JP2005215104A - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005215104A JP2005215104A JP2004019264A JP2004019264A JP2005215104A JP 2005215104 A JP2005215104 A JP 2005215104A JP 2004019264 A JP2004019264 A JP 2004019264A JP 2004019264 A JP2004019264 A JP 2004019264A JP 2005215104 A JP2005215104 A JP 2005215104A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- process unit
- forming process
- unit
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、レーザプリンタ等の交換可能な画像形成プロセスユニットを有する画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to an image forming apparatus having a replaceable image forming process unit such as a laser printer.
従来、レーザプリンタなどの画像形成装置においては、メンテナンス時の取り扱いを容易にするため、ケーシング内に感光ドラム、帯電器、現像ローラ、クリーニングローラ、トナーボックス、トナー供給ローラ等の中から少なくとも2つがカートリッジ内に収納され、このカートリッジは機器本体に対して着脱可能とされている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in an image forming apparatus such as a laser printer, at least two of a photosensitive drum, a charger, a developing roller, a cleaning roller, a toner box, and a toner supply roller are provided in a casing in order to facilitate handling during maintenance. The cartridge is housed in a cartridge, and the cartridge is detachable from the apparatus main body.
このような画像形成装置においては、トナーの残量が検出手段にて検出され、所定量以下になったとき、表示パネルにカートリッジの交換表示が行われる。操作者はその表示に従って、開閉扉を開き、手を機器本体内部に差し入れてカートリッジの把持部をつかみ機器本体から取り出す。そしてトナー補給後のカートリッジあるいは新しいカートリッジを、操作者が再度開閉扉から所定の装着位置へ押しこむことで交換を行っている。 In such an image forming apparatus, when the remaining amount of toner is detected by the detection unit and becomes equal to or less than a predetermined amount, a cartridge replacement display is performed on the display panel. According to the display, the operator opens the open / close door, inserts his / her hand into the apparatus main body, grasps the cartridge gripping part, and removes it from the apparatus main body. Then, the cartridge after toner replenishment or a new cartridge is exchanged by the operator pushing the opening / closing door again into a predetermined mounting position.
また、上記操作者の交換の煩わしさを少しでも解消するため、特許文献1に示すように、上記表示パネルの交換表示に従い、操作者が開閉扉を開くと、扉に連動した複数の歯車組み合わせ機構により、上記カートリッジが装着された載置台が作動されて扉側に移動され、カ−トリッジが機器本体の外部に移動されることにより、交換が容易になるようにしたものが提案されている。 In order to eliminate the troublesomeness of the operator's replacement as much as possible, as shown in Patent Document 1, when the operator opens the open / close door in accordance with the display on the display panel, a plurality of gear combinations linked to the door are combined. A mechanism has been proposed in which the mounting base on which the cartridge is mounted is moved by the mechanism and moved to the door side, and the cartridge is moved to the outside of the apparatus main body, so that replacement is facilitated. .
さらには、特許文献2には、特許文献1と同様に表示パネルの交換表示に従い、操作者が開閉扉を開くと、開閉扉の基端部に形成したフックがカートリッジの両端部に突出されたピンに係合してカートリッジが機器本体の外部に移動されることにより、交換が容易になるようにしたものも提案されている。
しかしながら、上記従来技術においては、いずれも機器本体の開閉扉は閉じたままであり、表示パネルのカートリッジ交換表示を見るまでわからないため、操作者が機器を使用するときになって初めて交換必要と気がつくという不便さがあった。また操作者が初心者であったり不慣れであったりした場合、往々にして交換のための開閉操作がすぐにわからず交換に手間取ることがある。 However, in each of the above prior arts, the opening / closing door of the device main body remains closed, and it is not known until the cartridge replacement display on the display panel is seen. Therefore, it is said that the operator only needs to replace the device when using the device. There was inconvenience. In addition, when the operator is a beginner or unfamiliar, the opening / closing operation for replacement is often not immediately known, and it may take time for the replacement.
本発明は上記従来の問題点を解消するためになされたものであり、画像形成プロセスユニットの交換の必要時に、自動的にそのプロセスユニットが機器本体外部に押出されるようにした画像形成装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described conventional problems, and an image forming apparatus in which a process unit is automatically pushed out of the apparatus body when the image forming process unit needs to be replaced. The purpose is to provide.
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、交換可能な画像形成プロセスユニットと、画像形成プロセスユニットの交換のために開閉する開閉扉とを有する画像形成装置において、上記画像形成プロセスユニットの交換時期を検出する検出手段と、上記開閉扉を開放させて上記画像形成プロセスユニットを装着状態から機器本体外部に押出す押出し手段と、上記検出手段の検出結果に基づき上記押出し手段の押出し作動を行わせる制御部とを備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the invention described in claim 1 is directed to an image forming apparatus having a replaceable image forming process unit and an opening / closing door that opens and closes for replacement of the image forming process unit. Detection means for detecting the replacement time of the unit, extrusion means for opening the opening / closing door to push the image forming process unit from the mounted state to the outside of the apparatus main body, and extrusion of the extrusion means based on the detection result of the detection means And a control unit for performing the operation.
これにより、上記プロセスユニットの交換時期を検出する検出手段の検出結果に基づき上記押出し手段の押出し制御が行われ、上記プロセスユニットの交換時期になったときに画像形成プロセスユニットが機器本体外部に自動的に押出される。 Thus, the extrusion control of the extrusion means is performed based on the detection result of the detection means for detecting the replacement time of the process unit, and the image forming process unit is automatically outside the apparatus main body when the replacement time of the process unit is reached. Extruded.
また、請求項2に記載の発明は、レジストローラと、このレジストローラの下流側で用紙に画像を転写する転写部と、画像が転写された用紙を排出する排紙ローラと、交換可能な画像形成プロセスユニットと、該画像形成プロセスユニットの交換時に開閉する開閉扉を有する画像形成装置において、上記画像形成プロセスユニットの交換時期を検出する検出手段と、上記レジストローラにおける用紙の有無を検出する給紙有無検出手段と、上記排紙ローラにおける用紙後端部通過を検出する用紙通過検出手段と、上記開閉扉を開放させて上記画像形成プロセスユニットを装着状態から機器本体外部に押出す押出し手段と、上記各検出手段の検出結果に基づき上記押出し手段の押出し作動を行わせる制御部とを備えたことを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, a registration roller, a transfer unit that transfers an image onto a sheet on the downstream side of the registration roller, a paper discharge roller that discharges the sheet onto which the image has been transferred, and a replaceable image In an image forming apparatus having a forming process unit and an opening / closing door that opens and closes when the image forming process unit is replaced, a detection unit that detects a replacement time of the image forming process unit, and a supply that detects the presence or absence of paper in the registration roller A paper presence / absence detecting means; a paper passage detecting means for detecting passage of the rear end of the paper in the paper discharge roller; and an extruding means for opening the open / close door to push the image forming process unit out of a mounted state. And a control unit for performing the pushing-out operation of the pushing-out means based on the detection results of the detecting means.
これにより、上記交換時期を検出する検出手段、上記給紙有無検出手段および上記用紙通過検出手段の各検出結果に基づき上記押出し手段の押出し制御が行われ、上記画像形成プロセスユニットの交換時期になったときにそのプロセスユニットが機器本体外部に自動的に押出される。 Thus, the push-out control of the push-out means is performed based on the detection results of the detection means for detecting the replacement time, the paper feed presence / absence detection means and the paper passage detection means, and the replacement time of the image forming process unit is reached. The process unit is automatically pushed out of the main body.
また、請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、上記交換時期を検出する検出手段が、画像形成プロセスユニットが有する現像剤収納部内の現像剤の残量を検出する残量検出手段であることを特徴とする。これにより、上記交換時期を確実に検出することができる。 According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, the detection means for detecting the replacement time is a residual for detecting the remaining amount of the developer in the developer storage portion of the image forming process unit. It is quantity detection means. Thereby, the replacement time can be reliably detected.
