JP2005195110A - Underground low-temperature tank facility and ground freezing preventing method for the same - Google Patents
Underground low-temperature tank facility and ground freezing preventing method for the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005195110A JP2005195110A JP2004002911A JP2004002911A JP2005195110A JP 2005195110 A JP2005195110 A JP 2005195110A JP 2004002911 A JP2004002911 A JP 2004002911A JP 2004002911 A JP2004002911 A JP 2004002911A JP 2005195110 A JP2005195110 A JP 2005195110A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- storage tank
- ground
- underground
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
Landscapes
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、地下地盤中に掘削した空洞に低温流体を貯蔵する構造の地下式低温タンク施設、およびその施設の周辺地盤の凍結を防止するための地盤凍結防止方法に関する。 The present invention relates to an underground cryogenic tank facility having a structure in which a cryogenic fluid is stored in a cavity excavated in an underground ground, and a ground freeze prevention method for preventing freezing of the surrounding ground of the facility.
この種の地下式低温タンク施設は、地下の安定した岩盤中に大規模な空洞を掘削し、その空洞を貯槽(タンク)としてLPGやLNG、DME(ジメチルエーテル)等の低温液化ガス、あるいはその他の低温液体や低温気体を貯蔵するための施設である。このような地下式低温タンク施設では、貯蔵物が極低温であることから貯槽周囲に存する地下水は自ずと凍結してしまって貯槽周囲に安定な凍結領域が形成され、したがって岩盤中に亀裂や間隙があっても貯槽の気密性や液密性が自ずと安定に確保されることから、貯槽の施工に際しては空洞の内面に吹き付けコンクリート程度の支保を設けることで充分であって格別のライニング材や覆工を設ける必要がなく、そのため構造が簡略であって建設コストを抑えることができるという利点があり、今後、広く普及する気運にある。 This type of underground cryogenic tank facility excavates a large-scale cavity in a stable underground rock, and uses the cavity as a storage tank (tank) for low-temperature liquefied gas such as LPG, LNG, DME (dimethyl ether), or other It is a facility for storing cryogenic liquids and cryogenic gases. In such an underground cryogenic tank facility, the stored water is extremely cold, so the groundwater existing around the storage tank naturally freezes to form a stable freezing area around the storage tank.Therefore, there are cracks and gaps in the bedrock. Even in such cases, since the airtightness and liquid tightness of the storage tank are naturally secured, it is sufficient to install a support like a sprayed concrete on the inner surface of the cavity for the construction of the storage tank. Therefore, there is an advantage that the structure is simple and the construction cost can be suppressed.
ところで、この種の地下式低温タンク施設では、凍結領域が貯槽周囲に形成されるのみならず、施設の運用後には凍結領域が貯槽周囲の広範囲にわたって次第に拡大していくので、貯槽の深度が比較的浅いような場合には将来的に凍結領域が地表部付近にまで達することが想定され、そのような場合には地表部の構造物や自然生態系に対して悪影響が及ぶことも懸念される。 By the way, in this kind of underground cryogenic tank facility, not only the freezing area is formed around the storage tank, but also after the operation of the facility, the freezing area gradually expands over a wide area around the storage tank, so the depth of the storage tank is compared. In such a case, it is assumed that the frozen region will reach the surface near the surface in the future, and in such a case, there is a concern that the structure on the surface and the natural ecosystem may be adversely affected. .
そのため、この種の施設の計画に当たっては将来においても凍結領域が地表部付近に達することのないように貯槽の深度を充分に大きくする必要があるとされているが、大規模な貯槽を大深度に設けるためには大がかりな掘削工事を要するのでその施工には多大のコストを要するものとなり、また運用後に貯蔵物の受け払いを行うための設備費、運転費、保守費等も嵩むものとなるので、経済性や採算性の点では貯槽の深度をあまり大きくしたくないという要請がある。 Therefore, when planning this type of facility, it is said that the depth of the storage tank must be sufficiently large so that the frozen region will not reach near the surface in the future. Since it requires a large-scale excavation work to install it in the construction site, it requires a great deal of cost for the construction, and also increases the equipment cost, operation cost, maintenance cost, etc. for receiving and receiving the storage after operation. Therefore, there is a demand not to increase the depth of the storage tank so much in terms of economy and profitability.
