JP2005190418A - Print management system, method for controlling it, program and recording medium - Google Patents

Print management system, method for controlling it, program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2005190418A
JP2005190418A JP2003434341A JP2003434341A JP2005190418A JP 2005190418 A JP2005190418 A JP 2005190418A JP 2003434341 A JP2003434341 A JP 2003434341A JP 2003434341 A JP2003434341 A JP 2003434341A JP 2005190418 A JP2005190418 A JP 2005190418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
division
data
job
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003434341A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoko Murasato
尚子 村里
Hitoshi Nakajima
仁志 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Software Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Software Inc filed Critical Canon Software Inc
Priority to JP2003434341A priority Critical patent/JP2005190418A/en
Publication of JP2005190418A publication Critical patent/JP2005190418A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To construct a divided printing environment where the same print result can be obtained at all times regardless of whether or not division has been made, without making a user aware that print data has been divided during printing, by managing the divided jobs as one original job. <P>SOLUTION: An information managing part 104 manages the correspondence between print data before division and each print data after division, and if the setting of substitute distributed printing is designated for the print data before division, the destination to which each print job created from each print data after division is outputted by an output management part 105 is changed so that each print job generated from each print data after division is regarded as the print job generated from the print data before division and is outputted to one or a plurality of printers that match the setting of substitute distributed printing. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、クライアント装置から受信した印刷データを複数の印刷データに分割して印刷処理する印刷管理システムおよび印刷管理システムの制御方法およびプログラムおよび記録媒体に関するものである。   The present invention relates to a print management system that divides print data received from a client device into a plurality of print data and performs print processing, a control method for the print management system, a program, and a recording medium.

帳票印刷や、文字や表、画像など、データの種類が異なるデータを保持するアプリケーションプログラムを印刷するとき、印刷設定上、途中でジョブを分割するということがある。   When printing application programs that hold data with different data types, such as form printing or characters, tables, images, etc., the job may be divided in the middle of the print settings.

そのとき、文書に対して行いたい設定が、ジョブ単位でしかできないような場合、例えば、サドルステッチ(用紙の中央にステイプルを行う指定、以下単にステイプル指定とも呼ぶ)がなされている場合、デバイスにより1つの印刷ジョブには1つのステイプルしかできないという制約があり、そのようなデバイスに対して印刷出力を行わせる場合は、分割したジョブを1つのジョブと判断しなければならない。   At that time, if the settings you want to make for the document can only be made on a job basis, for example, if saddle stitching (designation for stapling at the center of the paper, hereinafter simply referred to as stapling designation) is made, There is a restriction that only one stapling can be performed for one print job, and when print output is performed on such a device, the divided job must be determined as one job.

しかし、印刷設定を反映した複数の印刷ジョブを生成する印刷システムでは、設定に応じた印刷が可能となるものの、印刷ジョブの個数ともとのデータの個数とは必ずしも対応しない形で生成されてしまう。   However, in a printing system that generates a plurality of print jobs that reflect print settings, printing can be performed according to the settings, but the number of print jobs is generated in a form that does not necessarily correspond to the number of data. .

そのため、例えば利用者が印刷状況を監視するために、オペレーティングシステムによって提供されている機能やジョブ管理ユーティリティによるジョブ監視機能によってジョブキューの状態を表示させても、表示された印刷ジョブを利用者が印刷させているものであるのか特定することができないことが考えられる。   For this reason, for example, even if the job queue status is displayed by the function provided by the operating system or the job monitoring function by the job management utility so that the user can monitor the printing status, the user can view the displayed print job. It is conceivable that it is not possible to specify whether the printing is being performed.

これは、特に印刷中に障害が発生した場合等に、再度印刷し直すデータがどれであるのか特定することを困難にし、印刷システムの操作性を低下させてしまう。   This makes it difficult to specify which data is to be reprinted, especially when a failure occurs during printing, and reduces the operability of the printing system.

また、アプリケーションから印刷ジョブとデータとを対応づけて管理できないことから、印刷ジョブをデータ単位で扱うことができないことが考えられる。例えば、分割されたジョブの一方が削除された場合など、同じデータから生成された他のジョブも削除する方が望ましいにもかかわらず、そのような処理を行うことはできないことが考えられる。   In addition, since the print job and the data cannot be managed in association with each other from the application, it is conceivable that the print job cannot be handled in units of data. For example, when one of the divided jobs is deleted, it is possible that such a process cannot be performed although it is desirable to delete other jobs generated from the same data.

そこで、従来の技術では、印刷対象とされた文書ファイルとその文書ファイルから生成される印刷ジョブとを、それらの対応及び各データの順序を識別可能なジョブ識別子を付与することで対応付けて管理することによって、文書を扱うアプリケーションプログラムや利用者が、文書と印刷ジョブとの対応関係を認識することを可能としている。この種の文献に特許文献1がある。   Therefore, in the conventional technology, a document file to be printed and a print job generated from the document file are associated and managed by assigning a job identifier that can identify the correspondence and the order of each data. By doing so, it is possible for an application program or user that handles the document to recognize the correspondence between the document and the print job. There exists patent document 1 in this kind of literature.

また、分散・代行印刷が設定されていても、ユーザが、ステイプルや両面を含む等の製本指定のように分割されては不具合がある印刷ジョブを発行する場合、自動的に分散印刷を抑制し、出力先候補のグループの中から最適な印刷手段を選択して印刷ジョブを処理することができる。   Even if distributed / proxy printing is set, if a user issues a print job that has a defect when it is divided as specified in bookbinding, including stapling or double-sided printing, distributed printing is automatically suppressed. The print job can be processed by selecting the optimum printing means from the output destination candidate group.

さらに、印刷ジョブを処理している印刷手段でエラー等の不具合が発生した場合であっても、頁途中から別の印刷手段に代行することなく、続行或いは代行かを選びながら、代行選択の場合は、頁分割することなく且つ適切な代行先をストレス無く探し出し、印刷ジョブを処理することが可能である。
特開2003−91386号公報
In addition, even if a failure such as an error occurs in the printing means that processes the print job, instead of substituting for another printing means from the middle of the page, you can choose to continue or substitute instead Can search for an appropriate proxy destination without stress and process a print job.
JP 2003-91386 A

しかしながら、上記従来の技術では、1つのジョブに対しては分散・代行印刷もユーザの意図した形で行われるが、分割したジョブが分散印刷や代行印刷に設定されたプリンタに送られた場合、データが分割してしまったものに対して分割前のデータと分割後のデータを対応付けて管理するモジュールがなく、しかも分散・代行を指示するモジュールに対応していないため、ユーザの意図しない状況で出力されてしまうという不具合が生じてしまうという問題点があった。   However, in the above-described conventional technique, distributed / proxy printing is also performed for a single job in the form intended by the user, but when a divided job is sent to a printer set for distributed printing or proxy printing, There is no module that manages the data before the division and the data after the division in association with the data that has been divided, and it does not correspond to the module that instructs distribution / substitution, so the situation is not intended by the user There was a problem that the problem of being output with the.

本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、分割前の印刷データと分割後の各印刷データとの対応関係を管理するとともに、前記分割前の印刷データに対して、所定の印刷設定(代行印刷設定・分散印刷設定)が指定されていた場合には、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを、前記分割前の印刷データから生成される印刷ジョブとみなして前記所定の印刷設定に応じた1又は複数の印刷装置へ出力するように、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更することにより、分割されたジョブを元の1つのジョブとして管理することができ、ユーザに印刷時に途中で印刷データが分割されたことを意識させることなく、分割の有無に関らず常に同じ印刷結果をうることができる優れた分割印刷環境を構築することができる印刷管理システムおよび印刷管理システムの制御方法およびプログラムおよび記録媒体を提供することである。   The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to manage the correspondence between print data before division and each print data after division, and to perform printing before the division. When predetermined print settings (proxy print setting / distributed print setting) are specified for the data, each print job generated from each print data after the division is determined from the print data before the division. By changing the output destination of each print job generated from each divided print data so that it is regarded as a generated print job and output to one or more printing apparatuses according to the predetermined print setting The divided jobs can be managed as one original job, and the same print result is always displayed regardless of the presence or absence of division without making the user aware that the print data was divided during printing. It is to provide a control method and a program and recording medium of the print management system and printing management system which can construct a good split printing environment can.

本発明の第1の発明は、クライアント装置から受信した印刷データを複数の印刷データに分割するデータ分割手段(図1に示すデータ分割部102)と、前記データ分割手段により分割された各印刷データからそれぞれ印刷ジョブを生成する生成手段(図1に示すジョブ生成部103)と、前記生成手段により生成された各印刷ジョブを指定された印刷設定に応じて1又は複数の印刷装置へ出力する出力管理手段(図1に示す出力管理部105)と、前記データ分割手段による分割前の印刷データと分割後の各印刷データとの対応関係を管理する情報管理手段(図1に示す情報管理部104)とを有し、前記情報管理手段は、前記分割前の印刷データに対して、所定の印刷設定が指定されていた場合には、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを、前記分割前の印刷データから生成される印刷ジョブとみなして前記所定の印刷設定に応じた1又は複数の印刷装置へ出力するように、前記出力管理手段による前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更制御する(図19のステップS206〜S210,図20のステップS305,S306,図25のステップS404〜S406)ことを特徴とする。   According to a first aspect of the present invention, there is provided a data dividing unit (data dividing unit 102 shown in FIG. 1) for dividing print data received from a client device into a plurality of print data, and each print data divided by the data dividing unit. Generating means (job generating unit 103 shown in FIG. 1) for generating each print job from the output, and output for outputting each print job generated by the generating means to one or a plurality of printing devices according to designated print settings Management means (output management section 105 shown in FIG. 1) and information management means (information management section 104 shown in FIG. 1) for managing the correspondence between the print data before division by the data division means and the print data after division. And the information management means generates from the print data after the division when a predetermined print setting is specified for the print data before the division. After the division by the output management unit, each print job is regarded as a print job generated from the print data before division and is output to one or a plurality of printing apparatuses according to the predetermined print setting. The output destination of each print job generated from each print data is controlled to be changed (steps S206 to S210 in FIG. 19, steps S305 and S306 in FIG. 20, and steps S404 to S406 in FIG. 25).

本発明の第2の発明は、前記情報管理手段は、前記分割前の印刷データに対して、印刷ジョブを処理する印刷装置でエラーが発生した場合に該印刷ジョブの処理を他の印刷装置に代行させる代行印刷設定が指定されていた場合には、該代行印刷時に、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを対応する前記分割前の印刷データ毎に同一の印刷装置に代行させるように前記出力管理手段による前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更制御する(図19のステップS206〜S210)ことを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, when an error occurs in a printing apparatus that processes a print job with respect to the print data before the division, the information management unit processes the print job to another printing apparatus. If proxy print settings to be substituted are specified, each print job generated from each divided print data is substituted for the corresponding print data before the division at the time of the substitute printing. The output management unit changes and controls the output destination of each print job generated from each divided print data by the output management means (steps S206 to S210 in FIG. 19).

本発明の第3の発明は、前記情報管理手段は、前記分割前の印刷データに対して、印刷ジョブを印刷ジョブ単位で前記いずれかの印刷装置に処理させる第1の分散印刷設定が指定されていた場合には、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを前記分割前の印刷データ単位で前記いずれかの印刷装置に処理させるように前記出力管理手段による前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更制御する(図20のステップS305,S306)ことを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, the information management means designates a first distributed print setting that causes any one of the printing apparatuses to process a print job for each print job for the print data before the division. In the case where each of the print jobs generated by the divided print data is processed by the output management unit, the print management unit processes the print jobs generated from the divided print data in units of the print data before the division. The output destination of each print job generated from the print data is controlled to be changed (steps S305 and S306 in FIG. 20).

本発明の第4の発明は、前記情報管理手段は、前記分割前の印刷データに対して、印刷ジョブを予め指定された割合で複数の印刷装置に処理させる第2の分散印刷設定が指定されていた場合には、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを前記分割前の印刷データ単位で前記予め指定された割合で複数の印刷装置に処理させるように前記出力管理手段による前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更制御する(図25のステップS404〜S406)ことを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, the information management means designates a second distributed print setting that causes a plurality of printing apparatuses to process a print job at a predesignated ratio for the print data before the division. If so, the output management unit causes each of the print jobs generated from the divided print data to be processed by a plurality of printing apparatuses at the pre-specified ratio in the print data unit before the division. The output destination of each print job generated from each divided print data is changed and controlled (steps S404 to S406 in FIG. 25).

本発明の第5の発明は、前記出力管理手段は、印刷装置へ出力したジョブの終了を監視して前記情報管理手段に通知する(図25のステップS407)ものであり、前記情報管理手段は、前記出力管理手段から通知される各印刷ジョブの終了の通知を、前記分割前の印刷データ単位で前記クライアントに通知する(図25のステップS408)ことを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, the output management means monitors the end of the job output to the printing apparatus and notifies the information management means (step S407 in FIG. 25). The information management means The notification of the end of each print job notified from the output management means is notified to the client in units of print data before the division (step S408 in FIG. 25).

