JP2005212120A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2005212120A
JP2005212120A JP2004018163A JP2004018163A JP2005212120A JP 2005212120 A JP2005212120 A JP 2005212120A JP 2004018163 A JP2004018163 A JP 2004018163A JP 2004018163 A JP2004018163 A JP 2004018163A JP 2005212120 A JP2005212120 A JP 2005212120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
stamp
forming apparatus
stamp image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004018163A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiki Mogi
清貴 茂木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004018163A priority Critical patent/JP2005212120A/en
Publication of JP2005212120A publication Critical patent/JP2005212120A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain an image forming apparatus for printing a stamp image while joining with a document image quickly. <P>SOLUTION: A compound unit 1 joins at least input image data with image data and prints out on a sheet by means of a monochrome laser printer (monochrome LP) 11 or a color laser printer (color LP) 12. Original stamp image data undergoes required image processing by means of an ASIC 65 or a CPU 61 to create registration stamp image data which is previously registered in a hard disc drive (HDD) 67. The input image data is joined with the registration stamp image data in the hard disc drive (HDD) 67 and printed out. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像形成装置に関し、詳細には、スタンプ画像を原稿画像に速やかに合成して印刷する画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly, to an image forming apparatus that quickly synthesizes and prints a stamp image on a document image.

画像形成装置は、従来、ファクシミリ装置、複写装置、プリンタ装置等のように、単独の装置となっていたが、近年、ファクシミリ機能、コピー機能、プリンタ機能等の複数の機能(アプリケーション)を搭載した複合装置が出現している。   Conventionally, an image forming apparatus has been a single apparatus such as a facsimile apparatus, a copying apparatus, and a printer apparatus. However, in recent years, a plurality of functions (applications) such as a facsimile function, a copy function, and a printer function are installed. A compound device has appeared.

このような複合装置は、原稿の画像を読み取る読取部、相手ファクシミリ装置との間でファクシミリ制御信号と画像データをファクシミリ通信するファクシミリ通信部、受信した画像データや読取部で読み取った原稿の画像を記録紙に記録出力する記録部、各種動作の指示操作を行う操作部等の複数の資源を備え、1つの独立した機器として機能している。すなわち、複合装置は、複数種のアプリケーションを備え、そのアプリケーションを切り換えて、当該アプリケーションに必要な資源を動作させることより、プリンタ、コピー、ファクシミリ及びスキャナとして動作させる。   Such a composite apparatus includes a reading unit that reads an image of a document, a facsimile communication unit that performs facsimile communication of a facsimile control signal and image data with a counterpart facsimile machine, and received image data and an image of a document that is read by the reading unit. It has a plurality of resources such as a recording unit that records and outputs on a recording sheet, and an operation unit that performs various operation instruction operations, and functions as one independent device. That is, the composite apparatus is provided with a plurality of types of applications, and is operated as a printer, a copy, a facsimile, and a scanner by switching the applications and operating resources necessary for the applications.

ところが、近時、高度情報化社会にあって、ネットワークインターフェイスを備え、パーソナルコンピュータ等とともに、通信ネットワークに接続されて、通信ネットワークで利用可能として、資源の有効利用と情報の高速処理が図られている。   However, recently, in an advanced information society, it has a network interface, is connected to a communication network together with a personal computer, etc., and can be used in the communication network, so that effective use of resources and high-speed processing of information are achieved. Yes.

そして、このような複合装置の機能は、ユーザに合わせて変化し、サポートされる機能はますます増えることが予想される。   The functions of such a composite device change according to the user, and it is expected that more functions will be supported.

一方、複合装置等の画像形成装置は、一般的に、ページや日付等のスタンプ画像を読取原稿の画像に合成して印字する合成印字機能を備えている(特許文献1、特許文献2等参照)。   On the other hand, an image forming apparatus such as a composite apparatus generally has a composite print function for combining and printing stamp images such as pages and dates with images of a read document (see Patent Document 1, Patent Document 2, etc.). ).

このスタンプ画像は、一般的に、画像形成装置のハードディスクに予め登録されており、印刷時に合成して出力を行う。また、従来、フロッピィディスク(登録商標)を利用してスタンプ画像を管理する技術が提案されている(特許文献3、特許文献4等参照)。   This stamp image is generally registered in advance in the hard disk of the image forming apparatus, and is synthesized and output during printing. Conventionally, a technique for managing a stamp image using a floppy disk (registered trademark) has been proposed (see Patent Document 3, Patent Document 4, and the like).

特開2002−223330号公報JP 2002-223330 A 特開2001−103271号公報JP 2001-103271 A 特開平8−16034号公報JP-A-8-16034 特開平8−97992号公報JP-A-8-97992

しかしながら、上記従来技術にあっては、スタンプ画像を合成して印刷する合成印刷処理の処理時間を短縮する上で、改良の必要があった。   However, in the above prior art, there is a need for improvement in order to shorten the processing time of the composite printing process for compositing and printing stamp images.

すなわち、従来の画像形成装置においては、フロッピィディスクで管理する場合であっても、また、ハードディスクに格納している場合であっても、印刷時に印刷フォーマットに適したデータフォーマットに変換して、原稿の画像データと合成していたため、印刷速度が低下する場合、また、カラー印刷においては印刷する画像の準備に間に合わない場合が発生するという問題があった。   That is, in a conventional image forming apparatus, even when managing on a floppy disk or storing on a hard disk, the document is converted into a data format suitable for the print format at the time of printing, Since the image data is combined with the image data, there has been a problem that the printing speed is reduced, and color printing may not be in time for preparation of an image to be printed.

また、このスタンプ画像の登録は、印刷部のハードウェアの仕様(画像フォーマット)やハードディスクの容量等により登録する際に、複合装置固有のプログラムを作成して登録しているため、スタンプ画像の登録を容易に行える複合装置が要望されていた。   In addition, since this stamp image is registered based on the hardware specifications (image format) of the printing unit and the capacity of the hard disk, a program unique to the multifunction device is created and registered. There has been a demand for a composite device that can easily perform the above.

そこで、請求項1記載の発明は、少なくとも入力画像データにスタンプ画像データを、画像合成して、画像形成手段で用紙に記録出力するに際して、画像データの解像度の変換を含む各種画像処理を画像データに施す画像処理手段と、入力画像データに合成するスタンプ画像データを格納するスタンプ画像データ記憶手段と、を設け、当該スタンプ画像データ記憶手段に登録する元スタンプ画像データを画像処理手段で必要な画像処理を施して登録スタンプ画像データを生成し、当該登録スタンプ画像データをスタンプ画像データ記憶手段に登録し、入力画像データに当該スタンプ画像データ記憶手段の当該登録スタンプ画像データを合成して記録出力することにより、スタンプ画像データを合成相手の画像データに速やかに合成できる状態の登録スタンプ画像データに画像処理してスタンプ画像データ記憶手段に登録し、スタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性の良好な画像形成装置を提供することを目的としている。   In view of this, the invention described in claim 1 performs various image processing including conversion of resolution of image data when image data is synthesized on at least stamp image data as input image data and recorded on paper by an image forming means. An image processing means for applying to the input image data, and a stamp image data storage means for storing the stamp image data to be combined with the input image data, and the original stamp image data registered in the stamp image data storage means is an image required by the image processing means. Processing is performed to generate registered stamp image data, the registered stamp image data is registered in the stamp image data storage unit, and the registered stamp image data in the stamp image data storage unit is combined with the input image data and recorded and output. The stamp image data can be quickly combined with the image data of the other party An image forming apparatus having good usability is provided by processing the registered stamp image data and registering it in the stamp image data storage means, improving the processing speed when the stamp image is combined with the input image and recorded and output. The purpose is that.

請求項2記載の発明は、元スタンプ画像データの画像フォーマットと画像形成手段での記録出力時の画像データフォーマットとに基づいて必要な画像処理手段での画像処理の種別を決定し、画像処理手段で当該決定した種別の画像処理を施すことにより、スタンプ画像データと画像データフォーマットを変更するだけで、プログラムの変更を行うことなく、各種スタンプ画像データを機種固有のフォーマットのデータに変換して登録し、簡単かつ容易にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性の良好な画像形成装置を提供することを目的としている。   The invention according to claim 2 determines the type of image processing in the required image processing means based on the image format of the original stamp image data and the image data format at the time of recording output in the image forming means, and the image processing means By applying the image processing of the determined type in step 1, the stamp image data and image data format can be changed, and various stamp image data can be converted into model-specific format data and registered without changing the program. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus with good usability by improving the processing speed when a stamp image is combined with an input image and recorded and output simply and easily.

請求項3記載の発明は、元スタンプ画像データの画像フォーマット、画像形成手段での記録出力時の画像データフォーマット及びスタンプ画像データ記憶手段の容量に基づいて必要な画像処理手段での画像処理の種別を決定し、画像処理手段で当該決定した種別の画像処理を施すことにより、スタンプ画像データと画像データフォーマットを変更するだけで、プログラムの変更を行うことなく、登録先のスタンプ画像データ記憶手段の容量をも考慮して各種スタンプ画像データを機種固有のフォーマットのデータに変換して登録し、簡単かつ適切にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性の良好な画像形成装置を提供することを目的としている。   According to the third aspect of the present invention, the type of image processing in the image processing means required based on the image format of the original stamp image data, the image data format at the time of recording output in the image forming means, and the capacity of the stamp image data storage means The image processing means performs image processing of the determined type, so that only the stamp image data and the image data format are changed, and the program of the registration destination stamp image data storage means is changed without changing the program. Converting and registering various stamp image data into model-specific format data in consideration of capacity, improving the processing speed when combining and recording the stamp image with the input image, and using it. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus with good characteristics.