なお、従来よりLNGやLPG等の低温液化燃料の貯蔵タンクを地表部付近に埋設して設けることが広く行われており、そのような埋設タンクの周囲地盤に対する凍結防止策として、特許文献1には温水等の熱媒を通すパイプを埋設タンクの底部や側部に設けてヒートフェンスを形成するという手法が開示されている。また、特許文献2には、同様の埋設式タンクに適用するものとして、温水等の熱媒体を屋根面に散水することで屋根面を一定温度に保つことにより屋根面上の覆土の凍結を防止するという手法が開示されている。
上記の特許文献1や特許文献2に示されるような凍結防止手法を、本発明が対象としているような大規模な施設においてもそのまま適用できれば貯槽の深度をさほど大きくする必要はないのであるが、地表部のごく浅い位置に埋設される小規模の埋設タンクを対象としている凍結防止手法を、地下地盤中に設ける大規模な空洞を貯槽として利用するという地下式低温タンク施設にそのまま適用することは現実的ではなく、この種の地下式低温タンク施設の普及を図るためにはより有効な凍結防止手法の開発が急務とされていた。
Although it is not necessary to increase the depth of the storage tank as long as the antifreezing method as shown in
上記事情に鑑み、本発明の地下式低温タンク施設は、地下地盤中に掘削した空洞を貯槽として低温流体を貯蔵し、貯槽周囲に形成される凍結領域によって貯槽の気密性と液密性を確保する構造のものであって、地盤を飽和状態に保って貯槽周囲に凍結領域を形成するとともに、その内部において水を循環させることにより周囲地盤を凍結温度以上に維持するための水封ボーリングを、貯槽の上方の地盤中に設けたものである。 In view of the above circumstances, the underground cryogenic tank facility of the present invention stores a cryogenic fluid using a cavity excavated in the underground ground as a storage tank, and ensures the airtightness and liquid tightness of the storage tank by a freezing area formed around the storage tank. A water-sealed boring for maintaining the surrounding ground at a freezing temperature or more by circulating water inside the storage tank while keeping the ground saturated and forming a freezing region around the storage tank, It is provided in the ground above the storage tank.
本発明の地盤凍結防止方法は、上記構造の地下式低温タンク施設に適用してその周囲地盤の凍結を防止するものであって、上記の水封ボーリング内において水を循環させてその周囲地盤を凍結温度以上に維持することにより、貯槽周囲に形成される凍結領域の拡大を水封ボーリングの位置で阻止するようにしたものである。なお、貯槽に貯蔵している低温流体が液化ガスである場合には、その液化ガスからの気化ガスを取り出して地表部において再液化して貯槽に戻す際に発生する温廃熱を利用して、水封ボーリング内を循環させる水を加温することが考えられる。 The ground freeze prevention method of the present invention is applied to the underground cryogenic tank facility having the above structure to prevent freezing of the surrounding ground, and water is circulated in the above water-sealed boring to circulate the surrounding ground. By maintaining the freezing temperature or higher, expansion of the freezing region formed around the storage tank is prevented at the position of the water-sealed boring. When the low-temperature fluid stored in the storage tank is a liquefied gas, the waste heat generated when the vaporized gas from the liquefied gas is taken out and re-liquefied at the surface and returned to the storage tank is used. It is conceivable to heat the water circulating in the water-sealed boring.
