JP2005202461A - Communication system using peer-to-peer system, program, computer, management program, management server and communication method - Google Patents

Communication system using peer-to-peer system, program, computer, management program, management server and communication method Download PDF

Info

Publication number
JP2005202461A
JP2005202461A JP2004005176A JP2004005176A JP2005202461A JP 2005202461 A JP2005202461 A JP 2005202461A JP 2004005176 A JP2004005176 A JP 2004005176A JP 2004005176 A JP2004005176 A JP 2004005176A JP 2005202461 A JP2005202461 A JP 2005202461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
sharing
peer
computer
shared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004005176A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Minatogawa
宏 湊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004005176A priority Critical patent/JP2005202461A/en
Publication of JP2005202461A publication Critical patent/JP2005202461A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication system capable of improving quickness of exchange of information with simple work, in communication of a peer-to-peer system. <P>SOLUTION: In this communication system, a plurality of computers connected via a network perform the peer-to-peer communication with each other, and the network is connected with a management server. The computer has: sharing object information to be shared with the other computers; a sharing information specification function selecting the other computer sharing the sharing object information; and a sharing instruction information transmission function transmitting sharing instruction information including information for specifying the sharing object information and the selected other computer to the management server. The management server has a sharing setting function performing setting for sharing the sharing object information with the other computer on the basis of the sharing instruction information received from the computer. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ネットワークを介して接続された複数のコンピュータ間で、ピア・ツー・ピア方式の通信を行う通信システム、この通信システムを構成するコンピュータ、管理サーバ、このコンピュータにインストールされるプログラム、及び、管理サーバにインストールされる管理プログラムに関する。   The present invention relates to a communication system for performing peer-to-peer communication between a plurality of computers connected via a network, a computer constituting the communication system, a management server, a program installed in the computer, and The present invention relates to a management program installed on a management server.

ネットワークを介して接続された複数のコンピュータ間で、メールサーバなどのデータ中継装置を介さずに、リアルタイムで情報の交換を可能としたピア・ツー・ピア方式の通信を行う通信システムがある(例えば、特許文献1など)。   There is a communication system that performs peer-to-peer communication that enables real-time information exchange between a plurality of computers connected via a network without using a data relay device such as a mail server (for example, Patent Document 1).

特開平11−249977号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-249977

ところで、このような通信システムにおいて、所定の情報について限られた利用者間だけで共有したい要望があった。そこで、所定の情報を共有化したい利用者に、共有化を認証する同一のコード情報を配信し、このコード情報を有する利用者間で所定の情報を交換可能とすることが提案されている。   By the way, in such a communication system, there has been a demand to share predetermined information only between limited users. Therefore, it has been proposed that the same code information for authenticating sharing is distributed to users who want to share predetermined information, and the predetermined information can be exchanged between users having this code information.

利用者がある情報を他の利用者と共有したい場合には、先ず、利用者と他の利用者とにそれぞれ同一のコード情報を設定し、共有の目的とする情報を共有できる状態のグループを形成する必要があった。このとき、グループを形成するために、管理サーバの管理プログラムと各利用者の利用するコンピュータのプログラムとを設定する必要なため煩雑であるだけでなく、他の利用者と直ちに情報の共有を行うことができないため情報の迅速な交換ができない点で改善の余地があった。   When a user wants to share certain information with other users, first set the same code information for each of the users and other users, and set up a group that can share the information to be shared. There was a need to form. At this time, in order to form a group, it is necessary to set a management server management program and a computer program used by each user, which is not only complicated, but also immediately shares information with other users. There was room for improvement in that it was not possible to exchange information promptly.

本発明は、上記事情を鑑みてなされたもので、その目的は、ピア・ツー・ピア方式の通信において、簡易な作業で情報の交換の迅速化を向上することができ、使い勝手の良い通信システムを提供するとともに、この通信システムを構成するコンピュータ、管理サーバ、このコンピュータにインストールされるプログラム、及び、管理サーバにインストールされる管理プログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to improve the speed of information exchange with simple operations in a peer-to-peer communication, and a user-friendly communication system. And providing a computer constituting the communication system, a management server, a program installed in the computer, and a management program installed in the management server.

本発明の上記目的は、ネットワークを介して接続された複数のコンピュータ間で、ピア・ツー・ピア方式の通信を行う通信システムであって、ネットワークには、ピア・ツー・ピア方式の通信を管理する管理サーバが接続され、コンピュータは、他のコンピュータと共有すべき共有対象情報と、その共有対象情報を共有する他のコンピュータとを選択する共有情報特定機能と、選択された他のコンピュータと共有対象情報を特定する情報を含む共有指示情報を管理サーバに送信する共有指示情報送信機能とを有し、管理サーバは、コンピュータから受信した共有指示情報に基づいて、共有指示情報によって特定される共有対象情報を、共有指示情報によって特定される他のコンピュータと共有化させるための設定を行う共有化設定機能を有する通信システムによって達成される。   The above object of the present invention is a communication system for performing peer-to-peer communication between a plurality of computers connected via a network, and the network manages peer-to-peer communication. Connected to the management server, and the computer shares information to be shared with other computers, a shared information specifying function for selecting other computers that share the information to be shared, and the selected other computers to share A share instruction information transmission function for transmitting share instruction information including information for specifying target information to the management server. The management server is configured to share the information specified by the share instruction information based on the share instruction information received from the computer. Has a sharing setting function for setting the target information to be shared with other computers specified by the sharing instruction information It is achieved by the communication system.

上記本発明の通信システムは、コンピュータが共有情報特定機能と共有指示情報送信機能とを有しており、また、管理サーバが上記共有指示情報送信機能によって送信された共有指示情報に基づいて共有対象情報の共有化の設定を行う共有化設定機能を有している。 このため、利用者は、他の利用者と情報の共有をする際に、該他の利用者と共有のためのグループが形成されていない場合であっても、共有対象情報と他の利用者を選択することで、この他の利用者と共有対象情報を共有するための新しいグループの設定やグループに参加するための識別コードなどの共有対象情報の共有化に必要な設定が自動的に行われるとともに、他の利用者が共有対象情報を直ちに共有できるようになる。したがって、ピア・ツー・ピア方式の通信において、利用者が設定に関する煩雑な作業をネットワーク上で行うことなく、情報の交換の迅速化を図ることができる。   In the communication system of the present invention, the computer has a shared information specifying function and a shared instruction information transmitting function, and the management server is to share based on the shared instruction information transmitted by the shared instruction information transmitting function. It has a sharing setting function for setting information sharing. Therefore, when a user shares information with another user, even if a group for sharing with the other user is not formed, the information to be shared and the other user By selecting, settings necessary for sharing information to be shared, such as setting a new group to share information to be shared with other users and identification codes for joining the group, are automatically performed. In addition, other users can immediately share information to be shared. Accordingly, in peer-to-peer communication, it is possible to speed up the exchange of information without requiring the user to perform complicated operations related to settings on the network.

上記通信システムは、コンピュータは、GUIを有し、共有情報特定機能及び共有指示情報送信機能は、共有対象情報を表す表示情報と、他のコンピュータを表す表示情報とを利用したドラッグアンドドロップ操作を行うことによって、実行されることが好ましい。   In the communication system, the computer has a GUI, and the shared information specifying function and the sharing instruction information transmission function perform a drag-and-drop operation using display information representing the sharing target information and display information representing another computer. It is preferably carried out by doing.