請求項4記載の発明は、元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を画像処理手段が備えていないと、当該必要な画像処理を施すことなく、当該元スタンプ画像データをスタンプ画像データ記憶手段に格納することにより、元スタンプ画像データの利用性を向上させ、簡単かつ適切にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性の良好な画像形成装置を提供することを目的としている。   According to the fourth aspect of the present invention, if the image processing means does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data, the original stamp image data is stored in the stamp image data without performing the necessary image processing. By storing it in the means, the usability of the original stamp image data is improved, the processing speed when combining and recording the stamp image with the input image easily and appropriately is improved, and the image formation with good usability is achieved. The object is to provide a device.

請求項5記載の発明は、元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を画像処理手段が備えていないと、当該元スタンプ画像データのスタンプ画像データ記憶手段への登録を拒否することにより、登録先のスタンプ画像データ記憶手段の容量を圧迫することなく、各種スタンプ画像データを機種固有のフォーマットのデータに変換して登録し、簡単かつ適切にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性の良好な画像形成装置を提供することを目的としている。   If the image processing means does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data, the invention according to claim 5 rejects registration of the original stamp image data in the stamp image data storage means, Various types of stamp image data are converted into data of a format specific to the model and registered without pressing the capacity of the registration destination stamp image data storage means, and the stamp image is easily and appropriately combined with the input image and recorded and output. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus with good usability by improving the processing speed.

請求項6記載の発明は、画像処理手段が元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を備えていないと、選択手段での選択に応じて、当該元スタンプ画像データを当該必要な画像処理を施すことなくスタンプ画像データ記憶手段に格納し、または、当該元スタンプ画像データのスタンプ画像データ記憶手段への登録を拒否することにより、ユーザの利用形態に応じて元スタンプ画像データのスタンプ画像データ記憶手段への登録を選択できるようにし、利用性のより一層良好な画像形成装置を提供することを目的としている。   According to the sixth aspect of the present invention, if the image processing means does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data, the original stamp image data is converted into the necessary image processing according to the selection by the selection means. The stamp image data of the original stamp image data is stored in the stamp image data storage means without applying or the registration of the original stamp image data to the stamp image data storage means is rejected. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus that can be selected for registration in a storage unit and has better usability.

請求項1記載の発明の画像形成装置は、少なくとも入力画像データにスタンプ画像データを、画像合成して、画像形成手段で用紙に記録出力する画像合成出力機能を備えた画像形成装置において、画像データの解像度の変換を含む各種画像処理を画像データに施す画像処理手段と、前記入力画像データに合成する前記スタンプ画像データを格納するスタンプ画像データ記憶手段と、を備え、前記スタンプ画像データ記憶手段に登録する元スタンプ画像データを前記画像処理手段で必要な画像処理を施して登録スタンプ画像データを生成し、当該登録スタンプ画像データを前記スタンプ画像データ記憶手段に登録し、前記入力画像データに当該スタンプ画像データ記憶手段の当該登録スタンプ画像データを合成して記録出力することにより、上記目的を達成している。   The image forming apparatus according to the first aspect of the present invention is an image forming apparatus having an image combining output function for combining at least stamp image data with input image data and recording and outputting it on a sheet by image forming means. Image processing means for performing various image processing including image resolution conversion on image data, and stamp image data storage means for storing the stamp image data to be combined with the input image data, the stamp image data storage means The original stamp image data to be registered is subjected to necessary image processing by the image processing unit to generate registered stamp image data, the registered stamp image data is registered in the stamp image data storage unit, and the stamp image data is registered in the input image data. By synthesizing and recording the registered stamp image data in the image data storage means, It has achieved the objective.

この場合、例えば、請求項2に記載するように、前記画像形成装置は、前記元スタンプ画像データの画像フォーマットと前記画像形成手段での記録出力時の画像データフォーマットとに基づいて必要な前記画像処理手段での画像処理の種別を決定し、前記画像処理手段で当該決定した種別の画像処理を施すものであってもよい。   In this case, for example, as described in claim 2, the image forming apparatus is configured to provide the necessary image based on an image format of the original stamp image data and an image data format at the time of recording output by the image forming unit. The type of image processing in the processing unit may be determined, and the image processing unit may perform the determined type of image processing.

また、例えば、請求項3に記載するように、前記画像形成装置は、前記元スタンプ画像データの画像フォーマット、前記画像形成手段での記録出力時の画像データフォーマット及び前記スタンプ画像データ記憶手段の容量に基づいて必要な前記画像処理手段での画像処理の種別を決定し、前記画像処理手段で当該決定した種別の画像処理を施すものであってもよい。   Further, for example, as described in claim 3, the image forming apparatus includes an image format of the original stamp image data, an image data format at the time of recording output by the image forming unit, and a capacity of the stamp image data storage unit. The type of image processing required by the image processing unit may be determined based on the above, and the image processing of the determined type may be performed by the image processing unit.

さらに、例えば、請求項4に記載するように、前記画像形成装置は、前記元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を前記画像処理手段が備えていないと、当該必要な画像処理を施すことなく、当該元スタンプ画像データを前記スタンプ画像データ記憶手段に格納するものであってもよい。   Further, for example, as described in claim 4, the image forming apparatus performs the necessary image processing if the image processing unit does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data. Instead, the original stamp image data may be stored in the stamp image data storage means.

また、例えば、請求項5に記載するように、前記画像形成装置は、前記元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を前記画像処理手段が備えていないと、当該元スタンプ画像データの前記スタンプ画像データ記憶手段への登録を拒否するものであってもよい。   Further, for example, as described in claim 5, if the image processing unit does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data, the image forming apparatus includes the original stamp image data. Registration to the stamp image data storage means may be rejected.

さらに、例えば、請求項6に記載するように、前記画像形成装置は、所定の選択手段を備え、前記画像処理手段が前記元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を備えていないと、前記選択手段での選択に応じて、当該元スタンプ画像データを当該必要な画像処理を施すことなく前記スタンプ画像データ記憶手段に格納し、または、当該元スタンプ画像データの前記スタンプ画像データ記憶手段への登録を拒否するものであってもよい。   Further, for example, as described in claim 6, the image forming apparatus includes a predetermined selection unit, and the image processing unit does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data. According to the selection by the selection means, the original stamp image data is stored in the stamp image data storage means without performing the necessary image processing, or the original stamp image data is stored in the stamp image data storage means. The registration may be rejected.

請求項1記載の発明の画像形成装置によれば、少なくとも入力画像データにスタンプ画像データを、画像合成して、画像形成手段で用紙に記録出力するに際して、画像データの解像度の変換を含む各種画像処理を画像データに施す画像処理手段と、入力画像データに合成するスタンプ画像データを格納するスタンプ画像データ記憶手段と、を設け、当該スタンプ画像データ記憶手段に登録する元スタンプ画像データを画像処理手段で必要な画像処理を施して登録スタンプ画像データを生成し、当該登録スタンプ画像データをスタンプ画像データ記憶手段に登録し、入力画像データに当該スタンプ画像データ記憶手段の当該登録スタンプ画像データを合成して記録出力するので、スタンプ画像データを合成相手の画像データに速やかに合成できる状態の登録スタンプ画像データに画像処理してスタンプ画像データ記憶手段に登録することができ、スタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性を向上させることができる。   According to the image forming apparatus of the first aspect of the present invention, at least the stamp image data is combined with the input image data, and various images including the conversion of the resolution of the image data when the image forming means records and outputs it on the paper. Image processing means for performing processing on image data and stamp image data storage means for storing stamp image data to be combined with input image data are provided, and original stamp image data to be registered in the stamp image data storage means is image processing means To generate the registered stamp image data, register the registered stamp image data in the stamp image data storage means, and synthesize the registered stamp image data in the stamp image data storage means with the input image data. The stamp image data can be quickly combined with the image data of the other party. It is possible to process the registered stamp image data of the state and register it in the stamp image data storage means, improve the processing speed when combining the stamp image with the input image and recording and output, and improve the usability Can do.

請求項2記載の発明の画像形成装置によれば、元スタンプ画像データの画像フォーマットと画像形成手段での記録出力時の画像データフォーマットとに基づいて必要な画像処理手段での画像処理の種別を決定し、画像処理手段で当該決定した種別の画像処理を施しているので、スタンプ画像データと画像データフォーマットを変更するだけで、プログラムの変更を行うことなく、各種スタンプ画像データを機種固有のフォーマットのデータに変換して登録することができ、簡単かつ容易にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性を向上させることができる。   According to the image forming apparatus of the second aspect of the invention, the type of image processing in the required image processing means is determined based on the image format of the original stamp image data and the image data format at the time of recording output in the image forming means. Since the image processing means determines and performs the image processing of the determined type, various stamp image data can be converted into a model-specific format without changing the program, only by changing the stamp image data and the image data format. Therefore, it is possible to improve the usability by improving the processing speed when the stamp image is combined with the input image and recorded and output easily and easily.