本発明によれば、水封ボーリング内において常温程度の温度の水を循環させることにより、それら水封ボーリングの周囲地盤が凍結温度以上に維持され、したがって貯槽周囲に形成される凍結領域の拡大が自ずとその位置で阻止されて凍結領域が地表部付近にまで達して様々な悪影響が及ぶことを防止することができる。また、貯槽としての空洞を設ける深度に充分な地下水が存在していない場合であっても、それよりも上方の地盤に設けた上記の水封ボーリングから貯槽周囲に自ずと注水がなされて浸透していき、それにより地盤が常に飽和状態に保たれて貯槽周囲に確実に凍結領域が形成され、貯槽としての空洞に要求される気密性と液密性を支障なく確保することができる。 According to the present invention, by circulating water at a temperature of about room temperature in the water-sealed boring, the ground around the water-sealed boring is maintained at a freezing temperature or higher, and therefore the freezing area formed around the storage tank is expanded. It is possible to prevent the freezing area from reaching the vicinity of the ground surface by itself being blocked at that position and various adverse effects. In addition, even when there is not enough groundwater at the depth to provide a cavity as a storage tank, water is naturally injected around the storage tank from the above-mentioned water-sealed boring provided in the ground above it and penetrated. As a result, the ground is always kept in a saturated state, a freezing region is surely formed around the storage tank, and the airtightness and liquid tightness required for the cavity as the storage tank can be ensured without any trouble.
また、水封ボーリング内を循環させる水に対する加温のための熱源として、貯蔵物としての液化ガスからの気化ガスを再液化する際に発生する温廃熱を利用することが可能であり、それにより運転コストの削減を図ることができる。 In addition, as a heat source for heating the water circulating in the water-sealed boring, it is possible to use the waste heat generated when re-liquefying the vaporized gas from the liquefied gas as a stored product. As a result, the operating cost can be reduced.
本発明の一実施形態を図1〜図4を参照して説明する。図1は本発明の実施形態である地下式低温タンク施設の概念図であって、安定な岩盤である地下地盤中に複数の空洞(図示例では3本のトンネル状の空洞)を掘削し、それらの空洞を貯槽1としてその内部に低温流体、たとえばLPGやLNG、DME等の低温液化ガスを貯蔵することを基本とするものである。なお、符号2は地上から貯槽1へのアクセス用の立坑、3は各貯槽1どうしを連絡するための横坑である。
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a conceptual diagram of an underground cryogenic tank facility according to an embodiment of the present invention, in which a plurality of cavities (three tunnel-shaped cavities in the illustrated example) are excavated in an underground ground that is a stable rock, These cavities are used as
既に述べたように、このような貯槽1に貯蔵される低温液化ガスは極低温であることから、運用開始後には貯槽1の周囲の地盤中に存在している地下水が自ずと凍結して貯槽1の周囲に安定な凍結領域が形成され、それにより貯槽1として必要な気密性および液密性を自ずと確保することができるのであるが、本実施形態ではそのような凍結領域を貯槽1周囲に確実に形成するとともに、その凍結領域が徒に拡大して地表部付近にまで達してしまうことを防止するべく、貯槽1全体を覆うようにしてその上部の地盤に複数の水封ボーリング4を形成し、それら水封ボーリング4内において水を循環させるようにしている。
As already described, since the low-temperature liquefied gas stored in such a