本発明の第6の発明は、クライアント装置から受信した印刷データを複数の印刷データに分割するデータ分割手段と、前記データ分割手段により分割された各印刷データからそれぞれ印刷ジョブを生成する生成手段と、前記生成手段により生成された各印刷ジョブを指定された印刷設定に応じて1又は複数の印刷装置へ出力する出力管理手段とを有する印刷管理システムの制御方法において、前記データ分割手段による分割前の印刷データと分割後の各印刷データとの対応関係を管理する情報管理工程(図5のステップS104)と、前記分割前の印刷データに対して、所定の印刷設定が指定されていた場合には、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを、前記分割前の印刷データから生成される印刷ジョブとみなして前記所定の印刷設定に応じた1又は複数の印刷装置へ出力するように、前記出力管理手段による前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更する出力先変更工程(図19のステップS206〜S210,図20のステップS305,S306,図25のステップS404〜S406)とを有することを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a data dividing unit that divides print data received from a client device into a plurality of print data, and a generation unit that generates a print job from each print data divided by the data dividing unit. An output management unit that outputs each print job generated by the generation unit to one or a plurality of printing apparatuses according to a specified print setting, before the division by the data dividing unit Information management step (step S104 in FIG. 5) for managing the correspondence between the print data and each divided print data, and when a predetermined print setting is specified for the print data before the division Each of the print jobs generated from the print data after the division is regarded as a print job generated from the print data before the division. An output destination changing step for changing the output destination of each print job generated from the divided print data by the output management means so as to output to one or a plurality of printing apparatuses according to a predetermined print setting (FIG. 19 steps S206 to S210, steps S305 and S306 in FIG. 20, and steps S404 to S406 in FIG. 25).

本発明の第7の発明は、請求項6に記載された印刷管理システムの制御方法を実行するためのプログラムであることを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a program for executing the printing management system control method according to the sixth aspect.

本発明の第8の発明は、請求項6に記載された印刷管理システムの制御方法を実行するためのプログラムを記録媒体にコンピュータが読み取り可能に記憶させたことを特徴とする。   According to an eighth aspect of the present invention, a program for executing the control method of the print management system according to the sixth aspect is stored in a recording medium so that the computer can read the program.

本発明によれば、分割前の印刷データと分割後の各印刷データとの対応関係を管理するとともに、前記分割前の印刷データに対して、所定の印刷設定(代行印刷設定・分散印刷設定)が指定されていた場合には、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを、前記分割前の印刷データから生成される印刷ジョブとみなして前記所定の印刷設定に応じた1又は複数の印刷装置へ出力するように、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更することにより、分割前のジョブ情報と分割後のジョブ情報とを一括管理することにより、ジョブを複数生成した場合でも、生成されたジョブともとのジョブとの対応を検知することができ、ユーザが分割を意識にすることなく、印刷終了やジョブの印刷状況の確認をすることができ、また、分散や代行などの機能を持ったプリンタに印刷を要求しても、分割前のジョブと分割後のジョブを対応づけて、ユーザに分割することなく印刷した場合と同等の印刷結果を提供することができる等の効果を奏する。   According to the present invention, the correspondence between print data before division and each print data after division is managed, and predetermined print settings (substitute print settings / distributed print settings) are set for the print data before division. Is specified, each print job generated from the divided print data is regarded as a print job generated from the pre-split print data, and 1 or according to the predetermined print setting. Batch management of job information before division and job information after division by changing the output destination of each print job generated from each print data after division so as to output to a plurality of printing devices Even if multiple jobs are generated, it is possible to detect the correspondence between the generated job and the original job, and the user can confirm the end of printing and the printing status of the job without being aware of the division. Even if printing is requested to a printer with functions such as distribution and substitution, the job before division and the job after division are associated with each other, and it is the same as when printing without dividing into users The printing result can be provided.

まず、本発明の前提となる代行印刷と分散印刷について説明する。   First, proxy printing and distributed printing, which are the premise of the present invention, will be described.

<代行印刷>
〔自動代行印刷〕
自動代行印刷とは、印刷ジョブが送信待ちの状態の時に、そのデバイスで印刷不可能なエラーが発生した場合や、印刷ジョブの送信中に送信が不可能になった場合、あるいはデバイスに印刷ジョブを送信した後、印刷終了通知が来る前にデバイス側でエラーが発生したことを検出した場合に、印刷システムが、まずユーザが代行用に予め指定しておいた他のデバイスに印刷先を変更することを示す。
<Substitute printing>
(Automatic proxy printing)
Automatic proxy printing means that when a print job is waiting to be sent, if an error that cannot be printed occurs on the device, or if sending is impossible while the print job is being sent, or if a print job is sent to the device When the device detects that an error has occurred on the device before sending the print end notification, the print system first changes the print destination to another device that the user has previously specified for substitution. Indicates to do.

〔手動代行印刷〕
手動代行印刷とは、上述したようなエラー/問題が発生した際に、自動代行印刷の設定が行われていない場合、あるいは自動代行印刷でも印刷を行うことができなかった場合には、印刷システムは、ユーザにその旨を知らせ、他のデバイスを明示的に指定して印刷先を変更するか(手動代行印刷)、元のデバイスへ印刷するように待機させるか、ジョブをキャンセルするかをユーザに選択させ、印刷システムが、ユーザが選択した処理を実行することを示す。
(Manual proxy printing)
Manual substitution printing is a printing system when automatic substitution printing is not set when the error / problem described above has occurred, or when printing cannot be performed even with automatic substitution printing. Tells the user that the user has explicitly specified another device to change the print destination (manual proxy printing), waits to print to the original device, or cancels the job This indicates that the printing system executes the process selected by the user.

<分散印刷>
〔プリンタ分散〕
プリンタ分散とは、空いているプリンタに次々とジョブを振り分ける分散印刷や、負荷の係り具合を計算して負荷が均一になるように設定してある分散印刷を示し、これは印刷待ち状態のジョブ数やジョブサイズが設定値に達した場合、プリンタビジー状態と判断し、他のプリンタに負荷を分散して印刷させることも可能で、プリンタ資源をより効率的に活用することができ、大量の帳票印刷業務などを大幅に改善することができる。
<Distributed printing>
[Printer distribution]
Printer distribution refers to distributed printing that distributes jobs to available printers one after another, or distributed printing that is set so that the load is evenly calculated by calculating the load relationship. When the number or job size reaches the set value, it can be determined that the printer is busy, and the load can be distributed to other printers for printing, making it possible to use printer resources more efficiently. It can greatly improve the form printing business.

〔シート単位分散(ページ分散又は割合分散とも称する)〕
シート単位分散は、1つのジョブ内に複数枚数が存在する場合に、予め設定しておいた割合比率に基づきページ単位で複数のプリンタに分散する機能を示す。
[Sheet unit distribution (also called page distribution or percentage distribution)]
Sheet unit distribution indicates a function of distributing to a plurality of printers in units of pages based on a preset ratio when there are a plurality of sheets in one job.

以下、本発明の実施形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.

<システムの構成及び動作>
図1は、本発明の一実施形態を示す印刷管理システムの構成を示すブロック図である。
<System configuration and operation>
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a print management system showing an embodiment of the present invention.

図1に示すように、本実施形態の印刷管理システムは、1又は複数のクライアント装置(以下、クライアント)101,印刷管理サーバ100,複数のプリンタ106(1)〜106(n)が所定のネットワーク(例えば、イーサネット(登録商標))を介して接続されている。   As shown in FIG. 1, the print management system according to this embodiment includes one or a plurality of client apparatuses (hereinafter referred to as clients) 101, a print management server 100, and a plurality of printers 106 (1) to 106 (n). (For example, Ethernet (registered trademark)).

クライアント101は、一般アプリケーション101aを実装している。このアプリケーション101aは、例えば、ワードプロセシングやスプレッドシート,フォトレタッチ,ドローあるいはペイント,プレゼンテーション,テキスト編集などの機能を提供するアプリケーションプログラムであり、印刷機能を有している。そして、これらのアプリケーションは、作成された文書データや画像データ等のアプリケーションデータを印刷するにあたって、クライアント101のオペレーティングシステム(OS)により提供される所定のインタフェースを利用する。   The client 101 has a general application 101a installed. The application 101a is an application program that provides functions such as word processing, spreadsheet, photo retouching, drawing or painting, presentation, and text editing, and has a printing function. These applications use a predetermined interface provided by the operating system (OS) of the client 101 when printing the created application data such as document data and image data.

即ち、アプリケーション101aは、作成したデータを印刷するために、前記インタフェースを提供するOSの出力モジュールに対して、予め定められるOSに依存する形式の出力コマンドを送信する。そして、出力コマンドを受けたOSの出力モジュールは、プリンタ等の出力デバイスが処理可能な形式にそのコマンドを変換し、それを出力する。   In other words, in order to print the created data, the application 101a transmits a predetermined output command depending on the OS to the OS output module that provides the interface. Upon receiving the output command, the output module of the OS converts the command into a format that can be processed by an output device such as a printer, and outputs it.

なお、上記出力デバイスが処理可能な形式は、デバイスの種類やメーカ,機種等によって異なるために、デバイスごとにデバイスドライバが提供されており、OSではそのデバイスドライバを利用してコマンドの変換を行う。なお、OSとしてマイクロソフト社のウインドウズ(登録商標)を利用する場合には、前述した出力モジュールとしてはGDIと呼ばれるモジュールが相当する。   The format that can be processed by the output device differs depending on the type, manufacturer, model, etc. of the device, so a device driver is provided for each device, and the OS uses the device driver to convert commands. . Note that when using Windows (registered trademark) of Microsoft Corporation as the OS, the aforementioned output module corresponds to a module called GDI.

印刷管理サーバ100は、クライアント101から送信される印刷データに基づいて印刷ジョブを生成し、プリンタ1〜プリンタnで印刷処理を実行させるものであり、データ分割部102,ジョブ生成部103,情報管理部104,出力管理部105を有するものである。なお、図1では、データ分割部102,ジョブ生成部103,情報管理部104,出力管理部105が、1つの装置(印刷管理サーバ100)に実装された構成について示したが、データ分割部102,ジョブ生成部103,情報管理部104,出力管理部105を、データ分割サーバ,ジョブ生成サーバ,情報管理サーバ,出力管理サーバ等の異なる装置に実装し、各サーバをネットワークを介して通信可能に接続したシステムで構成してもよい。   The print management server 100 generates a print job based on print data transmitted from the client 101, and causes the printers 1 to n to execute print processing. The print management server 100 includes a data division unit 102, a job generation unit 103, and information management. A unit 104 and an output management unit 105. 1 shows a configuration in which the data dividing unit 102, the job generating unit 103, the information managing unit 104, and the output managing unit 105 are mounted on one apparatus (print management server 100), the data dividing unit 102 is shown. , The job generation unit 103, the information management unit 104, and the output management unit 105 are mounted on different devices such as a data division server, a job generation server, an information management server, and an output management server so that each server can communicate via a network. You may comprise with the connected system.

以下、各部の機能について説明する。   Hereinafter, functions of each unit will be described.

データ分割部102は、ユーザから送られてきたデータを分割するモジュールであり、ここでは、ユーザが送ったデータに対して分割の有無の判断をし、分割の必要がある際にはデータを分割し、元のデータの名前に順序のある固有なIDを加えた名前をつける。このデータ分割部102は、送られてきたデータ、そのデータの分割の有無、分割後のデータの名前、分割データの順序、分散・代行の有無等の情報を情報管理部104に伝える。また、このデータ分割部102は、分割したデータをジョブ生成部103に送信する。   The data division unit 102 is a module that divides data sent from the user. Here, the data division unit 102 determines whether or not the data sent by the user is divided, and divides the data when division is necessary. Then, a name obtained by adding a unique ID in order to the name of the original data is given. The data dividing unit 102 informs the information management unit 104 of information such as sent data, presence / absence of division of the data, name of the data after division, order of divided data, presence / absence of distribution / proxy. Further, the data dividing unit 102 transmits the divided data to the job generating unit 103.

ジョブ生成部103は、データ分割部102から送られてきたデータを印刷ジョブに変換するモジュールであり、このジョブ生成部103で変換されたジョブは、出力管理部105に送られる。   The job generation unit 103 is a module that converts the data sent from the data division unit 102 into a print job. The job converted by the job generation unit 103 is sent to the output management unit 105.

そして、情報管理部104は、データ分割部102から送られてきた情報を管理情報として、例えば、後述する図4の14に示すようにハードディスク等の記憶媒体に格納する。なお、このハードディスク等の記録媒体は、本実施形態のシステムを実現するコンピュータが備えているローカルドライブであってもよいし、ネットワークに接続されている場合にはネットワーク上に提供されるドライブであっても良い。また、情報を保持する部分は、ファイルやデータベースなどであってもよい。   The information management unit 104 stores the information sent from the data division unit 102 as management information in a storage medium such as a hard disk as shown in 14 of FIG. The recording medium such as a hard disk may be a local drive provided in a computer that implements the system of this embodiment, or a drive provided on the network when connected to the network. May be. Further, the part that holds the information may be a file or a database.

また、情報管理部104は、分割したジョブが割合分散等をするとき、出力管理部105に設定された分散の割合から、分割前のジョブをその割合で分散させると想定し、分割後のデータそれぞれに対して分散割合を計算する機能を持ち、情報管理部104は、出力管理部105に設定された分散・代行割合を変更することができる(詳細は後述する)。   The information management unit 104 assumes that when the divided jobs are distributed in proportion, the pre-division job is distributed at the proportion from the distribution ratio set in the output management unit 105, and the divided data The information management unit 104 can change the distribution / proxy ratio set in the output management unit 105 (details will be described later).