上記通信システムは、管理サーバの共有化設定機能は、共有対象情報の共有化を他のコンピュータに確認する共有化確認機能を含むことが好ましい。   In the communication system, the sharing setting function of the management server preferably includes a sharing confirmation function for confirming sharing of the sharing target information with another computer.

また、上記目的は、コンピュータに、ピア・ツー・ピア方式の通信を行わせるためのプログラムであって、他のコンピュータと共有すべき共有対象情報と、その共有対象情報を共有する他のコンピュータとを選択する共有情報特定ステップと、選択された他のコンピュータと共有対象情報を特定する情報を含む共有指示情報を管理サーバに送信する共有指示情報送信ステップとを有するプログラムによって達成される。   In addition, the above object is a program for causing a computer to perform peer-to-peer communication, and is to be shared with other computers and with other computers that share the shared target information. And a sharing instruction information transmitting step for transmitting sharing instruction information including information for specifying information to be shared with other selected computers to the management server.

上記プログラムは、共有情報特定ステップ及び共有指示情報送信ステップは、共有対象情報を表す表示情報と、他のコンピュータを表す表示情報とを利用したドラッグアンドドロップ操作によって実行されることが好ましい。   In the above program, the shared information specifying step and the sharing instruction information transmitting step are preferably executed by a drag-and-drop operation using display information representing the sharing target information and display information representing another computer.

上記目的は、このプログラムがインストールされ、ピア・ツー・ピア方式の通信が可能なコンピュータによって達成できる。   The above object can be achieved by a computer in which this program is installed and capable of peer-to-peer communication.

上記目的は、管理サーバに、ネットワークを介して接続された複数のコンピュータ間で、ピア・ツー・ピア方式の通信を行わせるための管理プログラムであって、コンピュータから、選択された他のコンピュータと、該選択した他のコンピュータと共有すべき共有対象情報とを特定する情報を含む共有指示情報を受信し、共有指示情報に基づいて、共有対象情報を共有指示情報によって特定される他のコンピュータと共有化させるための設定を行う共有化設定ステップを有する管理プログラムによって達成される。   An object of the present invention is a management program for causing a management server to perform peer-to-peer communication between a plurality of computers connected via a network. Receiving the sharing instruction information including information for specifying the sharing target information to be shared with the selected other computer, and the other computer identified by the sharing instruction information based on the sharing instruction information This is achieved by a management program having a sharing setting step for setting for sharing.

また、上記目的は、上記管理プログラムがインストールされ、ピア・ツー・ピア方式の通信を行わせる管理サーバによって達成される。   Further, the above object is achieved by a management server in which the above management program is installed and allows peer-to-peer communication.

さらに、上記目的は、ネットワークを介して接続された複数のコンピュータ間で、ピア・ツー・ピア方式の通信を行う通信方法であって、ネットワークには、ピア・ツー・ピア方式の通信を管理する管理サーバが接続され、コンピュータは、他のコンピュータと共有すべき共有対象情報と、その共有対象情報を共有する他のコンピュータとを選択し、選択された他のコンピュータと共有対象情報を特定する情報を含む共有指示情報を管理サーバに送信し、管理サーバは、コンピュータから受信した共有指示情報に基づいて、共有指示情報によって特定される共有対象情報を、共有指示情報によって特定される他のコンピュータと共有化させるための設定を行う通信方法によって達成される。   Furthermore, the above object is a communication method for performing peer-to-peer communication between a plurality of computers connected via a network, and the network manages peer-to-peer communication. The management server is connected, and the computer selects information to be shared with other computers and other computers that share the information to be shared, and specifies information to be shared with the selected other computers To the management server, and the management server sets the sharing target information specified by the sharing instruction information based on the sharing instruction information received from the computer to other computers specified by the sharing instruction information. This is achieved by a communication method for setting for sharing.

上記通信方法は、共有対象情報と該共有対象情報を共有する他のコンピュータとを選択すること、及び、共有指示情報を管理サーバに送信することは、共有対象情報を表す表示情報と、他のコンピュータを表す表示情報とを利用したドラッグアンドドロップ操作によって行われることが好ましい。   In the communication method, selecting the sharing target information and another computer that shares the sharing target information, and transmitting the sharing instruction information to the management server includes display information representing the sharing target information, It is preferably performed by a drag and drop operation using display information representing a computer.

本発明によれば、ピア・ツー・ピア方式の通信において、簡易な作業で情報の交換の迅速化を向上することができ、使い勝手の良い通信システムを提供するとともに、この通信システムを構成するコンピュータ、管理サーバ、このコンピュータにインストールされるプログラム、及び、管理サーバにインストールされる管理プログラムを提供できる。   According to the present invention, in peer-to-peer communication, it is possible to improve the speed of information exchange with simple work, and provide a user-friendly communication system, and a computer constituting this communication system A management server, a program installed in the computer, and a management program installed in the management server.

以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳しく説明する。
図1は、本発明に係る通信システムの構成例を示す図である。通信システム1は、ネットワークを介して接続された複数(図1においては3つ)のコンピュータ11,12,13間で、各コンピュータ11,12,13をそれぞれピアとし、ピア・ツー・ピア方式の通信を行うものである。以下コンピュータをピアともいう。
なお、本実施形態において、ネットワークとしてインターネットを使用している。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a communication system according to the present invention. The communication system 1 includes a plurality of (three in FIG. 1) computers 11, 12, and 13 connected via a network, with each computer 11, 12, 13 being a peer, and a peer-to-peer system. It communicates. Hereinafter, the computer is also referred to as a peer.
In the present embodiment, the Internet is used as a network.

ネットワークには管理サーバとして機能するサーバ10が接続されている。サーバ10は、管理プログラムP0と、記録部14とを備えている。サーバ10は、管理プログラムP0を実行する際に、該記録部14に情報を蓄積し、且つ、記録部14から必要な情報を抽出することができる。   A server 10 that functions as a management server is connected to the network. The server 10 includes a management program P0 and a recording unit 14. The server 10 can accumulate information in the recording unit 14 and extract necessary information from the recording unit 14 when executing the management program P0.

コンピュータ11,12,13のそれぞれは、ピア・ツー・ピア方式の通信を行う際に実行するプログラムである共有プログラムP1を有している。各コンピュータは、共有プログラムP1を実行することで、ネットワークを介して他のコンピュータと接続し、情報の交換を行うことができる。   Each of the computers 11, 12, and 13 has a shared program P1 that is a program executed when performing peer-to-peer communication. Each computer can exchange information by connecting to another computer via a network by executing the shared program P1.

図2は、ピア及びサーバを実現するコンピュータのハードウェア構成のブロック図である。図2に示すように、ピア及びサーバを実現するコンピュータ20は、CPU21と、このCPU21にバス27を介して、RAM(Random Access Memory)22と、ハードディスクドライブ(HDD)23と、ネットワークインターフェース24と、ディスプレイ等の表示装置25と、マウスやキーボード等を操作する操作部26とが接続されている。   FIG. 2 is a block diagram of a hardware configuration of a computer that realizes a peer and a server. As shown in FIG. 2, a computer 20 that realizes a peer and a server includes a CPU 21, a random access memory (RAM) 22, a hard disk drive (HDD) 23, a network interface 24, and the CPU 21 via a bus 27. A display device 25 such as a display and an operation unit 26 for operating a mouse, a keyboard and the like are connected.