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の発明において、上記残量検出手段が、上記現像剤収納部内の現像剤の残量が所定の量まで減少したことを検出し、上記給紙有無検出手段が、上記レジストローラにおいて用紙が存在しないことを検出し、上記用紙通過検出手段が、上記排紙ローラにおいて用紙後端部が通過したことを検出したときに、上記制御部は、上記押出し手段に押出し作動を行わせることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the invention of the third aspect, the remaining amount detecting means detects that the remaining amount of the developer in the developer containing portion has decreased to a predetermined amount, and When the paper presence / absence detecting means detects that no paper is present in the registration roller, and the paper passage detecting means detects that the paper trailing edge has passed in the paper discharge roller, The extrusion means is made to perform an extrusion operation.
これにより、上記現像剤収納部内の現像剤の残量が所定量以下になったとき、未給紙状態および用紙通過状態にタイミングを合わせて画像形成プロセスユニットが機器本体外部に自動的に押出される。 As a result, when the remaining amount of the developer in the developer storage section becomes a predetermined amount or less, the image forming process unit is automatically pushed out of the apparatus body in synchronization with the unfeeding state and the sheet passing state. The
また、請求項5に記載の発明は、請求項1乃至4のいずれか一つに記載の発明において、上記開閉扉と機器本体との間に設けられ、上記開閉扉の閉成状態を保持するために保持機構を備え、上記押出し手段は、上記装着状態から機器本体外部に押出される上記画像形成プロセスユニットの一部と係合して上記保持機構による保持を解除する解除部材を有することを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to fourth aspects, the door is provided between the opening / closing door and the device main body, and maintains the closed state of the opening / closing door. And a pushing mechanism for releasing the holding by the holding mechanism by engaging with a part of the image forming process unit pushed out of the apparatus main body from the mounted state. Features.
これにより、上記画像形成プロセスユニットは、保持機構による保持を自動的に解除して開閉扉から機器本体外部に押出される。 As a result, the image forming process unit is automatically released from the holding door and pushed out of the device main body.
また、請求項6に記載の発明は、請求項1乃至5のいずれか一つに記載の発明において、上記押出し手段が上記画像形成プロセスユニットに当接して押出し力を上記画像形成プロセスユニットに直接作用させたことを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to fifth aspects, the push-out means abuts on the image forming process unit so that the pushing force is directly applied to the image forming process unit. It is characterized by acting.
これにより、上記押出し手段が画像形成プロセスユニットに直接当接することで画像形成プロセスユニットが機器本体外部に自動的に押出される。 Thus, the image forming process unit is automatically pushed out of the apparatus main body by the pushing means directly contacting the image forming process unit.
また、請求項7に記載の発明は、請求項1乃至6のいずれか一つに記載の発明において、上記画像形成プロセスユニットが、装着状態から機器本体外部位置まで移動可能な載置台に装着され、上記押出し手段の押出し力を上記画像形成プロセスユニットまたは上記載置台に作用させたことを特徴とする。 According to a seventh aspect of the invention, in the invention according to any one of the first to sixth aspects, the image forming process unit is mounted on a mounting table that is movable from a mounted state to a position outside the apparatus body. The pushing force of the pushing means is applied to the image forming process unit or the mounting table.
これにより、上記載置台に装着された上記画像形成プロセスユニットが、機器本体外部に自動的に押出される。 Thereby, the image forming process unit mounted on the mounting table is automatically pushed out of the apparatus main body.
また、請求項8に記載の発明は、請求項1乃至7のいずれか一つに記載の発明において、上記押出し手段は、上記画像形成プロセスユニットまたは上記載置台に作用する付勢力を発生する付勢手段と、上記画像形成プロセスユニットまたは上記載置台を所定位置に保持する保持手段とからなり、上記制御部の押出し指令により、上記保持手段が上記所定位置での保持を解除したとき上記付勢手段は付勢力により上記画像形成プロセスユニットまたは上記載置台を押出すことを特徴とする。 According to an eighth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to seventh aspects, the pushing means generates an urging force that acts on the image forming process unit or the mounting table. A biasing means and a holding means for holding the image forming process unit or the mounting table in a predetermined position, and the biasing means is released when the holding means releases the holding in the predetermined position by an extrusion command of the control unit. The means is characterized in that the image forming process unit or the mounting table is pushed out by an urging force.
これにより、上記押出し手段は、付勢手段と、上記保持手段とからなる簡単な構成にて、確実に上記画像形成プロセスユニットを自動的に機器本体外部に押出す。 Thus, the push-out means reliably pushes the image forming process unit out of the apparatus main body automatically with a simple configuration including the biasing means and the holding means.
また、請求項9の発明は、請求項8記載の発明において、上記付勢手段は、一端に開口部を有し機器本体に固定された有底筒状体と、該有底筒状体内に挿入し一端部を開口部から突出させたピストン部材と、該ピストン部材の他端部と上記有底筒状体の底部との間に配設され上記ピストン部材を上記画像形成プロセスユニットに向けて付勢するばね部材とからなり、上記ピストン部材の突出端部は上記保持手段にて所定位置に係合保持され、上記制御部の押出し指令により係合保持が解除されたとき上記ピストン部材は付勢力を上記画像形成プロセスユニットまたは上記載置台に作用させることを特徴とする。
The invention according to
これにより、上記付勢手段は、ピストン部材をばね部材で付勢する簡単な構成となるとともに、確実に上記画像形成プロセスユニットを自動的に機器本体外部に押出す。 Thus, the urging means has a simple configuration in which the piston member is urged by the spring member, and reliably pushes the image forming process unit out of the apparatus main body.
また、請求項10の発明は、請求項9に記載の発明において、上記保持手段を、機器本体に装着されたソレノイドから形成し、該ソレノイドの可動軸を上記ピストン部材の突出端部に形成したストッパ部に係合させて上記ピストン部材を所定位置に保持し、上記制御部からの押出し指令により上記ソレノイドの可動軸を作動させて上記ストッパ部との係合を解除し上記ピストン部材の付勢力を上記画像形成プロセスユニットまたは上記載置台に作用させることを特徴とする。 According to a tenth aspect of the present invention, in the invention according to the ninth aspect, the holding means is formed from a solenoid mounted on the apparatus main body, and a movable shaft of the solenoid is formed at the protruding end of the piston member. Engage with the stopper to hold the piston member at a predetermined position, operate the movable shaft of the solenoid in response to an extrusion command from the control unit to release the engagement with the stopper and release the biasing force of the piston member Is operated on the image forming process unit or the mounting table.
これにより、ソレノイドという簡単な保持手段にて上記ピストン部材の保持を行うようにしたため、簡単な構成となるとともに、確実に上記画像形成プロセスユニットを自動的に機器本体外部に押出す。 As a result, the piston member is held by a simple holding means called a solenoid, so that the configuration becomes simple and the image forming process unit is automatically pushed out of the apparatus main body.
また、請求項11の発明は、請求項8に記載の発明において、上記保持手段は、上記画像形成プロセスユニットが装着される載置台に係合し、上記付勢手段は常時上記画像形成プロセスユニットまたは上記載置台に接触して押出し力を作用させ、該保持手段が上記制御部からの押出し指令により載置台から係合解除したとき上記付勢手段は付勢力により画像形成プロセスユニットを押出すようにしたことを特徴とする。 According to an eleventh aspect of the present invention, in the invention according to the eighth aspect, the holding means is engaged with a mounting table on which the image forming process unit is mounted, and the urging means is always the image forming process unit. Alternatively, when the pressing force is applied to the mounting table and the holding unit is disengaged from the mounting table by the pressing command from the control unit, the biasing unit pushes the image forming process unit by the biasing force. It is characterized by that.