さらに、情報管理部104は、出力管理部105から出力先の情報を伝えられたジョブに対して印刷命令を出すことができる。これにより、出力管理部105は、印刷ジョブをプリンタに送信する。   Further, the information management unit 104 can issue a print command to a job for which output destination information is transmitted from the output management unit 105. As a result, the output management unit 105 transmits the print job to the printer.

また、情報管理部104は、分割前のデータと分割後のデータを対応付けて管理するものであり、クライアント101から印刷ジョブの状況の問い合わせがあったとき、分割ジョブのそのときの状況を、分割前のジョブの印刷状況に置き換えてクライアント101に通知、又は、分割前のジョブと分割後のジョブともに印刷状況を通知したりすることができる。   The information management unit 104 manages the data before the division and the data after the division in association with each other, and when the client 101 inquires about the status of the print job, It is possible to notify the client 101 by replacing it with the print status of the job before division, or to notify the print status of both the job before division and the job after division.

例えば、ジョブAから分割したA1,A2,A3という分割ジョブにおいて、今A2が印刷中であった場合、Aの印刷状況として、3分の1を印刷中である旨の通知をクライアント101に行うこともできる。   For example, in the divided jobs A1, A2, and A3 divided from the job A, when A2 is currently printing, the client 101 is notified that one third is being printed as the printing status of A. You can also

さらに、情報管理部104は、最後、出力管理部105から伝えられた、分割後のデータの印刷終了通知を分割前のデータの印刷終了通知として、クライアント101に通知することができる。   Further, the information management unit 104 can finally notify the client 101 of the print end notification of the data after the division transmitted from the output management unit 105 as the print end notification of the data before the division.

出力管理部105は、印刷ジョブの生成から排紙完了までの状態遷移を管理可能であり、印刷ジョブが途中で分割された場合にも、そのジョブの状態遷移の管理が可能なモジュールである。この出力管理部105は、この印刷管理システムでは、印刷ジョブの生成から、スプール、データ送信、及び排紙までのジョブの状態遷移が管理可能であり、情報管理部104と情報の交換を行うことにより、ユーザに対して、正常な(分かれていない元々のジョブの)印刷ジョブ情報を提供(通知)できる。   The output management unit 105 is a module that can manage the state transition from the generation of a print job to the completion of paper discharge, and can manage the state transition of the job even when the print job is divided in the middle. In this print management system, the output management unit 105 can manage job status transitions from print job generation to spool, data transmission, and paper discharge, and exchanges information with the information management unit 104. Thus, it is possible to provide (notify) normal print job information (for original jobs that are not divided) to the user.

また、出力管理部105は、ジョブの分散・代行時、予め設定されている形式でジョブを振り分ける。出力管理部105は、ジョブの状態を情報管理部104に送り、分散・代行時に命令を受け、受信した出力コマンドを、デバイスドライバを用いてプリンタ106で解釈実行可能なデバイスコマンドに変換することができる。このデバイスコマンドは、プリンタ106に送信され、プリンタ106によってコマンドに応じたものが印刷される。   Also, the output management unit 105 distributes jobs in a preset format when distributing or substituting jobs. The output management unit 105 can send the job status to the information management unit 104, receive a command at the time of distribution and substitution, and convert the received output command into a device command that can be interpreted and executed by the printer 106 using a device driver. it can. This device command is transmitted to the printer 106, and the printer 106 prints a command corresponding to the command.

以下、分散・代行の設定方法について示す。   The distribution / proxy setting method is described below.

図2は、分散・代行設定画面の一例を示す模式図である。   FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an example of a distribution / proxy setting screen.

管理者やユーザは、図2に示すような分散・代行選択画面により、出力管理部105に、分散・代行時のプリンタの設定を行うことができる。この設定は、出力管理部105のハードディスク等の記憶媒体に記憶される。   An administrator or a user can set a printer at the time of distribution / substitution in the output management unit 105 using the distribution / substitution selection screen as shown in FIG. This setting is stored in a storage medium such as a hard disk of the output management unit 105.

なお、「プリンタ名」を選択し、編集ボタン2001を押下することにより、分散・代行の詳細設定を行うことができる。代行に対する詳細設定は、優先順位を設定する。また、分散に対する詳細設定は、分散割合等を設定する。この割合分割分散の設定画面を図3に示す。   Note that by selecting “printer name” and pressing the edit button 2001, it is possible to perform detailed settings for distribution and substitution. The detailed setting for the proxy sets the priority. Further, the detailed setting for the dispersion sets a dispersion ratio and the like. FIG. 3 shows a setting screen for this ratio division distribution.

図3は、割合分割分散の設定画面の一例を示す模式図である。   FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a setting screen for ratio division distribution.

管理者やユーザは、図3に示すような割合分割分散の設定画面により、出力管理部105に、割合分割分散時のプリンタの割合の設定を行うことができる。この設定は、出力管理部105のハードディスク等の記憶媒体に記憶される。   An administrator or a user can set the printer ratio at the time of the ratio division distribution in the output management unit 105 by using the ratio division distribution setting screen as shown in FIG. This setting is stored in a storage medium such as a hard disk of the output management unit 105.

また、この設定は、直接印刷管理サーバ100で行うことも可能であるし、クライアント101から印刷管理サーバ100にログインして設定することも可能である。   This setting can be performed directly by the print management server 100, or can be set by logging in to the print management server 100 from the client 101.

さらに、ユーザは同様の設定をユーザごとに、デフォルトの管理情報として、情報管理部104に登録することができる。そして、情報管理部104は、この分散・代行の設定をクライアント装置やユーザ単位等でデフォルトとして管理している(ハードディスク等の記憶媒体に記憶管理している)。   Further, the user can register the same setting in the information management unit 104 as default management information for each user. The information management unit 104 manages this distribution / proxy setting as a default for each client device or user (stores and manages in a storage medium such as a hard disk).

また、ユーザは、クライアント101からの印刷時に、分散が設定されたプリンタ名「dist」や代行が設定されたプリンタ名「auto」を指定して印刷指示を行うことにより、分散印刷,代行印刷を行うことができる。なお、ユーザは、印刷の度に、印刷データに対して分散・代行の設定を行うことができ、その際に、分散・代行の詳細設定を変更することも可能である。   In addition, when printing from the client 101, the user designates the printer name “dist” for which distribution is set and the printer name “auto” for which substitution is set, and issues a print instruction, thereby performing distributed printing and proxy printing. It can be carried out. It should be noted that the user can perform distribution / proxy settings for print data each time printing is performed, and can also change the distribution / proxy detailed settings at that time.

そして、情報管理部104は、上記デフォルトの設定を、印刷時にユーザが設定し直したときには、その設定を一時的に上書きし、印刷終了時に上記デフォルトの設定に戻すように制御する。   Then, the information management unit 104 performs control so that when the user resets the default setting at the time of printing, the setting is temporarily overwritten and returned to the default setting at the end of printing.

図4は、図1に示した印刷管理サーバ100の構成を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the print management server 100 shown in FIG.

図4において、11はCPUで、ROM13に記憶されるBIOS等によりハードウエアが認識されて、RAM12にハードディスク(HD)等の記憶媒体(記録媒体)14からロードされるシステムソフトウェア(オペレーティングシステム(OS)を含む)によりシステムバスに接続されるデバイスを利用する各種の入出力処理(後述するフローチャートに示す処理を含む)を総括的に制御する。このCPU11により実行される処理により、図1に示したデータ分割部102,ジョブ生成部103,情報管理部104,出力管理部105等が実現される。   In FIG. 4, reference numeral 11 denotes a CPU, which recognizes hardware by a BIOS or the like stored in a ROM 13 and loads system software (operating system (OS) (OS) from a storage medium (recording medium) 14 such as a hard disk (HD) into the RAM 12 )) Is used to collectively control various input / output processes (including processes shown in the flowcharts described later) that use devices connected to the system bus. By the processing executed by the CPU 11, the data division unit 102, job generation unit 103, information management unit 104, output management unit 105, and the like shown in FIG. 1 are realized.

19は通信インタフェースで、通信ネットワーク21とを接続するネットワークケーブルが接続され、所定のプロトコルで外部機器との通信処理を制御している。17は表示装置で、キーボードやマウス等の入力装置16の操作を反映した表示やCPU11による各種処理結果を表示可能である。なお、表示装置17,入力装置16は、必ずしも備えていなくてもよい。   A communication interface 19 is connected to a network cable for connecting to the communication network 21 and controls communication processing with an external device using a predetermined protocol. Reference numeral 17 denotes a display device which can display a display reflecting the operation of the input device 16 such as a keyboard and a mouse and various processing results by the CPU 11. Note that the display device 17 and the input device 16 are not necessarily provided.

以下、図5,図6を参照して、本発明の印刷管理システムにおけるジョブ分割時の処理動作について説明する。   The processing operation at the time of job division in the print management system of the present invention will be described below with reference to FIGS.

図5,図6は、本発明の印刷管理システムにおける第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、ジョブ分割時の処理動作に対応する。図1に示した印刷管理サーバ100におけるジョブ分割時の処理手順に対応する。なお、S101〜S119は各ステップを示し、図4に示したCPU11の制御の下で実行される。   5 and 6 are flowcharts showing an example of a first control processing procedure in the print management system of the present invention, which corresponds to the processing operation at the time of job division. This corresponds to the processing procedure at the time of job division in the print management server 100 shown in FIG. Note that S101 to S119 indicate steps, and are executed under the control of the CPU 11 shown in FIG.

先ず、ステップS101において、データ分割部102が、クライアント101の一般アプリケーション101aから送信された印刷データを受信すると、ステップS102において、データ分割部102が、ステップS101で受信したデータを分割するか否かを判断し、分割すると判断した場合には、ステップS103に進み、データ分割部102は、該印刷データを印刷に適した形に分割し、該分割した印刷データをジョブ生成部103に出力する。   First, in step S101, when the data dividing unit 102 receives print data transmitted from the general application 101a of the client 101, whether or not the data dividing unit 102 divides the data received in step S101 in step S102. In step S 103, the data dividing unit 102 divides the print data into a form suitable for printing, and outputs the divided print data to the job generation unit 103.

そして、ステップS104において、データ分割部102は、分割前のデータ、分割後のデータ、データの分割有無、データの名前、データの順序、ユーザからの分散・代行設定などの情報を、情報管理部104に伝える(情報管理部104はこれらの情報をRAM又はハードディスク等に保持する)とともに、前記分割した印刷データをジョブ生成部103に送り、ステップS106に進む。   In step S104, the data dividing unit 102 displays information such as data before division, data after division, data division presence / absence, data name, data order, and distribution / proxy setting from the user. 104 (information management unit 104 stores these pieces of information in a RAM or a hard disk) and sends the divided print data to job generation unit 103, and the process proceeds to step S106.

一方、ステップS102で、データ分割部102が、ステップS101で受信したデータを分割しないと判断した場合には、ステップS105に進み、データの分割有無、データの名前、ユーザからの分散・代行設定などの情報を、情報管理部104に伝える(情報管理部104はこれらの情報をRAM又はハードディスク等に保持する)とともに、前記印刷データをジョブ生成部103に送り、ステップS106に進む。   On the other hand, if the data dividing unit 102 determines in step S102 that the data received in step S101 is not to be divided, the process proceeds to step S105, where data is divided, the name of the data, the distribution / proxy setting from the user, and the like. Is transmitted to the information management unit 104 (the information management unit 104 holds the information in a RAM or a hard disk), and the print data is sent to the job generation unit 103, and the process proceeds to step S106.

そして、ステップS106において、情報管理部104は、データ分割部102より受け取ったデータ(ユーザからの分散・代行設定)に基づいて、分散・代行の設定がされているか否かを判断し、分散・代行の設定がされている(即ち、ユーザからデータに分散・分割支持がしてある)と判断した場合には、ステップS107に進み、情報管理部104は、情報管理部104の分散・代行設定フラグをデフォルトの代行・分散設定から変更し(分散または代行する:1,分散または代行しない:0)、ステップS108に進む。   In step S106, the information management unit 104 determines whether the distribution / proxy setting is made based on the data received from the data dividing unit 102 (distribution / proxy setting from the user). If it is determined that the proxy setting has been made (that is, the user has distributed / divided data support), the process proceeds to step S107, and the information management unit 104 sets the distribution / proxy setting of the information management unit 104. The flag is changed from the default proxy / distribution setting (distribution or proxy: 1, distributed or proxy: 0), and the process proceeds to step S108.

一方、ステップS106で、情報管理部104が、データ分割部102より受け取ったデータに対して分散・代行の設定がされていないと判断した場合には、そのままステップS108に進む。   On the other hand, if the information management unit 104 determines in step S106 that the distribution / proxy setting has not been set for the data received from the data division unit 102, the process directly proceeds to step S108.

なお、この時の情報管理部104の管理データを後述する図7,図8に示す。   The management data of the information management unit 104 at this time is shown in FIGS.

つぎに、ステップS108において、ジョブ生成部103は、印刷データを印刷ジョブに変換し、ステップS109において、該変換されたジョブを、出力管理部105に送る。   In step S108, the job generation unit 103 converts the print data into a print job. In step S109, the job generation unit 103 sends the converted job to the output management unit 105.