HDD23にはピアのプログラムP1又はサーバの管理プログラムP0が予めインストールされている。ピア又はサーバは、起動時に、HDD23のプログラムP1又は管理プログラムP0を読み出し、RAM22に展開し、CPU21により実行する。   The HDD 23 is preinstalled with a peer program P1 or a server management program P0. The peer or server reads the program P1 or the management program P0 in the HDD 23 at the time of startup, expands it in the RAM 22, and executes it by the CPU 21.

図1に示すように、サーバ10の記録部14には、ピア11,12,13間のピア・ツー・ピア方式の通信を管理するのに必要となる所定のデータテーブルが管理されている。本実施形態において、記録部14には、IPアドレス管理テーブル15と、ファイル保存先管理テーブル16と、グループキー管理テーブル17と、参加グループ管理テーブル18と、を有している。   As shown in FIG. 1, the recording unit 14 of the server 10 manages a predetermined data table necessary for managing peer-to-peer communication between peers 11, 12, and 13. In the present embodiment, the recording unit 14 includes an IP address management table 15, a file storage destination management table 16, a group key management table 17, and a participation group management table 18.

ピア11,12,13のそれぞれには、インターネットに接続される際のアドレスとなるIP(Internet Protocol)アドレスが設定されている。
サーバ10は、記録部14のIPアドレス管理テーブル15において、ピア11,12,13間のピア・ツー・ピア方式の通信を管理するため、ピア11,12,13のIPアドレスを管理している。
Each of the peers 11, 12, and 13 is set with an IP (Internet Protocol) address that becomes an address when connected to the Internet.
The server 10 manages the IP addresses of the peers 11, 12 and 13 in order to manage the peer-to-peer communication between the peers 11, 12 and 13 in the IP address management table 15 of the recording unit 14. .

ピア・ツー・ピア方式による通信によって各ピア間で所定の情報を共有するグループ(以下、単にグループという。)のそれぞれにおいて、各グループを構成する全てのピアに同一の識別コード(グループキー)が設定されている。ピア・ツー・ピア方式の通信システムにおいては、各ピアがそれぞれ有する情報を、同じグループに属する他のピアがネットワークを介して共有することができる。   In each group (hereinafter simply referred to as a group) that shares predetermined information between peers by communication using a peer-to-peer method, the same identification code (group key) is assigned to all peers that constitute each group. Is set. In a peer-to-peer communication system, information that each peer has can be shared by other peers belonging to the same group via the network.

図1及び図4に示すように、サーバ10の記録部14には各ピアに保存された情報(図4中では画像のファイルとした。)と、その情報が保存されているピア(保存先ピア)と、その情報について設定されているグループとが、サーバによって互いに対応するようにファイル保存先管理テーブルとして管理されている。   As shown in FIGS. 1 and 4, the storage unit 14 of the server 10 stores information stored in each peer (in FIG. 4, an image file) and a peer storing the information (storage destination). Peers) and groups set for the information are managed by the server as a file storage destination management table so as to correspond to each other.

また、図1及び図5に示すように、サーバ10の記憶部14には各グループに設定されたグループキーがグループキー管理テーブルとして管理されている。   As shown in FIGS. 1 and 5, the group key set for each group is managed in the storage unit 14 of the server 10 as a group key management table.

グループで共有する情報(以下、共有対象情報ともいう。)は、画像ファイルに限らず、テキストファイル、音声・音楽ファイル、ムービーファイルなどであってもよい。   Information shared by the group (hereinafter also referred to as sharing target information) is not limited to an image file, and may be a text file, a sound / music file, a movie file, or the like.

本発明にかかる通信システムは、コンピュータが他のコンピュータと共有すべき共有対象情報と、その共有対象情報を共有する他のコンピュータとを選択する共有情報特定機能と、選択された他のコンピュータと共有対象情報を特定する情報を含む共有指示情報をサーバに送信する共有指示情報送信機能とを有している。以下、図面を参照して説明する。   A communication system according to the present invention includes a shared information specifying function for selecting information to be shared by a computer with other computers, another computer that shares the information to be shared, and sharing with the selected other computers. And a sharing instruction information transmission function for transmitting sharing instruction information including information for specifying target information to the server. Hereinafter, description will be given with reference to the drawings.

図6は、コンピュータの表示装置にGUIで表示されたプログラムの一例である。なお、以下、共有対象情報として画像を用いて、本実施形態の通信システムの動作を説明する。   FIG. 6 is an example of a program displayed on the display device of the computer with a GUI. Hereinafter, the operation of the communication system according to the present embodiment will be described using an image as the sharing target information.

図6に示すように、プログラムによってディスプレイ等の表示装置に展開した表示領域60には、1つ又は複数(本実施形態では3つ)の表示フレーム61,62,63が設けられている。表示フレーム61には、画像を収容したフォルダが階層的に表示されている。表示フレーム62には、既に参加しているグループにおける他のピア、又は、コンピュータ利用者が登録したピアがメンバーM1〜M3として表示されている。表示フレーム63には、表示フレーム61で選択されている「新しいフォルダA」が展開され(図6中のフォルダ64参照)、収容された画像A1,A2,A3がそれぞれ画像アイコン65a,65b,65cで表示されている。   As shown in FIG. 6, one or a plurality of (three in this embodiment) display frames 61, 62, and 63 are provided in a display area 60 developed on a display device such as a display by a program. In the display frame 61, folders containing images are displayed hierarchically. In the display frame 62, other peers in a group that has already joined, or peers registered by a computer user are displayed as members M1 to M3. In the display frame 63, the “new folder A” selected in the display frame 61 is expanded (see the folder 64 in FIG. 6), and the stored images A1, A2, and A3 are image icons 65a, 65b, and 65c, respectively. Is displayed.

ここで、フォルダ64の画像A1〜A3は、共有化されていない状態、つまり、他のピアとグループを設定していない状態であって他のピアにより共有できない状態であるとする。   Here, it is assumed that the images A1 to A3 of the folder 64 are not shared, that is, a state in which a group is not set with other peers and cannot be shared by other peers.

次に、画像A1を、他のピアとグループを設定することによって共有化する場合を説明する。プログラムでは、利用者が、図示しないマウス等の操作装置を利用して、カーソル66によってGUI上で画像フォルダや画像自身を選択することや移動することが可能である。   Next, a case where the image A1 is shared by setting a group with another peer will be described. In the program, the user can select or move an image folder or the image itself on the GUI with the cursor 66 using an operation device such as a mouse (not shown).

本実施形態においては、共有の対象となる画像アイコン(つまり、本実施形態において共有対象情報として機能する。)を他のピアを表示する表示情報に移動することで、プログラム上で共有対象情報を該他のピアと共有するための設定するための指示を完了することができる。   In the present embodiment, by moving an image icon to be shared (that is, function as shared target information in the present embodiment) to display information for displaying other peers, the shared target information is changed on the program. Instructions for setting up to share with the other peers can be completed.