これにより、上記載置台に装着された上記画像形成プロセスユニットは、機器本体外部に自動的に押出される。 Thereby, the image forming process unit mounted on the mounting table is automatically pushed out of the apparatus main body.
また、請求項12に記載の発明は、各色毎に設けられ、交換可能な複数の画像形成プロセスユニットと、画像形成プロセスユニットの交換のために開閉する開閉扉とを有する画像形成装置において、上記各画像形成プロセスユニットの交換時期を検出する検出手段と、上記開閉扉を開放させて上記各画像形成プロセスユニットを装着状態から機器本体外部に押出すために各画像形成プロセスユニットに対応して設けられた複数の押出し手段と、上記検出手段の検出結果に基づき上記各押出し手段の押出し作動を行わせる制御部とを備えたことを特徴とする。 According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus comprising: a plurality of replaceable image forming process units provided for each color; and an opening / closing door that opens and closes for replacement of the image forming process units. Detecting means for detecting the replacement time of each image forming process unit and provided corresponding to each image forming process unit to open the door and push the image forming process unit out of the main body from the mounted state. A plurality of pushing means, and a control unit for performing the pushing operation of each pushing means based on the detection result of the detecting means.
これにより、各色毎に設けられた画像形成プロセスユニットの交換時期を検出する検出手段の検出結果に基づき上記各押出し手段の押出し制御が行われ、上記プロセスユニットの交換時期になったときに画像形成プロセスユニットが機器本体外部に自動的に押出される。この結果、使用者はどの色の画像形成プロセスユニットを交換するのか、容易に知ることができる。 As a result, the extrusion control of each extrusion means is performed based on the detection result of the detection means for detecting the replacement timing of the image forming process unit provided for each color, and image formation is performed when the replacement timing of the process unit is reached. The process unit is automatically pushed out of the equipment body. As a result, the user can easily know which color image forming process unit is to be replaced.
請求項1乃至12の発明によれば、以下の点で操作者の利便性が向上する。
(1)画像形成プロセスユニットの交換が必要になった時、上記プロセスユニットは自動的に装着状態から機器本体外部に押出される。従って、目視による確認が容易となり、従来のように表示パネルの交換表示を見るまでわからないため、操作者が機器を使用するときになって初めて交換必要と気がつくという不便さは解消される。
(2)また操作者が初心者であったり不慣れであったりした場合においても、自動的に上記プロセスユニットが機器本体外部に押出されているため、簡単に確実に交換操作ができる。
According to the first to twelfth aspects, the convenience of the operator is improved in the following points.
(1) When the image forming process unit needs to be replaced, the process unit is automatically pushed out from the mounted state to the outside of the apparatus main body. Therefore, it is easy to confirm visually, and since it is not known until the display of replacement of the display panel is seen as in the past, the inconvenience that the operator notices that the replacement is necessary only when the device is used is eliminated.
(2) Even when the operator is a beginner or unfamiliar, the process unit is automatically pushed out of the main body of the apparatus, so that the replacement operation can be performed easily and reliably.
交換可能な画像形成プロセスユニットと、画像形成プロセスユニットの交換のために開閉する開閉扉とを有する画像形成装置において、上記画像形成プロセスユニットの交換時期を検出する検出手段と、上記開閉扉を開放させて上記画像形成プロセスユニットを装着状態から機器本体外部に押出す押出し手段と、上記検出手段の検出結果に基づき上記押出し手段の押出し作動を行わせる制御部とを備えている。 In an image forming apparatus having a replaceable image forming process unit and an opening / closing door that opens and closes for replacement of the image forming process unit, a detecting means for detecting the replacement timing of the image forming process unit, and the opening / closing door are opened. And an extruding unit that extrudes the image forming process unit from the mounted state to the outside of the apparatus main body, and a control unit that performs an extruding operation of the extruding unit based on the detection result of the detecting unit.
以下、本発明に係る画像形成装置について、レーザプリンタを一実施例として説明する。 Hereinafter, an image forming apparatus according to the present invention will be described using a laser printer as an example.
図1はレーザプリンタ1の側断面図である。レーザプリンタ1は、本体2、本体2の前部パネル2aに設けられた開閉扉3、本体2内に設けられた用紙搬送機構4、スキャナユニット5、プロセスユニット6、定着ユニット7等を有する。本体2の後部上面2bは、プリント済の用紙を受けるトレイとして機能している。
FIG. 1 is a side sectional view of the laser printer 1. The laser printer 1 includes a
ここで、スキャナユニット5、プロセスユニット6及び定着ユニット7等がプリント機構部に相当する。画像形成プロセスユニットとしてのプロセスユニット6は、感光ドラム8、スコロトロン型帯電器9、現像ローラ10、現像剤供給ローラ13、現像剤収納部としての現像剤ボックス11等をケーシングに収容しており、本体内の所定部位に着脱可能なカートリッジ構造になっている。これにより、プロセスユニット6は本体2から取外され、新しいプロセスユニット6と容易に交換される。転写ローラ12は感光ドラム8に接触する状態で配置され、その転写ローラには所定の転写バイアス電圧が印加されている。
Here, the
また、開閉扉3は、下端部が前部パネル2aに回動可能に支持軸15により支持されるとともに上端部は所定間隔だけ開くようにされている。この開閉扉3の開閉を利用してプロセスユニット6が交換される。なお、この開閉扉3を閉じた時、開閉扉3と本体2とは後述するように凹凸係合で閉成状態に保持される。
The open /
また、本体2の下部には、自動給紙用のカセット16が装着され、このカセット16内の用紙Pはピックアップローラ17によって分離されて一対のレジストローラ18、19に向かって搬送される。用紙Pの先端がレジストローラ18,19によって整列された後、プロセスユニット6へ搬送される。上記一対のレジストローラ18,19のうち、一方のレジストローラ18は駆動ローラ、他方のレジストローラ19は従動ローラである。
A
上記スキャナユニット5は、プロセスユニット6の上側に配設され、図示しないレーザ発光部、ポリゴンミラー5a、レンズ5b,5c、反射鏡5d等からなる。スキャナユニット5からのレーザビームは、実線矢印で示すように、帯電器9により帯電された回転中の感光ドラム8の外周部を高速走査にて照射し露光する。これにより、感光ドラム8の表面に静電潜像が形成される。
The
なお、上記プロセスユニットは、感光ドラム及び帯電器を収納する感光体ユニットと、現像ローラ、現像剤供給ローラ及び現像剤ボックス等を収納する現像剤収納ユニットとの組み合わせ構造とし、感光体ユニットに対して現像剤収納ユニットを着脱可能に構成してもよい。また、機器本体内部に感光ドラムを固定して配置し、この感光ドラムに対して上記現像剤収納ユニットのみを画像形成プロセスユニットとして着脱可能に構成してもよい。上述のように、プロセスユニットが感光体ユニットと現像剤収納ユニットとの組み合わせで構成されている場合には、現像剤収納ユニットが感光体ユニットから取外され、新しい現像剤収納ユニットと交換されることになる。 The process unit has a combination structure of a photosensitive unit that stores a photosensitive drum and a charger and a developer storage unit that stores a developing roller, a developer supply roller, a developer box, and the like. The developer storage unit may be configured to be detachable. Alternatively, a photosensitive drum may be fixedly disposed inside the apparatus main body, and only the developer storage unit may be detachably attached to the photosensitive drum as an image forming process unit. As described above, when the process unit is composed of a combination of the photosensitive unit and the developer storage unit, the developer storage unit is removed from the photosensitive unit and replaced with a new developer storage unit. It will be.
