JP2005223375A - Data transmission method and apparatus therefor - Google Patents

Data transmission method and apparatus therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2005223375A
JP2005223375A JP2004026325A JP2004026325A JP2005223375A JP 2005223375 A JP2005223375 A JP 2005223375A JP 2004026325 A JP2004026325 A JP 2004026325A JP 2004026325 A JP2004026325 A JP 2004026325A JP 2005223375 A JP2005223375 A JP 2005223375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
vpn
packets
data transmission
vpn tunnels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004026325A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Higaki
博章 桧垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ELWING CO Ltd
Original Assignee
ELWING CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ELWING CO Ltd filed Critical ELWING CO Ltd
Priority to JP2004026325A priority Critical patent/JP2005223375A/en
Publication of JP2005223375A publication Critical patent/JP2005223375A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve communication quality and broad-banding of data transmission by an Internet VPN and in particular to actualize a video conference, image transmission, IP phone and inter-LAN connection or the like for an interval wherein the communication quality of the Internet is deteriorated. <P>SOLUTION: IP packets produced from a terminal 10S and outputted from a transmitter 30S in a simultaneously broadcasting way are fed to VPNGWs 40AS, 40BS, 40CS, from which the IP packets are outputted and transmitted through the Internet 50. Transmission delay fluctuation takes place in the Internet 50 for each of VPN tunnels 50A, 50B, 50C and a difference of the arrival time is caused to a receiver 30R. The receiver 30R adopts the IP packet arrived fastest and aborts the IP packets slowly arrived. The adopted IP packet is given to a terminal 10R. Further, even when a packet loss takes place in any of the VPN tunnels, the loss can be compensated by the IP packets received through other VPN tunnels. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ネットワークを通じてデータを伝送するデータ伝送方法及びその装置に関し、更に具体的には、インターネットを利用してVPN(Virtual Private Network)によるデータ伝送を行う手法の改良に関するものである。   The present invention relates to a data transmission method and apparatus for transmitting data through a network, and more specifically, to an improvement in a method for performing data transmission by VPN (Virtual Private Network) using the Internet.

例えば、企業の本社と支社ないし事業所・工場にそれぞれ設けられているLAN(Local Area Network)を接続する場合、通信事業者の専用線やフレームリレーなどによるサービスが利用されている。この方法は、通信事業者によって専用線が管理されており、通信品質やセキュリティなどの点で非常に優れている。しかし、反面コストは高い。これに対し、最近は、ADSLなどのブロードバンドサービスとインターネットVPNを組み合わせた低コストのLAN間接続方法が試みられている。例えば、下記非特許文献1には、ブロードバンドVPNについて解説されている。
「ゼロからはじめるVPN」株式会社アスキー,2003年5月29日初版発行
For example, when connecting a LAN (Local Area Network) provided in a company head office and branch offices or offices / factories, services such as a telecommunications carrier's dedicated line or frame relay are used. In this method, the dedicated line is managed by the communication carrier, which is very excellent in terms of communication quality and security. However, the cost is high. In contrast, recently, a low-cost LAN connection method combining broadband services such as ADSL and the Internet VPN has been attempted. For example, the following Non-Patent Document 1 describes broadband VPN.
"VPN from scratch" ASCII, Inc., May 29, 2003, first edition issued

ところで、インターネットVPNに用いられているインターネットは、上述した専用線のように通信品質が管理されていないオープン系のネットワークで、かつ、ベストエフォート型であることから、次のような不都合がある。   By the way, the Internet used for the Internet VPN is an open network in which the communication quality is not managed like the dedicated line described above, and is a best effort type, and thus has the following disadvantages.

(1)「インターネット電話」,「インターネットTV会議」,「インターネット画像伝送」,「送信側及び受信側の相互作業におけるデータ連動」などのシステムにおいては、データ到達時間における遅延揺らぎが大きいと、実用性が欠けてしまう。例えば、日本と英国の間の実測では、IP(Internet Protocol)パケットの往復遅延時間が0.27秒〜1.4秒とばらついている。0.3秒程度の伝送遅延であれば、電話としては何とか実用性を確保できるが、0.5秒以上の伝送遅延となると双方で会話する場合に話しづらくなり、実用に耐えない。更に、伝送時にパケットロスが発生するとその再送機能が働くためにスループット(実効速度)が大きく低下し、結果的に遅延の程度が更に悪化する。   (1) In systems such as “Internet telephone”, “Internet TV conference”, “Internet image transmission”, and “data linkage in mutual work on the transmission side and reception side”, if the delay fluctuation in the data arrival time is large, it is practical Sexuality is lost. For example, in the actual measurement between Japan and the UK, the round trip delay time of IP (Internet Protocol) packets varies from 0.27 seconds to 1.4 seconds. If the transmission delay is about 0.3 seconds, it is possible to secure practicality as a telephone. However, if the transmission delay is 0.5 seconds or more, it becomes difficult to speak when talking with both parties, and it is not practical. Furthermore, if a packet loss occurs during transmission, the retransmission function works, so the throughput (effective speed) is greatly reduced, and as a result, the degree of delay further deteriorates.

(2)インターネットVPNの通信路を設定すると、通信容量(パイプないしトンネルの太さ)が一定の大きさに制限されてしまう。また、伝送品質も、決して専用線のように良好ではない。このため、動画像のようなデータ量の大きいコンテンツを例えばリアルタイムで送信しようとしても、所要のスループット(単位時間当たりのデータ量)が確保できず、インターネットTV会議などを実現することは困難を極める。   (2) When the communication path of the Internet VPN is set, the communication capacity (pipe or tunnel thickness) is limited to a certain size. Also, the transmission quality is not as good as that of a dedicated line. For this reason, even if content such as a moving image is transmitted in real time, for example, the required throughput (data amount per unit time) cannot be ensured, and it is extremely difficult to realize an Internet TV conference or the like. .

(3)インターネットVPNを用いた場合には、インターネットがオープンなネットワークであるため、専用線などと比較してセキュリティの面での不安が残る。   (3) When Internet VPN is used, since the Internet is an open network, security concerns remain compared to dedicated lines and the like.

本発明は、以上の点に着目したもので、その目的は、インターネットVPNによるデータ伝送の通信品質の向上を図ることである。他の目的は、インターネットVPNによるデータ伝送の広帯域化を図ることである。更に他の目的は、特に国際間のTV会議やLAN間接続などを低コストで実現することである。   The present invention focuses on the above points, and its purpose is to improve the communication quality of data transmission by the Internet VPN. Another object is to increase the bandwidth of data transmission over the Internet VPN. Still another object is to realize an international video conference and a connection between LANs at low cost.

前記目的を達成するため、本発明は、インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送方法であって、異なるプロバイダを通じて複数のVPNトンネルを形成するとともに、送信側は、IPパケットを前記複数のVPNトンネルによって同報送信し、受信側は、複数の同一のIPパケットを受信したときは、いずれかのIPパケットを採用するとともに、採用したIPパケットと同一の他のIPパケットを破棄することを特徴とする。   In order to achieve the above object, the present invention provides a data transmission method for transmitting data as IP packets by Internet VPN, wherein a plurality of VPN tunnels are formed through different providers, and a transmitting side transmits the plurality of IP packets to the plurality of IP packets. When a plurality of identical IP packets are received, the receiving side adopts one of the IP packets and discards the other IP packet identical to the adopted IP packet. It is characterized by.

他のデータ伝送方法は、異なるプロバイダを通じて複数のVPNトンネルを形成するとともに、送信側は、IPパケットを前記複数のVPNトンネルに振り分けて送信し、受信側は、複数のVPNトンネルから受信したIPパケットを、所定の順序で出力することを特徴とする。   In another data transmission method, a plurality of VPN tunnels are formed through different providers, the transmission side distributes IP packets to the plurality of VPN tunnels, and the reception side receives IP packets received from the plurality of VPN tunnels. Are output in a predetermined order.

他のデータ伝送方法は、異なるプロバイダを通じて複数のVPNトンネルを形成するとともに、送信側は、前記複数のVPNトンネルのいずれかについては、IPパケットを同報送信し、他のVPNトンネルについては、IPパケットを振り分けて送信し、受信側は、複数の同一のIPパケットを受信したときは、いずれかのIPパケットを採用するとともに、採用したIPパケットと同一の他のIPパケットを破棄することを特徴とする。   In another data transmission method, a plurality of VPN tunnels are formed through different providers, and the transmission side broadcasts an IP packet for any one of the plurality of VPN tunnels, and for other VPN tunnels, an IP packet is transmitted. The packet is distributed and transmitted, and when the receiving side receives a plurality of the same IP packets, it adopts one of the IP packets and discards the other IP packet that is the same as the adopted IP packet. And

主要な形態の一つによれば、受信側で、いずれかのVPNトンネルでパケットロスが発生したときに、他のVPNトンネルから受信した同一のIPパケットで補完することを特徴とする。他の形態の一つは、前記送信側によるIPパケットの送信を、前記複数のVPNトンネルのデータ通信容量に対応して行うことを特徴とする。更に他の形態は、前記いずれかのデータ伝送方法によって接続された複数のシステムを、サーバベースコンピューティング方式によって構築したことを特徴とする。   According to one of the main forms, when a packet loss occurs in one of the VPN tunnels on the receiving side, the same IP packet received from another VPN tunnel is complemented. One of the other forms is characterized in that transmission of the IP packet by the transmission side is performed corresponding to the data communication capacity of the plurality of VPN tunnels. Still another embodiment is characterized in that a plurality of systems connected by any one of the data transmission methods is constructed by a server-based computing method.

他の発明は、インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送装置あって、異なるプロバイダを通じて形成された複数のVPNトンネルに対してIPパケットを同報送信する送信手段を備えたことを特徴とする。   Another invention is a data transmission apparatus for transmitting data as IP packets by Internet VPN, comprising transmission means for broadcasting IP packets to a plurality of VPN tunnels formed through different providers. And

他の発明は、インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送装置あって、異なるプロバイダを通じて形成された複数のVPNトンネルに対してIPパケットを振り分け送信する送信手段を備えたことを特徴とする。   Another invention is a data transmission apparatus for transmitting data as IP packets by Internet VPN, comprising a transmission means for distributing and transmitting IP packets to a plurality of VPN tunnels formed through different providers. To do.

他の発明は、インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送装置あって、異なるプロバイダを通じて形成された複数のVPNトンネルから複数の同一のIPパケットを受信したときは、いずれかのIPパケットを採用するとともに、採用したIPパケットと同一の他のIPパケットを破棄する受信手段を備えたことを特徴とする。   According to another invention, there is provided a data transmission apparatus for transmitting data as an IP packet by an Internet VPN, and when a plurality of identical IP packets are received from a plurality of VPN tunnels formed through different providers, And receiving means for discarding other IP packets that are the same as the adopted IP packet.

他の発明は、インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送装置あって、異なるプロバイダを通じて形成された複数のVPNトンネルのいずれかでパケットロスが発生したときに、他のVPNトンネルから受信した同一のIPパケットで補完する受信手段を備えたことを特徴とする。   Another invention is a data transmission apparatus that transmits data as IP packets by Internet VPN, and receives a packet loss from one of a plurality of VPN tunnels formed through different providers from another VPN tunnel. And receiving means for complementing with the same IP packet.

他の発明は、前記複数のVPNトンネルによって接続されたシステムが、サーバベースコンピューティング方式によって構築されたことを特徴とする。本発明の前記及び他の目的,特徴,利点は、以下の詳細な説明及び添付図面から明瞭になろう。   Another invention is characterized in that a system connected by the plurality of VPN tunnels is constructed by a server-based computing method. The above and other objects, features and advantages of the present invention will become apparent from the following detailed description and the accompanying drawings.

本発明によれば、異なるプロバイダを通じで複数のVPNトンネルが形成され、これを利用してIPパケットが同報送信もしくは振り分け送信されるため、インターネットVPNによるデータ伝送の通信品質が向上するとともに、データ伝送の広帯域化を図ることができ、国際間・国内間のTV会議や画像伝送,更には国際間のLAN間接続などを低コストで実現することができる。また、複数のVPNトンネルを用いることから、あるVPNトンネルでデータ伝送のスループットが低下した場合でも、他のVPNトンネルのスループットが大きければ、そのVPNトンネルを利用することで、大きなスループットを確保することができ、スループットの変動に対して強く、常に大きなスループットの伝送路が確保することができる。   According to the present invention, since a plurality of VPN tunnels are formed through different providers, and IP packets are broadcast or distributed using the VPN tunnels, the communication quality of data transmission by the Internet VPN is improved and the data is transmitted. Broadband transmission can be achieved, and international and domestic TV conferences and image transmissions, and international LAN connections can be realized at low cost. In addition, since a plurality of VPN tunnels are used, even if the throughput of data transmission in a certain VPN tunnel decreases, if the throughput of other VPN tunnels is large, a large throughput can be secured by using the VPN tunnel. Therefore, it is strong against fluctuations in throughput, and a transmission path with a large throughput can always be secured.

以下、本発明を実施するための最良の形態を、実施例に基づいて詳細に説明する。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail based on examples.

最初に、図1〜図2を参照しながら本発明の実施例1を説明する。図1には、本実施例の基本構成がブロック図として示されている。本実施例は、もちろん双方向のデータ伝送システムであるが、本発明の理解を容易にするため、便宜上送信側と受信側を設定して説明する。本例では、送信側と受信側は同様の構成となっているため、送信側には符号Sを、受信側には符号Rを付して区別することとする。   First, Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the basic configuration of this embodiment. This embodiment is of course a bi-directional data transmission system, but in order to facilitate understanding of the present invention, a description will be given by setting a transmission side and a reception side for convenience. In this example, since the transmission side and the reception side have the same configuration, the transmission side is distinguished from the transmission side by the reference symbol S and the reception side is denoted by the reference symbol R.

送信側を説明すると、図1において、例えば本社などに設置された端末10Sは、IP電話12S,IP−TV会議システム14S,PC(パーソナルコンピュータ,パソコン)16S,Webカメラ18S,LAN20S,これに接続された他の機器22S,24S,・・・などを含んでいる。これらは、送信装置30Sの入力側に接続されており、この送信装置30Sの出力側は、多数のVPNGW(ゲートウェイ)40AS,40BS,・・・40NSに接続されている。VPNGW40AS,40BS,・・・40NSは、それぞれインターネットサービスプロバイダ(以下単に「プロバイダ」という)42AS,42BS,・・・42NSに接続されている。   Referring to the transmission side, in FIG. 1, for example, a terminal 10S installed in a head office or the like is connected to an IP phone 12S, an IP-TV conference system 14S, a PC (personal computer, personal computer) 16S, a Web camera 18S, a LAN 20S, and the like. The other devices 22S, 24S,. These are connected to the input side of the transmission device 30S, and the output side of the transmission device 30S is connected to a number of VPNGWs (gateways) 40AS, 40BS,... 40NS. The VPNGWs 40AS, 40BS,... 40NS are connected to Internet service providers (hereinafter simply referred to as “providers”) 42AS, 42BS,.

次に受信側について説明すると、プロバイダ42AR,42BR,・・・42NRは、それぞれVPNGW40AR,40BR,・・・40NRを介して受信装置30Rの入力側に接続されており、この受信装置30Rの出力側に端末10Rが接続されている。端末10Rは、例えば支社などに設置されており、IP電話12R,IP−TV会議システム14R,PC16R,Webプレーヤ18R,LAN20R,これに接続された他の機器22R,24R,・・・などを含んでいる。なお、Webプレーヤ18Rは、上述した送信側端末10SのWebカメラ18Sによる撮像画像や収録音声を表示・再生するためのもので、PC16Rでソフト的に実現されるものであってもよい。   Next, the receiving side will be described. Providers 42AR, 42BR,... 42NR are connected to the input side of receiving device 30R through VPNGW 40AR, 40BR,. Is connected to the terminal 10R. The terminal 10R is installed in a branch office, for example, and includes an IP telephone 12R, an IP-TV conference system 14R, a PC 16R, a Web player 18R, a LAN 20R, and other devices 22R, 24R,. It is out. Note that the Web player 18R is for displaying and playing back images captured by the Web camera 18S of the transmission-side terminal 10S and recorded audio, and may be realized by software on the PC 16R.

以上の各部のうち、VPNGW40ASと40ARは、プロバイダ42AS,インターネット50,プロバイダ42ARを介してVPNトンネル50Aを形成している。同様に、VPNGW40BSと40BRは、プロバイダ42BS,インターネット50,プロバイダ42BRを介してVPNトンネル50Bを形成する。以下、同様である。このように、本実施例では、いわゆるマルチホーミング(multi-homing)の通信形態となっており、送信装置30Sと受信装置30Rとが、複数のVPNトンネル50A,50B,・・・50Nによって接続され、異なるプロバイダを介してデータ伝送が行われるようになっている。   Among the above units, the VPNGW 40AS and 40AR form a VPN tunnel 50A via the provider 42AS, the Internet 50, and the provider 42AR. Similarly, the VPNGWs 40BS and 40BR form a VPN tunnel 50B via the provider 42BS, the Internet 50, and the provider 42BR. The same applies hereinafter. As described above, in this embodiment, a so-called multi-homing communication mode is used, and the transmission device 30S and the reception device 30R are connected by a plurality of VPN tunnels 50A, 50B,. Data transmission is performed through different providers.

次に、図2も参照しながら、本実施例のデータ伝送方法について説明する。なお、図1に示したように、VPNトンネルは多数あってよいが、図2では、説明の便宜上3本の場合を示している。送信側の端末10Sでは、データがIPパケットとして発生し、これらが送信装置30Sに出力される。例えば、P1,P2,P3,・・・という具合である。本例では、送信装置30は、入力されたIPパケットP1,P2,P3,・・・を、VPNトンネル50A,50B,50Cに対して同報かつ同時に送信する。すなわち、VPNトンネル50Aに対しては、PA1,PA2,PA3,・・・、VPNトンネル50Bに対しては、PB1,PB2,PB3,・・・、VPNトンネル50Cに対しては、PC1,PC2,PC3,・・・という具合である。なお、説明の都合上、各VPNトンネル毎のIPパケットに異なる符号を付したが、P1=PA1=PB1=PC1,P2=PA2=PB2=PC2,・・・である。   Next, the data transmission method of the present embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, there may be many VPN tunnels, but FIG. 2 shows three cases for convenience of explanation. In the terminal 10S on the transmission side, data is generated as IP packets, which are output to the transmission device 30S. For example, P1, P2, P3, and so on. In this example, the transmission device 30 transmits the input IP packets P1, P2, P3,... To the VPN tunnels 50A, 50B, 50C simultaneously and simultaneously. That is, for the VPN tunnel 50A, PA1, PA2, PA3,..., For the VPN tunnel 50B, PB1, PB2, PB3,. PC3, and so on. For convenience of explanation, different symbols are attached to the IP packets for each VPN tunnel, but P1 = PA1 = PB1 = PC1, P2 = PA2 = PB2 = PC2,.

送信装置30Sから同時・同報で出力されたIPパケットは、VPNGW40AS,40BS,40CSから出力され、インターネット50を伝送するが、インターネット50にはVPNトンネル50A,50B,50C毎に伝送遅延揺らぎが発生しており、受信装置30Rに対する到達時刻(到着タイミング)にずれが生ずる。インターネット50は、通信の品質が管理されていないため、通信路が細い場合,特定の通信路に通信トラフィックが集中した場合,などに、ルータのようなノード装置においてIPパケットの遅延が発生する。VPNトンネル50A,50B,50Cのうち、いずれにどのような遅延が発生するかは不明であり、伝送距離が長い場合はルータのホップ数が多くなることから、ある遅延分布を示す。この遅延分布は、時間とともに変化する。   The IP packets output from the transmission device 30S by simultaneous / broadcast are output from the VPNGW 40AS, 40BS, 40CS and transmitted through the Internet 50. However, transmission delay fluctuation occurs in the Internet 50 for each of the VPN tunnels 50A, 50B, 50C. Therefore, a deviation occurs in the arrival time (arrival timing) with respect to the receiving device 30R. Since the communication quality of the Internet 50 is not managed, an IP packet delay occurs in a node device such as a router when the communication path is narrow or communication traffic is concentrated on a specific communication path. It is unclear which of the VPN tunnels 50A, 50B, and 50C will generate a delay, and when the transmission distance is long, the number of hops of the router increases. Therefore, a certain delay distribution is shown. This delay distribution changes with time.

図2の例では、IPパケットP1については、VPNトンネル50Aによって伝送されたPA1が最も早く受信装置30Rに到達している。IPパケットP2については、VPNトンネル50Bによって伝送されたPB2が最も早く受信装置30Rに到達している。IPパケットP3については、VPNトンネル50Cによって伝送されたPC2が最も早く受信装置30Rに到達している。   In the example of FIG. 2, for the IP packet P1, PA1 transmitted through the VPN tunnel 50A reaches the receiving device 30R earliest. As for the IP packet P2, PB2 transmitted through the VPN tunnel 50B reaches the receiving device 30R earliest. As for the IP packet P3, the PC 2 transmitted through the VPN tunnel 50C reaches the receiving device 30R earliest.

受信装置30Rでは、到達したIPパケットのうち、最も早く到達したものを採用し、それよりも遅いものは破棄する。例えば、IPパケットP1については、VPNトンネル50Aによって伝送されたPA1が最も早いので、これが採用される。そして、VPNトンネル50B,50Cによって伝送されたPB1,PC1については、既に同一のパケットであるPA1が採用されているので、いずれも破棄される。IPパケットP2については、VPNトンネル50Bによって伝送されたPB2が最も早いので、これが採用される。そして、VPNトンネル50A,50Cによって伝送されたPA2,PC2については、既に同一のパケットであるPB2が採用されているので、いずれも破棄される。同様に、IPパケットP3については、VPNトンネル50Cによって伝送されたPC3が最も早いので、これが採用される。そして、VPNトンネル50Aによって伝送されたPA3については、既に同一のパケットであるPC3が採用されているので、破棄される。なお、VPNトンネル50Bによって伝送されるはずのPB3については、パケットロスとなっている。以下のIPパケットについても同様である。   The receiving device 30R adopts the IP packet that has arrived earliest among the arrived IP packets, and discards the packet that is later than that. For example, for the IP packet P1, PA1 transmitted through the VPN tunnel 50A is the earliest, and this is adopted. As for PB1 and PC1 transmitted through the VPN tunnels 50B and 50C, since the same packet PA1 is already adopted, both are discarded. For the IP packet P2, PB2 transmitted through the VPN tunnel 50B is the earliest, and this is adopted. As for PA2 and PC2 transmitted through the VPN tunnels 50A and 50C, since the same packet PB2 is already adopted, both are discarded. Similarly, for the IP packet P3, the PC3 transmitted through the VPN tunnel 50C is the earliest, and this is adopted. The PA3 transmitted through the VPN tunnel 50A is discarded because the same packet PC3 has already been adopted. Note that packet loss is caused for PB3 that should be transmitted through the VPN tunnel 50B. The same applies to the following IP packets.

このようにして受信装置30Rで採用されたIPパケットPA1,PB2,PC3は、所定の順序で端末Rに出力される。これにより、端末10Rは、IPパケットP1(PA1),P2(PB2),P3(PC3),・・・を受け取ることとなる。   The IP packets PA1, PB2, and PC3 adopted in the receiving device 30R in this way are output to the terminal R in a predetermined order. As a result, the terminal 10R receives the IP packets P1 (PA1), P2 (PB2), P3 (PC3),.

以上のように、本実施例によれば、複数のVPNトンネルが、異なるプロバイダを介して形成されている。このため、複数のVPNトンネルがインターネット上の同じ経路を通る可能性が低くなり、時刻毎に揺らいでいるデータ伝送の遅延分布がVPNトンネル間で異なる可能性が高い。これにより、いずれか一つのVPNトンネルで発生しているデータ伝送の遅延時間の揺らぎを、他のVPNトンネルの伝送データを利用して補正することが可能となる。図2の例では、VPNトンネル50Aにおいて生じたIPパケットPA2の遅延が、VPNトンネル50BのIPパケットPB2によって補正されているという具合である。   As described above, according to this embodiment, a plurality of VPN tunnels are formed through different providers. For this reason, there is a low possibility that a plurality of VPN tunnels will take the same route on the Internet, and there is a high possibility that the delay distribution of data transmission that fluctuates for each time will differ between VPN tunnels. As a result, fluctuations in the delay time of data transmission occurring in any one of the VPN tunnels can be corrected using the transmission data of other VPN tunnels. In the example of FIG. 2, the delay of the IP packet PA2 generated in the VPN tunnel 50A is corrected by the IP packet PB2 of the VPN tunnel 50B.

更に、本実施例では、パケットロスの補償・補完に対しても、極めて有効である。図2の例では、VPNトンネル50BにおいてIPパケットPB3がロス(点線で図示)となっているが、VPNトンネル50A,50CのIPパケットPA3,PC3によって補償されている。これらのうち、IPパケットPC3がPA3よりも早く受信装置30Rに到達しているので、これが採用されている。   Furthermore, the present embodiment is extremely effective for compensating / complementing packet loss. In the example of FIG. 2, the IP packet PB3 is lost (shown by dotted lines) in the VPN tunnel 50B, but is compensated by the IP packets PA3 and PC3 of the VPN tunnels 50A and 50C. Among these, since the IP packet PC3 reaches the receiving device 30R earlier than PA3, this is adopted.

このように、本実施例によれば、データ伝送の遅延やパケットロスが良好に補償され、データ伝送の品質特性が大幅に改善されるようになる。図8には、本例における伝送遅延とパケットロスの発生確率の計測例が示されている。図8(A)中、「300〜500」とあるのは、正確には「300以上500未満」を表す。他も同様である。   As described above, according to the present embodiment, the data transmission delay and the packet loss are satisfactorily compensated, and the quality characteristics of the data transmission are greatly improved. FIG. 8 shows a measurement example of transmission delay and packet loss occurrence probability in this example. In FIG. 8A, “300 to 500” represents “300 or more and less than 500”. Others are the same.

同図に示すように、VPNトンネルの数が増えるほど、大きな遅延の発生確率が低減されている。例えば、1300〜1500msの伝送遅延時間が発生する確率を見ると、VPNトンネル1つの場合は0.05(5%)の割合で発生するのに対し、VPNトンネル2つの場合は0.0045(0.45%)の割合となり、VPNトンネル3つの場合は0.000335(0.0335%)という極めて低い発生確率となる。一方、小さな遅延は、逆にVPNトンネルの数が増えるほど発生確率が高くなっている。例えば、300〜500msの伝送遅延時間が発生する確率を見ると、VPNトンネル1つの場合は0.37の割合(37%)で発生するのに対し、VPNトンネル2つの場合は0.6031(60.31%)の割合となり、VPNトンネル3つの場合は0.749953(74.9953%)という具合である。これらの点を総合すると、VPNトンネルの数が増えるほど、大きな遅延の発生確率が低減されるようになり、全体としてデータ伝送遅延が改善されて伝送品質が向上するようになる。   As shown in the figure, as the number of VPN tunnels increases, the occurrence probability of a large delay is reduced. For example, looking at the probability that a transmission delay time of 1300 to 1500 ms will occur, it occurs at a rate of 0.05 (5%) in the case of one VPN tunnel, whereas 0.0045 (0 in the case of two VPN tunnels). .45%), and in the case of three VPN tunnels, the occurrence probability is 0.000335 (0.0335%). On the other hand, the probability of occurrence of a small delay increases as the number of VPN tunnels increases. For example, looking at the probability that a transmission delay time of 300 to 500 ms will occur, in the case of one VPN tunnel, it occurs at a rate of 0.37 (37%), whereas in the case of two VPN tunnels, 0.6031 (60 .31%), and in the case of three VPN tunnels, it is 0.749953 (74.9953%). Summing up these points, as the number of VPN tunnels increases, the probability of occurrence of a large delay is reduced, and as a whole, the data transmission delay is improved and the transmission quality is improved.

次に、図8(B)には、パケットロスの発生確率が示されている。同図に示すように、VPNトンネル1つの場合が0.02(2%)の割合であるのに対し、VPNトンネル2つの場合は0.0004(0.04%),VPNトンネル3つの場合は0.000006(0.0006%)に大幅に改善されている。   Next, FIG. 8B shows the probability of occurrence of packet loss. As shown in the figure, the ratio of one VPN tunnel is 0.02 (2%), whereas two VPN tunnels are 0.0004 (0.04%), and three VPN tunnels are This is a significant improvement to 0.000006 (0.0006%).

更に、本実施例によれば、複数のVPNトンネルを用いることから、あるVPNトンネルでスループットが低下しても、他のVPNトンネルのスループットが大きければ、当該VPNトンネルを利用することで、大きなスループットを確保することができる。このような点から、本実施例はスループットの変動に対して強く、常に大きなスループットの伝送路が確保できる。   Furthermore, according to the present embodiment, since a plurality of VPN tunnels are used, even if the throughput decreases in a certain VPN tunnel, if the throughput of other VPN tunnels is large, the use of the VPN tunnel increases the throughput. Can be secured. From this point, the present embodiment is resistant to variations in throughput, and a transmission path with a large throughput can always be secured.

以上のように、インターネットVPNによるデータ伝送の通信品質やスループットが大幅に向上するので、例えば国際間あるいは国内間のTV会議や、Webカメラの画像伝送,更にはLAN間接続などに極めて有効である。TV会議では、画像品質が向上することで会議参加者の表情がよく分かるようになり、臨場感のある会議を行うことが可能となる。また、Webカメラにおいては、防犯監視画像の品質が向上することで例えば犯人の特徴を明瞭に把握できるようになり、犯罪の抑止効果の向上が期待できる。   As described above, since the communication quality and throughput of data transmission by Internet VPN are greatly improved, it is extremely effective for, for example, international or domestic TV conferences, Web camera image transmission, and LAN connection. . In the video conference, the image quality is improved so that the facial expressions of the conference participants can be understood well, and a conference with a sense of reality can be performed. Further, in the Web camera, the quality of the crime prevention monitoring image is improved, so that, for example, the characteristics of the criminal can be clearly understood, and an improvement in crime prevention effect can be expected.

次に、図3を参照しながら、実施例2について説明する。なお、上述した実施例1と同一ないし対応する構成要素には同一の符号を用いることとする(以下の実施例についても同様)。上述した実施例1は、複数のVPNトンネル50A,50B,50Cがほぼ同等の通信容量を有する場合であるが、通信容量が各VPNトンネル間で異なる場合の実施例2を図3に示す。同図の例は、VPNトンネル50ALの通信容量が他のVPNトンネル50B,50Cのほぼ2倍あるような例である。送信装置30Sからは、VPNGW40ASに対して、同一のIPパケットが2回繰り返し送信される。すなわち、PA1,PA1,PA2,PA2,・・・という具合にIPパケットが送信される。   Next, Example 2 will be described with reference to FIG. In addition, the same code | symbol shall be used for the component which is the same as that of Example 1 mentioned above, or respond | corresponds. The first embodiment described above is a case where the plurality of VPN tunnels 50A, 50B, and 50C have substantially the same communication capacity, but FIG. 3 shows a second embodiment in which the communication capacity differs between the VPN tunnels. The example in the figure is an example in which the communication capacity of the VPN tunnel 50AL is almost twice that of the other VPN tunnels 50B and 50C. From the transmission device 30S, the same IP packet is repeatedly transmitted twice to the VPNGW 40AS. That is, the IP packet is transmitted as PA1, PA1, PA2, PA2,.

一方、受信側では、上述した図2の実施例と同様に、最も最初に到達したIPパケットが選択される。図示の例では、IPパケットP1としてVPNトンネル50BのPB3が採用され、IPパケットP2としてVPNトンネル50ALのPA2が採用され、IPパケットP3としてVPNトンネル50BのPB3が採用される。なお、VPNトンネル50ALのIPパケットPA3はロスである。   On the other hand, on the receiving side, the IP packet that has arrived first is selected as in the above-described embodiment of FIG. In the illustrated example, PB3 of the VPN tunnel 50B is adopted as the IP packet P1, PA2 of the VPN tunnel 50AL is adopted as the IP packet P2, and PB3 of the VPN tunnel 50B is adopted as the IP packet P3. The IP packet PA3 of the VPN tunnel 50AL is a loss.

このように、複数のVPNトンネルの通信容量は必ずしも一致する必要はなく、異なっていてもよい。送信装置からのデータ送信は、通信容量に応じて行うようにすればよい。   As described above, the communication capacities of the plurality of VPN tunnels do not necessarily need to match, and may be different. Data transmission from the transmission device may be performed according to the communication capacity.

次に、図4を参照しながら、実施例3について説明する。上述した実施例1及び2は、いずれもIPパケットを同報送信する例であるが、この実施例4は、伝送路の広帯域化を図るようにしたものである。図4に示すように、送信装置60Sは、端末10Sで発生したIPパケットP1,P2,P3,・・・を、3つのVPNトンネル50A,50B,50Cに順次振り分けて送信する。本例では、各VPNトンネル50A,50B,50Cは、いずれも同一の通信容量となっており、かつ、時間T1の間に一つのIPパケットしか伝送できない。しかし、端末10Sからは、時間T1の間に3つのIPパケットが発生している。そこで、送信装置60Sは、時間T1の間に発生する3つのIPパケットを3つのVPNトンネルに振り分けて送信する。   Next, Example 3 will be described with reference to FIG. The first and second embodiments described above are examples in which IP packets are broadcast, but this fourth embodiment is intended to increase the bandwidth of the transmission path. As shown in FIG. 4, the transmission device 60S sequentially distributes and transmits the IP packets P1, P2, P3,... Generated at the terminal 10S to the three VPN tunnels 50A, 50B, and 50C. In this example, the VPN tunnels 50A, 50B, and 50C all have the same communication capacity, and can transmit only one IP packet during time T1. However, three IP packets are generated from the terminal 10S during the time T1. Therefore, the transmission device 60S distributes and transmits the three IP packets generated during the time T1 to the three VPN tunnels.

例えば、時間T1において発生したIPパケットP1,P2,P3のうち、P1はVPNトンネル50AでPA1として送信し、P2はVPNトンネル50BでPB2として送信し、P3はVPNトンネル50CでPC3として送信する。同様に、P4はVPNトンネル50AでPA4として送信し、P5はVPNトンネル50BでPB5として送信し、P6はVPNトンネル50CでPC6として送信する。以下同様である。   For example, among IP packets P1, P2, and P3 generated at time T1, P1 is transmitted as PA1 through the VPN tunnel 50A, P2 is transmitted as PB2 through the VPN tunnel 50B, and P3 is transmitted as PC3 through the VPN tunnel 50C. Similarly, P4 is transmitted as PA4 through the VPN tunnel 50A, P5 is transmitted as PB5 through the VPN tunnel 50B, and P6 is transmitted as PC6 through the VPN tunnel 50C. The same applies hereinafter.

