JP2005215828A - Pointing device and method for displaying point image - Google Patents

Pointing device and method for displaying point image Download PDF

Info

Publication number
JP2005215828A
JP2005215828A JP2004019452A JP2004019452A JP2005215828A JP 2005215828 A JP2005215828 A JP 2005215828A JP 2004019452 A JP2004019452 A JP 2004019452A JP 2004019452 A JP2004019452 A JP 2004019452A JP 2005215828 A JP2005215828 A JP 2005215828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
point
movement
point image
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004019452A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junichi Yokoyama
淳一 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fujinon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujinon Corp filed Critical Fujinon Corp
Priority to JP2004019452A priority Critical patent/JP2005215828A/en
Priority to US11/042,508 priority patent/US20050162384A1/en
Publication of JP2005215828A publication Critical patent/JP2005215828A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technology for displaying a point image on a projected image for making it unnecessary to perform any complicate positioning, and for realizing the position control of the point image by an image indicating device oriented to an arbitrary place without using any laser which should not be directly viewed. <P>SOLUTION: This pointing device is configured to display the point image 103 on a screen 102 by operating an image indicating device 101, and to detect the movement of the image in an imaging visual field 104 picked up by the image indicating device 101, and to calculate the moving direction and movement quantity of the point image 103 corresponding to the movement of the image, and to compound the point image 103 with a display image projected on the screen 102 from a projecting device 105 based on the calculation result, and to control the position of the point image 103 corresponding to the change of the orientation of the image indicating device 101. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、投影画像等に表示したポイント画像を制御する技術に関し、画像指示装置に備えた撮像装置が撮像した画像を利用して、ポイント画像の表示位置の制御を行なう技術に関する。   The present invention relates to a technique for controlling a point image displayed on a projected image or the like, and to a technique for controlling a display position of a point image using an image captured by an imaging device provided in an image instruction apparatus.

画像をスクリーン上に投影し、プレゼンテーションを行なう方法が知られている。この際、スクリーン上に特定の画像を指し示すポイント画像(たとえば光点や矢印の画像)を重ね合わせて表示する技術が知られている。   A method of projecting an image on a screen and giving a presentation is known. At this time, a technique is known in which a point image (for example, an image of a light spot or an arrow) pointing to a specific image is superimposed and displayed on a screen.

このような技術として、特許文献1〜4に記載されたような技術が公知である。特許文献1には、画像投影装置からスクリーン上に投影された画像にポイント画像を重ねる構成において、ポイント画像を操作するための画像指示装置から超音波を発生させ、その超音波をスクリーン側に設けたセンサで検出し、それにより画像指示装置が指し示している箇所を特定し、ポイント画像をスクリーン上に表示する技術が記載されている。   As such a technique, the techniques described in Patent Documents 1 to 4 are known. In Patent Document 1, in a configuration in which a point image is superimposed on an image projected on a screen from an image projection device, an ultrasonic wave is generated from an image instruction device for operating the point image, and the ultrasonic wave is provided on the screen side. A technique is described in which a point detected by an image sensor, a position pointed to by an image pointing device is specified, and a point image is displayed on a screen.

特許文献2および3には、特許文献1と同様な技術分野において、画像指示装置から赤外線あるいは指示光を照射し、スクリーン上におけるその照射位置を特定することで、ポイント画像の表示位置を制御する技術が記載されている。   Patent Documents 2 and 3 control the display position of a point image by irradiating infrared or instruction light from an image pointing device in the same technical field as Patent Document 1 and specifying the irradiation position on the screen. The technology is described.

特許文献4には、画像指示装置から赤外線をスクリーン上に照射し、ポイント画像の表示位置を決める技術において、座標検出の基準位置をスクリーン上に投影する技術が記載されている。   Patent Document 4 describes a technique for projecting a reference position for coordinate detection on a screen in a technique for irradiating an infrared ray from an image pointing device onto a screen and determining a display position of a point image.

特開2002−207566号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2002-207466 特開平11―271675号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-271675 特開平11−305940号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-305940 特開平11−85395号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-85395

しかしながら、特許文献1に記載の超音波を利用する方法は、スクリーン側に超音波を検出する受信装置が必要であり、必要な機器が増え、また仕組みが複雑になる。また、特許文献2〜4に記載の赤外線や指示光を用いる方法も赤外線や指示光を検出する機器や仕組みが必要であり、超音波を用いる場合と同様な問題がある。   However, the method using ultrasonic waves described in Patent Document 1 requires a receiving device that detects ultrasonic waves on the screen side, which increases the number of necessary devices and complicates the mechanism. In addition, the methods using infrared rays and indicator light described in Patent Documents 2 to 4 also require devices and mechanisms for detecting infrared rays and indicator light, and have the same problems as when ultrasonic waves are used.

また、上述した従来技術においては、画像指示装置とポイント画像の位置を予め合わせておく必要がる。しかしながら、プレゼンテーションは、多用なセッティング環境で行なわれる場合があり、使用する毎に位置合わせを行なうことは煩わしい不便さがある。また、上述した従来技術においては、画像指示装置をスクリーンに向けなければ、ポイント画像の位置を制御できない。説明中に常に画像指示装置をスクリーンに向けておくことは、説明を行なう者の姿勢や体の向き、あるいは体の動き(特に画像指示装置を持った手の動き)に制限を加える場合があった。   Further, in the above-described conventional technology, it is necessary to align the position of the point image with the image instruction device in advance. However, there are cases where presentations are performed in various setting environments, and it is troublesome and inconvenient to perform alignment each time it is used. Further, in the above-described prior art, the position of the point image cannot be controlled unless the image pointing device is directed toward the screen. Keeping the image pointing device facing the screen during explanation may limit the posture, body orientation, or body movement of the person performing the explanation (especially the movement of the hand holding the image pointing device). It was.

本発明は、上述した従来からのポイント画像の制御技術における問題を解決し、機器を極力増やさず、構成がシンプルで、煩雑な位置合わせが必要でなく、画像指示装置をスクリーン上に向けなくてもポイント画像の制御が行える技術を提供することを目的とする。   The present invention solves the above-described problems in the conventional point image control technology, does not increase the number of devices as much as possible, has a simple configuration, does not require complicated alignment, and does not point the image pointing device on the screen. It is another object of the present invention to provide a technique capable of controlling a point image.

本発明のポインティング装置は、画像指示装置に備えた撮像装置によって撮像された画像の移動を検出する画像移動検出手段と、前記画像の移動に対応させてポイント画像の移動方向と移動量を算出する演算手段と、前記演算手段の演算結果に基づいて、ポイント画像を表示画像中に合成するための信号を生成する信号生成手段とを備え、前記ポイント画像の表示位置を、前記画像指示装置の指向方向の変化に対応させて移動させることを特徴とする。   The pointing device of the present invention calculates the movement direction and the movement amount of the point image corresponding to the movement of the image, the image movement detection means for detecting the movement of the image taken by the imaging device provided in the image pointing device. A calculation unit; and a signal generation unit configured to generate a signal for synthesizing the point image into the display image based on a calculation result of the calculation unit, and the display position of the point image is set to a directivity of the image instruction device. It is characterized by being moved corresponding to the change in direction.

本発明のポインティング装置において、撮像は画像指示装置に備えたCCDカメラによって行なわれたものであることが好ましい。CCDカメラによる撮像手段は、小型で高分解能であり、また画像指示装置を単なるカメラとしても利用できる利便性がある。   In the pointing device of the present invention, it is preferable that imaging is performed by a CCD camera provided in the image pointing device. The imaging means using a CCD camera is small and has high resolution, and has the convenience that the image pointing device can be used as a simple camera.

本発明のポインティング装置によれば、画像指示装置が撮像した画像の動き(撮像視野内での画像の動き)からポイント画像の移動方向および移動量を算出し、それによりポイント画像の位置制御を行なう。本発明においては、画像指示装置の指向方向の変化を、画像指示装置が撮像する画像の撮像視野の中における移動によって検出する。この検出結果に基づいて、ポイント画像の表示位置を移動させることで、画像指示装置の指向方向の変化に対応させてポイント画像の表示位置を動かすことができる。   According to the pointing device of the present invention, the movement direction and the movement amount of the point image are calculated from the movement of the image captured by the image pointing device (the movement of the image within the imaging field of view), and thereby the position of the point image is controlled. . In the present invention, the change in the pointing direction of the image pointing device is detected by the movement of the image picked up by the image pointing device in the imaging field of view. By moving the display position of the point image based on the detection result, the display position of the point image can be moved in accordance with the change in the pointing direction of the image pointing device.

本発明のポインティング装置においては、画像指示装置が撮像した画像の動きを検出するので、画像指示装置に備えた撮像素子以外にセンサ等は必要とされず、全体のシステムをシンプルなものにできる。また、画像指示装置の指向位置の相対的な移動を検出するので、画像指示装置を任意の適当な場所に向けながらポイント画像の位置を制御すればよく、煩雑な位置合わせ操作が不要となる。また、撮像視野内における画像の相対的な動きからポイント画像の動きを制御するので、画像指示装置はどこに向けておいても良く、使用時における自由度が大きくなる。これにより、たとえばプレゼンテーションに利用する場合、プレゼンターの姿勢や体の向き、さらには体の動きに加わる制約が減少する。   In the pointing device of the present invention, since the movement of the image captured by the image pointing device is detected, no sensor or the like is required other than the image sensor provided in the image pointing device, and the entire system can be simplified. Further, since the relative movement of the pointing position of the image pointing device is detected, the position of the point image may be controlled while the image pointing device is pointed at any appropriate place, and a complicated alignment operation is not required. Further, since the movement of the point image is controlled based on the relative movement of the image within the imaging field of view, the image pointing device may be pointed anywhere, and the degree of freedom during use is increased. Thereby, for example, when used for presentation, the presenter's posture, body orientation, and restrictions on body movement are reduced.

本発明のポインティング装置において、画像移動検出手段では、所定の時点において、撮像画面中に設定された複数の監視ポイントの少なくとも一つにおける第1の画像データを記憶し、前記所定の時点以降において、前記複数の監視ポイントから得られる第2の画像データと前記記憶した第1の画像データとを比較し、前記比較から前記第1および前記第2の画像データ間の違いを検出し、前記画像データ間の違いから前記撮像した画像の移動方向および移動量を算出する処理を行うことは好ましい。   In the pointing device of the present invention, the image movement detection means stores the first image data at at least one of the plurality of monitoring points set in the imaging screen at a predetermined time, and after the predetermined time, Comparing the second image data obtained from the plurality of monitoring points with the stored first image data, and detecting a difference between the first and second image data from the comparison; It is preferable to perform a process of calculating the moving direction and moving amount of the captured image from the difference between them.