上記現像剤ボックス11内の現像剤は現像剤供給ローラ13を介して現像ローラ10に供給され、ブレード10aにより一定厚さの現像剤層に規制されて現像ローラ10に担持され、感光ドラム8に供給される。
The developer in the
また、上記感光ドラム8の表面に形成された静電潜像は、現像ローラ10からの現像剤により顕像化され、用紙Pが感光ドラム8と転写ローラ12との間を通る間に用紙Pに転写される。その転写された用紙Pは定着ユニット7内へ送られて定着される。感光ドラム8の表面に残った現像剤は、現像ローラ10により回収される。定着ユニット7は、用紙に現像剤を熱定着させるものであり、加熱ローラ7aと、その加熱ローラ7aに押圧された押圧ローラ7bとから構成される。両ローラ7a,7bの下流側に、搬送ローラ22a,23aが設けられ、これらの搬送ローラにより搬送された用紙Pを本体2の外部へ排出するために排紙ローラ22,23が設けられている。
Further, the electrostatic latent image formed on the surface of the
次に、プロセスユニット6の交換について説明する。プロセスユニット6は、上記現像剤ボックス11内の現像剤の残量が所定量以下になったときに、押出し手段21により自動的に装着状態から開閉扉3を開放して機器本体2の外部に押出される。この場合、開閉扉3が開放された状態で、プロセスユニット6は取り出し易い特定位置まで押出されてその特定位置に保持される。これにより、プロセスユニット6の交換作業が容易に行い得るようになる。
Next, replacement of the
また、プロセスユニット6には、ヒューズから構成される初期装着センサ33が設けられている。未使用のプロセスユニット6が本体2に最初に装着されたとき、上記ヒューズは本体2側の図示しない接点と接触して通電され、その通電により溶断される。後述の制御部40がヒューズへの通電電流の有無を検知することで、使用済のプロセスユニット6か否かが検知される。
Further, the
また、上記現像剤ボックス11内の現像剤の残量を検出するために光センサ20が現像剤残量検出手段として設けられている。光センサ20は、発光部と受光部とからなる透過型のセンサから構成されている。すなわち、光通過窓が、現像剤ボックス11の両側壁の適宜の位置にそれぞれ対向するように設けられており、発光部および受光部はこれらの光通過窓にそれぞれ対向する本体フレームに取り付けられている。この構成は、例えば特開2001−350339号にて良く知られている。
Further, an
現像剤が現像剤ボックス11内に十分に残存している場合には、光センサ20の発光部と受光部との間の光が現像剤によって遮断されるので、これによって現像剤が十分に存在することが検知される。また、現像剤が現像剤ボックス11内に残存していないか、または少ししか残存していない場合には、発光部からの光が現像剤によって遮断されることなく受光部により受光されるので、これによって現像剤の残量が僅かであることが検知される。
When the developer remains sufficiently in the
プロセスユニット6の交換時期を検出する検出手段として、上記現像剤の残量を検知する光センサ20が使用されているが、この光センサ20と共に、現像ローラ10の回転回数をカウントするカウント手段が後述の制御部40の制御機能として設けられている。カウント手段は、感光ドラム8や現像ローラ10を駆動する駆動モータの回転数と駆動時間に基づいて現像ローラ10の回転数を累積計数する。この累積計数値が所定の回転回数に達した時、プロセスユニット6が交換時期になったことを示す判断信号が発生される。上記の所定回転回数は、現像ローラ10から現像剤が漏れるのを防止するために現像ローラ10に常時接触する公知のシール部材の寿命に基づいて決定される。従って、現像ローラ10の所定回転回数をあらかじめシール部材の寿命に基づいて設定しておけば、その設定された所定回転回数に達した時に、現像ローラ10のシール部材の劣化を検出することができる。従って、画像形成プロセスユニットの交換時期を検出する検出手段としては、現像剤の残量のみでなく、プロセスユニットの構成部品の寿命をも検出または判断する手段であってもよい。
As a detecting means for detecting the replacement time of the
また、光センサ20以外に、給紙有無検出手段としての給紙センサ34と、用紙通過検出手段としての排紙センサ35とが設けられている。給紙センサ34は、上記レジストローラ18,19における用紙搬送状況、すなわちレジストローラ18,19の上流側近傍に用紙Pの先端が到達していないか否か検出するもので、両ローラの上流側に配置されている。排紙センサ35は、上記排紙ローラ22,23の配置位置において用紙Pの後端部が通過したか否かを検出するもので、排紙ローラ22,23の上流側に配置されている。給紙センサ34及び排紙センサ35は、光センサ20と同様に発光部と受光部とを備えた構成を有し、用紙Pの搬送経路に対して直交する方向に光を照射して用紙Pの搬送状態を検出する。
In addition to the
プロセスユニット6をその装着状態から機器本体2の外部に押出すために、押出し手段として押出し機構21がプロセスユニット6の所定の装着位置よりも機器内部側に配置されている。押出し機構21は、後述の制御部40からの押出し指令により作動するように構成されている。図3に示すように、押出し機構21は、プロセスユニット6を押出すための付勢力を発生する付勢手段としての付勢装置24と、付勢装置24からの付勢力がプロセスユニット6に作用するのを阻止する保持手段としてのソレノイド30とから構成されている。
In order to extrude the
すなわち、図3に示すように、上記付勢装置24は、有底筒状体26と、ピストン部材27と、ばね部材28とから構成されている。有底筒状体26は、一端に開口部25を有し、機器本体2に固定されている。その開口部25はプロセスユニット6の装着位置側に向けて開口している。ピストン部材27は、有底筒状体26内に挿入されており、その一端部27aが開口部25から突出している。ばね部材28は、ピストン部材27の他端部27bと有底筒状体26の底部26a間に配設され、ピストン部材27をプロセスユニット6の装着位置側に向けて付勢するものである。ピストン部材27の突出端部27aにはストッパ部29が形成されている。
That is, as shown in FIG. 3, the biasing
また、保持手段としてのソレノイド30は、機器本体2に配置され、電磁作用を受けて移動する可動軸31と、この可動軸31を常時突出する方向に付勢するばね部材32とから構成されている。ソレノイド30の可動軸31は、突出位置においてピストン部材27のストッパ部29に係合するように設けられている。後述の制御部33からの押出し指令によりソレノイド30が励磁されると、可動軸31がばね部材32の付勢力に抗して突出位置から退避位置に移動されてストッパ部29との係合が解除される。これにより、ピストン部材27の突出端部27aがばね部材28の付勢力によりプロセスユニット6を直接に押圧し、プロセスユニット6が本体2の外部に押出される。
A
なお、上記付勢装置24は有底筒状体26とばね部材28とピストン部材27とから構成されたが、ばね部材28は他の弾性部材であってもよく、また付勢装置24自体が他の構成、例えば電磁的に付勢力を発生する手段で構成されることも任意である。また、保持手段としてソレノイド30が使用されているが、他の手段の構成とすることも任意である。
The urging
また、開閉扉3の上端部には、図4に示すように、本体内部側に向かって水平に伸びる縁部3aが形成されている。機器本体2の開閉扉3が閉じられる上部箇所に凹部2cが形成されるとともに、開閉扉3の縁部3aには上記凹部2cに係合する突起3cが形成されている。この突起3cが弾性変形して凹部2cと係合することにより、開閉扉3は本体2に対し閉成状態に保持される。突起3cと凹部2cが、開閉扉3の閉成状態を保持する保持機構を構成している。開閉扉3の突起3cよりも縁部3aの先端側に、突出部3bが形成されている。突出部3bは、プロセスユニット6の前面上部と僅かに係合可能な位置まで延出している。突出部3bは、突起3cと凹部2cとの係合保持状態を解除するために作用し、押出し機構21の一部として解除部材を構成する。
Further, as shown in FIG. 4, an
また、上記開閉扉3の突出部3bとプロセスユニット6の前面上部との係合量は、開閉扉3の突起3cと本体2の凹部2cとの係合量と同じか、または大きく設定されている。従って、押出し機構21によりプロセスユニット6が本体2の外部に押出されるとき、プロセスユニット6の前面上部が上記開閉扉3の突出部3bに接触して突出部3bを上方に持ち上げ、これにより、本体2の凹部2cと開閉扉3の突起3cとの係合が解除される。その結果、プロセスユニット6は、開閉扉3を押し開けて本体2の外部に押出される。なお、開閉扉3は本体2に上述構成にて閉成状態に保持されているが、単に開閉扉3と本体2との摩擦力や電磁手段などにて閉成状態に保持するようにしてもよい。
Further, the engagement amount between the