すなわち、本実施形態では、図1に示しているように中央に位置している貯槽1の上方に横坑5を掘削し、図2に示すようにその横坑5の内部からその両側にそれぞれ水封ボーリング4を所定の間隔でやや先下がりの状態で形成している。そして、横坑5および各水封ボーリング4内に循環経路を形成するための管路6、7を敷設するとともに、地表部と横坑5とを連絡している立坑8内にも同様の管路9(図1参照)を設けて、その管路9に接続した循環ポンプ10により立坑8に水を供給することにより、図2に矢印で示すように、立坑8から横坑5を経て各水封ボーリング4内を水封状態とし、かつ各水封ボーリング4の先端部から管路7,6,9を通して地表部に戻すように強制循環させるようにしている。
That is, in this embodiment, as shown in FIG. 1, the horizontal shaft 5 is excavated above the
このように、貯槽1の上方に設けた水封ボーリング4内において水を循環させることにより、その水の一部は亀裂や間隙を通して地盤中に自ずと注水されて浸透していき、したがって自然地下水位が貯槽1の形成位置よりも低い場合であっても、すなわちそのままでは貯槽1の周囲に凍結領域が有効に生じ得ない場合であっても、地盤が常に飽和状態に保たれて貯槽1の周囲に常に地下水が存在する状況を維持でき、それにより運用開始時点では貯槽1周囲に確実に凍結領域を形成することができ、その気密性と液密性を充分に確保することができる。
In this way, by circulating water in the water-sealed boring 4 provided above the
また、そのような凍結領域が形成された後においても、上記のようにして水封ボーリング4内において水を常時強制循環することにより、各水封ボーリング4の周囲の地盤温度は自ずと循環水の温度程度に維持されて凍結温度以下に低下することはなく、したがって貯槽1の周囲に形成される凍結領域の拡大はその位置で阻止され、水封ボーリング4を越えてその上方にまで凍結領域が拡大して地表部付近にまで達するようなことを確実に防止することができる。
In addition, even after such a frozen region is formed, the ground temperature around each water-sealed boring 4 is naturally circulated by forcedly circulating water in the water-sealed
なお、循環水の温度は水封ボーリング4の周囲地盤が凍結温度にならなければ良いのでさして高温である必要はないし、あまり高温であると貯槽1周囲に形成するべき凍結領域への悪影響も懸念されるので、その水温は常温(たとえば15〜20°C程度)程度で充分であり、可能であれば河川水や湖沼水等の自然水をそのまま循環させることも考えられる(ただし、年間を通じて所望水温の水が充分に確保でき、生態系への悪影響がないことが条件となる)。勿論、必要に応じて循環水を適宜の熱源11により加温して所定温度に温度制御しつつ循環させることでも良く、その場合には各種の廃熱を有効に利用することが好ましい。特に、この施設における貯蔵物がDMEやLPG等の液化ガスである場合には、貯槽1内上部にたまる気化ガス(BOG)を地表部に取り出して冷凍機により再液化させて貯槽に戻すような運転を行うことが通常であり、その再液化の際には冷凍機からの温廃熱が発生するので、その温廃熱を熱源11に利用して循環水を加温することが考えられる。そのようにすれば従来においては単に大気中に無駄に放散されていた温廃熱を有効利用でき、極めて合理的である。
The temperature of the circulating water does not have to be high as long as the ground around the water-sealed boring 4 does not reach the freezing temperature. If the temperature is too high, there is a concern that the freezing area to be formed around the
図3は、深度50mの位置に設けた貯槽1の周囲に形成される凍結領域の50年後における状況を熱伝導解析により予測した結果を示すものである。(a)は水封ボーリングを設けない場合、(b)は深度30mの位置に水封ボーリングを設けて15℃の水を循環させた場合を示すもので、(a)では凍結領域が地表面下15m付近にまで拡大してしまうのに対し、(b)では凍結領域は地表面下35m程度(水封ボーリングの下方5m程度)に留まっており、水封ボーリングにより凍結領域の拡大が有効に阻止されていることが分かる。
FIG. 3 shows the result of predicting the situation after 50 years of the frozen region formed around the
また、図4は上記の場合における地表面の温度分布を示すもので、水封ボーリングがない場合には常温に対し最大で2degの温度低下が広範囲にわたって生じるのに対し、水封ボーリングを設けた場合には最大でも0.3deg程度の温度低下に留まるばかりでなく温度低下が生じる範囲も小さくなることが分かる。 FIG. 4 shows the temperature distribution of the ground surface in the above case. When there is no water-sealed boring, a maximum 2 deg. In this case, it is understood that not only the temperature decrease is about 0.3 deg at the maximum, but also the range where the temperature decrease occurs is small.