そして、ステップS110において、出力管理部105は、到着したジョブに基づいて分散・代行の判断を行い、該到着したジョブの情報(名前など)や、出力管理部105に予め設定してある分散の割合や代行のプリンタ指定の情報を情報管理部104に伝える。   In step S <b> 110, the output management unit 105 determines the distribution / proxy on the basis of the arrived job, information on the arrived job (such as a name), and the distribution distribution preset in the output management unit 105. Information on the ratio and proxy printer designation is transmitted to the information management unit 104.

そして、ステップS111において、情報管理部104は、出力管理部105から受けた情報に基づいて、管理データの設定を変えて出力管理部105に印刷命令を出力する。   In step S <b> 111, the information management unit 104 changes the management data setting based on the information received from the output management unit 105 and outputs a print command to the output management unit 105.

なお、この時の情報管理部104の管理情報を後述する図9〜図13に示す。   The management information of the information management unit 104 at this time is shown in FIGS.

すると、出力管理部105は、情報管理部104から伝えられら命令に従って印刷命令をプリンタに送る。   Then, the output management unit 105 sends a print command to the printer according to the command transmitted from the information management unit 104.

次に、ステップS112において、出力管理部105は、印刷が正常に終了したか否かを判断し、印刷が正常に終了したと判断した場合には、ステップS113において、出力管理部105は情報管理部104に印刷終了通知を出力する。   Next, in step S112, the output management unit 105 determines whether the printing has been normally completed. If the output management unit 105 determines that the printing has been normally completed, in step S113, the output management unit 105 performs the information management. A print end notification is output to the unit 104.

そして、ステップS114において、情報管理部104は、出力管理部105から返ってきた通知が、分割された印刷ジョブに対する終了通知であるか否かを判断し、分割された印刷ジョブに対する終了通知でないと判断した場合には、そのままステップS116に移行し、情報管理部104は、クライアント101に印刷終了通知を出力するようにデータ分割部102に命令する。   In step S114, the information management unit 104 determines whether or not the notification returned from the output management unit 105 is an end notification for the divided print job, and is not an end notification for the divided print job. If it is determined, the process directly proceeds to step S116, and the information management unit 104 instructs the data dividing unit 102 to output a print end notification to the client 101.

一方、ステップS114で、情報管理部104が、出力管理部105から返ってきた通知が、分割された印刷ジョブに対する終了通知であると判断した場合には、ステップS115において、分割されたジョブの通知が全て返ってきたか否かを判断し、未だ全て返ってきていないと判断した場合には、ステップS118において、分割されたジョブの通知が全て返ってくるまで元のジョブと分割後のジョブの印刷終了通知を出さないように制御し、ステップS115に戻る。   On the other hand, if the information management unit 104 determines in step S114 that the notification returned from the output management unit 105 is an end notification for the divided print job, the notification of the divided job is performed in step S115. In step S118, the original job and the divided job are printed until all of the divided job notifications are returned in step S118. Control is performed so as not to issue an end notification, and the process returns to step S115.

なお、何らかのジョブのトラブルが生じ、分割後の印刷ジョブの1つが消えてしまった場合等も、それを判断して、もう一度印刷ジョブを送る命令を出すことができる。   It should be noted that even if some trouble occurs in the job and one of the divided print jobs disappears, it is possible to determine this and issue an instruction to send the print job again.

一方、ステップS115で、情報管理部104が、分割されたジョブの通知が全て返ってきたと判断した場合には、ステップS116に進む。   On the other hand, if the information management unit 104 determines in step S115 that all notifications of the divided jobs have been returned, the process proceeds to step S116.

次に、ステップS116において、情報管理部104は、クライアント101に印刷終了通知を出力するようにデータ分割部102に命令し、ステップS117に進み、情報管理部104は、代行・分散設定をデフォルトに戻し、処理を終了する。   In step S116, the information management unit 104 instructs the data division unit 102 to output a print end notification to the client 101, and the process proceeds to step S117. The information management unit 104 sets the proxy / distribution setting to default. Return and finish the process.

一方、ステップS112で、出力管理部105が、印刷が正常に終了しなかったと判断した場合には、ステップS119において、出力管理部105は情報管理部104にその旨を通知し、後述する代行印刷処理に移行する。   On the other hand, if the output management unit 105 determines in step S112 that printing has not ended normally, in step S119, the output management unit 105 notifies the information management unit 104 to that effect, and proxy printing described later. Transition to processing.

以下、図7,図8を参照して、図6のステップS110において出力管理部105から分散・代行の情報を貰う前の情報管理部104の管理データについて説明する。なお、分散・代行のデフォルトの設定を「分散しない」,「代行しない」とする。   Hereinafter, the management data of the information management unit 104 before receiving the distribution / proxy information from the output management unit 105 in step S110 of FIG. 6 will be described with reference to FIGS. Note that the default settings for distribution and substitution are “not distributed” and “no substitution”.

図7は、図6のステップS110において出力管理部105から分散・代行の情報を貰う前の情報管理部104の管理データを示す図であり、特に、ユーザがデータに対して分散・代行指定をしていない場合に対応する。   FIG. 7 is a diagram showing the management data of the information management unit 104 before receiving distribution / proxy information from the output management unit 105 in step S110 of FIG. 6, and in particular, the user specifies distribution / proxy for the data. Corresponding to the case where it is not.

図7の場合には、図5のステップS107による分散・代行設定の変更が行われないため、ステップS110より前ではデフォルトのままとなり、1301,1302に示すように、分散flag,代行flagが全て「0」となっている。   In the case of FIG. 7, since the change of the distribution / proxy setting in step S107 of FIG. 5 is not performed, the default is kept before step S110, and as shown in 1301, 1302, all of the distribution flag and proxy flag are all set. It is “0”.

図8は、図6のステップS110において出力管理部105から分散・代行の情報を貰う前の情報管理部104の管理データを示す図であり、特に、ユーザが印刷データA,Cに対して分散を指定し、印刷データA,B,Cに対して代行指定をしている場合に対応する。   FIG. 8 is a diagram showing management data of the information management unit 104 before receiving distribution / proxy information from the output management unit 105 in step S110 of FIG. 6, and in particular, the user distributes the print data A and C. Corresponding to the case where substitution is designated for the print data A, B, and C.

図8の場合には、図5のステップS107による分散・代行設定の変更が行われるため、図6のステップS110より前(且つステップS107より後)ではデフォルトから変更され、1401,1402に示すように、印刷データA,Cの分散flagが「1」,印刷データA,B,Cの代行flagが「1」となっている。   In the case of FIG. 8, since the distribution / proxy setting is changed in step S107 of FIG. 5, the default is changed before step S110 of FIG. 6 (and after step S107), as shown by 1401, 1402 In addition, the distribution flag of the print data A and C is “1”, and the proxy flag of the print data A, B, and C is “1”.

以下、図9,図10を参照して、図6のステップS110において出力管理部105から分散・代行の情報(ページ分散の割合)を貰った後の情報管理部104の管理データについて説明する。   The management data of the information management unit 104 after receiving the distribution / proxy information (page distribution ratio) from the output management unit 105 in step S110 of FIG. 6 will be described below with reference to FIGS.

図9は、図6のステップS110において出力管理部105から分散・代行の情報(ページ分散の割合)を貰った後の情報管理部104の管理データを示す図であり、特に、ユーザが印刷データに対してページ分散(割合分散)をしている場合に対応する。   FIG. 9 is a diagram showing management data of the information management unit 104 after receiving distribution / proxy information (page distribution ratio) from the output management unit 105 in step S110 of FIG. This corresponds to the case where page distribution (percentage distribution) is performed.

図9の場合には、ユーザが印刷データに対してページ分散(割合分散)をしているので、出力管理部105からページ分割の割合が情報管理部104に通知され、情報管理部104に設定される。なお、この時点では、1501に示すように、分割されたジョブA1,A2,A3が、それぞれプリンタ1,プリンタ2,プリンタ3に、1:1:2の割合で分割されるように決定されている。   In the case of FIG. 9, since the user distributes pages (ratio distribution) with respect to print data, the output management unit 105 notifies the information management unit 104 of the page division ratio and sets the information in the information management unit 104. Is done. At this time, as shown in 1501, the divided jobs A1, A2, and A3 are determined to be divided into the printer 1, the printer 2, and the printer 3 at a ratio of 1: 1: 2, respectively. Yes.

図10は、図6のステップS110において出力管理部105から図9に示した分散・代行の情報(ページ分散の割合)を貰った後、情報管理部104がページ分散の割合を再計算した後の管理データを示す図である。   FIG. 10 shows after the information management unit 104 recalculates the page distribution ratio after receiving the distribution / proxy information (page distribution ratio) shown in FIG. 9 from the output management unit 105 in step S110 of FIG. It is a figure which shows management data.

図10の場合、情報管理部104が、例えば、ジョブA1〜A3,ジョブB1〜B4がジョブA,ジョブBから分割されたものと判断して、ジョブA1〜A3,ジョブB1〜B4をそれぞれ1つのジョブとみなし、ページ分散(割合分散)するように、ページ分散の割合を再計算し、1601に示すようにセットしたものである。なお、ページ分散(割合分散)時の処理についての詳細な説明は後述する。   In the case of FIG. 10, for example, the information management unit 104 determines that jobs A1 to A3 and jobs B1 to B4 are divided from jobs A and B, and each of jobs A1 to A3 and jobs B1 to B4 is 1 The page distribution ratio is recalculated so as to be regarded as one job and page distribution (percent distribution) is performed and set as indicated by 1601. A detailed description of the processing during page distribution (ratio distribution) will be described later.

以下、図11,図12を参照して、図6のステップS110において出力管理部105から分散・代行の情報(プリンタ分散の情報)を貰った後の情報管理部104の管理データについて説明する。   The management data of the information management unit 104 after receiving distribution / proxy information (printer distribution information) from the output management unit 105 in step S110 of FIG. 6 will be described below with reference to FIGS.

図11は、図6のステップS110において出力管理部105から分散・代行の情報(プリンタ分散の割合)を貰った後の情報管理部104の管理データを示す図であり、特に、ユーザが印刷データに対してプリンタ分散をしている場合に対応する。   FIG. 11 is a diagram showing management data of the information management unit 104 after receiving distribution / proxy information (printer distribution ratio) from the output management unit 105 in step S110 of FIG. Corresponds to the case where the printer is distributed.

図11の場合には、ユーザが印刷データに対してプリンタ分散をしているので、出力管理部105からプリンタ分散の情報が情報管理部104に通知され、情報管理部104に設定される。なお、この時点では、1701に示すように、分割されたジョブA1,A2,A3が、それぞれ独立したジョブとしてプリンタ1,プリンタ2,プリンタ3で出力されるように決定されている。   In the case of FIG. 11, since the user distributes the printer to the print data, the information of the printer distribution is notified from the output management unit 105 to the information management unit 104 and is set in the information management unit 104. At this time, as indicated by reference numeral 1701, it is determined that the divided jobs A1, A2, and A3 are output by the printer 1, the printer 2, and the printer 3 as independent jobs.

図12は、図6のステップS110において出力管理部105から図11に示した分散・代行の情報(プリンタ分散の情報)を貰った後、情報管理部104がプリンタ分散の情報を再設定した後の管理データを示す図である。   FIG. 12 shows after the information management unit 104 resets the printer distribution information after receiving the distribution / proxy information (printer distribution information) shown in FIG. 11 from the output management unit 105 in step S110 of FIG. It is a figure which shows management data.

図12の場合、情報管理部104が、例えば、ジョブA1〜A3,ジョブB1〜B4がジョブA,ジョブBから分割されたものと判断して、ジョブA1〜A3,ジョブB1〜B4をそれぞれ1つのジョブとみなし、プリンタ分散するように、プリンタ分散の情報を1702に示すように再セットしたものである。なお、プリンタ分散時の処理についての詳細な説明は後述する。   In the case of FIG. 12, for example, the information management unit 104 determines that the jobs A1 to A3 and the jobs B1 to B4 are divided from the jobs A and B, and sets the jobs A1 to A3 and the jobs B1 to B4 to 1 respectively. The printer distribution information is reset as indicated by 1702 so that it is regarded as one job and the printer is distributed. A detailed description of the processing when distributing the printer will be described later.

以下、図13を参照して、図6のステップS110において出力管理部105から分散・代行の情報(代行印刷の情報)を貰った後の情報管理部104の管理データについて説明する。   Hereinafter, with reference to FIG. 13, the management data of the information management unit 104 after receiving the distribution / proxy information (proxy printing information) from the output management unit 105 in step S110 of FIG. 6 will be described.

図13は、図6のステップS110において出力管理部105から分散・代行の情報(代行印刷の情報)を貰った後の情報管理部104の管理データを示す図であり、特に、ユーザが印刷データに対して代行印刷をしている場合に対応する。   FIG. 13 is a diagram showing management data of the information management unit 104 after receiving the distribution / proxy information (proxy printing information) from the output management unit 105 in step S110 of FIG. This corresponds to the case where proxy printing is performed for.

図13の場合には、ユーザが印刷データに対して代行印刷を設定しているので、出力管理部105から代行印刷の情報が情報管理部104に通知され、1801に示すように、情報管理部104に設定される。なお、ここでは、ジョブA1〜A3,B1〜B4,Cの全ジョブがプリンタ1で出力されるように決定されている。なお、代行印刷処理についての詳細な説明は後述する。   In the case of FIG. 13, since the user has set proxy printing for the print data, the output management unit 105 notifies the information management unit 104 of information on proxy printing, and an information management unit 1801 as shown in 1801. 104. Here, it is determined that all the jobs A1 to A3, B1 to B4, and C are output by the printer 1. A detailed description of the proxy printing process will be described later.