この態様によれば、監視ポイントにおいて時間差をおいて取得した画像データを比較することで、撮像画像の動きを検出し、その移動方向と移動量とを算出することができる。この態様によれば、撮像画像中の所定の複数の位置に設定した監視ポイントにおける画像のみを解析すればよいので、扱う情報量を少なくすることができる。このため、低コストと処理時間の低減の両方を追求することができる。特に処理時間を低減できることで、画像指示装置の動きにスムーズに追従したポイント画像の動きを実現することができる。   According to this aspect, by comparing the image data acquired with a time difference at the monitoring point, the movement of the captured image can be detected, and the movement direction and the movement amount can be calculated. According to this aspect, since only the images at the monitoring points set at a plurality of predetermined positions in the captured image need be analyzed, the amount of information to be handled can be reduced. For this reason, both low cost and reduction of processing time can be pursued. In particular, since the processing time can be reduced, the movement of the point image that smoothly follows the movement of the image pointing device can be realized.

さらに上記画像移動検出手段での処理において、監視ポイントは、マトリクス状に分割された画素の集合とすることは好ましい。この態様によれば、監視ポイントにおける画像データをマトリクス状に配置した画素のドット情報として扱うので、画素データの処理を簡単にできる。   Further, in the processing by the image movement detection means, the monitoring point is preferably a set of pixels divided in a matrix. According to this aspect, since the image data at the monitoring point is handled as the dot information of the pixels arranged in a matrix, the processing of the pixel data can be simplified.

本発明のポインティング装置において、演算手段の演算結果に関係なく、ポイント画像を表示画像中の所定の位置に表示する位置制御手段を備えることが好ましい。この態様によれば、画像指示装置の指向位置に関係なく、所定の場所にポイント画像を初期設定表示することができる。この機能は、たとえば、ポイント画像を見失った場合等に簡便に利用することができる。この機能を用いれば、煩雑な位置合わせ作業が必要とされず便利となる。   The pointing device of the present invention preferably includes position control means for displaying the point image at a predetermined position in the display image regardless of the calculation result of the calculation means. According to this aspect, the point image can be initially displayed at a predetermined location regardless of the pointing position of the image instruction device. This function can be easily used when, for example, the point image is lost. If this function is used, a complicated alignment operation is not required, which is convenient.

本発明のポインティング装置において、ポイント画像を用いたグラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)操作手段を備えることが好ましい。この態様によれば、たとえば投影装置によりスクリーン上に投影された画面上において、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを用いてパーソナル・コンピュータを操作することができる。   The pointing device of the present invention preferably includes a graphical user interface (GUI) operation means using a point image. According to this aspect, the personal computer can be operated using the graphical user interface on the screen projected on the screen by the projection device, for example.

すなわち、大画面スクリーンに投影した画像を用いてのプレゼンテーションにおいて、ポイント画像を用いてのグラフィカル・ユーザ・インターフェース操作を行ない、各種資料の参照処理等を投影画面上におけるクリック操作により簡単に行なうことができる。   In other words, in a presentation using an image projected on a large screen, a graphical user interface operation is performed using a point image, and reference processing of various materials can be easily performed by clicking on the projection screen. it can.

本発明のポインティング装置において、画像の移動量に対する表示画像上におけるポイント画像の移動量を調整する調整手段を備えることが好ましい。この態様によれば、画像指示装置の指向位置の移動量に対応するポイント画像の移動量を調整することができる。この機能は、人により異なる画像指示装置の動かし方の違いに対応して、各自のフィーリングに合ったポイント画像の移動量を設定できる点で有用である。   In the pointing device of the present invention, it is preferable that the pointing device includes an adjusting unit that adjusts the moving amount of the point image on the display image with respect to the moving amount of the image. According to this aspect, the amount of movement of the point image corresponding to the amount of movement of the pointing position of the image pointing device can be adjusted. This function is useful in that it can set the amount of movement of the point image according to each person's feeling corresponding to the difference in how the image pointing device moves depending on the person.

本発明のポインティング装置に関する発明は、ポイント画像の表示方法として把握することもできる。すなわち、本発明のポイント画像の表示方法は、撮像した画像の移動を検出する画像移動検出ステップと、前記画像の移動に対応させてポイント画像の移動方向と移動量を算出する演算ステップと、前記演算ステップの演算結果に基づいてポイント画像を表示画像中に合成するための信号を生成する信号生成ステップとを備えることを特徴とする。   The invention relating to the pointing device of the present invention can also be grasped as a point image display method. That is, the point image display method of the present invention includes an image movement detection step for detecting movement of a captured image, a calculation step for calculating a movement direction and a movement amount of the point image corresponding to the movement of the image, And a signal generation step of generating a signal for synthesizing the point image into the display image based on the calculation result of the calculation step.

本発明によれば、画像指示装置の撮像手段が捉えた画像の動きから画像指示装置の指示対象場所の移動を検出し、その結果からポイント画像の移動方向および移動量を算出するので、付加する装置が少なくて済み、構成をシンプル化できる。また、検出対象となる画像は特に限定されないので、画像指示装置をスクリーン上に向けなくてもポイント画像の制御が行なうことができる。すなわち、本発明によれば、機器を極力増やさず、構成がシンプルで、煩雑な位置合わせが必要でなく、さらに画像指示装置をスクリーン上に向けなくてもポイント画像の制御が行える技術が提供される。   According to the present invention, the movement of the pointing target location of the image pointing device is detected from the movement of the image captured by the imaging means of the image pointing device, and the moving direction and the moving amount of the point image are calculated from the result. Less equipment is required and the configuration can be simplified. Further, since the image to be detected is not particularly limited, the point image can be controlled without the image pointing device being directed on the screen. That is, according to the present invention, there is provided a technology that can increase the number of devices as much as possible, has a simple configuration, does not require complicated alignment, and can control a point image without pointing the image pointing device on the screen. The

(第1の実施形態)
1−1.実施形態の構成
図1は、本発明のポインティング装置を利用したプレゼンテーション・システムの概要示す概念図である。図1には、画像指示装置101、スクリーン102、ポイント画像103、画像指示装置101の撮像対象104、投影装置105、プレゼンター(プレゼンテーションを行なう人物)106、ポイント画像制御装置107およびパーソナル・コンピュータ108が示されている。
(First embodiment)
1-1. Configuration of Embodiment FIG. 1 is a conceptual diagram showing an outline of a presentation system using a pointing device of the present invention. In FIG. 1, there are an image instruction device 101, a screen 102, a point image 103, an imaging target 104 of the image instruction device 101, a projection device 105, a presenter (person who makes a presentation) 106, a point image control device 107, and a personal computer 108. It is shown.

このシステムでは、プレゼンター106が画像指示装置101を動かすと、その動きに対応してスクリーン上に投影されたポイント画像103が動く。すなわち、画像指示装置101が撮像した画像の撮像視野内での動きをポイント画像制御装置107で解析し、ポイント画像103の移動方向および移動量が算出され、それに従いポイント画像103の表示位置が制御される。   In this system, when the presenter 106 moves the image instruction apparatus 101, the point image 103 projected on the screen moves corresponding to the movement. That is, the movement of the image captured by the image instruction apparatus 101 within the imaging field of view is analyzed by the point image control apparatus 107, the movement direction and movement amount of the point image 103 are calculated, and the display position of the point image 103 is controlled accordingly. Is done.

画像指示装置101は、プレゼンター106により向けられる任意の被撮像対象を撮像し、その画像をポイント画像制御装置107に送り、また各種の制御信号をポイント画像制御装置107に送る。   The image instruction device 101 captures an arbitrary imaged object directed by the presenter 106, sends the image to the point image control device 107, and sends various control signals to the point image control device 107.

パーソナル・コンピュータ108は、適当なアプリケーションソフトを利用して加工作成したプレゼンテーションする内容の画像を記憶し、所定の操作に従ってその画像データをポイント画像制御装置107に出力する。   The personal computer 108 stores an image of the content to be presented that has been processed and created using appropriate application software, and outputs the image data to the point image control device 107 in accordance with a predetermined operation.

ポイント画像制御装置107は、画像指示装置101から送られてきた信号に基づいて、スクリーン102上におけるポイント画像103の位置を制御する信号を生成する。また、ポイント画像制御装置107は、パーソナル・コンピュータ108から送られてきた画像にポイント画像を重ね合わせる処理を行なう。   The point image control device 107 generates a signal for controlling the position of the point image 103 on the screen 102 based on the signal sent from the image instruction device 101. Further, the point image control apparatus 107 performs a process of superimposing the point image on the image sent from the personal computer 108.

図2は、画像指示装置101の構成の一例を示すブロック図である。図2に示す画像指示装置101は、撮像装置111、画像信号生成装置112、制御スイッチ113、位置リセットスイッチ114、移動量調整ダイアル115、制御信号生成装置116および信号出力装置117を備えている。   FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the image instruction device 101. 2 includes an imaging device 111, an image signal generation device 112, a control switch 113, a position reset switch 114, a movement amount adjustment dial 115, a control signal generation device 116, and a signal output device 117.

投影装置105は、液晶プロジェクタや3管型プロジェクタ等であり、ポイント画像制御装置107から送られてくる画像信号をスクリーン102上に投影する機能を有する。   The projection device 105 is a liquid crystal projector, a three-tube projector, or the like, and has a function of projecting an image signal sent from the point image control device 107 onto the screen 102.

撮像装置111は、CCD撮像素子を備えたカメラである。画像信号生成装置112は、撮像素子111で撮像した画像を伝送に適した適当な電気信号(画像信号)に変換する。制御スイッチ113は、撮像画像を直接投影するモードへの切替えや、後述するマウス機能等を利用する場合に利用されるスイッチである。たとえば、制御スイッチとして、マウスの右クリックおよび左クリックに対応する機能を割り当てることができる。位置リセットスイッチ114は、ポイント画像103の位置を初期設定するためのスイッチである。たとえば、位置リセットスイッチ114を操作すると、スクリーン102の中央に強制的にポイント画像103を表示させることができる。   The imaging device 111 is a camera provided with a CCD imaging device. The image signal generation device 112 converts an image captured by the image sensor 111 into an appropriate electrical signal (image signal) suitable for transmission. The control switch 113 is a switch used when switching to a mode in which a captured image is directly projected, or when using a mouse function described later. For example, a function corresponding to a right click and a left click of the mouse can be assigned as a control switch. The position reset switch 114 is a switch for initial setting of the position of the point image 103. For example, when the position reset switch 114 is operated, the point image 103 can be forcibly displayed at the center of the screen 102.