以上のように、本実施形態の地下式低温タンク施設および凍結防止方法によれば、貯槽1の周囲に形成される凍結領域が地表部付近にまで達してしまうことを有効に防止できるので、従来のように貯槽1を大深度に設ける必要はなく比較的浅い位置に設けることが可能となり、それにより施設全体の施工コストを大幅に削減でき、また運用後における運転費を充分に軽減することが可能となる。また、この種の施設の施工に際しては、いずれにしても貯槽1周囲の地下水位を確保するために水封ボーリング4を設けることが通常であるので、そのような水封ボーリング4を設けること自体はコスト増とはならず、それに水を循環させるための機能のみを付加すれば足りるので、全体的なコスト増は些少で済む。
As described above, according to the underground cryogenic tank facility and the freeze prevention method of the present embodiment, it is possible to effectively prevent the frozen region formed around the
なお、上記実施形態では立坑8、横坑5、水封ボーリング4内にそれぞれ管路9,6,7を敷設することで循環経路を形成するようにしたが、そのようにすることに限るものではなく、要は水封ボーリング4内を水が循環できるように構成すれば良いので、たとえば水封ボーリング4内を往路と還路とに区画することで循環経路を形成したり、あるいは水封ボーリング4自体を一連の循環経路を形成するように設けることでも良い。
In the above embodiment, the circulation paths are formed by laying the
また、上記実施形態のように、水封ボーリング4内における水の循環は循環ポンプ10による常時強制循環とすることが現実的ではあるが、そのための動力としては各種の自然エネルギーを利用することが考えられるし、状況によっては間欠的ないし断続的な循環を行うことでも良く、さらには水温差を利用して自然循環が生じるような循環経路を形成することも考えられる。勿論、貯槽1としての空洞の形態や規模は任意に変更可能であることは言うまでもなく、それに応じて水封ボーリング4を適正な位置に適正な形態で設ければ良い。
Further, as in the above embodiment, it is realistic that the circulation of water in the water-sealed
1 貯槽(空洞)
2 立坑
3 横坑
4 水封ボーリング
5 横坑
6,7 管路
8 立坑
9 管路
10 循環ポンプ
11 熱源
1 Storage tank (hollow)
2
Claims (3)
地盤を飽和状態に保って貯槽周囲に凍結領域を形成するとともに、その内部において水を循環させることにより周囲地盤を凍結温度以上に維持するための水封ボーリングを、貯槽の上方の地盤中に設けたことを特徴とする地下式低温タンク施設。 It is an underground cryogenic tank facility with a structure in which a cryogenic fluid is stored using a cavity excavated in the underground ground as a storage tank, and the airtightness and liquid tightness of the storage tank are secured by a freezing area formed around the storage tank,
A water-sealed boring is provided in the ground above the storage tank to keep the ground saturated and to form a freezing area around the storage tank and to circulate water inside the storage tank to maintain the surrounding ground above the freezing temperature. An underground cryogenic tank facility.
水封ボーリング内において水を循環させてその周囲地盤を凍結温度以上に維持することにより、貯槽周囲に形成される凍結領域の拡大を水封ボーリングの位置で阻止することを特徴とする地下式低温タンク施設における地盤凍結防止方法。 A ground freeze prevention method applied to the underground cryogenic tank facility according to claim 1,
Underground low temperature characterized by preventing the expansion of the freezing area formed around the storage tank at the position of the water-sealed boring by circulating water in the water-sealed boring and maintaining the surrounding ground above the freezing temperature Ground freeze prevention method in tank facility.