請求項3記載の発明の画像形成装置によれば、元スタンプ画像データの画像フォーマット、画像形成手段での記録出力時の画像データフォーマット及びスタンプ画像データ記憶手段の容量に基づいて必要な画像処理手段での画像処理の種別を決定し、画像処理手段で当該決定した種別の画像処理を施しているので、スタンプ画像データと画像データフォーマットを変更するだけで、プログラムの変更を行うことなく、登録先のスタンプ画像データ記憶手段の容量をも考慮して各種スタンプ画像データを機種固有のフォーマットのデータに変換して登録することができ、簡単かつ適切にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性を向上させることができる。   According to the image forming apparatus of the invention described in claim 3, the necessary image processing means based on the image format of the original stamp image data, the image data format at the time of recording output by the image forming means, and the capacity of the stamp image data storage means Since the image processing type is determined and the image processing unit performs the image processing of the determined type, the registration destination can be changed without changing the program only by changing the stamp image data and the image data format. In consideration of the capacity of the stamp image data storage means, various stamp image data can be converted into model-specific data and registered, and the stamp image can be easily and appropriately combined with the input image and recorded and output. The processing speed can be improved and the usability can be improved.

請求項4記載の発明の画像形成装置によれば、元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を画像処理手段が備えていないと、当該必要な画像処理を施すことなく、当該元スタンプ画像データをスタンプ画像データ記憶手段に格納するので、元スタンプ画像データの利用性を向上させることができ、簡単かつ適切にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性を向上させることができる。   According to the image forming apparatus of the fourth aspect of the present invention, if the image processing means does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data, the original stamp image is not performed without performing the necessary image processing. Since the data is stored in the stamp image data storage means, the usability of the original stamp image data can be improved, and the processing speed when combining and recording the stamp image with the input image can be improved. , Can improve usability.

請求項5記載の発明の画像形成装置によれば、元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を画像処理手段が備えていないと、当該元スタンプ画像データのスタンプ画像データ記憶手段への登録を拒否するので、登録先のスタンプ画像データ記憶手段の容量を圧迫することなく、各種スタンプ画像データを機種固有のフォーマットのデータに変換して登録することができ、簡単かつ適切にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性を向上させることができる。   According to the image forming apparatus of the fifth aspect, if the image processing unit does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data, the original stamp image data is registered in the stamp image data storage unit. Therefore, it is possible to convert and register various stamp image data into data of a model-specific format without pressing the capacity of the registration destination stamp image data storage means, and input the stamp image easily and appropriately. It is possible to improve the usability by improving the processing speed when the image is synthesized and recorded and output.

請求項6記載の発明の画像形成装置によれば、画像処理手段が元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を備えていないと、選択手段での選択に応じて、当該元スタンプ画像データを当該必要な画像処理を施すことなくスタンプ画像データ記憶手段に格納し、または、当該元スタンプ画像データのスタンプ画像データ記憶手段への登録を拒否するので、ユーザの利用形態に応じて元スタンプ画像データのスタンプ画像データ記憶手段への登録を選択できるようにすることができ、利用性をより一層向上させることができる。   According to the image forming apparatus of the sixth aspect, if the image processing means does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data, the original stamp image data is selected according to the selection by the selection means. Is stored in the stamp image data storage means without performing the necessary image processing, or the registration of the original stamp image data in the stamp image data storage means is rejected. Registration of data in the stamp image data storage means can be selected, and the usability can be further improved.

以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述べる実施例は、本発明の好適な実施例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, since the Example described below is a suitable Example of this invention, various technically preferable restrictions are attached | subjected, However, The scope of the present invention limits this invention especially in the following description. As long as there is no description of the effect, it is not restricted to these aspects.

図1〜図13は、本発明の画像形成装置の一実施例を示す図であり、図1は、本発明の画像形成装置の一実施例を適用した複合装置1のブロック構成図である。   1 to 13 are diagrams showing an embodiment of the image forming apparatus of the present invention, and FIG. 1 is a block diagram of a composite apparatus 1 to which an embodiment of the image forming apparatus of the present invention is applied.

複合装置1は、ソフトウェア群2、複合装置起動部3、ハードウェア資源4等を備えており、ハードウェア資源4は、画像形成手段としての白黒レーザプリンタ(白黒LP)11とカラーレーザプリンタ(カラーLP)12及びスキャナやファクシミリ等のハードウェアリソース13等をを含んでいる。   The composite apparatus 1 includes a software group 2, a composite apparatus activation unit 3, a hardware resource 4, and the like. The hardware resource 4 includes a monochrome laser printer (monochrome LP) 11 and a color laser printer (color) as image forming means. LP) 12 and hardware resources 13 such as a scanner and a facsimile.

ソフトウェア群2は、UNIX(登録商標)等のオペレーティングシステム(以下、OSという)上に起動されているアプリケーション層5とプラットフォーム6を備えている。   The software group 2 includes an application layer 5 and a platform 6 activated on an operating system (hereinafter referred to as OS) such as UNIX (registered trademark).

アプリケーション層5は、プリンタ、コピー、ファックスおよびスキャナ等の画像形成に関連するユーザサービスにそれぞれ固有の処理を行うプログラムを含んでおり、プリンタ用のアプリケーション(以下、アプリケーションのことを、必要に応じて、単に、アプリという。)であるプリンタアプリ21と、コピー用アプリケーションであるコピーアプリ22と、ファックス用アプリケーションであるファックスアプリ23と、スキャナ用アプリケーションであるスキャナアプリ24及びスタンプ(SP)アプリ25等を含んでいる。なお、スタンプアプリ(SPアプリ)25は、複合装置1のハードウェアの設定、メモリのクリア、ハードディスク装置(HDD)67(図2参照)のフォーマット、テストパターンの設定等のように、ユーザが使用してはいけない複合装置1の設定等を行うアプリケーションである。   The application layer 5 includes a program for performing processing specific to each user service related to image formation such as a printer, a copy, a fax, and a scanner, and an application for a printer (hereinafter referred to as an application as necessary). , Simply referred to as “app”), a copy application 22 that is a copy application, a fax application 23 that is a fax application, a scanner application 24 that is a scanner application, a stamp (SP) application 25, and the like. Is included. The stamp application (SP application) 25 is used by the user, such as hardware setting of the composite apparatus 1, memory clearing, hard disk drive (HDD) 67 (see FIG. 2) format, test pattern setting, etc. This is an application for setting the composite apparatus 1 that should not be performed.

プラットフォーム6は、アプリケーション層5からの処理要求を解釈してハードウェア資源4の獲得要求を発生するコントロールサービス層7、1つ以上のハードウェア資源4の管理を行ってコントロールサービス層7からの獲得要求を調停するシステムリソースマネージャ(SRM)39及びシステムリソースマネージャ(SRM)39からの獲得要求に応じてハードウェア資源4の管理を行うハンドラ層8等を含んでいる。   The platform 6 interprets the processing request from the application layer 5 and generates the acquisition request of the hardware resource 4. The control service layer 7 manages one or more hardware resources 4 and acquires from the control service layer 7. A system resource manager (SRM) 39 that arbitrates requests, and a handler layer 8 that manages hardware resources 4 in response to acquisition requests from the system resource manager (SRM) 39 are included.

コントロールサービス層7は、ネットワークコントロールサービス(NCS)31、デリバリーコントロールサービス(DCS)32、オペレーションパネルコントロールサービス(OCS)33、ファックスコントロールサービス(FCS)34、エンジンコントロールサービス(ECS)35、メモリコントロールサービス(MCS)36、ユーザインフォメーションコントロールサービス(UCS)37、システムコントロールサービス(SCS)38等の一つ以上のサービスモジュールを含むんでいる。   The control service layer 7 includes a network control service (NCS) 31, a delivery control service (DCS) 32, an operation panel control service (OCS) 33, a fax control service (FCS) 34, an engine control service (ECS) 35, and a memory control service. It includes one or more service modules such as (MCS) 36, user information control service (UCS) 37, and system control service (SCS) 38.

なお、プラットフォーム6は、予め定義されている関数により、アプリケーション層5からの処理要求を受信可能とするAPI(Application Program Interface )51を有している。OSは、アプリケーション層5及びプラットフォーム6の各ソフトウェアをプロセスとして並列実行する。   The platform 6 has an API (Application Program Interface) 51 that can receive a processing request from the application layer 5 by a predefined function. The OS executes the software of the application layer 5 and the platform 6 in parallel as processes.

ネットワークコントロールサービス(NCS)31のプロセスは、ネットワークI/Oを必要とするアプリケーションに対して共通に利用できるサービスを提供するものであり、ネットワーク側から各プロトコルによって受信したデータを各アプリケーションに振り分けたり、各アプリケーションからのデータをネットワーク側に送信する際の仲介を行う。例えば、ネットワークコントロールサービス(NCS)31は、ネットワークを介して接続されるネットワーク機器とのデータ通信をhttpd(Hyper Text Transfer Protocol Daemon)により、HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)で制御する。   The process of the network control service (NCS) 31 provides a service that can be commonly used for applications that require network I / O, and distributes data received from the network side according to each protocol to each application. , Mediates when sending data from each application to the network side. For example, the network control service (NCS) 31 controls data communication with a network device connected via a network by HTTP (Hyper Text Transfer Protocol Daemon) by HTTP (Hyper Text Transfer Protocol).