以下、本実施形態における代行印刷処理,プリンタ分散印刷処理,割合分散印刷処理について説明する。なお、これらの説明は、図6のステップS110に示した出力管理部104による分散・代行の判断後の説明に対応する。   Hereinafter, proxy printing processing, printer distributed printing processing, and ratio distributed printing processing in the present embodiment will be described. These descriptions correspond to the descriptions after the determination of distribution / proxy by the output management unit 104 shown in step S110 of FIG.

また、一例として、以下の状況を想定して説明する。   As an example, the following situation is assumed.

・データAは、A1,A2,A3に分割された
・データBは、B1,B2,B3,B4に分割された
・データCは、分割されなかった
なお、以下この状況において説明するが、この状況に限定されるものではない。
-Data A was divided into A1, A2, A3-Data B was divided into B1, B2, B3, B4-Data C was not divided. It is not limited to the situation.

〔代行印刷処理〕
以下、図14〜図19を参照して、従来の代行印刷処理と比較しながら本実施形態における代行印刷処理について、A1のプリンタ1での印刷終了直後にプリンタ1にエラーが発生した状況を例にして説明する。
[Substitute printing process]
Hereinafter, with reference to FIG. 14 to FIG. 19, an example of a situation in which an error has occurred in the printer 1 immediately after the end of printing in the printer 1 of A1 in the proxy printing process according to the present embodiment as compared with the conventional proxy printing process. I will explain.

まず、ユーザが印刷データに図2に示したような分散・代行選択画面で代行印刷を設定した状態、又は予め情報管理部104にデフォルト設定として代行印刷が設定されている状態において、プリンタ1にてA1の印刷終了直後に、プリンタ1が不具合(例えば、紙切れや紙づまり、トナー切れ等)でプリンタ1が一時使用できなくなった場合、例えば、従来の技術では、代行印刷が設定してあると、図14に示すようにジョブA2やジョブA3は他のプリンタ(例えばプリンタ2)に代行されてしまう。これでは、印刷データAにステイプル機能が設定されている場合等では不具合となってしまう。   First, in a state where the user has set proxy printing on the distribution / proxy selection screen as shown in FIG. When the printer 1 cannot be used temporarily due to a malfunction of the printer 1 (for example, out of paper, paper jam, toner out, etc.) immediately after the printing of A1 is completed, for example, in the conventional technique, proxy printing is set. As shown in FIG. 14, the job A2 and the job A3 are substituted for another printer (for example, the printer 2). This causes a problem when the stapling function is set in the print data A.

これに対して、本実施形態の場合、まず、出力管理部105から情報管理部104に印刷ジョブの情報、代行されるプリンタの情報が伝えられる。この情報により、変更された情報管理部104の管理データは図13に示したものとなり、A2,A3に対する代行プリンタとしてプリンタ2が指定されている。   On the other hand, in the case of the present embodiment, first, the output management unit 105 notifies the information management unit 104 of the print job information and the information of the substitute printer. Based on this information, the changed management data of the information management unit 104 is as shown in FIG. 13, and the printer 2 is designated as a substitute printer for A2 and A3.

また、情報管理部104は、A1,A2,A3はAから分割されたもの(A1,A2,A3→A)、B1,B2,B3,B4はBから分割されたもの(B1,B2,B3,B4)→B、Cは分割されていない、というジョブの分割情報を保持しているため、出力管理部105から通知されたジョブ情報から、分割前のジョブと分割後のジョブを対応付けて考えることができる。   Further, the information management unit 104 is configured such that A1, A2, and A3 are divided from A (A1, A2, A3 → A), and B1, B2, B3, and B4 are divided from B (B1, B2, B3). , B4) → B and C hold job division information that is not divided. Therefore, the job information notified from the output management unit 105 is associated with the job before division and the job after division. Can think.

よって、情報管理部104は、図15に示すように、出力管理部105からジョブA2をプリンタ2に代行させて出力するという情報が通知されたら、A1に対してもプリンタ2に出力するように設定変更する。この変更後の管理データを図16の1901に示す。   Accordingly, as shown in FIG. 15, when the information management unit 104 is notified by the output management unit 105 that the job A2 is output on behalf of the printer 2, the information management unit 104 also outputs the information to the printer 2 to A1. Change settings. The management data after the change is shown in 1901 of FIG.

また、出力管理部105から、ジョブA2をプリンタ2に代行出力するという情報が通知されても、別のプリンタに代行させたくない場合がある(手動代行で「代行拒否」)。このような場合、情報管理部104は、図17に示すように、出力管理部105からジョブA2をプリンタ2に代行させて出力するという情報が通知されても、A1,A2,A3ともにプリンタ1に出力するように設定変更する。即ち、A2,A3をプリンタ1の復帰後にプリンタ1に出力するように設定変更する。この変更後の管理データを図18の1901に示す。   Even if the output management unit 105 notifies the printer 2 that the job A2 is output to the printer 2 as a substitute, there is a case where it is not desired to substitute another printer (“reject proxy” by manual substitution). In such a case, as shown in FIG. 17, even if the information management unit 104 is notified by the output management unit 105 that the job A2 is output on behalf of the printer 2, both the A1, A2, and A3 printers 1 Change settings to output to. That is, the setting is changed so that A2 and A3 are output to the printer 1 after the printer 1 is returned. The management data after this change is shown at 1901 in FIG.

なお、情報管理部104が、別のプリンタに代行させる(図15)/別のプリンタには代行させない(図17)かは、手動代行の場合に、ユーザの判断で決められるものであり、代行印刷になる時点でユーザに問い合わせるように構成されている。なお、自動代行の場合には、別のプリンタに代行される。   Whether the information management unit 104 substitutes another printer (FIG. 15) / does not substitute another printer (FIG. 17) is determined by the user's judgment in the case of manual substitution. It is configured to inquire the user at the time of printing. In the case of automatic substitution, it is substituted for another printer.

そして、情報管理部104は、この変更した情報管理部104の情報を、出力管理部105に通知し、出力管理部105は、これに従って、A1,A2,A3をプリンタ2に代行させる(図15)、またはプリンタ1の回復を待って印刷を実行する(図17)。   Then, the information management unit 104 notifies the information of the changed information management unit 104 to the output management unit 105, and the output management unit 105 substitutes A1, A2, and A3 for the printer 2 accordingly (FIG. 15). Or waits for the printer 1 to recover and executes printing (FIG. 17).

また、B1,B2,B3,B4に対して、はじめは代行印刷の優先度からプリンタ1に代行されるように設定してある。しかし、プリンタ1にエラーが生じたため次に優先度の高いプリンタ2に代行させることになった。   In addition, B1, B2, B3, and B4 are set so that the printer 1 can substitute for the priority of substitution printing at first. However, since an error occurred in the printer 1, the printer 2 having the next highest priority was substituted.

まず、B1,B2に対してはプリンタ1に失敗したので、プリンタ2で印刷された。   First, since the printer 1 failed for B1 and B2, printing was performed by the printer 2.

しかし、ここでプリンタ1が印刷可能になってしまう場合がある。この場合、従来ではB3,B4はプリンタ1で出力されてしまう。   However, the printer 1 may be able to print here. In this case, conventionally, B3 and B4 are output by the printer 1.

そこで、本実施形態では、出力管理部105からB3をプリンタ1に出力するという情報を受け取ったら、情報管理部104は、B1,B2がプリンタ2で出力されたことから、B3に対して、プリンタ1ではなくプリンタ2に出力されるように設定を変更する。B4に対しても同様である。   Therefore, in the present embodiment, when receiving the information that B3 is output to the printer 1 from the output management unit 105, the information management unit 104 outputs B1 and B2 from the printer 2, so The setting is changed so that it is output to the printer 2 instead of 1. The same applies to B4.

そして、情報管理部104は、この情報を出力管理部105に通知し、出力管理部105は、B3,B4をプリンタ2に出力する。   The information management unit 104 notifies the output management unit 105 of this information, and the output management unit 105 outputs B3 and B4 to the printer 2.

また、分割されていないジョブCに対しては、もともと出力管理部105の設定、またはユーザがデータに対して新たにした設定にそって出力される。   In addition, the job C that is not divided is output according to the setting of the output management unit 105 or the setting newly made by the user for the data.

以上のようにして、分割前のジョブと分割後のジョブを関連付けて代行することができる。なお、上述したように、手動代行が設定されている場合は、ユーザに印刷エラーと伝え、Aを同じプリンタに出力するか、他のプリンタに代行させるかをユーザに判断させる。   As described above, the job before the division and the job after the division can be associated and substituted. As described above, when manual substitution is set, the user is informed of a printing error, and the user determines whether to output A to the same printer or to substitute another printer.

また、代行印刷が行われた場合、代行印刷が行われた旨、及び代行されたプリンタをユーザに対して通知することにより、ユーザは速やかに自らの印刷ジョブの代行状態を把握することができる。   Further, when proxy printing is performed, the user can quickly know the proxy status of his or her print job by notifying the user that the proxy printing has been performed and the printer that has been proxyed. .

以下、図19のフローチャートを参照して、本発明の印刷管理システムにおける代行印刷の処理動作について説明する。   The proxy printing processing operation in the print management system of the present invention will be described below with reference to the flowchart of FIG.

図19は、本発明の印刷管理システムにおける第2の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図1に示した印刷管理サーバ100におけるジョブ分割時の代行印刷処理手順に対応する。なお、S201〜S210は各ステップを示し、図3に示したCPU11の制御の下で実行される。なお、このフローチャートも上述した状況を想定して記載されているが、特にこの状況に限定されるものではない。   FIG. 19 is a flowchart showing an example of a second control processing procedure in the print management system of the present invention, and corresponds to the proxy printing processing procedure at the time of job division in the print management server 100 shown in FIG. S201 to S210 indicate steps, and are executed under the control of the CPU 11 shown in FIG. This flowchart is also described assuming the above-described situation, but is not particularly limited to this situation.

先ず、ステップS201において、出力管理部105が、印刷時(又はジョブ送信時)、プリンタ1にエラーが発生したことを検知すると、出力管理部105は、該エラー発生したプリンタは、代行印刷が設定してあるプリンタか否かを判定し、代行印刷が設定してあるプリンタでないと判断した場合には、処理を終了する。   First, in step S201, when the output management unit 105 detects that an error has occurred in the printer 1 during printing (or during job transmission), the output management unit 105 sets proxy printing for the printer in which the error has occurred. It is determined whether the printer is a printer that has been set, and if it is determined that the printer is not a printer for which proxy printing has been set, the processing is terminated.

一方、ステップS201で、出力管理部105が、該エラー発生したプリンタは、代行印刷が設定してあるプリンタであると判断した場合には、ステップS203に進む。なお、以下、A1印刷完了直後(A2ジョブ送信開始時)にプリンタ1でエラーが発生した状況を例にして説明する。   On the other hand, if the output management unit 105 determines in step S201 that the printer in which the error has occurred is a printer for which proxy printing has been set, the process proceeds to step S203. In the following description, a situation where an error has occurred in the printer 1 immediately after completion of A1 printing (when A2 job transmission starts) will be described as an example.

ステップS203において、出力管理部105が代行印刷を判断する(代行印刷させるプリンタを、設定されているプリンタの優先順位等から決定する)。   In step S <b> 203, the output management unit 105 determines proxy printing (a printer to perform proxy printing is determined based on the priority order of the set printers).

次に、ステップS204において、出力管理部105は、ジョブA2をプリンタ2に代行させることを、情報管理部104に伝える。   Next, in step S <b> 204, the output management unit 105 notifies the information management unit 104 that the job A <b> 2 is substituted for the printer 2.

そして、情報管理部104は、出力管理部105からジョブA2をプリンタ2に代行させる情報を得たら、ステップS205において、代行させるか否かを判断する。この判断は、自動代行が指定されている場合や手動代行での問い合わせ結果が代行指示の場合は代行させるものと判断し、手動代行での問い合わせ結果が代行拒否の場合は代行させないものと判断する。   When the information management unit 104 obtains information for substituting the printer 2 for the job A2 from the output management unit 105, in step S205, the information management unit 104 determines whether to perform substitution. This determination is made when the proxy is specified or when the manual proxy inquiry result is a proxy instruction, and when the proxy proxy query result is proxy rejection, the proxy is determined not to proxy. .

情報管理部104が、代行させると判断した場合には、情報管理部104は、A1,A2,A3がAから分割されたもの(A1,A2,A3→A)と判断して、A1,A3に対してもプリンタ2に代行させるように管理データを書き換え(図16の1901)、印刷命令を出力管理部105に出力する。   When the information management unit 104 determines to substitute, the information management unit 104 determines that A1, A2, and A3 are divided from A (A1, A2, A3 → A), and A1, A3 Also, the management data is rewritten so as to be substituted for the printer 2 (1901 in FIG. 16), and a print command is output to the output management unit 105.

そして、ステップS207において、出力管理部105は、設定されたプリンタ2にA1,A2,A3を代行印刷させ、処理を終了する。   In step S207, the output management unit 105 causes the set printer 2 to perform A1, A2, and A3 as proxy printing, and ends the process.

一方、ステップS205で、情報管理部104が、代行させないと判断した場合には、情報管理部104は、A1,A2,A3がAから分割されたもの(A1,A2,A3→A)と判断して、A2,A3に対してプリンタ2に代行はさせず、プリンタ1のエラーが直るまで出力しないように出力管理部105に命令を出す。   On the other hand, if the information management unit 104 determines not to substitute in step S205, the information management unit 104 determines that A1, A2, and A3 are divided from A (A1, A2, A3 → A). Then, the printer 2 is not substituted for A2 and A3, and a command is issued to the output management unit 105 so as not to output until the error of the printer 1 is corrected.

そして、ステップS209において、プリンタ1が回復するまで待機し、回復したと判断した場合には、ステップS210において、情報管理部104は、設定されたプリンタ1に対して、A2,A3を送るように、出力管理部105に指示を出す。   In step S209, the printer 1 waits until the printer 1 recovers. If it is determined that the printer 1 has recovered, the information management unit 104 sends A2 and A3 to the set printer 1 in step S210. The output management unit 105 is instructed.

〔プリンタ分散印刷処理〕
以下、本実施形態のプリンタ分散印刷処理について説明する。なお、プリンタ分散印刷とは、空いているプリンタにジョブを次々と振り分ける分散印刷を示す。
[Distributed printer processing]
Hereinafter, the printer distributed printing process of the present embodiment will be described. Note that printer distributed printing refers to distributed printing in which jobs are assigned to available printers one after another.

まず、ユーザが印刷データに図2に示したような分散・代行選択画面で分散印刷を設定した状態、又は予め情報管理部104にデフォルト設定としてプリンタ分散印刷が設定されている状態、又は出力管理部105でプリンタ分散印刷の設定になっている場合において、ユーザにとって印刷データAから分割されて生成されたジョブA1,A2,A3が分散されてしまうことは好ましくない。   First, a state in which the user has set distributed printing on the distribution / substitute selection screen as shown in FIG. 2 in the print data, or a state in which printer distributed printing has been set as a default setting in the information management unit 104 in advance, or output management When the setting of the printer distributed printing is set in the unit 105, it is not preferable for the user to distribute the jobs A1, A2, and A3 generated by dividing the print data A.

そこで、本実施形態では、このような場合、出力管理部105がA1に対してプリンタ分散を判断すると、出力管理部105は、情報管理部104に印刷ジョブの情報、そのジョブをどのプリンタに分散するかを伝える(図11の1701)。   Therefore, in this embodiment, in such a case, when the output management unit 105 determines printer distribution for A1, the output management unit 105 distributes the print job information to the information management unit 104 and the printer to which the job is distributed. (1701 in FIG. 11).

情報管理部104は保持している管理データからA1,A2,A3はAから分割されたもの(A1,A2,A3→A)と判断する。そして、情報管理部104は、A1,A2,A3の中で順位が一番上のジョブA1に設定された分散先がプリンタ1なので、残りのジョブ(A2,A3)の印刷情報が出力管理部105から通知されたら、残りのジョブ(A2,A3)を出力する先が他のプリンタになっていても、プリンタ1に設定しなおし(図12の1702)、出力管理部105に対して印刷命令を出す。   The information management unit 104 determines that A1, A2, and A3 are divided from A (A1, A2, A3 → A) from the management data held. Then, since the distribution destination set to the job A1 having the highest rank among A1, A2 and A3 is the printer 1, the information management unit 104 outputs the print information of the remaining jobs (A2, A3) to the output management unit. When notified from 105, even if the other job (A2, A3) is output to another printer, the printer 1 is reset (1702 in FIG. 12), and a print command is sent to the output management unit 105. Put out.

ここで、情報管理部104は、もしA1より先にA2の印刷情報(出力先)が通知されても、順位が一番上のA1の情報がまだきていないので、出力管理部105に印刷命令は出さない。A1の印刷情報が通知され、A2,A3がA1と同じプリンタに分散されるように設定しなおした後、A1からはじめに印刷命令を出力管理部105に出す。   Here, even if the print information (output destination) of A2 is notified before A1, the information management unit 104 has not yet received the information of A1 having the highest rank, so that the output management unit 105 receives a print command. Does not give out. After the print information of A1 is notified and A2 and A3 are set again to be distributed to the same printer as A1, a print command is first issued to the output management unit 105 from A1.

出力管理部105は、情報管理部104から印刷命令がきたら、そのまま適当なプリンタに分散する。   When receiving a print command from the information management unit 104, the output management unit 105 distributes it to an appropriate printer as it is.

もし、分割前のジョブが同一でないジョブの情報が出力管理部105から通知された場合は、該分割前のジョブが同一でないジョブは、別々のプリンタに分散させてもよい。例えばB1,B2,B3,B4は、A1,A2,A3と別のプリンタに分散させてもよい。   If the output management unit 105 is notified of information about a job that is not the same as the job before the division, the job that is not the same as the job before the division may be distributed to different printers. For example, B1, B2, B3, and B4 may be distributed to different printers from A1, A2, and A3.

以上のように、情報管理部104が、分割前のジョブと分割後のジョブを関連付けてプリンタ分散制御するので、ユーザに対しては、分散印刷が行われた旨及び該分散されたプリンタを通知することができる。   As described above, the information management unit 104 associates the pre-division job with the post-division job and performs printer distribution control. Therefore, the user is notified of the fact that distributed printing has been performed and the distributed printer. can do.

また、情報管理部104により、分割したジョブが別々のプリンタに分散してしまうことを防ぐことができる。   Further, the information management unit 104 can prevent the divided jobs from being distributed to different printers.

以下、図20のフローチャートを参照して、本発明の印刷管理システムにおけるプリンタ分散印刷の処理動作について説明する。   Hereinafter, the processing operation of printer distributed printing in the print management system of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG.

図20は、本発明の印刷管理システムにおける第3の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図1に示した印刷管理サーバ100におけるジョブ分割時のプリンタ分散印刷処理手順に対応する。なお、S301〜S307は各ステップを示し、図3に示したCPU11の制御の下で実行される。なお、このフローチャートも上述した状況を想定して記載されているが、特にこの状況に限定されるものではない。   FIG. 20 is a flowchart showing an example of a third control processing procedure in the print management system of the present invention, and corresponds to the printer distributed printing processing procedure at the time of job division in the print management server 100 shown in FIG. Note that S301 to S307 indicate steps, and are executed under the control of the CPU 11 shown in FIG. This flowchart is also described assuming the above-described situation, but is not particularly limited to this situation.

先ず、ステップS301において、出力管理部105が、プリンタ分散に設定されているか否かを判断し、プリンタ分散に設定されていないと判定した場合には、他の処理に移行する。   First, in step S301, the output management unit 105 determines whether or not the printer distribution is set. If it is determined that the printer distribution is not set, the process proceeds to another process.

一方、ステップS301で、出力管理部105が、プリンタ分散に設定されていると判定した場合には、ステップS302において、出力管理部105は、情報管理部104に印刷ジョブの情報及び該ジョブをどのプリンタに分散するかを示す情報を伝える。例えば、出力管理部105は、A1,A2,A3,B1,B2,B3,B4,Cのジョブを受けたこと、それぞれのジョブをどのプリンタに分散させるかを情報管理部104に伝える(図11の1701)。   On the other hand, if the output management unit 105 determines in step S301 that the printer distribution is set, in step S302, the output management unit 105 sends the information about the print job and the job to the information management unit 104. Communicate information indicating whether to distribute to printers. For example, the output management unit 105 receives the A1, A2, A3, B1, B2, B3, B4, and C jobs and informs the information management unit 104 which printer each job is distributed to (see FIG. 11). 1701).

次に、ステップS303において、情報管理部104は、情報管理部104の保持する管理データから、分割後のジョブが分割前のどのデータに対応するかそれぞれ判断する。例えば、分割後のジョブA1,A2,A3が分割前のデータAに対応し(A1,A2,A3→A)、分割後のジョブB1,B2,B3,B4が分割前のデータBに対応し(B1,B2,B3,B4→B)、ジョブCは分割されていないことを判断する。   Next, in step S303, the information management unit 104 determines from the management data held by the information management unit 104 which data before the division corresponds to which data before the division. For example, jobs A1, A2, A3 after division correspond to data A before division (A1, A2, A3 → A), and jobs B1, B2, B3, B4 after division correspond to data B before division. (B1, B2, B3, B4 → B), it is determined that the job C is not divided.

次に、ステップS304において、情報管理部104は、情報管理部104に設定してあるデータ(分割前)に分散設定がなされているか否かを判断し(図9の1502から判断し)、分散設定がなされていると判断した場合には、ステップS305において、カレントのジョブを分散するプリンタが1番目のジョブと同じプリンタか否かを判断し、同じプリンタであると判断した場合には、ステップS307に進む。   Next, in step S304, the information management unit 104 determines whether or not the distribution setting is made on the data (before division) set in the information management unit 104 (determination is made from 1502 in FIG. 9). If it is determined that the setting has been made, in step S305, it is determined whether the printer that distributes the current job is the same printer as the first job. The process proceeds to S307.

一方、ステップS305で、分散するプリンタが1番目のジョブと同じプリンタでないと判断した場合には、ステップS306において、情報管理部104の分割データに対して分散するプリンタの設定を1番目のデータと同じプリンタに分散設定し(図12の1702)、ステップS307に進む。   On the other hand, if it is determined in step S305 that the printer to be distributed is not the same printer as the first job, the setting of the printer to be distributed with respect to the divided data in the information management unit 104 is set to the first data in step S306. The distribution setting is made to the same printer (1702 in FIG. 12), and the process proceeds to step S307.

このように、情報管理部104は、A1,A2,A3の中で順位が一番上のジョブA1に設定された分散先がプリンタ1である場合、残りのジョブ(A2,A3)の印刷情報が通知されたら、該残りのジョブ(A2,A3)の出力先が他のプリンタになっていても、プリンタ1に設定しなおす制御を行う。   As described above, when the distribution destination set in the highest-order job A1 among A1, A2, and A3 is the printer 1, the information management unit 104 prints the remaining jobs (A2, A3). Is notified, even if the output destination of the remaining jobs (A2, A3) is another printer, control for resetting the printer 1 is performed.

一方、ステップS304で、情報管理部104が、情報管理部104に設定してあるデータ(分割前)に分散設定がなされていないと判断した場合には、そのままステップS307に進む。   On the other hand, if the information management unit 104 determines in step S304 that the distribution setting has not been made on the data set in the information management unit 104 (before division), the process proceeds directly to step S307.

そして、ステップS307において、情報管理部104は出力管理部105に印刷命令を出力し、処理を終了する。   In step S307, the information management unit 104 outputs a print command to the output management unit 105, and the process ends.

最後に、ステップS307では、情報管理部104は、出力管理部105に印刷命令を出し、処理を終了する。   Finally, in step S307, the information management unit 104 issues a print command to the output management unit 105 and ends the process.

以上より、1つの印刷データより分割されたジョブが、別々のプリンタに分散して出力されてしまうことを防ぐことができる。   As described above, it is possible to prevent a job divided from one print data from being distributed and output to different printers.

〔ページ分散(割合分散)印刷処理〕
以下、図21〜図25を参照して、従来の代行印刷処理と比較しながら本実施形態におけるページ分散(割合分散)印刷処理について説明する。なお、ページ分散(割合分散)印刷とは、各プリンタへの負荷の係り具合を計算して負荷が均一になるように分散する印刷を示す。
[Page distribution (ratio distribution) print processing]
Hereinafter, the page distribution (ratio distribution) printing process according to this embodiment will be described with reference to FIGS. Note that page distribution (ratio distribution) printing refers to printing in which the load on each printer is calculated and distributed so that the load is uniform.

まず、ユーザが印刷データに図2に示したような分散・代行選択画面で分散印刷を設定した状態、又は予め情報管理部104にデフォルト設定としてページ分散(割合分散)印刷が設定されている状態、又は出力管理部105でページ分散(割合分散)印刷の設定になっている場合において、例えばプリンタ1,プリンタ2,プリンタ3に対して、1対1対2の割合でページ分割設定がされているとする。   First, a state in which the user has set distributed printing on the distribution / substitution selection screen as shown in FIG. 2 in the print data, or a state in which page distribution (ratio distribution) printing has been set as a default setting in the information management unit 104 in advance. Or, when page distribution (ratio distribution) printing is set in the output management unit 105, for example, page division is set at a ratio of 1: 1 to 2 for the printer 1, the printer 2, and the printer 3. Suppose that

この場合、分割前のジョブAと分割後のジョブA1,A2,A3を管理していないと、図21,図22に示すように、分割ジョブA1,A2,A3に対してそれぞれ、1対1対2の割合でページ分割されてしまう。それでは結果的に、印刷物の順番がおかしいものになってしまうことになる。   In this case, if the pre-division job A and the post-division jobs A1, A2, A3 are not managed, as shown in FIGS. 21 and 22, each of the division jobs A1, A2, A3 is one-to-one. The page is divided at a ratio of 2 to 2. As a result, the order of the printed materials becomes strange.

そこで、本発明では上記の場合、図23に示すように、まず出力管理部105が、情報管理部104にジョブの印刷情報及び出力管理部105に設定されている印刷の割合(図9の1501)を伝える。   Therefore, in the above case, according to the present invention, as shown in FIG. 23, the output management unit 105 first sets the print information of the job in the information management unit 104 and the print ratio set in the output management unit 105 (1501 in FIG. 9). )

情報管理部104が、A1,A2,A3がAから分割されたジョブであると判断し、A1,A2,A3の全ての印刷情報を受け取った時点で、分割前のジョブAを出力管理部105から与えられた分散割合で分散させることを想定して、図24に示すように、分割したジョブA1,A2,A3に対して、それぞれプリンタにどの割合で出せばいいかを計算する。   When the information management unit 104 determines that A1, A2, and A3 are jobs divided from A and receives all print information of A1, A2, and A3, the output management unit 105 outputs the job A before division. Assuming that the jobs are distributed at a distribution ratio given by (1), as shown in FIG. 24, for each of the divided jobs A1, A2, and A3, the ratio to be output to the printer is calculated.

情報管理部104は、この計算結果(図10の1601)とともに、出力管理部105に対して印刷命令を出す。   The information management unit 104 issues a print command to the output management unit 105 together with the calculation result (1601 in FIG. 10).

そして、出力管理部105は、プリンタへの出力を行い、それぞれのプリンタからの、分散させたジョブの印刷終了通知を情報管理部104に通知する。   Then, the output management unit 105 performs output to the printer, and notifies the information management unit 104 of a print end notification of the distributed job from each printer.

情報管理部104は、出力管理部105から戻ってきた分散ジョブの印刷終了通知と、上記で計算した結果から、分割したジョブA1,A2,A3の印刷終了を判断する。   The information management unit 104 determines the print end of the divided jobs A1, A2, and A3 from the print end notification of the distributed job returned from the output management unit 105 and the result calculated above.

情報管理部104は、分割前のジョブAの分割後のジョブA1,A2,A3の印刷終了通知が全て通知されたと判断したら、分割前のジョブAの印刷終了通知をクライアントに出力する。これにより、ユーザに対して、分散印刷が行われた場合その旨、分散されたプリンタを通知することができる。   When the information management unit 104 determines that all the print end notifications of the jobs A1, A2, and A3 after the division of the job A before the division are notified, the information management unit 104 outputs the print end notification of the job A before the division to the client. Thereby, when distributed printing is performed, the user can be notified of the distributed printer.

以上により、割合分散時にユーザの意図しないプリンタに分散されるということはない。   As described above, the printer is not distributed to a printer that is not intended by the user when the ratio is distributed.

なお、データに対して新たに分散させないという設定がされていたら、情報管理部104は、情報管理部105から情報管理部104は分割後すべてのデータに対して、分散させないように設定する(または、分散設定のないプリンタに出力する)。   If the setting is made so that the data is not newly distributed, the information management unit 104 sets the information management unit 105 to the information management unit 104 so as not to distribute all the divided data (or Output to a printer without distributed settings).

以下、図25のフローチャートを参照して、本発明の印刷管理システムにおけるページ分散(割合分散)印刷の処理動作について説明する。   Hereinafter, with reference to the flowchart of FIG. 25, the processing operation of page distribution (ratio distribution) printing in the print management system of the present invention will be described.

図25は、本発明の印刷管理システムにおける第4の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図1に示した印刷管理サーバ100におけるジョブ分割時のプリンタ分散印刷処理手順に対応する。なお、S401〜S411は各ステップを示し、図3に示したCPU11の制御の下で実行される。なお、このフローチャートも上述した状況を想定して記載されているが、特にこの状況に限定されるものではない。   FIG. 25 is a flowchart showing an example of a fourth control processing procedure in the print management system of the present invention, and corresponds to the printer distributed printing processing procedure at the time of job division in the print management server 100 shown in FIG. S401 to S411 indicate each step, and are executed under the control of the CPU 11 shown in FIG. This flowchart is also described assuming the above-described situation, but is not particularly limited to this situation.

先ず、ステップS401において、出力管理部105が、割合分散に設定されているか否かを判断し、プリンタ分散に設定されていないと判定した場合には、他の処理に移行する。   First, in step S401, the output management unit 105 determines whether or not the ratio distribution is set, and if it is determined that the printer distribution is not set, the process proceeds to another process.

一方、ステップS401で、出力管理部105が、割合分散に設定されていると判定した場合には、ステップS402において、出力管理部105は、まず出力管理部105に設定されている印刷の割合(図9の1501)を情報管理部104に伝える。   On the other hand, if the output management unit 105 determines in step S401 that the ratio distribution is set, in step S402, the output management unit 105 first sets the printing ratio (set in the output management unit 105). 9 is transmitted to the information management unit 104.

つぎに、ステップS403において、情報管理部104は、保持する管理データから当該ジョブが分割を行われているジョブか否かを判断し、分割が行われているジョブであると判定した場合には、ステップS404において、分割前のジョブを出力管理部105から与えられた分散割合で分散させるように、分割後のジョブに対してそれぞれ分割割合を計算し、この計算結果(図10の1601)をもとに管理データを変更(再設定)する。   Next, in step S403, the information management unit 104 determines whether the job is a job that has been divided from the management data held, and if it is determined that the job is a job that has been divided. In step S404, the division ratio is calculated for each job after division so that the job before division is distributed at the distribution ratio given from the output management unit 105, and the calculation result (1601 in FIG. 10) is calculated. Change (reset) the management data based on the original.

次に、ステップS405において、情報管理部104は、分割ジョブに対して変更した分散の割合を出力管理部105に通知し、印刷命令を発行する。   In step S405, the information management unit 104 notifies the output management unit 105 of the distribution ratio changed for the divided job, and issues a print command.

次に、ステップS406において、出力管理部105は、分割されたジョブに対して変更通知された分散の割合で分散させて出力させる。   In step S <b> 406, the output management unit 105 causes the divided jobs to be distributed and output at the distribution ratio notified of the change.

そして、ステップS407において、出力管理部105は、分散したものの印刷通知を受けたら、情報管理部104に印刷終了を通知する。   In step S407, when the output management unit 105 receives a print notification of the distributed ones, the output management unit 105 notifies the information management unit 104 of the end of printing.

そして、ステップS408において、情報管理部104は、分割後のジョブの印刷終了通知を全て受け取ったら、分割前のジョブ(例えばAやB)の印刷終了通知を行い、管理データ内の分散の割合をデフォルトに戻し、処理を終了する。   In step S408, when the information management unit 104 receives all the print end notifications of the divided jobs, the information management unit 104 issues a print end notification of the jobs before the division (for example, A and B), and determines the distribution ratio in the management data. Return to default and end processing.

一方、ステップS403で、情報管理部104が、保持する管理データから当該ジョブが分割が行われていないジョブであると判定した場合には、ステップS409において、プリンタに設定された分散を行う(分散割合を変更することなく印刷命令を出す)。   On the other hand, if the information management unit 104 determines in step S403 that the job is an undivided job from the management data held, the distribution set in the printer is performed in step S409 (distribution). Print order without changing the ratio).

そして、ステップS410において、出力管理部105は、分散したものの印刷通知を受けたら、情報管理部104に印刷終了を通知する。   In step S410, when the output management unit 105 receives a print notification of the distributed ones, the output management unit 105 notifies the information management unit 104 of the end of printing.

そして、情報管理部104は、分割されていないジョブ(例えばC)の印刷終了通知を出力する(S411)。   Then, the information management unit 104 outputs a print end notification for an undivided job (for example, C) (S411).

以上説明したように、情報管理部104は、分散や代行を管理する出力管理機能を持つ出力管理部105から印刷ジョブの情報をもらうことにより、そのジョブが分割したものであったら、分割前のジョブと分割後のジョブの情報を対応付けして判断し、出力管理部105の設定を変更することができる。   As described above, the information management unit 104 receives the print job information from the output management unit 105 having an output management function for managing distribution and substitution, and if the job is divided, The setting of the output management unit 105 can be changed by making a determination by associating the job information with the divided job information.

情報管理部104は、分割前のジョブと分割後のジョブを対応付けて管理することが出来るため、分散や代行印刷の設定されたプリンタにジョブが送られても、ユーザの意図しない出力が行われることを防止することができる。   Since the information management unit 104 can manage the job before the division and the job after the division in association with each other, even if the job is sent to a printer for which distribution or proxy printing is set, an output unintended by the user is performed. Can be prevented.

さらに、出力管理部105と情報管理部104と情報を渡しあえるので、印刷中に障害が起きた場合、印刷状況をユーザが確認したい場合も、ユーザが分割後のデータだけでなく、分割前のデータの状況を瞬時に確認できるような表示をすることを可能にしている。   Furthermore, since the information can be exchanged between the output management unit 105 and the information management unit 104, when a failure occurs during printing or the user wants to check the printing status, not only the data after the division but also the data before the division. It is possible to display so that the status of the data can be confirmed instantly.

また、情報管理部104は、データ分割部102と連携することによって元の分割前のジョブと分割後のジョブをファイルなどで管理することにより、対応付けすることが出来る。   In addition, the information management unit 104 can associate the job before the division and the job after the division with a file or the like in cooperation with the data division unit 102 to associate them.

さらに、情報管理部104は、ジョブ生成部103と連携することによって、ジョブの情報を保持することができ、不本意なジョブ削除が行われたとき、ジョブを送信しなおす命令を出すことができる。   Furthermore, the information management unit 104 can hold job information in cooperation with the job generation unit 103, and can issue a command to re-send a job when an unintentional job deletion is performed. .

また、情報管理部104は、出力管理部105と連携することによって、途中でジョブが分割されても、分割されたジョブに代行・分散設定がされていても、アプリケーションプログラムや利用者に対して、分割前の印刷終了通知を出すことができるので、送ったデータの数と返ってくる印刷終了通知の数が異なることはない。   In addition, the information management unit 104 cooperates with the output management unit 105 so that even if a job is divided in the middle, or the proxy job / distribution setting is set for the divided job, it can be applied to an application program or a user. Since the print end notification before division can be issued, the number of sent data and the number of print end notifications returned do not differ.

よって、情報管理部104で情報をしっかり管理しているため、正確な印刷処理のログを保存したりすることなども可能である。   Therefore, since the information management unit 104 securely manages information, it is possible to save an accurate print processing log.

さらに、分散印刷失敗時の代行印刷、代行印刷失敗時の代行印刷など、さまざまな印刷パターンや障害にも対応できるようになっている。   Furthermore, it can cope with various print patterns and failures such as proxy printing when distributed printing fails and proxy printing when proxy printing fails.

ユーザがジョブの状況を確認する際も、データ分割部102から、分割前のデータと分割後のデータを対応付けられる情報管理部104に印刷情報が伝えられ、情報管理部104は、ユーザに対して分割後のデータA1,A2,A3に対するそれぞれの印刷状況、分割前のデータAに対する印刷状況(この場合は、例えば、現在実行中の分割データの印刷状況や、どの割合で印刷が進んでいるか、分散や代行が起こっているかなど)を、例えば図26に示すようにクライアント101の表示部に表示することができる。(どのようなOSに対しても表示をすることができる)。   Even when the user checks the job status, the data dividing unit 102 transmits the print information to the information management unit 104 that associates the data before the division and the data after the division, and the information management unit 104 sends the information to the user. The respective printing statuses for the divided data A1, A2, A3, the printing status for the data A before the division (in this case, for example, the printing status of the divided data currently being executed, and at what rate printing progresses). For example, as shown in FIG. 26, can be displayed on the display unit of the client 101. (It can be displayed for any OS).

よって、ユーザが送ったデータの数と最後に返ってくる通知の数が同じになり、ユーザは分割されたジョブに対して、それを気にすることなく分割前のデータの印刷状況を確認でき、さらに、分割前のデータと分割後のデータを対応付けて印刷状況を確認することができる。   Therefore, the number of data sent by the user and the number of notifications returned at the end are the same, and the user can check the print status of the data before the division without worrying about the divided job. Furthermore, it is possible to check the printing status by associating the data before division and the data after division.

従って、分散・代行設定がされていても、情報管理部104が、分割前のジョブと分割後のジョブを対応付けて一括管理することにより、1つの印刷データから分割によりジョブが複数生成された場合でも、生成されたジョブともとのジョブとの対応を検知することができ、ユーザに分割を意識させることなく、印刷終了やジョブの印刷状況の確認を分割されなかったジョブと同様に行うことができる。   Therefore, even if the distribution / substitution setting is made, the information management unit 104 collectively manages the jobs before the division and the jobs after the division, thereby generating a plurality of jobs by division from one print data. Even in this case, the correspondence between the generated job and the original job can be detected, and the end of printing and confirmation of the print status of the job should be performed in the same way as a job that has not been divided without making the user aware of the division. Can do.

従って、分散や代行などの機能を持ったプリンタに印刷を要求した場合でも、ユーザにとって意図しない不本意な印刷が行われることを防止することができ、分割されない状態で出力されたジョブと同様の印刷結果を得ることができる。   Therefore, even when printing is requested to a printer having functions such as distribution and substitution, it is possible to prevent unintentional printing that is not intended by the user, and it is the same as a job that is output without being divided. Printing results can be obtained.

なお、図7〜図13,図16,図18の管理データの構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。   It should be noted that the configuration and contents of the management data in FIGS. 7 to 13, 16, and 18 are not limited to this, and needless to say, the management data may be configured in various configurations and contents depending on the application and purpose. Yes.

以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system including a single device.