一方、受信装置60Rでは、時間T1に一つの割合で各VPNトンネル50A,50B,50CからそれぞれIPパケットを受信し、これを時間T1に3つのIPパケットとなるようにまとめる。すなわち、VPNトンネル50A,50B,50Cから到達するIPパケットPA1,PB2,PC3,・・・を順次並べて端末10Rに出力する。   On the other hand, the receiving device 60R receives IP packets from the respective VPN tunnels 50A, 50B, and 50C at a rate of one at time T1, and collects them into three IP packets at time T1. That is, IP packets PA1, PB2, PC3,... Arriving from the VPN tunnels 50A, 50B, 50C are sequentially arranged and output to the terminal 10R.

このように、本実施例によれば、複数のVPNトンネルに対し、IPパケットが、同報ではなく、振り分けて伝送されるので、全体として伝送路の広帯域化を図ることができる。更に本実施例によれば、送信すべきIPパケットP1,P2,P3,・・・が、異なるVPNトンネル,すなわち異なるプロバイダ,異なるルートを介して伝送される。このため、仮にいずれかのルートでIPパケットが盗まれても、データの内容を解読することはまず不可能であり、セキュリティの面でも向上が期待できる。   As described above, according to this embodiment, since IP packets are distributed and transmitted to a plurality of VPN tunnels instead of broadcasting, it is possible to increase the bandwidth of the transmission path as a whole. Furthermore, according to this embodiment, IP packets P1, P2, P3,... To be transmitted are transmitted via different VPN tunnels, that is, different providers and different routes. For this reason, even if an IP packet is stolen by any route, it is impossible to decipher the contents of the data, and improvement in security can be expected.

次に、図5を参照しながら、実施例4について説明する。上述した図4は、3つのVPNトンネル50A,50B,50Cの通信容量がほぼ等しい場合であるが、通信容量が異なる場合は、通信容量に応じてIPパケットを振り分けるようにする。図5の例は、VPNトンネル50CLの通信容量が他のVPNトンネル50A,50Bの2倍ある場合の例である。すなわち、VPNトンネル50A,50Bは、時間T2の間に一つのIPパケットを伝送することができ、VPNトンネル50CLは、時間T3=T2/2の間に一つのIPパケットを伝送することができる。   Next, Example 4 will be described with reference to FIG. FIG. 4 described above is a case where the communication capacities of the three VPN tunnels 50A, 50B, and 50C are substantially equal. When the communication capacities are different, IP packets are distributed according to the communication capacity. The example of FIG. 5 is an example when the communication capacity of the VPN tunnel 50CL is twice that of the other VPN tunnels 50A and 50B. That is, the VPN tunnels 50A and 50B can transmit one IP packet during time T2, and the VPN tunnel 50CL can transmit one IP packet during time T3 = T2 / 2.

本例では、端末10Sで発生したIPパケットP1,P2,・・・のうち、P1はVPNトンネル50A,P2はVPNトンネル50CL,P3はVPNトンネル50B,P4はVPNトンネル50CL,・・・という具合にIPパケットの振り分けが送信装置70Sによって行われる。   In this example, among IP packets P1, P2,... Generated at the terminal 10S, P1 is a VPN tunnel 50A, P2 is a VPN tunnel 50CL, P3 is a VPN tunnel 50B, P4 is a VPN tunnel 50CL, and so on. The IP packet is sorted by the transmitting device 70S.

一方、受信装置70Rは、時間T2に一つの割合でVPNトンネル50A,50BからそれぞれIPパケットを受信し、時間T3に一つの割合でVPNトンネル50CLからIPパケットを受信する。そして、これらを、時間T2に4つのIPパケットとなるようにまとめる。すなわち、VPNトンネル50A,50B,50CLから到達するIPパケットPA1,PC2,PB3,PC4,・・・を順次並べて端末10Rに出力する。このように、本実施例によれば、送信装置70Sで、各VPNトンネルの通信容量に応じた数のIPパケットが送信されるように調整が行われ、全体として通信容量が拡大されるようになる。なお、各VPNトンネルの通信容量は、例えばACK(acknowledgement,データ送受信時の確認信号)レスポンスによるIPパケット送信制御により予め知ることができる。   On the other hand, the receiving device 70R receives IP packets from the VPN tunnels 50A and 50B at a rate of one at time T2, and receives IP packets from the VPN tunnel 50CL at a rate of one at time T3. These are collected so as to become four IP packets at time T2. That is, IP packets PA1, PC2, PB3, PC4,... Arriving from the VPN tunnels 50A, 50B, 50CL are sequentially arranged and output to the terminal 10R. Thus, according to the present embodiment, the transmission device 70S is adjusted so that the number of IP packets corresponding to the communication capacity of each VPN tunnel is transmitted, so that the communication capacity is expanded as a whole. Become. The communication capacity of each VPN tunnel can be known in advance by IP packet transmission control using, for example, an ACK (acknowledgement, confirmation signal at the time of data transmission / reception) response.

次に、図6を参照しながら、実施例5について説明する。本実施例は、上述した実施例を組み合わせたものである。同図に示すように、送信装置80Sからは、VPNトンネル50A,50Bについては、前記図4の実施例と同様に、交互にIPパケットが振り分けられる。例えば、IPパケットP1は、VPNトンネル50AでIPパケットPA1として伝送され、IPパケットP2は、VPNトンネル50BでIPパケットPB2として伝送される。一方、VPNトンネル50CLについては、VPNトンネル50A,50Bに対して同報送信の形態でIPパケットが送信される。すなわち、IPパケットPC1,PC2,PC3,・・・が順次伝送される。   Next, Example 5 will be described with reference to FIG. This embodiment is a combination of the above-described embodiments. As shown in the figure, IP packets are alternately distributed from the transmitting device 80S to the VPN tunnels 50A and 50B, as in the embodiment of FIG. For example, the IP packet P1 is transmitted as the IP packet PA1 through the VPN tunnel 50A, and the IP packet P2 is transmitted as the IP packet PB2 through the VPN tunnel 50B. On the other hand, for the VPN tunnel 50CL, IP packets are transmitted in the form of broadcast transmission to the VPN tunnels 50A and 50B. That is, IP packets PC1, PC2, PC3,... Are sequentially transmitted.

これに対し、受信装置80Rでは、図2ないし図3の実施例と同様に、最も早く到達したIPパケットを採用し、既に同一のパケットが採用されている場合は、そのパケットは破棄される。図示の例では、IPパケットPA1とPC1のうち、PA1が最も早く到達しているので、これがIPパケットP1として採用され、PC1は破棄される。IPパケットPC2は到達しているが、PB2はロスとなっているので、PC2がIPパケットP2として採用される。IPパケットPA3とPC3のうち、PC3が最も早く到達しているので、これがIPパケットP3として採用され、PA3は破棄される。以下同様である。   On the other hand, in the receiving device 80R, as in the embodiment of FIGS. 2 to 3, the earliest arrived IP packet is adopted, and when the same packet is already adopted, the packet is discarded. In the example shown in the figure, PA1 arrives earliest among IP packets PA1 and PC1, so this is adopted as IP packet P1, and PC1 is discarded. IP packet PC2 has arrived, but PB2 has lost, so PC2 is adopted as IP packet P2. Of the IP packets PA3 and PC3, since PC3 arrives the earliest, this is adopted as the IP packet P3, and PA3 is discarded. The same applies hereinafter.

次に、図7を参照しながら、実施例6について説明する。本発明は、CS(Cliant Server)方式のシステムにも適用可能であるが、本実施例はSBC(Server Based Computing)方式に本発明を適用したものである。SBC方式では、アプリケーションソフトがサーバ上で集中的に管理されるため、クライアントそれぞれにアプリケーションソフトを導入する必要がなく、コスト的に有利である。また、クライアントは、メディアドライブやハードディスクを必要とせず、設備的にも低コストである。特に、クライアントへは、アプリケーションソフトで処理後のPC画面の差分情報のみを伝送すればよいし、また、クライアントからは、キーボード入力情報とマスクのクリック入力情報のみを伝送すればよく、サーバ・クライアント間のデータ通信容量を大幅に抑制することができる。   Next, Example 6 will be described with reference to FIG. The present invention can be applied to a CS (Cliant Server) system, but in the present embodiment, the present invention is applied to an SBC (Server Based Computing) system. In the SBC method, since application software is centrally managed on the server, it is not necessary to install the application software on each client, which is advantageous in terms of cost. In addition, the client does not need a media drive or a hard disk, and is low in equipment. In particular, only the difference information of the PC screen processed by the application software need to be transmitted to the client, and only the keyboard input information and the mask click input information need to be transmitted from the client. The data communication capacity can be greatly reduced.