デリバリーコントロールサービス(DCS)32のプロセスは、蓄積文書の配信等の制御を行い、オペレーションパネルコントロールサービス(OCS)33のプロセスは、オペレータと本体制御との間の情報伝達手段となるオペレーションパネルの制御を行う。ファックスコントロールサービス(FCS)34のプロセスは、アプリケーション層5からPSTNまたはISDN網を利用したファックス送受信、バックアップ用のメモリで管理されている各種ファックスデータの登録/引用、ファックス読み取り、ファックス受信印刷等を行うためのAPIを提供する。   The process of the delivery control service (DCS) 32 controls the distribution of stored documents and the like, and the process of the operation panel control service (OCS) 33 controls the operation panel serving as an information transmission means between the operator and the main body control. I do. Fax control service (FCS) 34 processes fax transmission / reception using PSTN or ISDN network from application layer 5, registration / quotation of various fax data managed in backup memory, fax reading, fax reception printing, etc. Provides an API to do.

エンジンコントロールサービス(ECS)35のプロセスは、白黒レーザプリンタ11、カラーレーザプリンタ12、ハードウェアリソース13等のエンジン部の制御を行い、メモリコントロールサービス(MCS)36のプロセスは、メモリの取得及び開放、ハードディスク装置の利用等のメモリ制御を行う。ユーザインフォメーションコントロールサービス(UCS)37は、ユーザ情報の管理を行う。   The process of the engine control service (ECS) 35 controls the engine unit such as the monochrome laser printer 11, the color laser printer 12, and the hardware resource 13, and the process of the memory control service (MCS) 36 acquires and releases the memory. Memory control such as use of the hard disk device is performed. A user information control service (UCS) 37 manages user information.

システムコントロールサービス(SCS)38のプロセスは、アプリケーション管理、操作部制御、システム画面表示、LED(Light Emitting Diode)の表示、ハードウェア資源管理、割り込みアプリケーション制御等の処理を行い、システムリソースマネージャ(SRM)39のプロセスは、システムコントロールサービス(SCS)38とともにシステムの制御及びハードウェア資源4の管理を行う。例えば、システムリソースマネージャ(SRM)39のプロセスは、白黒レーザプリンタ11やカラーレーザプリンタ12等のハードウェア資源4を利用する上位層からの獲得要求に従って調停を行い、実行制御する。具体的に、システムリソースマネージャ(SRM)39のプロセスは、具体的には、獲得要求されたハードウェア資源4が利用可能であるか(他の獲得要求により利用されていないかどうか)を判定し、利用可能であれば、獲得要求されたハードウェア資源4が利用可能である旨を上位層に通知する。また、システムリソースマネージャ(SRM)39のプロセスは、上位層からの獲得要求に対してハードウェア資源4を利用するためのスケジューリングを行い、要求内容(例えば、プリンタエンジンによる紙搬送と作像動作、メモリ確保、ファイル生成等)を直接実施する。   The process of the system control service (SCS) 38 performs processing such as application management, operation unit control, system screen display, LED (Light Emitting Diode) display, hardware resource management, interrupt application control, and system resource manager (SRM). The process 39) controls the system and manages the hardware resources 4 together with the system control service (SCS) 38. For example, the process of the system resource manager (SRM) 39 performs execution control in accordance with an acquisition request from an upper layer using the hardware resource 4 such as the monochrome laser printer 11 or the color laser printer 12. Specifically, the process of the system resource manager (SRM) 39 specifically determines whether the requested hardware resource 4 is available (whether it is not used by another acquisition request). If available, the higher layer is notified that the requested hardware resource 4 is available. The process of the system resource manager (SRM) 39 performs scheduling for using the hardware resource 4 in response to an acquisition request from an upper layer, and requests contents (for example, paper conveyance and image forming operation by the printer engine, Memory allocation, file generation, etc.) directly.

ハンドラ層8は、後述するファックスコントロールユニット(FCU)80(図2参照)の管理を行うファックスコントロールユニットハンドラ(FCUH)41と、プロセスに対するメモリの割り振り及びプロセスに割り振ったメモリの管理を行うイメージメモリハンドラ(IMH)42とを含んでいる。システムリソースマネージャ(SRM)39及びFCUH40は、予め定義されている関数によりハードウェア資源4に対する処理要求を送信可能とするエンジンI/F52を利用して、ハードウェア資源4に対する処理要求を行う。   The handler layer 8 includes a fax control unit handler (FCUH) 41 that manages a fax control unit (FCU) 80 (see FIG. 2), which will be described later, and an image memory that allocates memory for the process and manages the memory allocated to the process. And a handler (IMH) 42. The system resource manager (SRM) 39 and the FCUH 40 make a processing request for the hardware resource 4 by using an engine I / F 52 that can transmit a processing request for the hardware resource 4 by a predefined function.

複合装置1は、各アプリケーション21〜25で共通的に必要な処理をプラットフォーム6で一元的に処理することができる。   The composite apparatus 1 can centrally process processes commonly required by the applications 21 to 25 on the platform 6.

そして、複合装置起動部3は、複合装置1の電源投入時に最初に実行されて、アプリケーション層5及びプラットフォーム6を起動する。例えば、複合装置起動部3は、アプリケーション層5及びプラットフォーム6のプログラムを、外部記憶手段に対応するハードディスク装置等から読み出し、読み出した各プログラムをメモリ領域に転送して起動する。   The composite device activation unit 3 is executed first when the composite device 1 is powered on to activate the application layer 5 and the platform 6. For example, the composite device activation unit 3 reads the programs of the application layer 5 and the platform 6 from a hard disk device or the like corresponding to the external storage unit, transfers the read programs to the memory area, and activates them.

次に、複合装置1のハードウェア構成について、図2に基づいて、説明する。図2において、複合装置1は、コントローラ60、オペレーションパネル70、ファックスコントロールユニット(FCU)80、USBデバイス90、IEEE1394デバイス100、エンジン部110等を備えている。   Next, the hardware configuration of the composite apparatus 1 will be described with reference to FIG. In FIG. 2, the multifunction apparatus 1 includes a controller 60, an operation panel 70, a fax control unit (FCU) 80, a USB device 90, an IEEE 1394 device 100, an engine unit 110, and the like.

コントローラ60は、CPU(Central Processing Unit )61、システムメモリ(MEM−P)62、ノースブリッジ(NB)63、サウスブリッジ(SB)64、ASIC65、ローカルメモリ(MEM−C)66及びハードディスク装置(HDD)67及びネットワークインタフェースであるPHY68等を備えている。   The controller 60 includes a CPU (Central Processing Unit) 61, a system memory (MEM-P) 62, a north bridge (NB) 63, a south bridge (SB) 64, an ASIC 65, a local memory (MEM-C) 66, and a hard disk device (HDD). ) 67 and a network interface PHY 68 and the like.

オペレーションパネル(選択手段)70は、コントローラ60のASIC65に接続されており、ファックスコントロールユニット(FCU)80、USBデバイス90、IEEE1394デバイス100及びエンジン部110は、コントローラ60のASIC65にPCIバス120で接続されている。   The operation panel (selection means) 70 is connected to the ASIC 65 of the controller 60, and the fax control unit (FCU) 80, USB device 90, IEEE 1394 device 100 and engine unit 110 are connected to the ASIC 65 of the controller 60 via the PCI bus 120. Has been.

コントローラ60は、ASIC65にローカルメモリ66、ハードディスク装置(HDD)67等が接続されるとともに、CPU61とASIC65とがCPUチップセットのノースブリッジ(NB)63を介して接続されている。このように、ノースブリッジ(NB)63を介してCPU61とASIC65とを接続すれば、CPU61のインタフェースが公開されていない場合に対応できる。   In the controller 60, a local memory 66, a hard disk device (HDD) 67, and the like are connected to the ASIC 65, and the CPU 61 and the ASIC 65 are connected via a north bridge (NB) 63 of a CPU chipset. As described above, if the CPU 61 and the ASIC 65 are connected via the north bridge (NB) 63, it is possible to cope with a case where the interface of the CPU 61 is not disclosed.

なお、ASIC65とノースブリッジ(NB)63とは、PCIバスではなく、AGP(Accelerated Graphics Port)69を介して接続されている。   The ASIC 65 and the north bridge (NB) 63 are connected not via a PCI bus but via an AGP (Accelerated Graphics Port) 69.

このように、図1のアプリケーション層5やプラットフォーム6を形成する一つ以上のプロセスを実行制御するため、ASIC65とノースブリッジ(NB)63とを低速のPCIバスでなくAGP69を介して接続し、パフォーマンスの低下を防いでいる。   In this way, in order to control execution of one or more processes forming the application layer 5 and the platform 6 in FIG. 1, the ASIC 65 and the North Bridge (NB) 63 are connected via the AGP 69 instead of the low-speed PCI bus. Prevents performance degradation.