貯槽に貯蔵している低温流体としての液化ガスからの気化ガスを取り出して地表部において再液化して貯槽に戻すとともに、その再液化の際に発生する温廃熱を利用して水封ボーリング内を循環させる水を加温することを特徴とする地下式低温タンク施設における地盤凍結防止方法。 The ground freeze prevention method according to claim 2,
Take out the vaporized gas from the liquefied gas as the low-temperature fluid stored in the storage tank, re-liquefy it at the surface, return it to the storage tank, and use the heat and waste heat generated during the re-liquefaction in the water-sealed boring A method for preventing ground freezing in an underground cryogenic tank facility, characterized by heating the water circulating in the ground.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004002911A JP4374528B2 (en) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | Underground cryogenic tank facility and ground freeze prevention method applied to it |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004002911A JP4374528B2 (en) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | Underground cryogenic tank facility and ground freeze prevention method applied to it |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005195110A true JP2005195110A (en) | 2005-07-21 |
JP4374528B2 JP4374528B2 (en) | 2009-12-02 |
Family
ID=34817966
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004002911A Expired - Lifetime JP4374528B2 (en) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | Underground cryogenic tank facility and ground freeze prevention method applied to it |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4374528B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007120064A (en) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Shimizu Corp | Construction method of low-temperature underground tank institution |
JP2008208889A (en) * | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Shimizu Corp | Low-temperature baserock reservoir |
JP2013092199A (en) * | 2011-10-26 | 2013-05-16 | Kajima Corp | Underground storage method of low-temperature liquefied gas and storage equipment |
KR101410189B1 (en) | 2012-07-20 | 2014-06-19 | 주식회사 포스코 | Apparatus for dust collecting duct of water sealing type using the waste heat of coke oven |
CN104763449A (en) * | 2015-02-04 | 2015-07-08 | 清华大学 | Design method for water curtain system of underground water seal cave depot |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103291310B (en) * | 2013-06-28 | 2015-08-19 | 中铁隧道集团一处有限公司 | There is the processing method of unfavorable geology in the main cavern of water seal cave depot and vertical shaft junction |
CN103291311B (en) * | 2013-06-28 | 2015-07-08 | 中铁隧道集团一处有限公司 | Treating method for transverse penetrating of main chambers of water-sealed cave storage on unfavorable geologic structure plane |
-
2004
- 2004-01-08 JP JP2004002911A patent/JP4374528B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007120064A (en) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Shimizu Corp | Construction method of low-temperature underground tank institution |
JP2008208889A (en) * | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Shimizu Corp | Low-temperature baserock reservoir |
JP2013092199A (en) * | 2011-10-26 | 2013-05-16 | Kajima Corp | Underground storage method of low-temperature liquefied gas and storage equipment |
KR101410189B1 (en) | 2012-07-20 | 2014-06-19 | 주식회사 포스코 | Apparatus for dust collecting duct of water sealing type using the waste heat of coke oven |
CN104763449A (en) * | 2015-02-04 | 2015-07-08 | 清华大学 | Design method for water curtain system of underground water seal cave depot |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4374528B2 (en) | 2009-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021534337A (en) | Freezing method and freezing system for connecting passages | |
CN101553662A (en) | A wind energy converter, a method and use hereof | |
JP2008230849A (en) | Low-temperature rock reservoir and its construction method | |
JP7529280B2 (en) | Geothermal power generation equipment | |
JP4374528B2 (en) | Underground cryogenic tank facility and ground freeze prevention method applied to it | |
US20240110470A1 (en) | Subsea fluid handling system and method for long term storage of fluids in a subterranean void | |
US3175370A (en) | Roofs for reservoirs | |
JP5888727B2 (en) | Low temperature liquefied gas underground freezing controlled storage facility | |
JP4986031B2 (en) | Low temperature rock storage tank | |
RU2298722C1 (en) | Underground storage for liquefied natural gas | |
JP4793646B2 (en) | Construction method of tank facility in low temperature rock mass | |
JP5041238B2 (en) | Low temperature rock storage tank | |
KR20090055790A (en) | Underground burial type lng storage equipments and its construction method | |
KR101924288B1 (en) | System that utilizes carbon dioxide of flue gas captured by cold heat of liquefied natural gas | |
Yarmak | Permafrost foundations thermally stabilized using thermosyphons | |
US6976809B1 (en) | Method of preventing frost heave stress concentrations in chilled buried pipelines | |
RU2552253C1 (en) | Method of arrangement of foundation slab on piles for low-temperature product tank | |
US20130174585A1 (en) | Method and device for storing a cryogenic fluid and which are suitable for soils including permafrost | |
JP5877997B2 (en) | Method for underground storage of low-temperature liquefied gas and construction method of storage facility | |
JP5339203B2 (en) | Low temperature fluid storage facility in bedrock | |
Brown | Hull wastewater flow transfer tunnel: recovery of tunnel collapse by ground freezing | |
US20120310029A1 (en) | System and method to mitigate migration of contaminates | |
CN108130900A (en) | Form the vertical energy-saving frigo and method of annular frost wall | |
Veranneman et al. | Ground consolidation with liquid nitrogen (LN2) | |
JP2007120064A (en) | Construction method of low-temperature underground tank institution |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090804 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090826 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |