メール処理部111は、処理S18を実行する。一方、判断の結果、受信Eメール件数が件数上限値を超えている場合(Yes)には、メール処理部111は、例えばPOP3の“DELE”コマンドを処理S13で取得した受信Eメール件数だけ繰り返し送信することによって、監視・制御用メールサーバ13に蓄積されているEメールを全て削除する(S16)。“DELE”コマンドは、周知のように、DELE[Eメール番号]の書式により、指定された番号のEメールを削除するコマンドである。   As a result of the determination, if the number of received emails does not exceed the maximum number of emails (No), the email processing unit 111 executes processing S18. On the other hand, as a result of the determination, if the number of received emails exceeds the maximum number of emails (Yes), the mail processing unit 111 repeats, for example, the “DELE” command of POP3 by the number of received emails acquired in step S13. By transmitting, all the emails stored in the monitoring / controlling mail server 13 are deleted (S16). As is well known, the “DELE” command is a command for deleting an e-mail with a specified number in the format of DELE [E-mail number].

次に、メール処理部111は、ユーザ情報記憶部123に記憶されているユーザ情報リスト40を参照することによって当該機器監視制御装置11を利用する全てのユーザに宛るEメールであって、監視・制御用メールサーバ13からEメールを全て削除した旨を知らせる全削除実行通知Eメールを作成し、作成した削除実行通知Eメールを送信Eメール保存部124に記憶する(S17)。そして、メール処理部111は、処理S35を実行する。受信Eメール件数が件数上限値を超えている場合には、監視・制御用メールサーバ13に蓄積されているEメールを全て削除してしまうため、削除したEメールの中には、監視・制御用Eメールが存在していた可能性がある。このため、全削除実行通知Eメールを全てのユーザ宛てに後述の処理S36で送信することにより、全てのユーザに監視・制御用Eメールを削除したことを認識させることができ、また、監視・制御用Eメールを送信したユーザに監視・制御用Eメールの再送を促すことができる。   Next, the mail processing unit 111 refers to the user information list 40 stored in the user information storage unit 123, and is an e-mail addressed to all users who use the device monitoring control device 11. Create all deletion execution notification emails informing that all the emails have been deleted from the control mail server 13, and store the created deletion execution notification emails in the transmission email storage unit 124 (S17). Then, the mail processing unit 111 executes process S35. When the number of received emails exceeds the maximum number of emails, all emails stored in the monitoring / control mail server 13 are deleted. Therefore, some of the deleted emails are monitored / controlled. There may have been an email for use. For this reason, all deletion execution notification emails are sent to all users in step S36, which will be described later, so that all users can recognize that the monitoring / control email has been deleted. It is possible to prompt the user who transmitted the control e-mail to resend the monitoring / control e-mail.

処理S18において、メール処理部111は、POP3の“LIST”を送信することによって、監視・制御用メールサーバ13に蓄積されているEメールのリストを監視・制御用メールサーバ13から取得する。“LIST”コマンドは、周知のように、“LIST”コマンドを送信したクライアントに対応するメールボックスに蓄積されているEメールのリストをPOP3メールサーバから取得するコマンドである。Eメールのリストは、例えば図10に示すように、Eメール番号とoctet単位(1octet=1byte)でEメールのサイズ(データサイズ)とが記載された一覧表である。   In the process S 18, the mail processing unit 111 acquires a list of emails stored in the monitoring / control mail server 13 from the monitoring / control mail server 13 by transmitting “LIST” of POP 3. As is well known, the “LIST” command is a command for acquiring from the POP3 mail server a list of emails stored in the mailbox corresponding to the client that transmitted the “LIST” command. The e-mail list is a list in which e-mail numbers and e-mail sizes (data sizes) are described in octet units (1 octet = 1 byte) as shown in FIG. 10, for example.

次に、メール処理部111は、Eメール番号がサイズ検査用ポインタであるEメールのリストにおけるEメールについて、そのEメールのサイズがサイズ上限値より小さく、かつ、サイズ下限値よりも大きいか否かを判断する(S19)。本実施形態における監視・制御用Eメールの本文に記述可能な文字は、例えば監視・制御コマンドリスト30に示すように、限定されている。このため、具体的な監視・制御の内容やヘッダ情報の内容によってある程度の長短が在るものの、監視・制御用Eメールのサイズは、一定の範囲内のサイズになる。従って、Eメールのサイズを調べることにより、監視・制御用Eメールであるか否かを判断することができる。サイズ上限値及びサイズ下限値は、この一定の範囲を指定する数値が割り当てられる。   Next, the mail processing unit 111 determines whether or not the size of the email in the email list whose email number is the size check pointer is smaller than the size upper limit and larger than the size lower limit. Is determined (S19). The characters that can be described in the text of the monitoring / control email in this embodiment are limited as shown in the monitoring / control command list 30, for example. For this reason, although there are some lengths depending on the specific contents of monitoring / control and the contents of the header information, the size of the monitoring / control email is within a certain range. Therefore, by checking the size of the e-mail, it can be determined whether the e-mail is a monitoring / control e-mail. As the size upper limit value and the size lower limit value, numerical values that specify the certain range are assigned.

判断の結果、Eメールのサイズがサイズ上限値以上であるか、又は、サイズ下限値以下である場合(No)には、メール処理部111は、サイズ検査用ポインタをEメール番号に指定した“DELE”コマンドを送信することによって、Eメールのサイズがサイズ上限値以上であるか又はサイズ下限値以下であるこのEメールを監視・制御用メールサーバ13から削除する(S20)。   As a result of the determination, when the size of the e-mail is equal to or larger than the size upper limit value or smaller than the size lower limit value (No), the mail processing unit 111 designates the size inspection pointer as the e-mail number. By transmitting the “DELE” command, the e-mail whose size is equal to or larger than the size upper limit value or smaller than the size lower limit value is deleted from the monitoring / control mail server 13 (S20).