図7において、送信側である本社システム100は、LAN102に、SBCサーバ104,アプリケーションサーバ106,データベースサーバ108,送信装置110Sが接続された構成となっている。一方、受信側である支社システム200は、LAN202に、受信装置210R,クライアントPC204,206,・・・が接続された構成となっている。送信装置110Sから受信装置210Rに至る構成は、上述した実施例のいずれの形態であってもよい。   In FIG. 7, the head office system 100 on the transmission side has a configuration in which an SBC server 104, an application server 106, a database server 108, and a transmission device 110S are connected to a LAN 102. On the other hand, the branch office system 200 on the receiving side has a configuration in which a receiving device 210R and client PCs 204, 206,. The configuration from the transmission device 110S to the reception device 210R may be any form of the above-described embodiment.

次に、本実施例の動作を説明すると、アプリケーションソフトは、本社システム100のアプリケーションサーバ106で集中管理されており、データは、本社システム100のデータベースサーバ108で集中管理されている。アプリケーションソフトが支社システム200のクライアントPC204,206,・・・で実行されるときは、SBCサーバ104によって、クライアントへはアプリケーションソフトによる処理後の画面差分情報のみが、クライアントからはキーボードなどの入力情報のみがVPNトンネル50A,50B,・・・50Nを利用して上述した方法で送受信される。このため、VPNトンネル50A,50B,・・・におけるデータ通信容量が、従来のCS(Client Server)方式と比較して大幅に低減されるようになる。従って、本社システム100が国内になり、支社システム200が海外にあるような国際的なLAN間接続にも十分に適用可能な現実的なシステムを得ることができる。   Next, the operation of the present embodiment will be described. Application software is centrally managed by the application server 106 of the head office system 100, and data is centrally managed by the database server 108 of the head office system 100. When the application software is executed on the client PCs 204, 206,... Of the branch office system 200, only the screen difference information after processing by the application software is sent to the client by the SBC server 104, and input information such as a keyboard is sent from the client. Only the VPN tunnels 50A, 50B,... 50N are transmitted and received by the method described above. For this reason, the data communication capacity in the VPN tunnels 50A, 50B,... Is greatly reduced as compared with the conventional CS (Client Server) system. Therefore, it is possible to obtain a realistic system that can be sufficiently applied to an international LAN connection in which the head office system 100 is located in Japan and the branch office system 200 is located overseas.

なお、本発明は、上述した実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることができる。例えば、以下のものも含まれる。   In addition, this invention is not limited to the Example mentioned above, A various change can be added in the range which does not deviate from the summary of this invention. For example, the following are also included.

(1)上記実施例では、VPNGW及びその外側にある個別送受信装置によってマルチホーミングによるデータ伝送を行ったが、VPNGW及び個別送受信装置の代わりに、マルチホーミング対応のVPNGWを用いてもよい。   (1) In the above embodiment, data transmission by multihoming is performed by the VPNGW and the individual transmission / reception device outside the VPNGW. However, a VPNGW compatible with multihoming may be used instead of the VPNGW and the individual transmission / reception device.

(2)VPNトンネルは、好ましくは、異なる通信ケーブル(物理的な通信路)上に設定されたほうがよい。同一の通信ケーブルであると、そのケーブルに故障が生じたときに複数のVPNトンネルにおけるデータ伝送が同時に途絶してしまうことになるからである。しかし、非常に信頼性のある管理の良好な光ケーブルのような場合であれば、そのケーブル内にいくつかのVPNトンネルが形成されても、実質的な品質の低下はないと考えられる。   (2) The VPN tunnel is preferably set on a different communication cable (physical communication path). This is because if the same communication cable is used, data transmission in a plurality of VPN tunnels will be interrupted simultaneously when a failure occurs in the cable. However, in the case of an optical cable that is very reliable and well managed, even if several VPN tunnels are formed in the cable, it is considered that there is no substantial deterioration in quality.

(3)前記実施例では、絶えず複数のVPNトンネルを使用したが、例えば5本のVPNトンネルを用意し、これらのうちの2本を常時使用し、データの伝送遅延やパケットロスが増えたときに残りの3本のトンネルを使用するようにしてもよい。データのトラヒック量は一日のうちでも変化しており、込み合う時間帯や時期が存在する。そこで、そのような事情を考慮して、VPNトンネルの本数を増減するようにする。   (3) In the above embodiment, a plurality of VPN tunnels are constantly used. For example, when five VPN tunnels are prepared, and two of these tunnels are always used, data transmission delay and packet loss increase. The remaining three tunnels may be used. The amount of data traffic changes even during the day, and there are busy times and periods. Therefore, in consideration of such circumstances, the number of VPN tunnels is increased or decreased.

(4)前記実施例では、複数のVPNトンネルから同一のIPパケットを受信したときに、最も早く到達したものを採用し、それ以外のものを破棄している。しかし、到達したIPパケットのうちのいずれを採用するかは必要に応じて決定してよく、採用されなかったものは廃棄すればよい。図9には、到達順以外の方法でIPパケットを採用する装置構成と動作手順が示されている。同図(A)の例は、VPNトンネルが2つの場合の例で、VPNトンネル50V,50Wをそれぞれ伝送したIPパケットPVm,PWnは、受信装置30Rに含まれているパケットレジスタ30RV,30RWにそれぞれ一時的に取り込まれる(ステップSA)。一方、端末側に送出されたIPパケットの順序を表すデータであるパケット順は、照合用メモリ30RMに格納されている。   (4) In the above embodiment, when the same IP packet is received from a plurality of VPN tunnels, the one that arrives earliest is adopted, and the others are discarded. However, which of the arrived IP packets is to be adopted may be determined as necessary, and those that are not adopted may be discarded. FIG. 9 shows an apparatus configuration and an operation procedure that adopts an IP packet by a method other than the arrival order. The example of FIG. 6A is an example in the case where there are two VPN tunnels. IP packets PVm and PWn transmitted through the VPN tunnels 50V and 50W are respectively stored in packet registers 30RV and 30RW included in the receiving device 30R. It is temporarily captured (step SA). On the other hand, the packet order, which is data representing the order of IP packets sent to the terminal side, is stored in the verification memory 30RM.

レジスタ30RV,30RWは、受信して格納されたIPパケットのヘッダに含まれているパケット順を取り出すとともに(ステップSB)、照合用メモリ30RMのデータと照合する(ステップSC)。すなわち、受信したIPパケットと同じパケット順が、照合用メモリ30RMに既に記録されているかどうかを判断する。その結果、既に同一のパケット順を発見したときは、該当するIPパケットが端末側に送出されたものと判断し、該当するIPパケットを破棄する(ステップSD)。しかし、同一のパケット順を発見しないときは、該当するIPパケットがまだ端末側に送出されていないものと判断し、照合用メモリ30RMにそのパケット順を記録するとともに、該当するIPパケットを端末側に送出する(ステップSE)。以上の動作は、すべてのIPパケットについて繰り返し行われる(ステップSF)。   The registers 30RV and 30RW take out the packet order included in the header of the received and stored IP packet (step SB) and collate with the data in the collation memory 30RM (step SC). That is, it is determined whether the same packet order as the received IP packet is already recorded in the verification memory 30RM. As a result, when the same packet order is already found, it is determined that the corresponding IP packet has been sent to the terminal side, and the corresponding IP packet is discarded (step SD). However, when the same packet order is not found, it is determined that the corresponding IP packet has not yet been sent to the terminal side, the packet order is recorded in the matching memory 30RM, and the corresponding IP packet is recorded on the terminal side. (Step SE). The above operation is repeated for all IP packets (step SF).

図9(A)の例では、IPパケットPVmについては、そのパケット順Hmが照合用メモリ30RMの記録パケット順と比較されるが、既に同一のものがあるので、IPパケットPVmは破棄される。一方、IPパケットPWnについては、そのパケット順Hnが照合用メモリ30RMの記録パケット順と比較されるが、同一のものはないので、パケット順Hnが照合用メモリ30RMに記録されるとともに、IPパケットPWnが端末側に送出される。   In the example of FIG. 9A, for the IP packet PVm, the packet order Hm is compared with the recorded packet order in the verification memory 30RM, but the IP packet PVm is discarded because it is already the same. On the other hand, for the IP packet PWn, the packet order Hn is compared with the recording packet order in the verification memory 30RM, but since there is no match, the packet order Hn is recorded in the verification memory 30RM and the IP packet PWn is sent to the terminal side.