CPU61は、複合装置1の全体制御を行うものであり、ネットワークコントロールサービス(NCS)31、デリバリーコントロールサービス(以下、DCSという)32、オペレーションパネルコントロールサービス(OCS)33、ファックスコントロールサービス(FCS)34、エンジンコントロールサービス(ECS)35、メモリコントロールサービス(MCS)36、ユーザインフォメーションコントロールサービス(UCS)37、システムコントロールサービス(SCS)38、システムリソースマネージャ(SRM)39、FCUH40及びイメージメモリハンドラ(IMH)42をOS上にそれぞれプロセスとして起動して実行させるとともに、アプリケーション層5を形成するプリンタアプリ21、コピーアプリ22、ファックスアプリ23及びスキャナアプリ24を起動して実行させる。   The CPU 61 performs overall control of the composite apparatus 1, and includes a network control service (NCS) 31, a delivery control service (hereinafter referred to as DCS) 32, an operation panel control service (OCS) 33, and a fax control service (FCS) 34. Engine control service (ECS) 35, memory control service (MCS) 36, user information control service (UCS) 37, system control service (SCS) 38, system resource manager (SRM) 39, FCUH 40, and image memory handler (IMH) 42 is started and executed as a process on the OS, and the printer application 21 and the copy application that form the application layer 5 2, it is executed to start the facsimile application 23, and the scanner application 24.

ノースブリッジ(NB)63は、CPU61、システムメモリ62、サウスブリッジ(SB)64及びASIC65を接続するためのブリッジであり、システムメモリ62は、複合装置1の描画用メモリ等として用いるメモリである。サウスブリッジ(SB)64は、ノースブリッジ(NB)63とROM、PCIバス、周辺デバイスとを接続するためのブリッジであり、ローカルメモリ66は、コピー用画像バッファ、符号バッファとして用いるメモリである。   The north bridge (NB) 63 is a bridge for connecting the CPU 61, the system memory 62, the south bridge (SB) 64, and the ASIC 65, and the system memory 62 is a memory used as a drawing memory or the like of the composite apparatus 1. The south bridge (SB) 64 is a bridge for connecting the north bridge (NB) 63 to the ROM, PCI bus, and peripheral devices, and the local memory 66 is a memory used as a copy image buffer and a code buffer.

ASIC65は、画像処理用のハードウェア要素を有する画像処理用途向けのICであり、ハードディスク装置(HDD)67は、画像データの蓄積、文書データの蓄積、プログラムの蓄積、フォントデータの蓄積、フォームの蓄積等を行うためのストレージであって、本実施例では、特に、スタンプ画像データが格納される。したがって、ハードディスク装置(HDD)67は、スタンプ画像データを格納するスタンプ画像データ記憶手段として機能している。また、オペレーションパネル70は、各種操作キーやディスプレイ等を備え、オペレータによる各種操作キーからの入力操作を受け付けるとともに、オペレータに対してディスプレイに各種情報の表示を行う。そして、複合装置1は、ASIC65とCPU61がワークメモリを利用して元スタンプ画像データの解像度を含む回転処理等の各種画像処理を行う画像処理手段として機能している。   The ASIC 65 is an image processing IC having hardware elements for image processing. The hard disk device (HDD) 67 stores image data, document data, programs, font data, and form data. In this embodiment, in particular, stamp image data is stored. Accordingly, the hard disk device (HDD) 67 functions as stamp image data storage means for storing stamp image data. The operation panel 70 includes various operation keys, a display, and the like, receives input operations from the various operation keys by the operator, and displays various information on the display to the operator. The composite apparatus 1 functions as an image processing unit in which the ASIC 65 and the CPU 61 use the work memory to perform various image processing such as rotation processing including the resolution of the original stamp image data.

次に、本実施例の作用を説明する。本実施例の複合装置1は、スタンプ画像データの管理及び登録を効率的に行うところにその特徴がある。   Next, the operation of this embodiment will be described. The composite apparatus 1 of this embodiment is characterized in that it efficiently manages and registers stamp image data.

まず、スタンプ画像データの登録処理について、図3及び図4に基づいて説明する。スタンプ画像データの登録処理では、図3に示すように、オペレーションパネル70のディスプレイに、スタンプアプリ(SPアプリ)25の登録画面200を表示し、このスタンプ登録画面200で、スタンプ画像データをデータ変換するデータ変換部(データ変換機能)を有していない場合に登録を行うか否か、データ変換を行わずに登録するのかの設定を行うことができる。。   First, stamp image data registration processing will be described with reference to FIGS. In the stamp image data registration process, as shown in FIG. 3, the registration screen 200 of the stamp application (SP application) 25 is displayed on the display of the operation panel 70, and the stamp image data is converted into data on the stamp registration screen 200. It is possible to set whether or not to perform registration when the data conversion unit (data conversion function) to be registered is not provided or whether to register without performing data conversion. .

このスタンプアプリ(SPアプリ)25の登録画面200での選択設定に応じてデータ変換部を有していない場合の動作が決定される。   The operation when the data conversion unit is not included is determined according to the selection setting on the registration screen 200 of the stamp application (SP application) 25.

そして、複合装置1は、図4に示すように、上記スタンプアプリ(SPアプリ)25のスタンプ登録画面200で実行キーが押下されると、オペレーションパネル70から登録要求が、システムコントロールサービス(SCS)38(システムリソースマネージャ(SRM)39)を介してイメージメモリハンドラ(IMH)42に通知され、イメージメモリハンドラ(IMH)42がハードディスク装置(HDD)67にスタンプ画像データの登録を行う。イメージメモリハンドラ(IMH)42は、スタンプ画像データのハードディスク装置(HDD)67への登録を終了すると、システムコントロールサービス(SCS)38(システムリソースマネージャ(SRM)39)を介して登録終了をSPアプリ25に通知する。   As shown in FIG. 4, when the execution key is pressed on the stamp registration screen 200 of the stamp application (SP application) 25, the multifunction apparatus 1 sends a registration request from the operation panel 70 to the system control service (SCS). 38 (system resource manager (SRM) 39) is notified to the image memory handler (IMH) 42, and the image memory handler (IMH) 42 registers the stamp image data in the hard disk drive (HDD) 67. When the image memory handler (IMH) 42 completes the registration of the stamp image data in the hard disk device (HDD) 67, the SP application terminates the registration via the system control service (SCS) 38 (system resource manager (SRM) 39). 25.

次に、イメージメモリハンドラ(IMH)42でのスタンプ登録処理について、図5〜図7に基づいて説明する。   Next, stamp registration processing in the image memory handler (IMH) 42 will be described with reference to FIGS.

スタンプ画像データは、プログラムのなかにデータとして格納されており、図5に示すように、スタンプID、解像度、サイズX、サイズY、データの格納アドレス(図5では、ADD1〜ADD4として示している。)及びその画像データから構成されている。なお、図5では、4つのスタンプ画像データが格納されている場合を示している。スタンプ画像データは、全て2値画像であり、また、画像データの先頭アドレスは、システムコントロールサービス(SCS)38(システムリソースマネージャ(SRM)39)からの登録要求で通知される。   The stamp image data is stored as data in the program. As shown in FIG. 5, the stamp ID, the resolution, the size X, the size Y, and the data storage address (shown as ADD1 to ADD4 in FIG. 5). And the image data thereof. FIG. 5 shows a case where four stamp image data are stored. The stamp image data are all binary images, and the start address of the image data is notified by a registration request from the system control service (SCS) 38 (system resource manager (SRM) 39).

そして、複合装置1の印刷データフォーマットが2値600dpi、2値400dpi、2値300dpiである場合には、登録するスタンプ画像データを2値600dpi、2値400dpi、2値300dpiとする。元スタンプ画像データテーブル、登録スタンプ画像データテーブルを、図6のように有しており、テーブルの一番初めのデータは、フォーマットの個数でその後がフォーマットである。   When the print data format of the composite apparatus 1 is binary 600 dpi, binary 400 dpi, and binary 300 dpi, the stamp image data to be registered is binary 600 dpi, binary 400 dpi, and binary 300 dpi. The original stamp image data table and the registered stamp image data table are provided as shown in FIG. 6, and the first data in the table is the number of formats and the format thereafter.

いま、600dpiのスタンプ画像データを登録するものとして、以下に、スタンプ画像データの登録処理について説明する。   Assuming that 600 dpi stamp image data is to be registered, the stamp image data registration process will be described below.

図7は、データ変換選択テーブルであり、登録したいフォーマットが600dpiで、元のスタンプ画像データが300dpiである場合、優先順の高い300dpiの元スタンプ画像データからデータ変換を行い、ハードディスク装置(HDD)67へ登録する。   FIG. 7 is a data conversion selection table. When the format to be registered is 600 dpi and the original stamp image data is 300 dpi, data conversion is performed from the high-priority 300 dpi original stamp image data, and the hard disk device (HDD). Register to 67.

ここで、データ変換選択テーブルのスタンプ変換の優先順位としては、スタンプ画像データの劣化を最小限にするために、以下の優先順位で設定する。   Here, the priority order of stamp conversion in the data conversion selection table is set in the following order of priority in order to minimize deterioration of the stamp image data.

a.同じ解像度のもの
b.整数倍して変換できるもので2の倍数倍で2倍、4倍の順
c.整数倍して変換できるもの
d.1/2倍の倍数で変換できるもの1/2倍、1/4倍
e.拡大の方向で変換できるもの4/3倍など
f.それ以外
次に、複合装置1は、スタンプ画像データをスタンプ格納領域からイメージメモリハンドラ(IMH)42の管理しているワークメモリへコピーする。このコピー処理は、CPU61の直接メモリアクセスによるREAD/WRITE(読み取り/書き込み)により行う。複合装置1は、ワークメモリにコピーしたデータを元に、300dpi→600dpiの変換を行い、図8に示すデータ変換部の有無テーブルに基づいて、X2のデータ変換部を有しているか否か判断して、いま、図8では、X2のデータ変換部を有しているので、そのデータ変換部を使用して元スタンプ画像データを、300dpiから600dpiに変換して登録を行う。このデータ変換部の使用する変換関数は、イメージメモリハンドラ(IMH)42内での関数であり、単純に1ドットを2ドットに倍にする関数である。
a. Same resolution b. What can be converted by multiplying by an integer, and in order of 2 and 4 in order of multiples of 2, c. What can be converted by integer multiple d. What can be converted by a factor of 1/2 times 1/2 times, 1/4 times e. What can be converted in the direction of enlargement 4/3 times, etc. f. Others Next, the composite apparatus 1 copies the stamp image data from the stamp storage area to the work memory managed by the image memory handler (IMH) 42. This copy process is performed by READ / WRITE (read / write) by direct memory access of the CPU 61. The multi-function device 1 performs 300 dpi → 600 dpi conversion based on the data copied to the work memory, and determines whether or not it has an X2 data conversion unit based on the data conversion unit presence / absence table shown in FIG. In FIG. 8, since the X2 data conversion unit is provided, the original stamp image data is converted from 300 dpi to 600 dpi and registered using the data conversion unit. The conversion function used by this data conversion unit is a function in the image memory handler (IMH) 42, and is a function that simply doubles 1 dot to 2 dots.

次に、複合装置1は、600dpiに変換したデータを、図9に示すように、180度、90度、270度回転して、それぞれの画像データに画像IDを付けて、ハードディスク装置(HDD)67に登録する。複合装置1は、この画像データの回転変換を、CPU61によるメモリのREAD/WRITEにより行う。   Next, as shown in FIG. 9, the composite apparatus 1 rotates the data converted to 600 dpi by 180 degrees, 90 degrees, and 270 degrees, attaches an image ID to each image data, and hard disk apparatus (HDD). 67. The composite apparatus 1 performs rotation conversion of the image data by means of READ / WRITE of the memory by the CPU 61.

複合装置1は、同様に、400dpiのスタンプ画像データを登録する場合、図8に示したように、4/3倍のデータ変換部を有していないため、スタンプアプリ(SPアプリ)25の登録画面200での選択設定に応じて、登録を行わないか、あるいは、変換しないで登録を行う。   Similarly, when registering 400 dpi stamp image data, the multifunction apparatus 1 does not have a 4/3 times data conversion unit as shown in FIG. 8, so the registration of the stamp application (SP application) 25 is performed. Depending on the selection setting on the screen 200, registration is not performed or registration is performed without conversion.

すなわち、複合装置1は、スタンプ画像データの登録処理においては、図10に示すように処理する。複合装置1は、まず、スタンプ画像データの登録において必要とするデータ変換部を判定し(ステップS101)、当該判定した必要なデータ変換部があるか否かを図8に示したデータ変換部の有無テーブルから判定する(ステップS102)。   In other words, the composite apparatus 1 performs the stamp image data registration process as shown in FIG. First, the multifunction apparatus 1 determines a data conversion unit necessary for registering stamp image data (step S101), and determines whether there is the determined necessary data conversion unit of the data conversion unit illustrated in FIG. It is determined from the presence / absence table (step S102).

ステップS102で、必要とするデータ変換部があるときには、複合装置1は、当該データ変換部で元スタンプ画像データをデータ変換して、データ変換した登録スタンプ画像データをハードディスク装置(HDD)67に登録して処理を終了する(ステップS103)。   If there is a necessary data conversion unit in step S102, the composite apparatus 1 converts the original stamp image data in the data conversion unit and registers the registered stamp image data converted in the data in the hard disk device (HDD) 67. Then, the process ends (step S103).

ステップS102で、必要とするデータ変換部がないときには、複合装置1は、スタンプアプリ(SPアプリ)25の登録画面200での選択設定において、変換しないで登録が選択設定されているかチェックし(ステップS104)、変換しないで登録が選択設定されていると、元データを変換することなく、ハードディスク装置(HDD)67に登録して処理を終了する(ステップS105)。   If there is no necessary data conversion unit in step S102, the multifunction apparatus 1 checks whether registration is selected and set without conversion in the selection setting on the registration screen 200 of the stamp application (SP application) 25 (step S102). If registration is selected and set without conversion, the original data is registered in the hard disk device (HDD) 67 without being converted, and the process is terminated (step S105).

ステップS104で、登録しないが選択設定されていると、複合装置1は、ハードディスク装置(HDD)67へのスタンプ画像データの登録を行うことなく、処理を終了する(ステップS106)。   If not registered is selected and set in step S104, the multifunction apparatus 1 ends the process without registering the stamp image data in the hard disk device (HDD) 67 (step S106).

そして、複合装置1は、300dpiのスタンプ画像データを登録する場合には、そのままの解像度でよいため、データ変換することなく、回転変換のみを行って、ハードディスク装置(HDD)67に登録する。   Then, when registering 300 dpi stamp image data, the composite apparatus 1 does not perform data conversion, but performs only rotation conversion and registers it in the hard disk device (HDD) 67.

また、複合装置1は、スタンプ画像データに対して、図11に示すように、スタンプID、解像度、回転角度により32bitの固有の画像IDを付ける。   Further, as illustrated in FIG. 11, the composite apparatus 1 attaches a 32-bit unique image ID to the stamp image data according to the stamp ID, the resolution, and the rotation angle.

さらに、複合装置1は、スタンプ画像データのサイズを、イメージメモリハンドラ(IMH)42内で管理を行うために、図12に示すように、スタンプID、解像度、サイズX、サイズYのテーブルをメモリ領域とハードディスク装置(HDD)67に有し、印刷時に合成するスタンプを、指定されたスタンプIDとフォーマット、スタンプ回転角度、データサイズに基づいて、ハードディスク装置(HDD)67からワークメモリに転送して、画像と合成時に使用することができるしている。   Further, in order to manage the size of the stamp image data in the image memory handler (IMH) 42, the composite apparatus 1 stores a table of stamp ID, resolution, size X, and size Y as shown in FIG. The area and the hard disk drive (HDD) 67 have a stamp to be combined at the time of printing, transferred from the hard disk drive (HDD) 67 to the work memory based on the designated stamp ID, format, stamp rotation angle, and data size. It can be used when compositing with images.

なお、複合装置1が、その備えているハードディスク装置(HDD)67の容量が小さく、スタンプ画像データの登録においてハードディスク装置(HDD)67の容量的に制約が発生して、ハードディスク装置(HDD)67に全てのスタンプ画像データを登録することができない場合には、図13に示すように、登録データフォーマットテーブルを設定することにより、300dpiのみのスタンプ画像データの登録を行う。図13の登録データフォーマットテーブルの場合、元スタンプ画像データが、300dpi、400dpiを有している。   Note that the capacity of the hard disk device (HDD) 67 included in the composite apparatus 1 is small, and there is a restriction on the capacity of the hard disk device (HDD) 67 when registering stamp image data. When all the stamp image data cannot be registered, as shown in FIG. 13, by setting a registration data format table, only 300 dpi stamp image data is registered. In the case of the registered data format table of FIG. 13, the original stamp image data has 300 dpi and 400 dpi.

このように、本実施例の複合装置1は、少なくとも入力画像データにスタンプ画像データを、画像合成して、白黒レーザプリンタ(白黒LP)11またはカラーレーザプリンタ(カラーLP)12で用紙に記録出力するに際して、画像データの解像度の変換を含む各種画像処理を画像データに施すASIC65やCPU61と、入力画像データに合成するスタンプ画像データを格納するハードディスク装置(HDD)67と、を設け、ハードディスク装置(HDD)67に登録する元スタンプ画像データをASIC65やCPU61で必要な画像処理を施して登録スタンプ画像データを生成し、当該登録スタンプ画像データをハードディスク装置(HDD)67に登録し、入力画像データにハードディスク装置(HDD)67の当該登録スタンプ画像データを合成して記録出力している。   As described above, the composite apparatus 1 of the present embodiment combines at least the stamp image data with the input image data, and records and outputs the resultant image on the paper by the monochrome laser printer (monochrome LP) 11 or the color laser printer (color LP) 12. In this case, an ASIC 65 and a CPU 61 for performing various image processing including conversion of image data resolution on the image data, and a hard disk device (HDD) 67 for storing stamp image data to be combined with the input image data are provided. The original stamp image data to be registered in the HDD 67 is subjected to necessary image processing by the ASIC 65 or the CPU 61 to generate the registered stamp image data, and the registered stamp image data is registered in the hard disk device (HDD) 67 to be input image data. The registration star of the hard disk device (HDD) 67 Are recorded outputs flop image data synthesized by.

したがって、スタンプ画像データを合成相手の画像データに速やかに合成できる状態の登録スタンプ画像データに画像処理してハードディスク装置(HDD)67に登録することができ、スタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性を向上させることができる。   Therefore, the stamp image data can be registered into the hard disk device (HDD) 67 after being processed into registered stamp image data ready to be combined with the image data of the other party of the combination, and the stamp image is combined with the input image and recorded. The processing speed at the time of outputting can be improved and the usability can be improved.

また、本実施例の複合装置1は、元スタンプ画像データの画像フォーマットと白黒レーザプリンタ(白黒LP)11またはカラーレーザプリンタ(カラーLP)12での記録出力時の画像データフォーマットとに基づいて必要なASIC65やCPU61での画像処理の種別を決定し、ASIC65やCPU61で当該決定した種別の画像処理を施している。   Further, the composite apparatus 1 of this embodiment is necessary based on the image format of the original stamp image data and the image data format at the time of recording output by the monochrome laser printer (monochrome LP) 11 or color laser printer (color LP) 12. The type of image processing performed by the ASIC 65 or CPU 61 is determined, and the determined type of image processing is performed by the ASIC 65 or CPU 61.

したがって、スタンプ画像データと画像データフォーマットを変更するだけで、プログラムの変更を行うことなく、各種スタンプ画像データを機種固有のフォーマットのデータに変換して登録することができ、簡単かつ容易にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性を向上させることができる。   Therefore, by simply changing the stamp image data and image data format, it is possible to convert various stamp image data into model-specific data and register it without changing the program. It is possible to improve the usability by improving the processing speed when the image is combined with the input image and recorded and output.

さらに、本実施例の複合装置1は、元スタンプ画像データの画像フォーマット、白黒レーザプリンタ(白黒LP)11またはカラーレーザプリンタ(カラーLP)12での記録出力時の画像データフォーマット及びハードディスク装置(HDD)67の容量に基づいて必要なASIC65やCPU61での画像処理の種別を決定し、ASIC65やCPU61で当該決定した種別の画像処理を施している。   Further, the composite apparatus 1 of this embodiment includes an image format of the original stamp image data, an image data format at the time of recording output by the monochrome laser printer (monochrome LP) 11 or the color laser printer (color LP) 12, and a hard disk device (HDD). ) The type of image processing required by the ASIC 65 and CPU 61 is determined based on the capacity of 67, and the determined type of image processing is performed by the ASIC 65 and CPU 61.

したがって、スタンプ画像データと画像データフォーマットを変更するだけで、プログラムの変更を行うことなく、登録先のハードディスク装置(HDD)67の容量をも考慮して各種スタンプ画像データを機種固有のフォーマットのデータに変換して登録することができ、簡単かつ適切にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性を向上させることができる。   Therefore, only by changing the stamp image data and the image data format, and without changing the program, the various types of stamp image data are converted into model-specific data in consideration of the capacity of the registration-destination hard disk device (HDD) 67. Therefore, it is possible to improve the usability by improving the processing speed when the stamp image is combined with the input image and recorded and output easily and appropriately.

また、本実施例の複合装置1は、元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能をASIC65やCPU61が備えていないと、当該必要な画像処理を施すことなく、当該元スタンプ画像データをハードディスク装置(HDD)67に格納している。   Further, if the ASIC 65 or the CPU 61 does not have an image processing function necessary for converting the original stamp image data, the composite apparatus 1 of the present embodiment stores the original stamp image data on the hard disk without performing the necessary image processing. It is stored in a device (HDD) 67.

したがって、元スタンプ画像データの利用性を向上させることができ、簡単かつ適切にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性を向上させることができる。   Therefore, it is possible to improve the usability of the original stamp image data, and it is possible to improve the usability by improving the processing speed when combining and recording the stamp image with the input image easily and appropriately.

さらに、本実施例の複合装置1は、元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能をASIC65やCPU61が備えていないと、当該元スタンプ画像データのハードディスク装置(HDD)67への登録を拒否している。   Furthermore, if the ASIC 65 or the CPU 61 does not have an image processing function necessary for converting the original stamp image data, the composite apparatus 1 of the present embodiment rejects registration of the original stamp image data to the hard disk device (HDD) 67. doing.

したがって、登録先のハードディスク装置(HDD)67の容量を圧迫することなく、各種スタンプ画像データを機種固有のフォーマットのデータに変換して登録することができ、簡単かつ適切にスタンプ画像を入力画像に合成して記録出力する際の処理速度を向上させて、利用性を向上させることができる。   Therefore, various types of stamp image data can be converted into data of a model-specific format and registered without squeezing the capacity of the registration-destination hard disk device (HDD) 67, and the stamp image can be easily and appropriately converted into an input image. The processing speed at the time of combining and recording and outputting can be improved, and usability can be improved.

また、本実施例の複合装置1は、ASIC65やCPU61が元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を備えていないと、オペレーションパネル70での選択に応じて、当該元スタンプ画像データを当該必要な画像処理を施すことなくハードディスク装置(HDD)67に格納し、または、当該元スタンプ画像データのハードディスク装置(HDD)67への登録を拒否している。   Further, if the ASIC 65 or the CPU 61 does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data, the composite apparatus 1 of this embodiment converts the original stamp image data into the corresponding one according to the selection on the operation panel 70. It is stored in the hard disk drive (HDD) 67 without performing necessary image processing, or registration of the original stamp image data in the hard disk drive (HDD) 67 is rejected.

したがって、ユーザの利用形態に応じて元スタンプ画像データのハードディスク装置(HDD)67への登録を選択できるようにすることができ、利用性をより一層向上させることができる。   Therefore, registration of the original stamp image data to the hard disk device (HDD) 67 can be selected according to the user's usage form, and the usability can be further improved.

以上、本発明者によってなされた発明を好適な実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は上記のものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。   The invention made by the present inventor has been specifically described based on the preferred embodiments. However, the present invention is not limited to the above, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.

スタンプ画像を原稿画像に合成する際にスタンプ画像データを予め各種解像度の画像データに展開して格納し、高速で印刷処理を行う複合装置、ファクシミリ装置、プリンタ等の画像形成装置に適用することができる。   When combining a stamp image with a document image, the stamp image data is preliminarily developed and stored as image data of various resolutions, and can be applied to an image forming apparatus such as a composite apparatus, a facsimile apparatus, or a printer that performs high-speed printing processing. it can.

本発明の画像形成装置の一実施例の画像形成装置を適用した複合装置のブロック構成図。1 is a block diagram of a composite apparatus to which an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention is applied. 図1の複合装置のハード構成を示すブロック図。The block diagram which shows the hardware constitutions of the compound apparatus of FIG. 図2の複合装置のオペレーションパネルに表示されるスタンプ画像データ登録画面の一例を示す図。FIG. 3 is a diagram showing an example of a stamp image data registration screen displayed on the operation panel of the composite apparatus in FIG. 2. 図1の複合装置によるスタンプ登録処理の流れを示す図。The figure which shows the flow of the stamp registration process by the composite apparatus of FIG. 図1の複合装置で登録されるスタンプ画像データの一例を示す図。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of stamp image data registered in the composite apparatus in FIG. 1. 図1の複合装置によるスタンプ登録処理で使用する元スタンプ画像データテーブルと登録スタンプ画像データテーブルの一例を示す図。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an original stamp image data table and a registered stamp image data table used in stamp registration processing by the composite apparatus in FIG. 1. 図1の複合装置によるスタンプ登録処理でどの元スタンプ画像データからデータ変換して登録するかの優先順位を示すデータ変換選択テーブルの一例を示す図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a data conversion selection table indicating priority order from which original stamp image data is converted and registered in stamp registration processing by the composite apparatus of FIG. 1. 図1の複合装置によるスタンプ登録処理で使用するデータ変換部の有無テーブルの一例を示す図。The figure which shows an example of the presence or absence table of the data conversion part used by the stamp registration process by the composite apparatus of FIG. 図1の複合装置によるスタンプ登録処理での元スタンプ画像データと変換後に回転処理した登録スタンプ画像データの一例を示す図。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of original stamp image data in stamp registration processing by the composite apparatus in FIG. 1 and registered stamp image data that has been rotated after conversion. 図1の複合装置によるスタンプ登録処理を示すフローチャート。3 is a flowchart showing stamp registration processing by the composite apparatus in FIG. 1. 図1の複合装置によるスタンプ登録処理で登録スタンプ画像データに付与する画像IDの一例を示す図。FIG. 3 is a diagram showing an example of an image ID to be added to registered stamp image data in stamp registration processing by the composite apparatus of FIG. 図1の複合装置のイメージメモリハンドラ(IMH)内のスタンプ管理データの一例を示す図。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of stamp management data in an image memory handler (IMH) of the composite apparatus in FIG. 1. 図1の複合装置の備えているスタンプ登録メモリであるハードディスク装置(HDD)の容量が少ないときの登録データフォーマットテーブルの一例を示す図。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a registration data format table when the capacity of a hard disk device (HDD) that is a stamp registration memory included in the composite device of FIG. 1 is small.