次に、メール処理部111は、Eメールのリストにそのサイズが未検査であるEメールがあるか否かを判断する(S21)。判断の結果、EメールのリストにEメールがある場合(Yes)には、メール処理部111は、サイズ検査用ポインタを1だけインクリメントし(S22)、処理を処理S19に戻す。一方、処理S21の判断の結果、EメールのリストにEメールがない場合(No)には、メール処理部111は、処理S24を実行する。   Next, the mail processing unit 111 determines whether there is an e-mail whose size is uninspected in the e-mail list (S21). If the result of the determination is that there is an email in the email list (Yes), the email processing unit 111 increments the size check pointer by 1 (S22), and returns the processing to step S19. On the other hand, as a result of the determination in step S21, when there is no e-mail in the e-mail list (No), the mail processing unit 111 executes the process S24.

また、処理S19の判断の結果、Eメールのサイズがサイズ上限値より小さく、かつ、サイズ下限値よりも大きい場合(Yes)には、メール処理部111は、サイズ検査用ポインタを適正サイズEメールリストに登録し(S23)、処理21を実行する。   If the size of the e-mail is smaller than the size upper limit value and larger than the size lower limit value (Yes) as a result of the determination in step S19, the mail processing unit 111 sets the size check pointer to an appropriate size e-mail. It registers in the list (S23) and executes processing 21.

処理S19乃至処理S23のように動作することによって、Eメールのリストにおける各Eメールに対してそのサイズが検査され、Eメールのサイズがサイズ上限値以上であるか又はサイズ下限値以下であるEメール(不適正なサイズのEメール)は、監視・制御用メールサーバ13から削除され、一方、Eメールのサイズがサイズ上限値より小さく、かつ、サイズ下限値よりも大きいEメール(適正サイズのEメール)は、適正サイズEメールリストに登録される。このため、不適正なサイズのEメールが排除され、適正なサイズのEメールに対してのみ処理S24以降の処理が実行されることになる。   By operating as in steps S19 to S23, the size of each email in the email list is checked, and the size of the email is greater than or equal to the size upper limit value or less than the size lower limit value. The e-mail (e-mail of an inappropriate size) is deleted from the monitoring / control mail server 13, while the e-mail having an e-mail size smaller than the size upper limit and larger than the size lower limit (equivalent size e-mail). E-mail) is registered in the appropriate size e-mail list. For this reason, an inappropriate size e-mail is excluded, and the processing subsequent to step S24 is executed only for the appropriate size e-mail.

より具体的に説明すると、例えば、サイズ上限値が600octetであって、サイズ下限値が500octetである場合に、処理S18を実行した結果、図11(B)に示すEメールのリストが得られたとすると、EメールのリストにおけるEメール番号が「1」、「4」及び「6」は、そのサイズがそれぞれサイズ上限値より小さく、かつ、サイズ下限値よりも大きいので、処理S19乃至処理S23を実行することによって、それぞれ1から始まる連番号が付されて図11(A)に示すように適正サイズEメールリストに登録される。   More specifically, for example, when the size upper limit value is 600 octets and the size lower limit value is 500 octets, as a result of executing step S18, the e-mail list shown in FIG. 11B is obtained. Then, the e-mail numbers “1”, “4”, and “6” in the e-mail list are smaller than the size upper limit value and larger than the size lower limit value. By executing, serial numbers starting from 1 are added and registered in the appropriate size e-mail list as shown in FIG.

次に、メール処理部111は、適正サイズEメールリストから真偽検査用ポインタを連番号に持つEメール番号を抽出し、この抽出したEメール番号を指定してPOP3の“RETR”コマンドを送信することによって、監視・制御用メールサーバ13よりEメールを取得する(S24)。“RETR”コマンドは、周知のように、RETR[Eメール番号]の書式により、指定されたEメールをそのヘッダ情報を含めて取得するコマンドである。   Next, the mail processing unit 111 extracts an email number having a true / false check pointer as a serial number from the appropriate size email list, designates the extracted email number, and transmits a “RETR” command of POP3. As a result, the e-mail is acquired from the monitoring / control mail server 13 (S24). As is well known, the “RETR” command is a command for acquiring a specified e-mail including its header information in the format of RETR [E-mail number].

次に、メール処理部111は、取得したEメールにおけるヘッダ情報をチェックする(S25)。ヘッダ情報には、監視・制御用Eメールであるか否かを判別する情報が含まれているので、ヘッダ情報をチェックすることにより監視・制御用Eメールであるか攻撃Eメールであるかを弁別することができる。   Next, the mail processing unit 111 checks header information in the acquired email (S25). Since the header information includes information for determining whether the email is a monitoring / control email, the header information is checked to determine whether the email is a monitoring / control email or an attack email. Can be discriminated.

このヘッダ情報のチェックは、例えば、ヘッダ情報のfromフィールドの値を検出し、検出した値がユーザ情報記憶部123に記憶されているユーザ情報リスト40に在るか否かを検索することにより行う。ヘッダ情報のfromフィールドには差出人のEメールアドレスが記述されることから、この検出した値がユーザ情報リスト40に在る場合には、当該機器監視制御装置11を正規に利用する権利の有るユーザから送信された監視・制御用Eメールであると判断される結果、ヘッダ情報が適正であると判断される。一方、検出した値がユーザ情報にない場合には、当該機器監視制御装置11を不正利用しようとするユーザから送信された攻撃Eメールであると推断される結果、ヘッダ情報が不適正であると判断される。   The header information is checked by, for example, detecting the value of the from field of the header information and searching whether the detected value is in the user information list 40 stored in the user information storage unit 123. . Since the sender's e-mail address is described in the from field of the header information, if the detected value is in the user information list 40, the user who has the right to use the device monitoring control device 11 properly As a result of determining that the e-mail for monitoring / control is transmitted from, the header information is determined to be appropriate. On the other hand, if the detected value is not included in the user information, the header information is inappropriate as a result of inferring that the attack email is transmitted from a user who intends to illegally use the device monitoring control device 11. To be judged.

なお、ヘッダ情報のfromフィールドの値がユーザ情報リスト40に在るか否かの検索は、全文字列を照合することによって行ってもよいが、ユーザ情報リスト40に登録されているEメールアドレスの個数が多い場合には照合する処理に時間がかかるため、Eメールアドレスの先頭から数文字、例えば、8文字や10文字を照合するようにしてもよい。このように構成することによって照合の処理時間を短くすることができる。   The search for whether or not the value of the from field of the header information is in the user information list 40 may be performed by collating all character strings, but the e-mail address registered in the user information list 40 If the number of emails is large, the verification process takes time, so it may be possible to match several characters from the beginning of the email address, for example, 8 characters or 10 characters. With this configuration, the verification processing time can be shortened.

チェックの結果、ヘッダ情報が適正ではない場合(不適正)には、メール処理部111は、当該Eメールが監視・制御用Eメールではないと判断し、真偽検査用ポインタを連番号に持つEメール番号でそのEメール番号を指定して“DELE”コマンドを送信することによって、このヘッダ情報が適正ではないEメールを監視・制御用メールサーバ13から削除する(S26)。   If the header information is not appropriate (inappropriate) as a result of the check, the mail processing unit 111 determines that the e-mail is not a monitoring / control e-mail and has a true / false check pointer in the serial number. By sending the “DELE” command by designating the e-mail number with the e-mail number, the e-mail whose header information is not appropriate is deleted from the monitoring / control mail server 13 (S26).

次に、メール処理部111は、適正サイズEメールリストに未チェックのEメールがあるか否かを判断する(S27)。判断の結果、EメールのリストにEメールがある場合(Yes)には、メール処理部111は、真偽検査用ポインタを1だけインクリメントし(S28)、処理を処理S25に戻す。一方、処理S27の判断の結果、EメールのリストにEメールがない場合(No)には、メール処理部111は、処理S35を実行する。   Next, the mail processing unit 111 determines whether there is an unchecked email in the appropriate size email list (S27). If the result of the determination is that there is an email in the email list (Yes), the email processing unit 111 increments the authenticity check pointer by 1 (S28), and returns the processing to step S25. On the other hand, as a result of the determination in step S27, when there is no e-mail in the e-mail list (No), the mail processing unit 111 executes the process S35.

一方、処理S25の判断の結果、ヘッダ情報が適正である場合(適正)には、メール処理部111は、当該Eメールにおける本文のフォーマットが適正であるか否かを判断する(S29)。監視・制御用Eメールにおける本文のフォーマットは、規定されているので、本文のフォーマットをチェックすることにより、監視・制御用Eメールであるか攻撃Eメールであるかを弁別することができる。   On the other hand, if the header information is appropriate (appropriate) as a result of the determination in step S25, the mail processing unit 111 determines whether the text format in the E-mail is appropriate (S29). Since the format of the text in the monitoring / control email is specified, it is possible to discriminate whether the email is a monitoring / control email or an attack email by checking the format of the text.

この本文のフォーマットは、例えば、本文に記載された文字列が監視・制御コマンド記憶部122に記憶されている監視・制御コマンドリスト30に登録されている文字列であるか否かを判断することにより行う。本文の文字列が監視・制御コマンドリスト30に登録されている場合には、当該機器監視制御装置11の利用権限の有るユーザから送信された監視・制御用Eメールであると判断される結果、本文のフォーマットが適正であると判断される。一方、本文の文字列が監視・制御コマンドリスト30に登録されていない場合には、当該機器監視制御装置11を不正利用しようとするユーザから送信された攻撃Eメールであると推断される結果、本文のフォーマットが不適正であると判断される。   The text format is, for example, determining whether or not the character string described in the text is a character string registered in the monitoring / control command list 30 stored in the monitoring / control command storage unit 122. To do. When the character string of the text is registered in the monitoring / control command list 30, it is determined that the text is a monitoring / control email transmitted from a user who has authority to use the device monitoring control device 11. The text format is determined to be appropriate. On the other hand, when the text string of the text is not registered in the monitoring / control command list 30, it is determined that the attack email is transmitted from a user who intends to illegally use the device monitoring control device 11, The body format is determined to be inappropriate.

チェックの結果、本文のフォーマットが適正ではない場合(不適正)には、メール処理部111は、この本文のフォーマットが不適正なEメールを削除すべく処理S26を実行する。一方、チェックの結果、本文のフォーマットが適正である場合(適正)には、メール処理部111は、当該Eメールに記載されたパスワードがパスワード記憶部125に記憶されている当該Eメールの差出人に対応するパスワードと一致するか否かを判断する(S30)。   As a result of the check, when the format of the body text is not appropriate (inappropriate), the mail processing unit 111 executes processing S26 in order to delete an e-mail with an inappropriate text format. On the other hand, as a result of the check, if the format of the body text is appropriate (appropriate), the mail processing unit 111 sends the password described in the email to the sender of the email stored in the password storage unit 125. It is determined whether or not it matches the corresponding password (S30).

判断の結果、パスワードが一致しない場合(No)には、メール処理部111は、パスワードが間違っている旨を知らせるパスワード間違いEメールを当該Eメールの差出人宛てに作成し、作成した削除実行通知Eメールを送信Eメール保存部124に記憶する(S31)。そして、メール処理部111は、このパスワードが間違っているEメールを監視・制御用サーバ13から削除すべく、処理S26を実行する。   If the passwords do not match as a result of the determination (No), the mail processing unit 111 creates a password error e-mail notifying that the password is wrong to the sender of the e-mail, and the created deletion execution notification E The mail is stored in the transmission email storage unit 124 (S31). Then, the mail processing unit 111 executes a process S26 in order to delete the email with the wrong password from the monitoring / controlling server 13.

一方、処理S30の判断の結果、パスワードが一致している場合(Yes)には、メール処理部111は、当該Eメールに記載されている本文の内容を監視・制御処理部112に通知する。監視・制御処理部112は、通知された本文の内容に基づいて機器監視・制御部104を介して機器の監視又は制御を行い、監視又は制御の実行が終了した後に、その旨をメール処理部111に通知する(S32)。監視・制御処理部112は、監視・制御用Eメールの記載内容から機器12を監視及び/又は制御する信号を生成し、生成した信号を機器監視・制御部104に出力すると共に、機器監視・制御部104からの出力に基づいて制御結果や監視結果を記載した監視・制御用Eメールを作成するので、ゲートウェイ的な機能を果たす。   On the other hand, as a result of the determination in step S30, if the passwords match (Yes), the mail processing unit 111 notifies the monitoring / control processing unit 112 of the content of the text described in the E-mail. The monitoring / control processing unit 112 monitors or controls the device via the device monitoring / control unit 104 based on the content of the notified text, and after the execution of the monitoring or control ends, the mail processing unit 111 is notified (S32). The monitoring / control processing unit 112 generates a signal for monitoring and / or controlling the device 12 from the description in the monitoring / control email, outputs the generated signal to the device monitoring / control unit 104, and also monitors the device monitoring / control. Based on the output from the control unit 104, the monitoring / control e-mail describing the control result and the monitoring result is created, so that it functions as a gateway.