具体例としては、図7を参照して画像A1について新たにグループを設定してピア3と共有する場合には、図示しないマウスの操作によって画像アイコン65a上にカーソル66を移動し、画像アイコン65aを選択する。そして、ドラッグ操作することで表示フレーム62に表示されたピア3に相当するメンバーM3まで移動し、その後、画像アイコン65aをドロップ操作する。このように、プログラムは、共有対象情報(画像A1)と、該共有対象情報を共有する他のコンピュータ(ピア3)とをドラッグアンドドロップ操作によって選択する共有情報特定機能を有している。   As a specific example, when a new group is set for the image A1 and shared with the peer 3 with reference to FIG. 7, the cursor 66 is moved onto the image icon 65a by an operation of a mouse (not shown), and the image icon 65a Select. Then, the drag operation is performed to move to the member M3 corresponding to the peer 3 displayed in the display frame 62, and then the image icon 65a is dropped. Thus, the program has a shared information specifying function for selecting the sharing target information (image A1) and another computer (peer 3) sharing the sharing target information by a drag-and-drop operation.

また、プログラムは、共有情報特定機能によって特定された、他のコンピュータと共有対象情報とを特定する情報を含む共有指示情報を、ネットワークに接続されたサーバ10に送信する共有指示情報送信機能を有している。   The program also has a sharing instruction information transmission function for transmitting sharing instruction information, which is specified by the sharing information specifying function and includes information for specifying other computers and information to be shared, to the server 10 connected to the network. doing.

本発明にかかる通信システム1は、サーバ10がコンピュータ11,12,13から受信した共有指示情報に基づいて、共有指示情報によって特定される共有対象情報(画像A1)を、共有指示情報によって特定される他のコンピュータと共有化させるための設定を行う共有化設定機能を有している。   In the communication system 1 according to the present invention, the sharing target information (image A1) specified by the sharing instruction information is specified by the sharing instruction information based on the sharing instruction information received by the server 10 from the computers 11, 12, and 13. And a sharing setting function for performing settings for sharing with other computers.

具体例としては、サーバ10の記録部14に管理された参加グループ管理テーブル18上の設定を行う。参加グループ管理テーブル18では、図8に示すように、ピアと、各ピアが所有するグループキーと、グループキーに対応するグループに対して参加又は不参加の状態が管理されている。本実施形態のおいて、参加グループ管理テーブル18上で各ピアのグループに対する参加又は不参加は、ブーリアン関数によって、参加を表す「True」又は不参加を表す「False」で設定されている。しかし、各ピアのグループに対する参加又は不参加を表す方法としてはブーリアン関数に限らず、その他の関数や計算式を用いてもよい。   As a specific example, the setting on the participation group management table 18 managed by the recording unit 14 of the server 10 is performed. In the participation group management table 18, as shown in FIG. 8, the state of participation or non-participation is managed for the peer, the group key owned by each peer, and the group corresponding to the group key. In the present embodiment, the participation or non-participation for each peer group on the participation group management table 18 is set to “True” representing participation or “False” representing non-participation by a Boolean function. However, the method of expressing participation or non-participation for each peer group is not limited to the Boolean function, and other functions and calculation formulas may be used.

サーバ10は、コンピュータから受信した共有指示情報に応じて、図8に示すように、参加グループ管理テーブルにおいて、ピア1とピア3のコンピュータとからなるグループを形成するためそれぞれのピアにグループキー「jkl」を設定し、参加又は不参加を示すブーリアン関数を「False」に設定するように機能する。   In accordance with the sharing instruction information received from the computer, the server 10 forms a group including the computers of the peer 1 and the peer 3 in the participation group management table as shown in FIG. jkl "and set the boolean function indicating participation or non-participation to" False ".

そして、管理プログラムP0によって、サーバ10からネットワークを介して、ピア1と画像A1について新しいグループが形成された旨を知らせる情報が、ピア3へ送信される。ピア3がサーバ10からの情報を受信し、ピア1と画像A1を共有することを承認する情報を送信すると、サーバ10の管理プログラムP0が参加グループ管理テーブルの参加又は不参加を示すブーリアン関数を「True」に設定するように機能する。   Information indicating that a new group has been formed for the peer 1 and the image A1 is transmitted from the server 10 via the network to the peer 3 by the management program P0. When the peer 3 receives the information from the server 10 and transmits information that approves the sharing of the image A1 with the peer 1, the management program P0 of the server 10 sets a boolean function indicating participation or non-participation in the participation group management table. Functions to set to "True".

なお、コンピュータから受信した共有指示情報に応じて、参加グループ管理テーブルにおいて、グループキー「jkl」を設定し、ピア3に確認する機能を省略し、参加又は不参加を示すブーリアン関数を「True」に設定し、画像A1の共有化を完了してもよい。   In accordance with the sharing instruction information received from the computer, the group key “jkl” is set in the participation group management table, the function of confirming with the peer 3 is omitted, and the Boolean function indicating participation or non-participation is set to “True”. It may be set to complete sharing of the image A1.

図9及び図10は、本発明にかかる通信システムのフローチャートである。図9及び図10を参照して、本実施形態の通信システムのフローを説明する。ここでは、一例として、図6を参照してピア1が他のピアと共有化されていない画像A1をピア3と共有する際の手順を説明する。
まず、プログラムを起動し、共有対象情報である画像A1をドラッグアンドドロップ操作することによってピア3を示すアイコン上に移動することにより、プログラムにおいて画像A1をピア3と共有する指示が実行される(ステップ101)。
9 and 10 are flowcharts of the communication system according to the present invention. With reference to FIG.9 and FIG.10, the flow of the communication system of this embodiment is demonstrated. Here, as an example, a procedure when the peer 1 shares the image A1 that is not shared with other peers with the peer 3 will be described with reference to FIG.
First, the program is started, and the image A1 that is the sharing target information is moved onto the icon indicating the peer 3 by performing a drag-and-drop operation, whereby an instruction to share the image A1 with the peer 3 is executed in the program ( Step 101).

すると、ピア1のプログラムが、ピア3に画像A1を共有すること及び画像A1を含む共有指示情報を作成し、この共有指示情報をサーバに送信する(ステップ102)。このとき、図11に示すように、ピア3に画像A1を送信すること及び画像A1を共有する新しいグループの名前を決めるためのダイアログ401が表示される機能を有していてもよい。ダイアログ401には、例えば、新しいグループ名を記入するテキストボックス402や「OK」等が表示された処理進行ボタン403及び画像の送信処理を中止する「キャンセル」等が表示された処理中止ボタン404が設けられている。   Then, the program of peer 1 shares image A1 with peer 3 and creates sharing instruction information including image A1, and transmits this sharing instruction information to the server (step 102). At this time, as shown in FIG. 11, it may have a function of displaying a dialog 401 for transmitting the image A1 to the peer 3 and determining the name of a new group sharing the image A1. The dialog 401 includes, for example, a text box 402 for entering a new group name, a process progress button 403 in which “OK” is displayed, and a process stop button 404 in which “cancel” for canceling the image transmission process is displayed. Is provided.