移動量調整ダイアル115は、画像指示装置101の指向方向または指向位置の変化量とスクリーン上のポイント画像103の移動量との関係を調整するダイアルである。たとえば、画像指示装置101の指向位置の移動量に比較して、スクリーン上のポイント画像103の移動量が大きく変化するように調整した場合、画像指示装置101を少し動かしただけで、ポイント画像103が大きく移動するように設定できる。   The movement amount adjustment dial 115 is a dial that adjusts the relationship between the change amount of the pointing direction or the pointing position of the image pointing device 101 and the movement amount of the point image 103 on the screen. For example, when adjustment is made so that the amount of movement of the point image 103 on the screen changes greatly compared to the amount of movement of the pointing position of the image instruction device 101, the point image 103 is moved only by moving the image instruction device 101 slightly. Can be set to move greatly.

制御信号生成装置116は、制御スイッチ113、位置リセットスイッチ114および移動量調整ダイアル115の操作内容を、ポイント画像制御装置107に送信するのに適当な電気信号に変換する機能を有する。信号出力装置117は、ポイント画像制御装置107に画像信号生成装置112および制御信号生成装置116で生成された電気信号を電波信号として送信する機能を有している。   The control signal generation device 116 has a function of converting the operation contents of the control switch 113, the position reset switch 114, and the movement amount adjustment dial 115 into an electrical signal suitable for transmission to the point image control device 107. The signal output device 117 has a function of transmitting the electric signal generated by the image signal generation device 112 and the control signal generation device 116 to the point image control device 107 as a radio wave signal.

図3は、ポイント画像制御装置107(図1参照)の構成の一例を示すブロック図である。図3に示すポイント画像制御装置107は、受信装置121、信号分離装置122、画像取り込み装置123、移動量調整装置124、初期設定位置制御装置125、画像解析装置126、ポイント画像制御信号生成装置127、画像合成装置128および信号出力装置129を備えている。   FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the point image control device 107 (see FIG. 1). The point image control device 107 shown in FIG. 3 includes a reception device 121, a signal separation device 122, an image capture device 123, a movement amount adjustment device 124, an initial setting position control device 125, an image analysis device 126, and a point image control signal generation device 127. The image synthesizing device 128 and the signal output device 129 are provided.

受信装置121は、画像指示装置101からの電波信号を受信する機能を有する。信号分離装置122は、受信装置121で受信した信号の中に含まれる画像信号および各種制御信号を分離し、所定の装置に導く機能を有する。移動量調整装置124は、画像指示装置101の移動量調整ダイアル115の調整内容を反映した制御信号を受け、ポイント画像103の移動量の割合を調整する機能を有する。たとえば、移動量調整装置124は、画像指示装置101が撮像した画像の動きに対応する移動量の大きさを所定の基準値に対して任意倍する機能を有し、調整量ダイアル115(図2参照)の設定具合に応じて、この任意倍する数値を変える機能を有する。   The receiving device 121 has a function of receiving a radio signal from the image instruction device 101. The signal separation device 122 has a function of separating an image signal and various control signals included in the signal received by the reception device 121 and guiding them to a predetermined device. The movement amount adjustment device 124 has a function of receiving a control signal reflecting the adjustment contents of the movement amount adjustment dial 115 of the image instruction device 101 and adjusting the ratio of the movement amount of the point image 103. For example, the movement amount adjustment device 124 has a function of arbitrarily multiplying the movement amount corresponding to the movement of the image captured by the image instruction device 101 with respect to a predetermined reference value, and the adjustment amount dial 115 (FIG. 2). It has a function of changing the numerical value to be arbitrarily multiplied in accordance with the setting condition of (see).

画像取り込み装置123は、撮像装置111(図2参照)が撮像した画像を取り込む機能を有する。画像解析回路126は、画像取り込み装置123で取り込んだ画像(撮像装置111が撮像した画像)を解析し、撮像視野内におけるその移動方向と移動量を算出する。画像の解析方法については、後に詳述する。   The image capturing device 123 has a function of capturing an image captured by the image capturing device 111 (see FIG. 2). The image analysis circuit 126 analyzes an image captured by the image capturing device 123 (an image captured by the image capturing device 111), and calculates a moving direction and a moving amount within the imaging field of view. The image analysis method will be described in detail later.

ポイント画像制御信号生成装置127は、画像解析装置126で算出された画像指示装置101が撮像した画像の撮像視野内における移動方向と移動量とに基づいて、ポイント画像103の移動方向と移動量とを算出し、さらにその算出結果に基づいてポイント画像を表示すべき位置の座標データを生成する。   The point image control signal generation device 127 uses the movement direction and movement amount of the point image 103 based on the movement direction and movement amount of the image captured by the image instruction device 101 calculated by the image analysis device 126 in the imaging field of view. Further, coordinate data of the position where the point image is to be displayed is generated based on the calculation result.

また、ポイント画像制御信号生成装置127は、移動量調整装置124からの信号に応じて、ポイント画像103の移動量が移動量調整ダイアル115(図2参照)の操作に応じた値になるように処理を行なう。また、ポイント画像制御信号生成装置127は、初期設定位置制御装置125からポイント画像103を強制的に所定の位置に表示させる旨の信号を受けた場合に、ポイント画像103をスクリーン102上の所定の位置に表示するための処理を行う。   In addition, the point image control signal generation device 127 responds to the signal from the movement amount adjustment device 124 so that the movement amount of the point image 103 becomes a value corresponding to the operation of the movement amount adjustment dial 115 (see FIG. 2). Perform processing. Further, when the point image control signal generation device 127 receives a signal for forcibly displaying the point image 103 at a predetermined position from the initial setting position control device 125, the point image control signal generation device 127 displays the point image 103 on the screen 102. Processing for displaying the position is performed.

画像合成装置128は、ポイント画像制御信号生成装置127で生成された座標データによって決められる位置にポイント画像を表示するための画像データを生成し、その画像データを、パーソナル・コンピュータ108(図1参照)から送られてくる画像に合成する処理を行う。この処理により、パーソナル・コンピュータ108(図1参照)から送られてくる画像中の所定位置にポイント画像が表示される合成画像が生成される。   The image synthesizer 128 generates image data for displaying a point image at a position determined by the coordinate data generated by the point image control signal generator 127, and the image data is stored in the personal computer 108 (see FIG. 1). ) Is combined with the image sent from. By this processing, a composite image is generated in which the point image is displayed at a predetermined position in the image sent from the personal computer 108 (see FIG. 1).

信号出力装置129は、画像合成装置128で処理された画像信号を投影装置105(図1参照)に送り出す機能を有する。また、信号出力装置129は、信号分離装置122で分離された画像信号を投影装置105に送信する機能を有する。   The signal output device 129 has a function of sending the image signal processed by the image composition device 128 to the projection device 105 (see FIG. 1). The signal output device 129 has a function of transmitting the image signal separated by the signal separation device 122 to the projection device 105.

本実施形態において、投影装置105における光学的なズーム機能を画像指示装置101によって操作できるようにしてもよい。この場合、画像指示装置101にズーム調整操作スイッチをさらに備え、ポイント画像制御装置107にズーム調整信号生成装置をさらに備えた構成とする。この態様では、画像指示装置101のズーム調整操作スイッチを操作することで、その操作結果を反映した信号がポイント画像制御装置107に送られ、その信号を受けて、ポイント画像制御装置107のズーム調整信号生成装置において、投影装置105の光学ズーム機能を制御するための制御信号が生成され、その制御信号により投影装置105の光学ズーム機能が制御される。   In the present embodiment, an optical zoom function in the projection device 105 may be operated by the image instruction device 101. In this case, the image instruction device 101 further includes a zoom adjustment operation switch, and the point image control device 107 further includes a zoom adjustment signal generation device. In this aspect, by operating the zoom adjustment operation switch of the image instruction device 101, a signal reflecting the operation result is sent to the point image control device 107, and the zoom adjustment of the point image control device 107 is received in response to the signal. In the signal generation device, a control signal for controlling the optical zoom function of the projection device 105 is generated, and the optical zoom function of the projection device 105 is controlled by the control signal.

1−2.実施形態の動作
まず、画像指示装置101の動作の一例を説明する。図4は、画像指示装置101の動作の一例を示すフローチャートである。まず、画像指示装置101の使用が開始されているか、つまり図示しない撮像開始スイッチがONになっているか、が判断され(ステップS11)、スイッチONであれば撮像装置111(図2参照)による撮像を行ない(ステップS12)、そうでなければステップS11を繰り返す。
1-2. Operation of Embodiment First, an example of the operation of the image instruction apparatus 101 will be described. FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of the operation of the image instruction apparatus 101. First, it is determined whether the use of the image instruction device 101 is started, that is, whether an imaging start switch (not shown) is ON (step S11). If the switch is ON, imaging by the imaging device 111 (see FIG. 2) is performed. (Step S12), otherwise, step S11 is repeated.

図2に示す撮像装置111で撮像された画像は、画像信号生成装置112で画像信号に変換され、信号出力装置117から電波信号としてポイント画像制御装置107(図1参照)に送信される(ステップS13)。   2 is converted into an image signal by the image signal generation device 112 and transmitted as a radio signal from the signal output device 117 to the point image control device 107 (see FIG. 1) (step). S13).

以上の処理は、画像指示装置101が使用されている状態において繰り返して行われる。そして、画像指示装置101の撮像装置111が捉えた撮像対象104の画像信号がポイント画像制御装置107に対して送信され続けられる。   The above processing is repeatedly performed in a state where the image instruction apparatus 101 is used. Then, the image signal of the imaging target 104 captured by the imaging device 111 of the image instruction device 101 is continuously transmitted to the point image control device 107.

次にポイント画像制御装置107の動作の一例を説明する。図5は、図3の画像解析装置126およびポイント画像制御信号生成装置127で行われる画像処理の一例を示すフローチャートである。図6は、画像解析の方法の一例を説明するための概念図である。図6には、画像指示装置101(図1参照)が撮像している撮像視野133が示されている。この撮像視野133は、図1における撮像対象104に相当する。図6には、プレゼンター106の操作に従う画像指示装置101による指示方向の移動に伴って、撮像視野133内における特定画像131が図6(A)に示される位置に位置した状態から、矢印132で示される方向に動き、図6(B)に示される位置に移動した場合の例が示されている。   Next, an example of the operation of the point image control apparatus 107 will be described. FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of image processing performed by the image analysis device 126 and the point image control signal generation device 127 of FIG. FIG. 6 is a conceptual diagram for explaining an example of an image analysis method. FIG. 6 shows an imaging field 133 that is imaged by the image instruction apparatus 101 (see FIG. 1). This imaging field 133 corresponds to the imaging object 104 in FIG. In FIG. 6, an arrow 132 indicates that the specific image 131 in the imaging visual field 133 is located at the position shown in FIG. 6A in accordance with the movement of the pointing direction by the image pointing device 101 according to the operation of the presenter 106. An example in the case of moving in the direction shown and moving to the position shown in FIG. 6B is shown.

図6には、撮像視野133内に5つの監視ポイント134〜138を設けた場合の例が示されている。監視ポイント134〜138は、撮像視野133における撮像画像の動きを検出するために利用される。すなわち、監視ポイント134〜138によって撮像視野133内の画像を部分的に5箇所で切り取り、この切り取った画像のデータを所定の時間間隔をおいて比較することで、画像指示装置101の撮像装置111が捉えた撮像画像の動きを検出する。   FIG. 6 shows an example in which five monitoring points 134 to 138 are provided in the imaging visual field 133. The monitoring points 134 to 138 are used to detect the movement of the captured image in the imaging visual field 133. That is, the image in the imaging visual field 133 is partially cut out at five positions by the monitoring points 134 to 138, and the data of the cut out images are compared at a predetermined time interval, whereby the imaging device 111 of the image pointing device 101 is compared. The movement of the captured image captured by is detected.

監視ポイント134〜138は、格子状にXm×Yn個のドット(画素)に分割されている。図6には、一例として監視ポイント135〜138が5×5画素のマトリクスに分割されている例が示されている。この監視ポイント134〜138によって、撮像画像の中から5つの部分が切り出される。なお、m,nは、0を除く自然数である。   The monitoring points 134 to 138 are divided into Xm × Yn dots (pixels) in a lattice shape. FIG. 6 shows an example in which the monitoring points 135 to 138 are divided into a 5 × 5 pixel matrix as an example. By these monitoring points 134 to 138, five parts are cut out from the captured image. Note that m and n are natural numbers excluding 0.

各監視ポイントにおいて切り出された撮像画像の一部それぞれは、(Xm,Yn)の記憶領域に格納したテーブルデータによって表される。このテーブルデータが、各監視ポイントにおける画像を特定するための画像データとなる。   Part of the captured image cut out at each monitoring point is represented by table data stored in the storage area (Xm, Yn). This table data becomes image data for specifying an image at each monitoring point.

たとえば図6に示す例おいて、白黒画像を対象とする場合、監視ポイント134〜138のそれぞれにおける画像データは、0または1の画素データを記憶した5×5個のテーブルデータとして表される。   For example, in the example shown in FIG. 6, when a monochrome image is targeted, the image data at each of the monitoring points 134 to 138 is represented as 5 × 5 table data storing 0 or 1 pixel data.

監視ポイント134〜138を用いるのは、撮像した画像の動きを検出し、さらに画像の移動方向とその移動量を算出するための基礎データを得るためである。後に詳述するように、5カ所の監視ポイントにおける画像データの時間的な変化を解析することで、画像の移動方向と移動量とが算出される。監視ポイントを設定する方法は、画像全体に関する画像データを扱わなくて済むので、解析に要する処理時間を短くでき、また解析に必要なハードウェアやソフトウェアプログラムを簡素化できる。なお、監視ポイントの設定は、図6に示す例に限定されるものではなく、その設定箇所の数や設定位置は他の形態を採用することもできる。   The monitoring points 134 to 138 are used to detect the movement of the captured image and to obtain basic data for calculating the moving direction and the moving amount of the image. As will be described in detail later, the moving direction and the moving amount of the image are calculated by analyzing temporal changes in the image data at the five monitoring points. The method for setting the monitoring point eliminates the need to handle image data relating to the entire image, thereby shortening the processing time required for the analysis and simplifying the hardware and software programs required for the analysis. Note that the setting of the monitoring points is not limited to the example shown in FIG. 6, and other forms may be employed for the number of setting locations and the setting positions.

以下、監視ポイント134〜138を利用して、撮像画像の動きを検出する処理の一例を説明する。以下に説明する画像処理は、図3の画像解析装置126およびポイント画像制御信号生成装置127において行われる。   Hereinafter, an example of processing for detecting the movement of the captured image using the monitoring points 134 to 138 will be described. The image processing described below is performed in the image analysis device 126 and the point image control signal generation device 127 in FIG.

まず、所定の時点における監視ポイント134〜138における画像データ(第1の画像データ)を記憶する(ステップS21)。画像データは、画像解析装置126内に備えられた図示しないメモリに記憶される。   First, image data (first image data) at the monitoring points 134 to 138 at a predetermined time is stored (step S21). The image data is stored in a memory (not shown) provided in the image analysis device 126.

画像データの記憶は所定のサンプリング周波数に従って、繰り返し行われる。従って、ステップS21の実行から所定の時間が経過した段階で、再び監視ポイント134〜138における画像データ(第2の画像データ)が記憶される(ステップS22)。   Image data is stored repeatedly according to a predetermined sampling frequency. Therefore, the image data (second image data) at the monitoring points 134 to 138 is stored again after a predetermined time has elapsed from the execution of step S21 (step S22).

次に第1の画像データと第2の画像データとを比較し、所定の監視ポイントにおける画素データに違いはあるか、を判断する(ステップS23)。ステップS23においては、各監視ポイントそれぞれにおける第1の画像データと第2の画像データとが比較される。すなわち、監視ポイント134における第1の画像データと第2の画像データとが比較され、監視ポイント135における第1の画像データと第2の画像データとが比較され、監視ポイント136における第1の画像データと第2の画像データとが比較され、という処理が行われる。   Next, the first image data and the second image data are compared to determine whether there is a difference in pixel data at a predetermined monitoring point (step S23). In step S23, the first image data and the second image data at each monitoring point are compared. That is, the first image data and the second image data at the monitoring point 134 are compared, the first image data at the monitoring point 135 and the second image data are compared, and the first image data at the monitoring point 136 is compared. A process of comparing the data and the second image data is performed.

監視ポイントにおける第1の画像データと第2の画像データとの間に違いが1つでもあればステップS24に進み、そうでなければステップS22の前段階に戻る。たとえば、図1に示すプレゼンター106が画像指示装置101を動かさなければ、撮像画像は動かないから、各監視ポイントにおいて上述の第1の画像データと第2の画像データとは同じであり、ステップS23の判断はNOとなり、ステップS22以下の処理が再度繰り返し行われる。   If there is at least one difference between the first image data and the second image data at the monitoring point, the process proceeds to step S24. Otherwise, the process returns to the previous stage of step S22. For example, if the presenter 106 shown in FIG. 1 does not move the image pointing device 101, the captured image does not move. Therefore, the first image data and the second image data described above are the same at each monitoring point, and step S23 is performed. The determination of NO is NO, and the processing after step S22 is repeated again.

ステップS24では、異なる監視ポイントにおける画素データの一致があるか、が判断される。つまり、ある監視ポイントの第1の画像データと他の監視ポイントの第2の画像データとが一致するか、が判断される。この判断は、監視ポイント毎に行われる。たとえば、監視ポイント134における第1の画像データと監視ポイント135〜138における第2の画像データとが比較され、両者に一致するものがあるか、が判断され、さらに監視ポイント135における第1の画像データと監視ポイント134,136〜138における第2の画像データとが比較され、両者に一致するものがあるか、が判断され、という処理が各監視ポイントそれぞれにおいて行われる。   In step S24, it is determined whether there is a match between pixel data at different monitoring points. That is, it is determined whether the first image data of a certain monitoring point matches the second image data of another monitoring point. This determination is made for each monitoring point. For example, the first image data at the monitoring point 134 and the second image data at the monitoring points 135 to 138 are compared to determine whether there is a match between them, and the first image at the monitoring point 135 is further determined. The data and the second image data at the monitoring points 134 and 136 to 138 are compared, and it is determined whether there is a match between the data and the monitoring point 134, 136 to 138.

そして、異なる監視ポイントにおける画像データの一致があれば、ステップS25に進み、そうでなければステップS22の前段階に戻る。   If there is a match between the image data at different monitoring points, the process proceeds to step S25, and if not, the process returns to the previous stage of step S22.

ステップS25では、画像データの一致した2つの監視ポイントの位置から撮像画像の移動方向と移動量とを算出する。そしてステップS25において算出された撮像画像の移動方向と移動量とに基づいて、ポイント画像制御信号生成装置127(図3参照)において、ポイント画像の移動方向とその移動量とが算出される(ステップS26)。以上の処理が繰り返し行われ、撮像画像の動きに応じたポイント画像の位置制御が行われる。   In step S25, the moving direction and the moving amount of the captured image are calculated from the positions of the two monitoring points that match the image data. Based on the movement direction and movement amount of the captured image calculated in step S25, the point image control signal generation device 127 (see FIG. 3) calculates the movement direction and movement amount of the point image (step). S26). The above process is repeatedly performed, and the position control of the point image according to the motion of the captured image is performed.

以下、ポイント画像の位置制御についてより具体的な例を挙げて説明を加える。図6には、特定画像131が図6(A)に示される位置から図6(B)に示される位置に移動した状態の例が示されている。ここで、図6(A)の状態で第1の画像データの記憶(ステップS21)が行われ、図6(B)の状態で第2の画像データの記憶(ステップS22)が行われたとする。   Hereinafter, a more specific example of the position control of the point image will be described. FIG. 6 shows an example of a state in which the specific image 131 has moved from the position shown in FIG. 6A to the position shown in FIG. 6B. Here, it is assumed that the first image data is stored (step S21) in the state of FIG. 6A, and the second image data is stored (step S22) in the state of FIG. 6B. .

この場合、図6(A)における監視ポイント135の画像データと、図6(B)における監視ポイント135の画像データとが相違する。また図6(A)における監視ポイント136の画像データと、図6(B)における監視ポイント136の画像データとが相違する。また図6(A)における監視ポイント137の画像データと、図6(B)における監視ポイント137の画像データとが相違する。したがって、ステップS23の判断は、YESとなる。   In this case, the image data of the monitoring point 135 in FIG. 6A is different from the image data of the monitoring point 135 in FIG. In addition, the image data of the monitoring point 136 in FIG. 6A is different from the image data of the monitoring point 136 in FIG. Further, the image data of the monitoring point 137 in FIG. 6A is different from the image data of the monitoring point 137 in FIG. Therefore, the determination in step S23 is YES.

そして、図6(A)における監視ポイント135の画像データと、図6(B)における監視ポイント136の画像データとは一致する。また図6(A)における監視ポイント136の画像データと、図6(B)における監視ポイント137の画像データとは一致する。つまり、異なる監視ポイントにおいて、第1の画像データと第2の画像データとが一致する。したがって、ステップS24の判断はYESとなる。   Then, the image data of the monitoring point 135 in FIG. 6A matches the image data of the monitoring point 136 in FIG. 6B. In addition, the image data of the monitoring point 136 in FIG. 6A matches the image data of the monitoring point 137 in FIG. 6B. That is, the first image data and the second image data match at different monitoring points. Therefore, the determination in step S24 is YES.

そして、画像データが一致した監視ポイントの位置関係から、矢印132により示されるような特定画像131の図6(A)に示す位置から図6(B)に示す位置への移動が算出される。つまり、特定画像131の移動方向と移動量とが算出される。特定画像131は、撮像画像の一部であるから、特定画像の移動方向と移動量とを算出することで、撮像画像の移動方向と移動量とが算出されることになる。こうして、図3に示す画像解析装置126において、撮像画像の異動方向と移動量とが算出される。   Then, the movement of the specific image 131 as indicated by the arrow 132 from the position shown in FIG. 6A to the position shown in FIG. That is, the moving direction and moving amount of the specific image 131 are calculated. Since the specific image 131 is a part of the captured image, the movement direction and the movement amount of the captured image are calculated by calculating the movement direction and the movement amount of the specific image. In this way, the moving direction and the moving amount of the captured image are calculated in the image analysis device 126 shown in FIG.

図6に例示するように、撮像画像が矢印132の方向に移動する場合、画像指示装置101はその方向とは反対の方向に指向位置が動かされていることになる。たとえば、図1の矢印109の方向に撮像対象104が動くように、画像指示装置101の向きを動かした場合、撮像装置111が撮像している撮像画像は、矢印109とは180度異なる方向である矢印132(図6参照)の方向に移動する。この関係を利用することで、ポイント画像制御信号生成装置127(図3参照)において、ステップS26の処理が行われ、ポイント画像103(図1参照)の移動方向110と移動量とが算出される。この算出結果に基づいてポイント画像の表示位置を指定する信号が生成され、画像合成装置128においてパーソナル・コンピュータ108から送られてくる画像信号中の所定の座標にポイント画像が合成される。   As illustrated in FIG. 6, when the captured image moves in the direction of the arrow 132, the pointing position of the image pointing device 101 is moved in a direction opposite to the direction. For example, when the direction of the image pointing device 101 is moved so that the imaging target 104 moves in the direction of the arrow 109 in FIG. 1, the captured image captured by the imaging device 111 is in a direction different from the arrow 109 by 180 degrees. It moves in the direction of an arrow 132 (see FIG. 6). By utilizing this relationship, the point image control signal generation device 127 (see FIG. 3) performs the process of step S26, and the movement direction 110 and the movement amount of the point image 103 (see FIG. 1) are calculated. . Based on the calculation result, a signal for designating the display position of the point image is generated, and the point image is synthesized with predetermined coordinates in the image signal sent from the personal computer 108 in the image synthesis device 128.

このように、プレゼンター106が画像指示装置101の向きを変え、その指向位置が
矢印109の方向に移動すると、撮像装置111の撮像画像が図6の矢印132の方向に移動する。この撮像画像の移動方向と移動量を、監視ポイント134〜138間の画像データの比較から算出し、その結果に基づいてポイント画像103の移動方向および移動量が算出され、矢印110で示されるようなポイント画像103の表示位置の制御が行われる。
As described above, when the presenter 106 changes the orientation of the image pointing device 101 and the pointing position moves in the direction of the arrow 109, the captured image of the imaging device 111 moves in the direction of the arrow 132 in FIG. The moving direction and moving amount of the captured image are calculated from the comparison of the image data between the monitoring points 134 to 138, and the moving direction and moving amount of the point image 103 are calculated based on the result, as indicated by the arrow 110. The display position of the point image 103 is controlled.

以上説明した監視ポイント135〜138を利用して、撮像画像の移動を検出する方法は、扱うデータ量が少なくて済み、そのため演算速度を速くでき、応答性に優れたものとできる優位性がある。そのため、プレゼンターがストレスを感じずに、ポイント画像103を利用したプレゼンテーションを行うことができる。また、扱うデータ量が少なくて済み、また演算が比較的簡単なため、必要なハードウェアが簡単で済み、低コスト性と信頼性に優れたものとできる。   The method of detecting the movement of the captured image using the monitoring points 135 to 138 described above has the advantage that the amount of data to be handled is small, so that the calculation speed can be increased and the responsiveness can be improved. . Therefore, the presenter can make a presentation using the point image 103 without feeling stress. Further, since the amount of data to be handled is small and the calculation is relatively simple, the necessary hardware is simple, and the cost and reliability can be improved.

なお、画像指示装置101が撮像した画像を解析し、画像指示装置101が指向した方向(あるいは指向位置)の変化を検出する方法としては、撮像した画像の特徴点(たとえば、エッジ等の明るさや色合いの変化点)を検出することで、特定の画像を捉え、その画像の撮像視野内における移動を検出する方法を採用することもできる。   As a method for analyzing an image captured by the image instruction device 101 and detecting a change in a direction (or a pointing position) directed by the image instruction device 101, a feature point of the captured image (for example, brightness of an edge or the like) It is also possible to adopt a method of detecting a specific image by detecting a hue change point) and detecting movement of the image in the imaging field of view.

本実施形態においては、ポイント画像103の移動量は、移動量調整装置124(図3参照)により調整可能になっており、画像指示装置101の指向位置の変化あるいは振り角に対応したポイント画像103のスクリーン102上における移動量は、任意に調整できるようになっている。   In the present embodiment, the movement amount of the point image 103 can be adjusted by a movement amount adjustment device 124 (see FIG. 3), and the point image 103 corresponding to the change in the pointing position or the swing angle of the image instruction device 101. The amount of movement on the screen 102 can be arbitrarily adjusted.

この調整は、画像指示装置101の移動量調整ダイアル115(図2参照)の操作によって行われる。すなわち、移動量調整ダイアル115を調整すると、その調整内容を反映した信号が制御信号生成装置116で生成され、画像指示装置101からポイント画像制御装置107に送られる。この制御信号は、受信装置121を経て、信号分離装置122から移動量調整装置124に送られる。移動量調整装置124では、移動量調整ダイアル115の操作状態に応じて、ポイント画像103の移動量の設定を行い、その内容を指定する信号をポイント画像制御信号生成装置127に送る。   This adjustment is performed by operating the movement amount adjustment dial 115 (see FIG. 2) of the image instruction apparatus 101. That is, when the movement amount adjustment dial 115 is adjusted, a signal reflecting the adjustment content is generated by the control signal generation device 116 and sent from the image instruction device 101 to the point image control device 107. This control signal is sent from the signal separation device 122 to the movement amount adjustment device 124 via the reception device 121. The movement amount adjustment device 124 sets the movement amount of the point image 103 according to the operation state of the movement amount adjustment dial 115, and sends a signal designating the content to the point image control signal generation device 127.

この態様によれば、図1に示すプレゼンター106による画像指示装置101の動かし方の癖や個人差に応じて、画像指示装置101の撮像対象104の移動量に応じたポイント画像103のスクリーン102上での移動量を調整することができる。   According to this aspect, on the screen 102 of the point image 103 according to the amount of movement of the imaging target 104 of the image instruction apparatus 101 according to the habit of how the image instruction apparatus 101 is moved by the presenter 106 shown in FIG. The amount of movement can be adjusted.

また、本実施形態においては、ポイント画像103のスクリーン102上での位置を任意のタイミングで強制的に位置合わせできるようになっている。すなわち、スクリーン102上におけるポイント画像103の位置を強制的にスクリーンの中央等に表示させることができる。   In the present embodiment, the position of the point image 103 on the screen 102 can be forcibly aligned at an arbitrary timing. That is, the position of the point image 103 on the screen 102 can be forcibly displayed at the center of the screen.

以下、この動作の詳細な一例を説明する。プレゼンター106(図1参照)が画像指示装置101の位置リセットスイッチ114(図2参照)を操作すると、制御信号生成装置116でその旨を指示する信号が生成され、その信号は信号出力装置117からポイント画像制御装置107(図1および図3参照)に送信される。その信号は、ポイント画像制御装置107の受信装置121で受信され、信号分離装置122を経て、初期設定位置制御装置125に送られる。初期設定位置制御装置125では、その信号を受けて、スクリーン102の所定の位置(たとえばスクリーン102の中央)にポイント画像103を表示させるための信号をポイント画像制御信号生成装置127に送る。この信号を受けて、ポイント画像制御信号生成装置127では、スクリーン102の所定の位置にポイント画像103を表示する信号を生成し、画像合成装置128に送る。そして、画像合成装置128において、パーソナル・コンピュータ108から送られてきた画像の中央にポイント画像103が表示されるような合成画像が作られ、その合成画像信号が投影装置105に送られる。投影装置105は、この合成画像をスクリーン102上に投影する。こうして、ポイント画像103がスクリーン102の中央に強制的に表示される。   Hereinafter, a detailed example of this operation will be described. When the presenter 106 (see FIG. 1) operates the position reset switch 114 (see FIG. 2) of the image indicating device 101, a signal indicating that is generated by the control signal generating device 116, and the signal is sent from the signal output device 117. It is transmitted to the point image control device 107 (see FIGS. 1 and 3). The signal is received by the receiving device 121 of the point image control device 107 and sent to the initial setting position control device 125 through the signal separation device 122. In response to the signal, the initial setting position control device 125 sends a signal for displaying the point image 103 at a predetermined position on the screen 102 (for example, the center of the screen 102) to the point image control signal generation device 127. In response to this signal, the point image control signal generation device 127 generates a signal for displaying the point image 103 at a predetermined position on the screen 102 and sends it to the image composition device 128. Then, the image composition device 128 creates a composite image in which the point image 103 is displayed at the center of the image sent from the personal computer 108, and sends the composite image signal to the projection device 105. The projection device 105 projects this composite image on the screen 102. Thus, the point image 103 is forcibly displayed at the center of the screen 102.

この態様によれば、プレゼンター106が任意のタイミングにおいて、スクリーン102上におけるポイント画像103の位置を初期設定あるいはリセットできる。この機能により、プレゼンター106(図1参照)がポイント画像103を見失った際にポイント画像の位置を所定の位置に表示し直すリセット操作を行うことができる。また、この操作は、プレゼンテーションを始める際におけるポイント画像103の初期位置の設定に利用することもできる。   According to this aspect, the presenter 106 can initialize or reset the position of the point image 103 on the screen 102 at an arbitrary timing. With this function, when the presenter 106 (see FIG. 1) loses sight of the point image 103, a reset operation can be performed to redisplay the position of the point image at a predetermined position. This operation can also be used to set the initial position of the point image 103 when starting a presentation.

図1に示す構成において、画像指示装置101で撮像した画像をスクリーン上に投影することもできる。この場合、図2の画像指示装置101において、制御スイッチ113が操作されて、画像撮像モードへの切替えが行われる。そして、撮像装置111で撮像された画像は、画像信号生成装置112において画像信号に変換され、その信号は信号出力装置117から図1に示すポイント画像制御装置107に送られる。図3に示すポイント画像制御装置107では、その信号を受信装置121で受信し、信号分離装置122、信号出力装置129を経て、投影装置105(図1参照)に送る。投影装置105からは、画像指示装置101で撮像した画像がスクリーン102上に投影される。この態様は、プレゼンテーションにおいて、見本等を撮像した画像をスクリーン上に投影する場合に有効となる。   In the configuration shown in FIG. 1, an image captured by the image instruction device 101 can be projected on a screen. In this case, in the image instruction device 101 of FIG. 2, the control switch 113 is operated to switch to the image capturing mode. The image picked up by the image pickup device 111 is converted into an image signal by the image signal generation device 112, and the signal is sent from the signal output device 117 to the point image control device 107 shown in FIG. In the point image control apparatus 107 shown in FIG. 3, the signal is received by the reception apparatus 121 and sent to the projection apparatus 105 (see FIG. 1) via the signal separation apparatus 122 and the signal output apparatus 129. An image captured by the image instruction device 101 is projected from the projection device 105 onto the screen 102. This aspect is effective when an image obtained by capturing a sample or the like is projected on a screen in a presentation.

また、画像指示装置101で撮像した画像をパーソナル・コンピュータ108からの画像に重ね合わせ、その合成画像をスクリーン102上に投影することもできる。この場合、受信装置121で受信された画像指示装置101からの画像信号は、ポイント画像制御装置107の受信装置121で受信され、信号分離装置122から画像合成装置128に送られ、そこで画像の合成が行われる。   It is also possible to superimpose an image captured by the image instruction device 101 on an image from the personal computer 108 and project the composite image on the screen 102. In this case, the image signal from the image instruction device 101 received by the reception device 121 is received by the reception device 121 of the point image control device 107 and sent from the signal separation device 122 to the image synthesis device 128, where the image synthesis is performed. Is done.

(第2の実施形態)
2−1.実施形態の構成
本実施形態では、本発明を利用したポイント画像の位置制御技術にパーソナル・コンピュータが備えているグラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)機能を組み合わせた例である。グラフィカル・ユーザ・インターフェース(Graphical User Interface)とは、ユーザに対する情報の表示にグラフィックを多用し、アプリケーションソフトの操作をマウス等のポインティングデバイスによって行うことができるユーザインターフェースのことをいう。
(Second Embodiment)
2-1. Configuration of Embodiment In this embodiment, a point image position control technique using the present invention is combined with a graphical user interface (GUI) function provided in a personal computer. The graphical user interface refers to a user interface that uses a lot of graphics for displaying information to the user and can operate application software with a pointing device such as a mouse.

図7は、本発明のポインティング装置を利用した他のプレゼンテーション・システムの概要を示す概念図である。図8は、図7におけるポイント画像制御装置201の構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 7 is a conceptual diagram showing an outline of another presentation system using the pointing device of the present invention. FIG. 8 is a block diagram showing an example of the configuration of the point image control apparatus 201 in FIG.

本実施形態は、通常はパーソナル・コンピュータが備えたポイント画像(マウスポインタ)の制御機能を利用して、ポイント画像をスクリーン上に投影表示するシステムに本発明を適用した場合の例である。   This embodiment is an example in which the present invention is applied to a system that projects and displays a point image on a screen by using a control function of a point image (mouse pointer) normally provided in a personal computer.

図7には、プレゼンター301、画像指示装置302、画像指示装置302が撮像している撮像対象303、ポイント画像制御装置201、パーソナル・コンピュータ304、USB(Universal Serial Bus)ケーブル305、画像伝送ケーブル306、パーソナル・コンピュータ304のディスプレイ307、投影装置308、スクリーン309およびポイント画像310が示されている。   FIG. 7 shows a presenter 301, an image instruction device 302, an imaging target 303 imaged by the image instruction device 302, a point image control device 201, a personal computer 304, a USB (Universal Serial Bus) cable 305, and an image transmission cable 306. A display 307, a projection device 308, a screen 309 and a point image 310 of the personal computer 304 are shown.

本実施形態では、画像制御装置302が撮像した画像をポイント画像制御装置201において解析することで、画像指示装置302の撮像対象の移動方向と移動量とを算出する。そして、その解析結果に基づいてポイント画像制御装置201は、ポイント画像310の表示位置を指示するUSB(Universal Serial Bus)規格の信号を生成し、それをパーソナル・コンピュータ304に送る。パーソナル・コンピュータ304は、GUI(グラフィカル・ユーザ・インターフェース)機能に備わっているポイント画像の表示位置制御機能を用いて、ポイント画像を所定の座標に位置させた画像を生成し、それを投影装置308に送り、投影装置308は、その画像をスクリーン309上に投影する。こうして、画像指示装置302の動きに追従させてスクリーン309上にポイント画像310を表示させることができる。   In the present embodiment, an image captured by the image control apparatus 302 is analyzed by the point image control apparatus 201 to calculate a moving direction and a moving amount of the imaging target of the image instruction apparatus 302. Based on the analysis result, the point image control apparatus 201 generates a USB (Universal Serial Bus) standard signal that indicates the display position of the point image 310, and sends the signal to the personal computer 304. The personal computer 304 uses the point image display position control function provided in the GUI (graphical user interface) function to generate an image in which the point image is located at a predetermined coordinate, and outputs the image to the projection device 308. The projection device 308 projects the image on the screen 309. Thus, the point image 310 can be displayed on the screen 309 by following the movement of the image instruction device 302.

本実施態様では、パーソナル・コンピュータ304が一般的に備えているポイント画像の表示機能を利用して、ポイント画像310の位置制御を行う。この点において、パーソナル・コンピュータが生成した画像にポイント画像を外付けの装置で合成する第1の実施形態と異なっている。本実施態様では、パーソナル・コンピュータのポイント画像制御機能を利用するので、ポイント画像を用いたGUI機能の操作が可能となる。   In this embodiment, the position control of the point image 310 is performed using a point image display function generally provided in the personal computer 304. This is different from the first embodiment in which a point image is combined with an image generated by a personal computer using an external device. In this embodiment, since the point image control function of the personal computer is used, it is possible to operate the GUI function using the point image.

本実施形態において、画像指示装置302は、図2に示す構成において、制御スイッチ113を複数備え、その中には、通常のマウスが備えている右クリックスイッチと左クリックスイッチに対応するスイッチが含まれたものを用いる。   In the present embodiment, the image instruction apparatus 302 includes a plurality of control switches 113 in the configuration shown in FIG. 2, and includes switches corresponding to right click switches and left click switches provided in a normal mouse. Use what you have.

ポイント画像制御装置201から出力され、パーソナル・コンピュータ304のUSB入力ポートに入力される信号は、通常のポインティングデバイス(たとえばマウス)からパーソナル・コンピュータに入力される信号と同じである。また、ポイント画像の位置制御を行うためのパーソナル・コンピュータ304における処理内容も同じである。したがって、画像指示装置302を用いて、通常のマウスと同様に右クリックおよび左クリックの処理操作を行うことも可能となる。つまり、画像指示装置302を用いたGUIの操作が可能となる。   The signal output from the point image control apparatus 201 and input to the USB input port of the personal computer 304 is the same as the signal input to the personal computer from a normal pointing device (for example, a mouse). The processing contents in the personal computer 304 for controlling the position of the point image are the same. Accordingly, it is possible to perform right-click and left-click processing operations using the image instruction device 302 in the same manner as a normal mouse. That is, a GUI operation using the image instruction device 302 can be performed.

本実施形態において、図7に示すポイント画像制御装置201は、図8に示すように、受信装置202、信号分離装置203、画像取り込み装置205、移動量調整装置206、初期設定位置制御装置207、画像解析装置208、ポイント画像制御信号生成装置209、USBインターフェース装置210および信号出力装置211を備えている。   In the present embodiment, as shown in FIG. 8, the point image control device 201 shown in FIG. 7 includes a reception device 202, a signal separation device 203, an image capture device 205, a movement amount adjustment device 206, an initial setting position control device 207, An image analysis device 208, a point image control signal generation device 209, a USB interface device 210, and a signal output device 211 are provided.

図8において、USBインターフェース装置210以外の装置は、図3に示した各装置と重複する機能を有するので、説明を省略する。USBインターフェース装置210は、ポイント画像制御信号生成装置209で生成された信号に基づいて、ポイント画像の位置を指定するUSB規格の信号を生成し、それをパーソナル・コンピュータ304(図7参照)に送信する機能を有する。また、USBインターフェース装置210は、画像指示装置302(図2参照)から送られてくる、ポイント画像を利用した右クリック操作信号および左クリック操作信号をUSB規格の信号に変換し、それをパーソナル・コンピュータ304(図7参照)に送信する機能を有する。   In FIG. 8, devices other than the USB interface device 210 have the same functions as those of the devices shown in FIG. The USB interface device 210 generates a USB standard signal that designates the position of the point image based on the signal generated by the point image control signal generation device 209, and transmits it to the personal computer 304 (see FIG. 7). It has the function to do. Also, the USB interface device 210 converts the right click operation signal and the left click operation signal using the point image sent from the image instruction device 302 (see FIG. 2) into a USB standard signal, and converts the signal into a personal standard signal. It has a function of transmitting to the computer 304 (see FIG. 7).

2−2.実施形態の動作
図7において、プレンゼンター301が画像指示装置302を動かして、その指向方向を変えると、相対的に撮像対象303が動き、撮像視野内の画像が動く。この画像の動きを含む画像データは、画像指示装置302からポイント画像制御装置201に送られ、ポイント画像制御装置201では、それを受信装置202で受信して、信号分離装置203を介して画像取り込み装置205に送る。画像取り込み装置205で取り込まれた画像データは、画像解析装置208において解析され、上述した撮像視野内における画像の動きが解析される。この解析により、撮像装置111(図2参照)で撮られた画像の移動方向と移動量が算出される。解析方法は、第1の実施形態で説明した方法と同じである。
2-2. Operation of Embodiment In FIG. 7, when the presenter 301 moves the image instruction device 302 and changes its direction of orientation, the imaging target 303 relatively moves and the image in the imaging field of view moves. The image data including the movement of the image is sent from the image instruction device 302 to the point image control device 201. The point image control device 201 receives the image data by the reception device 202 and captures the image via the signal separation device 203. Sent to device 205. The image data captured by the image capturing device 205 is analyzed by the image analyzing device 208, and the motion of the image in the above-described imaging field of view is analyzed. By this analysis, the moving direction and moving amount of the image taken by the imaging device 111 (see FIG. 2) are calculated. The analysis method is the same as the method described in the first embodiment.

画像解析装置208での解析結果に基づき、ポイント画像制御信号生成装置209において、ポイント画像の移動方向と移動量が算出され、さらにその算出結果に基づいてポイント画像の座標データが生成される。ポイント画像制御信号生成装置209における処理内容は、第1の実施形態で説明した方法と同じである。ポイント画像制御信号生成装置209から出力されるポイント画像の座標データはUSBインターフェース装置210において、USB規格の信号に変換され、USBケーブル305を介してパーソナル・コンピュータ304のUSBポートに送られる。   Based on the analysis result of the image analysis device 208, the point image control signal generation device 209 calculates the movement direction and movement amount of the point image, and further generates the coordinate data of the point image based on the calculation result. The processing content in the point image control signal generation device 209 is the same as the method described in the first embodiment. The coordinate data of the point image output from the point image control signal generation device 209 is converted into a USB standard signal by the USB interface device 210 and sent to the USB port of the personal computer 304 via the USB cable 305.

パーソナル・コンピュータ304では、ポイント画像制御装置201から送られてくるポイント画像の表示位置を指定する信号に基づいて、プレゼンテーション画像にポイント画像を合成する。この処理は、通常行われるポインティングデバイス(たとえばマウス)からの信号の処理と同じである。パーソナル・コンピュータ304で生成された画像(この画像にはポイント画像が含まれている)は、投影装置308に送られ、投影装置308からスクリーン309上に投影される。こうして、スクリーン309上に表示されるポイント画像310の位置を画像指示装置302の指向位置を変えることで制御することができる。   The personal computer 304 combines the point image with the presentation image based on the signal designating the display position of the point image sent from the point image control apparatus 201. This processing is the same as the processing of a signal from a pointing device (for example, a mouse) that is normally performed. An image (a point image is included in this image) generated by the personal computer 304 is sent to the projection device 308 and projected onto the screen 309 from the projection device 308. Thus, the position of the point image 310 displayed on the screen 309 can be controlled by changing the pointing position of the image pointing device 302.

本実施形態においては、ポイント画像310により、グラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)を用いた処理をスクリーン309上で行うことができる。たとえば、スクリーン309上にGUIを利用できるアプリケーションソフトウェアを用いた画面が表示されているとする。この際、スクリーン上のポイント画像310の位置は、上述したように、画像指示装置302の指向位置により操作することができる。さらに、画像指示装置302の制御スイッチ113(図2参照)を操作することで、通常のパーソナル・コンピュータの操作において行われるマウスの右クリックおよび左クリックに対応する操作をスクリーン309上に表示された画面上で行うことができる。   In the present embodiment, processing using a graphical user interface (GUI) can be performed on the screen 309 using the point image 310. For example, it is assumed that a screen using application software that can use the GUI is displayed on the screen 309. At this time, the position of the point image 310 on the screen can be operated by the pointing position of the image instruction device 302 as described above. Further, by operating the control switch 113 (see FIG. 2) of the image instruction device 302, operations corresponding to the right click and left click of the mouse performed in the normal operation of the personal computer are displayed on the screen 309. Can be done on the screen.

たとえば、画像指示装置302の制御スイッチ113(図2参照)を操作し、左クリックに相当する操作を行ったとする。この場合、左クリックを伝える信号が、制御信号発生回路116で生成され、その信号は、信号出力装置117からポイント画像制御装置201(図8参照)に送られる。この信号は、ポイント画像制御装置201内の受信装置202で受信され、信号分離装置203からUSBインターフェース装置210に送られ、そこでUSB規格の信号に変換されてパーソナル・コンピュータ304(図7参照)に送られる。パーソナル・コンピュータ304では、通常のマウスによる操作の際と同様の処理が行われ、ポイント画像310を用いた左クリック操作が行われる。   For example, assume that the control switch 113 (see FIG. 2) of the image instruction apparatus 302 is operated and an operation corresponding to a left click is performed. In this case, a signal indicating the left click is generated by the control signal generation circuit 116, and the signal is sent from the signal output device 117 to the point image control device 201 (see FIG. 8). This signal is received by the receiving device 202 in the point image control device 201 and sent from the signal separation device 203 to the USB interface device 210, where it is converted into a USB standard signal and sent to the personal computer 304 (see FIG. 7). Sent. In the personal computer 304, the same processing as that performed by a normal mouse is performed, and a left click operation using the point image 310 is performed.

このようにして、図7に示すシステムにおいて、画像指示装置302を用いて、ポイント画像310を用いたグラフィカル・ユーザ・インターフェースの操作が行える。   In this manner, in the system shown in FIG. 7, the graphical user interface using the point image 310 can be operated using the image instruction device 302.

図7に示す本実施形態において、画像指示装置302で撮像した画像をスクリーン309上に直接投影することもできる。この場合、画像指示装置302の撮像装置111で撮像された画像の画像信号は、図8のポイント画像制御装置201の受信装置202で受信され、さらに信号分離装置203から信号出力装置211に送られる。信号出力装置211は、この画像信号をパーソナル・コンピュータ304に画像伝送ケーブル306を介して送り、パーソナル・コンピュータ304ではこの画像信号を適当なアプリケーションソフトウェアを用いて処理し、投影装置303に送り、投影装置303は、この画像をスクリーン309上に投影する。   In the present embodiment illustrated in FIG. 7, an image captured by the image instruction device 302 can be directly projected on the screen 309. In this case, the image signal of the image captured by the imaging device 111 of the image instruction device 302 is received by the receiving device 202 of the point image control device 201 in FIG. 8 and further sent from the signal separation device 203 to the signal output device 211. . The signal output device 211 sends the image signal to the personal computer 304 via the image transmission cable 306. The personal computer 304 processes the image signal using appropriate application software, sends the image signal to the projection device 303, and performs projection. The device 303 projects this image on the screen 309.

画像指示装置302によって撮像した画像をスクリーン309上に投影するモードへの切替えは、制御スイッチ113(図2参照)によって行えるようにすればよい。   Switching to a mode in which an image captured by the image instruction device 302 is projected onto the screen 309 may be performed by the control switch 113 (see FIG. 2).

図7に示す本実施形態において、画像指示装置302の指向方向あるいは指向位置の変化に応じたポイント画像310の移動量を調整することができる。この場合、移動量調整ダイアル115(図2参照)の操作を受けて、ポイント画像制御装置201(図8参照)の移動量調整装置206においてポイント画像の移動量を設定するための制御信号が生成され、ポイント画像制御信号生成装置209において、指定されるポイント画像の位置が、調整された移動量を反映したものとなるような処理が行われる。   In the present embodiment shown in FIG. 7, the amount of movement of the point image 310 can be adjusted according to the change in the pointing direction or the pointing position of the image pointing device 302. In this case, in response to the operation of the movement amount adjustment dial 115 (see FIG. 2), a control signal for setting the movement amount of the point image is generated in the movement amount adjustment device 206 of the point image control device 201 (see FIG. 8). In the point image control signal generation device 209, processing is performed so that the position of the designated point image reflects the adjusted amount of movement.

また、図7に示す本実施形態において、ポイント画像310の位置を強制的に所定の位置に表示し直すことができる。この場合、位置リセットスイッチ114(図2参照)の操作により、ポイント画像指示装置201内の初期設定位置制御装置207(図8参照)において、ポイント画像を強制的に所定の位置に表示する旨の信号が生成され、ポイント画像制御信号生成装置209において、ポイント画像をスクリーン309に投影した画像中の所定の位置に強制的に表示する処理が行われる。   In the present embodiment shown in FIG. 7, the position of the point image 310 can be forcibly displayed again at a predetermined position. In this case, an operation of the position reset switch 114 (see FIG. 2) causes the initial setting position control device 207 (see FIG. 8) in the point image pointing device 201 to forcibly display the point image at a predetermined position. A signal is generated, and the point image control signal generation device 209 performs processing for forcibly displaying the point image at a predetermined position in the image projected on the screen 309.

以上の例示では、投影装置を用いてスクリーン上に画像を投影し、その投影画面上にポイント画像を表示する場合を説明したが、画像を表示する表示装置は、ブラウン管、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイあるいは適当な発光デバイスを用いた表示装置であってもよい。また、本発明は、プレゼンテーションへの適用に限定されるものではなく、ポイント画像を用いた各種の処理、操作、画像を用いた遊技、表現活動等に利用することができる。   In the above examples, the case where an image is projected on a screen using a projection device and a point image is displayed on the projection screen has been described. However, a display device that displays an image may be a cathode ray tube, a liquid crystal display, a plasma display, or A display device using a suitable light emitting device may be used. In addition, the present invention is not limited to application to presentations, and can be used for various processes and operations using point images, games using images, and expression activities.

また上述した例では、撮像した画像を表示画像上に表示する信号を出力する信号出力手段を画像指示装置が備えており、画像指示装置で直接撮像した画像をコンピュータに取り込む、あるいは表示画像として表示する等の利用が行える。この機能によれば、たとえば、プレゼンテーションの最中において、持ち込んだサンプルを画像指示装置のカメラで撮像し、スクリーン上に投影することでプレゼンテーション効果を高める等の利用を行うことができる。   In the above-described example, the image instruction device includes a signal output unit that outputs a signal for displaying the captured image on the display image. The image directly captured by the image instruction device is captured in the computer or displayed as a display image. Can be used. According to this function, for example, during the presentation, the brought-in sample can be captured by the camera of the image pointing device and projected on the screen to enhance the presentation effect.