次に、この通知を受けると、メール処理部111は、当該Eメールの差出人に対し、新たなパスワードを例えば乱数の発生により作成する(S33)。例えば、新たなパスワードとして「パスワード4321」が作成される。次に、メール処理部111は、パスワード記憶部125に記憶されている差出人のパスワードをこの新たなパスワードで更新すると共に、メール処理部111は、この新たなパスワードを通知するパスワード通知Eメールを差出人宛てに作成し、作成したパスワード通知Eメールを送信Eメール保存部124に記憶する(S34)。そして、メール処理部111は、処理S27を実行する。このパスワード通知Eメールは、例えば、図6(B)に示すように、監視結果や制御結果を通知する場合の監視・制御用Eメール61と兼用してもよく、処理S33で作成された新たなパスワードが「本文」における1行目に「パスワード4321」と記載される。このように監視・制御を実行すると新たなパスワードを生成するので、仮にパスワードを第三者に盗まれたとしても、それによる被害の拡大を抑制することができる。   Next, upon receiving this notification, the mail processing unit 111 creates a new password by generating a random number, for example, for the sender of the e-mail (S33). For example, “password 4321” is created as a new password. Next, the mail processing unit 111 updates the sender password stored in the password storage unit 125 with the new password, and the mail processing unit 111 sends a password notification email for notifying the new password to the sender. The created password notification email is stored in the transmission email storage unit 124 (S34). Then, the mail processing unit 111 executes process S27. For example, as shown in FIG. 6B, this password notification e-mail may also be used as the monitoring / control e-mail 61 for notifying the monitoring result or the control result, and the new password created in step S33. The password is described as “password 4321” on the first line in the “text”. When monitoring and control are executed in this way, a new password is generated. Therefore, even if the password is stolen by a third party, the spread of damage caused by the password can be suppressed.

なお、前述のヘッダ情報のチェックがfromフィールドの値とユーザ情報リスト40のEメールアドレスとの照合である場合であって照合が全文字列である場合は、上述の処理S34のように、パスワード通知Eメールを当該Eメールの差出人宛てに作成してもよいが、照合がEメールアドレスの先頭から数文字列である場合には、一部の一致のみでヘッダ情報のチェックを行っていることとなるため、当該Eメールの差出人宛てに作成するとユーザ情報リスト40に登録されていないユーザにパスワード通知Eメールが送信される可能性がある。そのため、当該Eメールにおけるfromフィールドの値ではなく、当該Eメールにおけるfromフィールドの値と一致していると判断されたユーザ情報リスト40のEメールアドレス宛てにパスワード通知Eメールを作成する。   If the above-mentioned header information check is a check of the value of the from field and the e-mail address of the user information list 40, and the check is a full character string, as in the above-described processing S34, the password A notification e-mail may be created for the sender of the e-mail, but if the verification is a few character strings from the beginning of the e-mail address, the header information is checked only with some matches. Therefore, if the e-mail is created for the sender, a password notification e-mail may be sent to a user who is not registered in the user information list 40. Therefore, a password notification e-mail is created for the e-mail address of the user information list 40 determined not to match the value of the from field in the e-mail but to the value of the from field in the e-mail.

処理S35において、メール処理部111は、POP3の“QUIT”コマンドを送信することによって、監視・制御用メールサーバ13からログアウトし、Eメールの受信処理を終了する。“QUIT”コマンドは、周知のように、POP3サーバ(本実施形態では、監視・制御用メールサーバ13が相当する。)からログアウトするコマンドであり、POP3メールサーバは、この“QUIT”コマンドを受信するとメールボックスに蓄積しているEメールのうち“DELE”コマンドによって指定されたEメール番号のEメールを削除する。   In step S35, the mail processing unit 111 logs out from the monitoring / control mail server 13 by transmitting the “QUIT” command of POP3, and ends the email reception process. As is well known, the “QUIT” command is a command for logging out from the POP3 server (in this embodiment, the monitoring / control mail server 13 corresponds), and the POP3 mail server receives this “QUIT” command. Then, the e-mail with the e-mail number designated by the “DELE” command is deleted from the e-mails stored in the mailbox.

次に、メール処理部111は、送信Eメール保存部124に記憶されているEメールをSMTPにより監視・制御用メールサーバ13に送信する(S36)。これにより全削除実行通知Eメールや削除実行通知Eメールやパスワード通知Eメールが送信される。   Next, the mail processing unit 111 transmits the email stored in the transmission email storage unit 124 to the monitoring / controlling mail server 13 by SMTP (S36). As a result, all deletion execution notification emails, deletion execution notification emails, and password notification emails are transmitted.

次に、メール処理部111は、上述の所定の時間だけウェイトし(S37)、処理を処理S11に戻す。   Next, the mail processing unit 111 waits for the predetermined time described above (S37), and returns the process to the process S11.

このように動作するので、本実施形態に係る機器監視制御装置11は、監視・制御用メールサーバ13のEメールが攻撃Eメールであるか否かを推断することができ、監視・制御用メールサーバ13から効率的に攻撃Eメールを削除することができる。このため、背景技術に較べて応答性を向上させることができ、セキュリティを向上させることができる。   Since it operates in this way, the device monitoring control apparatus 11 according to the present embodiment can infer whether the email of the monitoring / control mail server 13 is an attack email or not, and the monitoring / control email An attack email can be efficiently deleted from the server 13. For this reason, compared with background art, responsiveness can be improved and security can be improved.

なお、上述では、機器監視制御装置11は、処理S13において“STAT”コマンドを送信することによって受信Eメール件数を監視・制御用メールサーバ13から取得するように構成したが、この処理S13において“LIST”コマンドを送信することによって、監視・制御用メールサーバ13に蓄積されているEメールのリストを取得するように構成してもよい。このように構成することによって処理S18を省略することができる。   In the above description, the device monitoring control apparatus 11 is configured to acquire the number of received emails from the monitoring / controlling mail server 13 by transmitting a “STAT” command in the process S13. A list of e-mails stored in the monitoring / control mail server 13 may be acquired by transmitting a “LIST” command. With this configuration, the process S18 can be omitted.