このように、図9の実施例では、VPNトンネル50V,50Wのうちのいずれにおいて早くIPパケットが到達したかではなく、照合用メモリ30RMに対してどのIPパケットのパケット順が先に記録されたかによって、採用されるIPパケットと破棄されるIPパケットが決定される。   As described above, in the embodiment of FIG. 9, which IP packet is recorded first in the matching memory 30RM, not in which of the VPN tunnels 50V and 50W the IP packet arrives earlier. Thus, the adopted IP packet and the discarded IP packet are determined.

このように、同一のパケットが複数受信されたときに、いずれを採用するかは、必要に応じて適宜設定してよい。   As described above, when a plurality of the same packets are received, which one is adopted may be appropriately set as necessary.

(5)前記実施例に示したデータ伝送手順も一例であり、必要に応じて適宜変更してよい。図10には、通信容量が1.5倍で、かつ、通信品質を改善した実施例が示されている。本実施例は、上述した図4の実施例の変形例と考えることもできる。図4では、IPパケットP1,P2,P3,・・・が3つのVPNトンネル50A,50B,50Cに順次振り分けて送信される。しかし、本実施例では、同一のパケットが、VPNトンネル50A,50B,50Cのうちのいずれか2つを利用して同報送信される。例えば、IPパケットP1は、VPNトンネル50A,50BによりそれぞれパケットPA1,PB1として送信される。次のIPパケットP2は、VPNトンネル50C,50AによりそれぞれパケットPC2,PA2として送信される。以下、図示のごとくである。   (5) The data transmission procedure shown in the above embodiment is also an example, and may be changed as needed. FIG. 10 shows an embodiment in which the communication capacity is 1.5 times and the communication quality is improved. This embodiment can be considered as a modification of the embodiment of FIG. 4 described above. In FIG. 4, IP packets P1, P2, P3,... Are sequentially distributed and transmitted to the three VPN tunnels 50A, 50B, 50C. However, in this embodiment, the same packet is broadcast using any two of the VPN tunnels 50A, 50B, and 50C. For example, the IP packet P1 is transmitted as packets PA1 and PB1 through the VPN tunnels 50A and 50B, respectively. The next IP packet P2 is transmitted as packets PC2 and PA2 through the VPN tunnels 50C and 50A, respectively. Hereinafter, it is as illustrated.

一方、受信装置62Rでは、ロスがなければ、いずれか2つのVPNトンネルから同一のIPパケットが2つ受信されるので、いずれかを採用し、他方を破棄する。図示の例では、IPパケットP1については、VPNトンネル50Aから伝送されたPA1が採用され、VPNトンネル50Bから伝送されたPB1は破棄される。IPパケットP2については、VPNトンネル50Cから伝送されたPC2が採用され、VPNトンネル50Aから伝送されたPA2は破棄されるという具合である。   On the other hand, if there is no loss, the receiving device 62R receives two identical IP packets from any two VPN tunnels, so either one is adopted and the other is discarded. In the illustrated example, for the IP packet P1, PA1 transmitted from the VPN tunnel 50A is adopted, and PB1 transmitted from the VPN tunnel 50B is discarded. For the IP packet P2, PC2 transmitted from the VPN tunnel 50C is adopted, and PA2 transmitted from the VPN tunnel 50A is discarded.

本実施例によれば、通信容量は1.5倍となるとともに、通信品質も大幅に改善される。   According to the present embodiment, the communication capacity is 1.5 times and the communication quality is greatly improved.

(6)本発明は、アウトソーシングサービスの一つであるデータセンタ経由でインターネットに接続するサービスを提供する通信業者において、ユーザがISP経由でインターネットVPNで通信する場合のみならず、通信業者が本装置を設置してユーザに広帯域・高品質・高信頼のインターネットVPNによる通信サービスを提供する場合にも適用可能である。また、送信側と受信側の通信業者は、必ずしも一致する必要はない。   (6) The present invention is not limited to a case where a user communicates with an Internet VPN via an ISP in a communication provider that provides a service for connecting to the Internet via a data center which is one of outsourcing services. It can also be applied to a case where a communication service using broadband Internet, high quality, and high reliability is provided to the user by installing the Internet. Also, the communication companies on the transmission side and the reception side need not necessarily match.

本発明によれば、インターネットVPNを利用しつつ、高い通話品質及び広帯域でデータ伝送を行うことが可能となり、特に海外で業務を展開している企業などにおける本社と海外拠点を結ぶようなLAN間接続に好適である。   According to the present invention, it is possible to perform data transmission with high call quality and wide bandwidth while using the Internet VPN, and particularly between LANs that connect the head office and overseas bases in companies operating overseas. Suitable for connection.

本発明の実施例1の主要構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the main structures of Example 1 of this invention. 前記実施例1の動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the operation | movement of the said Example 1. FIG. 本発明の実施例2の動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows operation | movement of Example 2 of this invention. 本発明の実施例3の動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows operation | movement of Example 3 of this invention. 本発明の実施例4の動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows operation | movement of Example 4 of this invention. 本発明の実施例5の動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows operation | movement of Example 5 of this invention. 本発明の実施例6の動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows operation | movement of Example 6 of this invention. 本発明の実施例1におけるデータ伝送遅延及びパケットロスの低減効果を示す図である。It is a figure which shows the reduction effect of the data transmission delay and packet loss in Example 1 of this invention. 本発明の他の実施例を示す主要動作の説明図とフローチャートである。It is explanatory drawing and the flowchart of main operation | movement which show the other Example of this invention. 本発明の更に他の実施例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows other Example of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10S,10R:端末
12S,12R:IP電話
14S,14R:会議システム
16S,16R:PC
18S:Webカメラ
18R:Webプレーヤ
20S,20R,102,202:LAN
22S,24S,22R,24R:機器
30S,60S,62S,70S,80S:送信装置
30R,60R,62R,70R,80R:受信装置
30RV,30RW:パケットレジスタ
30RM:照合用メモリ
40AS,40BS〜40NS,40AR,40BR〜40NR:VPNGW
42AS,42BS〜42NS,42AR,42BR〜42NR:プロバイダ
50:インターネット
50A,50B〜50N,50AL,50CL:VPNトンネル
100:本社システム
104:SBCサーバ
106:アプリケーションサーバ
108:データベースサーバ
110S:送信装置
200:支社システム
204,206:クライアントPC
210R:受信装置
P:パケット

10S, 10R: Terminals 12S, 12R: IP phones 14S, 14R: Conference systems 16S, 16R: PC
18S: Web camera 18R: Web players 20S, 20R, 102, 202: LAN
22S, 24S, 22R, 24R: devices 30S, 60S, 62S, 70S, 80S: transmitting devices 30R, 60R, 62R, 70R, 80R: receiving devices 30RV, 30RW: packet register 30RM: matching memory 40AS, 40BS to 40NS, 40AR, 40BR to 40NR: VPNGW
42AS, 42BS-42NS, 42AR, 42BR-42NR: Provider 50: Internet 50A, 50B-50N, 50AL, 50CL: VPN tunnel 100: Head office system 104: SBC server 106: Application server 108: Database server 110S: Transmission device 200: Branch system 204, 206: Client PC
210R: Receiver P: Packet

Claims (11)

インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送方法であって、
異なるプロバイダを通じて複数のVPNトンネルを形成するとともに、
送信側は、IPパケットを前記複数のVPNトンネルによって同報送信し、
受信側は、複数の同一のIPパケットを受信したときは、いずれかのIPパケットを採用するとともに、採用したIPパケットと同一の他のIPパケットを破棄する,
ことを特徴とするデータ伝送方法。
A data transmission method for transmitting data as an IP packet by Internet VPN,
Create multiple VPN tunnels through different providers,
The transmission side broadcasts an IP packet through the plurality of VPN tunnels,
When the receiving side receives a plurality of the same IP packets, the receiving side adopts one of the IP packets and discards another IP packet identical to the adopted IP packet.
A data transmission method characterized by the above.
インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送方法であって、
異なるプロバイダを通じて複数のVPNトンネルを形成するとともに、
送信側は、IPパケットを前記複数のVPNトンネルに振り分けて送信し、
受信側は、複数のVPNトンネルから受信したIPパケットを、所定の順序で出力する,
ことを特徴とするデータ伝送方法。
A data transmission method for transmitting data as an IP packet by Internet VPN,
Create multiple VPN tunnels through different providers,
The transmission side distributes IP packets to the plurality of VPN tunnels, and transmits them.
The receiving side outputs IP packets received from a plurality of VPN tunnels in a predetermined order.
A data transmission method characterized by the above.
インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送方法であって、
異なるプロバイダを通じて複数のVPNトンネルを形成するとともに、
送信側は、前記複数のVPNトンネルのいずれかについては、IPパケットを同報送信し、他のVPNトンネルについては、IPパケットを振り分けて送信し、
受信側は、複数の同一のIPパケットを受信したときは、いずれかのIPパケットを採用するとともに、採用したIPパケットと同一の他のIPパケットを破棄する,
ことを特徴とするデータ伝送方法。
A data transmission method for transmitting data as an IP packet by Internet VPN,
Create multiple VPN tunnels through different providers,
The transmission side broadcasts IP packets for any of the plurality of VPN tunnels, and distributes and transmits IP packets for the other VPN tunnels.
When the receiving side receives a plurality of the same IP packets, the receiving side adopts one of the IP packets and discards another IP packet identical to the adopted IP packet.
A data transmission method characterized by the above.
受信側が、いずれかのVPNトンネルでパケットロスが発生したときに、他のVPNトンネルから受信した同一のIPパケットで補完することを特徴とする請求項1又は3のいずれかに記載のデータ伝送方法。   4. The data transmission method according to claim 1, wherein when a packet loss occurs in any of the VPN tunnels, the receiving side supplements with the same IP packet received from another VPN tunnel. . 前記送信側によるIPパケットの送信を、前記複数のVPNトンネルのデータ通信容量に対応して行うことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のデータ伝送方法。   5. The data transmission method according to claim 1, wherein transmission of an IP packet by the transmission side is performed corresponding to a data communication capacity of the plurality of VPN tunnels. 請求項1〜5のいずれかに記載のデータ伝送方法によって接続された複数のシステムを、サーバベースコンピューティング方式によって構築したことを特徴とするデータ伝送方法。   A data transmission method characterized in that a plurality of systems connected by the data transmission method according to any one of claims 1 to 5 are constructed by a server-based computing method. インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送装置あって、
異なるプロバイダを通じて形成された複数のVPNトンネルに対してIPパケットを同報送信する送信手段を備えたことを特徴とするデータ伝送装置。
There is a data transmission device for transmitting data as IP packets by Internet VPN,
A data transmission apparatus comprising a transmission means for broadcasting IP packets to a plurality of VPN tunnels formed through different providers.
インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送装置あって、
異なるプロバイダを通じて形成された複数のVPNトンネルに対してIPパケットを振り分け送信する送信手段を備えたことを特徴とするデータ伝送装置。
There is a data transmission device for transmitting data as IP packets by Internet VPN,
A data transmission apparatus comprising a transmission means for distributing and transmitting IP packets to a plurality of VPN tunnels formed through different providers.
インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送装置あって、
異なるプロバイダを通じて形成された複数のVPNトンネルから複数の同一のIPパケットを受信したときは、いずれかのIPパケットを採用するとともに、採用したIPパケットと同一の他のIPパケットを破棄する受信手段を備えたことを特徴とするデータ伝送装置。
There is a data transmission device for transmitting data as IP packets by Internet VPN,
When a plurality of identical IP packets are received from a plurality of VPN tunnels formed through different providers, a receiving unit that adopts one of the IP packets and discards another IP packet that is the same as the adopted IP packet is provided. A data transmission apparatus comprising:
インターネットVPNにより、データをIPパケットとして伝送するデータ伝送装置あって、
異なるプロバイダを通じて形成された複数のVPNトンネルのいずれかでパケットロスが発生したときに、他のVPNトンネルから受信した同一のIPパケットで補完する受信手段を備えたことを特徴とするデータ伝送装置。
There is a data transmission device for transmitting data as IP packets by Internet VPN,
A data transmission apparatus comprising: a receiving unit that complements the same IP packet received from another VPN tunnel when a packet loss occurs in any of a plurality of VPN tunnels formed through different providers.
前記複数のVPNトンネルによって接続されたシステムが、サーバベースコンピューティング方式によって構築されたことを特徴とする請求項7〜10のいずれかに記載のデータ伝送装置。

11. The data transmission apparatus according to claim 7, wherein a system connected by the plurality of VPN tunnels is constructed by a server-based computing method.

JP2004026325A 2004-02-03 2004-02-03 Data transmission method and apparatus therefor Pending JP2005223375A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004026325A JP2005223375A (en) 2004-02-03 2004-02-03 Data transmission method and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004026325A JP2005223375A (en) 2004-02-03 2004-02-03 Data transmission method and apparatus therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005223375A true JP2005223375A (en) 2005-08-18

Family

ID=34998710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004026325A Pending JP2005223375A (en) 2004-02-03 2004-02-03 Data transmission method and apparatus therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005223375A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007023966A1 (en) * 2005-08-25 2007-03-01 National Institute Of Information And Communications Technology, Incorporated Administrative Agency Communication apparatus, communication method, communication protocol processing method, communication terminal apparatus, communication method thereof, communication system and communication method thereof
WO2008083517A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Zte Corporation A method and system for realizing the voice compensation in the mobile communication network
JP2011176424A (en) * 2010-02-23 2011-09-08 Hitachi Information Systems Ltd Communication method and switching hub device
US8432877B2 (en) 2007-08-17 2013-04-30 Fujitsu Limited Routing control method and system
CN103457692A (en) * 2012-06-04 2013-12-18 宏碁股份有限公司 Signal timing sequence compensating system and method
JP2014082803A (en) * 2014-02-14 2014-05-08 Hitachi Systems Ltd Communication method and switching hub device
JP2015177505A (en) * 2014-03-18 2015-10-05 Necエンジニアリング株式会社 Transmission device, communication system, data transmission method and data transmission program
JP2022510038A (en) * 2018-12-31 2022-01-25 シトリックス・システムズ・インコーポレイテッド Maintaining continuous network services

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007023966A1 (en) * 2005-08-25 2007-03-01 National Institute Of Information And Communications Technology, Incorporated Administrative Agency Communication apparatus, communication method, communication protocol processing method, communication terminal apparatus, communication method thereof, communication system and communication method thereof
JPWO2007023966A1 (en) * 2005-08-25 2009-03-05 独立行政法人情報通信研究機構 Communication device, communication method and communication protocol processing method, communication terminal device and communication method thereof, and communication system and communication method thereof
WO2008083517A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Zte Corporation A method and system for realizing the voice compensation in the mobile communication network
US8432877B2 (en) 2007-08-17 2013-04-30 Fujitsu Limited Routing control method and system
JP2011176424A (en) * 2010-02-23 2011-09-08 Hitachi Information Systems Ltd Communication method and switching hub device
CN103457692A (en) * 2012-06-04 2013-12-18 宏碁股份有限公司 Signal timing sequence compensating system and method
CN103457692B (en) * 2012-06-04 2017-04-12 宏碁股份有限公司 Signal timing sequence compensating system and method
JP2014082803A (en) * 2014-02-14 2014-05-08 Hitachi Systems Ltd Communication method and switching hub device
JP2015177505A (en) * 2014-03-18 2015-10-05 Necエンジニアリング株式会社 Transmission device, communication system, data transmission method and data transmission program
JP2022510038A (en) * 2018-12-31 2022-01-25 シトリックス・システムズ・インコーポレイテッド Maintaining continuous network services
JP7110494B2 (en) 2018-12-31 2022-08-01 シトリックス・システムズ・インコーポレイテッド Maintaining continuous network service

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Casner et al. First IETF internet audiocast
KR100754293B1 (en) Digital content delivery system, digital content delivery method, program for executing the method, computer-readable recording medium storing thereon the program, and server and client for it
US7188189B2 (en) System and method to improve the resiliency and performance of enterprise networks by utilizing in-built network redundancy
CN100456740C (en) Layer 2 switch
US6031818A (en) Error correction system for packet switching networks
US20050108419A1 (en) Multicast peering
JP4944565B2 (en) Ring LSP topology supporting VPN over MPLS-based networks
JP4060281B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, BACKUP SERVER, AND COMMUNICATION CONTROL DEVICE
US20090016361A1 (en) System and method for establishing communications between packet-switched networks
EP2022201B1 (en) Media segment monitoring
JP2001251360A (en) System and method for transmitting and synchronizing media contents in real time in packet network
MXPA06003857A (en) Multicast over unicast in a network.
US9240921B2 (en) Method and apparatus for providing a wide area network infrastructure
US20070074283A1 (en) Method and apparatus for activating alternative virtual private network protocols
WO2007047936A1 (en) Application-level multicasting architecture
JP4969342B2 (en) Receiving terminal and receiving method
US7580792B1 (en) Method and apparatus for providing traffic information associated with map requests
KR20050077760A (en) Propagation of a plurality of copies of an internet protocol packet
US20090204688A1 (en) Method and apparatus for modifying http at a remote data center via tunneling
JP2005223375A (en) Data transmission method and apparatus therefor
EP1675318A1 (en) Media stream multicast distribution method and apparatus
JPWO2007043649A1 (en) Relay device, communication terminal, and communication method
US20070280194A1 (en) Marking Keyframes For A Communication Session
US20180254911A1 (en) Hybrid data transport solution, in particular for satellite links
Maxemchuk et al. A cooperative packet recovery protocol for multicast video