以下、図27に示すメモリマップを参照して本発明に係る印刷管理システムを構成する装置で読み取り可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。   Hereinafter, the configuration of a data processing program that can be read by an apparatus constituting the print management system according to the present invention will be described with reference to a memory map shown in FIG.

図27は、本発明に係る印刷管理システムを構成する装置で読み取り(読み出し)可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体(記憶媒体)のメモリマップを説明する図である。   FIG. 27 is a diagram for explaining a memory map of a recording medium (storage medium) that stores various data processing programs that can be read (read) by an apparatus constituting the print management system according to the present invention.

なお、特に図示しないが、記録媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。   Although not specifically shown, information for managing a program group stored in the recording medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.

さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、インストールするプログラムやデータが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。   Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, when a program or data to be installed is compressed, a program to be decompressed may be stored.

本実施形態における図5,図6,図19,図20,図25に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記録媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記録媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。   The functions shown in FIGS. 5, 6, 19, 20, and 25 in this embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a recording medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external recording medium via a network. Is.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the program code.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,DVD−ROM,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM,シリコンディスク等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, A silicon disk or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program code read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted in the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program represented by software for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムをネットワーク上のサーバ,データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Furthermore, by downloading and reading out a program represented by software for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. It becomes.

情報管理部104が、印刷データに指定される印刷設定は、代行・分散に限られるものではなく、他の印刷設定が指定されていた場合でも、同様に、分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを、分割前の印刷データから生成される印刷ジョブとみなして印刷設定に応じた1又は複数の印刷装置へ出力するように、出力管理部105による前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更制御することにより、分割されたデータの各種印刷設定に応じた処理にも適用できる。   The print settings designated by the information management unit 104 as print data are not limited to proxy / distribution, and even if other print settings are designated, the print settings are similarly generated from the divided print data. From the print data after division by the output management unit 105 so that each print job is regarded as a print job generated from print data before division and output to one or a plurality of printing apparatuses according to print settings. By changing and controlling the output destination of each generated print job, it can also be applied to processing according to various print settings of the divided data.

本発明の一実施形態を示す印刷管理システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a print management system according to an embodiment of the present invention. 分散代行選択画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of a distribution agency selection screen. 割合分割分散の設定画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the setting screen of ratio division distribution. 図1に示した印刷管理サーバの構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a print management server illustrated in FIG. 1. 本発明の印刷管理システムにおける第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a first control processing procedure in the print management system of the present invention. 本発明の印刷管理システムにおける第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a first control processing procedure in the print management system of the present invention. 情報管理部が保持する管理データの一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the management data which an information management part hold | maintains. 情報管理部が保持する管理データの一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the management data which an information management part hold | maintains. 情報管理部が保持する管理データの一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the management data which an information management part hold | maintains. 情報管理部が保持する管理データの一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the management data which an information management part hold | maintains. 情報管理部が保持する管理データの一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the management data which an information management part hold | maintains. 情報管理部が保持する管理データの一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the management data which an information management part hold | maintains. 情報管理部が保持する管理データの一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the management data which an information management part hold | maintains. 従来の代行印刷シーケンスを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the conventional proxy printing sequence. 本発明の代行印刷シーケンスを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the substitution printing sequence of this invention. 情報管理部が保持する管理データの一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the management data which an information management part hold | maintains. 本発明の代行印刷シーケンスを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the substitution printing sequence of this invention. 情報管理部が保持する管理データの一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the management data which an information management part hold | maintains. 本発明の印刷管理システムにおける第2の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a second control processing procedure in the print management system of the present invention. 本発明の印刷管理システムにおける第3の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a third control processing procedure in the print management system of the present invention. 従来の割合分散印刷シーケンスを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the conventional ratio dispersion | distribution printing sequence. 従来の割合分散印刷を説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the conventional ratio dispersion | distribution printing. 本発明の割合分散印刷シーケンスを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the ratio dispersion | distribution printing sequence of this invention. 本発明の割合分散印刷を説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the ratio dispersion | distribution printing of this invention. 本発明の印刷管理システムにおける第4の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 4th control processing procedure in the printing management system of this invention. 本発明の印刷管理システムにおける印刷ジョブ確認画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram showing an example of a print job confirmation screen in the print management system of the present invention. 本発明に係る印刷管理システムを構成する装置で読み取り(読み出し)可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体(記憶媒体)のメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the recording medium (storage medium) which stores the various data processing program which can be read (read) with the apparatus which comprises the printing management system which concerns on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

100 印刷管理サーバ
101 クライアント
102 データ分割部
103 ジョブ生成部
104 出力管理部
105 情報管理部
106 プリンタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Print management server 101 Client 102 Data division part 103 Job generation part 104 Output management part 105 Information management part 106 Printer

Claims (8)

クライアント装置から受信した印刷データを複数の印刷データに分割するデータ分割手段と、
前記データ分割手段により分割された各印刷データからそれぞれ印刷ジョブを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された各印刷ジョブを指定された印刷設定に応じて1又は複数の印刷装置へ出力する出力管理手段と、
前記データ分割手段による分割前の印刷データと分割後の各印刷データとの対応関係を管理する情報管理手段とを有し、
前記情報管理手段は、前記分割前の印刷データに対して、所定の印刷設定が指定されていた場合には、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを、前記分割前の印刷データから生成される印刷ジョブとみなして前記所定の印刷設定に応じた1又は複数の印刷装置へ出力するように、前記出力管理手段による前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更制御することを特徴とする印刷管理システム。
Data dividing means for dividing the print data received from the client device into a plurality of print data;
Generating means for generating a print job from each print data divided by the data dividing means;
Output management means for outputting each print job generated by the generating means to one or a plurality of printing devices in accordance with designated print settings;
Information management means for managing the correspondence between the print data before division by the data division means and each print data after division;
The information management means, when a predetermined print setting is specified for the print data before the division, prints each print job generated from the print data after the division, Each print job generated from each print data after the division by the output management means is regarded as a print job generated from data and output to one or a plurality of printing apparatuses according to the predetermined print setting. A print management system characterized by changing and controlling an output destination.
前記情報管理手段は、前記分割前の印刷データに対して、印刷ジョブを処理する印刷装置でエラーが発生した場合に該印刷ジョブの処理を他の印刷装置に代行させる代行印刷設定が指定されていた場合には、該代行印刷時に、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを対応する前記分割前の印刷データ毎に同一の印刷装置に代行させるように前記出力管理手段による前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更制御することを特徴とする請求項1記載の印刷管理システム。   The information management means designates a substitute print setting for substituting another print device for processing of the print job when an error occurs in the print device that processes the print job for the print data before the division. In the case of the proxy printing, the output management means causes the print job generated from the divided print data to be substituted by the same printing apparatus for each corresponding print data before the division. The print management system according to claim 1, wherein the output destination of each print job generated from each divided print data is controlled to change. 前記情報管理手段は、前記分割前の印刷データに対して、印刷ジョブを印刷ジョブ単位で前記いずれかの印刷装置に処理させる第1の分散印刷設定が指定されていた場合には、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを前記分割前の印刷データ単位で前記いずれかの印刷装置に処理させるように前記出力管理手段による前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更制御することを特徴とする請求項1記載の印刷管理システム。   If the first distributed print setting for causing the printing apparatus to process a print job in units of print jobs is specified for the print data before the division, the information management means Each print job generated from each print data after the division by the output management means so as to cause each print device to process each print job generated from each print data in units of the print data before the division The print management system according to claim 1, wherein the output destination is controlled to be changed. 前記情報管理手段は、前記分割前の印刷データに対して、印刷ジョブを予め指定された割合で複数の印刷装置に処理させる第2の分散印刷設定が指定されていた場合には、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを前記分割前の印刷データ単位で前記予め指定された割合で複数の印刷装置に処理させるように前記出力管理手段による前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更制御することを特徴とする請求項1記載の印刷管理システム。   If the second distributed print setting that causes a plurality of printing apparatuses to process a print job at a predesignated ratio is specified for the print data before the division, the information management means Generated from each print data after the division by the output management means so that each print job generated from each print data is processed by the plurality of printing devices at the prespecified ratio in the print data unit before the division The print management system according to claim 1, wherein an output destination of each printed job is changed and controlled. 前記出力管理手段は、印刷装置へ出力したジョブの終了を監視して前記情報管理手段に通知するものであり、
前記情報管理手段は、前記出力管理手段から通知される各印刷ジョブの終了の通知を、前記分割前の印刷データ単位で前記クライアントに通知することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の印刷管理システム。
The output management means monitors the end of the job output to the printing apparatus and notifies the information management means,
5. The information management unit according to claim 1, wherein the end of each print job notified from the output management unit is notified to the client in units of print data before the division. The print management system described.
クライアント装置から受信した印刷データを複数の印刷データに分割するデータ分割手段と、前記データ分割手段により分割された各印刷データからそれぞれ印刷ジョブを生成する生成手段と、前記生成手段により生成された各印刷ジョブを指定された印刷設定に応じて1又は複数の印刷装置へ出力する出力管理手段とを有する印刷管理システムの制御方法において、
前記データ分割手段による分割前の印刷データと分割後の各印刷データとの対応関係を管理する情報管理工程と、
前記分割前の印刷データに対して、所定の印刷設定が指定されていた場合には、前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブを、前記分割前の印刷データから生成される印刷ジョブとみなして前記所定の印刷設定に応じた1又は複数の印刷装置へ出力するように、前記出力管理手段による前記分割後の各印刷データから生成された各印刷ジョブの出力先を変更する出力先変更工程と、
を有することを特徴とする印刷管理システムの制御方法。
Data dividing means for dividing the print data received from the client device into a plurality of print data, generation means for generating a print job from each print data divided by the data dividing means, and each of the data generated by the generating means In a control method of a print management system comprising output management means for outputting a print job to one or a plurality of printing devices in accordance with designated print settings,
An information management step for managing the correspondence between the print data before division by the data division means and each print data after division;
When predetermined print settings are specified for the print data before division, each print job generated from each print data after division is printed from the print data before division. Output for changing the output destination of each print job generated from each divided print data by the output management means so as to be regarded as a job and output to one or a plurality of printing apparatuses according to the predetermined print setting The change process,
A control method for a print management system, comprising:
請求項6に記載された印刷管理システムの制御方法を実行するためのプログラム。   A program for executing the control method of the print management system according to claim 6. 請求項6に記載された印刷管理システムの制御方法を実行するためのプログラムをコンピュータが読み取り可能に記憶した記録媒体。   A recording medium storing a computer-readable program for executing the control method of the print management system according to claim 6.
JP2003434341A 2003-12-26 2003-12-26 Print management system, method for controlling it, program and recording medium Pending JP2005190418A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003434341A JP2005190418A (en) 2003-12-26 2003-12-26 Print management system, method for controlling it, program and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003434341A JP2005190418A (en) 2003-12-26 2003-12-26 Print management system, method for controlling it, program and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005190418A true JP2005190418A (en) 2005-07-14

Family

ID=34791442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003434341A Pending JP2005190418A (en) 2003-12-26 2003-12-26 Print management system, method for controlling it, program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005190418A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334886A (en) * 2006-06-09 2007-12-27 Toshiba Corp Routing system and method for document processing job
JP2011253337A (en) * 2010-06-02 2011-12-15 Canon Inc Cloud computing system, document processing method and computer program
US8429259B2 (en) 2005-08-30 2013-04-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network management system
JP2020109702A (en) * 2016-08-05 2020-07-16 大日本印刷株式会社 Print system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8429259B2 (en) 2005-08-30 2013-04-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network management system
JP2007334886A (en) * 2006-06-09 2007-12-27 Toshiba Corp Routing system and method for document processing job
JP2011253337A (en) * 2010-06-02 2011-12-15 Canon Inc Cloud computing system, document processing method and computer program
JP2020109702A (en) * 2016-08-05 2020-07-16 大日本印刷株式会社 Print system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7876459B2 (en) Printing apparatus, print processing system and print processing method for processing print files having different file formats
JP3720740B2 (en) Distributed printing system, distributed printing control method, storage medium, and program
US8681354B2 (en) Information processing apparatus for setting a printing attribute to a hot folder
EP1865409B1 (en) Information processing apparatus, print controlling method, and computer-readable storage medium
US7719703B2 (en) Print control program and medium and information processing apparatus
US20130083363A1 (en) Fault tolerant printing system
US20040001215A1 (en) Print control apparatus, print control method, program product, and print system
US7362456B2 (en) Print job substitution in a copy job
US7315404B2 (en) Monitoring job status for grouped print jobs
US9311036B2 (en) Data processing system and method of data processing
JP2007226755A (en) Peripheral device control method, information processor and control program therefor
JP2007200140A (en) Document authority management device, document authority management system, document authority management method and computer program
JP7439008B2 (en) Information processing device, control method for information processing device, program, storage medium, and printing system
US20080100861A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
US8189223B2 (en) Image processing apparatus
JP2005190418A (en) Print management system, method for controlling it, program and recording medium
JP3962596B2 (en) Printing system and method for using printing resources
JP5030819B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2003157174A (en) Network system, information processor, information processing method, and program
US8261123B2 (en) Information processing apparatus and display control method
JP2009141774A (en) Data processing apparatus and control method thereof, and computer program
JP2001109599A (en) Information processor and method for data processing and storage medium
JP5353833B2 (en) Server, print setting file storage control method, and storage control program
JP5641917B2 (en) Information processing apparatus, print control method, and program
JP2007305143A (en) Information processor and information processing method