また、上述では、ヘッダ情報のチェックは、fromフィールドを用いて行ったが、例えば、端末装置14が使用する1又は複数のメーラの種類に関する情報(メーラ情報)を記憶部102に予め記憶しておくように構成することにより、ヘッダ情報のチェックは、ヘッダ情報のX−Mailerフィールドの値を検出し、検出した値が記憶部102に記憶されているメーラ情報に在るか否かを検索することにより行ってもよい。この検出した値がメーラ情報に在る場合には、当該機器監視制御装置11を正規に利用する権利の有るユーザから送信されたEメールであると判断される結果、ヘッダ情報が適正であると判断される。一方、検出した値がメーラ情報にない場合には、当該機器監視制御装置11を不正利用しようとするユーザから送信された攻撃Eメールであると推断される結果、ヘッダ情報が不適正であると判断される。   In the above description, the header information is checked using the from field. For example, information on one or a plurality of mailers used by the terminal device 14 (mailer information) is stored in the storage unit 102 in advance. With this configuration, the header information check detects the value of the X-Mailer field of the header information and searches whether the detected value is in the mailer information stored in the storage unit 102. It may be done by. If the detected value is included in the mailer information, it is determined that the email is transmitted from a user who has the right to use the device monitoring control device 11 properly, and as a result, the header information is appropriate. To be judged. On the other hand, if the detected value is not in the mailer information, the header information is inappropriate as a result of inferring that the attack email is transmitted from a user who intends to illegally use the device monitoring control device 11. To be judged.

また例えば、監視・制御用Eメールは、テキスト形式なので、ヘッダ情報のチェックは、ヘッダ情報のContent−Typeフィールドの値を検出し、検出した値がテキストであるか否かを判断することにより行ってもよい。テキストである場合には、当該機器監視制御装置11を正規に利用する権利の有るユーザから送信されたEメールであると判断される結果、ヘッダ情報が適正であると判断される。一方、テキストではない場合には、当該機器監視制御装置11を不正利用しようとするユーザから送信された攻撃Eメールであると推断される結果、ヘッダ情報が不適正であると判断される。   For example, since the monitoring / control email is in text format, the header information is checked by detecting the value of the Content-Type field of the header information and determining whether the detected value is text. May be. In the case of text, the header information is determined to be appropriate as a result of determining that the e-mail is transmitted from a user who has a right to use the device monitoring control device 11 properly. On the other hand, if it is not text, the header information is determined to be inappropriate as a result of inferring that it is an attack e-mail transmitted from a user who intends to illegally use the device monitoring control device 11.

また、ヘッダ情報のチェックは、セキュリティを向上させる観点から、fromフィールドのチェック、X−Mailerフィールドのチェック及びContent−Typeフィールドのチェックを2以上組み合わせて行ってもよい。   Also, the header information check may be performed by combining two or more of the from field check, the X-Mailer field check, and the Content-Type field check from the viewpoint of improving security.

さらに、上述の本文のフォーマットのチェックは、本文に使用されている文字列が監視・制御用コマンドリストに登録されているか否かによって行ったが、例えば、本文の書式を予め規定しておき、この書式に一致しているか否かによって行ってもよい。本文の書式は、例えば、command=「監視・制御コマンドの文字列」、parameter=「引数」のように規定する。   Furthermore, the above-described text format check is performed based on whether or not the character string used in the text is registered in the monitoring / control command list. For example, the text format is defined in advance, It may be performed depending on whether or not it matches this format. The format of the text is defined as, for example, command = “character string of monitoring / control command” and parameter = “argument”.

実施形態に係る機器監視制御システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the apparatus monitoring control system which concerns on embodiment. 本実施形態に係る機器監視制御装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the apparatus monitoring control apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る監視・制御コマンドリストを示す図である。It is a figure which shows the monitoring and control command list which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るユーザ情報リストを示す図である。It is a figure which shows the user information list which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るパスワードリストを示す図である。It is a figure which shows the password list which concerns on this embodiment. 監視・制御用Eメールの画面を示す図である。It is a figure which shows the screen of the monitoring / control email. 実施形態に係る機器監視制御装置の動作を示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows operation | movement of the apparatus monitoring control apparatus which concerns on embodiment. 実施形態に係る機器監視制御装置の動作を示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows operation | movement of the apparatus monitoring control apparatus which concerns on embodiment. 実施形態に係る機器監視制御装置の動作を示すフローチャート(その3)である。It is a flowchart (the 3) which shows operation | movement of the apparatus monitoring control apparatus which concerns on embodiment. 電子メールのリストを示す図である。It is a figure which shows the list | wrist of an email. 適正サイズEメールリスト及び電子メールのリストを示す図である。It is a figure which shows the list of an appropriate size E mail list | wrist and an email. 特許文献1に記載の遠隔制御システムの構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of a remote control system described in Patent Literature 1. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 機器監視制御システム
11 機器監視制御装置
12 機器
13 監視・制御用メールサーバ
14 端末装置
30 監視・制御コマンドリスト
40 ユーザ情報リスト
50 パスワードリスト
101 制御部
102 記憶部
103 通信インターフェース部
104 機器監視・制御部
111 メール処理部
112 監視・制御処理部
121 ユーザ名・パスワード記憶部
122 監視・制御コマンド記憶部
123 ユーザ情報記憶部
124 送信Eメール保存部
125 パスワード記憶部
126 適正サイズEメールリスト記憶部
1 device monitoring control system 11 device monitoring control device 12 device 13 monitoring / control mail server 14 terminal device 30 monitoring / control command list 40 user information list 50 password list 101 control unit 102 storage unit 103 communication interface unit 104 device monitoring / control Unit 111 mail processing unit 112 monitoring / control processing unit 121 user name / password storage unit 122 monitoring / control command storage unit 123 user information storage unit 124 outgoing email storage unit 125 password storage unit 126 appropriate size email list storage unit

Claims (10)

機器の動作状態に関する監視情報及び/又は前記機器の動作状態を制御する制御情報を記載した監視・制御用電子メールの送受信を管理する監視・制御用メールサーバを介して該監視・制御用電子メールを送受信することによって1又は複数の機器を監視及び/又は制御する機器監視制御装置において、
所定の時間間隔で前記監視・制御用メールサーバから電子メールの件数を取得し、該取得した電子メールの件数が予め設定された上限値を超えている場合には、前記監視・制御用メールサーバに蓄積されている全ての電子メールを削除する第1メール処理部を備えること
を特徴とする機器監視制御装置。
Monitoring / control e-mail via a monitoring / control mail server that manages transmission / reception of monitoring / control e-mails that describe monitoring information relating to the operating state of the device and / or control information for controlling the operating state of the device In a device monitoring control device that monitors and / or controls one or more devices by transmitting and receiving
When the number of e-mails is acquired from the monitoring / control mail server at a predetermined time interval and the acquired number of e-mails exceeds a preset upper limit value, the monitoring / control mail server A device monitoring control device comprising a first mail processing unit for deleting all electronic mails stored in the device.
当該機器監視制御装置を利用するユーザの電子メールアドレスを登録するユーザ情報リストを記憶するユーザ情報記憶部をさらに備え、
前記第1メール処理部は、さらに、前記監視・制御用メールサーバに蓄積されている全ての電子メールを削除した場合に、全ての電子メールを削除した旨を通知する全削除実行通知電子メールを前記ユーザ情報リストに登録されている全ての電子メールアドレス宛てに作成し、該作成した全削除実行通知電子メールを送信すること
を特徴とする請求項1に記載の機器監視制御装置。
A user information storage unit that stores a user information list for registering an e-mail address of a user who uses the device monitoring control device;
The first mail processing unit further sends an all-delete execution notification e-mail for notifying that all e-mails have been deleted when all e-mails stored in the monitoring / control mail server are deleted. The device monitoring control device according to claim 1, wherein the device monitoring control device is created for all email addresses registered in the user information list and transmits the created all deletion execution notification email.
機器の動作状態に関する監視情報及び/又は前記機器の動作状態を制御する制御情報を記載した監視・制御用電子メールの送受信を管理する監視・制御用メールサーバを介して該監視・制御用電子メールを送受信することによって1又は複数の機器を監視及び/又は制御する機器監視制御装置において、
前記監視・制御用メールサーバから電子メールのサイズを取得し、該取得した電子メールのサイズが予め設定された上限値を超えているか、又は、該取得した電子メールのサイズが予め設定された下限値より小さい場合には、前記電子メールを前記監視・制御用メールサーバから削除する第2メール処理部を備えること
を特徴とする機器監視制御装置。
Monitoring / control e-mail via a monitoring / control mail server that manages transmission / reception of monitoring / control e-mails that describe monitoring information relating to the operating state of the device and / or control information for controlling the operating state of the device In a device monitoring control device that monitors and / or controls one or more devices by transmitting and receiving
The size of the email is acquired from the monitoring / control mail server, and the size of the acquired email exceeds a preset upper limit value, or the size of the acquired email is a preset lower limit A device monitoring control device comprising a second mail processing unit for deleting the electronic mail from the monitoring / control mail server when the value is smaller than the value.
機器の動作状態に関する監視情報及び/又は前記機器の動作状態を制御する制御情報を記載した監視・制御用電子メールの送受信を管理する監視・制御用メールサーバを介して該監視・制御用電子メールを送受信することによって1又は複数の機器を監視及び/又は制御する機器監視制御装置において、
前記監視・制御用電子メールである場合にヘッダに記載されるヘッダ情報を予め記憶するヘッダ情報記憶部と、
前記監視・制御用メールサーバから電子メールを取得し、該取得した電子メールのヘッダに記載されたヘッダ情報が前記ヘッダ情報記憶部に記憶されているヘッダ情報と不一致である場合には、前記電子メールを前記監視・制御用メールサーバから削除する第3メール処理部を備えること
を特徴とする機器監視制御装置。
Monitoring / control e-mail via a monitoring / control mail server that manages transmission / reception of monitoring / control e-mails that describe monitoring information relating to the operating state of the device and / or control information for controlling the operating state of the device In a device monitoring control device that monitors and / or controls one or more devices by transmitting and receiving
A header information storage unit that stores in advance header information described in the header when the monitoring / control email is,
When an e-mail is acquired from the monitoring / control mail server, and the header information described in the header of the acquired e-mail does not match the header information stored in the header information storage unit, the electronic A device monitoring control apparatus comprising a third mail processing unit for deleting mail from the monitoring / control mail server.
機器の動作状態に関する監視情報及び/又は前記機器の動作状態を制御する制御情報を記載した監視・制御用電子メールの送受信を管理する監視・制御用メールサーバを介して該監視・制御用電子メールを送受信することによって1又は複数の機器を監視及び/又は制御する機器監視制御装置において、
前記監視・制御用電子メールである場合に本文のフォーマットに関する情報を予め記憶するフォーマット情報記憶部と、
前記監視・制御用メールサーバから電子メールを取得し、該取得した電子メールにおける本文のフォーマットが前記フォーマット情報記憶部に記憶されている本文のフォーマットに関する情報と不一致である場合には、前記電子メールを前記監視・制御用メールサーバから削除する第4メール処理部を備えること
を特徴とする機器監視制御装置。
Monitoring / control e-mail via a monitoring / control mail server that manages transmission / reception of monitoring / control e-mails that describe monitoring information relating to the operating state of the device and / or control information for controlling the operating state of the device In a device monitoring control device that monitors and / or controls one or more devices by transmitting and receiving
A format information storage unit that pre-stores information related to the format of the text when it is the monitoring and control e-mail;
If the e-mail is acquired from the monitoring / control mail server, and the format of the text in the acquired e-mail does not match the information on the format of the text stored in the format information storage unit, the e-mail A device monitoring control apparatus comprising: a fourth mail processing unit that deletes the mail from the monitoring / control mail server.
機器の動作状態に関する監視情報及び/又は前記機器の動作状態を制御する制御情報を記載した監視・制御用電子メールの送受信を管理する監視・制御用メールサーバを介して該監視・制御用電子メールを送受信することによって1又は複数の機器を監視及び/又は制御する機器監視制御装置において、
当該機器監視制御装置を利用するユーザのパスワードをユーザと対応付けて登録するパスワードリストを記憶するパスワード記憶部をさらに備え、
前記監視・制御用メールサーバから電子メールを取得し、該取得した電子メールにおけるパスワードが前記パスワード記憶部に記憶されているパスワードと不一致である場合には、前記電子メールを前記監視・制御用メールサーバから削除する第5メール処理部を備えること
を特徴とする機器監視制御装置。
Monitoring / control e-mail via a monitoring / control mail server that manages transmission / reception of monitoring / control e-mails that describe monitoring information relating to the operating state of the device and / or control information for controlling the operating state of the device In a device monitoring control device that monitors and / or controls one or more devices by transmitting and receiving
A password storage unit for storing a password list for registering the password of the user who uses the device monitoring control device in association with the user;
If the e-mail is acquired from the monitoring / control mail server, and the password in the acquired e-mail does not match the password stored in the password storage unit, the e-mail is changed to the monitoring / control mail. A device monitoring control device comprising a fifth mail processing unit to be deleted from the server.
前記第5メール処理部は、さらに、前記監視・制御用メールサーバに蓄積されている前記電子メールを削除した場合に、前記電子メールを削除した旨を通知する削除実行通知電子メールを前記電子メールにおける送信元の電子メールアドレス宛てに作成し、該作成した削除実行通知電子メールを送信すること
を特徴とする請求項6に記載の機器監視制御装置。
The fifth mail processing unit further sends a deletion execution notification e-mail for notifying that the e-mail has been deleted when the e-mail stored in the monitoring / control mail server is deleted. The device monitoring control device according to claim 6, wherein the device monitoring control device is created to the e-mail address of the transmission source in, and transmits the created deletion execution notification e-mail.
機器の動作状態に関する監視情報及び/又は前記機器の動作状態を制御する制御情報を記載した監視・制御用電子メールの送受信を管理する監視・制御用メールサーバを介して該監視・制御用電子メールを送受信することによって1又は複数の機器を監視及び/又は制御する機器監視制御装置において、
当該機器監視制御装置を利用するユーザのパスワードをユーザと対応付けて登録するパスワードリストを記憶するパスワード記憶部をさらに備え、
前記監視・制御用メールサーバから電子メールを取得し、該取得した電子メールにおけるパスワードが前記パスワード記憶部に記憶されているパスワードと一致する場合には、新たなパスワードを作成し、該作成した新たなパスワードで前記パスワードリストを更新すると共に、該作成した新たなパスワードを通知するパスワード通知電子メールを該取得した電子メールにおける送信元の電子メールアドレス宛てに作成し、該作成したパスワード通知電子メールを送信する第6メール処理部を備えること
を特徴とする機器監視制御装置。
Monitoring / control e-mail via a monitoring / control mail server that manages transmission / reception of monitoring / control e-mails that describe monitoring information relating to the operating state of the device and / or control information for controlling the operating state of the device In a device monitoring control device that monitors and / or controls one or more devices by transmitting and receiving
A password storage unit for storing a password list for registering the password of the user who uses the device monitoring control device in association with the user;
When an e-mail is acquired from the monitoring / control mail server, and the password in the acquired e-mail matches the password stored in the password storage unit, a new password is created, and the new The password list is updated with a new password, and a password notification e-mail for notifying the created new password is generated to the e-mail address of the sender in the acquired e-mail, and the generated password notification e-mail is generated. A device monitoring control device comprising a sixth mail processing unit for transmission.
機器の動作状態に関する監視情報及び/又は前記機器の動作状態を制御する制御情報を記載した監視・制御用電子メールの送受信を管理する監視・制御用メールサーバを介して該監視・制御用電子メールを送受信することによって1又は複数の機器を監視及び/又は制御する機器監視制御装置において、
前記監視・制御用メールサーバから電子メールを受信し、該受信した電子メールに基づいて前記1又は複数の機器を監視及び/又は制御する制御部を備え、
前記制御部は、前記請求項1乃至請求項8に記載の第1乃至第6メール処理部のうち少なくとも1個のメール処理部を備えること
を特徴とする機器監視制御装置。
Monitoring / control e-mail via a monitoring / control mail server that manages transmission / reception of monitoring / control e-mails that describe monitoring information relating to the operating state of the device and / or control information for controlling the operating state of the device In a device monitoring control device that monitors and / or controls one or more devices by transmitting and receiving
A control unit that receives an e-mail from the monitoring / control mail server and monitors and / or controls the one or more devices based on the received e-mail;
The apparatus monitoring control device, wherein the control unit includes at least one mail processing unit among the first to sixth mail processing units according to the first to eighth aspects.
機器の動作状態に関する監視情報及び/又は前記機器の動作状態を制御する制御情報を記載した監視・制御用電子メールの送受信を管理する監視・制御用メールサーバを介して該監視・制御用電子メールを送受信することによって1又は複数の機器を監視及び/又は制御する機器監視制御方法において、
所定の時間間隔で前記監視・制御用メールサーバから電子メールの件数を取得するステップと、
前記ステップで取得した電子メールの件数が予め設定された上限値を超えている場合には、前記監視・制御用メールサーバに蓄積されている全ての電子メールを削除するステップと備えること
を特徴とする機器監視制御方法。
Monitoring / control e-mail via a monitoring / control mail server that manages transmission / reception of monitoring / control e-mails that describe monitoring information relating to the operating state of the device and / or control information for controlling the operating state of the device In a device monitoring control method for monitoring and / or controlling one or more devices by transmitting and receiving
Obtaining the number of e-mails from the monitoring / control mail server at a predetermined time interval; and
A step of deleting all e-mails stored in the monitoring / control mail server when the number of e-mails acquired in the step exceeds a preset upper limit. To monitor and control equipment.
JP2004033107A 2004-02-10 2004-02-10 Apparatus and method for equipment monitoring control Pending JP2005227824A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004033107A JP2005227824A (en) 2004-02-10 2004-02-10 Apparatus and method for equipment monitoring control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004033107A JP2005227824A (en) 2004-02-10 2004-02-10 Apparatus and method for equipment monitoring control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005227824A true JP2005227824A (en) 2005-08-25

Family

ID=35002521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004033107A Pending JP2005227824A (en) 2004-02-10 2004-02-10 Apparatus and method for equipment monitoring control

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005227824A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008171182A (en) * 2007-01-11 2008-07-24 Nec Corp Remote control system, reception method for its control content, program and client terminal
WO2009004724A1 (en) * 2007-07-04 2009-01-08 Imatrix Corp. E-mail processing apparatus, method of e-mail processing, e-mail processing program and e-mail processing system
JP2009118350A (en) * 2007-11-08 2009-05-28 Canon Inc Recording apparatus and recording method
CN109882987A (en) * 2019-03-06 2019-06-14 广东美的制冷设备有限公司 Air-conditioning equipment safety protection function control method, device and equipment
CN112738151A (en) * 2019-09-17 2021-04-30 三菱动力株式会社 Conveying device

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001094692A (en) * 1999-09-21 2001-04-06 Canon Inc Facsimile communication unit and facsimile communication system
JP2001320405A (en) * 2000-05-12 2001-11-16 Sumitomo Heavy Ind Ltd Information access method and network system
JP2001358750A (en) * 2000-06-13 2001-12-26 Nec Corp Mail transfer device, system provided with the same, telephone number transfer device and system provided with the same
JP2002082888A (en) * 2000-09-08 2002-03-22 Juuru Kk Control mail system, control mail transmitter and control mail receiver
JP2002084310A (en) * 2000-06-30 2002-03-22 Fujitsu Ltd Electronic-mail authenticating system, mail server and command mail processor
JP2002359648A (en) * 2001-05-31 2002-12-13 Justabeam:Kk Information management system, information management method, and program
JP2003162490A (en) * 2001-11-26 2003-06-06 Matsushita Electric Works Ltd Control apparatus, its method and control program
JP2003234784A (en) * 2002-02-13 2003-08-22 Nec Corp Method for blocking unsolicited e-mail, and reception server
JP2004005173A (en) * 2002-05-31 2004-01-08 Konica Minolta Holdings Inc Network image forming device
JP2006115432A (en) * 2004-02-02 2006-04-27 Cyber Solutions Inc Unauthorized information detection system and unauthorized attack source search system

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001094692A (en) * 1999-09-21 2001-04-06 Canon Inc Facsimile communication unit and facsimile communication system
JP2001320405A (en) * 2000-05-12 2001-11-16 Sumitomo Heavy Ind Ltd Information access method and network system
JP2001358750A (en) * 2000-06-13 2001-12-26 Nec Corp Mail transfer device, system provided with the same, telephone number transfer device and system provided with the same
JP2002084310A (en) * 2000-06-30 2002-03-22 Fujitsu Ltd Electronic-mail authenticating system, mail server and command mail processor
JP2002082888A (en) * 2000-09-08 2002-03-22 Juuru Kk Control mail system, control mail transmitter and control mail receiver
JP2002359648A (en) * 2001-05-31 2002-12-13 Justabeam:Kk Information management system, information management method, and program
JP2003162490A (en) * 2001-11-26 2003-06-06 Matsushita Electric Works Ltd Control apparatus, its method and control program
JP2003234784A (en) * 2002-02-13 2003-08-22 Nec Corp Method for blocking unsolicited e-mail, and reception server
JP2004005173A (en) * 2002-05-31 2004-01-08 Konica Minolta Holdings Inc Network image forming device
JP2006115432A (en) * 2004-02-02 2006-04-27 Cyber Solutions Inc Unauthorized information detection system and unauthorized attack source search system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008171182A (en) * 2007-01-11 2008-07-24 Nec Corp Remote control system, reception method for its control content, program and client terminal
WO2009004724A1 (en) * 2007-07-04 2009-01-08 Imatrix Corp. E-mail processing apparatus, method of e-mail processing, e-mail processing program and e-mail processing system
US8473556B2 (en) 2007-07-04 2013-06-25 Imatrix Corp. Apparatus, a method, a program and a system for processing an e-mail
JP2009118350A (en) * 2007-11-08 2009-05-28 Canon Inc Recording apparatus and recording method
CN109882987A (en) * 2019-03-06 2019-06-14 广东美的制冷设备有限公司 Air-conditioning equipment safety protection function control method, device and equipment
CN112738151A (en) * 2019-09-17 2021-04-30 三菱动力株式会社 Conveying device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003309883A (en) Control system and method
Wurzinger et al. Automatically generating models for botnet detection
EP1552652B1 (en) Home terminal apparatus and communication system
EP2605455A1 (en) Method and apparatus for preventing illegal encroachment in internal network of intelligent home
US20060184632A1 (en) Apparatus and method for analyzing and filtering email and for providing web related services
WO2004049633A1 (en) Information processing device, server client system, method, and computer program
CN101432779A (en) Security system reporting events through e-mail massages
US10341266B2 (en) E-mail relay device, e-mail relay method, and non-transitory storage medium
US20060155877A1 (en) Communication device, communication system, communication method, and program thereof
JP5310539B2 (en) Mail transmission / reception device, mail transmission / reception method, and mail transmission / reception program
CN111901326B (en) Multi-device intrusion detection method, device, system and storage medium
JP2005227824A (en) Apparatus and method for equipment monitoring control
JP2005227825A (en) Instrument monitoring controller
JP4109411B2 (en) E-mail authentication system and mail server
CN103067360B (en) Program network Activity recognition method and system
EP3254223B1 (en) Security system for machine to machine cyber attack detection and prevention
CN113938311B (en) Mail attack tracing method and system
KR101368912B1 (en) Method for controlling home network devices using Rich Site Summary service and apparatus therefor
JP6266487B2 (en) Mail information extraction device, mail judgment list creation device, mail information extraction method, mail judgment list creation method, and computer program
JP2004264984A (en) Information processor and program of monitoring method for information processor
KR101352510B1 (en) Apparatus and method for blocking a response of email receipt
JP2007102747A (en) Packet detector, message detection program, shutdown program of unauthorized e-mail
JP2003162490A (en) Control apparatus, its method and control program
JP2012048350A (en) Monitor system, control method and control program
JP2007074498A (en) E-mail service system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101109