JP2005192977A - 携帯式掛け布団 - Google Patents

携帯式掛け布団 Download PDF

Info

Publication number
JP2005192977A
JP2005192977A JP2004034238A JP2004034238A JP2005192977A JP 2005192977 A JP2005192977 A JP 2005192977A JP 2004034238 A JP2004034238 A JP 2004034238A JP 2004034238 A JP2004034238 A JP 2004034238A JP 2005192977 A JP2005192977 A JP 2005192977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
comforter
plastic
bags
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004034238A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunori Higuchi
光徳 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004034238A priority Critical patent/JP2005192977A/ja
Publication of JP2005192977A publication Critical patent/JP2005192977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Abstract

【課題】 プラスチック製掛け布団に空気を入れる事により断熱効果が得られ、空気を抜く事により重量を軽く容積を小さくする事ができる。
【解決手段】 プラスチック製不織布を上下に重ね合わせ不織布の間に互いに空気が通気する様にした空気袋を溶着もしくは接着して作り、空気袋に空気を外部から吹き込み使用する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、プラスチック製の掛け布団に関するものである。
従来の掛け布団においては、羽毛、綿、羊毛等を使い掛け布団を作っている。
従来の掛け布団にあっては、羽毛、綿、羊毛等を使い掛け布団を作っていた。そのため旅行やキャンプに携帯するには重量が重く容積も大きくなり適さないという問題点があった。
解決しようとする問題点は、羽毛、綿、羊毛等を使い掛け布団を作った場合重量が重く容積も大きくなり旅行やキャンプに携帯するには適さないという点である。
本発明はプラスチック製の不織布を上下に重ね合わせ、不織布の間に互いに空気が通気する様にした空気袋を複数連結して作り、空気袋に空気を外部から吹き込む口を取り付けて、そこから空気を吹き込む事により使用することを最も主要な特徴とする。
本発明は、プラスチック製掛け布団に空気を入れる事により空気の持つ断熱効果が得られる。
又、本発明のプラスチック製掛け布団は空気を抜く事により重量を軽くし容積を小さくする事ができる。
そして、従来の掛け布団では、羽毛、綿、羊毛等を使い掛け布団を作っていたため携帯するには重量が重く容積も大きくなった。
本発明のプラスチック製掛け布団では、空気を抜く事により重量を軽くし容積を小さく出来るため携帯するのに適しているという利点がある。
発明の実施の形態を実施例にもとずき図面を参照して説明する。
図1において、1のプラスチック製不織布を上下に重ね合わせ、2の空気袋の仕切りを溶着もしくは接着して作り、3の空気吹き込み口を取り付ける。
4のプラスチック製掛け布団に3の空気吹き込み口より空気を吹き込む、吹き込まれた空気は5の連通用空気袋に入り6の各連通口を通って7の各空気袋に溜まる。7の空気袋に空気が溜まったら3の空気吹き込み口に栓をする。
7の空気袋に蓄えられた空気により掛け布団に必要な断熱効果を発揮する。
本発明のプラスチック製掛け布団では、空気を抜く事により重量を軽くし容積を小さく出来るため携帯するのに適している。
旅行やキャンプ、災害時の非常用掛け布団としても適用できる。
本発明のプラスチック製掛け布団実施例を示す平面図である。
符号の説明
1 プラスチック製不織布
2 空気袋の仕切り
3 空気吹き込み口
4 プラスチック製掛け布団
5 連通用空気袋
6 連通口
7 空気袋

Claims (1)

  1. プラスチック製の空気が漏れない不織布を上下に重ね合わせ、不織布の間に互いに空気が通気する様にした空気袋を連結して作り、空気袋に空気を外部から吹き込む口を取り付けたプラスチック製の掛け布団。
JP2004034238A 2004-01-11 2004-01-11 携帯式掛け布団 Pending JP2005192977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004034238A JP2005192977A (ja) 2004-01-11 2004-01-11 携帯式掛け布団

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004034238A JP2005192977A (ja) 2004-01-11 2004-01-11 携帯式掛け布団

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005192977A true JP2005192977A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34824314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004034238A Pending JP2005192977A (ja) 2004-01-11 2004-01-11 携帯式掛け布団

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005192977A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100847407B1 (ko) * 2006-03-31 2008-07-18 마루하찌마와따가부시끼가이샤 이불
JP2021087562A (ja) * 2019-12-03 2021-06-10 帝人フロンティア株式会社 寝具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100847407B1 (ko) * 2006-03-31 2008-07-18 마루하찌마와따가부시끼가이샤 이불
JP2021087562A (ja) * 2019-12-03 2021-06-10 帝人フロンティア株式会社 寝具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206542565U (zh) 扬声器及扬声器箱
DK2011556T3 (da) Støvsugefilterpose
JP2005192977A (ja) 携帯式掛け布団
JP3179654U (ja) 緊急用寝袋
JP5802837B2 (ja) フロアパネルシステム
CN205602347U (zh) 透气性好的粮食复合包装袋
CN205269250U (zh) 新型汽水分离过滤器
JP3166757U (ja) 手提げ袋
JP2005263253A (ja) 中空構造部材、断熱部材及び緩衝部材
CN104256915A (zh) 便携式羽绒抱毯
TWM546822U (zh) 呼吸過濾器
JP5853276B1 (ja) ゴルフボール拭き袋
KR200478220Y1 (ko) 원터치 어린이 놀이풀
CN208320402U (zh) 一种吸附式干燥机用防爆电控箱
CN204141732U (zh) 一种空气净化器
CN205738657U (zh) 一种组合式自立拉链袋
TWM544850U (zh) 透氣柔軟的嬰兒床結構
CN205777848U (zh) 一种水上帐篷
JP3198533U (ja) 馴顔船底形マスク
CN205390439U (zh) 一种多功能口袋
CN205470275U (zh) 用于空气净化器使用的包装盒
JP2002165823A (ja) 氷のう
JP3128224U (ja) 包装袋
KR20160002868U (ko) 휴대용 폴딩 세트 백
CN204455648U (zh) 一种防水的干衣机

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070109

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070612