プロセスユニット6が押出し機構21により本体2の外部に押し出された時に、そのプロセスユニット6を所定位置に停止させるために、図1及び図2に示すように、プロセスユニット6の底部に突起6aが形成され、本体2内には弾性突起2dが突起6aと当接可能に設けられている。
When the
図5は、本実施例の動作制御を行う回路構成の概略構成を示すブロック図である。制御部40は、所定の制御プログラムに基づき、本実施例のレーザプリンタの画像形成動作を制御する公知の機能と、押出し機構21のソレノイド30の動作を制御する機能とを有している。図5には、押出し機構21の動作に関連する部分のみが示されている。制御部40は、初期装着センサ33と、光センサ20と、給紙センサ34と、排紙センサ35とからそれぞれ検出信号を受け、これらの検出信号に基づいて、押出し機構21のソレノイド30に対して押出し指令を出力する。
FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of a circuit configuration that performs operation control of the present embodiment. The
光センサ20と上記カウント手段とを併用する場合に押出し指令の出力タイミングを決定する構成について、図6に示すフローチャートに従って説明する。上記初期装着センサ33が未使用のプロセスユニット6が最初に装着されたこと(初期装着)を検出した時(ステップS1のYES)に、上記カウント手段はリセットされる(ステップS2)。初期装着でないときは、カウント手段は、現像ローラ10の回転数を累積計数する(ステップS3)。光センサ20は現像剤の有無を検出し(ステップS4)、現像剤が有るのであれば、カウント手段の累積計数値が所定回転回数に達したか否かが判断される(ステップS5)。累積計数値が所定回転回数に達したならば(ステップS5のYES)、計数判断信号が発生される。光センサ20が現像剤無しを検出したとき、光センサ20から検出信号が発生される(ステップS4のYES)。上記累積判断信号及び光センサ20からの検出信号のいずれかが発生されると、搬送経路中に用紙Pが滞留しているか否かが、給紙センサ34及び排紙センサ35からの検出信号に基づいて判断される(ステップS6)。すなわち、給紙センサ34は、レジストローラ18,19の近傍に用紙Pの先端部が存在しないことを検出すると、用紙無検出信号を発生する。排紙センサ35は、上記排紙ローラ22,23において用紙Pの後端部が通過したことを検出すると、用紙通過検出信号を発生する。制御部40は、給紙センサ34から用紙無検出信号を継続して受け取っている状態で排紙センサ35から用紙通過検出信号を受け取った時に、レジストロータ18,19から排紙ローラ22,23までの搬送経路中に用紙Pが滞留していないと判断する。この制御部40の判断はステップS6において行われる。制御部40が搬送経路中に用紙Pが滞留していないことを判断した時(ステップS6のYES)、押出し指令がソレノイド30に出力される(ステップS7)。この押出し指令により、ソレノイド30は励磁され、可動軸31が突出位置から退避位置に移動されてピストン部材27のストッパ部29との係合から解除される。この結果、ピストン部材27は、プロセスユニット6をばね部材28の付勢力で押出し、プロセスユニット6は開閉扉3を開放させて本体外部に押出される。この時、プロセスユニット6は、突起6aが停止用の弾性突起2dに当接することにより、図2に示す所定位置に停止される。
A configuration for determining the output timing of the extrusion command when the
このようにして、プロセスユニット6が開閉扉3から機器本体2の外部に押出されると、操作者は、その状態を目視してプロセスユニット6の交換時期であることを容易に認識することができ、また、操作者は押出されたプロセスユニット6を容易に取り出して交換することができる。
In this way, when the
第1の実施例においては、光センサ20と給紙センサ34と排紙センサ35との3つのセンサからの検出信号に基づいて、押出し指令の発生タイミングが決定されていることから、用紙Pの搬送経路中に用紙Pが滞留していない状態においてのみ、プロセスユニット6の押出し動作が実行される。このことにより、プロセスユニット6の押出し動作時に、用紙Pのジャムが本体内部で発生するおそれはない。なお、画像形成動作が停止している時であれば、光センサ20からの現像剤の残量検出信号のみに基づいて、押出し指令の発生タイミングが決定されてもよく。
In the first embodiment, since the generation timing of the extrusion command is determined based on the detection signals from the three sensors of the
図7は、本発明の第2の実施例を示すものである。基本的には実施例1と同一構造であるため、同一部品には同一符号を付して重複説明を避け、相違点のみ説明する。 FIG. 7 shows a second embodiment of the present invention. Since the structure is basically the same as that of the first embodiment, the same parts are denoted by the same reference numerals to avoid redundant description, and only the differences will be described.
第1の実施例では、プロセスユニット6はそのまま本体2内部に着脱可能に装着されているが、第2の実施例では、本体2内部で移動可能な載置台36にプロセスユニット6が着脱可能に装着されている。そして押出し機構21が載置台36に作用するように配置されており、プロセスユニット6が載置された載置台36が開閉扉3から押出される。なお、上記押出し機構21は載置台36に直接作用しているが、載置台ではなくプロセスユニット6に直接作用して、プロセスユニット6が載置された載置台36を開閉扉3から押出すようにしてもよい。また、プロセスユニット6が押出されたときに所定位置で停止されるように、載置台36と当接可能な弾性突起が、第1の実施例の弾性突起2dと同様に本体内に設けられてもよい。
In the first embodiment, the
図8は、本発明の第3の実施例を示すものである。基本的には第1の実施例と同一構造であるため、同一部品には同一符号を付して重複説明を避け、相違点のみ説明する。 FIG. 8 shows a third embodiment of the present invention. Since the structure is basically the same as that of the first embodiment, the same parts are denoted by the same reference numerals to avoid redundant description and only differences will be described.
第3の実施例では、押出し機構21を構成する付勢装置24とソレノイド30とが、載置台36の異なる位置に作用するように離して配置されている。すなわち、ソレノイド30の可動軸31が、載置台36に形成されたストッパ穴36aに係合するように配置されている。また、付勢装置24を構成するばね部材28で押されたピストン部材27は、載置台36に常時当接して付勢した状態とされている。このソレノイド30が押出し指令により励磁されると、その可動軸31がストッパ穴36aとの係合から外れ、ピストン部材27により載置台36が移動させられる。
In the third embodiment, the biasing
ここで、付勢装置24は、ばね部材28のみで構成してもよく、この場合においても、ばね部材のばね付勢力が、載置台36または載置台36に載置されたプロセスユニット6に常時作用するようにしてもよい。
Here, the urging
図9は、本発明をタンデム方式のカラーレーザプリンタに具体化した第4の実施例を示す概略側断面図である。尚、第4の実施例においては、押出し機構は、図1乃至図6に示す第1の実施例と同じ構造のものを採用している。従って、押出し機構の詳細な説明は省略する。 FIG. 9 is a schematic sectional side view showing a fourth embodiment in which the present invention is embodied in a tandem color laser printer. In the fourth embodiment, the pushing mechanism has the same structure as that of the first embodiment shown in FIGS. Therefore, detailed description of the extrusion mechanism is omitted.
カラーレーザープリンタ201は、可視像形成部204と、ベルト状の中間転写体(ITB)205と、定着部208と、給紙部209と、排紙トレイ210bとを備えている。
The
可視像形成部204は、マゼンタ(M)、シアン(C)、イエロー(Y)、及びブラック(Bk)のそれぞれのトナーによる可視像工程毎に、画像形成プロセスユニットとしての現像器251M,251C,251Y,251Bkと、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkと、クリーニングローラ270M,270C,270Y,270Bkと、帯電器271M,271C,271Y,271Bkと、スキャナユニット272M,272C,272Y,272Bkとを備えている。
The visible
以下、これらの各構成要素について詳しく説明する。先ず、現像器251M,251C,251Y,251Bkには、現像ローラ252M,252C,252Y,252Bkが備えられている。現像ローラ252M,252C,252Y,252Bkは、導電性シリコーンゴムを基材として円柱状に構成され、更に、表面にフッ素を含有した樹脂またはゴム材のコート層が形成されている。
Hereinafter, each of these components will be described in detail. First, the developing
各現像器251M,251C,251Y,251Bkには、また、供給ローラ253M,253C,253Y,253Bkが備えられている。供給ローラ253M,253C,253Y,253Bkは、導電性のスポンジローラであり、現像ローラ252M,252C,252Y,252Bkに対してスポンジの弾性力によって押圧接触するように配置されている。
Each developing
また、各現像器251M〜251Bkには、層厚規制ブレード254M,254C,254Y,254Bkが備えられている。層厚規制ブレード254M,254C,254Y,254Bkは、基端がステンレス鋼等で板状に形成されて現像器ケース255M,255C,255Y,255Bkに固定され、先端は絶縁性のシリコーンゴムや絶縁性のフッ素含有ゴムまたは樹脂で形成されている。層厚規制ブレード254M,254C,254Y,254Bkの先端は、現像ローラ252M,252C,252Y,252Bkの下方から該現像ローラ252M,252C,252Y,252Bkに対して圧接される。
Each of the developing
また、現像剤ボックス255M,255C,255Y,255Bkに収納される現像剤は、正帯電性の非磁性1成分現像剤である。各現像剤ボックス255M,255C,255Y,255Bk毎に、それぞれマゼンタ、シアン、イエロー、ブラックの現像剤が収容されている。
Further, the developer stored in the
クリーニングローラ270M,270C,270Y,270Bkは、導電性スポンジ等の弾性体からなるローラであり、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkの下方にて、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkに摺擦するように構成されている。このクリーニングローラ270M,270C,270Y,270Bkには、図示しない電源により、現像剤と逆極性の負極性の電圧が印加されるように構成されており、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkに対する摺擦力及び上記電圧による電界の作用により、色補正処理時には中間転写体205上の現像剤を感光ドラム203へ逆転写し、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bk上の現像剤を除去するように構成されている。なお、本実施の形態では、いわゆるクリーナレス現像方式を採用しているため、現像工程が終了した後の所定のサイクルにおいて、一旦クリーニングローラ270M,270C,270Y,270Bkによって除去した残留現像剤を再びに感光ドラム203M,203C,203Y,203Bk側に戻し、現像ローラ252M,252C,252Y,252Bkで回収して各色の現像器251M,251C,251Y,251Bkに戻すように構成されている。
The cleaning
帯電器271M,271C,271Y,271Bkは、スコロトロン型の帯電器であり、上記クリーニングローラ270M,270C,270Y,270Bkよりも、上記感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkの回転方向下流側において、上記感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkの下方から上記感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkの表面に非接触で対向配置されている。
The
スキャナユニット272M,272C,272Y,272Bkは、周知のレーザスキャナユニットから構成されている。そして、スキャナユニット272M,272C,272Y,272Bkは、可視像形成部204の現像器251M,251C,251Y,251Bkと鉛直方向に重なるように配置され、かつ、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bk及び帯電器271M,271C,271Y,271Bkと水平方向に重なるように配置されており、帯電器271M,271C,271Y,271Bkよりも、上記感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkの回転方向下流側において、上記感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkの表面をレーザ光で露光する。スキャナユニット272M,272C,272Y,272Bkにより、画像データに応じたレーザ光が感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkの表面上に照射され、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkの表面上には、各色ごとの静電潜像が形成される。
The
上記現像剤は正に帯電し、供給ローラ253M,253C,253Y,253Bkから現像ローラ252M,252C,252Y,252Bkへ供給され、層厚規制ブレード254M,254C,254Y,254Bkによって均一な薄層とされる。そして、現像ローラ252M,252C,252Y,252Bkと感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkとの接触部において、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bk上に形成されたプラス極性(正帯電)の静電潜像に対して、正に帯電した現像剤を反転現像方式で良好に現像することができ、極めて高画質な画像を形成できる。
The developer is positively charged, supplied from the
ベルト状の中間転写体205は、ポリカーボネイト、またはポリイミド等の導電性のシートをベルト状に形成したものである。ベルト状の中間転写体205は、図9に示すように、2つの駆動ローラ260、262に架け渡されており、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkとの対向位置近傍には、中間転写ローラ261M,261C,261Y,261Bkが設けられている。中間転写体205の感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkと対向する側の表面の移動方向は、図9に示すように、鉛直方向上方向から下方向へ移動する方向に設定されている。
The belt-shaped
中間転写ローラ261M,261C,261Y,261Bkには、所定の電圧が印加されており、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bk上に形成された現像剤像を上記中間転写体205に転写するように構成されている。また、現像剤像を用紙Pへ転写する位置、すなわち中間転写体205に対して鉛直方向下方向におけるローラ262には、2次転写ローラ263が対向して設けられており、2次転写ローラ263にも所定の電位が印加されている。その結果、ベルト状の中間転写体205上に坦持された4色の現像剤像は、用紙Pに転写されることになる。
A predetermined voltage is applied to the
なお、中間転写体205の感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkとの対向側と反対の側には、図9に示すように、クリーニング器206が設けられている。クリーニング器206は、掻き取り部材265と、ケース266とから構成されており、中間転写体205上に残留した現像剤を掻き取り部材265によって掻き取り、ケース266に収容する。なお、色補正時には、クリーニング器206は動作させない。
As shown in FIG. 9, a
定着部208は、第1加熱ローラ281と、第2加熱ローラ282とから構成され、4色の現像剤像を坦持した用紙Pを、第1加熱ローラ281及び第2加熱ローラ282によって狭持搬送しながら加熱及び加圧することにより、上記現像剤像を用紙Pに定着させる。
The fixing
給紙部209は、装置の最下部に設けられており、用紙Pを収容する収容トレイ291と、用紙Pを送り出すピックアップローラ292とから構成されている。給紙部209は、スキャナユニット272M,272C,272Y,272Bk、現像器251M,251C,251Y,251Bk、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bk、及び中間転写体205による画像形成工程と所定のタイミングをとって用紙Pを供給するように構成されている。給紙部209から供給された用紙Pは、搬送ローラ対300によって中間転写体205と2次転写ローラ263との圧接部に搬送される。
The
装置の最上部には上面カバー210が軸210aを中心に回動可能に設けられ、その上面カバー210の一部が排紙トレイ210bを構成している。排紙トレイ210bは、上記定着部208の排紙側に設けられており、上記定着部208から排出され、搬送ローラ対301,302,303によって搬送される用紙Pを収容するように構成されている。
An
また、図9に示すように、前面開閉扉220が軸220aを中心に図9の矢印方向に回動可能に構成されている。前面開閉扉220を開放することにより、上記現像器251M,251C,251Y,251Bkの交換を行うことができる。ここで、前面開閉扉220の現像器251M,251C,251Y,251Bkとの対向位置には、バネ部材221M,221C,221Y,221Bkが設けられ、前面開閉扉220を閉じたときには現像器251M,251C,251Y,251Bkを奥(図9の左方向)に押圧するように構成されている。
Further, as shown in FIG. 9, the front opening /
第4の実施例においては、現像器251M,251C,251Y,251Bkにそれぞれ対応して、押出し機構400M,400C,400Y,400Bkが設けられ、各現像器を独立して本体外部に押出すことができる。各押出し機構の詳細な構成は第1の実施例の押出し機構21と同じ構成である。また、前面開閉扉220は、第1の実施例において図4に示す水平縁部3a、突出部3b及び突起3cにそれぞれ対応する図示しない部材を有し、各現像器が押出し機構により押出された時に、現像器の一部に係合して自動的に開放されるように構成されている。なお、前面開閉扉220は4つの現像器に共通して設けられているが、各現像器毎に独立して4つの前面開閉扉が設けられてもよい。
In the fourth embodiment,
また、第4の実施例においても、現像剤ボックス255M,255C,255Y,255Bkに収納された現像剤残量を検出するために、光センサ420M,420C,420Y,420Bkが現像剤残量検出手段として設けられている。これらの光センサの構成は、第1の実施例の光センサ20と同じ構成である。なお、画像形成プロセスユニットに相当する現像器251M,251C,251Y,251Bkの交換時期を検出する検出手段として、現像剤残量を検出する上記光センサ以外に、第1の実施例のように、現像器の構成部品の寿命を検出または判断する手段を採用してもよい。
Also in the fourth embodiment, the
最初の搬送ローラ対300から最終段の搬送ローラ対303までの間の用紙搬送経路に用紙Pが滞留していないことを検出するために、搬送ローラ対300の上流側に給紙有無検出手段としての給紙センサ430が設けられ、用紙Pの先端が到達していないか否かを検出する。また、搬送ローラ対303の上流側に用紙通過検出手段としての排紙センサ440が設けられ、用紙Pの後端部が通過したか否かを検出する。これらのセンサ430,440は、第1の実施例の給紙センサ34及び排紙センサ35とそれぞれ同じ構成である。
In order to detect that the sheet P does not stay in the sheet conveyance path between the first
図10は、第4の実施例の動作制御を行う回路構成の概略構成を示すブロック図である。制御部450は、所定の制御プログラムに基づき、本実施例のカラーレーザプリンタの画像形成動作を制御する公知の機能と、押出し機構400M,400C,400Y,400Bk中のソレノイドの動作を制御する機能とを有している。図10には、上記押出し機構の動作に関連する部分のみが示されている。制御部450は、光センサ420M,420C,420Y,420Bkと、給紙センサ430と、排紙センサ440とからそれぞれ検出信号を受け、これらの検出信号に基づいて、上記押出し機構中の各ソレノイドに対して押出し指令を出力する。なお、現像器251M,251C,251Y,251Bkの各々は、第1の実施例の初期装着センサ33と同じ構成のセンサを備えているが、図示は省略されている。
FIG. 10 is a block diagram showing a schematic configuration of a circuit configuration for controlling the operation of the fourth embodiment. The
次に、以上のような本実施の形態におけるカラーレーザープリンタ1の動作について説明する。先ず、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkの感光層が帯電器271M,271C,271Y,271Bkにより一様に帯電され、次に、これらの感光層は、スキャナユニット272M,272C,272Y,272Bkによりマゼンタ色、シアン色、イエロー色、及びブラック色の画像に対応して露光される。そして、マゼンタ現像器251M、シアン現像器251C、イエロー現像器251Y、ブラック現像器251Bkによって、感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkの感光層上に形成された静電潜像に、それぞれマゼンタ現像剤、シアン現像剤、イエロー現像剤、及びブラック現像剤を付着させ、マゼンタ色、シアン色、イエロー色、及びブラック色の現像を行う。このようにして形成されたマゼンタ色、シアン色、イエロー色、及びブラック色の現像剤像は、一旦、中間転写体205の表面上に転写される。
Next, the operation of the color laser printer 1 in the present embodiment as described above will be described. First, the photosensitive layers of the
次に、転写後の感光ドラム203M,203C,203Y,203Bk上に残った現像剤は、クリーニングローラ270M,270C,270Y,270Bkによって一時的に保持される。各色の現像剤像は、中間転写体205の移動速度及び各感光ドラム203M,203C,203Y,203Bkの位置に合わせて、若干の時間差を持って形成されるように構成されており、それぞれの色の現像剤像が中間転写体205上で重ね合わされるように転写される。
Next, the developer remaining on the
以上のようにして中間転写体205上に形成された4色の現像剤像は、給紙部209から供給される用紙P上に、2次転写ローラ263と中間転写体205との圧接位置において転写される。そして、この現像剤像は、定着部208において用紙P上に定着され、排紙トレイ210b上に排出される。以上のようにして、4色カラー画像が形成されることになる。
The four color developer images formed on the
上記カラー画像が形成されている間に、光センサ420M,420C,420Y,420Bkのいずれかのセンサが、現像剤が所定量以下まで減少したことを検出すると、現像剤残量検出信号を発生する。給紙センサ430は、搬送ローラ対300の近傍に用紙Pの先端部が存在しないことを検出すると、用紙無検出信号を発生する。排紙センサ440は、最終段の搬送ローラ対303において用紙Pの後端部が通過したことを検出すると、用紙通過検出信号を発生する。制御部450は、給紙センサ430から用紙無検出信号を継続して受け取っている状態で排紙センサ440から用紙通過検出信号を受け取った時に、搬送ローラ対300から搬送ローラ対303までの搬送経路中に用紙Pが滞留していないと判断する。また、制御部450は、いずれかの光センサから現像剤残量検出信号を受け取った後に、上記のように搬送経路中に用紙Pが滞留していないと判断した時に、押出し指令を上記4つの押出し機構中の対応するソレノイドに出力する。この押出し指令により、ソレノイドは励磁される。この結果、現像剤の残量が所定量以下になった現像器は、押出し機構中のばね部材の付勢力で押出され、前面開閉扉220を開放させて本体外部に押出される。この時、現像器は、本体内に設けられた停止用の弾性突起に当接することにより、所定位置に停止される。
When any one of the
このようにして、画像形成プロセスユニットである現像器251M,251C,251Y,251Bkのいずれかが前面開閉扉220から機器本体の外部に押出されると、操作者は、その状態を目視してどの色の現像器が交換時期となったかを容易に認識することができ、また、操作者は押出された現像器を容易に取り出して交換することができる。
As described above, when any of the developing
第4の実施例においては、光センサ420M,420C,420Y,420Bkと給紙センサ430と排紙センサ440とからの検出信号に基づいて、押出し指令の発生タイミングが決定されていることから、用紙Pの搬送経路中に用紙Pが滞留していない状態においてのみ、画像形成プロセスユニットである現像器の押出し動作が実行される。このことにより、現像器の押出し動作時に、用紙Pのジャムが本体内部で発生するおそれはない。この方式に代えて、カラー画像形成動作が停止している期間に、光センサ420M,420C,420Y,420Bkからの現像剤の残量検出信号のみに基づいて、押出し指令の発生タイミングが決定される構成を採用してもよい。
In the fourth embodiment, since the generation timing of the extrusion command is determined based on the detection signals from the
1 レーザプリンタ
2 機器本体
2c 凹部
3 開閉扉
3a 縁部
3b 突出部
3c 突起
4 用紙搬送機構
5 スキャナユニット
6 プロセスユニット
7 定着ユニット
8 感光ドラム
9 帯電器
10 現像ローラ
11 現像剤ボックス
12 転写ローラ
13 現像剤供給ローラ
15 支持軸
16 カセット
17 ピックアップローラ
18、19 レジストローラ
20 光センサ
21 押出し機構
22、23 排紙ローラ
24 付勢装置
25 開口部
26 有底筒状体
27 ピストン部材
28 ばね部材
29 ストッパ部
30 ソレノイド
31 可動軸
32 ばね部
33 初期装着センサ
34 給紙センサ
35 排紙センサ
36 載置台
40 制御部
P 用紙
220 前面開閉扉
251M,251C,251Y,251Bk 現像器
400M,400C,400Y,400Bk 押出し機構
420M,420C,420Y,420Bk 光センサ
430 給紙センサ
440 排紙センサ
450 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (12)
上記画像形成プロセスユニットの交換時期を検出する検出手段と、
上記開閉扉を開放させて上記画像形成プロセスユニットを装着状態から機器本体外部に押出す押出し手段と、
上記検出手段の検出結果に基づき上記押出し手段の押出し作動を行わせる制御部とを備えたことを特徴とする画像形成装置。 In an image forming apparatus having a replaceable image forming process unit and an opening / closing door that opens and closes for replacement of the image forming process unit,
Detecting means for detecting the replacement time of the image forming process unit;
An extruding means for opening the open / close door and extruding the image forming process unit from the mounted state to the outside of the apparatus body;
An image forming apparatus comprising: a control unit that performs an extrusion operation of the extrusion means based on a detection result of the detection means.