本発明は、画面上に表示されたポイント画像の操作に利用することができる。たとえば、本発明は、スクリーン上に投影されたポイント画像を操作して行われるプレゼンテーションを行う装置およびそれに関連する技術に利用することができる。   The present invention can be used to operate a point image displayed on a screen. For example, the present invention can be used in an apparatus for performing a presentation performed by manipulating a point image projected on a screen and a technique related thereto.

本発明のポインティング装置を利用したプレゼンテーション・システムの概要を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the outline | summary of the presentation system using the pointing device of this invention. 画像指示装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of an image instruction | indication apparatus. ポイント画像制御装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a point image control apparatus. 画像指示装置内での処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in an image instruction | indication apparatus. 画像解析処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an image analysis process. 画像の解析方法を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the analysis method of an image. 本発明のポインティング装置を利用したプレゼンテーション・システムの概要を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the outline | summary of the presentation system using the pointing device of this invention. ポイント画像制御装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a point image control apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

101…画像指示装置、102…スクリーン、103…ポイント画像、104…画像指示装置101が撮像している撮像対象、105…投影装置、106…プレゼンター、107…ポイント画像制御装置、108…パーソナル・コンピュータ、109…撮像対象の移動方向、110…ポイント画像の移動方向、111…撮像装置、112…画像信号生成装置、113…制御スイッチ、114…位置リセットスイッチ、115…移動量調整ダイアル、116…制御信号生成装置、117…信号出力装置、121…受信装置、122…信号分離装置、123…画像取り込み装置、124…移動量調整装置、125…初期設定位置制御装置、126…画像解析装置、127…ポイント画像制御信号生成装置、128…画像合成装置、129…信号出力装置、131…画像、132…画像の移動方向、133…撮像視野、134…監視ポイント、135…監視ポイント、136…監視ポイント、137…監視ポイント、138…監視ポイント、201…ポイント画像制御装置、202…受信装置、203…信号分離装置、205…画像取り込み装置、206…移動量調整装置、207…初期設定位置制御装置、208…画像解析装置、209…ポイント画像制御信号生成装置、210…USBインターフェース装置、211…信号出力装置、301…プレゼンター、302…画像指示装置、303…画像指示装置301が撮像している撮像対象、304…パーソナル・コンピュータ、305…USB(Universal Serial Bus)ケーブル、306…画像伝送ケーブル、307…ディスプレイ、308…投影装置、309…スクリーン、310…ポイント画像。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Image instruction | indication apparatus, 102 ... Screen, 103 ... Point image, 104 ... Image pick-up object which the image instruction | indication apparatus 101 imaged, 105 ... Projection apparatus, 106 ... Presenter, 107 ... Point image control apparatus, 108 ... Personal computer , 109 ... moving direction of imaging target, 110 ... moving direction of point image, 111 ... imaging device, 112 ... image signal generating device, 113 ... control switch, 114 ... position reset switch, 115 ... movement amount adjusting dial, 116 ... control Signal generation device, 117 ... Signal output device, 121 ... Reception device, 122 ... Signal separation device, 123 ... Image capture device, 124 ... Movement adjustment device, 125 ... Initial setting position control device, 126 ... Image analysis device, 127 ... Point image control signal generation device, 128 ... Image composition device, 129 ... Signal output Device 131 ··· Image 132 · Image moving direction 133 · Imaging field of view · 134 · Monitoring point · 135 · Monitoring point · 136 · Monitoring point · 137 · · · Monitoring point · 138 · · · Monitoring point · 201 · Point image control device 202 ... Receiving device 203 ... Signal separating device 205 ... Image capturing device 206 ... Moving amount adjusting device 207 ... Initial setting position control device 208 ... Image analyzing device 209 ... Point image control signal generating device 210 ... USB Interface device 211... Signal output device 301. Presenter 302. Image instruction device 303. Image pickup object imaged by image instruction device 301 304 Personal computer 305 USB (Universal Serial Bus) cable 306 ... Image transmission cable, 307 ... Display, 308 ... Throw Device, 309 ... screen, 310 ... point image.

Claims (6)

画像指示装置に備えた撮像装置によって撮像された画像の移動を検出する画像移動検出手段と、
前記画像の移動に対応させてポイント画像の移動方向と移動量を算出する演算手段と、
ポイント画像を表示画像中に合成するための信号を生成する信号生成手段と
を備え、
前記ポイント画像の表示位置を、前記画像指示装置によって撮像された画像の移動に対応させて移動させることを特徴とするポインティング装置。
Image movement detecting means for detecting movement of an image captured by an imaging device provided in the image instruction device;
A calculation means for calculating a movement direction and a movement amount of the point image corresponding to the movement of the image;
Signal generating means for generating a signal for synthesizing the point image into the display image,
A pointing device, wherein the display position of the point image is moved in correspondence with movement of an image captured by the image instruction device.
前記画像移動検出手段では、
所定の時点において、撮像画面中に設定された複数の監視ポイントの少なくとも一つにおける第1の画像データを記憶し、
前記所定の時点以降において、前記複数の監視ポイントから得られる第2の画像データと前記記憶した第1の画像データとを比較し、
前記比較から前記第1および前記第2の画像データ間の違いを検出し、
前記画像データ間の違いから前記撮像した画像の移動方向および移動量を算出することを特徴とする請求項1に記載のポインティング装置。
In the image movement detection means,
Storing the first image data at at least one of the plurality of monitoring points set in the imaging screen at a predetermined time;
Compare the second image data obtained from the plurality of monitoring points with the stored first image data after the predetermined time point,
Detecting a difference between the first and second image data from the comparison;
The pointing device according to claim 1, wherein a moving direction and a moving amount of the captured image are calculated from a difference between the image data.
前記監視ポイントは、マトリクス状に分割された画素の集合であることを特徴とする請求項2に記載のポインティング装置。   The pointing device according to claim 2, wherein the monitoring point is a set of pixels divided in a matrix. 前記画像の移動量に対応したポイント画像の移動量を調整する移動量調整手段をさらに備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のポインティング装置。   The pointing device according to claim 1, further comprising a movement amount adjusting unit that adjusts a movement amount of the point image corresponding to the movement amount of the image. グラフィカル・ユーザ・インターフェース操作手段を制御する制御信号を生成する制御信号生成装置をさらに備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のポインティング装置。   5. The pointing device according to claim 1, further comprising a control signal generating device that generates a control signal for controlling the graphical user interface operating means. 撮像した画像の移動を検出する画像移動検出ステップと、
前記画像の移動に対応させてポイント画像の移動方向と移動量を算出する演算ステップと、
前記演算ステップの演算結果に基づいてポイント画像を表示画像中に合成するための信号を生成する信号生成ステップと
を備えることを特徴とするポイント画像の表示方法。
An image movement detection step for detecting movement of the captured image;
A calculation step for calculating a movement direction and a movement amount of the point image in correspondence with the movement of the image;
A point image display method comprising: a signal generation step of generating a signal for synthesizing a point image into a display image based on the calculation result of the calculation step.
JP2004019452A 2004-01-28 2004-01-28 Pointing device and method for displaying point image Pending JP2005215828A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004019452A JP2005215828A (en) 2004-01-28 2004-01-28 Pointing device and method for displaying point image
US11/042,508 US20050162384A1 (en) 2004-01-28 2005-01-26 Pointing device, method for displaying point image, and program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004019452A JP2005215828A (en) 2004-01-28 2004-01-28 Pointing device and method for displaying point image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005215828A true JP2005215828A (en) 2005-08-11

Family

ID=34903658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004019452A Pending JP2005215828A (en) 2004-01-28 2004-01-28 Pointing device and method for displaying point image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005215828A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158877A (en) * 2006-12-25 2008-07-10 Canon Inc Information processing system, information processing method and computer program
US11402927B2 (en) 2004-05-28 2022-08-02 UltimatePointer, L.L.C. Pointing device
US11841997B2 (en) 2005-07-13 2023-12-12 UltimatePointer, L.L.C. Apparatus for controlling contents of a computer-generated image using 3D measurements

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11402927B2 (en) 2004-05-28 2022-08-02 UltimatePointer, L.L.C. Pointing device
US11409376B2 (en) 2004-05-28 2022-08-09 UltimatePointer, L.L.C. Multi-sensor device with an accelerometer for enabling user interaction through sound or image
US11416084B2 (en) 2004-05-28 2022-08-16 UltimatePointer, L.L.C. Multi-sensor device with an accelerometer for enabling user interaction through sound or image
US11755127B2 (en) 2004-05-28 2023-09-12 UltimatePointer, L.L.C. Multi-sensor device with an accelerometer for enabling user interaction through sound or image
US11841997B2 (en) 2005-07-13 2023-12-12 UltimatePointer, L.L.C. Apparatus for controlling contents of a computer-generated image using 3D measurements
JP2008158877A (en) * 2006-12-25 2008-07-10 Canon Inc Information processing system, information processing method and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3640156B2 (en) Pointed position detection system and method, presentation system, and information storage medium
US7762672B2 (en) Data presentation apparatus and operation method of terminal
US8188973B2 (en) Apparatus and method for tracking a light pointer
US7862179B2 (en) Dual-mode projection apparatus and method for locating a light spot in a projected image
US20050162384A1 (en) Pointing device, method for displaying point image, and program therefor
JP3579096B2 (en) Display device
JP2007257639A (en) Pointing input device, method and system using image pattern
EP2208112A2 (en) Apparatus and method for tracking a light pointer
US20120162444A1 (en) Information providing system
JP2001236179A (en) System and method for detecting indication position, presentation system and information storage medium
JP2013125191A (en) Video display device, video display method, and program
JP2011239279A (en) Remote control device and remote control method
JP2007066080A (en) Pointing device
JP2007086995A (en) Pointing device
JP2008181198A (en) Image display system
WO2018150569A1 (en) Gesture recognition device, gesture recognition method, projector equipped with gesture recognition device and video signal supply device
JP2008181199A (en) Image display system
JP2005215828A (en) Pointing device and method for displaying point image
JP2003308167A (en) Information input/output apparatus and method
JPH0934633A (en) Space mouse and space mouse system
US20040027328A1 (en) Presentation system
KR100980261B1 (en) Pointing/interface system
JP2007279869A (en) Projector, remote controller for projector and pointer system
JP2008301191A (en) Video monitoring system, video monitoring control device, video monitoring control method, and video monitor controlling program
JP4744217B2 (en) How the terminal works

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090706