符号の説明Explanation of symbols

1 複合装置
2 ソフトウェア群
3 複合装置起動部
4 ハードウェア資源
5 アプリケーション層
6 プラットフォーム
7 コントロールサービス層
8 ハンドラ層
11 白黒レーザプリンタ(白黒LP)
12 カラーレーザプリンタ(カラーLP)
13 ハードウェアリソース
21 プリンタアプリ
22 コピーアプリ
23 ファックスアプリ
24 スキャナアプリ
25 スタンプアプリ(SPアプリ)
31 ネットワークコントロールサービス(NCS)
32 デリバリーコントロールサービス(DCS)
33 オペレーションパネルコントロールサービス(OCS)
34 ファックスコントロールサービス(FCS)
35 エンジンコントロールサービス(ECS)
36 メモリコントロールサービス(MCS)
37 ユーザインフォメーションコントロールサービス(UCS)
38 システムコントロールサービス(SCS)
39 システムリソースマネージャ(SRM)
41 ファックスコントロールユニットハンドラ(FCUH)
42 イメージメモリハンドラ(IMH)
51 API
52 エンジンI/F
60 コントローラ
61 CPU
62 システムメモリ(MEM−P)
63 ノースブリッジ(NB)
64 サウスブリッジ(SB)
65 ASIC
66 ローカルメモリ(MEM−C)
67 ハードディスク装置(HDD)
68 PHY
69 AGP
70 オペレーションパネル
80 ファックスコントロールユニット(FCU)
90 USBデバイス
100 IEEE1394デバイス
110 エンジン部
200 スタンプ登録画面
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Compound apparatus 2 Software group 3 Compound apparatus starting part 4 Hardware resource 5 Application layer 6 Platform 7 Control service layer 8 Handler layer 11 Monochrome laser printer (monochrome LP)
12 Color laser printer (Color LP)
13 Hardware resources 21 Printer application 22 Copy application 23 Fax application 24 Scanner application 25 Stamp application (SP application)
31 Network Control Service (NCS)
32 Delivery Control Service (DCS)
33 Operation Panel Control Service (OCS)
34 Fax Control Service (FCS)
35 Engine Control Service (ECS)
36 Memory Control Service (MCS)
37 User Information Control Service (UCS)
38 System Control Service (SCS)
39 System Resource Manager (SRM)
41 Fax control unit handler (FCUH)
42 Image memory handler (IMH)
51 API
52 Engine I / F
60 controller 61 CPU
62 System memory (MEM-P)
63 North Bridge (NB)
64 South Bridge (SB)
65 ASIC
66 Local memory (MEM-C)
67 Hard Disk Drive (HDD)
68 PHY
69 AGP
70 Operation Panel 80 Fax Control Unit (FCU)
90 USB device 100 IEEE 1394 device 110 Engine unit 200 Stamp registration screen

Claims (6)

少なくとも入力画像データにスタンプ画像データを、画像合成して、画像形成手段で用紙に記録出力する画像合成出力機能を備えた画像形成装置において、画像データの解像度の変換を含む各種画像処理を画像データに施す画像処理手段と、前記入力画像データに合成する前記スタンプ画像データを格納するスタンプ画像データ記憶手段と、を備え、前記スタンプ画像データ記憶手段に登録する元スタンプ画像データを前記画像処理手段で必要な画像処理を施して登録スタンプ画像データを生成し、当該登録スタンプ画像データを前記スタンプ画像データ記憶手段に登録し、前記入力画像データに当該スタンプ画像データ記憶手段の当該登録スタンプ画像データを合成して記録出力することを特徴とする画像形成装置。   In an image forming apparatus having an image composition output function of combining at least stamp image data with input image data and recording and outputting the image on paper with image forming means, various image processing including conversion of image data resolution is performed on the image data. Image processing means for applying to the input image data, and stamp image data storage means for storing the stamp image data to be combined with the input image data. The image processing means stores original stamp image data to be registered in the stamp image data storage means. Perform necessary image processing to generate registered stamp image data, register the registered stamp image data in the stamp image data storage unit, and synthesize the registered stamp image data in the stamp image data storage unit with the input image data An image forming apparatus that records and outputs the image. 前記画像形成装置は、前記元スタンプ画像データの画像フォーマットと前記画像形成手段での記録出力時の画像データフォーマットとに基づいて必要な前記画像処理手段での画像処理の種別を決定し、前記画像処理手段で当該決定した種別の画像処理を施すことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。   The image forming apparatus determines a type of image processing in the image processing unit required based on an image format of the original stamp image data and an image data format at the time of recording output in the image forming unit, and the image 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the processing unit performs the determined type of image processing. 前記画像形成装置は、前記元スタンプ画像データの画像フォーマット、前記画像形成手段での記録出力時の画像データフォーマット及び前記スタンプ画像データ記憶手段の容量に基づいて必要な前記画像処理手段での画像処理の種別を決定し、前記画像処理手段で当該決定した種別の画像処理を施すことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。   The image forming apparatus performs image processing in the image processing unit necessary based on an image format of the original stamp image data, an image data format at the time of recording output in the image forming unit, and a capacity of the stamp image data storage unit The image forming apparatus according to claim 1, wherein the type of image is determined, and the image processing unit performs image processing of the determined type. 前記画像形成装置は、前記元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を前記画像処理手段が備えていないと、当該必要な画像処理を施すことなく、当該元スタンプ画像データを前記スタンプ画像データ記憶手段に格納することを特徴とする請求項2または請求項3記載の画像形成装置。   If the image processing unit does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data, the image forming apparatus converts the original stamp image data into the stamp image data without performing the necessary image processing. 4. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is stored in a storage unit. 前記画像形成装置は、前記元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を前記画像処理手段が備えていないと、当該元スタンプ画像データの前記スタンプ画像データ記憶手段への登録を拒否することを特徴とする請求項2または請求項3記載の画像形成装置。   The image forming apparatus rejects registration of the original stamp image data in the stamp image data storage means if the image processing means does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus. 前記画像形成装置は、所定の選択手段を備え、前記画像処理手段が前記元スタンプ画像データの変換に必要な画像処理機能を備えていないと、前記選択手段での選択に応じて、当該元スタンプ画像データを当該必要な画像処理を施すことなく前記スタンプ画像データ記憶手段に格納し、または、当該元スタンプ画像データの前記スタンプ画像データ記憶手段への登録を拒否することを特徴とする請求項2または請求項3記載の画像形成装置。
The image forming apparatus includes a predetermined selection unit, and if the image processing unit does not have an image processing function necessary for conversion of the original stamp image data, the original stamp is selected according to the selection by the selection unit. 3. The image data is stored in the stamp image data storage means without performing the necessary image processing, or registration of the original stamp image data in the stamp image data storage means is rejected. Alternatively, the image forming apparatus according to claim 3.
JP2004018163A 2004-01-27 2004-01-27 Image forming apparatus Pending JP2005212120A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004018163A JP2005212120A (en) 2004-01-27 2004-01-27 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004018163A JP2005212120A (en) 2004-01-27 2004-01-27 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005212120A true JP2005212120A (en) 2005-08-11

Family

ID=34902747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004018163A Pending JP2005212120A (en) 2004-01-27 2004-01-27 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005212120A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8294943B2 (en) 2007-04-27 2012-10-23 Sharp Kabushiki Kaisha Print control apparatus and printing system
US8873091B2 (en) 2010-09-27 2014-10-28 Sharp Kabushiki Kaisha Printing system, computer, image forming apparatus and printing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8294943B2 (en) 2007-04-27 2012-10-23 Sharp Kabushiki Kaisha Print control apparatus and printing system
US8873091B2 (en) 2010-09-27 2014-10-28 Sharp Kabushiki Kaisha Printing system, computer, image forming apparatus and printing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2295522T3 (en) IMAGE FORMATION DEVICE, METHOD FOR PROCESSING SCANNED DATA, INFORMATIC PROGRAM, AND LEGIBLE STORAGE MEDIA BY A COMPUTER.
JP3938857B2 (en) Image forming apparatus
US20060136488A1 (en) Image forming system, image forming apparatus, information processing apparatus, and recording medium having recorded control program
JP2001027986A (en) Data processor and processing part selecting method
JP2008048046A (en) Image processing device
JP5962829B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
JP3682443B2 (en) Image forming apparatus
JP2003256216A (en) Software-incorporated electronic apparatus
JP2008167375A (en) Image data processor and program
JP3581582B2 (en) Encoding / decoding device and image forming system
US8885202B2 (en) Image forming apparatus having engine to aquire storage region where image data is to be written, and memory control method using the same
JP2005212120A (en) Image forming apparatus
JP3957906B2 (en) Information processing apparatus and method
JP2007097168A (en) Developing device, image forming apparatus and image forming method
JP2006171297A (en) Composite image processor
JP2005176159A (en) Compound machine
JP3682442B2 (en) Image forming apparatus
JP2004112067A (en) Parameter setter and setting method
JP2004236044A (en) Image forming device
JP2006050108A (en) Image forming apparatus
JP2006027142A (en) Imaging system
JP4957165B2 (en) Multifunction machine and image storage method
JP2001339549A (en) Composite image processing unit and network transfer control method
JP2004201205A (en) Image forming apparatus, stamp data conversion control method, and program
JP4570939B2 (en) Image forming apparatus