次に、サーバにおいて、管理プログラムが機能し、ピア1より上記共有指示情報を受信し(ステップ201)、参加グループ管理テーブルにおいてピア1とピア3に新たなグループを作成し、グループキーを設定する(ステップ202)。そして、管理プログラムが新たなグループの参加又は不参加を示すブーリアン関数にはそれぞれ「False」を設定し(ステップ203)、ピア3へピア1より画像A1の提供があった旨の情報を通知する(ステップ204)。   Next, the management program functions in the server, receives the sharing instruction information from the peer 1 (step 201), creates new groups for the peers 1 and 3 in the participating group management table, and sets group keys. (Step 202). Then, the management program sets “False” to each Boolean function indicating participation or non-participation of a new group (step 203), and notifies the peer 3 of information that the image A1 has been provided from the peer 1 ( Step 204).

ピア3において、プログラムがサーバからピア1より画像A1の提供があった旨を確認する(ステップ301)。このとき、ピア3上のプログラムには、図12に示すように、ピア1より画像が届いた旨をテキスト等で表示したダイアログ410が表示される機能を有していてもよい。ダイアログ410には、例えば、画像ファイルを開いてデスクトップ上で閲覧や保存することでピア1との新しいグループの設定を認証し、新しいグループに参加する処理進行ボタン411と、画像ファイルを開かずにピア1との新しいグループの設定を中止し、新しいグループに参加しない処理中止ボタン412とが設けられている。   In peer 3, the program confirms that image A1 has been provided from peer 1 by the server (step 301). At this time, as shown in FIG. 12, the program on the peer 3 may have a function of displaying a dialog 410 indicating that an image has arrived from the peer 1 by text or the like. In the dialog 410, for example, the setting of a new group with the peer 1 is authenticated by opening and viewing and saving the image file on the desktop, and a process progress button 411 for joining the new group is displayed, and the image file is not opened. A process stop button 412 for canceling the setting of a new group with the peer 1 and not joining the new group is provided.

本実施形態において、ピア3は上記のように、ピア1より画像の共有する新しいグループの設定を確認することができ、このとき、ピア3の利用者の任意でグループの参加又は不参加を選択することができる(ステップ302)。   In the present embodiment, as described above, the peer 3 can confirm the setting of a new group shared by the image from the peer 1, and at this time, the user of the peer 3 arbitrarily selects participation or non-participation of the group. (Step 302).

ステップ302において、ピア3が画像A1を確認して新しいグループへ参加する場合には、プログラムがサーバにピア3が新しいグループに参加した旨の情報を通知する(ステップ303)。   In step 302, if the peer 3 confirms the image A1 and joins the new group, the program notifies the server that the peer 3 has joined the new group (step 303).

サーバは、ピア3よりグループ参加の通知を受信すると、管理プログラムが参加グループ管理テーブルにおいて、図8に示すように、参加又は不参加のブーリアン関数を「True」に設定する(ステップ205)。そして、画像A1がピア3に受け取られ新たなグループが作成された情報をピア1に通知する(ステップ206)。   When the server receives a notification of group participation from the peer 3, the management program sets a participation or non-participation boolean function to “True” in the participation group management table as shown in FIG. 8 (step 205). Then, the information that the image A1 is received by the peer 3 and a new group is created is notified to the peer 1 (step 206).

ピア1は、サーバより画像A1がピア3に受け取られ新たなグループが作成された情報を受信する。このとき、プログラムは、図13に示すように、ピア3と画像A1を共有するグループが設立されたことを表示するダイアログ420が表示する機能を有していてもよい(ステップ103)。ダイアログ420には、確認後にダイアログの表示を終了する確認ボタン421が設けられている。   Peer 1 receives information that image A1 is received by peer 3 and a new group is created from the server. At this time, as shown in FIG. 13, the program may have a function of displaying a dialog 420 indicating that a group sharing the image A1 with the peer 3 has been established (step 103). The dialog 420 is provided with a confirmation button 421 for ending display of the dialog after confirmation.

ステップ302において、ピア3が画像A1を確認して新しいグループへ参加しない場合には、プログラムがサーバにピア3が新しいグループに参加しなかった旨の情報を通知する(ステップ304)。   In step 302, if the peer 3 confirms the image A1 and does not join the new group, the program notifies the server that the peer 3 has not joined the new group (step 304).

サーバは、ピア3よりグループ不参加の通知を受信すると、管理プログラムが参加グループ管理テーブルにおいて、図8に示す、新しいグループに関する情報を削除する(ステップ207)。そして、ピア3が新しいグループに参加せず、画像が共有化されなかった旨の情報をピア1に通知する(ステップ208)。   When the server receives a notice of non-participation in the group from the peer 3, the management program deletes information on the new group shown in FIG. 8 in the participation group management table (step 207). Then, information indicating that the peer 3 has not joined the new group and the image has not been shared is notified to the peer 1 (step 208).

ピア1は、サーバより新たなグループが作成されなかった情報を受信する。このとき、プログラムは、図14に示すように、ピア3と画像A1を共有するグループの設立が中止されたことを表示するダイアログ430を表示する機能を有していてもよい(ステップ104)。ダイアログ430には、確認後にダイアログの表示を終了する確認ボタン431が設けられている。   Peer 1 receives information that a new group has not been created from the server. At this time, as shown in FIG. 14, the program may have a function of displaying a dialog 430 indicating that the establishment of the group sharing the image A1 with the peer 3 has been canceled (step 104). The dialog 430 is provided with a confirmation button 431 for terminating the dialog display after confirmation.

上述のように、本発明にかかる通信システムに用いられるプログラムは、コンピュータにピア・ツー・ピア方式の通信を行わせるためのものであって、他のコンピュータと共有すべき共有対象情報と、その共有対象情報を共有する他のコンピュータとを選択する共有情報特定ステップと、選択された他のコンピュータと共有対象情報を特定する情報を含む共有指示情報をサーバに送信する共有指示情報送信ステップとを有している。   As described above, the program used in the communication system according to the present invention is for causing a computer to perform peer-to-peer communication, and includes information to be shared with other computers, A sharing information specifying step of selecting another computer that shares the sharing target information, and a sharing instruction information transmitting step of transmitting sharing instruction information including information specifying the sharing target information to the selected other computer to the server. Have.

また、プログラムは、共有情報特定ステップ及び共有指示情報ステップが上記共有対象情報を表す画像アイコン等の表示情報と、他のコンピュータを表す表示情報とを利用したドラッグアンドドロップ操作によって実行されることが好ましい。こうすれば、利用者は、ディスプレイ等の画面上で表示情報をドラッグアンドドロップ操作するといった簡単な作業で、指定するピアとの新しいグループの作成及びそのグループで共有する画像の提供を同時に且つ短時間で行うことができる。ここで、共有対象情報を表す表示情報としては、プログラムによってGUIで作成されている。   Further, the program may be executed by a drag-and-drop operation using display information such as an image icon representing the sharing target information and display information representing another computer in the sharing information specifying step and the sharing instruction information step. preferable. In this way, the user can simultaneously create a new group with the specified peer and provide an image to be shared by the group by a simple operation such as dragging and dropping the display information on a screen such as a display. Can be done in time. Here, the display information representing the sharing target information is created by a GUI using a program.

本発明にかかる通信システムに用いられる管理プログラムは、管理サーバにネットワークを介して接続された複数のコンピュータ間で、ピア・ツー・ピア方式の通信を行わせるための管理プログラムであって、コンピュータから、選択された他のコンピュータと、該選択した他のコンピュータと共有すべき共有対象情報とを特定する情報を含む共有指示情報を受信し、共有指示情報に基づいて、共有対象情報を他のコンピュータと共有化させるための設定を行う共有化設定ステップを有するものである。   A management program used in a communication system according to the present invention is a management program for causing peer-to-peer communication between a plurality of computers connected to a management server via a network. Receiving the sharing instruction information including information for identifying the selected other computer and the sharing target information to be shared with the selected other computer, and sharing the sharing target information to the other computer based on the sharing instruction information And a sharing setting step for setting for sharing.

上記実施形態においては、他のいずれのピアとも共有されていない画像を新しいグループを形成して他のピアと共有する場合について説明した。次に、既にグループで共有されている画像を、このグループに属していな他のピアと共有する場合を考える。図15は、既にグループによって共有されている画像を他のピアに提供する状態を説明する図である。グループ化された画像フォルダ151にはグループG1によって共有されている画像g1,g2,g3が収容されている。   In the above embodiment, the case where an image that is not shared with any other peer is formed as a new group and shared with the other peer has been described. Next, consider a case where an image already shared by a group is shared with other peers not belonging to this group. FIG. 15 is a diagram illustrating a state in which an image already shared by a group is provided to another peer. The grouped image folder 151 contains images g1, g2, and g3 shared by the group G1.

図15を参照し、グループG1によって共有化された画像g1,g2,g3のいくつかを他のピア(ここで、ピア4とする。)と共有する場合には大別して2つの処理が考えられる。一方の処理としては、グループG1によって共有化された画像g1,g2,g3のうちいくつかをピア4と共有する場合である。このとき、共有化したい画像のみをピア4を示す表示情報へドロップアンドドラッグ操作することで、図9及び図10に示したフローと同様に処理される。   Referring to FIG. 15, when some of images g1, g2, and g3 shared by group G1 are shared with other peers (herein referred to as peer 4), two processes can be roughly classified. . One process is a case where some of the images g1, g2, and g3 shared by the group G1 are shared with the peer 4. At this time, by dropping and dragging only the image to be shared to the display information indicating the peer 4, processing is performed in the same manner as the flow shown in FIG. 9 and FIG.

他方の処理としては、画像g1,g2,g3を共有するグループG1にピア4を参加させる場合である。このとき、グループG1全体を象徴するアイコン等の表示情報(例えば、図15においてはグループ化された画像フォルダFのアイコン151)をピア4の表示情報にドラッグアンドドロップ操作で提供することで、グループG1にピア4を参加させるように処理される。以下、画像g1,g2,g3を共有するグループG1にピア4を参加させる場合の処理について説明する。   The other process is a case where the peer 4 participates in the group G1 sharing the images g1, g2, and g3. At this time, by providing display information such as icons symbolizing the entire group G1 (for example, the icon 151 of the grouped image folder F in FIG. 15) to the display information of the peer 4 by drag and drop operation, Processing is performed so that peer 4 participates in G1. Hereinafter, a process when the peer 4 participates in the group G1 sharing the images g1, g2, and g3 will be described.

図16は、画像g1,g2,g3を共有するグループG1にピア4を参加させる場合の処理を示すフローチャートである。
まず、フォルダFのアイコン151をピア4にGUI上でドラッグアンドドロップ操作すると(ステップ111)、ピア1からサーバにピア4をグループG1に招待する情報が送信される(ステップ112)。
FIG. 16 is a flowchart illustrating a process when the peer 4 is allowed to participate in the group G1 sharing the images g1, g2, and g3.
First, when the icon 151 of the folder F is dragged and dropped on the GUI to the peer 4 (step 111), information for inviting the peer 4 to the group G1 is transmitted from the peer 1 to the server (step 112).

サーバは、ネットワークを介してピア1よりピア4をグループG1に招待する情報を受信し(ステップ211)、この情報に基づいて、図18に示すように、参加グループ管理テーブルにおいてピア4にグループG1のテーブルを作成する(ステップ212)。このとき、管理プログラムは、ピア4におけるグループG1のテーブルにおいて、グループG1のグループキー(図18中「abc」)を設定し、参加又は不参加を示すブーリアン関数を「False」に設定する(ステップ213)。そして、ピア4にピア1によってグループG1へ招待されている旨の情報を送信する(ステップ214)。   The server receives information for inviting the peer 4 to the group G1 from the peer 1 via the network (step 211), and based on this information, as shown in FIG. Is created (step 212). At this time, the management program sets the group key (“abc” in FIG. 18) of the group G1 in the table of the group G1 in the peer 4, and sets the boolean function indicating participation or non-participation to “False” (step 213). ). Then, information indicating that peer 1 has been invited to group G1 is transmitted to peer 4 (step 214).

ピア3のプログラムP0は、ネットワークを介してピア1よりグループG1に招待されている情報を受信する(ステップ311)。このとき、プログラムP0は、利用者がグループG1へ参加するか否かを選択させるために、図12に示すようなダイアログを表示する機能を有していてもよい(ステップ312)。   The program P0 of the peer 3 receives information invited from the peer 1 to the group G1 via the network (step 311). At this time, the program P0 may have a function of displaying a dialog as shown in FIG. 12 in order to select whether or not the user participates in the group G1 (step 312).

ステップ312において、ピア4がグループG1へ参加する場合には、プログラムは、ピア3がグループG1に参加した旨の情報をサーバに通知する(ステップ313)。   In step 312, if the peer 4 joins the group G1, the program notifies the server that the peer 3 has joined the group G1 (step 313).

サーバは、ピア4よりグループG1への参加の通知を受信すると、管理プログラムP0は、参加グループ管理テーブルにおいて、図18に示すように、参加又は不参加のブーリアン関数を「True」に設定する(ステップ215)。そして、管理プログラムP0は、ピア4がグループG1に参加した情報をピア1に通知する(ステップ216)。   When the server receives a notification of participation in the group G1 from the peer 4, the management program P0 sets a participation or non-participation boolean function to “True” in the participation group management table as shown in FIG. 215). Then, the management program P0 notifies the peer 1 of information that the peer 4 has joined the group G1 (step 216).

ピア1は、サーバよりピア4がグループG1に参加した情報を受信し、確認する(ステップ113)。このとき、プログラムP1は、図13、ピア4がグループG1に参加したことを表示するダイアログを表示する機能を有していてもよい。   Peer 1 receives and confirms that peer 4 has joined group G1 from the server (step 113). At this time, the program P1 may have a function of displaying a dialog for displaying that the peer 4 has joined the group G1 in FIG.

ステップ312において、ピア4がグループG1へ参加しない場合には、プログラムは、ピア4がグループG1に参加しなかった旨の情報をサーバに通知する(ステップ314)。   If the peer 4 does not join the group G1 in step 312, the program notifies the server that the peer 4 has not joined the group G1 (step 314).

サーバは、ピア4よりグループG1への不参加の通知を受信すると、管理プログラムP0が参加グループ管理テーブルにおいて、参加又は不参加のブーリアン関数を削除し(ステップ217)、ピア4がグループG1に参加しなかった情報をピア1に通知する(ステップ218)。   When the server receives a notice of non-participation in the group G1 from the peer 4, the management program P0 deletes the participating or non-participating Boolean function in the participation group management table (step 217), and the peer 4 does not participate in the group G1. The information is notified to the peer 1 (step 218).

ピア1は、サーバよりピア4がグループG1に参加しなかった情報を受信し、確認する(ステップ114)。このとき、プログラムP1は、ピア4がグループG1に参加しなかったことを表示するダイアログを表示する機能を有していてもよい(例えば、図14など参照)。   The peer 1 receives information from the server that the peer 4 did not participate in the group G1 and confirms it (step 114). At this time, the program P1 may have a function of displaying a dialog indicating that the peer 4 has not joined the group G1 (see, for example, FIG. 14).

このように、コンピュータが共有情報特定機能と共有指示情報送信機能とを有しており、また、管理サーバが上記共有指示情報送信機能によって送信された共有指示情報に基づいて共有対象情報の共有化の設定を行う共有化設定機能を有している。このため、利用者は、他の利用者と情報の共有をする際に、該他の利用者と共有のためのグループが形成されていない場合であっても、共有対象情報と他の利用者を選択することで、この他の利用者と共有対象情報を共有するための新しいグループの設定やグループに参加するための識別コード(グループキー)などの共有対象情報の共有化に必要な設定が自動的に行われるとともに、上記他の利用者がこの共有対象情報を直ちに共有することができるようになる。したがって、ピア・ツー・ピア方式の通信において、利用者が設定に関する煩雑な作業をネットワーク上で行うことなく、情報の交換の迅速化を図ることができる。   As described above, the computer has the shared information specifying function and the sharing instruction information transmission function, and the management server shares the sharing target information based on the sharing instruction information transmitted by the sharing instruction information transmission function. Has a sharing setting function. Therefore, when a user shares information with another user, even if a group for sharing with the other user is not formed, the information to be shared and the other user By selecting, the settings required for sharing the information to be shared, such as setting a new group for sharing the information to be shared with other users and the identification code (group key) for joining the group, are set. This is automatically performed, and the other users can immediately share the information to be shared. Accordingly, in peer-to-peer communication, it is possible to speed up the exchange of information without requiring the user to perform complicated operations related to settings on the network.

また、本発明に係る通信システムにおいては、他のコンピュータと共有すべき共有対象情報が、グループに共有されていない状態及びグループに共有されている状態のうちいずれの状態でも、共有情報特定機能によって、新たに共有する他のコンピュータを選択することで、共有対象情報について適宜にグループが設定することができる。   Further, in the communication system according to the present invention, the shared information specifying function is used in any state in which the sharing target information to be shared with other computers is not shared with the group or shared with the group. By selecting another computer to be newly shared, the group can be appropriately set for the sharing target information.

なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜な変形、改良などが可能である。   In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above, A suitable deformation | transformation, improvement, etc. are possible.

本発明に係る通信システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the communication system which concerns on this invention. ピア及びサーバを実現するコンピュータのハードウェア構成のブロック図である。It is a block diagram of the hardware constitutions of the computer which implement | achieves a peer and a server. サーバが管理するIPアドレス管理テーブルを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the IP address management table which a server manages. サーバが管理するファイル保存先管理テーブルを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the file storage destination management table which a server manages. サーバが管理するグループキー管理テーブルを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the group key management table which a server manages. コンピュータの表示装置にGUIで表示されたプログラムである。It is a program displayed on the display device of the computer with a GUI. コンピュータの表示装置にGUIで表示されたプログラムである。It is a program displayed on the display device of the computer with a GUI. サーバが管理する参加グループ管理テーブルを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the participating group management table which a server manages. 本発明にかかる通信システムのフローチャートである。It is a flowchart of the communication system concerning this invention. 本発明にかかる通信システムのフローチャートである。It is a flowchart of the communication system concerning this invention. 本発明に係るプログラムによって表示されるダイアログの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the dialog displayed by the program which concerns on this invention. 本発明に係るプログラムによって表示されるダイアログの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the dialog displayed by the program which concerns on this invention. 本発明に係るプログラムによって表示されるダイアログの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the dialog displayed by the program which concerns on this invention. 本発明に係るプログラムによって表示されるダイアログの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the dialog displayed by the program which concerns on this invention. 既にグループによって共有されている画像を他のピアに提供する状態を説明する図である。It is a figure explaining the state which provides the image already shared by the group to another peer. 本発明にかかる通信システムのフローチャートである。It is a flowchart of the communication system concerning this invention. 本発明にかかる通信システムのフローチャートである。It is a flowchart of the communication system concerning this invention. サーバが管理する参加グループ管理テーブルを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the participating group management table which a server manages.

符号の説明Explanation of symbols

1 通信システム
10 管理サーバ(サーバ)
11,12,13 コンピュータ(ピア)
P0 管理プログラム
P1 共有プログラム(プログラム)
1 Communication System 10 Management Server (Server)
11, 12, 13 Computer (peer)
P0 management program P1 shared program (program)

Claims (10)

ネットワークを介して接続された複数のコンピュータ間で、ピア・ツー・ピア方式の通信を行う通信システムであって、
前記ネットワークには、ピア・ツー・ピア方式の通信を管理する管理サーバが接続され、
前記コンピュータは、他のコンピュータと共有すべき共有対象情報と、その共有対象情報を共有する他のコンピュータとを選択する共有情報特定機能と、前記選択された他のコンピュータと共有対象情報を特定する情報を含む共有指示情報を前記管理サーバに送信する共有指示情報送信機能とを有し、
前記管理サーバは、前記コンピュータから受信した前記共有指示情報に基づいて、前記共有指示情報によって特定される前記共有対象情報を、前記共有指示情報によって特定される前記他のコンピュータと共有化させるための設定を行う共有化設定機能を有する通信システム。
A communication system for performing peer-to-peer communication between a plurality of computers connected via a network,
A management server for managing peer-to-peer communication is connected to the network,
The computer specifies sharing target information to be shared with another computer, a shared information specifying function for selecting another computer that shares the sharing target information, and specifying the sharing target information with the selected other computer A share instruction information transmission function for transmitting share instruction information including information to the management server;
The management server is configured to share the sharing target information specified by the sharing instruction information with the other computer specified by the sharing instruction information based on the sharing instruction information received from the computer. A communication system having a sharing setting function for setting.
請求項1記載の通信システムであって、
前記コンピュータは、GUIを有し、
前記共有情報特定機能及び前記共有指示情報送信機能は、前記共有対象情報を表す表示情報と、前記他のコンピュータを表す表示情報とを利用したドラッグアンドドロップ操作を行うことによって、実行される通信システム。
The communication system according to claim 1,
The computer has a GUI;
The shared information specifying function and the sharing instruction information transmitting function are executed by performing a drag-and-drop operation using display information representing the sharing target information and display information representing the other computer. .
請求項1又は2記載の通信システムであって、
前記管理サーバの前記共有化設定機能は、前記共有対象情報の共有化を前記他のコンピュータに確認する共有化確認機能を含む通信システム。
The communication system according to claim 1 or 2,
The sharing setting function of the management server includes a sharing confirmation function for confirming sharing of the sharing target information with the other computer.
コンピュータに、ピア・ツー・ピア方式の通信を行わせるためのプログラムであって、
他のコンピュータと共有すべき共有対象情報と、前記共有対象情報を共有する他のコンピュータとを選択する共有情報特定ステップと、
前記選択された他のコンピュータと共有対象情報を特定する情報を含む共有指示情報を前記管理サーバに送信する共有指示情報送信ステップとを有するプログラム。
A program for causing a computer to perform peer-to-peer communication,
A shared information identifying step of selecting shared target information to be shared with other computers and another computer sharing the shared target information;
A program comprising: a sharing instruction information transmitting step of transmitting sharing instruction information including information for specifying information to be shared with the selected other computer to the management server.
請求項4記載のプログラムであって、
前記共有情報特定ステップ及び前記共有指示情報送信ステップは、前記共有対象情報を表す表示情報と、前記他のコンピュータを表す表示情報とを利用したドラッグアンドドロップ操作によって実行されるプログラム。
The program according to claim 4,
The shared information specifying step and the sharing instruction information transmitting step are executed by a drag-and-drop operation using display information representing the sharing target information and display information representing the other computer.
請求項4又は5記載のプログラムがインストールされ、ピア・ツー・ピア方式の通信が可能なコンピュータ。   A computer in which the program according to claim 4 or 5 is installed and capable of peer-to-peer communication. 管理サーバに、ネットワークを介して接続された複数のコンピュータ間で、ピア・ツー・ピア方式の通信を行わせるための管理プログラムであって、
コンピュータから、選択された他のコンピュータと、該選択した他のコンピュータと共有すべき共有対象情報とを特定する情報を含む共有指示情報を受信し、前記共有指示情報に基づいて、前記共有対象情報を前記共有指示情報によって特定される前記他のコンピュータと共有化させるための設定を行う共有化設定ステップを有する管理プログラム。
A management program for causing a management server to perform peer-to-peer communication between a plurality of computers connected via a network,
From the computer, receiving the sharing instruction information including information specifying the selected other computer and the sharing target information to be shared with the selected other computer, and based on the sharing instruction information, the sharing target information A management program comprising a sharing setting step for performing a setting for sharing with other computers specified by the sharing instruction information.
請求項7記載の管理プログラムがインストールされ、ピア・ツー・ピア方式の通信を行わせる管理サーバ。   8. A management server on which the management program according to claim 7 is installed, and which performs peer-to-peer communication. ネットワークを介して接続された複数のコンピュータ間で、ピア・ツー・ピア方式の通信を行う通信方法であって、
前記ネットワークには、ピア・ツー・ピア方式の通信を管理する管理サーバが接続され、
前記コンピュータは、他のコンピュータと共有すべき共有対象情報と、その共有対象情報を共有する他のコンピュータとを選択し、前記選択された他のコンピュータと共有対象情報を特定する情報を含む共有指示情報を前記管理サーバに送信し、
前記管理サーバは、前記コンピュータから受信した前記共有指示情報に基づいて、前記共有指示情報によって特定される前記共有対象情報を、前記共有指示情報によって特定される前記他のコンピュータと共有化させるための設定を行う通信方法。
A communication method for performing peer-to-peer communication between a plurality of computers connected via a network,
A management server for managing peer-to-peer communication is connected to the network,
The computer selects sharing target information to be shared with another computer and another computer that shares the sharing target information, and includes a sharing instruction including information for specifying the sharing target information with the selected other computer Sending information to the management server;
The management server is configured to share the sharing target information specified by the sharing instruction information with the other computer specified by the sharing instruction information based on the sharing instruction information received from the computer. Communication method for setting.
請求項9記載の通信方法であって、
前記共有対象情報と該共有対象情報を共有する他のコンピュータとを選択すること、及び、前記共有指示情報を前記管理サーバに送信することは、前記共有対象情報を表す表示情報と、前記他のコンピュータを表す表示情報とを利用したドラッグアンドドロップ操作によって行われる通信方法。
The communication method according to claim 9, comprising:
Selecting the sharing target information and another computer that shares the sharing target information, and transmitting the sharing instruction information to the management server include display information representing the sharing target information, the other information A communication method performed by a drag-and-drop operation using display information representing a computer.
JP2004005176A 2004-01-13 2004-01-13 Communication system using peer-to-peer system, program, computer, management program, management server and communication method Pending JP2005202461A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004005176A JP2005202461A (en) 2004-01-13 2004-01-13 Communication system using peer-to-peer system, program, computer, management program, management server and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004005176A JP2005202461A (en) 2004-01-13 2004-01-13 Communication system using peer-to-peer system, program, computer, management program, management server and communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005202461A true JP2005202461A (en) 2005-07-28

Family

ID=34819589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004005176A Pending JP2005202461A (en) 2004-01-13 2004-01-13 Communication system using peer-to-peer system, program, computer, management program, management server and communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005202461A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9319271B2 (en) 2010-09-01 2016-04-19 Fujitsu Limited Management device and management method
JP2018170804A (en) * 2005-12-23 2018-11-01 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド Interactive media guide system having plural devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018170804A (en) * 2005-12-23 2018-11-01 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド Interactive media guide system having plural devices
US9319271B2 (en) 2010-09-01 2016-04-19 Fujitsu Limited Management device and management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6055731B2 (en) Messaging service system and method for extending member addition
JP6195451B2 (en) Group messaging system, method, and computer-readable recording medium for providing file sharing by bidirectional cooperation with cloud server
JP6886047B2 (en) Social media platform that allows multiple social media aliases
JP5349484B2 (en) Private view of data and local computation during real-time collaboration
JP4756914B2 (en) Remote cooperative work support system and control method thereof
JP4724733B2 (en) Video editing system, video editing server, communication terminal
CN101494620B (en) Method and system for improving control of an instant message delivery system
US20150067536A1 (en) Gesture-based Content Sharing Between Devices
US11784962B2 (en) Systems and methods for collaborative chat with non-native chat platforms
JP2011070511A (en) Terminal device, server device, display control method, and program
AU2008247683A1 (en) Mesh - managing data across a distributed set of devices
KR20080025689A (en) Instant messaging with data sharing
JP2004318822A (en) Presence information display method and apparatus
JP2001312478A (en) Owner identifying method, computer, system, and computer-readable recording medium for collaboration object
JP6287113B2 (en) COMMUNICATION MANAGEMENT DEVICE, PROGRAM, COMMUNICATION MANAGEMENT METHOD, AND COMMUNICATION MANAGEMENT SYSTEM
JP2023525473A (en) Information interaction method, apparatus, equipment and medium
JP2005346202A (en) Electronic apparatus
JP2020201960A (en) Method for providing chat room and system
EP3675483A1 (en) Content server, information sharing system, communication control method, and carrier means
JP2010278656A (en) Image editing system and image editing method
JP6458345B2 (en) Electronic information linkage system
JP2005202461A (en) Communication system using peer-to-peer system, program, computer, management program, management server and communication method
JP2007134843A (en) Communication terminal, remote operation method and program
WO2022071344A1 (en) Remote conference system, remote conference method, and remote conference program
WO2020066932A1 (en) Communication terminal, content management server, information sharing system, display control method, and storage medium storing program

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327