上記画像形成プロセスユニットの交換時期を検出する検出手段と、
上記レジストローラにおける用紙の有無を検出する給紙有無検出手段と、
上記排紙ローラにおける用紙後端部通過を検出する用紙通過検出手段と、
上記開閉扉を開放させて上記画像形成プロセスユニットを装着状態から機器本体外部に押出す押出し手段と、
上記各検出手段の検出結果に基づき上記押出し手段の押出し作動を行わせる制御部とを備えたことを特徴とする画像形成装置。 A registration roller, a transfer unit that transfers an image onto a sheet on the downstream side of the registration roller, a sheet discharge roller that discharges the sheet onto which the image has been transferred, a replaceable image forming process unit, and an image forming process unit In an image forming apparatus having an opening / closing door that opens and closes for replacement,
Detecting means for detecting the replacement time of the image forming process unit;
Paper feed presence / absence detecting means for detecting the presence or absence of paper in the registration roller;
Paper passage detection means for detecting passage of the rear end of the paper in the paper discharge roller;
An extruding means for opening the open / close door and extruding the image forming process unit from the mounted state to the outside of the apparatus body;
An image forming apparatus comprising: a control unit that causes the pushing-out operation of the pushing-out means based on the detection result of each of the detecting means.
上記画像形成プロセスユニットの交換時期を検出する検出手段は、上記現像剤収納部内の現像剤の残量を検出する残量検出手段であることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 The image forming process unit has a developer accommodating portion,
3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the detecting means for detecting the replacement timing of the image forming process unit is a remaining amount detecting means for detecting a remaining amount of the developer in the developer accommodating portion.
上記各画像形成プロセスユニットの交換時期を検出する検出手段と、
上記開閉扉を開放させて上記各画像形成プロセスユニットを装着状態から機器本体外部に押出すために各画像形成プロセスユニットに対応して設けられた複数の押出し手段と、
上記検出手段の検出結果に基づき上記各押出し手段の押出し作動を行わせる制御部とを備えたことを特徴とする画像形成装置。 In an image forming apparatus having a plurality of replaceable image forming process units provided for each color and an opening / closing door that opens and closes for replacement of the image forming process units.
Detecting means for detecting the replacement time of each of the image forming process units;
A plurality of pushing means provided corresponding to each image forming process unit to open the door and push the image forming process unit from the mounted state to the outside of the apparatus body;
An image forming apparatus comprising: a control unit that performs an extrusion operation of each of the extrusion means based on a detection result of the detection means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004019264A JP2005215104A (en) | 2004-01-28 | 2004-01-28 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004019264A JP2005215104A (en) | 2004-01-28 | 2004-01-28 | Image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005215104A true JP2005215104A (en) | 2005-08-11 |
Family
ID=34903526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004019264A Pending JP2005215104A (en) | 2004-01-28 | 2004-01-28 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005215104A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017026837A (en) * | 2015-07-23 | 2017-02-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming apparatus |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0484170A (en) * | 1990-07-26 | 1992-03-17 | Konica Corp | Image forming device |
JPH04110953A (en) * | 1990-08-31 | 1992-04-13 | Konica Corp | Image forming device |
JPH04116668A (en) * | 1990-09-07 | 1992-04-17 | Konica Corp | Image forming device |
JPH0675445A (en) * | 1992-08-25 | 1994-03-18 | Mita Ind Co Ltd | Image forming device |
JPH08151165A (en) * | 1994-11-29 | 1996-06-11 | Canon Inc | Paper feeding carrying device, and image forming device having this paper feeding carrying device |
JPH11174939A (en) * | 1997-12-09 | 1999-07-02 | Canon Inc | Electrophotograhic image forming device |
JP2001066972A (en) * | 1999-08-31 | 2001-03-16 | Canon Inc | Image forming device |
JP2001083862A (en) * | 1999-09-09 | 2001-03-30 | Canon Inc | Image forming device |
JP2002283651A (en) * | 2001-03-22 | 2002-10-03 | Sony Corp | Imaging device and function expanding device |
JP2003091117A (en) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Konica Corp | Image forming apparatus |
-
2004
- 2004-01-28 JP JP2004019264A patent/JP2005215104A/en active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0484170A (en) * | 1990-07-26 | 1992-03-17 | Konica Corp | Image forming device |
JPH04110953A (en) * | 1990-08-31 | 1992-04-13 | Konica Corp | Image forming device |
JPH04116668A (en) * | 1990-09-07 | 1992-04-17 | Konica Corp | Image forming device |
JPH0675445A (en) * | 1992-08-25 | 1994-03-18 | Mita Ind Co Ltd | Image forming device |
JPH08151165A (en) * | 1994-11-29 | 1996-06-11 | Canon Inc | Paper feeding carrying device, and image forming device having this paper feeding carrying device |
JPH11174939A (en) * | 1997-12-09 | 1999-07-02 | Canon Inc | Electrophotograhic image forming device |
JP2001066972A (en) * | 1999-08-31 | 2001-03-16 | Canon Inc | Image forming device |
JP2001083862A (en) * | 1999-09-09 | 2001-03-30 | Canon Inc | Image forming device |
JP2002283651A (en) * | 2001-03-22 | 2002-10-03 | Sony Corp | Imaging device and function expanding device |
JP2003091117A (en) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Konica Corp | Image forming apparatus |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017026837A (en) * | 2015-07-23 | 2017-02-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7853158B2 (en) | Image forming apparatus and process cartridge | |
KR100673494B1 (en) | Image forming apparatus | |
US7809288B2 (en) | Color image forming device utilizing toner sensors to detect withdrawal amount of drawer section | |
KR20130048156A (en) | Image forming apparatus and cartridge | |
US8095059B2 (en) | Image forming apparatus with coating mode | |
KR20000053472A (en) | Image forming apparatus | |
JP2013190586A (en) | Image forming device | |
JP2011253173A (en) | Process unit and image forming apparatus | |
US8346104B2 (en) | Image forming apparatus | |
US5822646A (en) | Image forming apparatus | |
US8543023B2 (en) | Electrophotographic color image forming apparatus | |
US9223242B2 (en) | Image forming apparatus | |
US20110110689A1 (en) | Toner supplying device and image forming apparatus using same | |
JP5332167B2 (en) | Image forming apparatus | |
EP1542089B1 (en) | Image forming apparatus and toner supply method | |
US9110395B2 (en) | Image forming apparatus and cartridge | |
JP4177611B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005215104A (en) | Image forming apparatus | |
JP2010091667A (en) | Image forming apparatus | |
JP2002268479A (en) | Image forming device | |
JP2020149004A (en) | Image forming apparatus | |
US20240210852A1 (en) | Image forming apparatus | |
US20240210853A1 (en) | Image forming apparatus | |
US11561490B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP7322469B2 (en) | image forming device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080701 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081028 |